2012年09月DTV54: 【grass valley】EDIUS総合 Part25 (945) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自作】DIYステディカム関連 10 【製品情報もOK】 (313)
【grass valley】EDIUS総合 Part25 (945)
【雑談】2038化でお前ら何見てるの? 3 (601)
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part16 (347)
SATELLA1・サテラ1カスタムパッチ 1改目【DTV板】 (391)
糞環境乙】TSパケットエラー報告4【とは言わせない (336)

【grass valley】EDIUS総合 Part25


1 :2012/05/04 〜 最終レス :2012/11/02
グラスバレー「EDIUS」シリーズのテクニックやトラブル解決法を情報交換しましょう。
■映像情報サイト「EDIUS.jp」
http://www.edius.jp/
■グラスバレー・日本語サイト
http://pro.grassvalley.jp/
■EDIUS 6
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_pro/edius_6_index.php
■EDIUS Neo 3
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
■エディウスJ
http://pro.grassvalley.jp/catalog/ediusj/ediusj_index.php
■前スレ・関連スレ
【grass valley】EDIUS総合 Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1321446772/
[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277993696/

2 :

EDIUS 6.5 無料アップグレードのお知らせ
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_pro/edius_65_free.htm
対象期間内に対象製品をご購入のお客様にEDIUS 6.5への無償アップグレードを提供いたします。
お申し込みには、EDIUSのシリアル番号と、ご購入を証明するレシートや領収書が必要となります。
対象製品をお持ちの方は、近日中に公開いたします無料アップグレード登録ページに必要事項を記載のうえ、お申込みください。
■ EDIUS 6.5 主な特長
・REDフォーマットサポート
・3Dステレオスコピック編集機能
・AVCHD 2.0対応
・ラウドネスメーター
・対応OS : Windows 7(64bit / 32bit)※
※ Windows XP / Vistaには対応しておりません
新機能の詳細などにつきましては別途Webにてご案内させていただきます

■ EDIUS 6.5 FAQ (プレリリース)
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius/edius_65_faq.htm

3 :
>>1-2


みんなは、TMPGEnc Movie Plug-in MPEG-2 for EDIUS 6 を入れて使ってる?

4 :
TMPGEnc Authoring Works4 使用
EDIUS 6.0 で編集 TMPGEnc Movie Plug-in MPEG-2 for EDIUS 6
使えるの いまいち分からない。教えて
シリアルも違うし・・・TMPGEnc Authoring Works4 では
だめかい。 


5 :
>>3
TMPGEnc Movie Plug-in MPEG-2 for EDIUS 6入れてるけど
DVDエンコードは他のソフトですることにした。
タイムラインのマーカーだけ吐き出して最終的にTMPGEnc Authoring Works4で
最終オーサーリングに使いたいんだけど、メーカーに要望出してくれる?w

6 :
>>5
なんで他のソフトでエンコードするの?
使い物にならないの?

7 :
kakaku.com情報によると最新のMicrosoft Security Essentials4.0とEdiusがバッティングしてBD作成ができないとのこと。試してみたら確かに最新バージョンだとトラブルなぁ。

8 :
>>5
EDIUSで吐き出したマーカーリストを、チャプターとしてTAWで一括読み込みが出来るよう要望出してくれる?

9 :
>>8
自分でやれクズ。

10 :
>>9
ご立腹?

11 :

オレはソフトにカネを払ってるのに、なぜいつもオレの要望は聞き入れられないんだ?

12 :
>>11
 そりゃ、あんた、もう自分で開発するしあか無いね。

13 :
体験版ってあれも使えるの?
あの、PCスペック低いものに使うためので、ファイル増大するソフト

14 :
>>13
難易度の高い質問だなw 上の句だけじゃわからん。
体験版は日にち以外の制限は特にないからたぶん使えるw

15 :

 驕 る 平 家 は 久 し か ら ず ・・・

16 :
>>14 ありがと
発表会の収録編集なんだけど、
1VAに乗せたらクリップの音声波形が上下で違うんだけど
スピーカーで聞いたらLchからしか聞こえないんだわ
LRの調整でなんとかなるの?
どうやればいいですか?
MCマイクの声は1VAの下の波形みたいなんですよ

17 :
>>16
エスパーじゃないんでそれだけじゃ何にもわからん
多分カメラのLchにMCの音声をLINE入力して収録してるんだろうけど
それだったら音声フィルターからパンポットをそのクリップにドラッグ&ドロップ
あとは、そのパンポットのプロパティをいじってLch音声をセンターに
するなりRch音声を絞るなりすればいいのでは
それよりも
>>13
>あの、PCスペック低いものに使うためので、ファイル増大するソフト
ってところの意味が全くわからん

18 :
>>16
意味がよく分からないままw 回答すると、、
クリップを右クリックして、プロパティーを出して、
オーディオの所で、 1chか2chをモノラルで使えばいい
とかそういう回答かもね。

19 :
>>17
すまん
PCスペック低いものに対してHD編集できるようにGVが無料で提供しているなんとかってのあるやん
それ使うとファイル10倍ぐらいになるやつですよ

20 :
>>19
名前はすぐにてできませんが、
AVCHDの素材をカノープスHQ(今でもこの名前?)だかに変換するソフトでしょうか?
それならたしかにデータ量が10倍くらいになったと思います。
30GBくらいのM2TSのデータが、300GBくらいのAVIファイルになるという、恐ろしいことになったと思います。

21 :
AVCHD converter

22 :
>>21
そそ それそれ

23 :
21と同じものですが、HDDに余裕があるのであれば、レンダリングによる世代劣化を考慮すると、やはりHQに変換すべきかと思います。

24 :

HQに変換した時点で画質劣化してる件について

25 :

あと>>18の方法だとバージョンによってはレンダリング結果に
反映されないバグがある。「パンポット」を使ったほうがいいよ・・・

26 :
なんだか楽しいな w   頑張れ。

27 :
>>24
はい。劣化します。
でも、その時点の劣化よりもレンダリング繰り返す劣化の方を考慮した方が良いかと。
まあ、画質劣化うんぬんより根底にある条件は、スペック低いPCでの作業ですから。

28 :
>>27
HQに変換するのはそんなには劣化しないけど、そもそもマシンスペックは?
Core2Dでもカット編集程度ならAVCHDのままそこそこ行けると思うけど。
それ以前のマシンならば、そもそももうPCを買い換えたらいいとおも。
i7マシンなら、変換しなくとも結構いけるから、結果的に作業が早い。
レンダリングを繰り返す劣化、、、というのがさらにわからないけど。
フォーマット変換や、やりくりして劣化するのと、レンダリングを混同してるんでしょ。
レンダリングは低スペックなPCでの、再生バッファな先読み分ってなだけです。

29 :
なんでこんなに阿呆が湧いてるのw

30 :
>>28
あ、ごめん。まさに、そういう意味です。
(編集をくりかえしたり、圧縮の繰り返し)っていう意味でレンダリングと言ってしまってたわ。
>>19
買い替えが一番ベストなのは、当たり前。
このお方のように低スペックPC環境の人のためのお答えでした。

31 :

また偉ぶってるだけのアニメR厨が湧いたの?

32 :
>>31
アニメR厨って言葉笑った(笑)
どういう意味???

33 :
EDIUS6.07
レイアウターでゆっくりズームしようとすると、
カクカクする。なぜ???

34 :
映像とか音声にポイント打つ時困るんだけど
タイムラインをもっていってそのままポイント打つと少しずれたりするじゃない
かといってキーボードで打てないし、みんなどうしてんの?

35 :
>>33
もっとゆっくりした設定にしないから

36 :
>>33
検索しる、0.01でも回転にキーフレーム打てば解決
http://blogs.yahoo.co.jp/mwdgp559/64238437.html

37 :
>>34
オレはキーボードショートカットのカスタマイズしてる。

38 :
>>32
アニメエンコード厨→アニメRード厨→アニメR厨

39 :
>>38
ありがとうございます。
つい、笑ってしまいました。
アニメエンコード厨の定義と言いますか、特徴(彼らの生きがいなど)はあるのですか?
いい意味ですか?

40 :
>>36 THX
確かに高解像度の画像を使っていた。
でもこれバグだよね?
結構使う手法だと思うけど、修正しないのかな。

>>35 アホ。

41 :
>>36
要するに
割り切れる比率だかなんだかで切りの良い拡大率で最適化がかかってカクついて見えるぞゴルァ!

微妙に傾けて永劫に切りがよくならないようにしてやるぜゴルア!
ということかいな。
わかっててやるのはいいけど、ずっとボケてる状態で固定するみたいなもんかもしれんね。
モーションかかっている間はずっと最適化せずにピンぼけのままにする、という風になれば解決なのかなー

42 :

EDIUSってアビッドのDNxHDコーデック読めるの?

43 :
>>42
少なからず、コーデックインストールした環境では、EDIUS NEO2はよめた。

44 :
>>42
コーデックインストールすれば読み書きできる

45 :
>>37
すまん、具体的に頼む
どういうショートカット名なの?

46 :
>>45
???
ユーザー設定でキーボードショートカットに
自分で使いやすいキーを割り当ててるだけだが?
デフォルトではキー割り当ては無い。

47 :
>>45
すまん。意味が分かった。
「ラバーバンド」って言葉の付くショートカット名。

48 :
>>47
ありがとう やってみる

49 :
>>47
現在位置のラバーバンド追加だよね?
なんか無理なんだけど
タイムラインの軸にポイント打つのがなんでできないんだろ

50 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g105640939
が安く売ってる!!
4でも最新の6と機能同じだから買いかな?

51 :

マウスホイールまわすとタイムライン上の位置を
左右にスクロールできたら便利だと思うけど・・・

52 :
>>50
今更4のMaster Bookなんて買ってどうするんだよ。
それにAmazonのマケプレの方が安い。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4797338849/ref=sr_1_2_olp?ie=UTF8&qid=1336692485&sr=8-2&condition=used

出品者乙

53 :
海外版てUSBキーもついてるの?
機能同じだと安くていいなと思うんだけど使ってる人どう?

54 :
USBドングルなかったら使えないじゃん
海外版もついてるよ

55 :
>>50
今更4なんかゴミ

56 :

海外向けのアプグレ版なら4からでも昇進可能w

57 :
Carina Systemのh.264エンコーダー良さそうだなー。

58 :
>>57
確かによさそうですね。
しかし、値段がわからい・・・
10万、20万っていう価格ではないと思うのですが?

59 :
Win7 64bit Core i5 4GBのノートPC+EDIUS neo 3で動画編集始めようと思うんですけど
素材をUSB3.0外付けSSDに置いた場合、速度的に実用になりませんか?
C:ドライブに素材を置くよりマシかなと思いまして。

60 :
>>59
USB3なら7200のHDDでも読み出しスピードは十分じゃないかと。
2Tとかの大容量なら、そのままプロジェクトごと保管も出来る。

61 :
>>60
外付けHDDはあるんですけど、自宅と会社で編集したいので、小さくて持ち運びが楽なSSDはどうかなと思いまして。

62 :
>>61
高いだけで問題はないと思うよ。NTFSかexFATフォーマットで。
2.5インチのHDD使っているけど、特に重いとは思わないけどね。

63 :

HDDを持ち歩くと必ず壊れるからな。賢明だ・・・

64 :
>>59
速度的には、HDDの方がSSDより遅いだろw

65 :
Edius5の頃からそうだったんだけど
短いクリップ100個位を マルチカムのタイムラインに貼り付けると
1クリップ1トラックに割り振られて 100トラック近くになるだけどこれって仕様なん?

66 :
>>65
なったことがない!
5.5でもなるの?

67 :
>>66
SONY NX-5出撮影したデータを ソースブラウザからBinに追加して
そいつをマルチカム編集のタイムラインに乗っけると
100トラックほどキレイに階状上に並んだクリップを拝めるんだが 全然ありがたくない
ちなみに マルチカムにしてるのは メインのメモリースティックでこまめにタリーを切った素材(SD)と
フラッシュにバックアップとして回しっぱなしにした素材(HD)の同期を取りたいからなんだが・・・
もし後でHD納品って話になった時 再編集なんてしたくないからね
タイムラインに片方の素材だけ並べてもやっぱり 1クリップ1トラックに割り振られてしまうんで
今までは15トラックずつ「採用クリップをまとめる」でまとめてたんだけど・・・

68 :
>>67
マスターを最初からHDで作ればすべて解決する・・・

69 :
EDIUS5proについてくるHDSTORMって、
PCIe-2.0x16スロットでは認識しない仕様ですか?
x1スロットがビデオカードの影響(1個下のスロットだったり)で
埋まっていて差せない…
最新版(EDIUS6)だと、DirectShow系のキャプチャカードが使えるんでしたっけ?

70 :
>>68
>>67は後々、SD納品になった時にEDIUSでダRンバートすると汚くなるのが嫌で上記のような方法とっているんじゃないのかな?

71 :
30クリップぐらいあって、音声をまとめて120%にしたいんだけど
一気にできる方法あれば教えてください

72 :
>>71
最初のクリップに120%に上げたオーディオフィルターを適用して、以後のクリップ全て選択・コピペすればw

73 :
>>73
72のやり方以外だと
マスターボリュームのフェーダーを上げる
他のクリップ上げたくないなら30クリップ分だけ別トラックに載せて
トラックにチェック入れてフェーダーあげる
などの方法もある

74 :
>>69
x16だと使えない
自分とこはそれ以外だったら使えたよ

75 :
>>74
THXです
もう一台組むか〜orz

76 :
みんなはモニターは何を使ってるの?

俺は、趣味だからアクオスなんだけど…。

77 :
>>76
正直に金の無い業者って認めろよw

78 :
>>76
趣味ならなんでもおk。
業務ならピクモニを・・・、って言いたいけど最近の民生液晶テレビって、以前のブラウン管よりもまともなんだよな〜。

79 :
最近の液晶のPCモードが意外にモニターの代用にできる。
もちろん、波形モニターとベクトルスコープで見るのは必須だけど。

80 :
普通にEIZOの4万しない液晶がセカンドモニターで、
そいつにフルスクリーンプレビューしてる。
全く問題無いし、HDMI分配機でTVにも分配してる。

81 :
EDIUS6 海外版て日本版と機能的には問題ないの?
オクで安く買えるようだけどさ

82 :
オクのはアカデミックだからバージョンアップ出来ない糞って散々出てるのに
今さら持ってない人がここにいるんだな
オクの宣伝かよ

83 :
EDIUS6 海外版のダRンは汚いよね
微妙に国内版とは違う

84 :
>>83
まじで!?
ソースは?
比較出来るものない?

85 :
6月頭にヘッドライナーはっぴょう。 J-wave

86 :
おお誤爆すまん。

87 :
EDIUS6 海外版て日本版と機能的には問題ないか聞いてんだけど

88 :
>>87
過去読めばだいたい書いてあるように思うけど。なぜに逆切れなんww
エデュケーション版のバージョンアップの事までは知らないけど、
普通バージョンなら、日本版のBroadcast版相当じゃないの。日本語で使えるし。
アップデートとかは・・・ちとややこしいね。スキルないならやめといたら。

89 :
>>83
に関しては?

