1read 100read
2012年08月スマートフォン103: 【ROM焼き】Xperia NX/S root4 (445)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
EMOBILE イーモバイル スマートフォン総合 芋5 (667)
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (984)
「ほぼスマホ」 MEDIAS NEC-102 2台目 (965)
中国Huawei製「Ascend HW-01E」 (267)
docomo Xperia GX SO-04D Part63 (450)
Xperia GX SO-04D / SX SO-05D 質問スレ Part7 (667)
【ROM焼き】Xperia NX/S root4
1 :2012/11/08 〜 最終レス :2012/11/28 本スレではありません。 *注意* ・Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。 ・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。 またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。 このスレに助言を求めるときは ・ROMバージョン(カスロムならその旨も) ・何をしてどうなったか? など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。 ■本スレ docomo Xperia NX SO-02D Part55 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1350957314/ ■前スレ 【ROM焼き】Xperia NX/S root3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1347524869/
2 : >>1 乙 NX持ってない俺が2get
3 : バッテリ外せないのが残念な所。 叩き売りされる前に店頭から消えてたね。 gx/sxのような撤収ぶり。
4 : >>1 乙 前スレ>>998 毎度サンクス、昨日は完全に乗り遅れたが
5 : マニアックで気に入ってたが、スレ雰囲気も悪くなってきて、がっかり感強い。変更時期かな
6 : 一時期より良くなったと思うけど… というか2chスレのために端末買ってんのか
7 : 確かにw。 Rootでする事、少なくなってきたのとG/SXが楽しそうに見える。 NXのデザインとユーザー数がは気に入ってる。 スレチすまん。
8 : >>7 だったらAX買いなよ、実機触ってみて欲しくなった 買い換える、足すほどの利点はないんだけどね
9 : ROM焼きすれの住人にガラスマを勧めるなんて
10 : NX ROMの時はDolphin Jet Packの導入見送ってたんだけど、 Root取って端末の中華フォント直したら、 Dolphin Jet Packの中華フォントも直ってた。これで常用出来る。
11 : やーrootスレとしてかな、acro HDもGXとかもroot取って遊べるしグロスマというだけにこだわってない
12 : >>6 ワロタw
13 : >>6 v4文字入力とかサクサクだけど 電池持ちわりぃな10時間で切れた 使用したのは40分ぐらい
14 : 前スレ631さんID修正だけでもスゴくありがたいです。 >>10 ホントだ!ありがと >>13 え?10時間で切れて使用40分て?
15 : >>13 V4ってXTX?今は入れてないからわかんないけどそこまでひどくなかったと思うが Push関係とかエラーで再試行しまくってるアプリとかあるんじゃないかね
16 : >>14 お昼に90%充電で出掛けて 夜10時ぐらいに切れた 使ったのは電話6分 2ちゃん30分とようつべ10分ぐらい >>15 Facebook系統 タイムスケープ アルバム情報更新 はチタで削除したほかの邪魔なのももまだあるとおもうけど http://i.imgur.com/sT6as.png http://i.imgur.com/oiT13.png
17 : >>16 今はStock.50だけど、その辺のシステム関連の実行時間は普通だよ MixとかでCPUやバッテリ喰ってるの何か調べる他ないかと
18 : >>17 そうか、ちと調べるわ サンクス ちなみにXTXのスモールアプリ導入したやつだよ
19 : >>18 画像で見てもわかるけど起動時から動くものとか時間表示ほぼ同じくらいになるからそこから判別出来んのよね 調べるならスリープ時の電池の減りがどのくらいか 普通に使ったとMixのデータリセットして、スリープさせて収集したらわかりやすいかも
20 : AXはスルーだろ時期が悪い 買うとしたら来春に出るYugaだな FHDにRAM2GBでクアッドコアだしスペックがダンチ しかもグロスマだからxdaも盛り上がるだろう
