1read 100read
2012年09月軍事18: 【斗山製品】韓国次期戦車XK-2 Part55【補完不能】 (875) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
民主政権が続くと日本が中国に占領されると思う数→ (275)
軍事雑誌総合スレ 第22号 (948)
スホーイPAK FA/T-50を語るスレ 15機目 (610)
民主党ですが、差別と区別は違います (370)
軍事板書籍・書評スレ52 (896)
【マリ北部】アフリカの軍事情勢39【ソマリア化】 (596)

【斗山製品】韓国次期戦車XK-2 Part55【補完不能】


1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/10/28
朝鮮統一、大陸制覇、日本撲滅の野望をもった韓国製次期主力戦車XK-2「黒豹」。
しかし2007年3月にXK-2が公開されるやいなやルクレール、90式(プロトタイプ)の
模倣説が出るなど大論争を巻き起こした。
設計上の大問題やルクレールのCATIA流用疑惑など韓国独自技術の不足、
ドイツ・ロシア・フランスなど外国製部品の寄せ集めとの批判が集中!
挙句の果てに軍板どころか本職の公務R獣や某大御所からも酷評される始末。
だが、それらの噂や批判を闇の彼方へ葬るべく黒豹は動き出した。
と、思ったら国産パワーパックの欠陥で案の定停滞してしまった黒豹計画。
おまけにXK-2スレには「32bit」やその偽者による連投自演荒らしが横行する始末。
価格はウォン安の現状でも、世界一高い戦車となる恐れがあるがケンチャナヨ!
でもウォン高になると関連企業の首が絞まるギギギ!
パワーパックに不具合を抱えたままのK1A1再生産決定は吉とでるか凶とでるか!?
韓国ならきっと僕たちの期待に応えてくれるはずさ!
やっぱり韓国戦車はダテじゃない!
いや斜め上なのか!?
★日本周辺国の軍事兵器 - K2戦車「黒豹」(XK2)
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/23.html
前スレ
【もえる】韓国次期戦車XK-2 Part54【韓国名品】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350280323/

2 :
>1乙
XK-2ソース集
防衛事業庁は、今年4月、現代(ヒョンデ)ロテムで生産するK2戦車1次量産分100台に対し、海外パワーパック(Power Pack。エンジン+トランスミッション)を使用することに決めたソース。
http://military.asiae.co.kr/view.htm?uid=2012080314341534300
国産化のために政府725億ウォン、企業555億ウォンなど総1280億ウォンを投資したが、結局輸入に決定した。2次量産分の量産機の評価時期は決定していない状況である。

トルコが韓国との契約を一部解除しようとした事 2011/03/04
http://m.kukinews.com/view.asp?gCode=news&sCode=all&arcid=0004705044&code=11121100
2012年8月末までの運用試験不調のソース
http://www.korea.kr/policy/actuallyView.do?newsId=148737895
「K2戦車部品業社 "生産蹉跌に倒産事態まで予想"」 2012年9月11日
http://view.heraldcorp.com/view.php?ud=20120911000126
「[特集] K2パワーパックドイツ製の輸入拙速推進。 議論の後に隠れ不都合な真実、問題の本質はこうだ!」
http://www.koreadefence.net/detail.php?number=2071&thread=22r01
「D社、K2戦車のため開発費71億詐取」 2011-06-29
http://www.naeil.com/News/politics/ViewNews.asp?nnum=611656&sid=E&tid=3

3 :
過去32Bit氏が掲示した内容があるが非常に広範囲な学術的内容なので理解し難かった。
32bit氏が掲示した内容を一部を引用しようとするなら、
"韓国は最高の軍事技術力を保有している。 特に装甲分野では世界最上級の技術を保有していて現役アジア最強MBT K1A1はもちろんでK1A1の発展型、未来の最強MBT K2黒豹の装甲にも適用される多様な装甲を開発完了および開発している。"

4 :
もうなんかこの韓国人飽きた

5 :
トルコにK2の試作車両を引き渡し技術移転するはずが、
トルコが先にアルタイの試作車を作って試験開始した。
にもかかわらず、アルタイにはK2の技術が60%使われてると主張する韓国人w
どこに使われてるのか質問されても聞こえないフリ

