1read 100read
2012年09月軍事12: 軍事雑誌総合スレ 第22号 (948) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガ−ルズ&パンンツア− (327)
新・戦艦スレッド 14インチ砲塔 (533)
民主政権が続くと日本が中国に占領されると思う数→ (275)
★尖閣諸島防衛の為に沖縄にMV22 オスプレイ配備を (424)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレ2機目 (809)
【ロボット】兵頭二十八 Part 6【核武装】 (523)

軍事雑誌総合スレ 第22号


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2012/10/28
軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
前スレ
軍事雑誌総合スレ 第21号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329628520/
書籍類は↓でどうぞ
軍事板書籍・書評スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337682904/

2 :
【陸上関係】
PANZER(アルゴノート社)
スピアヘッド(アルゴノート社)
グランドパワー(ガリレオ社)
【軍艦】
Jシップス(イカロス出版)
【軍用機】
エアワールド(エアワールド社)
航空ファン(文林堂)
Jウイング(イカロス出版)
航空情報(酣燈社)
【総合及び関連】
軍事研究(ジャパンミリタリーレビュー)
丸(潮書房)
歴史群像(学習研究社)
ミリタリークラシック(イカロス出版)
防衛技術ジャーナル(防衛技術協会)
軍縮問題資料(軍縮市民の会・軍縮研究室)
治安フォーラム(立花書房)
MAMOR(扶桑社)

3 :
【銃器及び特殊部隊】
アームズマガジン(ホビージャパン)
コンバットマガジン(ワールドフォトプレス)
【萌え】
MC☆あくしず(イカロス出版)
休刊
ミリタリートイズ(八重洲出版)
セキュリタリアン(防衛弘済会)
日本の風(防衛弘済会)
GUN (国際出版)
外交フォーラム(都市出版)
※「SATマガジン&じーく」と「世界の艦船」の話題は専門スレがあります。
SATマガジン&じ〜く スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338687809/
「世界の艦船」専用スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329610161/

4 :
>>1
御苦労様です。

5 :
おつ

6 :
「丸」は次スレから(潮書房光人社)ってことで・・

7 :
もう「世界の艦船」批判は別スレでお願い
これは命令です

8 :
「命令」って…誰が誰に命令するんだ?
それにもう専スレ立ってるじゃんよ。

9 :
世艦はグラビアがなあ…
国内記事でも造船メーカの宣伝になって良いから、
もう少し独自取材をして欲しいなあ。

10 :
もうそんな力ないんだって。
前スレにも書かれていたけど、
編集長が経営に隠れて自分の株
やってるようじゃもうダメだって、
某誌は。

11 :

頼むからこっちでやってくれな。  
      ↓
「世界の艦船」専用スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329610161/



12 :
軍事雑誌不況か。
収入が減って軍事雑誌をめっきり買わなくなった。

13 :
元々小さなパイに加えて、ブコフ等のせいで、
本・雑誌やゲーム・映像ソフトを正価で買う
のはバカらしいという空気が浸透してしまっ
たワナ。
こうなると、もう元には戻らんよ。

14 :
>13
たしかに。世艦は106円以上で買う気なくなった。

>988 :名無し三等兵:2012/06/05(火) 12:27:30.25 ID:???
>「正論」や、格は下がるが「軍事研究」など森元さんが定例的に書いて
>いた雑誌もしばらくは記事の掲載は難しくなるかな?
>多田さんの口利きでおこぼれ記事を2回ほど書いてもらった世艦もそう
>だな。

>逆に言うと、防衛大臣でありながら雑誌記事書くほど暇こいてもらっても
>困るということだな。
 雑誌記事はいらんけど、国民向けのわかりやすくて詳細なコメントなりメモ
を定期的に発表してほしい。

