1read 100read
2012年08月海外旅行93: ●■■ キューバ (Q場) ■◆★ (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇インド 印度 INDIA ナンバル65◇ (667)
会社員だけど海外旅行したい (631)
バリ島情報きぼーん(基地外専用スレ) (290)
スペイン旅行 32 (788)
パキスタン Part3 (315)
初心者等に怒濤の勢いで行き先を勧めるスレ Part.7 (725)

●■■ キューバ (Q場) ■◆★


1 :2010/10/17 〜 最終レス :2012/12/03
さあ、キューバ旅行について語ろう。
キュ キュ キュ! バ バ バ!
ビバ キューバ♪

2 :
昨年の年末、ハバナで「ニューイヤーかくれんぼ」をした者です。
今年は、スペインでかくれんぼ。
気が向けばイベリアでハバナ入りします。

3 :
ロンドンから
RYAN AIRでマドリッド入り。
IBERIA AIRでハバナ入りって面白いJAL。
「キューバNOW」読んでいる人いますか?

4 :
マドリ⇔ハバナっていくら?安いの?

5 :
>>2 R

6 :
>>4
IBERIA で検索するべし。
時期によって価格が違うから。
カナダ・メキシコ経由ばかりで満足出来ない人には
超おススメ。
スペインやRYAN AIR、かくれんぼも面白い。


7 :
>>4
僕のように達人になると、RYAN AIRを使う。
安いよ。
EUの異動はRYAN !
中南米はIBERIA TAP !
MEXICO !
キュ キュ キュ バ バ バ ビバ キューバ!♪ 

8 :
このスレはQ10と何か関係ありますか?

9 :
世界旅行者 って検索したよ。

10 :
冬にクバ行く人いませんか?

11 :
うざいですよ、知恵遅れおじさん

12 :
ハバナにバナナ売っていますか?

13 :
ヴァギナにはバナーナ挿れてます

14 :
「地球の歩き方キューバ」って評判どうですか?
やはりロンリープラネットが使いやすい?

15 :
>>14
旅行人がいいですよ。

16 :
>>14
ロンプラ一冊持ってれば大丈夫

17 :
>>14ロンプラより、エーデルワイスがいいよ。

18 :
私はいつもロンプラ一冊だけ持って行きます

19 :
皆さんはやはりトロント経由でハバナなで
行くのですか?

20 :
トロントかメキシコが普通

21 :
>>19
3読んだぁ?

22 :
キューバのホテルの予約ができるサイトを教えて
一泊3000円程度を探しているんだけど・・・

23 :
>>22
たくさんありすぎるけどとりあえず↓のあたりから見てみたら。
個人的にはカサのほうが楽しいと思うけど。
http://www.hotelscombined.jp/Country/Cuba.htm
http://www.cubahotelreservation.com/
http://www.tripadvisor.com/Hotels-g147270-Cuba-Hotels.html

24 :
>>23
thx

25 :
クバの国内線旅客機墜落で、日本人女性が亡くなったとか。
テレビニュースで知りました。

26 :
>>25
何処から何処に向かっていたのだろう・・・。
機材はツポレフ??

27 :
今、スペインTVE見た・・・。
ご冥福お祈りいたします。

28 :
A

29 :
墜落事故はハリケーンの影響か?
プロペラ機だったらしい。

30 :
年末にキューバに行きますが
国内線航空券を空港で購入出来ますか?

31 :
空きがあれば。おそらく難しい(バスなども同じ)。
事前に予約確認したほうが吉。

32 :
クバの病院詳しい人いますか?
皮膚科なんだけど。

33 :
>>32
代々木クリニック池

34 :
>>23
カサって荷物の保管や盗難とか大丈夫なのかな?
せっかく行くので興味はあるけど心配だわ

35 :
>>34
ちゃんと営業許可のあるカサであれば大丈夫と思っていいよ
それはこちらも最低限の注意は必要だけど
(部屋の中でもモノを出しっぱなしにしないとか、万が一のために
鞄などを触られないように工夫するとか)
何か問題が起きたら許可に影響するし、口コミ的にも広まるから
それは無いと思っていい

36 :
コレラ大丈夫?

