1read 100read
2012年08月時計・小物51: 安物だけどお気に入りの腕時計XV (955) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴史】ロレックスvsパテック どっちがすごい?【品質 (425)
■  シチズン プロマスター Part12   ■ (958)
クオーツしてる男ってサイテー 26人目 (546)
結局ロレックスだよな(´・_・`) (378)
【角松敏生】名古屋・有楽町 コメ兵2【濱田】 (430)
PROTREK・プロトレック Part23 (546)

安物だけどお気に入りの腕時計XV


1 :2012/05/05 〜 最終レス :5)
値段は安いけど使ってみると結構いい!
安物だけど愛着がある・気に入ってる・隠れた逸品。
そういう安物腕時計について語りましょう。
スイスの高級ブランド品だけが腕時計の魅力じゃないぜー
>>2は過去ログ、類似スレ、
>>3-4はガイドラインについての大まかな議論、以前のスレの簡単な纏めです。
>>5-7はこのスレでよく出てくるメーカーの説明です。
>>8はここ数スレでのテンプレ追加分です。
■前スレ
安物だけどお気に入りの腕時計XIV
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1327709622/

2 :
■過去ログ
Part T
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1020336423/
Part II
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1125984588/
Part V 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1230347503/
◆◆ 安物だけどお気に入りの腕時計 W ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1232790423/
安物だけどお気に入りの腕時計 つづき (注.実質X)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1246460578/
◆◆ 安物だけどお気に入りの腕時計 VI ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1254324902/
◆◆ 安物だけどお気に入りの腕時計Z ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1256003331/
安物だけどお気に入りの腕時計 VIII
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1265828777/
◆◆ 安物だけどお気に入りの腕時計X ◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1288101302/
安物だけどお気に入りの腕時計IX
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1277815249/
安物だけどお気に入りの腕時計XI
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291122668/
安物だけどお気に入りの腕時計XII
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1303477460/
安物だけどお気に入りの腕時計XIII
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1322151468/
■現行類似スレ(低速度で進行)
【5000円以下】スタンダードウォッチ総合【安物】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1239276370/
高機能激安機械式時計を語ろう Part05
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1274460927/

3 :
ここに出てくる時計についての、大まかなガイドラインに関する議論のようなものです。
839 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 00:42:21
安物って幾ら以下なら安物?5万くらい?
843 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 01:20:41
この安物の定義って何度も出てるからさ、
いい加減きっちり決めた方が、スレの住民の精神衛生上いいでしょ。
相対的に安物っていってもトゥールビヨンそのものは高いわけだし、
やっぱココで話す事じゃない。
専用スレあるのは専用スレでってことで決めたらどうか。
セイコー・シチズン・カシオとかも廉価版は海外モデルスレとか、総合スレもあるし。
G−SHOCKは言うに及ばす。
でもエルジンはなぁ、こっちでもいいような気もするが。
とりあえず実用的なウェンガー・ビクトリノックス・ルミノックス・CK(カルバンクライン)、
そのクラスのスイス製はともかく、
オメガとかロレとかもここで出す意味ない。荒れるだけだし。
個人的にはフラッグシップの機種でも50000切る程度までの範囲でどうだろうかと。
844 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 01:38:05
もうオクとかも含めた無名の格安時計について語るでいいじゃん。とおもうんだが。
そうなると無名の定義か、、、、、
ただ、安物の定義は価格についてなのか属する分野における相対的な物なのかは書き込む人間に委ねられるのか?
話を蒸し返すけど、中華トゥールビヨンは一般的な時計としては値段が高いが、
トゥールビヨン搭載の時計としては極めて安価という事に陥らないか?
845 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 01:48:05
>>843
じゃあとりあえずの基準はそれで
トゥールビヨンはよそでやれでいいんじゃね
でも、大方大人のお小遣い程度で買えるモノならかなりの範囲でおk。
安物スレだし気楽にいきましょうぜ。