15 :
専用スレがあるからって分類からはずすとか基地外じゃね
【陸上関係】
PANZER(アルゴノート社)
スピアヘッド(アルゴノート社)
グランドパワー(ガリレオ社)
【軍艦】
世界の艦船(海人社)
Jシップス(イカロス出版)
【軍用機】
エアワールド(エアワールド社)
航空ファン(文林堂)
Jウイング(イカロス出版)
航空情報(酣燈社)
【総合及び関連】
軍事研究(ジャパンミリタリーレビュー)
丸(潮書房)
歴史群像(学習研究社)
ミリタリークラシック(イカロス出版)
防衛技術ジャーナル(防衛技術協会)
軍縮問題資料(軍縮市民の会・軍縮研究室)
治安フォーラム(立花書房)
MAMOR(扶桑社)

16 :
【銃器及び特殊部隊】
アームズマガジン(ホビージャパン)
コンバットマガジン(ワールドフォトプレス)
SATマガジン
【萌え】
MC☆あくしず(イカロス出版)
休刊
ミリタリートイズ(八重洲出版)
セキュリタリアン(防衛弘済会)
日本の風(防衛弘済会)
GUN (国際出版)
外交フォーラム(都市出版)
じ〜く(SATマガジン)

17 :
雑誌が古本屋で容易に入手できるのは東京の特権ですよ。地方、と言ってもまあ
札幌のことしか知りませんが、ブックオフにさえそもそも雑誌はめったに入荷
しません。たまに10年以上前のがごそっと入荷しますが、直近3年以内のものは
まず入らないですね。これは軍事雑誌に限らず、全ての雑誌においてそうです。
また古本屋自体がバタバタ潰れてますしね。だから欲しい雑誌は新刊で買わないと
入手し損ねるリスクが大きいんです。それに保存のことも考えるなら、どうせなら
きれいな本が欲しいですからね。

18 :
SATマカジンのスレが新たな燃料投下で盛り上がってる

19 :
ディアゴスの「CombatTanks」買ったけどもったいなくてタイガー出せないからもう一個買おうw

20 :
でも解説はショボ杉だなw

21 :
ZII殿
そうですね〜。雑誌は7〜8割方が都市部での売上げで、
古本・新古書もその中でグルグル回っているというのが
実感でしょうか。
2〜3割を捌いていた地方も、都市部以上の経済的苦境
で特に趣味・ホビー系雑誌なんて立読まれ専門でしょう。
つまり、雑誌はやっぱ相当辛い状況にあります。
“雑誌なんて買って読むものじゃない”という認識が30代
以下には常識化してきています。電子化云々は必ずしも
この状況の救世主にはなりませんしね。

22 :
世艦はいっそのこと株専門誌に路線変更したらどうか?
世株w
そうすれば、真昼間から株屋に堂々と電話できるぞ。

23 :
最近、世艦の別冊は入荷しなくなったなあ。
田舎だから仕方がないのかな。
航空機関係の本も弱いし…。
丸の別冊はそこそこ見かけるけれど。

24 :
複数の会社の軍事雑誌でテレビCMを共同で作って
共同で同時に多くの軍事雑誌の宣伝すればいいよ。
そしたら一社あたりの宣伝費は数分の一になる。
潜在需要は相当あるだろう、実は。
テレビ局の在日と反日極左の影響で軍事に無関心や否定的放送してる結果、
売り上げが少ないのが現状。
ネットの影響もあるけど、
国防及び軍事の重要性はここ数年飛躍的に増してるから、
潜在需要は大きいだろう。
 22DDHや心神やその他の一般人受けする重要な特集があるときに。

25 :
2ちゃんと他のネット情報と立読みで
雑誌の内容はほぼ把握できてしまうからナァ…
もう遅いけど、雑誌だけはネットと対立する
ものとしてマーケット戦略立てるべきだった。
10年前にね。
結果論でゴメンw

26 :
>“雑誌なんて買って読むものじゃない”という認識が30代
>以下には常識化してきています。
 結局ここよ、問題は。
 現在の50-60代、ギリギリ40代後半が購読世代から去ると雑誌は
もう終了だな。
 30代以下に新たに雑誌を買わせる工夫をすることは容易ではない。
雑誌に金出さない、というか金ない。