37 :
アンニョン ハセヨ〜
キョンチャル プルルコエヨ!

38 :
>>36
大丈夫

39 :
1121の「ハバナマラソン」に参加する日本人
います?

40 :
1121は11月21日ですよ
ニューイヤーかくれんぼも楽しかったけど
「ハバナマラソン」憧れるな
ワイハのアロハマラソンも有名ですが、
今はハバナマラソンが熱いゼ!

41 :
ねぇ、カサって雨が降った時に・・
あ、違うわ〜〜

42 :
キーワード【 ロンプラ キュ かくれんぼ キューバ クバ ハバナ RYAN 】
ですと。
エアカナダでキューバ入りは普通「ハバナ」ですね。
でも、キューバの他都市にも就航しているの。
ハバナ以外の都市から出入国した人の情報が欲しい。
お願いします。


43 :
というか宿泊施設で貴重品の管理に気をつけるのは客側のマナーだろ。
宿屋側との間に変な疑いを出さないようにしっかり管理しとかないと。
長期滞在したカサの主人とは仲良くなったけど、貴重品は常に目の届くとこにおいてた。
お互いの円滑な関係ためにもな。

44 :
>>19
個人的にはカンクン経由が色々と面白くてオススメ。
帰ってくるときギャップが凄くて笑えてくる。

45 :
>宿泊施設で貴重品の管理に気をつけるのは客側のマナーだろ
その客側のマナーにも限界があるでしょ?
海外で、それも元々が地元民の自宅なんだから、
入ろうと思えば客室へ入るのなんて分けないはずだよね
最低限の貴重品を常時身に付けておくのは常識としても、出掛ける際には
後の物は(予め盗られて仕方なし)と考えて部屋に残しておくべきなのか、
実際に利用した人の体験を訊いてみたかったんです

46 :
>訊いてみたかったんです
はいはいはいはいはいはいあは

47 :
キューバ人民元って、日本人でも使えるの?

48 :
エアカナダでキューバに行く場合、搭乗時にツーリストカード配布されますか?
最近行かれた方、教えて下さい。

49 :
>>48
日本で入手しておいた方が無難です。
私の場合、AC機内においては
配布されませんでした。

50 :
キューバが渡航先に含まれる場合はAIUの海外旅行保険に入れなくなるらしいけれど、先に保険に入っといてからメキシコ経由でキューバに行ってもたぶんばれないよね

51 :
>>50
アメリカ企業はトリチェリ法によってキューバ企業との取引を禁止しているから、
AIUはキューバの医療機関に治療費の支払いをすることができない。
だからそんなことしてもキューバではAIUの保険は適用されない。

52 :
>>50
ばれませんよ。
但し、ハバナで保険加入しましょう。
>>47
少額分の人民ペソなら使えますよ。

53 :
>>49
ありがとうございます。
それはいつの話ですか?
配布はトロント〜ハバナのフライトで行われるはずですが、
あなたがツーリストカードを所持していたからということは考えられませんか?
>>50
そもそもキューバ入国には事前の保険加入が義務づけられてますが、AIUは当然、指定外企業。
アメリカ以外の保険会社での加入をお勧めします。
>>52
ハバナで保険加入しても入国できるんですか?
空港でってことですよね?

54 :
>>48
ツーリストカード。
数年前にACでトロント経由でハバナ行った時は、
トロント空港でチェックインする時に頂戴って言ったら
機内で配ってるって言われてそのとおりでした。 
エアカナダに聞いてみてはどうでしょう?
 