4 :
>>3の議論の続きを適当に抽出したものです。
852 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 09:29:21
有名スイスブランドがコピームーブを使い
中国製が高価なトゥールビヨン載せる。
仁義なき世界。
定義など無意味。敢えて言うなら「値段」だけ。
ほぼ同じ仕様・スペックで値段だけ片方が高価と言うのもある…がとりあえず無視。
安物の定義は2万くらいが目安だと思う。
898 名前:Cal.7743[] 投稿日:2009/10/16(金) 14:32:46
無謀を承知で世の中の製品を実用という尺度で価格を相対的に比較したら、
高級時計というのは明らかに高くて、価格の大半を自己満足と見栄に払ってる。
ここは虚栄に高い金なんか払いたくねー、または、そんな金ねーよ、という貧乏性またはリアル貧乏人が
同居してる。両者は微妙に価値観が違っている。
940 名前:Cal.7743[] 投稿日:2009/10/17(土) 08:34:24
いや仲良くやろうぜ 趣味ってもっと楽しくてわくわくするもんやん。人のセンスにがっつり反対はへこむわ。
934 名前:Cal.7743[] 投稿日:2009/10/17(土) 07:53:56
>>933
俺はスレ主でもないし権限もないけど下限はなしでいいんじゃないかな?
数千円(3000円〜)はもちろんのこと、買えるなら数百円のものでもいいじゃないかな
このスレはホント見ていて楽しいよ。時計板の中でも屈指の良スレだと思います。
なお
7 名前:Cal.7743[] 投稿日:2010/02/11(木) 04:37:57
まあ所詮安物だし気楽にいきましょう。
ダサイだのダサくないだのカッコイイカッコワルイだの小難しい議論は他所スレでやってね。
ここでは値段が安いイコール正義!!
以上、>>3-5の文書いた&前スレでMYOの千円ミリタリ買った張本人の書きこみでした。
このスタンスで、まったりでいきましょう。殺伐とするより和やかな方が良い様に思うのです。

5 :
安物だけどお気に入りの腕時計 VIII を立てた>>1様(ブローバの人)の名文です。
71 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:08:41
このスレ的によく登場するメーカーをまとめてみた。補足や訂正があったらよろしく。
エルジン…元はアメリカの由緒正しき老舗メーカー。今は山口県の福本電機が名前を買い取り製造販売。現在に至る。
 ロレオメ等のデザインパクリでマイナスイメージがあるが、現在売ってる製品の品質自体は悪くない。
 電波ソーラーモデルはコストパフォーマンスのよさで一定の評価を得ている。専用スレ有り。
テクノス・・・元はスイスの高級メーカー。現在は日本のティーツーインターナショナルが名前を買い取り製造販売。
 エルジンと同じくパクリのマイナスイメージがあるが、製品そのものの出来具合はなかなか良。専用スレ有り。
コグ(COGU)・・・「グッチのひ孫」コジモ・グッチ氏の手がけるブランドというが、実際は名前のみライセンス?
 派手目デザインの機械式が主力製品。ほとんどネット販売でしか見かけないが、大阪に直営店舗あり。
ガルーチ・・・COGUと同じく派手なデザインの機械式が主流。グラッツィア(旧ドラゴン?)というハイグレードモデル有。
 ネット販売が主力、大阪に事務所&ショールームありとここら辺もCOGUとよく似ている。
ムスク・・・一時安物時計の代名詞的存在だった。本来はフランスの香水?メーカーの商標らしい。
 日本での発売元会社は記載がないので不明(公式サイト無?)品質に関しても評価の個人差が結構ありイマイチ実態不明。
 ゴツめの自動巻きからレディースのドレスウォッチまでワイドに商品展開。♂♀のロゴがハズいとの声あり。
シャルルホーゲル・・・こちらもこのテの時計としては割りと古くからある商標。日本の(株)ホーゲルの製造販売。
 クォーツのクロノやダイバーが主力だが、公式サイトのラインナップでは最近ソーラーに力を入れている模様。