90 :
知り合いが買った海外版6でダRンした映像を見たけど、
国内版EDIUS5.xと同じような汚さだった。
俺が使ってる国内版Ver.6.07の方が「圧倒的」に綺麗だった

91 :
>>90
信じたいが・・・同じ条件なのか・・・
まあ、それでもEDIUSのダRンバートは使えるレベルでは無いからTMPEGに頼るしかない。。。ソフトウェアダRンバートにかんしては。

92 :
>>2
Broadcast は購入時期に制限なく無償、って元々表記あったっけ。見落としてただけかな。
まぁそれぐらいあって当たり前だし対象はごく限られそうだけど。一部の真面目なスタジオぐらい?

93 :
>>69
そういう相性ってあるよね。
いろいろ試すkしかないよ・・・

94 :
マスターボリュームってどこで調整するの?

95 :
>>94
オーディオミキサーの中。
表示メニューからか、タイムラインのボタン押すか。
>>88
海外版っても今は一緒じゃないの。シリアルでブロードキャスト版になるだけで。
日本で配布している6.07のアップデータ使えているくらいだし。

96 :
海外場版とbroadcast両方あるけどドングルで制限解除してるだけで中身は同じにしか思えないけど

97 :
Lightworksに以降しようと思ったが
Ediusに戻ってきたでござる

98 :
久々にDTV板にきたら大変な事になってんなw
このスレの人たちでediusの便利なショートカットキー一覧表つくろうぜ
こうゆうのも良いよ!ってのも含めて。

99 :
Edius を起動しようとしたら、次のようなエラーメッセージが出ました。
Runtime Error!
program: c:\program files (x86)\grass valley\edius6\QuickTitler.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.
昨日まで普通に使えていたのに、突然こうなってしまいました。
Ediusの再インストールやランタイムのインストールを行ってみたのですが直りません。
原因と対策を教えてください。
よろしくお願いします。

100 :
QTのエラーなのにEdius再インストールしたの?

101 :
Edius内にQTが含まれてるんじゃないんですか?

102 :
確か含まれてたはず。。。

103 :
システムの復元を見ると、「Windowsの重要な更新」が行われた後不具合が出ています。
以前の状態に戻してみます。

104 :
更新前に復元したら、問題なく起動しました。
どんな不具合があって更新されたのか知りませんが、私にとっては更新された方が大問題なので自動更新を無効にします。

105 :
4を使ってた頃、QTを更新したら
フリーズ書き出しができなくなった事がある

106 :
QTって書くとクイックタイトラーなのかAppleのQuickTimeなのか混乱するからヤメレw
手元だと Win7(64) + 6.07だけど普通に起動するなあ。
OSとかEdiusのバージョンとかわからんから比較できんけどさ。

107 :
>>104
更新でトラブっている(更新に失敗?)というのは、
OSのメンテナンスが必要なレベルなんじゃない。
Win7-64で最新まで更新しているけど、トラブルはないよ。

108 :

QTのバージョンはいまだに7にしないようにしてる。
下手にバージョンをあげると表示できなくなるクリップが出そうだから・・・
前回しちゃって懲りた。EDIUS側でQTの新バージョンに対応したらしいが、
そんなの信用してませんよw

109 :
>>99
「クイックタイトラーがエラー吐いて起動しなくなった。WindowsUpdateの所為かも知れんね」
という話だが今盛り上がっているのはQuickTimeの更新版ネタね。誤解なきよう。
6.06で
>・QuickTime 7.7 インストール環境で日本語文字列の入ったMOVファイルのインポートとエクスポートができない。
て奴だけど、ツイッター眺めてると未だに引っかかる人が居るね。公式アカウントもあるのに周知不足なんじゃない?

110 :
>>108
お前は正しい

111 :
>>109
QuickTime 7.6.9に戻したら、デジカメの.mov動画を再び読み込めるようになった。ありがと。

112 :
遅ればせながら、先月くらいから6を使用しているんですが、
5から書き出したHQのクリップと、6から書き出したHQのクリップで、
明るさが違う(6から書き出したものが明るい、というか白っぽい)気がするんですが、
気のせいでしょうか?

113 :
>>112
なぜベクトルスコープで確認しないの?

114 :
明度ならWFMだろ

115 :
素で間違えた・・・
ウェーブフォームだ・・・

116 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m96417998
これトングル無しでどうやって使うんだ?

117 :
体験版じゃないのか?

118 :
体験版だと期限あるよね
まったく不思議だわ

119 :
>>116
 割れ版、EDIUS 6.0.1ってとこが味噌、アップデート出来ない。
 ちゃんと書いてるけどね。

120 :
とりあえず通報しといた

121 :
>>116
過去の質問欄によると、
「ドングルがなくても使用できるダウンロード版」
らしいw

122 :
評価見てるとほとんど割れソフト販売
なんでYahooは取り締まらないんだ
つーか買うやつも買うやつだな

123 :

こいつを捕まえれば芋づるなのに・・・

124 :
期限切るってどうやってやるの?PCの時刻変えるのか

125 :
もうその話は終わりにしようぜ
やりたけりゃ他のスレでどうぞ。

126 :

6.0.7が現行最後のアップデート?

127 :
>>126
んなこたぁねぇよ6.2も6.3も出て6.5販売だ

128 :
クリップにカットポイントを作るショートカットは「C」全てのクリップに作るなら「Ctrl+C」でしょ。
偶にカットポイントでオーディオのフェードイン・フェードアウトが自動的に付く時があるんだけど、どういったショートカットキー?
俺何のキー押してるか教えてくれw探してみたけど分からなかったw
EDIUS 6

129 :
やっぱ評判良いね
VegasPro使ってるんだけどEDIUSを買おうと思ってる
注意点とか気をつけた方がいいとことかあるかな?

130 :
注意点w

131 :
ステマっぽいな

132 :
初めての購入なんだけどどれ選べばいいの?
アップグレードは単体でいいのかとか、アカデミックも機能的に問題ないようだし
海外版は安くていいようだし
どれ買えばいいの?すまんそれぞれの違いも教えて


133 :
機能的に問題なければ法的に問題あっても買うわけだ。

134 :
エンドロールクレジットってどうすれば一番簡単ですか?
クイックタイトラーにクレジット名入れて、何で効果つければいいの?

135 :
タイムラインの縦線上真ん中に●←打つのってキーなんかある?
マーカーだとVだけどね
いつもずれるんだけどさ、みんなどうやってる?

136 :
正規の海外版(ヤフオクで19,500円位の)を買って、
無償に6.5にアップグレード出来ます?

137 :
6.5はメジャーアップデートだから、今年に入って2月か3月に
購入した人だけ。海外もほぼ同じ。去年とかだったら、無理。
てか、公式サイトぐらい嫁よ。

138 :

マーカーはMじゃないのか?
ウチだけかな?w

139 :
マーカーはデフォではV

140 :
>>134
フォトショでながーーーいクレジット作ってQTに読み込んでリアルサイズ選択、ロールorクロールで桶

141 :
なんでクイックタイムにする必要が? とか思ってしまったので、
略称、「QTer」とかにしない?(笑)。

142 :
>>141
なんか面白いか?

143 :
で、>>136はどうなんだよwww

144 :
>>143
grks

145 :
>>144
んな答え聞いてないよR

146 :
>>136
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_pro/edius_65_free.htm
・対象製品は国内パッケージモデルとなります
って書いてあるから海外版はダメだろ。
おとなしく6.07で我慢だな

147 :
>>136
大丈夫だったよ

148 :
>>147
嘘はやめとけって。信じるヤツいるだろ。
第一シリアルが海外ってバレるんじゃね?

149 :
いや、大丈夫、いけるいける。

150 :
>>147
おまえ地獄行きだな

151 :
>>150
だってオレ使ってるよ?

152 :
>>151
その海外版ってさ普通にトランジションとか使えてるの?

153 :
つーか、6.5ってもう出てるのか?

154 :
オクで海外版16000円ってこれコピーじゃないの?

155 :
EDIUS4ですが59.94フレームでファイル出力ってできますか?
プロジェクト設定のどの項目もビデオ設定のフレームレートが29.97になっていて、
59.94フレームの動画を編集してファイル出力しても29.97に落ちるので困ってます。


156 :
>>155
無理。

157 :
そういう汎用性は過去のFCPの方が優秀だったな

158 :
>>155
60i 60p の区別出来る?

159 :
>>155
フィールドとフレームの区別はついてる?

160 :
そもそも、そこからのレクチャーか。。。

161 :
それよりおまいらいくらで買った?

162 :
今更4でガタガタ言う方がおかしい。6にすれば全て解決。

163 :
>>158,159
フィールド2枚で1フレームってことぐらいなら…。
1コマにシマシマの画像が2枚交差する感じと思ってます。
フレームレートが59.94の動画をEDIUSで出力すると29.97に落ちるので
動きが早いシーンは残像が写っているのです。
見た目も荒く見えます。
出力前はコマ送りすると綺麗なんですが、出力後のコマ送りは、2枚の画像を足したようなコマになります。
EDIUS6の体験版でも試しましたが、結局フレームレートが29.97に落ちます。
EDIUSで59.94で出力できた方いますか?


164 :
だからさぁ、フレームレートが59.94って言ってる元の素材は、ちゃんとそれは59.94pなのか?
もし59.94iのことを言ってるんだったら、それは29.97フレームのフィールドオーダーがトップフィールドファースト(か、SDならボトムフィールドファーストのことも)
のインターレースだから。59.94フィールド/秒。
コマ送りの話は、表示→ポーズフィールド→フレームにするとフィールドが重なって見えるだろ。出力後と変わらないよ。
そうでないなら、出力先のフォーマットが59.94iになってる。
というかさ、59.94pで出力したいってのはどういうフォーマット?1280x720/59.94p?それとも1920x1080/59.94p?本当にその必要ある?ちゃんと受け付けられる?
59.94iのことを「秒間59.94コマだ〜♪」とか思ってない?
で、もしちゃんと59.94pで編集したいってんなら、EDIUS6の話なら、プロジェクトをフレームレート→59.94、フィールドオーダー→プログレッシブで新規作成しろよ。
どんな素材を突っ込んでも、自動的にプロジェクトのフレームレートに変換してタイムラインに載るのがEDIUSの特徴だし利点。

165 :
それよりおまいらいくらで買った?

166 :
>>164
お前すごい親切だな

167 :
>>164の親切心に泣いた

168 :
動画にAVみたいなモザイクかける場合、EDIUS5と6のどっちが楽か教えてください

169 :
5と6のモザイクは一緒
ビデオスタジオUltimate X3以降がいっちゃんラク

170 :
>>163
もう、見た目が荒くなるという表現がどう言うことを言っているのか不明。

171 :
眠くなるってこと?

172 :
なんとなく、出力ファイルのフォーマットがSDな予感。
「DVDに焼くと画質が落ちる!」と同じ匂い。

173 :
HQXコーデック無料版まだー?

174 :
>>173
どう言う事???

175 :
NAB取材とかその辺で、今まで単体配布版はデコードフリーだったけど、
6.5リリースの頃にはエンコードもフリーで単体配布する、って発表されてる

176 :
>>173
多分6.5と同じタイミング。だから今月後半だね。
>>175
補足するとmac版HQもリリースされるってのも大きいニュースだと思う。

177 :
>>164
果てしなく感謝です。
プログレッシブ出力で、あの残像が消えました!しっかり59.94pで出力されました。
映像の知識が乏しく、文章を読解するのにサイトなど巡って時間がかかり返事に遅れました。
もっと勉強します。こんな知識不足の素人に詳しく解説していただきありがとうございました。


178 :
>>177
それ、解像度半分捨ててるかもな

179 :
>>178
kwsk

180 :
さすがにフレーム合成くらいかけるだろ‥

181 :
まさに、他のスレで話に出てるPsF
エンコードでのフィールドオーダーの取り扱いと、再生でのフィールドの扱い
さらに、PCでの監視環境とか
PCディスプレイドライバ周りも色々あるし
最終的には、HDSDI IFにモニターとWFM繋いで見なきゃ、本当の所はわからない事も多い
もっと確実な所をひとつひとつ固めていかなきゃ、正解には届かないかもね
一足飛びに解決出来る策は、個別環境が千差万別過ぎてムリ

182 :
>>177
ってか元素材が59.94pって機材は何で撮影したのよ?
そこが怪しい。

183 :
>>181
モニターアウトしてない時点でフィールドが逆転してるとか最近仕事でもおおいよ。テレビのオンエア含めて。。。

184 :
少し前に、モニターに液晶テレビ使ってるというのがあったけど、
sparkとか使わなかったら、色がどぎついというかおかしくならない?

185 :
素人質問で申し訳ないですが、
デスクトップPCで
corei7 3.5GHz/4コア/8スレッド/
メモリ16G
GeForce GTX 670 2GB OC版 オーバークロック版
でEDIUS6を使用したらタイムラインにレッドマーカー付かずにサクサク作業できるのでしょうか?
今持ってるノートPCでは重くて重くて、、、

186 :
そんなの素材によるだろ

187 :
>>185
今持っているノートのスペック書いてから。

188 :
>>185
フルHD非圧縮とか言い出すなら無理。
それ以外はほぼサクサク

189 :
>>185
XEONベースで組んだ方が幸せになれるよ〜。

190 :

24PsFはプログレ記録のままモニターに出力するための方便だから
見た目カクカクするよね。
2-3プルダウンならテレシネで見慣れてるからシャッター開各度を
間違えない限りテレビ映画まんまにスムーズに見える・・・

191 :
>>183
そう、それでも液晶TVで見てるひとは、気がつかないとかもよくある
で、そこら辺を悩み始めると、基礎のない人は周囲に聞いてもわからない
世の中からブラウン管が淘汰されちまったから、俺様はもう悩まない事にしたw

192 :
>>190
色々おかしい

193 :
24PsFはプログレッシブをインターレースのインフラで記録伝送するための方便。
24コマがカクつくってのは目がビデオ慣れしてるか、それこそ撮影時のシャッタースピードが違うだけだけじゃないかな。
あと2-3プルダウンしたって59i素材とは見え方は違う。29pだろうが24pだろうがプログレッシブ撮影ってことはすぐ分かるもんだよ。

194 :
>185
最近GTS250からGTX570に載せ換えての感想です。
GPU使用したエフェクトのせた場所にはレッドマーク付くのは変わらないけど
250じゃプレイバックが極端に遅くなり音声再生も無くなるのが
570では、スムーズではないけど頑張ってプレイバックしてる感じです。
音楽に合わせての編集(MVとか)には厳しいかもしれないけど、それ以外なら問題ないかと。
670ならもっと幸せになれるんじゃないでしょうか?
ノートPCの件は、もしGrass Valley HQX/HQ以外の素材をタイムラインに置いただけでレッドマークが付くなら
CPUかハードディスクの環境が悪いと思いますよ。
USB外付けを使用しているとか、
内蔵5400回転の物を使用しているとか、
プロジェクトをCドライブに置いてあるとか。

195 :
ふぁsdふぁsd

196 :
ふじこ

197 :
>>194
EDIUSは、大前提というか、基本はCPUパワーが重要というか、それが全てですよ。
HDDアクセスとかはEDIUSの範疇じゃなく、EDIUSの求めるスペックの一つ。
グラボも同じく。もちょっとDEIUSを理解しないと。   とおも。

198 :
>>197
それではそのDEIUSとやらを教えてもらおうか

199 :
CPUが全て?
Ediusはもともとハードウェアコーデックが大前提だろ。

200 :
>>197
いや、普通にHDDのアクセススピードは必要だろ。
圧縮素材しか使わない奴はどうでもいいんだろうけど

201 :
>>199
はぁ?

