1read 100read
2012年08月プロレス60: マスカラス一族統一スレ8 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part4 (628)
【新婚初夜は】ターザン山本!194【ワキキキの夜】 (349)
2012年 プロレス大賞&MVP予想 (657)
◆◆◆ スターダム 総合スレッド Part23 ◆◆◆ (716)
芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part4 (628)
マスカラス一族統一スレ8 (223)

マスカラス一族統一スレ8


1 :2012/09/02 〜 最終レス :2012/12/03
マスカラス一族統一スレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1310578293/l50

2 :
シコシコデリコ

3 :
Rでりこ

4 :
ドスケベカラス

5 :
>>1 乙

6 :
マスカラスの素顔の写真をお願いします。

7 :
見たい。みたい。

8 :
結論
若い頃:鼻筋が通った目元涼しげなギリシャ彫刻風のすっきりした美男子
中年期:ブサイクではないが短髪口髭のセメント強そうな目つき鋭いガテン系
今:量産型のいわゆる普通のハゲ爺

9 :
メキシコでは普通に素顔で映画出てるよ。
でも観ないほうが良い、夢、壊すだけ。美男子は嘘!!ドスは男前かな?

10 :
ミルはダンプの運ちゃん風
ドスのほうが甘いマスク

11 :
半年位前に松屋でマスカラスを見た。
朝定のソーセージエッグ定食を食ってたが、隣の奴が目玉焼き2つで、自分のが1つだから店員に文句言ってた。
2つだと料金が違うと言われて涙目になってた。
あの店員の呆れた顔が忘れられない。

12 :
《マスカラスの素顔はアラン・ドロンにそっくり。》という伝説が崩れたな。
どちらかというと、ドスの方が映画俳優みたいな男前やもんな。


13 :
食事用マスクを付けたドアップだと、アントニオバンデラスを思わせる

14 :
>>11
そのネタ飽きた!

15 :
ドスってハゲた暗いインディオ顔じゃん

16 :
マスカラスの素顔はアルパチーノとアランドロンを足して割ったような
美男子とプロレス誌にありますが?

17 :
仮面貴族ハゲてますか?

18 :
マスカ
ドスカ
エルカ
美味しいマスカットはドスカ?
そんなもんエルカ!


19 :
↑毒キノコでも食ってR!!

20 :
カネックの素顔も見たい!

21 :
ググったらあるよ

22 :
カネックはマスカラスに何度もマスクを取られたけど
必死で素顔を隠すからよく分からない。

23 :
その割にマスカラス自身は獲られないよな
ドスはサービス旺盛だけど

24 :
髪の毛が薄くなって(口ひげを生やしだしたころ?)から取られなくなった&破かれなくんじゃない?
若いころの写真にはそんなシチュエーション結構あった気がする。
弟は40代前半(1994年ころ)すでに薄かったけど、全く関係なかったね。

25 :
これが映画にあったマスカラス素顔
http://imepic.jp/20120921/748740

26 :
無粋

27 :
アルパチーノ似(笑)アランドロン似(笑)

28 :
これが?
左側の写真のマスク越しの目と眉とは明らかに別人じゃん

29 :
アルパチーノもアランドロンも絶世の美男子だよ

30 :
ドスって試合中でも、ふざけてマスク外したりするよねぇ〜
昔、宿泊ホテルでマスカラスはマスクしてたがドスは素顔でした。
マスカラスはマスク取らないって聞いてたが本当だった。

31 :
エル・ハルコンとの覆面剥ぎマッチはガRだったの?
最初から予定されていたのにマスカラスは断ったりして?
この時はマスカラスは坊主頭だったのでアゴの部分を破っただけだったね。

32 :
マスカラスはアンドレと組んでシンと対戦した時にマスクを全部剥がされた。
周囲が慌ててマスカラスの顔を隠した写真がゴングに掲載された。
あれは衝撃的だったな。
でもマスカラス、アンドレとシンの対戦って日本では絶対に不可能だったから。
日本でもこのカードを見たかった。

33 :
>>32
そんなのあったんだ?
見たかった・・・。

34 :
あの顔なら、必要以上にマスク剥ぎを嫌がるの納得。3兄弟で一番不細工なのがコンプレックスかもな

35 :
>>33
80年2月頃にメキシコであった。
マスカラス、アンドレ×シン、コロセッティ
一本目はシンがアンドレの顔面にパウダーを投げ付けた目潰しで反則負け。
二本目はシンが二人がかりでマスカラスのマスクを全部剥いで反則負け。