6 :
72 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:09:22
ギオネ・・・ブライトリングっぽいクロノ(クォーツ式)が主力製品。ほとんどの製品が直径42mm以上とデカい。
 日本での販売元はウエニ貿易。欧米の通販やオークションサイトでもちょくちょく売ってるのを見かける。
 製品の出来に関してはこのスレ的には結構評判が良い。ムーブはセイコーもしくはミヨタ製がほとんど。
ゾンネ・・・機械式が主だがクォーツもスリムウォッチやクロノ等を展開。販売元はギオネと同じウエニ貿易。
 どちらかというと地味目?渋めな感じのクラシックなデザイン多し。
フライングタイガース・・・クォーツもあるが機械式の方が主流。ラインナップはゴツめデザイン多しでレディースは多分無し。
 品質は最高という人も最低という人も多く、かなりのバラツキ。販売元はニバル(株)。中の人のブログ有り。
USネイバルアカデミー(USNA)・・・アメリカ海軍学校のライセンスウォッチ。販売元はテクノスと同じ会社。
 ダイバーやミリタリータイプのクォーツが主力だが、同じ様なデザインの自動巻きもあり。
ボーノ・・・シャルルホーゲルと同じ(株)ホーゲルが発売元。機械式が主力なのでホーゲルの機械式ブランド扱い?
 中国製がほとんどのこのカテゴリー内においては珍しく台湾製。そのため品質は若干良いとの声も。
ブルッキアーナ・・・NY在住のスーパーバイヤー姉妹が立ち上げたブランド(らしい)で、あのブリトニーも愛用(らしい)。
 定価189000円とかケタ外れの値付け。商品ラインナップはクォーツ式の男性用クロノグラフが多い。

7 :

73 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:10:30
B-バレル・・・機械式専門。中国製安物カテゴリーの機械式では最高の品質との評価が高い。(株)ディンクスの販売。
 ムーブメントは上海のシーガル(海鴎)社製が主。アラームやトゥールビヨンを備えた高機能モデルもあり。
 「今の機械式時計の値段は高すぎる。その概念をブッ潰す!」という中の人のブログは濃い内容で一見の価値アリ。
アレッサンドラオーラ・・・主に女性用ドレスウォッチが多いが、男性用のクロノとかも有り。クォーツ式。
 楽天等では時計専門店よりも、どちらかというとレディースファッションの店に品数が揃っている場合が多い。
ロベルタスカルパ・・・ミラノの有名ファッションブランドデザイナーの名を冠するが、どこまで関わってるか実態は不明。
 機械式(通称オ○コ時計含む)とスワロ×セラミックのクォーツが主力、という混成軍的ラインナップ。
 スワロ使用のキラキラウォッチはお笑い芸人・ますだおかだの岡田も愛用。詳細は中の人のブログ参照。
ポロチーム・・・正式名「ロイヤルクイーンズ・ポロチーム」。実売価2000円という衝撃的価格のクロノが前々スレで話題に。
 同じブランド名の紳士用ネクタイピンやハンカチも見かけるが、どの程度まで関連があるかは不明。
ロイヤルアルマニー…←が正式名称だが、なぜか「アルマーニ」と誤記するネットショップ続出。
 もちろん本家アルマーニ(ジョルジオ-・エンポリオ-)とは一切無関係。ロゴマークが似てるのも偶然デス。
 さすがに問題があったのか、最近はネットで売ってるのをあまり見かけない。ググるとトップのサイトが・・・
他にもサルバトーレマーラ、ドルチェセグレート、キースバリー、SPI、アジェンダ、オリエントエクスプレス、Jハリソン、
フルボ、リョーコキクチ、ミッシェルジョルダン、プリンスetc… 挙げたらギリがないのでこの辺で。
以上長文スマン。
この会社のまとめに追加する会社等ございましたら、スレ内にて教えて頂ければ幸いです。