202 :

バージョン6.0.7で出力したHDVファイルなんだけど、
いつものようにProcoder3でエンコードかけたら
いつもの3倍は時間がかかるようになって、その反面
Procoder3の今まで死んでいたプレビュー小窓が生き返ったw
何か仕様変更あったの?

203 :
>>199
ソフトウェアコーデックじゃない?

204 :
オークションでEDIUS6が激安で大量にダウンロード販売してるですけど、
これは違法販売か何かですか?

205 :
>>204
ちょっと前にメーカーに教えてあげたんだけどな
EDIUS6はダウンロード版出てないから違法だね

206 :
今時32Bit版しかないような
時代遅れのソフト買う奴は
いないでしょ?
実害なしだな。

207 :
>>205
著作権侵害の民事での損害賠償額はいくら位になるんだろう?

208 :
>>207
売った本数x卸価格+損害賠償+かかった諸経費
訴えられたら終わりだな

209 :
へー知らないふりして買っとこ

210 :
6の初期バージョンはバグだらけで使い物にならない。
アプデできないクラック版でせいぜい頑張れ。

211 :
>>210
情弱だなお前

212 :
EDIUSってクラック版買わないといけないほど値段高くないと思うんだけど

213 :
>>211
情強かっこえー(棒

214 :
あとドンクルハックのパッチはトロイ。検出しれにくいよう作られてる。情強なら知ってるよな

215 :
>>214
今時ドングルハックとか・・・w

216 :

ダウンロードしたほうも罪になるからなw

217 :
いつ法案が通ったことになったのかな??w

218 :
罰則がないだけで損害賠償の対象になるよね
つーか
違法ダウンロードってプログラム類の著作物も含まれてるのか?

219 :
大きな企業単位じゃないと、個人の不正使用が取り締まられる可能性はゼロに等しいけどな。
不正使用される事による損害よりも、調査や訴訟に使う金や労力の方が圧倒的に上回るから事実上見て見ぬ振り。

220 :
民事と刑事の区別もつかない大人なんてw

221 :
不正ソフトの検挙数のほぼ全ては内部R。
ある程度の証拠押さえてサイバーパトロールに密告すれば、相手が個人でも手入れが入るよ。

222 :
一々自分に何のメリットも無いのに証拠集めて密告()とかする馬鹿は居ないと思うのw
暇な基地外は知らないけどw

223 :
意外と暇な基地外は多い

224 :

配布元を万一逃がしても、買った連中はデータがみんな残っているから
一網打尽にして警察のメンツと点数は確保できるおいしい事案w

225 :
また一人刑事と民事の区別がつかない馬鹿登場
低学歴は怖いな

226 :
>>222
ニートには分からんと思うが、人間関係が拗れて退職するやつが、最後にRして辞めてくケースが多いらしいぞ。
証拠と言ってもたいしたものはいらないし、悪質なら密告だけでKが来る。
実際知ってる制作会社が賠償金払うはめになってた。従業員3人くらいの零細なのに。

227 :
うちの会社はAdobeとAutodeskの製品は
ネットからダウンロードした割れ物だよ。
元手ゼロから始められる簡単なお仕事です。

228 :
>>227
社長がムカついてやめることがあったら、不正シリアル表示させてスクリーンショット。
会社の住所とともにサイバーパトロールにメールするだけの簡単なお仕事ですw

229 :
バージョン6って6.5にアップデートしないと32ビットCPU扱いですか?

230 :
つーかもう6.5のcrackでてるじゃんw
http://ipatukouta.altervista.org/php5/?image/edius6.5-crack.zip

231 :

俺のマーケティング理論だと、ある程度コピーされて使われるソフトのほうが
結局は売れて最終的にデファクト化するんだと思うw
全然売れないソフトほどガードが高いんじゃね?w

232 :
>>俺のマーケティング理論だと(キリッ
wwwwwww

233 :
とりあえず通報したw

234 :
6.07はwin7の32bit64bit両方使用できますか?

235 :
>>234
どっちでも使用出来ますよ。 ただ、EDIUSそのものは32bitアプリですけど。

236 :
コーデックは64bit版も入るからCS5.5との連携には問題ない

237 :
オークションで違法販売してる奴、間もなく捕まるってwww

238 :
>>205
返信ありがとうございます。遅くなってすみません。
やはり違法販売だったんですね。絶対購入しません。
アドバイスありがとうございました。

239 :
つか、こういうの野放しにしてるヤフーってつくづく悪徳だよな

240 :
>>239
ソフバンと連んでる事から
推して知るべし

241 :

ネトウヨざまあああああああああああああああああああああああああああ!www

242 :
Yahooも某権利団体から言われると即削除するらしいね

243 :
このバグ直ったの?
放置しないでくれよ、グラ。
7 :名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:00:50.84 ID:ds0+ek11
kakaku.com情報によると最新のMicrosoft Security Essentials4.0とEdiusがバッティングしてBD作成ができないとのこと。試してみたら確かに最新バージョンだとトラブルなぁ。

244 :
>>243
ネットPCと編集PCを共有するとは驚き!
あ、仕事じゃなくて趣味ですか・・・

245 :
>>244
いつの時代の人間だよ。化石だな。
>>243
それは放置されても仕方ないだろ、他の使えよ

246 :
>>243
BD焼くときMSEのリアルタイム保護を一時的に切たらどうなの?

247 :
つかノートン先生使えよ

248 :
>>246 切ってもだめだった。
セキュリティソフトをアンインストールしたら書き込みできた。
>>244 化石は固まって黙ってろ。
>>245 じゃ、オマエはバグがあっても放置されてろw

249 :
>>248
ちげえよ。一々他のソフトとの相性をグラスバレーがバグ潰しする必要ないだろ馬鹿。
Microsoftに言えば?w

250 :
MSに言ったけど、個別ソフトとの相性は対応できないって。
除外フォルダにEDIUSを指定してみたりとか、
除外プロセス設定とか、
MSの指示する方法をひと通りやってみたが
改善せず、インストールし直せとか言われたので
そこまで付き合う気はないで終わった。
結局、バッティングソフトが不明だった。
MSは匙投げて、ゴメンナサイでした。
MSEアンインストとかインストは簡単にできるから
BD書き込みの時だけ外して使っている。

251 :
6.5からUSBドングルじゃなくてネットワーク認証になるんだが>>244はどうするんだろ。

252 :
>>250
>MSに言ったけど、個別ソフトとの相性は対応できないって。
そりゃそう言うよ。他のセキュリティソフト使えばいいだけ

253 :
問題は6.07でバグが出てきたことだろ?
その前(オレは)は問題なったんだから。

254 :
>>252
サポセンが開発部隊にハナシを繋げばカンタに治るだろうが、
そういう仕組みにはなっていないようだ。
MSは大企業病だね。
現在の衰退の原因がわかろうというものだ。

255 :
>>253
6.07のバグじゃなくてMicrosoft Security Essentials4.0側の原因と思われる。
ちなみに6.07以前でもMicrosoft Security Essentials4.0だと発生する、Microsoft Security Essentials2だと発生しない。
ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスも同じような問題を抱えてるね。

256 :
クリップを乗せる画面の一番下のバー、
右にスライドしたい場合何のキーで動くの?


257 :
>>255 THX。MSE4.0が原因なのね。
毎回、MSEをアンインストールするのマンドクセイなぁ。

258 :
クイックタイトラーでビデオの前にテロップを横スクロールさせると、どうしても文字がぶれた感じになるんだけど
ビデオがプログレッシブでクイックタイトラーのプロパティが上位フィールドになってるからなのかなとか浅い知識で予想してみたけどどうなんだろ
クイックタイトラーはフィールドオーダー変えられないのかな?

259 :
カラーマットをタイムライン上で、フェードインアウト作って
これをデフォルトするにはどうしたらいいですか?
お願いします

260 :
EDIUS5を使用しています。
EDIUS6にアップグレードしようかと思っていますが、将来もしかしたらP2カードカメラを使う可能性あるので、
出来ればブロードキャスト版にしたいかなとも思っています。
そしてヤフオクに現在価格4980円(入札次第、早期終了と書かれています)の
EDIUS6.07 Broadcast 版が出品されています。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d132127483

いくらなんでも安すぎですが、これは怪しい商品だと思いますか?

261 :
>>256
>>259
子供なんだろうがまずは日本語の勉強してくれば

262 :
>>260
思いません。どうぞ買って下さい。
出品者に聞けよ馬鹿

263 :
≫260
数週間後にEDIUS6.5を購入してください。
P2カードカメラに将来はないと思いますが。

264 :
>>260
怪しいに決まってんだろ

265 :
30p撮影60i記録で撮影したデータを編集するときはどのプリセットにすればいいんですか?
最終データは30pか60iで書き出したい。

266 :
>>265
普通は30pじゃね?

267 :
>>261-262
オメエ根性悪いな。
掲示板不適だから失せろ、ヴォケッ!

268 :
>>245
いつの時代も 一つのことを覚えれば
そればかりって人はいるからね

269 :
>>260
付属するはずのドングルへの言及がないし、まず間違いなく海賊版か詐欺だろう。
P2使いたければ海外版買え。
国内通常版と同価格で、性能はブロキャスと同じ、日本のブロキャスは情弱から金をまきあげるボッタクリ商法。

270 :
>>268 自演乙。

271 :
>>269
そうでしょうね。
ちなみに、海外版は全部、表示が英語だから躊躇します笑
ハハハ

272 :
>>271
何事も経験、一度くらい海外版使ってみてはいかが?
その使いやすさと分かりやすさにびっくりすると思うよ。
さあ躊躇せずにGO

273 :
>>271
何いってんの?
EDIUSは海外版も日本語環境にインストールしたら日本語表示になるよ。
少しはググって調べろよ。

274 :
マジレスしてどーするよ。。。。

275 :
>>274
ヤフオク詐欺は順調ですか?w

276 :
>>275
短略的すぎない? 出品者でも関係者でもないですよ。
海外版を売っている業者さんなのかな?

277 :
6.5無償アップグレード申請された方、提供開始案内来たら報告お願いします。
申請したけどちゃんと受理されてるのか不安日々送ってますw

278 :
6.5無償アップグレードはいつまでに申請しないとだめなの?

279 :
何時になったらPCMのDVDが作れないバグは直るんだよ...
もう直す気ないだろ?

280 :
>>279
それはバグじゃないだろ。
対応してるソフト買いなよ。

281 :
6.5にアップグレードする意味が見出せない……

282 :
>>273
知りませんでした。EDIUS6海外版はどこで売ってるのでしょうか?
ヤフッてみたんですが分かりませんでした。

283 :
>>282
ヤフっても、ググっても結果は変わらんと思うのだが?
釣りじゃないならリンク貼るけど・・・、いる?

284 :
Edius4.5でとまってたけどWin7にしたのでEdius6にアップしたぜ!
つっても俺の使い方だとさして変わらん・・・

285 :
>>284
6.5無償アップグレード申込みお忘れなく

286 :
>>282
トラスト。
>>285
6.5はプラグインエフェクト全滅なのが痛いなー

287 :
>>280
バグだろ情弱

288 :
自分の気に入らないことがあると、バグだの情弱だのまわりのせいにして騒ぐのはみっともないと思うの。

289 :
>>287
EDIUSはオーサリングソフトじゃない。
DVD作成機能はオマケだよ。
Scenaristでも買いな。
貧乏だから買えないか?

290 :
EDIUSからScenaristっていくらなんでも飛びすぎじゃね?(価格や現場的に)
専門のオーサラーでも居ないとあんなの使いづら過ぎるし、せめてEncore辺りが落ち着き所だろ・・・

291 :
>>289
君の使ってるのは汎用パソコンで編集機じゃないよ?とか言ってればいいんじゃない()
Linear PCMを選択してのオーサリング時、途中でエンコードが進まずフリーズするのは対処すると言ってたけどな
6.5でどうなるのかは知らない。
メニュー画面も要らずチェックだけの時は楽でいいんだけどな。

292 :
>>285
サンキュー!了解です。

293 :
EDIUS単体のバグとソフト間の互換性問題を分けて考えられない池沼がいんのか

294 :
自分の環境構築に問題があるとは欠片も思わないらしい。
自分が正しいと思い込んでるやつほど手が終えない。

295 :
Edius5から、Edius6にバージョンアップしたんだけど
TL上でビンをいじっているだけで、Ediusが落ちまくる
少し不安定すぎやしないか?

296 :
落ちたことないから共感出来ない、ゴメンナサイ

297 :
>>295
俺も先日6にしました。
体感的に5より、不安定&動作が遅くなった感じはあるけど、
頻繁に落ちるようなことはないなあ。
マシンのスペックってどんな感じですか?

298 :
>>295
俺も落ちた事はないな。

299 :
おれはIzotopeのVSTプラグインを 再生しながらいじったり 複数クリップ同時に適応したりすると
結構な確率で落ちる ノーマライズで固まることはほぼ解消されたみたいだけど…
これやると落ちるって分かってるからいいんだけどさ

300 :
ちゃんと最新版になってる?
今でも時々Twitterで「クリップ読めない」って修正済みの問題が流れるしなぁ

301 :
レスありがとうございます
環境は
Core i7-3930K
メモリ 64GBytes
GeForce GTX680
Edius 6.07
で、YamahaのVSTを使っています。
>>299 さんのレスを見て、このYamahaのVSTとの相性かもしれない思い
使わないようにしてからは、非常に安定しています

302 :
VSTはモロに安定・不安定あるからね(相性に関わらず)
趣味でDTMやってるけど、EDIUSに使えるVSTでも落ちやすい不向きなものは結構あるよ。
うちではSonalksisで安定

303 :
>>295
ヤフオクから情報をゲットした体験版解除のEDIUS6は頻繁に落ちるよw
使い物にならん。
そんなクソ情報買うならEDIUSネオ買った方が良いぜ。
と言うか、体験版はどれも落ちやすい仕様になっているんだろうな。

304 :
クラックしている時点で元と変わってる訳でな。
それが正しく動くことを誰が保証するっての?

305 :
6月下旬発売って、6.5そろそろだね。
5からのアップグレードだといくらくらいになるんだろ。

306 :
>>305
5から6へのアップグレード版を今買えば6.5がついてくるんだから、答えは出てる。

307 :
>>305
5から6.5へのアップグレード版って見当たらないから大枚はたいて6.5通常版買うしかないんじゃ?
306氏のレス通り、6アップグレード版買って6.5無償アップグレード申請するが吉。

308 :
FAQ引用
EDIUS 6からのアップグレード価格は、29,800円(税別)となります。
EDIUS Pro 5以前のバージョンからのアップグレード価格は、後日製品情報ページでご紹介いたします。
broadcastとか海外版とかの意地悪はやめたの?まだ信じられないw

309 :
さくさく動くPCスペックってどんなもんですか?
core2Duoでやっててカクカクなりすぎ
このくらいでOKですか?
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm5/?cid=ss2

310 :
そうっすね〜

311 :
QSV使用するにはnVIDIA等のGPUいらないのか?
だとしたらもっと低スペックPCでもいいのかと..

312 :
いらないねー

313 :
>>312ありがと
ほなどのPCがいいのかと
さすがにi3でとだめだよね?