27 :
やっぱ「世株」か…w

28 :
反日極左ってw
こういう仮想敵の設定が頭悪いんじゃないかと思うが
極左はミリオタ多いだろ
銃器の方にいくけど

29 :
>テレビ局の在日と反日極左の影響で軍事に無関心や否定的放送してる結果、
う〜む。すげえバカの登場だなあ(笑)
つうか、こういうことマジ顔で書く層が、活字を教養として読まなくなってるだけだろと。
たまさか軍オタだから軍事系雑誌や本を読んでるってだけで、基本はバカの階層さん。

30 :
実際の平和主義者って、国連で人道活動をやっているようなエリート様なんだが、
こういう鬱屈したミリオタはそういう階層もまとめて「地球市民w」とかいって罵りそうだな
国際関係論を学び直せや

31 :
ようは大学も行ってないから「平和教育をやるR教師」ぐらいしか思いつかないんだろう

32 :
お前ら言葉遣いがキレイだな。
さすがエリート様だw

33 :
>>29
こいつみたいにあせってる馬鹿を見ると、
 テレビで軍事雑誌の宣伝どんどんやったほうがいいわ。
 馬鹿ほど、テレビの影響が大きいし。
 テレビ局の報道、放送内容にも影響を与えるし。
 軍事産業は、軍事雑誌がテレビCMを出す場合、その場合だけ、
高い広告費を払えよ。
 結果、防衛費の増大で返ってくるから。

34 :
そういやテレビ局や大手企業には在日枠があって
戦後、連綿とそういう連中が採用されて乗っ取られていると
本気で信じてるバカが各板にいるね。
乗っ取られるほど採用してるのだった、在日が就職できなくて
朝鮮では賎業とされるパR屋や焼き肉屋、貸し金を開業したり
Rになる理由がわからんけどと訊ねたら、
朝鮮人乙とかチョンコだろオマエ、とか返されましたww

35 :
みんな釣られすぎだぞ。
あと雑誌がほぼ終了したのは価格設定の問題もあると思うな。
1000円未満の雑誌って絶対値としては安値なのかもだけど、
コスパとしては劣化していってたもんね。
ぴあの終焉はそういう意味で象徴的だったように感じたけどな。
結局中身も値段も上げる方向性しか生き残る方向性は無いような気がする。

36 :
典拠を明示するべきという近年の流れの煽りを受けて、
昔みたいな洋書使い回しができなくなっているのも大きい

37 :
>>34
2chにも工作してるけど、在日は、お前みたいなのが。
 どうやれば、軍事雑誌がもっと売れるか、お前の意見を言ってみな。

38 :
37は今日、頑張ってるねえ。その気力と努力を仕事に生かして、国や家族に貢献しようなw
で、大学はどこを出たんだい?

39 :
>>35
ぴあは雑誌というより、本体の会社が経営を失敗した側面が強いけどな。
雑誌が不振になったのも売れ行きというより、広告収入の減少が大きい。
広告費頼りで雑誌をつくるビジネスモデルになっちゃっていたのでね。
で、軍事や鉄といったマニア雑誌は広告収入なんて微々たるもんだし
昔から潰れるのと復活の繰り返しだから、まあこんなもんですよw

40 :
>>39
ミリ系の雑誌って広告収入依存の度合いはそんなものなの?
だとすると、もとからムックみたいなものだったということなんかな
そうなら逆に生き残るチャンスはあるのかもね。
といっても俺自身は「歴史群像」と世傑の気に入った号くらいしか
買わなくなっちゃったけど。

41 :
スレ創設以来、こんなに前向きな議論は初めてジャマイカww

42 :
連休明けに金子みすゞさんの故郷である長門市仙崎へ3泊4日で行ってきました。
金子文英堂(みすゞ記念館)の斜め向かいにある木村聖文堂でみすゞ関連の本を
買ったら、店主であるお婆さんが、「私の母が金子さんから店を引き継いだんですよ」
と昔話を語ってくれました。個人商店なので品揃えが異様に充実しており、地元に
熱心な本好きがいることがうかがえます。こういう町に根ざした書店を大切に
していけば、出版業界全体は不況であっても、その町の書店だけは生き残ることが
できるんじゃないですかね。
って言うか、あの店はエロ本が極めて充実していましたな(笑

