1read 100read
2012年08月スマートフォン27: Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part23 (502) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Disney Mobile on docomo N-03E Part1 (592)
RIM BlackBerry 総合スレッド Part25 (959)
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part6 (704)
docomo ARROWS X F-10D Part25 (976)
スマフォにキャリアメールは必要か?Part2 (270)
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (984)

Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part23


1 :2012/11/23 〜 最終レス :2012/11/28
未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
Android、Windows Phone、ハイエンド、ローエンドなど全ての機種が対象。
日本版、海外版は問いません。
スレ乱立防止のため、発売後もまた次の世代のXperiaを語るスレとして再利用しましょう。
■前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352816390/

2 :
確証のないリーク情報
【C660x "Yuga"】
OS : android4.2
CPU : Qualcomm APQ8064 (クアッド) Snapdragon 1.5GHz
ディスプレイ : 5インチFHD(1080*1920) 、ジャパンディスプレイ製(?)
RAM : 2GB
サイズ : 138.6 x 71 x 8.1 - 140g(?)
バッテリー : 2400mAh (?)、非着脱式
防水・防塵 :○
1月CES or 2月末のMWCで発表?
リーク画像
http://www.android-schweiz.ch/2012-11-05/sony-c6603-yuga-aufgetaucht-bilder-des-prototypen/
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga.jpg
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga1.jpg
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga3.jpg
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga4.jpg
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga5.jpg
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga6.png
http://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga71.jpg

3 :
非着脱式かぁ〜(´・ω・`)

4 :
スマホの画面に指油が付きにくくなると冬が着たなぁと感じる

5 :
【C650x "Odin"】
Yugaの兄弟機。北米で発売か
防水非対応、2370mAh、IR remote、131.6 x 69.7 x 9.8 - 147g
【C550x "Dogo"】
OS : android 4.2
CPU : Qualcomm APQ8064 (クアッド) Snapdragon 1.5GHz
ディスプレイ : 4.65インチHD(720*1280)
防水・防塵対応?RAM2GB?
【C150x "Nanhu_SS"】←Xperia E
CPU : Qualcomm MSM7227A (シングル) Snapdragon 1GHz
ディスプレイ : HVGA(320*480)
OS : android4.0.4
RAM : 512MB
【C160x "Nanhu_DS"】←Xperia E Dual
↑のデュアルSIMバージョン
【C210x】
CPU : Qualcomm MSM8227 Snapdragon 1GHz
ディスプレイ : FWVGA(480*854)
RAM : 1GB
【C360x】
CPU : Qualcomm MSM8960 Snapdragon 1.5GHz
ディスプレイ : HD(720*1280)
RAM : 1GB
【C2105】
Snapdragon S4 Plus MSM8227 デュアルコア 1Ghz
ディスプレイ : FWVGA(854x480)

6 :
本体価格が1万円ならバッテリーへたってきたら躊躇無く新しいの買うけど
6万のものだとバッテリー交換して使い続けたいよな

7 :
>>5は【C210x】 と【C2105】が重複だったorz

8 :
ミドルポイントの機種情報もっと欲しいね

9 :
5インチフルHDはYugaだけなのか・・・

10 :
ミドルポイント?
ミドルハイ
ミドルレンジ
ミドルロー
どれを指しているのか、それとも全部か

11 :
Exmor R or EXmor RS Yugaはどっち?

12 :
razr maxx hdがバッテリ3300mahで150gちょい何だから2800mah積んでくれよ
もしくは脱着可にしてくれ

13 :
一乙
DogoかC360xが結構楽しみ。

14 :
>>12
WhiteMagic+2800mAhの最強ペア希望
つーか重量なんてEVO 3Dが170gで出してんだから
同じぐらいなら良いだろと思う
まぁ重量の方がバッテリーより優先の人もいるとは思うが
ハイエンドだしなぁ

15 :
FXPのサポートも終わるし、とりあえず2011年モデルから買い換えさせてくれよソニーさん

16 :
表面がガラスの機種の例としてはiphone ですか?
両面ガラスの機種の例はありますか?

17 :
国内盤はGXみたいにNFC→NFC+Felicaにしてくれれば他はサイズ以外割とどうでもいい

18 :
>>16
iPhone

19 :
ガラスを使うメリットはデザイン的な面以外にも
あるんですか?
重さ、厚み、強度などで不利なような気もしますが

20 :
iphonはしょちゅう割れてたな

21 :
割れてる奴しょっちゅう見る

22 :
電車の中でよく見るねw

23 :
ゴリラガラスも強度増したの出てるから、、、でも割れそう

24 :
http://i6.minus.com/i4h9aWD3X2XpC.jpg
Odin/Yuga、やっぱり格好いいね!