314 :
そりゃ無理ね〜

315 :
今は安いんだからi7買っちゃいなよ
速くて困ることはないからさ
グラボは安いので十分

316 :
>>315
うんうんそうするわ
i7第3世代っていうやつでいいの?
それにFIRECODER入れればOK?
6.5は使用できないって書いてるけど、dぷいう意味なの?
i7第3世代=i3+FIRECODER みたいなもん?

317 :
FIRECODER Bluはもうサポート切り捨てだろうね。
Sandy以降のCPUならわざわざ使う価値ないし。
ただ、GPUはあった方がいいよ。

318 :
>>317
すまん、それは何故
ゲームとかPhotoshopとか内蔵GPU HD4000?のみでは無理があるのですか?

319 :
GPGPU使うエフェクトでも多用しない限りオンボでも問題無いよ。
FIRECODERはEDIUS用ドライバ開発自体、メーカーがもう乗り気じゃない状態だし、
>>317の言うSandy以降のCPUならQuickSync使えるから、費用対効果やエンコ品質で考えても導入のメリットが殆ど無い。

320 :
昔はハードウェアエンコってだけで胸熱だったのになぁ

321 :
i7とかでなら、MPEG2のHD解像度をエンコードしても実用的な速度出るし
H.264でグラボ買っても大した値段じゃないし
いい時代だよな
何日もかけてエンコードしてたのと比べたら天国

322 :
Quicksyncって画質イマイチな感ぬぐえなくない?
画質優先じゃなくても積極的には使う気になれない。

323 :
>>322
過去にあちこちでQuickSyncの画質比較がされてたけど、
CUDAやSpursEngineなんかよりブロックノイズの少なさや階調性は遙かに高いよ。
むしろソフトエンコと同等画質で倍速エンコできる。

324 :
FIRECODER入れるとどのくらい早くなります?
ちなみにBlu-ray出力に13時間かかっててる

325 :
>>324
何時間の動画が13時間なんだ?

326 :
>>324
コンテンツ時間よりかは短くなる。

327 :
>>325
HD1920解像度の2時間動画

328 :
>>327
それエンコードしてるマシンがとてつもなくショボイんじゃなくて?
マシン買い換えた方が良くないか?

329 :
>>328
やっぱりそうか?
core2だけど死んでる?

330 :
>>329
Ciが三世代目突入の時代に泣けてくるぜw

331 :
720で撮ったもをSD編集後に、改めてHD出力したい時は
プロジェクト設定変更すればいいだけなの?

332 :
>>324
H264ならそれくらいかかるよ

333 :
>>329
Core i7 3.4GHzが6万円台で買える時代なんだし
買い換えた方がいい気ガス

334 :
さて、6月もあと一週間なわけだが

335 :
>>331
基本的にはそうだけどテロップの大きさとかリサイズが必要になるかも・・・

336 :
今日はEDIUS6.5発売日、と思ったら明日だった…

337 :

ああー、半年は様子見ないと今まで馬鹿見たからなw

338 :
>>337
何がバカみたの?
6.5にしようか迷ってるんだけど高いよね

339 :
とりあえず6で間に合ってるからもうちょっとしてからだな

340 :
>>338
初期だとバグが結構あるから、アップデート待ち....ってことじゃない?

341 :
6.5デモ版公開されたね。

342 :
>>341
ようやくきたね。

343 :
AVIのエンコードできるHQコーデックの無償版はWin7のみ。
QT版のHQコーデックはMacだけ。
WinでQT版のHQを作れないんじゃ、どうやってMacに受け渡すの?
えっ!!?って感じで期待外れだ。

344 :
>>343
意味がよくわからないけどXPだけを使っている人? ってことかな。
面倒だからWin7だけサポートでいいじゃん。とは思うけど。
ウチでもXP使っているけど、7も当然同時並行で使っているけど。

345 :
今更XPにこだわってもロクなパワーじゃないし、まともなワークフローのためにもマシン新調しようよ……。
Win7/64にて試しに6.07+強引に6.51コーデックをインストールしたが、HQXのAVIもHQXのQuickTimeも出力できたぞ。
(ReadmeにEDIUSインストール環境に入れんなエンコできなくなる、ってあるけどデコード専用版から置き換え損なってるとみた)
QT出力にはエクスポータからQuickTimeを選択して、詳細設定でコーデックを変える。
ただウチの環境ではQucikTimeにHQXアルファ付きで出力すると固まった。アルファ外せば問題ない。多分6.5だとちゃんと動くのだろうな。

346 :
↑のコーデックを切り変える詳細設定ってのは、QuickTime側のダイアログの話だからね。
なのでEDIUSに限らずQuickTimeのエンコード機能を使うアプリなら同様に使えるはずと理解している。

347 :
>>346
6.07に何も考えず新コーデックぶちこんでOKってこと?

348 :
>>343
> QT版のHQコーデックはMacだけ。
などと事前情報と違うことを書き込んでいたので、無償版コーデックでQuickTimeエンコードできることを確認してみただけ。
手元のまともな編集ソフトはEDIUS6.07だけだったから仕方なく。
あらゆる状況で動くことなんて当然試していないので、責任は持たんよ。
でも無償版は他社編集ソフトと連携するためにリリースしているんだから、常識的に考えて入れ替えはほぼ大丈夫なはずとは見越している。

349 :
出たばっかりだしHQ-QTはバグもそれなりにあるだろうね。
期待してるけど業務使用にはまだ踏み切れないなぁ。

350 :
勢いで6.5アップグレード買ってきたけど、やることは子供のビデオ繋ぎ合わせだけなんだよぁ。
HDSTORMもキャンセラー付けてテレビのキャプチャーに数回使ったきりだし。

351 :

EDIUSから直接TMPEg系で使えるマーカー情報を吐き出せるようにしろよ・・・

352 :
>>351
それはペガシスに言うべき

353 :
ケチケチせずに、完全フリーコーデックをXPでも動くようにしてほしい。

354 :
6.5の体験版を入れたんだけど、はじめエラーで立ち上がらなくて、
色々試してAvastをオフにしたら立ち上がることが分かったんだけど、
何とかならんのこれ

355 :
誤認識の類はアンチウイルス変えるかアンチウイルスのサポートに回すのがスジじゃない?

356 :
>>351
TMPGEncのエクスポートプラグイン入れればマーカー情報書き出せるけど、それじゃダメなの?

357 :
>>356
はああああ???そんなことできるのか???

358 :
>>357
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/e5m2p.html
の詳細設定
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/thumbnail/images/e5m2p/advanced.jpg
「シーケンスマーカーをIピクチャとしてエンコードする」
「シーケンスマーカー設定を情報ファイルに出力する」
の両方にチェックすればできるよ。

359 :
>>358
そのマーカー情報を書き出すのは円盤用のエンコードを選択して
エンコードが終わった後にやっとマーカー情報の書類を書き出すわけよ。
プラグ印のエンコード画質が俺にとってみればイマイチだから
エンコは他のソフトに任せたいの。だけど最終オーサリングは
TAW5使ってやるから、マーカー情報だけはほしいのw
ほしいわけよ。

360 :
>>359
EDIUSにそこまで求める?。基本編集ソフトなんだし。。。。
円盤が必要な人はそれはそれで自分で頑張れ。 と思うのだが。

361 :
>>359
もう自分でアプリ開発しろよ。

362 :
他所の会社のオーサリングソフトのためのマーカー吐けってな……業務用のデファクトならともかくなぁ
ペガシスの方がEDIUSのプロジェクト読めって方が現実的じゃね

363 :
6.5チュートリアルビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=btMkhQ9QD5k

364 :
>>280
仕様では作れるよ、作成画面を見てから書き込めよ

365 :
>>359
http://matsab.de/index.php/en/markerexporter-en
これで簡単に出来るぞ。
文句垂れる前に自分で探せ。

366 :

多少のアラはあるが全体としてはよくできたソフトだ・・・

367 :
>>351=>>359って、>>5=>>8=>>11なのか。
妙に拘る割には、2ヶ月前から自分で調べることもせず文句ばかり言ってるんだな。

368 :
メーカーや営業にリクエストも入れられない上に2chにグダクダ書き込み
それだけならまだしも他のレスに粘着して駄々をこねる。てか幾つだこいつ
仕事でやってんだとしたら同僚と客が不憫だわ

369 :
>>359が袋叩きでうけるw

370 :
カラーマットホワイトをFadeOut・FadeInトランジションで使用して
これを登録できないのかな?
ようは一度作ったものを毎回作らないといけないの?

371 :

 客 を な め ん な

372 :
嫌 だ っ た ら 使 う な

373 :
>>370
コピペでええやん

374 :
>>373
それしかないか..
ビンに登録できればいいんだけどね

375 :
>>371
2chで愚痴を粘着しながらで焼いたメディアなんか納品してクライアントからお代を貰うな、ってことですねわかります

376 :
ビンにホワイトマット登録すればいいんじゃないか?

377 :
6.5無償アップデート、ダウンロードなのか
メディアで欲しかったな

378 :
6.5無償アップグレードをダウンロードしたは良いが
ハッシュ値がどこに書いてあるのか、分からない・・・orz

379 :
6.5でたまにタイムラインに置いたものが動かせなくなる
再起動すれば直るけどバグですよねこれ

380 :
>>376
いやいやカラーマットで登録できるけどそれはベーシックなもんだよね
タイムラインに乗せてFinFout作ったものを登録したいんだよ

381 :
6.5にアップグレードしたら6の時に再生できてたEOSが見れなくなってしまった。
映像として認識するが緑と黒が点滅した画になる。(音は出る)
ダメ元でQuicktimeを最新にしてみたが何も変わらなかった。困った。

382 :
ttp://twitter.com/Windress_JP/status/220925878920675328
「edius mp4 読めない」とかの関連ワードでググると2〜3番目にHITする。そりゃ人来るはずだわ…

ttp://ameblo.jp/windress/entry-11053281825.html
なんでこんなに公式アップデートを見ようとしない連中ばっかりなんだ……?
そのくせホイホイQuickTimeはアップデートしてドツボにはまってるし。
ttp://pro.grassvalley.jp/download/edius6.htm
●Version 6.06 ( Release: 2011/12/9 )
以下の不具合を修正・改善しました。
・QuickTime 7.7 インストール環境で日本語文字列の入ったMOVファイルのインポートとエクスポートができない。

383 :
うpグレファイル落としてるとこだけど
なんかまだまだバグまみれ?EOS使えないとかじゃ
まだインスコせずに様子見したほうがいいか・・・?

384 :
>>381は「6.5にアップグレードしたら」と書いてあるが・・・。

385 :
>>384
そっとしておこうだぜぇ

386 :
6.5にしたやつって6でなんか不都合があったの?

387 :
インポートもできるのにEOSの映像だけがうまく再生されないんだよね。
6.06の時はちゃんと見れてたのが6.5に変えてダメになったよ。
ちなみにmp4は相変わらず日本語フォルダの中のは読み込まない。

388 :
6.5はシーケンスもアルファ対応とかになったっていってるけど、これもまだバグありだね
たとえば二つのスーパーを載せて、順番にトランジションをつけてやると、
トランジションがかかっている間だけもう片方のスーパーの半透明部分が半透明じゃなくなる

389 :
嫌 だ っ た ら 使 う な

390 :
みんなどんどん6.5使って人柱よろしくなんだぜ

391 :
どうせすぐ6.51が出るわけだしガンガンバグレポ上げてくれ。

392 :
最近はバグ報告しても改善しないからな...

393 :
親会社に英文でしつこく送ってもだめ?

394 :
無駄じゃないと思う。
根気よくね。

395 :

またAVCHD converterのバージョン間違いか?w

396 :
http://pro.grassvalley.jp/download/avchd_converter_ev.htm
間違いつーかバージョン番号をスキップした?

397 :

V410てのは前にDLしたのがすでにあるからリンク間違えとかじゃね?
結局新バージョンは落とせないわけだが・・・www

398 :
グラスバレー相手に重箱の隅つつくようなこと言ってもしょうがないだろ
http://pro.grassvalley.jp/download/drivers/video/avchd_converter_v420.exe

399 :
嫌 だ っ た ら 使 う な

400 :
最近そんな感じの会社になってるよな...

401 :
ttp://motionworks.jp/blog/3914
Macではいまいちらしいな

402 :
>>401
ガンマシフトは普通にFCPからProress吐くときにも起きる。
HQというよりFCPかQTの潜在的な問題の可能性のほうが高いんじゃないか。
この記事でもpremiereではガンマシフト起きなかったとあるし。

403 :
設定のオンライン/オフラインというのはどういう意味でとらえればいいの?
オンライン=編集段階、オフライン=編集終了みたいなイメージ?

404 :
6.5アップグレードファイルのisoハッシュのチェックって
できた人いる?どうやるの??


405 :
オフライン
低画質での粗編集用
オンライン
納品用の仕上げ編集用

406 :
>>404
自己解決:
後から重複で来てたお知らせメールにmd5とsha1の
リンクが追加されてた。→DL、テキストファイルで開く
HashCheck Shell Extension インスコ、isoのプロパティに
ハッシュが出るようになるので比較。おわり。

407 :
USBキーって3.0に挿してもいいの?

408 :
>>407
させば分かるだろ

409 :
>>408
分かる人は聞かんだろ

410 :

アメリカのソフト屋はいまだに7.5パーのセットアップが基準だと思ってるw

411 :
>>407
3.0だと認識しないよ。
ウチのEDIUS6は。


412 :
俺は3.0のとこに差して使ってたわ(今は6.5にしたから外したけど)
ということはやっぱり差してみないと分からないとか?w

413 :

まだホイールコロコロでタイムラインを縦横に移動できないのか?w

414 :
>>408
で、おまえの回答は?www

415 :
今Core2DuoのマシンでEdius5.5を使ってるんだけど
余りのモッサリ具合に耐えかねてマシンを新調しようと思っとります。
そこで質問なんですがCore i7の3770 にするか 3770K にするかで迷ってますが
K付にすれば良かったと後悔するほどの差って有りますか?
Edius以外で重い作業するとしたらPhotoshop・Illustrator・InDesignくらいで
ゲームとかも別にしません。

416 :
>>415
正直体感出来る程の差はないよ。
でも買えるならK買ったらいいよ。

417 :
>>416
やっぱりそういうもんですよね。
まぁ数千円だから買えないことも無いんですが、夏のボーナスがPC代で完全に消えてしまいそうなもので
少しでも削れるとこは削って嫁にも何か買ってあげたいから…
K無しにしちまいます。有り難うございました。

418 :
>>417
Core2Duoからi7への買い替えならどっちにしても幸せにはなれるから安心しなよw

419 :
OCする気がなきゃKの意味はない
そしてIvyのOCは熱管理はやら殻割りやら面倒
普通に組むなら無印で良い

420 :
当方EDIUS5所有ですが、DV-AVIのPC上でのデインターレス再生について質問です。
XPだと、DVキャプチャした未編集の動画やEdiusでDV-ntsc形式などで保存した動画も
ffdshowを介して任意のプレイヤーソフトでデインターレス再生可能ですが、Windows7 64bitでは
DV-ntsc形式はffdshowが起動するもののキャプチャしたままの未編集の動画では
ffdshowが起動せずデインターレス再生できません。ffdshowのdecoder設定で
OtherDVのlibavcodecを有効にして32bitと64bitの双方を入れましたが駄目でした。
PC用動画としてのインデックスが無いからなのかCanopusHQ形式やLossless形式
のものはXPでも7でもffdshowの起動は出来ません。
しかしキャプチャしたままの未編集の動画だけはWin7でも再生したいのでうまくffdshowを
連動させて再生することは出来ないのでしょうか?詳しい方いたら宜しくお願いします。
ちなみにアナログからのパナDVでの変換キャプチャと、ソニーのDVカメラからの
スルー取り込みの二種とも同じでXPではffdshow連動で再生可能です。
ffdshow関連で聞くべきかも知れないけど、DV-AVIの例外症状みたいなのでこちらでお尋ねします。

421 :
再生環境のの話されてもなぁ
しかも長いのにEDIUSが出てくるのは“当方EDIUS5所有です”だけ・・・

422 :
だからみんなどうしてるか聞きたいのよ。
他の形式の動画じゃ条件が違うし。

423 :
3度くらい読んだけど主文は↓じゃんw答えられるひとここにいるかなぁ・・・
「プレーヤ問わずDV-AVIをffdshow on Win7で再生することは出来ないのでしょうか?
 詳しい方いたら宜しくお願いします。」

424 :
「edius5 をインストールしているのがXPで、そのXPだと再生できる」
というのがオチな匂いがプンプンするのだが……

425 :
>CanopusHQ形式やLossless形式 のものはXPでも7でもffdshowの起動は出来ません。
CanopusHQやCanopus LosslessはCanopus独自のコーデックであって
ffdshowはそれらのデコードなんぞできないから当たり前だな。
「キャプチャした未編集の動画」とやらをMediaInfoで解析した情報はどうなってるんだろう。
つうかDV-AVI Type1とType2の違いとか、コーデックとかfourccとかの意味を理解しないと駄目だと思うが。

426 :
みんな親切だなあ俺は一目見て読みたくねえこんな長いカキコって思ったよ

427 :
いうまでも無くType2です。>>424デコーダー入れて見るのが汎用では?

