1read 100read
2012年08月Nifty40: ADSL 1Mコースってどうよ? (447) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DPZ】デイリーポータルZライター【人】 (263)
BBS#8 「お題・僕たちの失敗」 (311)
BBS#8騒動、場外乱闘編 (446)
あぽーん (370)
ニフ者うぜ〜〜〜〜〜全員去れ (569)
NIFTY板正常化 自治ルール作成スレッド 2 (542)

ADSL 1Mコースってどうよ?


1 :03/07/07 〜 最終レス :2012/11/06
安くていいと思ったけど他プロバイダーではもっと安いとこもあるのね。
ニフティの1Mコースどう思う?
2 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
3 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

4 :
月2000円でも結局モデルレンタル500円かかる罠w
なら12MBやりますばい。。。

5 :
モデム自前で用意すれば、2000+NTTで済むんでしょ。
私は現在自前モデムで1.5Mだから乗り換える。

6 :
アッカの方はレンタルしかない。
7 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

8 :
おれはいまだにテレホーダイだから 1M コースはかなり得だな

9 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

10 :
ADSLライトコース

11 :
>>5
> モデム自前で用意すれば、2000+NTTで済むんでしょ。
> 私は現在自前モデムで1.5Mだから乗り換える。
モデムは必ずレンタルさせられるはず。
拒否権なし。
12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
13 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
14 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

15 :
ADSLコースにするとAirH"での接続はできますかね?
二重ログインになるんですか?

16 :
カチカチはなくなりますか?

17 :
>>15
接続できる。
でも、二重ログインで接続不可というのが公式のアナウンス。
できなくっても文句は言えない。
18 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
19 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

20 :
>>17
そうですか。ありがとう。
接続できちゃうかもですね。

21 :
>>20
自宅で鯖でも立てるのでなければ、出かけるときは
ADSLモデムの電源を切ってゆくのが吉。
地球の為にも。
22 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
23 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
24 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
25 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

26 :
>11
e-Accessなら、モデム自前の選択もできるみたいだけど・・・
誰か人柱やらない?
漏れはコジマに乗り換えたから人事だな
>16日の夜、コジマに申し込みとnifのコース変更して、25日に工事完了しますた。
>思ったより短期間で済んでよかったです。
27 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
28 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
29 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
30 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
31 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
32 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
33 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
34 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
35 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
36 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

37 :
>>26
そのイーアクセスでモデムレスメニューを申し込んだ人実際いないか?
この場合何のモデムが使えるのかが知りたい。

38 :
>>37
申し込んだよ。イーアクセス1.5Mからの乗り換えなので
モデムはそのまんまTE4111です。まだ開通していないけど
これでつながらないってことはないでしょう、たぶん。

39 :
>>38
おお、開通待ちまで大変ですよねえ。スピードダウンの場合。
ダイアルアップでしのいでます?結構めんどくさいよね。

40 :
ADSLの解約をHPで手続きした翌日にHPでライトコースに申し込み、
今は回線適合調査待ちですけど、まだ1.5Mでつながったままです。
うまく行くと同日移行できるかもしれません。
また何か進展があったら報告します。

41 :
あ、今HPで確認したらステータスが「開通工事待ち」に変わってました。
こりゃホントに同日移行できるかも。

42 :
>>40
あれ?解約日設定しませんでした?
解約日設定しないと新規でADSL申し込めないんじゃあ・・・
それに解約日設定したらその日からADSLつながらなくなるんじゃないのかな。
(というかアッカで速攻つながらなくなった)
あと普通適合検査から開通工事までかなり長いですよね。
なんでだろ

43 :
解約日は翌日(13日)でしたけど、今もまだつながっていますよ。
イーアク1.5Mからイーアクライトに変更だからかなぁ。それか
モデムが買い取り品で返還する必要ないからかも。それとも
単なる盆休みで回線撤去する暇がなかったとか。
ちなみに局内工事は22日に決定です。が、開通予定日は来月1日
になっているんですよね。開通月の課金は以前のものが適用なので、
課金を少しでもむしり取りたいからなんでしょうかね。