25 :
次からクアッドコアになるけどシングル スレッドの性能も上がるの?

26 :
>>24
デザインはいいかもしれんが、持ちにくそう。
角がたってるから、手のひら痛くなりそうだ。

27 :
>>17
AXだろ?

28 :
>>24
いいね。俺も両面ガラスは嫌だけど、物としては今までのAndroid機よりは高級感があって所有欲を満たしてくれそうだね。

29 :
140gだから両面ガラスじゃないと思う

30 :
>>29
iPhone4Sが140gだね。液晶サイズあるから何とも言えないけど。

31 :
iPhone4/4Sは両面ガラスだから重いっていうけど側面がステンレスなのも大きいよ
アルミじゃなくてステンレス

32 :
>>24
これがそのままでてきたらサムスンのデザインパクリどころの騒ぎではなくなる気がする
大丈夫か?

33 :
いっつも思うけど、サムスンのって見た目ぱくりっつーほど似てないだろアレ。ダサいし。

34 :
3.5〜4インチくらいのコンパクトなヤツ出してくれないかな。
プラスティッキーじゃなく、質感高いやつで。
んじゃ、iPhone買えよって話になりそうだけどw

35 :
正解

36 :
>>32
リーク画像をみると、実際は側面に少しRがあるみたいだし、
正面からみると結構角ばってるから大丈夫じゃない?

37 :
SXあともう少しでかかったらなぁ

38 :
>>24
シャッターボタン付きか?

39 :
不便な位置にシャッターボタンがあるね。横にして左手位置に近いと指でレンズを塞いじゃいそうだね。

40 :
>>39
右じゃね

41 :
Xって言ってたなテレビで

42 :
>>32
サムスンってこんなかくばった機種あったっけ?
まな板ぐあいからoptimas Gには見えるけどw

43 :
>>24
なんかカッコ悪いな…

44 :
>>42
サムスンがiPhoneをパクってると言われてるけど、Yugaはそれ以上にiPhoneっぽいよね
って意味だろ

45 :
>>44
あぁそういうことかw
でも、キーないせいかiPhoneにも全然似てないと思うが

46 :
>>24
右手で持つ場合にこんなところに電源?ボタンと音量ボタンあったら邪魔じゃないか?

47 :
>>40
ごめん。丸い電源ボタンがシャッターボタンだと勘違いしてた。

48 :
>>24
OptimusGにそっくりやん!

49 :
丸いのはパワーボタンじゃね
質感よさそうだけど140gしかないのが気になる
Odinいいな

50 :
まな板、蒲鉾板、表札、、、、

51 :
5インチで120g位にならないものか。友達が4S持ってるが、重いんだよな……。

52 :
存在しえないからデカい端末あきらめろよ

53 :
>>50 くっ

54 :
>>48
要するにただのまな板w
まぁ、あれほどにダサくなってないと思いたい

55 :
サイズ的にOdinが良いんだが北米向けならVerizonロゴとか付いちゃうんだろうなぁ
ion見たいに国際版も出ればいいんだけど

56 :
>>31
yuga両面ガラスだとおサイフ機能は搭載しないのかな?

57 :
>重さ、厚み、強度などで不利なような気もしますが
やかましいわ糞野郎

58 :
早く発表、発売して、yuga
ガラスでも紙でもいいから

59 :
4インチくらいのないのかよ

60 :
ちっさいの欲しいやつはSX買うか出るまで待てや。小画面厨ウザい。

61 :
4.3インチで次おなしゃす!

62 :
ちっさいの欲しいやつはSX買うか出るまで待てや。小便厨ウザい。

63 :
http://ameblo.jp/around-35/entry-11411767298.html
iPhone4と同じガラス表面ってほんとなの?
マジでAppleのパクリなの?
Samsungと同じパクリメーカーに成り下がったの?
デザインしたやつどこのチョンよwwwwwwwwwww
Sonyってやっぱりチョニーだったんだな

64 :
>>63
まぁほぼすべてのスマホの表面はガラスだと思うよw

65 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1353676146/
YugaはiPhone4と同じ裏面ガラスコーティングwwwwww
Samsungと同じくパクリメーカーに落ちたチョニーwwwwww
所詮Sonyは韓国面に落ちた3流メーカー