スコアではマスカラス組は2―0で勝ったものの手痛いダメージを負った。
当時のゴングにはそう書いてあった。
カラー掲載だから写真もあったが。
ようつべにあれば是非とも見たいんだが、この試合はないかな?
どっかで探せばありそうなんだが。

36 :
ちなみにこれはマスカラスが若い頃らしい。
http://imepic.jp/20120923/498460


37 :
>>35
ありがとう。
その時代じゃゴングは読んでなかったかも。
マスカラスが全部剥がされたところなんて見たことないから何とか見たいけど難しそうだねw

38 :
その号のゴング(当時から)持ってるが、
マスカラスの顔にタオル被されて横たわってる写真があった
と思った。場外での。
「一瞬素顔が観衆にさらされてしまった。マスカラスは激怒」
とかの文があったような。

39 :
>>36
これは違うくない?>>25はそうだけど。


40 :
>>36もホンモノですよ。今から45年以上前のマスカラスですよ。

41 :
俺が以前見たマスクを取られかかってた若い頃の写真の素顔は>>36で間違いなし
マスカラスだと勝手に決めつけている>>25のほうがウソくさいね
その映画のクレジットにアーロン・ロドリゲスの名があったのならともかく

42 :
>>25>>36は素顔が同一だろ。
年数が違ったり角度で別人に見えるけど。
>>25の映画はようつべにあったのを前に見た。
ドスの方が男前だったな。

43 :
それよりもフィッシュマンとタッグを組んだ20年くらい前の試合。
対戦相手のエンリケ・ベラとブラック・パワーとの試合は不可解だった。
試合途中で相棒のフィッシュマンが裏切ってブラックとフィッシュマンが2人がかりで
でマスカラスのマスクを脱がしにかかるとベラはマスカラスに見方に廻り
マスカラスのマスクが取られないようにとサポート!
しかしブラックのラリアットを受けたベラの手がはずれ一瞬だが、マスカラスの素顔が
見てしまった。「どうして手を放したんだ!馬鹿野郎!」とベラに泣き顔でかかっていく
マスカラス。「助けてやったのに何を言うんだ!」とエンリケ・ベラ
かくて、翌週マスカラスとベラの試合が組まれマスカラスはベラを血ダルマにして報復
したが裏切ったパートナーのフイッシュマンに怒りをぶつけなくてベラを血ダルマにした
マスカラスの性格って一体?

44 :
八百長我が儘仮面だからなマスカラスは!

45 :
その後に魚と黒にも報復マッチがあったよ。
もちろん仮面貴族の勝ち(ブック)だったが。
今のWWEみたいなアングルだな。

46 :
だったら
「どうして手を放したんだ!馬鹿野郎!」とベラに泣き顔でかかっていく
ってのもブックだったってことだな

47 :
>>43
ヒドいなw

48 :
>>43のエピソードでも分かる通り、素顔露出を極端に嫌うマスカラスが
なぜ>>25の映画に兄弟揃って素顔丸出しで出演したのか謎だ

49 :
だから>>36はともかく>>25は信憑性低いをだって
クレジットにアーロン・ロドリゲスって出てるの?

50 :
マスカラス関係者のお宅に訪問中、「素顔を知らない」と言うと
これが素顔だよと>>25のビデオを見せてくれた。なので本人。

51 :
マスカラス関係者?w

52 :
>>48
メキシコ国内では上映しない約束だったこと。
高額な出演料だったことが考えられる。

53 :
意味無く無駄に高いプライドをアゲアゲして、あと金でオッケー!

54 :
映画に出た当時はまさかインターネットが登場して、
動画がバラ巻かれるなんて思ってもみなかったろうからな。グフフ

55 :
国外にもファンは大勢いるわけだからいくら高額積まれてもあのマスカラスが素顔さらすとは思えんけどな
素顔の出演依頼したってことはマスカラスの素顔を売りにした映画であることは間違いないのだからいずれバラすに決まってるし
理由として弱い

56 :
ファンには悪いが、マスカラスは銭。
どんな小団体にも上がるが金、次第。以前1・4新日ドームも高額要求で駄目。
プロだから良いんだが、70歳のマスカラスを高額で何所も呼ばない。今はマスクで商売。

57 :
>>43
たしか20年くらい前のゴング増刊号に掲載されてたね。
マスカラスが泣き顔でマイクでベラとの対戦をアピールしている写真とマスクを直して(失礼しちゃうわね!)という感じの表情
がなんとも言えなかった。誰かその雑誌を持ってる人いない?