428 :
普通の人なら、ここまで書かれればEdius5をどっちに入れてるのかを書いたり
各ファイルのMediaInfoの情報貼るとかするよな。

429 :
いうまでも無いんだよ、そんなこともわからないのか?
Type2なのも、いうまでも無いwww

430 :
じゃあ回答書くまでもないねっ☆

431 :
>>428
入れないpcで見れないと意味無いし、両方無し。
MediaInfoも何もキャプチャしてまんまです既に書いたとおり。

432 :
ffdshowはHQやらカノプDVはデコードできないから
公式からフリー版コーデック取得して入れろ、が結論かなあ

433 :
げえ、まさか編集用コーデックのデータを生で試聴したいだけとか言うなよ
素材確認をちょっと他PCからしたいだけだと言ってくれ
試聴はそれ向けのファイルに出力してからやるもんだろ

434 :
6.5のダウンロード
レシートの画像がいるとか斬新過ぎるわ

435 :
何だよ自己解決しちゃったよ。
もったいぶってるわりに…

436 :
そーなんだーよかったねー(棒)

437 :
どうせ出たばかりはバグだらけで使えないでしょうから6.51待ってるんですが、
海外でアップグレード版の6.5が出るのを待つか、今から日本の5.5からアップ
グレードの6買って無償6.5にするか考え中です。
今は海外版6を使用中です。
みなさまどうされますか?

438 :
今のところ評判は悪くないみたいだが
http://forum.grassvalley.com/forum/showpost.php?p=185132&postcount=618
一方、読めないファイルがあるという話もなくはない
http://forum.grassvalley.com/forum/showthread.php?t=26949

439 :
すまん大至急頼む
クリップ間リニアリニアでトランジションかけた後に一部をカットする場合N・Mで切るんだけど、
トランジションまで消えてしまう...以前はそんなことなかったです
再度インストした直後なので設定が変なのかも
お願いします

440 :
(・・・急いでるんなら操作性の解決よりなにより
消えたトランジションかけなおせばいいだけじゃん、
とは思うが・・・)

441 :
6.07にしてなかった
win7でインストなんかややっこしんだけど
立ち上がらないよ

442 :

6.5はナレーションソフトの何とか職人そのまま使えるのか?
1年ぐらい前に買ったけどまだ封も切ってない・・・

443 :
いい加減64bitネイティブ対応しないのかな?
VSTとかプラグイン周りの使い分けだったり面倒な事が多い
開発コストがかなり掛かるのは分かるけどさ・・・

444 :
>>443
64化賛成だが、プラグインに結構依存してるので、片方だけじゃ困るよなぁ

445 :
昔Xplodeやらをガッツリ切ったように、大幅一新が必要になるだろうね。
初心者感満載の派手なエフェクトは使わないし、
新レイアウトエディタやタイトラー類の基本編集機能残してくれれば俺は満足。
ついでにYUVカーブが激しく使いづらいからAdobe式のトーンカーブを・・・

446 :
同梱プラグインエフェクトを使ってたせいで5→6→6.5の移行全てでハマってる。
もう気軽にEDIUSでエフェクト使えない。

447 :
使えないというか、使いたくないだった。

448 :
>>442
5の声の職人は、6では使えなかった…。
だから使えないのでは!?

449 :
AdobeだってCS4→CS5で全滅したわけで、どのアプリも
バージョン変えたらプラグイン使えないと思っておく方が安全だと思う
使えたらラッキーって

450 :
>>449
全滅なんてしてねーよ。殆どのプラグインは64bit版に対応した新バージョンをリリースしてるし、プロジェクトもほぼ問題なく引き継げる。
EDIUS5でNewBlue使ったプロジェクトは6で開くとNewBlue全滅&再現不能だし、6.5に至ってはバンドルは全滅。
単品売りのNewBlueもバンドル版との互換性が無い。
バンドルプラグインを使ってしまうと、上位も下位も互換性が無くなってしまうEDIUSの糞仕様。

451 :
6と6.5って同時インストールって出来ますか?
別物って事は出来そうな気がするんですけど。


452 :
外部プラグイン側の互換性はプラグイン側の事情じゃなくて?
あと、新バージョンがリリースされればOKなら、ちゃんと6.5向けのバンドル用のアップデート出てるぞ
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/#384-3012

453 :
そういえば
neo3は 6みたいにPT2とかのts動画をそのまま編集できるように
なったんだっけ?分離してから?

454 :
>>452
proDADだけ出ても意味がない。

455 :
TitleMotion Pro バンドル中止らしいので、もう待っててもバージョンアップも対応なさげだね。
検索してもメーカー名も情報ないってことはつぶれたのかね。
俺はもう見切りつけて、NewBlue Titler Pro をDL購入した。
今だったら13,000円のmotion blend付きで26,000円チョイ。
このソフトって、一つのプラグインでプレミアプロ6でも使えてるんだけど、
そういうのってありがたいよね。
タイトラーあれこれ使い分けなくていいし....

456 :
おまいら無償アップデート申し込んで、何日でできた?

457 :
5日くらいだったかな。
それでダウンロードしようかなと思ってやったらエラーで出来なかった。3台試したのに。

458 :
>>455
バンドルプラグインやめてお値段据え置きって、実質値上げだよな。

459 :
俺はMXFカメラ派だから 
Broadcastから見たらショウもないプラグイン外してもらって
値段下げてもらった方が良いと思ってたらその通りになって喜んでる。
さっそく買って、タイトラーはPRODADにした。
Heroglyph 4.0のいいところは、
アドビ・カノプ・ソニー・corel全部につかえるプラグインというのも良いし、
編集ソフトを起動しなくてもスタンドアローンアプリケーション単独で
タイトル編集できるところが良いね。
ルートアニメなんて、こんなのができるのはすごい。
Mercalli 2.1とVitascene 2.0と合わせて30,000円だったけどこれは安いよ。

460 :
HeroglyphやVitasceneは5.5の時、多量のクリップに適用すると
プロジェクトデータが肥大化して最悪開けなくなるって問題があったが今は解決されてるのかな?
それが怖くて最近はネスト化したトラックに一気に適用したりしてるけど・・・

461 :
1時間もの1920×1080で編集後、DVD用720の書き出し時間何分ぐらいかかる?
おいらcorei7で30分 これQSV効いてるか?
調べる方法ってあるの?

462 :
QSVはH.264にしか効かない。
QSV積んでるようなCPUにMPEG2-SDのハードエンコいらんわな

463 :
QSVは予めプリセットされた作業でしか有効ではありません
MPEG2には効きません

464 :
>>453
neo2boosterと違って
neo3は Ts動画はそのまま音声付きで動画編集可能

465 :
そうなのか ありがとうございました

466 :
>>459
mxf使ってるなら海外版6で万事解決じゃん。
足元みられてるのにありがたがってるって、神経疑われるレベル。

467 :
>>459
そもそも、ブロキャス辞めたのとプラグインバンドル廃止は別の話。
国内グラバレはブロキャス商法で相当名前を落としたし、ユーザーも海外版に逃げて国内版が全然売れなかった。
ブロキャスを騙されて定価で買ったやつはさぞ悔しいだろうね。廃止して当然。
バンドル廃止は単に原価を下げるため。つまり6.5は実質値上げされた。
ユーザーを大切にしてたカノープスの精神は欠片も無いようだ。メーカーとしての信頼性は低い。

468 :
信頼しないなら使わないでFAでわ?
信頼しないのになんで依存するのかなぁ、という素直な疑問。
アプデ来てるね。
http://pro.grassvalley.jp/download/edius_pro_65.htm

469 :
>>468
依存してないよ。premiere、FCPと仕事に合わせて使い分けてる。
FCPが沈んで他社が低価格NLEに力入れてるから、どこかひとつに絞りきれない現状。
この中でメーカーの姿勢としてはadobeが一番野心的で好感持てるけど、まだまだpremiereの性能が追い付いてきていない。
EDIUSは現状の完成度は満足できるけど、先行きに不安を感じる。グラスバレー化以降、ユーザーを蔑ろにした商売が目につきすぎる。
FCPは問題外。Proress対応専門。
結局Avid、スモークあたりが一番無難なのかなぁと思う。

470 :
>>468
http://pro.grassvalley.jp/download/readme/ediuspro_v651_release_note.pdf
「センタ記できない」って何かの専門用語かと思ったw

471 :
EDIUS neo3検討中なので質問させてください
キーボードショートカットはカノプ仕様で使える?(ctrl+Dでカットとか)
あとピクチャインピクチャが実装外されてるけど、
「マスク」ってエフェクトで似たようなことできるのかな

472 :
>>471
ここは見たのかな。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
使い方ビデオもあるし、
なんなら分厚いマニュアルもある。
http://pro.grassvalley.jp/manual/pdf/edius_neo3_reference.pdf
PinPはレイアウトを使う。

473 :
6.51のバグフィックスみると、軽く流せない致命的なの多すぎじゃね?
大規模リストラで開発陣の質が下がったっていうのは本当なんだな

474 :
>>468
本当に最近、Ediusこき下ろしたい派 が増えましたね。
オオカミの遠吠え なんかメリットあるんですかね。
ライバルメーカーさんなのかな。
もしユーザーさんだったら、いやならadobeとかFCPとかsony
とか行けば幸せになれるんだろうに とか
文句はメーカーへどうぞとか、ここはメーカーは見てませんよ とか....
思うんだけど なんでかここに粘着しまくってる連中が頑張ってますね
わたしなんか何言われても柳に風、馬耳東風、聞く耳持たず なんで
オオカミの遠吠えどんどんどうぞ という立場なんですけど
あれこれ使ってみましたけど やっぱり Edius かな。

475 :
>>472
thx
見たけどマニュアルまで目通さんかった
書いてあったね
よし買うか

476 :
>>474
分かってないな〜。愛情だよ愛情。
元々国産な訳だし頑張ってもらいたいのよ〜♪( ´▽`)

477 :
>>474みたいな基地外は自分がけなされてるような被害妄想に落ちるんだろうなw
批判は全部事実だし、不信感持たれてもしょうがない。
>>476の言うように古参ユーザー故のジレンマでもあるのにね

478 :
>>477
○国内グラバレはブロキャス商法で相当名前を落とした
○ユーザーも海外版に逃げて国内版が全然売れなかった
○ブロキャスを騙されて定価で買ったやつはさぞ悔しいだろう
○バンドル廃止は単に原価を下げるため
いや妄想はいってるだろこれ。

479 :
取締役が外人だからこうなっちゃった

480 :
トムソン時代も思い出してあげてください

481 :
>>478
過去スレ見てこい。
特にブロキャスはユーザーがネットで呼び掛けあって、有志が集まり署名活動までおきた。
知らないのはお前のほうだよ。

482 :

○ユーザーも海外版に逃げて国内版が全然売れなかった
・・・海外版買ってもその売上げはグラバレのだから同じことなんだけどw

483 :
>>481
署名と名前を落としたってのは必ずしも一致しないだろ。(むしろ署名してでも使いたかった)
あとそれが真だとして他の傍証にもなってねーよ。売り上げとか原価とか何処に裏付けがあるっての。

484 :
今回ブロードキャスト版が廃止になったってことはグラスバレーも反省してるんだろうし、
ブロードキャスト版は今回無料アップグレード対象ってことで一応優遇されてるんだから、それでいいだろ
もう許してやれよ

485 :
>>483
思考停止した信者はメーカーの養分になってれば良いよ。
競合が少ないパイを奪い合う世界だから、メーカーはユーザーのニーズを強く意識して良いサービスしていって貰わないと。
少数の信者だけ飼って細々と生きてるようじゃ先細る一方。
シェアが伸びてくれたほうがユーザーにもメリットが大きい。その為にも、ユーザーはメーカーを甘やかしては駄目だと思う。
ブロキャスみたいな日本ユーザーをなめた商売してちゃいけない。

486 :
組織のどこかに「ジャップからはボレる!カモい!」と
せせら笑ってた奴らがいたってことは確かだからな。
製品の出来うんぬんよりそういう人間に寄生されてたことへの嫌悪。

487 :
ほんとにしつこいね あんたら グダグダと。
いいじゃん 結果 安くなったんだから
世界や日本の心配してる間に、 いい加減買っちゃえば
それか またぞろ いいや バグとりがあるから 7.0 まで待つとか...
そう言って 実は今まで買ったことがないんじゃないの?