55 :
>>53
昨年の話です。
機内で頂けると思っていたのですが、
配っていませんでした。
念のため用意しておいて良かったです。

56 :
>>55
ただハバナの空港にはツーリストカードを販売するブースがあるから、
チェックインして搭乗できたのならそこで購入するという最終手段はある。
その場合にはそこで宿の予約が入ってるかどうか確認されるかもしれないけど。

57 :
キューバに就航しているLCCって
知っています?
中米、南米、EU何処からでも。

58 :
ちなみに先日アエロメヒコで
メキシコシティからカンクン経由でハバナ入りしたときは、
メキシコシティの空港のアエロメヒコ発券カウンターで
ツーリストカード1枚250メキシコペソで購入できました。


59 :
ハバナで年越し。
そんな日本人いますか?


60 :
3キューバペソは人気があるのは、
ゲバラが描かれていると聞きました。
他の通貨は如何なんでしょう。

61 :
最近メヒカーナが潰れちゃったから只でさえ少ないキューバへの道がさらに減ったね。 クバーナはトラブル多すぎて嫌だし、アエロメヒコかカナダ経由の二択だね。

62 :
>>61
メキシカーナ潰れたの?
本当?

63 :
潰れたという表現は正確ではないかもしれないが、サイト見てみな、チケット販売は停止中だぞ。 日本で言ったら民事再生法申請中ってところかな。 結構いいエアラインだったんだけどな。

64 :
>>63
ワンちゃんワールドに加入していますよp。

65 :
>>48です。
帰国。
結論から言うとAC機内でツーリストカード配布されました。
出入国カードも貰いましたが、これは回収されなかった。何の意味があるのだろう?
保険の加入義務もあるはずなのにチェック無し。
入国はスムーズ、ところが両替所がめちゃ混んでて30分くらい待たされました。
市内のカデカも並びが出てて、カード機はあいてたので、キャッシングしました。
両替はある程度まとめてした方がいいかも。
トロント〜ハバナ間が意外と日本人率高くてびっくりしました。
ちなみに日本のACに聞いても、ツーリストカードが料金に含まれるのは、
カナダで購入されたチケットのみ、という回答しか返ってこないので、
事前確認するなら本社にメールした方が確実かと。
出国も入国もスタンプ押してもらい忘れてしまったのが心残り。

66 :
ハバナで年越し。
そんな日本人いますか?



67 :
ハバナで年越し。
そんな日本人いますか?



68 :
パスポートにキューバのスタンプがあると米渡航の際に問題になるんですか?

69 :
九番ルンバ 十番ルンバ ・・・

70 :
フィデルに会ってみたいな

71 :
>>53
>ハバナで保険加入しても入国できるんですか?
到着時に加入してなければ空港で加入しないと入国できない。
ブースが用意されてる。
>>62
本当。
>>68
米国パスポート所有者が問題になるだけ。ほかは問題なし。

72 :
ハバナバスツアーってどう?前に行った時現地の人達が乗るバスと比べると全然立派であやしくて乗らなかったけど

73 :
>>72
市内をめぐっているバス路線のことだよね。いやまあ普通だと思う。
時間が遅れたり、止まるところが変わったりとかいうのは、
そのときの状況によってありうるようだけれど。
時間があって、現地をあまり知らないのであれば、一回りしてみるのは
悪くないと思います。

74 :
R

75 :
クリスタル

76 :
お正月はハバナで越しました。
とても良かったです。
昨年はハバナかくれんぼに
参加したんです。
今年は一人でしたので残念。

77 :
来月行く予定です。
旧市街でおすすめの安食堂や屋台などありましたら教えてください。
また,現地空港で保険に入ろうと考えています。現地滞在は5日程
度を予定しているのですが,料金はいくら程度でしょうか?宜しく
ご教示下さいませ。

78 :
>>77
保険は2.5cuc/日、と3cuc/日、の2パターンから選べるようです。
http://www.asistur.cu/SEGOB_ESP.pdf

79 :
>>78
保険について早々にご教示いただき,ありがとうございます。
旅行社にも問い合わせてみたろころ,USD払い可だが,書類がスペイン語の
可能性があるため,理解不足によるトラブルを防ぐ目的からあまりお勧め
しない,との返答がありました。実際,スペイン語ができないと難しいで
しょうか?