21 : 今までbatterymixとかいれて電池のもち気にしてたけど一時間に1パーぐらいしか減らないし、つかったら使っただけへるのなんて当たり前だから気にしなくなったな 帰ってきて50パーとか平気であるからなぁ
22 : XTXperienceってdeodex状態にしてくれるんだな。 deodexした記憶無いのにsupercharger通ってて混乱してたわ
23 : すみません playストアにあるソフトウェアキーを表示させるアプリ知らないでしょうか? たしか、過去スレで見た気がするんですけど、見つからなくて
24 : ストアには無いんじゃないかな 俺はxdaから落としたけど
25 : 暫く仕事が忙しくてXDA見てなかったんだけど いつのまにか元々のSの板?だったのが P, U, Sola, Goに乗っ取られて 別のところに追い出されてたんだな。 ttp://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=1515 ↓ ttp://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=1945
26 : ストアならbutton saviorかな
27 : button saviorじゃなかったです... アイコンが紫色のやつで元からあるソフトウェアキーのようになるやつがあったんです framework入れ換えて表示させます
28 : http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1940842 これでよろしいかね
29 : >>25 マジだw いつの間にかacro SとSの文字がなくなってるじゃん ほとんどXperia S Android Developmentしか見てないんで気付かんかった 少なくとも一週間位前まで文字あった気がするけど
30 : >>28 ありがとうございます これです playストアから落としますと勘違いしてました
31 : 電源メニューに再起動とCWMリカバリーを加えたいのですが、どこを変更すればいいですか? 御教示願います。
32 : >>31 カスタムROMとか入れてる? 素の4.0? 再起動だけならXtxperience v4に入ってるよ 私もCWM起動加えたいです
33 : >>32 XTXperience_v4入れてます。 もともと再起動は入っていますがCWM起動は入っていなく、解説ブログも見当たらなかったので。
34 : 昨日ステータスバー周りの透過の仕方を調べたけどどうにも判らない。 どなたか参考になるページとか教えてくれませんか?
35 : Xtxperience4の作者さんがボリュームキー画面OFF解除のファイルをトピックスに出してた テキストのバグとったとも書いてあった スモールアプリ入れ直すの?
36 : >>35 スモールアプリ入れなおさなくても書いてあるとおりandroid.policy.jarいれたらいけたよ ボリュームで画面オン有り無しどっちも出てるね
37 : >>35 Xtxperience4 おれもいれてるけど テキストのバグって気が付かないんだけどどんな現象??
38 : >>37 ハッキリ覚えてないんだけどw たしかコピーすると強制終了とかなんかだった気がする 私はノート使ってないんでよく分からないです
39 : >>38 サンクスなるほど ノートアプリか 自分も使ってないから気がつかなかったのかな
40 : FOMAプラスエリアが掴めるかはソフトウェア的なものなのかな? いつぞやST18(Xperia ray)に茸ROM焼いたら掴めたとかあった気がするが 逆に日本向けの機種に海外ROM焼いてプラスエリア掴めないっていうケースは見たことない気がする
41 : ICS 2.50でgoogle日本語使ってるんだけど、なんだかうまく動かないときがあるのは俺だけ? 例えば、キーポップアップが変なところに出たり、スペースの後に入力した文字に濁点つけられないとか。 おかげでPOBOXにもどっちゃったぜ。
42 : >>41 俺もだよ キーポップアップは指に重なってガイドが見にくくならないようにっていう配慮だと思ってるが、余りにも不規則的過ぎて違和感あるよな
43 : V5マダー?
44 : 前スレで土曜って言われてたからもうすぐじゃないか? う〜んそれにしても昨日からwin環境でcygwin入れてるんで クロスコンパイルしてモジュール作れないかと試してるがコケる ググってもlinuxとmacしか出てこないしやっぱ無理なんだろうか
45 : >>41 ポップアップはいつぞやのアプデでオフにできるようになったから消した
46 : XTXperience v4 のSystemUIのどこ弄ればソフトウェアキーと履歴キーの位置交換できるか知ってる人いるかな?
47 : ってか、SystemUIをデコンパイルしてもsmaliしか見当たらない…エラーが起きてしまうorz log見てみるとSystemUIが見つかりませんでした。なんて出てるんだが… これは、PATHをちゃんと通してないってことかな。もしそうならどこを通せばいい? 誰かヒントとか参考サイトちょうだい……
48 : >>47 setup.batでframework-resやSystemUIをインストールしたか?