6 :
これは過去32bit氏が掲示した学術的内容の一部。(学術的内容1)
"装甲車用の中間物質(intermediate materials for armors)には4種類主要グループが存在して、
韓国の最強MBT K2に適用される装甲に対して簡単に説明するならばまず爆発反応装甲がある。
(Explosive Reactive Armor,ERA)爆発反応装甲は:成形炸薬弾を防護するところに最も効果的な技術だ。
ERAを適用する時最も大きい障害物は爆発性物質をサンドイッチ構造の中間層に使うから手袋の生存性が減少するという点だ。"
最近韓国の開発力では運動エネルギー弾丸に対しても制限的な効果を発揮する技術力を確保している。

(学術的内容2):
これは過去32bit氏が掲示した学術的内容2:学術的内容であるから非専門家立場で軽く読むことが良い。
"自体制約型爆発反応装甲(Self-Limiting Explosive Reactive Armor,SLERA)SLERAはERAに比べては多少弱い特性があるがNERAに比べてはるかに良い性能を見せて、
ERAに比べては車両構造に悪影響を与えないという長所がある。
このSLERAはモジュール式構成でする場合、多重打撃(multiple-hit)にもよく耐えることができる。
したがってSLERAに使われる高エネルギー物質が完全な爆薬ぐらい効果的ではないけれど、
このような種類の反応装甲はその生存特性せいでERAより実用的な代案になることもできる。"



7 :
これは過去32bit氏が掲示した学術的内容3
(学術的内容3):
非爆発性反応装甲(Non-Explosive Reactive Armor,NxRA)
NxRAsはSLERAと似た水準の効率性とNERAと似た水準の生存性を持つ。 また、成形炸薬弾弾頭による多重打撃に対して優秀な性能を持っている。 NxRAが他種類の反応装甲技術に比べて有利な点は、これが完全に受動的ながらもNERAに比べてはるかに良い効率を見せるという点だ。
(学術的内容4):
無エネルギー反応装甲(Non-Energetic Reactive Armor,NERA)
無エネルギー反応装甲は成形炸薬弾に対しては制限的な性能を見せる。 NERAの長所はこれが完ぺきに受動的であり、したがって生存性が高くて多重打撃に対しても最高の性能を持つという点だ。

8 :
日本人にカマって欲しくて、突っ込んでほしくて、ケツ振ってるホモだからキニスンナ。たぶん徴兵で仕込まれたんだよ

9 :
これは32bit氏が掲示した学術的内容の結論。
"韓国の次期最強MBT K2黒豹に適用される反応装甲は多様な爆発性物質を含まなくても防護機能を発揮することができる(すなわち、装甲の効率性と生存性が皆高い) NxRAに適合した非瀑発高エネルギー物質(non-explosive energetic material)を提供する内容も含んでいる。
非爆発性高エネルギー物質の場合、多様な輸送規制、例えば国連の危険物質輸送勧告規定(Recommendations on the Transport of Dangerous Goods)等に符合させるための要求事項を低くすることができる。
そして爆発性あるいは非爆発性反応装甲を多様な威嚇に適合するように適用が可能なのだ。 MBTを伴う歩兵が反応装甲による被害をこうむる可能性も極端に下げることができる。"

10 :
K2に使用されているSiCセラミックスの特性が戦車の装甲に向いてない上に、
耐弾試験で発生した黒い粉塵を見ると、
セラミックスの焼成がうまくいっていない(分子配列が均質になっていない)と思われ、
カタログスペックもイマイチなのに、現物はそれ以下という有様。
あ、非拘束なので、ドイツや日本とは比べるまでもないんだがw

11 :
3余年前に見た記憶があるがこのように難しいのはオタ掲示板では人気がない。

12 :
32ビットさん
神だ!