80 :
>>79
難しい、というのは、実際にその5日間のあいだに病気や怪我になり
補償の段階になったときのやりとりなどが、ということでしょうか?
そういう専門家は英語もできるから問題ないと思いますが、
個人差はあるんであなたがどう思うかによりますね。
私などは、たった5日間ではそういう心配はせずに
ただ入国のために用意する、というだけで考えますが。たった1500円だし。
めんどうなら日本のクレカ付帯にすればいい。

81 :
>>80
ご助言ありがとうございます。私も入国目的のためだけに加入しようと
考えていますので,空港で入ろうと思います。
クレカ付帯,とのことで手持ちのカードを調べたところ,東京海上日動
火災の海外旅行保険が付帯されていることがわかりました。ここは確か
キューバ対応の会社だったかも。明日,電話して書類の発行をお願いし
てみようと考えています。
有り難うございました。

82 :
>>81
東京海上なら大丈夫ですね。英語でいいので医療保険を含んでいる旨を
記載した書類をもらえばいいです。

83 :
>>77
5日ならミネラルウォーターを1.5Lぐらい持って行ったほうがいい。
キューバは水道水も市販の水も死ぬほどまずい。

84 :
>>82
 早速手配しました。初めてクレカの付帯保険が役立ちました。
>>83
 参考になります。水,食料の確保は重要ですね。外国人向けの
レストラン以外にもローカルな食事を試してみたいと考えていま
す。ある程度の心づもりはしておいた方が良さそうですね・・

85 :
>>84
出発前に海外旅行傷害保険へ契約しておけば現地では加入する必要もないんだけど、
まさか契約せずに出発するつもりだったの?>>77
もしそうだとするといくら何でも無茶だよ。
途中でまさかの急病や事故に巻き込まれた際の入院費用や搬送費用を補償する保険に加入してないと
まさかの場合にあなたや残された家族へ多額の金銭的負担がかかるんだよ。
死体の搬送にもかなりの金額がかかるからね。
ちゃんと全行程を補償する保険に入っておくか、旅行傷害保険付きのカードを複数持っておくこと。
1枚だけではとてもまさかの場合の金額をまかないきれないよ。
海外旅行保険
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284266374/
クレカ付帯の保険ってどうなのよ? 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1264055007/

86 :
>>83>>84
水くらい現地で買えばいいよ。そんな重たいまねしないでも。
普通のミネラルウォーター売ってるよ。
まずいってのはもしかして炭酸水(gaseado)じゃない?
>>85
んなこたない。旅行者がみな保険にはいっていると思ったら大間違い。
私はこれまで一度もはいってないし。
まあ心配な人ははいればいいという程度でおさえておいたほうがいい。

87 :
>>86
自慢気に書くことではないものと思われ。

88 :
>>85
ご心配ありがとう。上にも書いていますが,一応クレカ付帯の保険はお守りとして
持っています。だだ,保険会社がどこか調べていなかったので,キューバ対応とは
知らなかったんですよ。キューバまでの道中はそれでまかなえるだろうと考えてい
ました。
ご指摘いただいたので保証内容を調べてみました。
死亡・後遺症:5000万円
傷害・疾病治療:150万円
携行品:50万円
救援者費用:150万円
賠償責任:2000万円
治療費が少ないかな。5000万円あれば死体搬送も何とかなるでしょう・・

89 :
>>88
キューバで使えない保険はアメリカ国内法の関係でキューバとの商取引が禁止されている米系保険会社だけのはず。
日本でこれに該当するのはAIUぐらいのはずだけど、いまAIUが引き受け保険会社になってるカード付帯の旅行傷害保険はないはず。
後は保険会社がカード会員に保険証書を発行してくれるかどうかだけの問題だね。
死体搬送もだけど、日本の病院まで転送される際の費用も考えておいたほうがいいよ。
これは治療費と救援者費用の両方から出るはずだけど、数百万円は見ておいたほうがいいかも。
キューバは本当に楽しいところだから楽しんできてね。
というわけで
>>86
>>77は君とは違ってまともな人間みたい。