44 :
局内工事は今日のはずなのに、モデムのログを見たら20日に再リンクして
1024KBでリンクアップしてました・・・。
もしかして回線調整をしただけで工事はしないってこと?
このままなのかどうか、明日また報告します。

45 :
結局、昨日はモデムのログに変化無し。やはり回線調整だけで済んだのでしょうか。
スピードテストでは1.3Mbpsから860Kbpsくらいに落ちてますからライトコースに
変わっているようですが、HP上のステータスはまだ開通待ちです。

46 :
>>44
22日開通予定だけど20日にはつながるようになってたってことでしょうか?

47 :
>>46
1.5Mからの乗り換えですが、解約・新規申し込みをしたにもかかわらず、
ずっとつながったまま20日に回線調整されて、ライトコースに移行した
ようです。
22日に局内工事が行われるはずだったんですが、モデムのログを見る限り、
その気配はありません。
48 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

49 :
38さんみたいなことしようとしたら
申し込みサイトつながんない。イライラ
混んでるのかなあ・・・

50 :
読み込み中止すればいいだけだった。なんだ・・・
同日移行出来るといいんだけど
51 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

52 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:892.4kbps (111.6kByte/sec) 測定品質:94.9
上り回線
 速度:440.2kbps (55.02kByte/sec) 測定品質:92.9
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
開通しました。モデムレスコースのあるイーアクセスで。
うちは回線品質いいほうだと思うんであんまり参考にならないかも。
>>38さん、MTUとか弄ってます?

53 :
>>52
結構よさげですな。
当方、T-COMの8Mからイーアクの1Mモデムレスに
変更申請中。うちも52さんと同じくらいだと良いのだけど。。。

54 :
>>50
同日移行できるかどうか、また報告してくださいね。帯域調整だけで済ますのは
うちだけ特別だったのか、イーアクの方針なのか、はっきりすると思いますから。
>>52
Win2000 SP4の素のままで、MTUやRWIN値はいじっていません。
52さんと同じところで計測してみた結果です。
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:882.4kbps (110.3kByte/sec) 測定品質:87.0
上り回線
 速度:443.4kbps (55.43kByte/sec) 測定品質:71.0

55 :
sageで書いたらID出ないのね。知らなかった。

56 :
XP Homeでも計測しましたが、誤差の範囲内ですね。
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:880.9kbps (110.1kByte/sec) 測定品質:88.9
上り回線
 速度:434.5kbps (54.32kByte/sec) 測定品質:90.4

57 :
>>54
なるほど。私はMTU1472に弄ってみました。ちなみに弄る前の測定はだいたい平均以下ぐらい。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:882.0kbps (110.2kByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:433.1kbps (54.14kByte/sec) 測定品質:88.5
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
RWINのほうも6000〜30000前後に弄ってみたのですがそっちはあんまり変わらないかも。
モデムはMN7310、LANカードはPRO/100Sを使ってます。
モジュラージャック←→スプリッタ、スプリッタ←→モデム
のモジュラーをノイズ耐性の強い物に変えたのもやってみたんですが
>>52とほとんど変わらないかも。(-_-)だいたい平均こんな感じ。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:893.3kbps (111.7kByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
 速度:440.6kbps (55.07kByte/sec) 測定品質:94.4
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

58 :
8月いっぱいだった3ヶ月無料キャンペーンが9月末まで延長されてるね。

59 :
>>58
なんかちょと内容も変わってますね

60 :
1M開通しますた。
漏れは同日移行できなかった・・・
解約日にはつながらなくなったけど
物理的には9/4くらいまで?つながってたような気がするので
(認証だけエラーになる)
つなぎ直さなければもう少し使えたのかも?
工事前の数日は完全にオフラインの状態でした。
1.5M解約申し込み日 8/27(8/28解約)
1M申し込み日 8/28 局内工事・開通 9/8