13 :
砲安定系にスカイフック理論を実装できていないという見方がある。
これによれば、砲身の重量を砲の慣性安定に利用しているという。
ちなみにドイツの戦車乗りによれば、55口径砲は長すぎてしなりやすく問題だとしている。
そのような砲の重量に依存した砲安定システムなのである。

14 :
本家ドイツでさえそれじゃ
K1の砲身破裂させる程度の低い国で飼い馴らせる代物じゃないわな

15 :
6.6mだからなあ
5.28mの44口径とは扱いやすさ全然違うだろうな
市街とか森とか相当制限されるだろ

16 :
140mm55口径等の見て吹き出すような主砲積んでくれ

17 :
>>9
何時の話かは知らないが最近の研究では「非爆発性反応装甲」は殆ど効果が無いとい
うことが判って何処も研究はしていないと思うが。
内部材に幾らこだわってもエラストマー自体が受動的、局部的な反応しかしないので
フライングプレートのダイナミックな運動が起こらないため効果が出にくい。

18 :
反応装甲自体は技研も相当前から研究してるのに
全く搭載してこないというのはまあそういうことなんだろうなと
「非爆発性反応装甲」なんかすぐ飛びつきそうな素材だ

19 :
自衛隊がERAを採用しないのは、近接する友軍(一般に言う随伴歩兵)に損害を
与えてしまうため、という話だったかと。
世界的にも同じ理由で、可能であればERAは使用しない、という流れ。
世界の流れに逆らって、開発中の最新戦車がERA前提の設計とは、
さすが韓国軍・・・なのか?

20 :
ERAって防護力を評価する時にむしろマイナスになるよね
そんなもんくっつけるぐらい防御に自身がないってことだから

21 :
32bit氏の反応装甲語録は専門的な内容だな。
グーグル検索では資料が不足する。
海外研究論文検索が必要だね。
32bit氏、課題が難しすぎる。

22 :
その自演が説得力を低下させていることに気づけ

23 :
難しい内容を調査するならば、スレのレベルも高まる。

24 :
>>21
国会図書館論文検索をしてみて、良い資料が多い。

25 :
>可能であればERAは使用しない
つまり、不可能ってことだw

26 :
ERAはますます需要が増加して、ドイツ、フランスの最新MBTにはすでにERAが重要部位防御に搭載されている。

27 :
徴兵ホ モの所為で通常進行ができないだけなんだよなw

28 :
>>26
LeclercにはNERAが搭載されているんだね。

29 :
拘束装甲に見せかけた非拘束装甲だからな

30 :
で、技術移転に関する語録はいつになったら書き上がるのかね?

31 :
>>26
>>28
32bit君が2年余り前に掲示した図表があるんだね。
LEO2A4 LOS換算数値:840mm、防護力( vs KE):600〜630mm、EMES-15部分はLOS 650mm。
LEO2A6 LOS換算数値:840mm+NERA、防護力(vs KE):750mm+NERA、ショート装甲車2〜30%貫通力減少。
K1A1 LOS換算数値: ? 、防護力(vs KE):700〜760mm,3BM-4EM防護。
K2 Black Panther:LOS換算数値:800mm + NERA、防護力(vs KE):800〜850mm+NERA、L55発射K276/DM53防護。
90式LOS換算数値: ? 、防護力(vs KE):550〜600mm、JM33防護。
10式LOS換算数値: ? 、防護力(vs KE):650m、自国産新型砲弾防護。

厚さが薄くても防護力が高いK1A1/K2の防護能力。
K1A1/K2の防護力がLEO2A6と同級や凌駕するんだな。

32 :
とりあえず真っ当なAPFSDSちゃんと止めてから防御力語ってくれ

33 :
K2の耐弾試験は、撃った方も撃たれた方も欠陥品、ってオチだったわけだがw

34 :
あんな大恥な動画が何で出回るんだろうなw

35 :
そんなんじゃ、北韓軍はどうにか対抗できても中国にはとうてい対抗できんぞ
本気で国守る気があるのか?

36 :
だから、アメリカ見限って中国の舎弟になるんだろ?