90 :
保険の保障内容についてはスレの趣旨に合わないのでこの辺にしましょう。
ただ,保険会社について私が旅行社から聞いたのは,東京海上日動とジェイアイ
の2社に限定されるとのことでした。参考になれば幸いです。
露店などでの食べ歩きも考えているのですが,そのような店はCup払いになるので
しょうか?観光客は基本的にCucしか使えないようですが,両替所でCupを入手し
ようとしたり,それを露店で使おうとしたら断られるかな・・まぁ,いろいろや
ってみて楽しもうと思います(仕事が多忙で旅行の下調べが全くできていません
が)。

91 :
>>90
なぜその2社に限られるのか気になるなあ。
もし旅行代理店から理由が聞けるのからここに書いてほしいな。
これから行く人の参考にもなるので。
CUCからCUPへの両替は可能。確かレートは1CUC=24CUPだったかな。
CUP払いの店でCUCを使うと1CUC=23CUPのレートで計算した上でお釣りをくれることになっているはず。
ネット上でそんな情報を見たし、実際そういうお店もあった。
ただし知らん顔して1CUC=1CUPのレートで受け取ってしまうお店もあるので要注意。
それから屋台で食事ができる店はほとんど見なかったような気がする。
道ばたのお店で持ち帰りの焼きめしを見かけたぐらいかな。
残念ながら屋台での食べ歩きが楽しめる国ではなかった。
料理自体もそれほどおいしくないしね。
旅行者は基本的にCUC払いの店で食事をすることになるぐらいに思っておいたほうがいいよ。
日本語のガイドブックで実用になるのは旅行人のキューバ特集ぐらい。
地球の歩き方はページ数が少なすぎて使い物にならない。
できればLonely PlanetかTime Outのキューバ編を買っておいたほうがいい。
http://www.ryokojin.co.jp/0f/no160box/160yokoku.html

92 :
>>87
別に申し訳なさそうに書くことでもあるまいw
自慢げに聞こえた自分の頭を疑うべき
>>89
と思う君がまともじゃないからw

93 :
>>90
露店の食品はほぼCUPです。カデカで両替して使える。
外国人も使えます。
基本はCUPの店はCUP、CUCの店はCUCで払わないといけない。
どっちもアリの露店もあるから、金額にもよるけど確認したうえで臨機応変に払うのはOK。
>>91
露店、屋台はいろいろ種類があるよ。弁当、ピザ、パン、お菓子、アイス、
安いし、いろいろ楽しめる。

94 :
tucola

95 :
保険なし貧乏旅行自慢馬鹿の降臨でつ

96 :
保険かけないのを自慢するばかが居座ったか

97 :
ハバナでは人民向商店でもCUC払いだった(水1CUCとか)
どっからどう見ても「ちーの」な観光客だからか、スペイン語も英語も分からないからボラれたのか?

98 :
tropical island

99 :
We're like CRYSTAL,

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バングラデシュ (635)
★★★★★ トルコ旅行 PART22 ★★★★★ (602)
【祝出版】タビロック8【その収益は誰の手に?】 (900)
【サムイ】タイのビーチリゾート★18【プーケット】 (400)
【11点目】海外サッカー観戦旅行【Football】 (512)
【組合員御用達】フォートラベル6【夏の奇跡】 (568)
--log9.info------------------
Pianaはなぜこんなにも叩かれているのか? (263)
女はニカやポストロックを聴くな! (519)
ポストロックやってる日本のバンド (682)
ポストロック名盤 (518)
Sense of Wonder (329)
小沢健二 (308)
ヘッドフォンなに使ってる? (250)
お洒落なエレクトロニカのアルバム教えて (286)
【ニカ】第3回2ch全板人気トーナメントpart4 (524)
ニカ的アニメ (297)
TSUTAYAはじまったな (213)
【感動】所さんの笑ってコラえて 【マーO】  (740)
徳島の中学 パート3 (637)
トロンボーン大好き!!31th pos  (733)
大阪の高校 パート13 (405)
■企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろ■ (862)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所