43 :
>>38
 誤魔化すなよ。
 何か提案してみろよ。

44 :
>>43
CMを1つの局で、非プライムタイムにスポットで打つだけでも数千万円かかることも
知らない(もちろんCFを製作するのにも納品価格で数百万円かかる)、
社会経験の無い無能には誰もなにも提案しないでしょう。

ロット数千から多くて2万(もうこんな部数は無いかw)という商品で上代が1千円前後の
どれだけの営業益と経常益となるかを考えてみたらわかることなのだが、>>43のオツムじゃあ
100年経っても無理だろうねえ(笑)
もし、そんな金があるなら、軍事企業はメディアに直接投資する。
まともな会社ならば企画書には投資とリターンについて稟議が通る客観的な
計算と見通しについてデータを添えて出さなければいけないからだ。
それが社会であり経済だよ〜。愛国ぶってる人の脳みそには辛い話かなw?

45 :
だから数社で合同でやれって言ってんだよ。
一般人向けに宣伝すれば、
確実に売り上げが増える22DDHの進水時や心神の初飛行時とかにね。
この場合、ニュース報道が増えてCMの相乗効果が高いから。
とにかく尖閣問題以来、軍事雑誌の潜在需要は確実に増大してる。
今、積極的に宣伝に投資しないようでは、実際の戦争が始らない限り売り上げは
増えないわ。
 現状で、それが無理なら保守系のメディア、新聞社や雑誌社に身売りしろよ。
>軍事企業はメディアに直接投資する。
 これは賛成だわ。防衛費を増やして、防衛産業にテレビ局の株を買わせたり、
番組制作会社に出資すればいいよ。

46 :
他の業界や分野でもそうだけれど、
ライターや作家を育てないといけない感じがするな。

47 :
「会社を首になったのなら、パン屋さんを開けばよい」と言ってる
ガキと同じ精神年齢だな、45は。

48 :
>>47
保守系メディアに身売りしても、職は変わらんが。
 日本の保守系メディアは軍事の装備や技術に疎過ぎるからちょうどいいわ。

49 :
>>45
「ぼくのかんがえたさいきょうのぐんじざっし」を語るのは余所でやってね。
ていうか、テレビCMって……
広告の打ち方がかわってきてる時に、なんだってそんな
レガシィな方法にこだわるのかがわからん。
いまさらそんな方向性の「大衆誌」なんかに未来があるのか?
また、軍事雑誌がそういう方向性に本当に成立するのか?
マーケティングがとか損益分岐点がとか、そういう以前の
疑問符がつくわ。

50 :
別に拘ってないよ。
潜在需要が増大してるのに、売り上げ増えないなら、
根本的に問題だから、やり方変えろって言ってるだけ。
他の方法でもいいし。
保守系メディアに身売りしたほうがいいかもな、
買ったほうにも多大な利益がある。

51 :
>>49
子供だろ。カラダは大人で性欲は溜まりに溜まってRーしまくりだけど。
潜在的需要が本当にあるなら大手から中堅の出版社が参入するわけで。
マーケティングやオペリサーチの基本に触れたこともない、ニートか馬鹿ウヨ小僧だろね、
サピオやマモルの売れ行きがどれほど悲惨なのかもご存じ無いようだしww
もちろん広告を打てば売れるとか妄想もいいとこ。
ならばランチェスターの法則のとおり、広告を大量に出す大手企業が
常に市場を独占しつづけるはずだが・・・こんなことを言っても
コイツには1oもわからん話だろう

52 :
日本の広告会社は圧倒的に無能だからな、それを基準にしても
困るわ。
それに潜在需要自体が増えてないと思ってるわけだ。

>広告を打てば売れるとか妄想もいいとこ。
 勝手に妄想を膨らませるなよ。

53 :
>>52
じゃあさ、「潜在需要の伸び」を前提とした企画書をつくって、
代理店や出版社巡りすればいいじゃん
おそらく誰も止めないぞ
どう考えてもインターネットの掲示板でカキコして
なにかがどうかなる問題じゃないんだから