61 :
>>60
一応開通はまだですよね?
調製期間があるはず。

62 :
>>60
スピードテストキボンヌ

63 :
>>61
一応正式な開通日は明日だけど
もうつながってるみたいです。なぜか。

64 :
>>63
あの調整っていうのよく分からないよね。
具体的になにか変えてるようでもないし。

65 :
うー
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
下り571.8kbps /上り411.8kbps
しかでない。1.5Mのときからそれくらいだったのだけど。
もうゴルァしたり調整するの面倒なのでそのままでいいかという感じ
1.5開通当初は1M出ていたけどいつの間にか遅くなってしまった。
なのであまりスピードは参考にならないと思う

66 :
>>65
ファイヤーウォールとか切ってもそうなりますか?
差し支えなければ
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
伝送ロスとか、接続機器とか教えていただけると参考になります。

67 :
>>66
ファイヤーウォール切っても変わらないっすね。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows 2000
ホスト1: WebArena(NTTPC) 510kbps(195kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 520kbps(264kB,4.2秒)
推定最大スループット: 520kbps
線路長 2810 m
伝送損失 38 dB
MTU = 1500 RWIN = 256960
OS:Win2000sp4 モデム:Megabit Gear TE/4
こんな感じです。

68 :
>>67
うーん何か影響してるんですかね。
LANカード使ってればそれを変えてみるとか。
あとはMTUを1478や1472だけ試してみるとか。
RWINがでかすぎるような気もしますが、
(MTU-40)の10倍〜20倍ぐらいにしてやるとか。
といってもいきなりめちゃくちゃスピードでるようになるとは考えにくいな。
69 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

70 :
先週の金曜に申込、明日開通でつ。 対応の速さに驚いてます。

71 :
>>70
新規ですか、乗り換えですか?

72 :
>>71
新規です。 ようやく56Kから開放されました。
線路距離長1800m
伝送損失 30dB
下り回線
速度 849.2kbps (106.2kByte/sec)
測定品質 92.4
上り回線
速度 434.7kbps (54.33kByte/sec)
測定品質 91.9
ファイルのDLが以前の25倍速以上っつのが嬉しいでつ

73 :
72さん。
イーマシンってLANカードついてるの?
あとプロパイダの値段合計で2500円?

74 :
>>73
LANカードなんで秋葉いけば1000円以下で手に入る。
ADSLモデムだって2000円〜7000円で手に入る。
プロバイダ合計すべてコミコミで約2000円。
モデムレンタル料が約500円。

75 :
>>73
ニフティ料金が2000円、
モデムレンタル料が500円、
NTT回線使用料が約170円、
合計で月に2670円ほど。
イーアクセスならモデムを自前で用意すれば500円節約できる。

76 :
なんと一度モデムレンタルプランで契約したのを
モデムレスプランに変更すると、3000円の手数料が発生するのです。
俺はレンタルモデムが初期不良で、新しいの到着までにどれくらい
かかるかわかったもんじゃないから、自前で用意しました。
(結局3日で届いたんだけど…待てたな)
NTTのMNU(中古)とメルコのBBルータで1万円ほど。
クリエイティブのとか探したけど近くに売ってなかった…
とっととモデム返したいんだが、手数料3000ってムカツク…

77 :
モデムレンタルなし(モデムレス)で契約できるプロバイダ
1Mプランで確認したもの
isao.net
@nifty
(↑イーアク)
do-up
(↑電力系)
tiki、So-Net、Biglobe、OCN等はレスメニューなし
ACCA 1Mはすべてレンタルのみ(1.5Mは一部レスありも受付終了多し)

78 :
kojima.netも原則モデムレス、と言うか買い取り推奨?