37 :
速報、韓国の防衛輸出今年すでに24億ドルを越える展望、昨年の23億 4千万ドル輸出実績を今年は無難に更新して史上最大になる展望だ。

38 :
また話題そらしか

39 :
32bitの反応装甲語録は専門的な内容らしいので適当な超簡単解説
爆発性反応装甲
 「反応装甲って火薬とか使うから危ないし毒性もあってやばいよね」
 「一回当たるとパネルごと爆発するから次は効かないしねぇ」
 「随伴する歩兵に当たると味方殺しだぜ」
非爆発性反応装甲
 「火薬の代わりに特殊な樹脂とかを入れて熱や圧力でブワッっと膨張したらいいんでね?」
 「ピンポイントで膨張するから近くに撃たれても効果持続するね」
 「歩兵も危なくないしいいね」
 「計算したら同質量の装甲板より最大で5倍の効果あるよ」
 「いいねぇ、どんな樹脂材料がいいか研究しようぜ」
 「もう一回計算したら当たった所だけピンポイントでしか膨張しないから殆ど効果無かったわw」
 「爆発性反応装甲で行くしか無いかぁ・・・」

40 :
>>37
韓国の昨年防衛輸出額は23億 8000万ドル、今年は24億ドル以上の輸出が可能な展望、すでに9魂月まで18億ドルの輸出実績を達成した。

41 :
今更で申し訳ないんだが、粉吹装甲の動画どこにあるのか教えて下さい

42 :
>>39
最新MBTは爆発性と飛瀑発声を混用して、任務により装着と脱着が可能なモジュール化方式だ。
最新MBT,市街戦バージョン、ANTIゲリラ バージョンには多くのMBTで反応装甲を実戦投入時に装着している。

43 :
>>41
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1535028
ニコニコだけど

44 :
>>42
最新MBTでも実戦投入時にはWEAK ZONEに反応装甲を装着することである一般的だな。

45 :
>>43
ありがとう早速見てみるわ

46 :
>>44
今日初心者はWEAK ZONEに対してグーグル検索をするんだね。

47 :
>>46
私たちの韓国人とは違って、
自作演技初心者にMBTのWEAK ZONEはなじみがうすい概念であることであるから、グーグル検索が必要だろう。
装甲が比較的強いと伝えられた、チャレンジャー2の場合もWEAK ZONEにROMOR-Aで知らされた反応装甲でWEAK ZONEを保護していたが最近ではそれも不足して最近ではDorchester装甲ボックスを最初から付けて通う。
脆弱な部分は常に存在して、常に防護力向上のために努力するほかはないから。

48 :
>>42
飛瀑発声(非爆発性)を採用してる最新MBT(試作・予定は除く)を具体的に
上げてはもらえないだろうか?なんせ初心者なものでw

49 :
>>31
ソースは?
ねえソースは?
ねえねえソースは?

50 :
>>47
ところでその子がなければスレは誰がたてて、累加スレを維持すると?、そのような奴も役に立つことだ。
私たちが遊ぶ場所まで提供するから。

51 :
INT氏の語録を見るとINT氏が過去から日本人たちが接しにくい軍事概念をたくさん紹介するようだね。

52 :
そうしたようだ。
最近、2chの高位レベル軍事概念はほとんどINT氏から日本人たちに伝えられるようだ。

53 :
問題はその殆どに裏づけが無いことだ

54 :
WEAK ZONE だらけの韓国戦車乙w

55 :
>>54砲塔正面の複合装甲すらヤバイからね・・・

56 :
韓国の軍事に関する学問なんてないっての。
物理も化学も冶金もなんもない。

57 :
>>44イスラエルに謝れ

58 :
XK-2にはSTRONG ZONEあるのかが気になる

59 :
防弾鋼板もセラミックスバルクも低品質だしな

60 :
>>52
そういえば、概念になる単語でも分かってこそグーグル検索をすることができるから。
INTマスターが過度に親切なことではないか。
日本人にはそのような概念は知らせなくてもかまわないことだが。
どうせ理解することもできない日本人たちだ。

61 :
32bitがグーグル検索していないのはよく知ってるよ

62 :
>>60
INT氏はインストラクター的な指向が強い人だ。
それで2ch啓蒙運動もすることだし。

63 :
こいつ自己愛性人格障害か?