54 :
うぜーな、軍事板はバカウヨが来ていい場所じゃねぇよ
政治板で嫌われてるのが似合いだからさっさと消えろ

55 :
口調を変えるなよ。

56 :
世株ww
これで三日くらい笑えるワw
世株www

57 :
グランドパワーがいまだに続いてるのが不思議でしょうがない

58 :
保守主義とだけ結びつけるなよw
俺みたいな左派ミリオタもいるんだぜ

59 :
グランドパワーやRァーは置いている本屋が少ないなあ…。
隣街に戦車が沢山居るのになあ…。

60 :
俺の地元もグラパを置いてる書店はないな。
Rァーは辛うじて入ってるが。
Rァーも高いと思うけど、グラパはさらに高いからあまり売れないんだろうな。
どちらも内容的には悪くないから、値段さえ他の軍事雑誌並みに安く(1200〜1300円くらい)なればもう少し売れると思うんだが。

61 :
横須賀と横田と佐世保には米軍に異常に詳しい
左派ミリヲタが各一人くらいいます。
そして案外基地の軍人と個人的に親しかったり
します。
スタイル左翼かもしれません。
オレも今後はそのスタイルで行こうかなw

62 :
市場のパイが減っているから、少ない顧客を同じジャンルの雑誌同士で奪い合うようになっているな。
J翼と航空ファン。
J艦隊と世界の艦船。

63 :
軍事雑誌って広告収入がほとんどだったと思ってた俺・・・
販売収入も、図書館や官庁、関係企業が多いとも聞いていたが・・・

64 :
基本的に本当のミリオタにウヨもサヨもいない
どっちも自分の理想と都合を現実にはめ込もうとする馬鹿だし
本当のミリオタは冷めた現実主義者だ
単に馬鹿がスレに紛れ込んでるだけ

65 :
>図書館や官庁、関係企業
 傍目多そうで実は全然そんなことない。説明省くが幻想。当てにできない。

66 :
>>62
一方で、読者というか信者同士はいがみ合ってるというw

67 :
>図書館や官庁、関係企業
いま航空情報なんて売ってるとこ探すのが難しいのに、
今住んでる県も市も図書館は空は航空情報しかはいってない。
官庁の購入も多かったはず。シェア変動とか反映されないんだろうな。

68 :
ある程度の読者層の幅をもってるのは歴史群像とか丸、ミリクラみたいな総合誌だけ
なのかもね。
家の近所の小さい本屋でも歴群と丸は入るし。

69 :
しかし「世株」
一晩明けても笑えるワw
編集長の徹チャンはSSBMやSSCMよりSMBCが好きなんだろ?

70 :
>>67
都内中央区だけど、近くの区立図書館は航空ファンが置いてある

71 :
>SMBC
某社の入った安普請ビルのとなりにあるじゃんw

72 :
>>52
>>広告を打てば売れるとか妄想もいいとこ。
>勝手に妄想を膨らませるなよ。
なんだこれ(笑) 苦し紛れに言い訳するにしても酷すぎ。
白痴なんだろうが、それでも少しはマシな言い訳すれば良いのに。
やはり「活字を教養として読まなくなってる」階層のバカだったかw
>>33
>テレビで軍事雑誌の宣伝どんどんやったほうがいいわ。
> 馬鹿ほど、テレビの影響が大きいし。
>>24
>複数の会社の軍事雑誌でテレビCMを共同で作って
>共同で同時に多くの軍事雑誌の宣伝すればいいよ。
>そしたら一社あたりの宣伝費は数分の一になる。
>潜在需要は相当あるだろう、実は。
>テレビ局の在日と反日極左の影響で軍事に無関心や否定的放送してる結果、
>売り上げが少ないのが現状。

73 :
大体ですね、テレビを見る人はそもそも活字自体に関心のない層ですから、CM
なんて全く無意味なんですよ。強いて挙げれば、ドリフのカトちゃんがよく口真似
してた「週刊新潮」位なものでね。ディスカバリーチャンネルのような1本丸々
軍事番組を放送してそのCMに、ったらまあ悪くもないですが、そんな番組を
放送できる環境にはないですよね。
せいぜい大新聞の広告欄が精一杯ですわな。