58 :
>>57
34で「一瞬素顔が晒されて激怒」と書いたけど>>43の試合の方だ。混同してた。
その号持ってる。ただ残念ながら手元にはないが。当時は衝撃だった。
大女優がRポロリしちゃった、みたいな(笑)
あの頃のゴングは常にマスカラスを追ってたなぁ。レポはドラマチックに
書かれてるムキが大きいだろうな。今にしてみれば。

59 :
ゴングにマスカラスの素顔載ってたやん
白黒フォトで右斜めから写したやつ

60 :
15年以上前にマスカラスの映画を日本でソフト化する話があって
「私の映画ならこのぐらいは売れるはずだからこの位は出せ」と一歩も引かなくて
「そんなに売れるわけがない」と言っても聞く耳を持たなかったとか
それを聞いたプロレス関係者は「あの人は全然変わっていない」と苦笑いだった

61 :
「私は非常にハンサムであると自負している」と
ゴング増刊号で語っているよ。

62 :
>>59
あったねえ、写真が歪んでるやつ。
わざと歪めたんだろうが。
あれを見てマークルーインに似てると思った。
横顔だけだからわからんが。

63 :
ハンサム?wマスカラスが???www

64 :
マスカラス…叶姉
ドスカラス…叶妹
役割的に図星でしょう

65 :
和田京平は著者の中で、マスカラスは超イケメンだったと記している。

66 :
山田隆さんもアランドロンそっくりのハンサムでしたって言ってた気がする

67 :
そもそもチョンまみれなのは新日だろw
星野 長州 木村健吾 前田
猪木自身が北朝鮮とベッタリだしな

68 :
そもそも力道山がチョンだったのだから仕方ない。

69 :
シコデリコJr.がZERO1の天下一Jr.に来てたんだな・・・

70 :
飛べない烏

71 :
そりゃ華やかでカッコイイ代名詞だった当時のマスカラスのことを
あいつの素顔はブサイクだなんてとても言える雰囲気ではなかったんだろう
関係者もイメージ壊さないように空気読んでたんだよ
カネックみたいなブサイクではないのだろうが

72 :
ファンだが、マスカラスが男前だとは想わない。
美化しようとしすぎ・・ハイ!おしまい。


73 :
和田京平の著書ではデストロイヤーの素顔についてはかなり悪い表現をしている。
関係者がレスラーのイメージを壊したくないのなら、いくらデストロイヤーでももっといいようがあるはず。
というか、若い頃のマスカラスのマスクから露出してる目鼻先口を見れば、美男だったということは普通にわかる。

74 :
美男はエル・サントだろ。

75 :
シェンカラスをお忘れなく!

76 :
ゴング誌インタビュー記事より
Q あなたはナルシストでは?
マスカラス 私は非常にハンサムであると自負しているし世界一のナルシストだろう!

77 :
マスカラスがヘッドロックして相手の頭部へのパンチの連打が好きだった。
あれは笑えたしね。

78 :
それしか無いからなマスカラスは!

79 :
ところで1978年に行われたエルハルコンとのマスク剥ぎマッチはガチだったの?
前哨戦ではハルコンはマスカラスのアゴの部分を破ってマスカラスを泣かせたね。

80 :
目からのが破きやすいのに何でアゴなんだろ?
サントもアゴが多かった気がする

81 :
アゴの部分を破れば後は前に引っぱれば
簡単に脱がせたのにね。
マスカラスの坊主頭を見たかった。

82 :
マスカラスって自身のマスクコレクションとかしてるのかな?