66 :
4.8インチでおながいします

67 :
>>65
言い直してるw

68 :
先にパクったのって林檎じゃ…ゲフンゲフン

69 :
>>63
またブログの管理人降臨か
馬鹿にされたからってムキになるなよ

70 :
SONYのロゴがカッコ悪いんだが、ソニエリみたいにデザインしなおしてくんねーかな。マジでこれじゃ客は減る

71 :
ソニエリはグリーンピースがかっこ悪かったから戻さなくて良い

72 :
あれないと裏寂しすぎる
GXとかダサい

73 :
>>72
GXはグリーンピースあるだろ

74 :
グリーンピースは出っ張ってるから邪魔だけど無いよりはある方が良いわ

75 :
来年の4月にドコモから発売だな。
日本では結構売れそうだな。
早いとこauからも発売して欲しい。

76 :
>>75
auからぺリア期待してる人ってまだいたんだw

77 :
グリーンピース好きだったんだけど好き嫌いわかれるみたいやね
俺は背面が黒とか白とか一色だけだとつまんないからアクセントとしてついてるのが良いと思ってた

78 :
グリーンピースは好き
プリズムは嫌い

79 :
>>75
半年後に周回遅れのガラスマペリア出るから
それ買えよwww

80 :
acro HDたんの完成度が高すぎて、よっぽどのスペック差がなければ
ピクリとも動かん罠

81 :
>>76
>>79
こういう奴ってなんか気持ち悪いよな
まぁauからは出ないけどな

82 :
>>80
具体的にどういうふうに完成度が高いの?

83 :
>>80
ICSとJB差は大きい

84 :
acroHDってauのみ青色出なかったんだよね
あとから出たけど。
VLはauも青色出てたよね。
これって何で?

85 :

5インチFHD
IPS-NEO 2000:1
RGBW ホワイトマジック
インセルタッチ ピクセルアイズ 
モジュール1mm 狭額縁1mm
http://www.j-display.com/news/2012/20121018.html
http://www.j-display.com/news/2012/img/20121018_b.jpg

5インチFHD
IPS 1000:1
モジュール1.4mm 狭額縁1.2mm
http://www.j-display.com/news/2012/20121004.html
http://www.j-display.com/news/2012/img/20121004_443ppi_1b.jpg

86 :
6インチXperiaのコードネーム は「Honami」か
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/6xperiahonami.html?m=1

87 :
お、6インチも良いな

88 :
>>86
ホナミって、スナックのちいママの名前だ
R大きかった

89 :
一括で購入するから発売までに10万貯めるか

90 :
>>85
上なら文句なしだけど、まぁ下なんだろうなぁ

91 :
>>86
5インチ、6インチのエクスペリアに
7インチ、9インチ、10インチのタブレット。
ソニーは何がしたいんだww

92 :
yugaのディスプレイがジャパンディスプレイは多分ないな。前回も次のXperiaは有機elになるって騒いでたくせに暗くて汚い尿液晶が採用されたし、バッテリーもこのサイズで2400は少ないな。これも最悪さらに少なくなりそうだな。

93 :
>>92
FHD量産してるとこってJDIとSHARP以外になかったような

94 :
>>93
開発してるところはあるけど
量産までこぎつけてるのはJDIとシャープだけだね
過去の因縁があるからソニーがシャープに発注はしないだろうし
十中八九JDIですわ

95 :
>>94
因縁つーか、JDIの母体になった三社のうちの一社がソニーモバイルディスプレイで、
役員も送り込んでるし、一割だけ出資もしてる。
シャープの方が明らかに優れた製品を供給しない限り、デフォルトはJDIでしょ。

96 :
保奈美とかガガとか今度は芸能人シリーズですか

97 :
オセロの白いほうの名前だろ

98 :
つまらん

99 :
>>86
6インチか、いいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo AQUOS PHONE slider SH-02D Part2 (573)
HTC総合 part34 (710)
INFOBAR A01 by iida part50 (616)
docomo Optimus chat L-04C Part15 (532)
docomo Xperia NX SO-02D Part56 (862)
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@スマホ板 21 (808)
--log9.info------------------
【1979年版】サイボーグ009Part5【井上ジョー】 (309)
【戦えライバル】巨人の星 第14球目【力の限り】 (216)
▼緑▼ルパン三世 その28▼1st▼ (400)
花の子ルンルン その2 (319)
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】 (450)
うっすらぱー!【魔法の妖精ペルシャ】ですの! (627)
機甲創世記モスピーダ『GENESIS CLIMBER MOSPEADA』 (836)
【燃える空】エイトマン02【燃える心】 (475)
【海底油田を】チャージマン研!46【爆破46!】 (550)
魔法のアイドルパステルユーミについて語ろう (921)
ゲッターロボを語るスレ6 (422)
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart31 (396)
闘将!!拉麺男(ビクトリーラーメンマン) (789)
【フラダンスの】元祖天才バカボンを語らう【犬】 (371)
アタックNo.1 第5セット (568)
海のトリトン Part5 (948)
--log55.com------------------
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1315
【PS4】The Surge サージ 強化外骨格アクションRPG【Steam】part4
【総合】ソードアートオンライン part232【SAO】
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault274【FO4】
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1081
【PS4独占】ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part802
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part190