8 :
925 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 12:33:21.34
どれも高く感じるのは俺だけなんだろうか・・・
929 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/01/23(月) 00:23:57.27
>>925
(相場、使っている機械諸々の条件から、相対的に)安い、
といってることもあるんだよ。
個人的にはどれも安い買い物ではない。
やっぱ1万円超えるような買い物は高いと感じるよ。
嫁にも遠慮しないといけないかと思う額でもある。
それでも時計趣味の中では安物になっちゃう不思議。
930 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 00:27:41.92
その条件とか書いてよ
見てるだけじゃわからん
931 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/01/23(月) 00:36:24.44
ケースバイケースだよ。
>>911はバルジュー7751という機械を積んで、デザインもよく、
57000円くらいなら他のバルジュー7751搭載機より安い。
少なくとも他のだと10万円位しそうだからね。
これは安いと評したわけ。
デザインが気に喰わなければ、そう安いとは思わないかもしれないし、
まあ主観も含まれるだろうけど。
932 名前:Cal.7743[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:48:43.90
>>931が書いてるように、オレもムーヴとかメーカーとかから判断だな
3万以下の時計の場合なら
ガワのデザインや質感で「この値段でここまで高級感あるなんてすげー」って感じで買いかどうか判断してる

9 :
>>1
乙です。
私はテンプレの文は関わっていません…。役に立てずに申し訳ないです!

10 :
>>9
それはおみそれいたしました。
以降のテンプレで修正いたします…
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto018948.jpg
WEST END WATCHがOHから帰ってきた。
ミリタリーとしては珍しい明るい独特な文字盤が特徴。
3000で手に入れたものを12000でOH。
リダン文字盤のぼろぼろの機械の安っぽい時計をOH、
物好きだといわれそうだが…好みなので満足している。

11 :
なんで6が2箇所もあるの?

12 :

凄いですね。
腕にはめてアップお願いできますか。

13 :
可愛いデザインですねぇ。中の機械はスイスでしょうか

14 :
8振動ハックなしETA2879が入っている模様。
どこまでオリジナルか判らないけど、昔の軍用デザインらしい。
コブラハンドが好み。
9の字が横向きなので、6に見えるのか…?

15 :
>>990
ファミレスでミックスグリル系頼むと鉄板に乗ってくるし
スープとライス付いてゴージャス気分になっちゃう…情けないな
ドリンクバーは付けない些細な抵抗を試みています。

16 :
壮絶な誤爆だね。
どこのスレだよw

17 :
>>15
,,、::;;ii!゙,i゙:
                           r,,;;iiii゙':::::,,,ii'"
                      _.,. ..r:;'' ,,:,,,.,.Xii!!.
                 _,,r゙゙゙~~~!"/: ∴v.  ̄''゙,,、ii゙゙
                ,,:i゙. /  _. -r..-.  -゙-゙_リr!!..
                i:;: ;: ; ;,:,,..:,,..::、i,,i:~!!ii゙:.
                :!!,.  :: ``` `"`:: .゙;.,,i゙;;
           ...._,。r!":: ‐.。,,,。、-.,,,v、;",,,w!i;:_,,r
         .,x゚゚~:''″::: '゙": y: .・・丶::: .゚゙°: ゙゙"゚゙゙゙゙''!i,,、
        ;i`.":'" : ″" .'"'′ .'":''"'"':::;;;;;;  :   .゙゙゙ii;
       i,;; :.:i、.、::: ,、:: .,、:: ,、::  : ..,,:   : .i、;;ii冫
       :;i゙゙゙'!i%y_xx,,., :*、,.: .,,,.,,:     .,,,、  .,,!,,゙i゙゙゙';ii,
    ,,,ii゙!"::::: "'゙゙'____,.,゙゙~:''.:・‐''`',,!゙.._;,;;;!::,i,,,・;;;;ii;,,,r
   ,,i゙゙_;i_:i;_ .゙"_:゚.,_:,._:::    :: ._,:,:::::,_: ''‐.: iリ` `:: `::: 、゙゚゙゙i;,,
   (,i、``゜` : .. `:  ̄~" :  ::: ` ̄''″      :::'i,  ::   ゙゙i
   .ii,゙!゙゙:‐,ヽ-:::::-‐丶、-‐:r:‐::-: ,;、 : v:  .` : 丶';゙  ..、  ヽ:;i,:
  r゙゙"..~~:++-:tt!i,,,..'_‐:::,,,r._ ..,r : .: 、:  : .,、:: ,-: ._,;ir
  iii、 、: ..,,,、、 : `r+ 、.., ―‐=r-: `:::′'_..,,iレ''゙゙.kii`i″`''゙,゙,i'ヽ,、
 ,!!!ivト.: v.,x,x、、  '!iケ    :x,xx,x=::'i「 :   ;  :: .:r゙`;: .゚゙!i:
 i,゙ ,,゙゜': `.''`′ :::"',,"`゙.:"".゙゚"`"`丶: ヽ..゚゙' .゙゙"7": .":'″:: `,,,i゙:
 :i_.::::: 'i,i":::::::: ,X::::     ,,.,r.'゙,,x,: 丶:: ゙i:: 、: .゙゙ii:
  \i_,.,、::_,:.,,,.、::,,i!",、,,: `%*:i、 .,i!" .,、_,`: .i、:_,.,,.。..,._ii"_,r゙