79 :
イーアク12Mから1Mモデムレスへ移行して2ヶ月余り。
もともと遅かったので大満足。
モデムも前の奴そのまま使ってて「ラッキー」って
思ってたら、「返還しろっ」てゴルァメール来た。
どうせタダ同然で処分するんだから激安で売ればいいのに。
これに使える安いルータモデム教えてちょ。
80 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

81 :
>>79
http://www.eaccess.net/service/outline/modem/index.html

82 :
age

83 :
アッカ1.5からアッカ・ライトにしようと思うんですが、
やっぱり不通期間ってあります?
家族共有なんで、つながらないのは避けたいんですが……

84 :
漏れの場合工事日3日前から不通になったよ。
1.5モデム→8Mモデムになるんで幾分仕方無いと思われ。
その期間はダイヤルアップか会社でwebメールでしのいだ。

85 :
age

86 :
age

87 :
回線速度測定結果
下り回線
速度 882.5kbps (110.3kByte/sec)
測定品質 99.6
上り回線
速度 358.5kbps (44.82kByte/sec)
測定品質 82.1


88 :
今ニフティの8Mなんですが、1Mに変更する場合、
モデムは変えますよね?

89 :
知らん。

90 :
「開通後」の回線調整って、モデムの電源を入れてやることに
なっているみたいですが、パソコン本体と繋いだら良くないんでしょうか?
案内はがきには、モデムを繋げて48時間電源を入れてくださいって
書いてあるんですが…。

91 :
婦女暴行の早稲田大学ですねw

92 :
1Mで十分だよね。
24Mとか42Mとか踊らされているよなあ。

93 :
モデムレスのライトコースの人には来年からの値下げは関係ないね。。。。

94 :
お前の存在も
宇宙の法則とは無関係だ
この糞厨房
>93

95 :
今更ながらアッカの1Mコースってどうなんですき?
モデムなしのコースがあるイーアクセスのほうがよさげなんだけど
残念ながらエリア外なので。

96 :
Xどうなんですき?
○どうなんですか?

97 :
>>94 とうしつ南風☆

98 :
漏れが使ってる。アッカ1M。
切れることも少ないし(気が付かない程度)普通。

99 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:T-COM
プロバイダ:@nifty
線路距離長:2250m 伝送損失:30dB
測定地:*******
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
 速度:874.6kbps (109.3kByte/sec) 測定品質:90.6
上り回線
 速度:363.2kbps (45.40kByte/sec) 測定品質:87.0
測定者ホスト:************.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2004/1/3(Sat) 20:15
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
1Mではこんなもんでしょ・・・。

1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニフサポ大森に勤務しています。 (214)
生き残るフォーラム (253)
悲しみのニフティサーブ (326)
IP電話、まだ〜? (893)
偽名掲示者 波さん大敗 (546)
@nifty Point アット・ニフティポイント (246)
--log9.info------------------
ディズニータイムとリトル・アインシュタインスレ (387)
【AF】ベン10 その2【UA】 (252)
エドエッドエディ (397)
【宇宙忍者ゴームズ】【大魔王シャザーン】他 (376)
ニコロデオン (380)
ルビーグルーム RUBYGLOOM  (646)
シュマゴラス ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (259)
海外アニメ漫画板の名無しを決めるスレ (330)
時空冒険記ゼントリックス 4番目のゼントリウム (598)
ロボテックRobotech (350)
アフロサムライ (206)
ブーンドックス RR2発目 (418)
KNDハチャメチャ大作戦 (517)
海外アニメ漫画板 雑談&質問スレ (417)
フォスターズ・ホーム (687)
【ドルーピー】Tex Avery【MGM】 (250)
--log55.com------------------
もしもトイレットペーパーがなかったら
台本通りに進むスレ inシャワートイレ板
トイレ板を盛り上げていこう
和式サイフォン式トイレ
間違えて女子トイレへ
ウォシュレットでいくら洗ってもウンコが落ちない
トイレットペーパーの三角折り
大便をした後に尻を拭く回数