83 :
ソリタリオ息子もハゲだしな

84 :
サントは気品はあるが美男ではない。
↑のマスカラスの若い頃の素顔を載せていたオリジナルサイトを見ればわかる。

85 :
アゴや顔面部を破くのは多分ハゲへの配慮。
あの時のマスカラスはスキンヘッドだったし、サントはご老体ゆえの天然ハゲだっただろうし。
フィッシュマンも晩年は顔面部ばっかだったしね。
イメージダウンに繋がるマスク剥ぎは御法度と思われ。

86 :
目の部分を上に破って、マスカラスのハゲ頭を露出させた鶴田はマナーを知らんな。

87 :
なるほどな
マスク剥ぎにもマナーがあるのかw
そう考えるとドスは禿げようが一向に気にする気配なく脱ぎまくって偉いなw

88 :
確かここの誰かが書いてたが、試合中に裂かれたマスクの目の部分に切れ目が入ってたとのこと。
つまりマスク剥ぎもブックと思われ。

89 :
ドスの脱ぎまくりは、完全なツルッパゲになる前に少しでもある髪を見せておきたいということだったと思う。
女優が少しでもキレイなうちに脱いでおきたいみたいな感じね。
そして脱ぎ時を誤ると、フィッシュマンみたく生まれつき毛根がなかったかのような、哀しい最後を迎えることとなる(;;)
だから、ある程度歳とってハゲの部類に入ってしまったら絶対脱いではいけないのだが、経済的理由により脱がざるをえなかったりするわけだ。
マスカラスみたく大成功してれば脱ぐ必要はないが、ドスカラス、フィッシュマンみたいな中成功クラスだと、脱いだときに貰えるギャラと今後貰えるギャラとのバランスを考えるとかなり微妙で、脱ぎ時が遅れたりするわけだな。
推測だが。

90 :
メキシカンっていつも陽気なラテン系で
禿げても全く気にしないような印象なんだけど実情は違うのかな
最近のフィッシュ万は公の場では再びマスク着けてるみたいだけど・・

91 :
メキシコ人は髪を気にするよ。
だから敗者髪切りマッチがある。

92 :
マスカラスのマスクをかぶると誰でもハンサムになる。
カネックのマスクをかぶると誰でもブサイクに見える。

93 :
そんなことはない。
馬カラスや栗カラスはやはりブサイクだった。

94 :
ゴングの竹内曰わく
素顔のマスカラスはその辺にいる普通のメキシカンだが
一度マスクを被ると鮮やかにスーパースター変身する
とのこと

95 :
竹内さんは、マスカラスの素顔はハンサムだとも言っていた。

96 :
EMLLとALLLとIWA
のタイトルはどうなったの?

97 :
IWAという団体は旗揚げ後すぐに潰れたが
マスカラス本人はベルトを保持してチャンピオンと名乗っている
タイトルマッチもたまに日本でやるが単なるイベントで誰も欲しがらないタイトル
あとのタイトルは知らん

98 :
消滅した団体の防衛戦をやるところに
プロレス界のいいかげんさがあるな!
EMLLはメキシコだけのタイトルです。

99 :
あのベルトはコスチュームだろ・・マスカラス変身ベルト。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★1990年の日本のプロレス界★2 (381)
思い出に残るタッグチーム (697)
SWって何で片膝立ててボケッと待ってるの? (350)
プロレスファンの悲しい性 (252)
【猪木VSシン】語ろう【テリーVSブッチャー】 (487)
【誤】昭和プロレス研究室&掲示板【乱】 X (579)
--log9.info------------------
【AT-X】 東京エンカウント 総合スレ 8 (555)
◆ 動物チャンネル/アニマルプラネット 7 (477)
◆ チャンネル銀河 2 (609)
◆ スカイ・A sports+ 4 (378)
◆ TBSニュースバード 41 (952)
◆ エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ (304)
◆ フジテレビ ONE/TWO/NEXT 39 (939)
トーカドーの口調で雑談するスレですので (300)
◆ 日テレプラス 6 (612)
【HDチューナー】 SONY DST-HD1 4台目 (723)
★新サッカーセット★11 (302)
◆ FIGHTING TV サムライ 3 (386)
◆ EXエンタテイメント 4 (432)
◆ ムービープラス 3 (463)
『憂鬱と官能を教えた学校』TV 復習スレ (278)
◆ テレ朝チャンネル 13 (470)
--log55.com------------------
単純にホームランの飛距離・パワー・打球速度だけで比べたら誰が一番上なのか
━━━ 清原和博 18  ━━━
中日ドラゴンズが人気球団と言われてた時代があったの?
【SHINJO】 新庄剛志総合スレッド Part7
もしも1970年代から野球板があったら…
成績や投球内容はしょぼかったわりに登板機会の多かった投手
25歳すぎてプロ入りした選手
【広島】平成時代に一度も日本一に成れなかった球団【阪神】