49 : APK Multi tool のsetup.batのこと? やってみた3んだが、SystemUIはres smali AndroidManifestの3つ。 frameworkにいたってはres AndroidManifistの2つしかないんだが少なくない? こんなもんなのかな・・・。 ログ見る限りエラーは起きてないんだがな・・・
50 : XTXのsmallappのノートのテキスト選択出来ない不具合解消したandroid.policy.jar出てるね。 起動時のデータ通信が有効の非表示はsystem/etc./customization/settings/com/android/phone/custom_settings.xmlで修正出来るね。これもトピックスに書いてあった。 xml見れば修正するところは一目瞭然だしw
51 : SmallAppもソフトメニューもいったん外してみたとこだからなぁ 実際共有でEverに投げちゃうからノートとか使わないというのもあるけど
52 : スモールアプリ俺もいれたけど 使わないんだよなぁUIかっこいいけど
53 : Du@lCore ROMv9に乗り換えてみた インストールもしやすいしBackup and Restoreのアプリだけインストールすればすぐroot再奪取できるし 電池持ちはXTXで800MHzくらいにするよりこっちの制御なしでも使用中の電池持ちは良かった
54 : >>53 BLアンロック必須じゃないのか
55 : >>53 それでもちゃんとスモールアプリ使えてる???
56 : >>54 CWMから普通に焼ける >>55 スモールアプリは捨てた
57 : >>56 どうやってrootとった? 最新flashtool→Force Emulator→端末再起動数回繰り返してもSUは入ってるんだが root権限が取れてない……。 バックアップと復元の方をやりたくてもapkがない…‥。。 手詰まり状態になってしまった…orz 一度上の方法でroot取得してsmallアプリがうまく起動しなかったから、やり直ししたらこうなってしまった…orz
58 : Xtxperience_v5きた
59 : V5の変更履歴見たら、これSuperChargedされてるんだね アップされたら即効導入決定だわ
60 : >>59 まだテスト中みたいだね けどSystem UIの表示バグとかそのままだね まぁUI変えるからいいんだが
61 : >>58 まじかよー!!!!!!!
62 : 早く帰って入れたいな
63 : ちなみにv5本スレ、トピックスにはまだ上がってないけど作者さんのHPに上がってるよ
64 : >>63 作者さんのHPってどこにあるの??
65 : >>57 GXのシステムダンプから拾ってくれば?
66 : >>65 ミスった Xperia Sのダンプな
67 : xdaのv4のページ消えてね?
68 : あった。すまん
69 : V5 デバッグ終わったみたいだね XDAにアップされてる。 これって上書きしちゃって平気なのかな? 設定しなおし?
70 : smallappは普通のアプリみたいに凍結出来る?
71 : すいませんV5の説明だけどさ英語苦手なんですが下記の様な感じであってますか? 1)お好みのカーネル(アドバンストストックICSのカーネル、KAのXperia SSpeedカーネルを、...)をインストール 2)リカバリで再起動 3)フラッシュXTXperience_5 4)再起動 5)あなたのSDカード上のすべてのものが読まれていない場合はROMが少し待て。 >アドバンストストックICSのカーネル、KAのXperia SSpeedカーネルを、...ここが解んないんですがトップページに6.1A.2.50のROMって書いてあるから 6.1A.2.50ならOk?? あと導入はV4の時と同じで 最初に 6.1A.2.50のROMフラッシュツールで焼いて CWMでV5をZIPで適用てこと?