74 :
みんな優しいな。
そもそも軍事雑誌なんて、あきらかに趣味のカテゴリなんで、
いくら社会に広く告知したところで買う買わないの色分けは
極端に分かれざるをえないでしょ
そのかわり質を保証できれば単価を上げても(そりゃ天井はあるでしょうが)
イケルわけで。
こういう「日用品では無いもの」を
大量生産大量販売しようなんてのがそもそも無理筋。
商品にあった売り方をしても損する可能性は常にあるのに、
そぐわない商法なんぞ考えるだけムダムダ。

75 :
【書店購読】
週刊文春、正論、創、大法輪、R解放、北方ジャーナル、ニュートン、丸、
軍事研究、軍事史学、スピアヘッド
【直接購読】
デイズジャパン、治安フォーラム、皇室、Rと人権、マモル
以上16誌

76 :
株津徹w

77 :
>>72
それが無理なら保守系メディアに身売りしろって
言ってんだが。
 
 お前の認識では潜在需要は増えて無いんだろう、何で?

78 :
>>77
>>53
そこまで自分の答えがあるなら、あとは行動あるのみ。
よりにもよって2ちゃんで吠えたってどうしようも無い。

79 :
つまらんな。
 お前の認識では潜在需要は増えて無いんだろう、何で?


80 :
>>79
>>78
2ちゃんの書き込みくらいで「息切れ」するようじゃ
人も会社も動かせないよ。
ここまで大見得きってきたんだから、がんばってTVCM完成させなよ。

81 :
誤魔化して逃げんなよ。

82 :
>>73
昔はたしか水曜スペシャルか木曜スペシャルで
現代軍事技術を特集していた覚えがある。
最近といっても20年以上前だが、湾岸戦争後に
安藤優子の司会の番組で2時間くらい兵器特集してたな。

83 :
軍研や丸でよく見かける斎木氏の記事だけど、
ちょっと文体がくだけ気味なのが如何なものかと思ったり
日本の軍事マニア間では〜が有名であるがとかロシアネタとかよく話がわき道に逸れるし・・・
取材自体は興味深くしっかりしたものだし
軍事知識も自分とは比べものにならないだろうけども
もう少し真面目系の文章になることに期待

84 :
石渡幸二様
これまで大変ご苦労様でした。
どうかご退場願います。

85 :
>>83
ああいうタッチの記事があってもいいと思うけどね。
丸の紀行記事なんかはあの文体があってると思う。
硬い文体でカッチリした記事も読んでみたいけど、そういうのは他にも書き手がいそうだし。

86 :
斎木伸夫氏は、前編集長の「丸」が一番苦しい時代に一人で支えていた大変な
功労者ですよ。一時期は誌面の3分の1を彼が書いてた程ですから。
大学院生の時からせっせと書いていて、今や軍事史学会員にまでなりましたから、
感慨深いものがありますね。
ただ、「タンクバトル」はちょっと…でしたけどね。

87 :
× 伸夫
○ 伸生

88 :
>>77
>それが無理なら保守系メディアに身売りしろって
>言ってんだが。
>お前の認識では潜在需要は増えて無いんだろう、何で?
潜在需要がないのに、なぜ保守系だろうが他社が買うのだ? 
ニートか本当の馬鹿だろ。
保守系の本丸、産経グループの3.11以後のMAMORさえどうしうようもない
低空飛行なのに(笑)

89 :
MAMORは自衛隊員の同人誌みたいなもんだろう、特殊だよ。
それでも一般人の目に触れる機会が多いのからな。
他の会社なら、とっくに消えてるよ。
保守系メディアに売れば、メディア自身が有名保守系評論家と軍事評論家の
対談を増やすなりして、両者の接点を増やして、軍事雑誌に新しい客を
呼び入れることが可能だからな。
http://www.fujisan.co.jp/product/625/b/802089/