488 :
>>486
某A社のことですね分かります。
……いやマジで他所がアレなのですがりたい気持ちは分かるけど。
「美味しい条件が出るまで叩く!」ってそれ共倒れしそうなんで嫌だなぁ。
巻き込まんでもらいたい。

489 :
日本だけカモられてたのは確かだが、カー用品やブランド品やエンタメ機器やら、
日本だけやたら高い製品分野は山ほどあるからそう珍しくも無い。
これに代われる物もそう多くないし、いつまでも文句言ってたってしょうが無い。
価格戻っただけまだマシ

490 :
>>488
美味しい条件じゃなきゃいけないなんて一言も言ってない。
サービスは劣化する一方だし、製品のアップデートも手放しで喜べないものばかり。
今のままのほうがグラスバレーと共倒れするぞ。そうなって欲しくないから批判もする。
>>489
まあ海外の2.5倍なんて価格差はどんな商品でも見かけないけどな。どんな稀少製品だよw
メーカーの姿勢が変わらなければ、ユーザーに不利益な何かは今後も起こると思う。

491 :
>>487
普通に買って使ってるし筋違い。
>>490
5万で買えるはずの有名オフィスチェアが日本だと15万とかあるよ。

492 :
>>491
あールンバはアメリカで買ったら日本で買うより4万くらい安かったな

493 :
>>490
2.5倍があんまりなのは分かるが、内外価格差5倍とか結構ザラだよ。
例えば車のタイヤや楽器、撮影機材に衣類...etc 大抵国内代理店か輸入業者がボってる。
eBayや海外ストア見て色々比べたら分かるさ。

494 :
俺は初期不良返品交換も日本語サポートも要らない情強だぜ〜
……ってんなら個人輸入もいいんじゃないかな。仕事としてはどうかと思うけど。

495 :
どいつもこいつも揚げ足取りで論点ズレまくり

496 :
>>477
古参でも無いよ。HQコーデック使いたいがために買ってプレミア使ってたし。
コーデックフリーになったのはすごい事だとは思う。

497 :
>>496
だよな。
コーデックフリーなら尚更EDIUS頑張んないと捨てられるのにな。
mac版作ってる暇があれば、超絶使いやすいカラコレエフェクトのひとつでも作ってほしいわ。
バージョンアップで互換できなくなるかもしれないプラグインはもう怖くて使えんし。

498 :
>>497
カラコレはEDIUSの課題だよなホント。
YUVカーブもカラーバランスも・・・というかカラー&ダイナミクス系全てが使いにくいw
ベクトルやWFモニターあっても調整があれじゃな。この辺はA社を見習って欲しい。

499 :
さっさと64bit化しろよな!

500 :
いや、Mac版作ったのは歴史的快挙だとは思う。
後は4:4:4対応すれば最強。

501 :
>>500
まだできてないよ!
まともに動くだろうか。あと、タイミングがあまりにも遅い。
最近premiere頑張ってるし、smoke、AvidもFCP難民獲得に乗り出してるし、シェア拡大は容易くはなさそうだね。
地味なとこでリップルモードでマーカーがついてきて欲しい。あと、調整レイヤー。

502 :
コーデック対応の間違いね。

503 :
>>502
普及しなけりゃ、逆にウザがられるけどな。
フルHDプログレッシブのデータはインターレース化されちゃったりもするみたいだし、クロマシフトも起こるらしいな。
挙動が安定して普及率が飛躍的に伸びれば歴史的快挙だろうけど、現状はまだ実用には不安が残る。

504 :
http://next-zero.com/HDV/EDIUSPRO65/
macでもaviで読めるようになるそうだし、qucicktimeコンテナを使わずaviコンテナで運用すればいいんじゃないのかな。
AEとの連携は以前から実績がある。

505 :
Edius 6.5 になると、
クイックタイトラーに満足できなければ、どこかのタイトラーを
購入することになるんだろうけど、どこのがいいのか迷うな。
高機能はいいんだけど、ヘルプは英文だし...
プロタイトラーすれってどこかにありましたっけ?

506 :
EDIUS6.0のタイトルモーションProを6.5へ入れられないの?
まさかそげんことありゃんすべ〜

507 :
>>504
>macでもaviで読めるようになるそうだし
そんなソースどこにもなしいし、AEとの連携ってなに?ダイナミックリンクがEDIUSでできたっけ?
妄想と現実の区別ができないなら病院Rw

508 :
>>506
タイトルモーションProは、かなり前から消滅してたらしいですね。
マニュアルにだって、Copyright (c) 1999 Inscriberなんて10年も前のままだし

1万円程度のVideoStudio X5にだって、内蔵タイトラーに加えて
PRODADのBoris Graffiti5.4が付属でついてるし
おまけフィルターnewblue FX や PRODADのMercalli、RotoPen、Vitascene
なんて てんこ盛りなのに、EDIUSは少しさびしいよね。
まぁ PRO用なんだから仕方がないか
金がないからVideoStudio X5買ってBoris Graffitで作ったタイトルを
Ediusに貼り付けるか....

509 :
http://www.edius.jp/tips_index/plugin_compatibility_list_02.html
ここ見ると、proDADのタイトラーがあるな。
英語なのはしょうがない、慣れればなんとかなると思う。
EDIUSのシェアがもっと伸びれば対応タイトラーが増える可能性も高くなるんだけどね。

510 :
間違ってました。
Boris Graffiti5.4 は Boris製で
ProDAD製は Heroglyph V4 Pro でしたね。

511 :
http://next-zero.com/HDV/EDIUSPRO65/
> Mac環境に“Grass Valley Codec Option for Mac”がインストールされていれば、AVI形式で Mac環境に持ち込んでも正常に再生出来ることが確認できた。
って書いてあるソース貼ったんだけどな……。
AE連携の実績
http://pro.grassvalley.jp/column/interview/instance24.htm
http://www.edius.jp/edius/tips/tips_012_ediusafter_effects.html
http://edius.1coinlife.com/plugin/edius%E3%81%AEaaf%E3%82%92aftereffects%E3%81%AB%EF%BD%9Eautomatic-duck%E3%81%8C%E7%84%A1%E5%84%9F%E5%8C%96/

512 :
6.5使ってるおまいら、良くなった点言えよなー

513 :
>>504
MacからHQXのaviが書き出せれば言う事なしなんだが、HQXはあくまでmovでしか書き出せ無いからな。
>>507
ん〜、普通に読み込めるよ。
ちゃんと試してから発言した方がイイよ。

514 :
>>513
ほんとだね、すまんかった。
HQXのavi、FCPでも読めてるわ。だったらこれ、win→macの場合でもQTにする必要ないじゃん。これって大分革新的だと思うんだけど、なんでグラスバレーは大きい声で言わないんだろう。
とりあえずもう少し検証してみる。
>>511
必死でソース貼ってるけど、aafは他のNLEで似たようなことできるから胸を張っていうようなことじゃないよ。
HQXの記事は中間コーデックが素晴らしいって記事であって、結局EDIUSからデータ吐き出して持っていく作業工程はほかのアプリと同じ。
編集とコンポジットがシームレスで行ったり来たりできるダイナミックリンクくらいできて、初めてほかのアプリより連携が優れてると言える。

515 :
>>514
>>507のような書き込みだけを見ると君はただのアホに見えるし、
わざわざソースまで貼ってくれた相手をけなして俺様解釈で偉ぶってるのはちょっと痛々しいよ。

516 :
俺には謝ってくれない上に追い打ちかよ。なんか恨まれることしたのか俺w

517 :

マウスホイールでコロコロできたらいいな・・・

518 :
>>516
いやーすまん、急いで書き込んだから抜けてた汗
アホでもなんでもいいが、あのソースだけでEDIUSとAEの連携最強!実績もこんなに凄い!
って思うならあんたも痛いぜ。

519 :
あーさらにすまない、痛いってのは>>515のことね。

520 :
>>518-519
もともとAVIでの受け渡しという話しかしてないのに、なんで連携最強だの凄いだのなんて話になるんだか。
連携という言葉に過剰に反応して暴れてるのはお前だけなんだが。何と戦ってるの?

521 :
FCPで旧MacマウスのR首ホイールを横にクリクリやって
タイムラインをスクロールする操作感が良かった・・・
同じ操作でパラメータの調節も出来たし・・
Win機であれが出来るのってないのかな・・

522 :
たしなめるふりしてるが、実は揚げ足とりしかしてない。
空っぽでつまらないやつが、真っ赤な顔で必死にリロードしてるんだろうな。
自分の考えをぶつけてくれたやつ、悪かったな。今日はカリカリしてた。色々勉強になったわ、ありがとう。

523 :
まあ、ドンマイって事で。
みんな仲良く有益な方向にやって行こう〜☆

524 :
>>505
>プロタイトラーすれってどこかにありましたっけ?
そういえばないね。
だれか立ち上げてくんないかね。情強の人・・・・・

525 :
クイックタイトラーで、毎回同じ設定で使いたい場合(フォントや影etc)
どこをセットすればいいですか?お願いします

526 :
上のツールバーからスタイル登録するんだよ

527 :
クイックタイトラーといえばWindowsの設定でテキストサイズ(というかDPI)を変更するとクイックタイトラーの文字サイズも変わってしまうから困る

528 :
>>526ありがと
同じことをカラーマット黒でFadein Fadeout作って登録できる?
これができないんだよね

529 :
>>528
おまえ二回目だな。
何度聞いてもできねーよ

530 :
自分オリジナルのフェードは登録できるけど、あくまでトランジションそのものを登録するのであって、
カラーマットをくっつけたまま登録とかそういう発想はないよ
簡単なのは黒マット引いてフェードさせたい後ろのクリップ選択して「Alt+1」
1秒がやなら「Alt+2」とか

531 :

Macの世界では画と画が溶け合って場面転換するのを「オーバーラップ」
いったん黒に落ちてまた黒からFIする効果を「ディゾルブ」といいます。
EDIUSにはこの「カラーディゾルブ」が存在しないのです・・・

532 :
>いったん黒に落ちてまた黒からFIする効果を「ディゾルブ」といいます。
んな阿呆な

533 :
マーカーすげぇな。

534 :
>>531
Macの世界へお帰り下さい

535 :
EDIUS6でプロジェクト設定[HD 1920×1080 59.94i]で作った動画を
プロジェクト設定の変更から[HD 1920×1080 59.94p]に変更ってできますか?
現在の設定を変更→映像プリセットを見ても[HD 1920×1080 59.94p]がなく、[HD 1920×1080 29.97p]しかありません。
新規でプロジェクトを作ると、[HD 1920×1080 59.94p]の設定でできます。
しかし新規だと最初からになるので、どうにか移行できないですかね?

536 :
>>530
自分オリジナルのフェード登録って?

537 :

ほかのNLEソフトならできるのが多いね・・・

538 :
作ったタイトルを保存しとけばいいだろ

539 :
>>531
それはMACがおかしい。
finalcut使っているやつとかいろいろ変な用語つかうよな。

540 :
切り出しと転送 とかな。

541 :
>>531
それ映像業界じゃ通じないぞ。

542 :
マカーはホント色々駄目だな

543 :
マーカーだからね。

544 :
どっちがマーカーでどっちがオスカーだっけか?

545 :

ああ、昔はOLのこと「クロスディゾルブ」って言ってたね確かに。
フィルムのオプチカル処理から来た業界用語でしたねw

546 :
また変な用語ができちまってるよ・・・

547 :
おまいら6.5どう?
アプグレードしようか迷ってんだけど不具合出るのが心配で
トランジションとかこの機能はいいよ!っていうのなんかある?

548 :
いつ64bitネイティブになるん?

549 :
>>548
7からじゃないか?

550 :
>>545
OLってなんだ?

551 :
振り向かないことさ

552 :
愛ってなんだ?

553 :
OLって言ってるのは昔からのカノプユーザーだろ。

554 :
普通にディゾルブのことをOLというがね。

555 :
一般人の感覚としては「普通」じゃないけどな。

556 :
OLはシブサンの頃から言われていたな。
エディットシートにもdisじゃなくてOLって書かれていたことが多かった。

557 :
略さずぜんぶいうとクロスフェードリゾルブオーバーラップとかじゃなかったっけ

558 :
アニメーション業界じゃ今でも普通にOLって言うよ

559 :
だいたいの映像業界でも普通にOLって言ってだろ

560 :
65どうよ?

561 :
ediusで複数のクリップを一括でエンコードすることは可能ですか?
たとえば、60分のシーケンスを10分ごとに区切り、それぞれをWMV変換する場合、
設定のみを済ませて後で一括でエンコードしたいです。
Premiereのアドビメディアエンコーダみたいな機能です。
Procoder3買えば出来るんでしょうけど、ちと高い。
スレ違いですがTMPGEnc Video Mastering Works 5なら出来ますか?



562 :
>>561
書き出したい所にインアウト点打って、それを→ファイル出力
出力形式を選んで、バッチリストに追加。
これを必要なだけ繰り返す。最後にバッチエクスポートで全部書き出し。
よく使うよ。昼飯食いに行くときとかにエクスポートしている。

563 :
6.5のレイアウターからのドロップシャドウ作成方法教えてください
サイトにないみたいなんです

564 :
>>563
レイアウターの画面をよく見ましょう。

565 :
>>564
はい、見てるんですが
ドロップ触ってみても変化ないので

566 :
>>562
バッチエクスポートちゃんとあるんですね。
安心しました。

567 :
>>565
状況がよく分からないんだけど、「ドロップシャドウ」の左についてる三角はどっちに向いてる?
もし右向きなら、そこを一回クリックして「▼ドロップシャドウ」にすると
「□ドロップシャドウを有効にする」というのが表示されたりしないかな

568 :
>>567
ありがとうございます、まさにそれでした
右の□ドロップシャドウを有効にするが隠れてました
6.5起動早くてH264エンコードも早いですね

569 :
6.5で、タイムラインにクリップのせたときに
コマ写真のように出させるのはどこを設定すればいいですか?
現在クリップの両端にサムネイル?出てるだけです

570 :
>>568
エンコどのくらい早くなりましたか?

571 :
イラレのファイル名に aaa_OL って付けてくる業者がいて、何のことかと思ったらアウトライン化ファイルだった
紛らわしいからやめてほしい

572 :
>>571
文字アウトラインとらないとの区別方としては一般的だと思うけど。
印刷屋さんからデータ貰ったんじゃないの。

573 :
デザイン屋さんは皆そうしてるな

574 :
狭い世界の略語や知識しか見えてなくて、それが世間一般で当たり前に通じると思い込み始めると
情報のやりとりで行き違いが多くなったりして色々やばい。

575 :
アウトラインしたファイルと元ネタを送ってくる場合
○○_OLは仕事の人はほとんどそうしていると思う

576 :
>>574
紙媒体の人に「完パケ」が通じないのと似た話。
OL となっているイラレのデータはいわゆる完パケなんだよw

577 :
>>570
HD1440で編集後2時間30分の作品が、H264書き出し90分ぐらいかな
Core i 7 3770Kです グラボ無


578 :
>>575
でもたいていはOLと元データとPDFの3セットで送ってくれるよね

579 :
>>569
「ユーザー設定」の「タイムライン」の項目の右下の「クリップのサムネイル表示」の所、
「In + Out」になってるのを「全て」に変更すればおk

580 :
>>579
すごいねこれ便利なのかな
ありがとうございます

581 :
>>577
6のときとの比較でどんくらいスピードアップしたかわかります?