72 : >>71 6.1A.2.50でOK。 そのながれで、フラッシュツールで焼きなおししなくてもV5上書きでOK V3やほかのROM使っていたら、wipeしたほうがいいみたいだけど。
73 : >>72 ありがとうございます 下の欄になんかでてますね * If you are coming from XTXperience 3 or an other custom rom, wipe everything and do a fresh install. * If you are coming from a previous XTXperience rom you don't need to wipe data
74 : >>73 * If you are coming from XTXperience 3 or an other custom rom, wipe everything and do a fresh install. 雑な訳 もしお前がXTXperience v3か他のカスロム(Du@lCoreとか)を導入しててそこから来るのなら全てwipeしてクリーンインストールしろ。 * If you are coming from a previous XTXperience rom you don't need to wipe data. 雑な訳 もしお前が以前(v3を除くバージョン)のXTXperienceから来るのならお前はdataをwipeする必要はねーぞ ということだ
75 : >>74 ありがとうございます無事入りました SUPERcharger入ってるんですね
76 : V2からV5上書きしたんだけど設定やり直 すのがめんどいので戻した。
77 : v5 をno wipeで入れたら walkmam関連がエラー で強制終了。
78 : 他のプログラムはちょっとだけやったことあるんだけどAndroid初めてで疑問が出てきてネットで調べたけど今一わから無いことが2つあるのです質問したいのですが ■1 odexとかdeodexの意味 apk の実行可能コードには二種類あってodex: 端末最適化済 deodex: 汎用コード dex=dexを内包したapk(apk内) odex=dexを外包したapk( /data/appにapk、/data/dalvik-cacheにdex) frameworkを弄ったりするには 1 odex->smaliというbaksmaliコマンド 2 smali->dexというsmaliコマンド 1、2を行いodex->dexにする そしてPCとかで そしてodexのapkに戻す事をdeodex と呼んでる apktoolまたはAPK Managerで加工してコンパイルする ■2 systemUIをカスタムしたい 具体的には Xtxperience_v5のスモールアプリの機能を残して 6.1.A.0.452用StatusBarTogglesWithBatAndBBar の機能トグルスイッチ+インジケータ+電池100段階 +照度インジケータ を追加したいのですが systemUI.apkを弄りたい場合 APK Managerの環境整えて加工作業すればいいんですよね?
79 : >>77 そうなるなら以前流出した時のVのWalkmanのZIP焼けばいい
80 : >>78 > ■1 odexとかdeodexの意味 deodex化は簡単にいえば.apk、.odexに別れてるファイルを一個にまとめること de(否定の接頭辞)odexの名の通りodexじゃなくすること dex(Dalvik Executable)形式の(AndroidのDalvik VMで動かす形式)で それを最適化したキャッシュファイルがOptimized dex、odexになる なんか最初からこの辺からもう一度調べ直したほうが良いかも
81 : >>77 xdaにTips書いてあるんだから目を通そうぜ
82 : 前スレでぽ箱に絵文字が表示されないと書き込んだものです ぽ箱のdocomo絵文字が全て豆腐になってしまうんだが、押してみると入力はできて、絵文字は表示される 試しにlibemoji色々差し替えたりしたけど何も変わらない… 調べてもわからずぐぐりまくってたところ、最近やっと似たような現象が起きてる書き込みを見つけた そこでアドバイスされていたのは フォントの差し替えかたがおかしかったのでは?それか署名。 てなことだった 調べたんだか全然わからない…本当に誰か解決策わかるひといませんか?
83 : .so差し替えてdalvikキャッシュ削除でいいんじゃねーの(適当)
84 : >>82 普通にbuild.propに一行追加して libに絵文字のファイル追加でダメなん?