18 :
どこの誤爆か気になる

19 :
ガキ臭くてあんま好きじゃないGショックだけど
これはカッコいい
http://item.rakuten.co.jp/kichi-kiche/ga-110gb-1ajf/

20 :
PHILIP RUNOR
ケース厚がちょっと気になるとか
ローターの刻印のつづりが間違ってるとか
最初についてたベルトがなぜかベトベトだったとか
その辺含めて割と気に入ってなくもない。
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto019056.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto019057.jpg

21 :
>>20
クラシック系は
多少作りが甘くても、メッキケースでも
高級感あるな

22 :
>>20
ローターの刻印ワロタ
ありえねーミス。
まかり間違ってメジャーなブランドになるとエラー時計として貴重なコレクションになるね。



なるわきゃねーかw

23 :
>>21
だな

24 :
プナァ

25 :
かっこいいなぁスモセコビッグデイト、フィリップルノーも三針はミヨタ使ってるし
しっかしセイコーの7s26の中華版NH25が多すぎる。性能はMIYOTA8215>7s26なのでそれの中華版ともなると信用ガタ落ち

26 :
7Sはメンテフリーぐらいしか取り柄がないからなw

27 :
10年間メンテナンスフリーの7S26最高!

28 :
時計板って7Sはよくマンセーされるけど、
その上の6Rはあんまりマンセーされないね。
なんで?

29 :
知らん
持ってない

30 :
6rは高いよ、でも二日巻ハック手巻付き高精度
何で安物機械式は裏スケ多いんだろ。ブサイクの裸なんて誰も見たくないだろ。でもミヨタのまさに無駄を徹底的に廃した工業生産品、という素っ気なさは大好きだ
中華ナス位から裏スケの価値があるよね

31 :
これよくね?ミヨタ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ssshokai/s688x-01.html

32 :
コレはミヨタじゃないね。セイコー製。
7Sじゃなくて手巻付の4R系じゃないかね。

33 :
俺も4Rだと思う。
手巻き&ハック付きでローター仕上げ無しだから。

34 :
新しいハイビートのマルチカレンダータイプはミヨタですね、七万は高い
しかしケンテックスは作り良さそうなんですけど食指が伸びない…

35 :
>>30
機械式初心者にとっては、裏スケの方が動作原理を理解しやすいからだと思う

36 :
ぼくもケンテックスは丁寧につくってあると思うんですがどうも文字盤のデザインが
好きになれない
それともかくブローバプレシジョニスト欲しいぞ

37 :
ミルガウススレの方ですね
私も欲しいんですがサファイアガラス採用まで待ちます

38 :
>>35
なるほど、的を得てますね…
ペルレなんかの裏スケは、安い(とは言っても10〜20万)割には魅せる造りで好感持てます
久しぶりに中華ナス欲しくなってきた

39 :
ケンテックスはあのインデックスの数字が…
オリジナリティを狙ったのかな。

40 :
ブローバプレシジョニスト買うなら革ベルトかブレスどちらがいいだろうな
http://pictures-bulova.primewatch-world.com/96B128.jpg
http://img06.shop-pro.jp/PA01137/610/product/36133749.jpg?20111031085824