582 :
>>581
PCが違うから比較できないけど
i7第2世代で2時間書き出しに2時間かかっていたかと

583 :
>>508
6.5にUPするにあたって、俺もタイトルモーションProに変わるよいタイトラーを
検討してたんだけど、どれも3万近くするんだよな。
>1万円程度のVideoStudio X5 を買ってBoris Graffiti5.4で作ったやつをEDIUSに貼り付ける
のもいいが、どうせなら 同じコーレルが出してる、Corel Motion Studio 3Dというので
ハデハデな3Dタイトル作って、EDIUSに貼り付けた方が見栄えが段違いみたいな希ガス。
http://www.corel.com/corel/product/index.jsp?pid=prod4230102
値段も特別優待版 だと5千円半ばで買えるようだし

584 :
CM作成で 今回からデータ納品の許可もらったんだが
TCを 23:58:00:02 スタートに出来ないけど 誰かやり方知ってる?
いやご存知ならご教授願います
書き出しフォーマットはXDCAM 1440 SP 59.94i です

585 :
>>583
良いね!!!EDIUSと相性良いのかな?
もしくはクロマキーで使用になるのかな??
どなたかレポお願いします。

586 :
>>584
シーケンス設定

587 :
>>582
ありがとう

588 :
>>585
俺は使ってるよ。
今回 EDIUS 6.50を買ったんでレポしてみる。
>良いね!!!EDIUSと相性良いのかな?
EDIUSの上でもまったく問題なく使えてる。
作ったモーションタイトルをアルファチャンネル付きのAVIファイルで書き込んで
EDIUSのビンに貼り付けるだけだから特に難しくもややこしくもない。
ちゃんと撮影データの上で、モーションタイトルが跳ね回ってる。
使いこなせないほど機能の多いタイトラーに振り回されるよりは
ずっと早くて簡単で、効果は絶大。
http://2ch-ita.net/upfiles/file4469.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file4468.jpg
NewblueTitlerも買ってみたけど、使ってるのはこっち。

589 :
>>586
いや プロゼクトの初期設定もシーケンスも23;58;00;02スタートにはしてあるんだ
テープに出力するときは問題なく本編zeroスタートできてるのに
XDやファイル単体を見るとリードがzeroスタートになっちゃうんだよ
もうわけわからんぜ・・・

590 :
こっちで同じことをやっても再現できないから答えようがない

591 :
>>588
DVStormに付属していたCool-3Dstudioをちょっと手直しした感じだね。
安くて良いんじゃないかな

592 :
>>588
死ぬほどダサいテロップだな。

593 :
>>592
オマエ、近所の嫌われモンだな

594 :
cool 3Dを昔購入したのをふと思い出した。
バージョンアップして使うべきかな…

595 :
いや、マジでそんなゴリゴリなテロップをどういう状況で使ってるの?
テロッパー

596 :
テロッパーの機能頼りの恥ずかしいテロップ作るより、デザインを勉強して地味でもセンスを感じるテロップ目指そうよ。
見てる人もその方が喜ぶと思う。

597 :
>>588はアルファキー対応と3D文字のサンプルとして紹介したに過ぎない。
それをセンス云々抜かしてケチつけるバカは、自分が作ったサンプルを見せろ

598 :
>>597
応援する

599 :
でもクライアントに
「いや、もっとこう派手にぎょーんと動かして!」 とか
「爆発とか飛んでいく奴とか無いの?」とか 
言われるでござる

600 :
そもそもここに来てる仕事でEDIUS使ってるやつは、PSかAE使ってるしな。
趣味使いの貧乏人はダサいテロッパーで喜んでる暇があれば、きちんと基礎から勉強したほうがいいぜ。
お前らのRー見せられるまわりのやつが可哀想だわw

601 :
オープニングムービー作る時は立体ロゴ有った方が製品っぽく見えて喜ばれるんだよ。

602 :
やんきー夫婦の20センチュリーfox好きは異常

603 :
>>600
AEで3Dモデリング出来るのかい?
知ったかぶりしたいなら勉強して出直せ!

604 :
プラグインいれたらできるやん

605 :
普通にカット繋ぎで良い時も、あえてエフェクト使う事もあるよな
その方が 手間掛かって見えるようで

仕事でやってる以上、クライアントの要望は尊重せんといかんしな

606 :
>>588
ありがちょ!俺っちもMotionStudio買おうと思う!!

607 :
>>603
Element 3Dでは駄目なのかな?

608 :
俺も動きあるテロップはほとんどAfter Effectsでやってるけど
element 3dまだもってないから
シャターで厚みだしたり、フォトショップの3D使ったり
たまにやけくそでZ軸ずらし5枚重ねくらいで3D文字作ってるぜ。

609 :
ところで海外の有名アーティストの曲を地方の自治体のイベントの会場で使う場合って著作権料とかって無料でいいのでしょうか?

610 :
いいわけないだろ。きちんと申請しろ。
多分許可おりないけど。

611 :
だよね。

612 :
カスラックに金払えば使える。一曲10万以上コースだけど。

613 :
>>608
スレちがいだがAEで位置Z軸にエクスプレッションでindex+1って書いてレイヤー複製しまくりで3Dもどきは簡単に作れるぞ。

614 :
>>588
サンプル紹介 乙です。
おいらも買う気でいろいろ探してたら
こんなん 見つけたぞ。
Boris graffiti とMotion Studio 3Dのパーティクル例
http://www.youtube.com/watch?v=pBAY5rfKheM
MotionStudio 3D vers Boris Graffiti
http://www.youtube.com/watch?v=fGdx7tZHqAo&feature=related
結構スゴイじゃん
とりあえず尼に注文したよ。サンクス

615 :
ステマだらけに見える件

616 :
>>612
洋楽だと使用目的の審査なかったか?

617 :
>>614
いいね そのサンプル面白かったよ
ステマだろうが、こういう映像が参考になるんだよね。
今日借りてきたDVDのセンターオブジアース2見てびっくりした。
イントロが
>588 のサンプルまんまの3Dタイトルなんで 思わず笑ってしまったわ。

618 :

海外の有名アーティストの曲はカスラックの管轄じゃないだろw
もちろん使用に当たっては海外の権利者と直接契約が必要になる。
まず数百万〜数千万は考えとく必要があるだろw

619 :
4.30
JVCの4kって実際のトコどうなんだろう。
http://pro.grassvalley.jp/download/avchd_converter_ev.htm
以下の機能を追加、変更しました。
・新規開発 H.264 ソフトウェアエンコーダーを使用した AVCHD 出力。
・JVC GY-HMQ10 の JVC 4K Clip Manager からの呼び出しに対応しました。

620 :
>>617
数千円のタイトラーで作ったショボいタイトルとハリウッド作品のタイトルが同じなわけないだろw
見る目が無さすぎる。糞ダサいタイトラーを気に入るだけあるわ。

621 :
ハケモニのためだけに使われててワロタ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120801_550303.html
というかビデオカメラで撮っちゃったらカメラのキャリブレーションがどうやねんという堂々巡りに……(ボソ

622 :
>>621
 面白そうなんで気にしてたんだが、シャレで買うには少し高い、
俺が出せるのは8,980円までだな。

623 :
クソ安い制作費に、3Dタイトルてろっぱーなんぞ使ってやるもんか
あえて、EDIUSのクイックタイトラーにGPUトランジションでそれっぽくして、乗り切ってやったわ
2万そこそこのグラボも捨てたもんじゃないわ

624 :
>>623
正しい機材の使い方だと思う。

625 :
>>623
×…使ってやるもんか
○…持ってません

626 :
>>625
×…使ってやるもんか
△…持ってません
○…金は有るけど買わない

627 :
タイトル制作が科目計上できれば作ってさし上げます

628 :
見積もりにも作業明細にも入れるのが普通だと思ってたが・・・違うの?

629 :
タイトル10秒20万出してくれればMAYA使ったるよ

630 :
>>629
ハリウッドレベルを要求するけど
20万でいいんだよな?

631 :
>>629
六角大王すら使えないくせに。

632 :

モーションキャプチャーは甘え

633 :
ハリウッド大作クラスでもがんがん使われてるじゃん

634 :
やっすいなぁ

635 :
AEでも普通に20万くらい請求してるぞw

636 :
ここがEDIUS PROスレなんだね。
EDIUS PRO使いで、Boris REDを使ってる人いますか。
6.5になってプラグインの添付ソフトがなくなったので、
EFFECTの豊富なプラグインを検討してるんだけど。

637 :
済まんが使ってないけどREDって6.5対応済んでたっけ、っていつの間にかBorisFx対応してたのねん。
http://www.borisfx.com/host/matrix.php
まだリストには載ってないけど、海外製はこれでだいたい既成のプラグインは対応済んだかな。
http://forum.grassvalley.com/forum/showpost.php?p=188075&postcount=2
AEプラグインとかでも動けば儲けものとか。
http://edius.1coinlife.com/plugin/magicbullet-freeplugin/

638 :
6.5にしようと思ってサイトに行って必要事項入力して一番最後に出てくる文字を入力しろとか言うのが
きったなくて読めねーよw
なんだあれ

639 :
>>637
情報ありがとうございました。
http://www.borisfx.com/host/matrix.php

ここ見ると、6.5に対応してますね。
EDIUS 6.5
?RED - version 5.2.2 or higher
?Graffiti - version 6.0.5 or higher
?Boris FX - version 10.0.3 or higher
でも、adobeのプレミア6やAE6、VEGAS11はみな64bitグループで
Ediusのみ32bitグループなんで、なんだか取り残されてる希ガス。

640 :

海外版6.07が一番使えるという事実・・・

641 :
>>411
3.0に挿せばドライバーがインストールされて認識する。
win7で

642 :
>640
海外版6.5は?

643 :
>>642
海外版もおまけエフェクトないだろ?w

644 :
ビンにあるクリップの左上の「緑の点」ってなんなの?

645 :
それが見えたらあと一週間の命だよ

646 :
いい加減に教えてやれよ
>644
マニュアル P.196

647 :

マニュアルがないんだけど・・・

648 :
>>647
HELPって読んだことがないのか?

649 :
http://pro.grassvalley.jp/manual/pdf/edius6_reference_f0951008312.pdf

650 :
話題になったMotionStudio 3Dを買いました。
EDIUSで活用するにはやはりRIでクロマキーですよね??
黒色抜きで。

651 :
>>650
買ったんならいろいろ試してみればよかろうと思うが
作ったオブジェクトをビデオオーバレイに出力→AVIファイルへ
書き出した後、作った文字の回りが白黒チェックの市松模様だったら
アルファチャンネル付きファイルで出力されたわけだから
あんたの言うクロマキー処理は必要ないわけだが。
そのまま他の映像に合成させてみればOK
ただオブジェクトを作るときに画面サイズを1920x1080に
変更しといたほうがいいかも

652 :
>>651
アルファチャンネル付きファイルって何でしょうか?
すみません、素人なもので・・・

653 :
>>652
調べようよ

654 :
αチャンネル(アルファチャンネル)とは画像処理分野において、各ピクセルに対し色表現のデータとは別にもたせた補助データのこと。一般に画素の不透明度を表現する。
PCにおいて、プリンターやディスプレイなど、ほとんどの表示装置はRGB(Red Green Blue)、CMYK(Cyan Magenta Yellow Black)など、単色の組合せによって色を表現する。
この各単色の明るさ、あるいは濃度を調整することによって人間が知覚する多くの色を表現できる。PC内部のデータでも同様の型式がとられている。
いくつかの画像データや画像ソフトでは、これらの表示される単色の他に、もうひとつ直接表示されない色のデータを追加できる。
これをαチャンネルとよび、画像のマスク、複数画像の合成などに使われる。
wikiより
ちんぷんかんぷんですorz
EDIUSのエフェクトのクロマキーの隣のアルファって効果と違うの?

655 :
>>652
おや 温泉に行ってる間に解決したかと思ったらまだだったか。
自分の撮った映像がタイムラインの通常 1VAトラック にある。
トラックを上に1つ追加するか、空いてる 2VトラックにMotionStudioで作った3Dタイトルを
上書きモードで張り付けると合成して見えるはず。
簡単に言うと作ったタイトルの回りは透明なセロファンみたいなもん。
それが あんたの調べた
>これらの表示される単色の他に、もうひとつ直接表示されない色のデータを追加できる。

656 :
>上書きモードで張り付けると合成して見えるはず。
上書きモードって?
エフェクト→トランジション→アルファの
アルファカスタムとは違いますよね?これだとディゾルブですよね?
クロマキーして黒をカットしないと黒は消えませんよ????
これ以外に背景の黒を消す方法ってあるんですか??????
素人質問でホントすんません。。。

657 :
そこからか・・・

658 :
>>656
頑張ってください.....................
それでは

659 :
>>656
MotionStudio 3DのHPにあるユーザーマニュアル(PDF)のP133を参考に。
このソフトはTGA(静止画)ファイルでしかアルファチャンネル付きのファイルを出力出来ないみたいだから
一度静止画として連番ファイルで吐き出して、それをEDIUS上に持ってきてそのシーケンスをネスト化するなりして
動画にして乗っければ背景がより綺麗に消えるみたいね。

660 :
>>659
この説明でますます混乱するほうに賭ける

661 :
α付吐けないのか・・・それきついなw

662 :
MotionStudio 3Dの商品案内に
「ビデオ編集ソフトで背景を透過させることが可能なビデオ(AVI)、静止画(TGA)で出力が可能!」
って書いてあるで。

663 :
黒にクロマキーって表現がそもそもおかしい

664 :
>>660
ほんとだね 俺もそのPDFマニュアル見てみたけど
659 の 
>このソフトはTGA(静止画)ファイルでしかアルファチャンネル付きのファイルを出力出来ないみたい
・・・TGAでしか コレガ間違いで その下に
[ファイル] > [ビデオオーバーレイにエクスポート] > [AVI
ファイル]の順にクリックして、AVI ファイルとしてプロジェク
トを保存します。 これは背景をそのままにしてプロジェクトに重
ね合わせることができます。
って書いてあるから 静止画なんてややこしいことせんでええやん。
656 は それだけいってもわからんみたいだけどね。

665 :
わしゃ、たまに遊びでこのソフト使うが、>664の方法か、
MotionStudioのタイトル作成時の背景にvideoを選択してしまい、MotionStudioの段階でタイトルクリップを完成してしまう時もあるよ。

666 :
656です。
みなさん、色々有難う御座います。
TGAで保存しましたが、こいつもまた黒が発生しちゃいます・・・
クロマキーで黒抜きすれば良いだけですが、
やはりダイレクトに透明にならないって事ですよね????
クロマキーでも良いんですが、それやると、他のエフェクトが出来ないんですよ。フェードアウトとか。

667 :
もう少しキーイングの勉強してからでいいと思うぞ、嫌味じゃなくてマジで。

668 :
糞ユーザーが糞テロッパーを使うとどうなるかの好例だな。
大人しくクイックタイトラー使えよ。

669 :
この板の人は玄人集団ばっかなんですねorz
私のようなWindowsムービーメーカー上がりのEdiusユーザーはいないのですか?
クロマキーすると、他にエフェクトかけられなくなっちゃうんで嫌なんですよ。
何とかならないのでしょうか?

670 :
>>669
ここ板はDTV板ですよん。
映像関係者が主ですので、ある程度基礎知識があることが大前提です。
あなたのような方はビデオカメラ板で聞くほうが良い答えが返ってくるかと思います。
667のご意見がこのスレの総意かと思いますので、まずはいろいろなことを勉強してからのほうが良いと思われます。
嫌味とか煽りとかそんなんじゃなく、真面目な返答です。

671 :
ご指導有難う御座いました。
EDIUSだけで検索して質問してきた私が無知でした。
今度会うときは同等に話しを出来るように頑張ります。

672 :
>>669
そもそもテロップにクロマキーを使うのは最後の手段。
抜くのに使う同系の色が使えなくなるからね。
EDIUSは映像のトラック数を増やしてゆけば上の方のトラックが
最全面のレイヤーと同じ扱いで抜けるものは抜けるようになる。
クリップのサブトラックを表示させればクリップ自体に色んなキーイングや
トランジションも単独でかけられるよ・・・

673 :
で、結局MotionStudioで作ったα付きのファイルを抜くにはどうすればいいの?