64 :
韓国人が、いろんな物を読んでいることは認める。

65 :
>>62
INT氏はインストラクター的な指向が強い人だ。
それで2ch啓蒙運動もすることだし。

66 :
典型的な朝鮮人

67 :
バカ日本人文章コピーバカがまた、きたかw
私はレベル高い軍事概念を日本人たちに知らせることには懐疑的だ。
どうせ理解することもできない日本人たちで。

68 :
ホモ賎人なんかほっとけ
もう何年もこの調子だから。
いずれXK-2事業自体の調査が始まる。
スレ的にはそこからの方が面白いぞw

69 :
>>67
君がINT氏とは意見の相違があるということは分かった。
INT氏もこの頃活動がまばらで、高位軍事概念を日本人たちに知らせるのはしないことで見える。
2chは軽く討論する場所で利用しても良いだろう。
どうせガイドラインだけ守って、初心者に基礎知識だけ知らせるのもおもしろいから。

70 :
XK-2のモック見ると正面の被弾面積妙に大きいように見えるんだが10式と見比べるからか

71 :
FAKE ZONEなら韓国にいっぱいありそう

72 :
>>69
INT氏の活動が意味がないということではなくて、日本人たちにそんなに詳細に軍事に対して説明する必要はないということだ。
どうせ理解度できなくて、嫌韓に陥って、正面から軍事を習うつもりもないものなどであるから。

73 :
>>72
君も経験したから、分かるだろう。
ここに日本人たちや華僑はどうせ軍事に対しては分からない。
そのまま嫌韓をすることだけだから、軽く持って遊ぶと考えろ。

74 :
>>70
10式とは世代というか次元が違うから、比べたらカワイソウw
せめて90式と比較してあげて。
それでも見劣りするのは仕様なのでw

75 :
>>73
ごめん、少し興奮した。
ここの無知な日本人の記入を見ていて、若干興奮したようだ。

76 :
ファビョーン

77 :
>>75
初めて2chに接する外国人が日本人たちの無知な記入を見て感じる当然の感情だ。
少し適応すれば日本人を持って遊ぶ面白味が大きいということを分かるだろう。
本当にここの子供たちは軍事を分からないから。
2chはそのそれなりのおもしろいから、時々訪問して日本人たちを教えてみろ。^^

78 :
>>77
日本人たちのレベルが低いのはすぐ分かった。
しかし起承転結もなしで無知な嫌韓をするのを見るから、韓国人として若干興奮した。
忠告ありがとう。
私は2ch初心者で、INTマスターの努力をさげすむつもりはなかった。

79 :
>>78
多分読んでみれば自ら問答をやりとりする日本人がいるだろう。
関係する必要はない。
そして韓国と同一に華僑もいる。
日本の華僑はネット上では嫌韓だ。
それも参考にすれば良い。

80 :
疑われたくないんならfusianasanって名前欄に入れるよろし

81 :
また荒れてんの?

82 :
韓国の予備役皆さん、すみません。
率直に元軍人より私たちが知識が高いと考えたりしません。
嫌韓ってネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目で自信作の「嫌韓」を見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、
この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
率直に知識もなしで我を張る人を見れば恥ずかしいね。

83 :
>82
意味不明の嫌韓記入嫌韓をする居住者は日本人ではなくて、華僑ではないだろうか。
日本人の感性ではない。
32bit氏に執着するのも日本人の感性ではない。

84 :
なんでもいいからXK-2の話しようぜ

85 :
(自称)博識で文才溢れる(と思い込んでる)天才(を自認する)軍事の(アマチュア)専門家に、そんな事が出来る訳ないだろ? JK

86 :
×荒れてる
○ホモが日本人にカマって欲しくてケツを振ってる

87 :
結論は、今日もXK-2は制式化の見込みはまったくたたず。
このスレも平壌運転。

88 :
k2の単体検査は本当にやったのか?
とりあえず形はできましたという段階じゃね?
これから結合検査してダメがゾロゾロでてくる悪寒。

89 :
ちょっと重くなったけど完成したよ?