90 :
「マモル」は創刊準備号から読んでいますが、保守とかそういう思想的なものとは
完全に無縁です。防大生のある班や、高等工科学校生徒を密着取材した連載があり、
隊内向けの色が濃厚です。加えて、婚活コーナーもかなりの好評のようです。
隊内の雰囲気を感じる誌面作りとはなっていますが、いわゆる軍事雑誌ではない
のは明らかです。面白いですけどね。

91 :
>保守系メディアに売れば、メディア自身が有名保守系評論家と軍事評論家の
>対談を増やすなりして、両者の接点を増やして、軍事雑誌に新しい客を
>呼び入れることが可能だからな。
「保守系メディア」なるものがなにかとんでもなく素晴らしいと自己洗脳しちゃったんだろうねえ。
出版社やテレビ局ってこういう思いこみの強いニートやキチガイにいつも粘着されて
るんだろうねえ。気の毒だと思う。

92 :
>>91
 逆だよ、保守系メディアの軍事に関する知識のレベルが低いから
メディア側にも利益があるって言ってるのよ。
  左翼系は防衛費増加に反対してるから必然的に対象外にならざる得ないし。

93 :
専門の軍事チャンネルが存在する中国みたいな国が理想なんだろ

94 :
しかも番組に出る軍事お姉さんが超美人ときたもんだ

95 :
>>92
>>78
リクツはどーでもイイの。
そこまで答えを出してるのなら、あとは行動だけじゃん。
なんで2ちゃんで油売ってるんだ?
口先だけなの?

96 :
軍事研究 2012年7月号
ttp://gunken.jp/blog/archives/2012/06/08_0000.php

97 :
>>92
で、いくら言葉を重ねても
なぜ君はまともな教育を受けているようには
見えないのはなぜw?
大学はどこを出たのですか?

98 :
>>97
お前、何か喋ろよ。他人への文句ばっかじゃなくて。
 
つまらん奴だな。

99 :
>>98
>>78
>>53
他人(軍事雑誌出してる出版社や「保守メディア」とやら)に
文句ばっかりたれてる奴のセリフじゃ無いだろ、それ。
違うというのなら、さっさとTVCM作りなよ。
自分で言い出したんだからさ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
民主政権が続くと日本が中国に占領されると思う数→ (275)
アサルトライフルスレッド その20 (603)
軍ヲタが経済を語るスレ part3 (275)
【蒙古襲来】元寇【文永・弘安の役】 3 (515)
剣豪・チャンバラ・時代劇を語るスレ (882)
【侵略者】ロシアを北方領土から追放【ロスケ征伐】 (405)
--log9.info------------------
【Room】webメールdeポストペット【レーダー】 (203)
焚火を囲んで語り合うチャットソフト「タキビ」 (325)
Yahoo!Messengerを語ろう (614)
ポストペットトラベラーズ (327)
ケータイポストペットについて語ろう -2- (632)
どれが好き?ICQ/MSN/Ogigo/Yahoo (223)
▼雑談スレッド (596)
自治議論スレッドpart2 (777)
ポスペでも受け取れるフリーメールってありますか? (316)
ICQって面倒。。。 (244)
【ポストペット】PostPet 4you 2匹目【ポスペ】 (721)
ミニウサギっぽいカワイイ顔文字 (514)
ボトルメールについて 2本目 (345)
まーまーでのいじめについて (320)
【自治】マルチポスト、有りや無しや【違反】 (914)
★☆irc.reicha.net専用スレッド☆★ (253)
--log55.com------------------
平野耕太†587ドリフターズ
【載るわけないじゃん!】喧嘩稼業2410 木多康昭【何言ってんだよ!】
【さらば一八先生】喧嘩稼業2411 木多康昭【僕たちは君の雄姿を忘れない】
【掲載が曖昧だったのではなく】喧嘩稼業2412木多康昭【完全に落としていた】
【すでに日本を出ています】喧嘩稼業2413 木多康昭【逃げやがった】
【おっ!?】喧嘩稼業2414 木多康昭【なんで稼業が載ってるんだよ?】
【木多康昭】泣くようぐいす&代表人
藍本松『MUDDY』『保健室の死神』『怪物事変』