85 : >>82 絶対build.prop書き換え忘れてる 面倒ならGoogle日本語入力に変えるのも一つの手
86 : どこから拾ったPOか知らないが 改変のやり方次第では何しても豆腐 内部のxml壊れてるから場合もある
87 : >>80 ちょっと調べ直して見ます ありがとうございます
88 : >>87 前スレの>>631 というネ申さんの発言とGXのrootスレログとかも見ると良いんじゃない? あと本家の Android developersとか ・他のdeodex化されてるカスタムROMで一番近い形式のSystemUI抜いて入れてみる ・v4入れてSmallApp化を入れて動作確認、問題なければSystemUIバックアップ ・v5を入れてそこで問題なさそうならあと足りないもを編集してく とか
89 : >>82 時間あったから.50イタリーROMでGXの絵文字lib+build.prop行追加+spモード入れて試した 表示も入力も問題ない 確認事項は ・libがNexusとか旧acroとか古くないか(よく落っこちてる) ・build.propの表記にスペルミス、スペース誤挿入ないか ちなみににbuild.propは最初読み込んだ設定優先 他のと違って上書き設定って概念ないみたいだから後ろの方に変な行ないかも注意
90 : thjapさんのpobox5.3導入できた?cwmでエラーでる
91 : 前スレ631です。先日はテザリングトグル版を修正したのに対応のquickpanelを付けないといういい加減っぷりw で、付けただけ。あといつも通りの見た目改悪。 .50 ベースのromでsmallappとquickpanelのトグルが使えるのとナビバーの5キーがその機能です。smallapp導入してないとエラー吐くかも。 オレはID修正しただけなんで不具合もGXスレのまんま。 スクショはこんな感じ。 http://i.imgur.com/OukWO.png ダウンロードは今日中。パスもいつも通り。 http://www1.axfc.net/uploader/so/2678209.zip GXスレで神からバックキー長押しアプリキルとcwm再起動の解説いただいたけど、GXのmodはodex環境だから色々と面倒だなー誰かやってくれないかなーと他力本願モード。 まぁ週末、頑張るか!ってエヴァの映画行かないとw 長文スマソ
92 : 前スレ631です。先日はテザリングトグル版を修正したのに対応のquickpanelを付けないといういい加減っぷりw で、付けただけ。あといつも通りの見た目改悪。 .50 ベースのromでsmallappとquickpanelのトグルが使えるのとナビバーの5キーがその機能です。smallapp導入してないとエラー吐くかも。 オレはID修正しただけなんで不具合もGXスレのまんま。 スクショはこんな感じ。 http://i.imgur.com/OukWO.png ダウンロードは今日中。パスもいつも通り。 http://www1.axfc.net/uploader/so/2678209.zip GXスレで神からバックキー長押しアプリキルとcwm再起動の解説いただいたけど、GXのmodはodex環境だから色々と面倒だなー誰かやってくれないかなーと他力本願モード。 まぁ週末、頑張るか!ってエヴァの映画行かないとw 長文スマソ
93 : 連打してしまった
94 : deodex済みのGXmodのandroid.policy.jarありますが IDの変え方がわからず悩んでいます 誰かご教授願います
95 : >>93 やべぇ!! 自分で作ろうとおもってたけど! 神様きた! ありがたくちょうだいします! エヴァいてら!
96 : >>90 SO-03Dだけどエラーでたよ
97 : 自分もつくろ
98 : >>92 ダウンロード度させていただきました XTXV5,V4でUI差し替えでエラーはとくに出ませんが 5キーだけだめでした
99 : >>96 やっぱり出ますか。 スクリプトいじってみます。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
docomo ARROWS X F-10D Part25 (976)
【ROM焼き】au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA root6 (360)
au Windows Phone IS12T 32 (861)
au Motorola Photon ISW11M 37 (361)
docomo らくらくスマートフォン F-12D part3 (988)
docomo Optimus chat L-04C Part15 (532)
--log9.info------------------
こんな海外アニメ・カートゥーンは嫌だ!4 (937)
シンプソンズVSサウスパーク (364)
ディズニーアニメ (792)
【Disney】リロ&スティッチ総合スレ002 (614)
スポーンって…… (259)
■イタリアンな WinX Club その1■ (215)
陳某 火鳳燎原 (859)
【悪のカリスマ】最強のヴィランは誰だ?【決定戦】 (531)
アメコミを叩く理由を教えてくれ【漫画】 (402)
デクスターズラボ (332)
なぜ日本のアニメはつまらないのか (576)
ドーラ (444)
【spider-man】スパイダーマンに出てくる敵列伝 (655)
幻影闘士バストフレモン けんちゃな4〜 (544)
オーバン・スターレーサーズ OBAN STAR-RACERS 02 (585)
【SNOOPY】スヌーピーを語るスレ (305)
--log55.com------------------
□■2019□■F1GP総合 LAP2031□■ハンガリー□■
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #51
□■2019□■F1GP総合 LAP2033□■ハンガリー□■
【掌固定】ピエール・ガスリー 9
卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
【東京五輪】東京オリンピック現地観戦スレ【2020】
TOKYO 2020...東京五輪組織委員会...オリンピック
ウェイトリフティング五輪総合