90 :
XK-2を早くアフガンの戦場なりに持ち込み、実戦試験をする姿が見たい。

91 :
そもそもトルコへの迂回輸出の経路にされた副産物がK-2だろ?
アルタイがうまくいってるっぽいんで、K-2はどうでも良くなってんじゃないのか
技術提供国

92 :
>88
よくわからん。
運用テストなるものでも、S&Tがミッションのプログラムに手を入れたとか入れないとかいう話があって、
軍なりADDなりが領収してテストしてるんだかどうかすら良くわからない状況w
そういえば粉吹き動画は、砲を搭載していない試作車両を標的に射撃したんだが、あの車体は車体で何だったんだろうなあw

93 :
>91
そこまでひどくなかったはずw
XK-2の開発開始が03以降で、アルタイは07。XK-2の基礎研究は95くらいから。
つーか、アルタイのウィキぺがどんどん充実してゆくw
装甲の開発も、トルコのロケスタンなるメーカーだそうな。
関係無いがXK-2のウィキぺにはソースが全然掲載されていないw
期待している能力が達成されたかのように並んでるんだが、たとえば装甲をどのメーカーが担当したかすら書いてないw
書いてないけどズラズラ書いてあるw

94 :
ROKETSAN
http://www.roketsan.com.tr/index_eng.php

NUROL
http://www.nurolteknoloji.com/en/savunma-urunleri/kara-araclari-koruma.html
NUROLがアルタイとどのくらい関わるのかはわからないけど、NUROLのGMが
「アルタイの装甲はトルコ国産だよ」というコメントをしたという記事があった。

95 :
アルタイの装甲の形態と、XK-2の装甲の形態は全く違う。
別の技術で作ってるのは明らかだよな。

96 :
結局アルタイのどこにK2が使われているのかがいまだに分からん
サス周りとベースフレームか?

97 :
>94
NUROLのトップ絵の六角形や四角形のプレート画像がおもしろいなあ。
ああいうのが、いわゆる複合装甲の中身なんだ。

98 :
>>92
6月の記事で第20師団で運用評価試験をやっているというのがあったよ。
「"K2戦車パワーパック、よく作ってください" 」 2012/6/13
>防衛事業庁は12日、ノデレ庁長が現場の意見を聞いて、これを反映した武器体系研究開発を奨励するために、
>K2戦車国産パワーパックの運用試験評価をしている陸軍20師団を訪問しました。
http://www.newdaily.co.kr/news/article.html?no=115191&imp=whot

99 :
>96
車体はXK-2系らしい。ただし延長してあるから同系であっても同一ではない。
たぶん装甲も違う。
サス周りはインアームのアレであるらしい。ただしアルタイが姿勢変更をするかどうかは、まだわからない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2231◆◆ (1001)
【ロボット】兵頭二十八 Part 6【核武装】 (523)
民主政権が続くと日本が中国に占領されると思う数→ (275)
MC☆ あくしず vol.2 (641)
@@ 戦時中・戦場でのほのぼのとした話し 10 @@ (264)
軍艦の食事について語るスレ・36食目 (867)
--log9.info------------------
甲乙つけ難い同じようなランクの芸人Part17 (877)
ゴリ押し フット後藤輝基アンチスレ (687)
◆◆ ダウンタウン 93 ◆◆ (750)
きてるね!田村淳ことタムアツ♪6 (461)
【KOC】バイきんぐ【優勝】 (272)
伊集院光 (255)
お笑いの養成所はどこがいい? (332)
若手中堅芸人について考える part224 (924)
消えて欲しい芸人ランキングPart5 (261)
くりぃむしちゅー Part.64 (572)
小藪千豊アンチスレ2 (649)
松本人志 Part284 (861)
アメトーークでやってほしい企画8 (961)
島田紳助は創価。2 (705)
【石橋スレ乱立】DT信者のコムファですけど何か? (395)
【主演映画】アンチチュート徳井92【レジェンド級不入りw】 (383)
--log55.com------------------
コテ雑inラウンジクラシック part259
コテ雑inラウンジクラシック part258
コテ雑inラウンジクラシック part257
コテ雑inラウンジクラシック part256
コテ雑inラウンジクラシック part255
コテ雑inラウンジクラシック part254
コテ雑inラウンジクラシック part253
コテ雑inラウンジクラシック part252