41 :
中華でも手巻きムーヴは裏スケにしてもカッコいいんだけどな
中華自動巻きでカッコいいのはないものか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/manato/h0020.html

42 :
リューズのバランスわるいなオイ(;´ω`)

43 :
明日に結婚相手の親に挨拶に行くんだが、適切なの選んでくれ
ノーマルなクォーツないんだよね。スレ住人だかここでドミニクとかファイブは出さない。コレクションは微妙だ。
面白いから従うぞ
31歳です

ブライツキネーsagc001
マーク15スピットファイア
シンプル北京ローマン
天賞堂コンプリ
グリシンエアマン38mm
ハンハルトレプリカノーマルベルトに交換
ベルまチック青文字板


44 :
リア充にアドバイスなぞしない

45 :
ぶれない態度さすが
しかし中華スケルトンや00表示のあるカレンダーを集めてしまう人間がはたしてリ(略といえるのだろうか。

46 :
自分は結婚なんかあきらめたよ(´・ω・`) 
>>43
スピットファイアなんかどうでしょう知らない人には落ち着いた時計だし
知ってる人ならさりげない名品とわかるでしょうし

47 :
一番上品な天賞堂コンプリだろう。

48 :
コンプリはゴールドじゃないなら品がいいかもしれないですね

49 :
ひねったのを選んでしまうのでゴールドなんです
やっぱり金はちょっと年齢上向けですね

50 :
ゴールドですかハデすぎだと生意気にみられるかもしれませんね

51 :
チーン gンgンgン チン

52 :
天賞堂の中の人はシチズンですよね、あのムーブ色んなメーカー使ってますよね、安いの無いかな…
エアーマンに一票

53 :
こんな機会に軍用時計なんか勧めるなよR

54 :
でも俺が親ならビーバレル付けてきたら追い返すぞ、時計で身を滅ぼすタイプの旦那はゴメンだw

55 :
そんな場にバレル着けてたら同好の士とは受け取ってくれんだろうと思う

56 :
どうせ時計なんぞ見ないよw
強いて言えばスピットファイアに1票。

57 :
そもそも結婚したいと思わんなオレは
結婚なんてしたら趣味も自由も剥奪だ

58 :
スピットファイアがいいと思います

59 :
兎に角フォーマルな場にはGSクオーツ革ベルト換装、これで大抵済んでしまいそう

60 :
ベルマチックでベル鳴らして、おっと時間が来たようだ...

ま、スピットファイアで

61 :
待った、安物スレだから一本安物も選ぼうよ

62 :
じゃあビーバレル一択じゃないか。

63 :
ビーバレを悪く言うなよ(´・ω・`) 

64 :
シンプル北京で何も問題なし

65 :
まぁぶっちゃけ人の時計なんてそれほど誰も見てないしなw
その中だったらどれでもいいだろ。
金ピカとかパチロレはまずい。

66 :
相手の親父さんは時計好きとか情報があるんだろうか

67 :
ブローバの人って何人いるの?

68 :
君の思っている人数だよ。

69 :
親父さんは種類未定ロレのようだ。GMTマスターがよくてグリが駄目なこんな世の中じゃ

70 :
おいおい何すましたの選んでんだよ
お前らしいのがもっとあるだろ
真の姿をみせろよ

71 :
機械式にはまって一時期月2本以上の
ペースで安物買ってたが、ちょっと
いい時計買ったらぴったりと治まった。
たが、安くておもしろい時計探す楽しみ
もなくなっちゃった。

72 :
自動巻きのスケルトンの時計を買いたいのですが、センスのいいデザインのやつを教えてくださいませんか?

73 :
>>70
まだ君はBaby-Gを着けてるのかい?

74 :
みなさんありがと。
アドバイスを総合して、フライングタイガースにしますね。

75 :
ひでぇw
でも君は自由だ。選びなさい。

76 :
おい!

77 :
ハミルトン、ティソ、オリスから選んでおけ

78 :
何で飛虎やねんw

79 :
http://img1.kakaku.k-img.com/images/Review/000/025/25816_m.jpg
これカッケーよ、ちょー欲しい

80 :
>>79
詳細希望

81 :
>>80
シチズン ATD53-3002
日付変わる動きとかそそられる
http://www.youtube.com/watch?v=ue-NjaiL5Es&feature=relmfu

82 :
シーレーンの展示があったんで撮って来た
素晴らしい夜光、夏にいいね。安いのに作りがいい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39KxBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuciqBgw.jpg

83 :
2万円以下で3針+リザーブもしくは3針+リザーブ+日付の機械式時計ってありますか?

84 :
>>83
オリエントならこの辺
http://item.rakuten.co.jp/onomix/245716/
http://item.rakuten.co.jp/bright/cfdae001d0/
http://item.rakuten.co.jp/newestshop/10008492/
http://item.rakuten.co.jp/newestshop/10008492/
http://item.rakuten.co.jp/naymark/orientcfd0001b/

85 :
インホルゲンタ!?安い!
ありがとう!質問主では無いが…

86 :
シーレーンってどこの会社だっけ

87 :
>>86
J-AXIS/SCRIPTでおなじみのサン・フレイム

88 :
金子時計屋さんにユニタス手巻き安いの出てるね

89 :
>>87
どうりで

90 :
3000円のN夜光シリーズも出してたよな
実物見たらあまりにもダサすぎたけど

91 :
実はバレルにしました
嫌みなく綺麗でちょっとした背景もあるし
時計に金つぎ込んでそうに見られるというのがあったけど、こんな場にいきなりインターてのがむしろそうなりそうとも思ってしまった
実際はそれどころではないのはお約束

92 :
結婚なんてしたばっかりに・・・時計買えなくなりましたって未来が見える

93 :
一般人はビーバレルなんて知らないから何ら問題ない

94 :
一般人には高級時計に見えるぞビーバレル

95 :
まあ、上がり時計は心に決めてるのがあるんだが、面白安物はまだ止めないわ

96 :
最近は彼女に時計を買う理由を「転売で儲けてる」って話で誤魔化してる…

97 :
>>96
よう、オレ。

98 :
>>84
ありがとうございます
結構あるんですね

99 :
結婚したら最後、安時計すらかえなくなるぞorz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄】ROLEXは庶民的な高級時計である Part7【男】 (768)
swatch スウォッチを語ろう (817)
デカ厚だせぇぇぇ! (408)
【Malibu】 Bill Wall Leather part2 【BWL】 (861)
【ブレス】ランゲ&ゾーネ【ダト】 (369)
【鉄】ROLEXは庶民的な高級時計である Part7【男】 (768)
--log9.info------------------
タモリの音楽は世界だ! (235)
● 踊れないけど、タンゴが好きです。 ● (618)
インドの弦!!!シタール! (892)
♪周杰倫ジェイ・チョウを語るスレpart22 (914)
ヒルビリーミュージックfrom1920−1950 (270)
スチールパンについて (581)
ブリティッシュトラッドのお時間 (894)
※・※アイヌ音楽について知りたい※・※ (929)
オシャレなインド音楽を教えてくれよ (538)
アストル・ピアソラ/Astor Piazzolla (939)
ブエナビスタソシルクラブ (356)
島唄とポップスの融合・元ちとせの世界 (621)
【沈み行く】日本のシャンソン界について語ろう【豪華客船】 (746)
ケルト音楽(演奏家総合) part2 (233)
【ラテン】北原愛子 Part.35【チャランゴ】 (594)
アン・サリー (385)
--log55.com------------------
羊文学 1匹目
ジッタリン・ジン【jitterrin'jinn】 6
【momocashew】Mili part2【さいはてレコーズ】
【BBAの】崎山蒼志ファンヲチスレ3【国と群れ】
Hump Back 2
SSW 和泉まみ Part6
ReVision of Sence Part.6
カネコアヤノ part.3