674 :
いい加減に退場した方がいいよ。
周りにEDIUS使いはいないのか?
>588 でこうしてつかえてるよって写真まで
貼ってあるのにわからないんじゃ
なんだったら、VideoStudio に乗り換えて
子供らしく遊んでた方がいいんじゃないの?

675 :
>>673は本人じゃないと思う

676 :
別人でござる
MotionStudioで作ったファイルをQuickTimeのアニメーション圧縮(32bit)で
保存したが、EDIUSでの抜き方が判らなかったので便乗して聞いてみた。
Premiereではスンナリ抜けたので・・・・・
AVIの場合、α付きの圧縮ってナニが使えるの?非圧縮だけ?

677 :
>>676
コーデックをググればいくらでも分かるだろ。

678 :
検索するより掲示板で聞く方が好きなんだよね

679 :
>>676
どうせ、おまえヤフオクで500円とかで買ったクラックEDIUS6.01だろ?
まともに動くワケねーだろ!
そこからだ。
最低でもEDIUS NEOから出直せ。
Premiereもマスコレの認証解除のクラックだろ。

680 :
>>679
君はアルファキーの使い方さえ知らないんだろ?
知らないくせに、何か質問があると書きたがる奴っているよね。
知らないならスッコンデテ欲しいな

681 :
前のと同レベルかと思ったらもっとひどいのだった

682 :
ほらほら、知らないくせに書きたがる奴が、また出てきたよ

683 :
もはや荒し同然だな。
682は以後スルーが望ましい

684 :
だから、知らないなら書き込むなって。
親切に教えたい人がいても書き辛くなるだろ

685 :
なんだか、EDIUSレベルがだんだん下がっていくな。
やっぱしここが2chということなんだな。
>676 せっかくそのソフトが、アルファ付き映像をAVIで出力できるのに
わざわざ MSがアルファ出力対応していないmovファイルで出力するのかがわからん。
圧縮してなくても、たかが数十秒のタイトル作成だったら7-800MB位なんだが。
この話の流れは、クイックタイトラーで作れないような、3Dタイトルや
モーションタイトルをMotionStudioで作ってEDIUSに持ってくるということだと思ったから
人物を背景から抜くなんてことじゃなければ、あまり考えすぎない方がいいと思う。
あくまでもビデオオーバレイのAVI出力でファイルをつくる。 これのみ
http://2ch-ita.net/upfiles/file5122.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5123.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5124.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5125.jpg
これでこの話はおしまい。
玄光社から
【DVDビデオ】EDIUS 6 実践講座《初級編》〜速解DVDビデオ 5000円が
発売されたから、みんな買ったらどう?

686 :
656です。
>>685
スッゴイよく分かりました!!!!!!!!!!!!!
MotionStudioで
【ファイル】→【ビデオオーバレイに出力】
たった、これだけで出来ました!!!!!!!!!!
有難う御座いました!!!!!!!!
貴方はネ申です。
EDIUSビデオも買おうと思います。
レンダリングがイマイチ良く分からないので。

687 :
たったそれだけのことがわからなったことの自覚はあるのかね

688 :
職をかえる友人からEDIUS Pro5を譲って貰うんだけど、
友人がユーザ登録を自分に移転登録とか出来るのかなと。
登録してないとアップグレード不可なら勿体無い気が、
ダメなら6.5の乗り換え優待が発売されるのを祈るか…


689 :
>>687
自分も知らなかったくせによく言うよ
なんて奴だ

690 :
>>685
いやー!!! 乙です。
これで やっと わかりずらかった TitleMotion PRO に
見切りをつけて 6.5にアップする区切りがつきました。
あわせて さっそくMotionStudio3D 注文しました。
DVDも注文しました。
こんなテクニックは今まで価格の 「縁側」 をよく見てたんだけど
仕切り屋の大きな顔した爺さん数人が我が物顔でのさばってるんで
飽き飽きしてたとこ。 DVDで勉強します。
こんなん みんなが買ったら 縁側の爺さん 失業しますがな....

691 :
>>685
いやー!!! 乙です。
これで やっと わかりずらかった TitleMotion PRO に
見切りをつけて 6.5にアップする区切りがつきました。
あわせて さっそくMotionStudio3D 注文しました。
DVDも注文しました。
こんなテクニックは今まで価格の 「縁側」 をよく見てたんだけど
仕切り屋の大きな顔した爺さん数人が我が物顔でのさばってるんで
飽き飽きしてたとこ。 DVDで勉強します。
こんなん みんなが買ったら 縁側の爺さん 失業しますがな....

692 :
これは大事だから 2回書き込みました。

693 :

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人
            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ


694 :
またリストラかよ...

695 :
ここ静かだね。
もう夏休みが終わったのかな....。

696 :
馬鹿が1人騒いでるからな。
みんな関わりたくないんだよ。

697 :
結局、無知の分際で偉そうにしたがる根性の腐ったバカが居座ってるから
書き込む奴も少ないんだな

698 :
>>69あ7

699 :
リードはここまでかな?
[N]

700 :
基地の能無し教えて君はまだ粘着してるのか。
自分を正当化するのに必死なのが気持ち悪い。

701 :
わざわざキチガイを召喚する呪文を唱えるキチガイの図

702 :
6.5発売を機に、少し建設的に問題提起すると、
PRO5 → PRO6.5
PRO5.5 → PRO6.5
6Japan → PRO6.5
6USA  → PRO6.5
それぞれにアップグレードから受けるメリットに程度の違いがあるわけで
ドングルがいいのかNET認証がいいのか
ソニーやキャノンのMXF業務用カメラを使ってるか否か
タイトラーのTitleMotionPROや、NewBlueやPRODADのEffectを使ってたか否か
声の職人はいずれ対応するとは言ってるが今はとりあえず使えない。
おれは 6USAだから、今回はパスしようと思ってるが、
さまざまな機能の追加と改良とやらが、PR通りか体験版で試すには
いったん6をUninstallしなくちゃいかんしめんどい。
そんな、効能の適用前適用後の体験談をぜひ披露してもらいたい。
だろう らしい の買ってない人の話が飛び交うと またぞろみんなが逃げていく

703 :
あなたにお願いしたいな

704 :

結論:アップグレードすれば何かとカネが必要だ

705 :
>>702
要約すると、「6.5体験版入れるのめんどくせーから、インストールしたやつは使用感教えろ」ってことだな。


…自分で試せや。

706 :
参加者の根性が腐ってるから、からっきし役に立たないスレだな

707 :
>702
6USA → 6.5USA もあるよ

708 :
ライセンス一覧ってアイコン出るんだけどこのままにしとけってこと?
で、なんでか6.5体験版があってあと3日と出てる
ProUpgradeは無期限だけど、毎回ネット認証してんの?
6.0からのUSBトング挿したままだけど、外してもいいのかな

709 :
>>708
4日目には消えて PRO6.5だけ残る。
ドングル不要外す。

710 :
>>706
はい、大変申し訳ないですが、このスレは貴方にとってなんのお役にも立てません。
ですからお引き取りください、とっとと消えて下さい。

711 :

クラックできなくなってくやしい?w

712 :
グラスヴァレー関係者が出て6.5紹介やってる
http://www.ustream.tv/channel/hdusers

713 :
放送中にツィートすると6.5が当たる

714 :
>702 だけど取り下げるので、この案件はなし。
会社から、adobe Cloud 手当みたいなものが出ることになって(月5000円)
今の部署にいる間は継続補填でadobeCS6の全部が使えるようになったんで
EDIUSから、Adobeファミリーに乗り換えることにした。
PRとAEとPSが自由に使えれば、Ediusは今のままでOK。
それじゃ

715 :
6.5が当たらなかった残念w

716 :
やられたよ・・
深夜、編集中に、Winのupデートがバックグラウンドで勝手に始まってて
自動、強制再起動発動して、EDIUS飛んだわ
完全に、ネットにつないだまま、編集してた俺のミスだけど、
いままで、承諾なく、勝手に再起動するようなupデート見たことなかったから、油断してた
おまけに、オートセーブ10分間隔に設定してたのに、
修復したら、3時間前に戻された 自分でも、何回かセーブしてたはずなのに
どうやっても、3時間前しか戻らないから、凹んだ
オートセーブの設定効かないのは6.51特有のバグなのかもう少し調べてみるわ

717 :
ほんとこのスレは馬鹿ばかり

718 :
>>716
Timeline再生している時とかオートセーブしないんじゃないかな。
自分で保存した最後のが一番信頼性が高いように思う。
なので、オートセーブのじゃなく、もともとのを開いてみたら。
関係ないけど、ネットに繋いだまま日常的に編集しておりますが、、、
日常的に問題などない。Winのアプデをオートにはしていないけど。
無駄なバックグランドアプリは自分で止めています。

719 :
自分で保存してたらオートセーブより後の直近の状態まで戻れる場合が多いですね。
アップデートは自動でも、自動再起動だけしないように設定しとけばOK。

スタートメニュー
 → ファイル名を指定して実行
  → gpedit.msc と入力しグループ・ポリシー・エディタを起動
コンピュータの構成
→ 管理用テンプレート
 → Windows コンポーネント
  → Windows Update
   → 「ログオンしているユーザーがいる場合はスケジュールされた
      自動更新インストールに対しては自動再起動しない」を有効

720 :
>>719
 → 「ログオンしているユーザーがいる場合はスケジュールされた
   自動更新インストールに対しては自動再起動しない」を有効
これ
 → 「スケジュールされた自動更新インストールで、
   ログオンしているユーザーがいる場合には自動再起動しない」を有効
じゃないか?
俺のOSは7の64びt

721 :
719だす。
>720
ちょっと古いメモ(TXT)から引っ張ってきたんで、OSによって若干違うのかも。
メモ自体が正確ではなかったかも。まあ内容は同じだから許してちょ。
これやっとかないと、レンダー中に再起動して何も無かったことになってる(怒)

722 :
コントロールパネルのWindows Updateの設定を
「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」
にする。暇な時にダウンロードとインストールを自分で選択すれば済む。
再起動はもちろん、編集中にダウンロードやらインストールやらされても困る。
Win7なら、タスクスケジューラを見なおして、無駄なもの削除。嫌がらせかと思うわ。

723 :
いい加減に自分たちの日記披露はやめてくんない。
そんなのは自分で解決すべき問題であって
こんな掲示板で大問題らしく騒ぐことじゃないよ。
Windowsをいじり始めた初心者はWindowsスレへ移動してください。

724 :
まったくだ下らねぇ。

725 :
そんなたいした掲示板じゃねえだろ
何でも書き込むといいさ

726 :
ハイjハイedius使いはプロだよ

727 :
>>725
なるほど、荒らし放題ということですねw

728 :

カノープスは中国で復活できないの?

729 :
 神戸の三宮駅近くに有った看板は、全面緑に塗りつぶしてあるが、薄っすら「Canopus」と読み取れるのがなんとも寂しい。

730 :
neoで十分。

731 :
あれ?6.5になって日本版6.5にもMXF読み込み書き出し、XDCAM HD422とか追加されたの??
6のBroadcast版とかXDCAMオプション買った奴は一体なに???馬鹿にしてんの?

732 :
経費で落として減価償却かけてんじゃないの。元が取れるほど使ってないってんならご愁傷様。
んで「買った奴」って>>731はどうなの?該当するなら↓へgo
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_pro/edius_65_free.htm
ブロキャスからは無期限で無料なのはせめてものお詫びか。まあゴネる所はゴネるかもしれんけどさ。

733 :
>>731
馬鹿にしてるに決まってるじゃないか笑
海外版に行かなかったお前のミス。

734 :
>>732
>>733
いやBroadcast版買うなんて馬鹿なことはしてないけどw
6.5で統合されたかどうか知りたかっただけ。

735 :

しかしうかうかできんな・・・

736 :
>>734
知りたかったからって煽るなや〜

737 :
>>734
公式に書いてあるじゃん。
目が見えないのか?それともアホなのか?

738 :
>>737
オマエ根性悪そうだな、友達居ないだろ?

739 :
>>738
>>738

740 :
>>731
それが必要な人なら、それなりに編集で稼いで償却してるんじゃないの?

741 :
>>740
MXFもXDCAMも使うけど、グラスバレーに差額12万円お布施する財布の余裕も信仰心もありません。
汗水垂らして稼いだ金はもっと有意義につかいます。

742 :
だから6.5でいいって話じゃねーの?
(というか、不満があるなら使わないって選択肢があるのにメリットだけは享受したいわけね)

743 :
>>740
いくら稼いだって出す金は少ないほうが良い

744 :
EDIUS 6 アップグレード を購入して、
EDIUS Pro 6.5 無料アップグレード申し込みして早10日・・・
未だ音沙汰なし何だが・・・無料アップグレード申し込みした人どれくらいで連絡がきましたか?
約10営業日必要・・・だからに12日待たないと駄目?

745 :

トラストのHPがバカみたいに重たくなった。
ホイルでスクロールすらままならないw
客が最新鋭のPCで見てると思うなよw
AVICといいHPを「重たく」「不便に」するほど売上げが上がる?w

746 :
BDドライブが反応しなくなったんで、デバイスマネージャーからドライバをみてみたら、
cdrblock.sys
Grass Valley K.K.
1.0.0.7
なんてのが入れられてた。
なんだこれ?

747 :
スパム系のサイトでスパイウェアとか書かれてるから何でもないんだと思うよ

748 :

クラック狩りかw

749 :
Ver6.51 にしてからキャプチャが出来なくなったんだけどなんで?
詳しく言うと「単一フレームの保存」ていうボタンがなくなったんだけど詳しい方教えてくだされ

750 :
何でマニュアル読もうと思わないんだろう。
他の人も言ってるけど、マニュアル読んだりちょっとググれば簡単にわかるようなことをわざわざ聞くやつが多すぎる気がする。

751 :
知ってるなら教えてやればいいぢゃないか

752 :
何でもかんでも教えてると、教えて君がどんどん調子にのる。
教えて貰って当たり前だと勘違いする。
そして思い通りにならないと時には板荒らす。
馬鹿みたいな質問するやつも、自分で問題を解決するスキルが上がらないから、そいつにとっても良くないと思うし。

753 :
ナニを偉そうに・・・・ホントは知らないんだろ?
知らないならスッコンデなさい!

754 :
>>753
な、こういう奴がでてくるからさ

755 :
そうそう、まさに>>753みたいなやつのこと。
他のDTV板だとこういうやつは住人に徹底的に叩かれて消えるんだけどね。
EDIUS板は叩く前に逃げる。過疎る。
相手にしないのは懸命だけど、板はつまらなくなるんだよ。

756 :
>>754>>755
何だお前、掲示板の風紀委員か?
オマエラのような偽善者がいるから掲示板はつまらなくなるんだよ
失せろ、アフォッ!

757 :
>>754-755
「何も知らない初心者」の称号を与える。
ありがたく思え!

758 :
>>756
>>757
ediusってどんなもんかと覗いてみたんだが
なんだかなぁ、あんたらが答えてやりゃ良いだろうがw
解らない時にまずは自分で調べるのは基本だろ?
それともediusってまともなマニュアルないの?

759 :
おまいら教えて
クリップとクリップの間に「ホワイトカラーマット」で
フェードイン・アウトを使いたいんだけどね
___ /  \ ___
こうやって入れる以外にもっと簡単にホワイト入れられないかと
クリップ自体をホワイトアウトとかできるのか?
すまんお願いします

760 :
トラック全体の背景をホワイトにすればいいだけなんじゃ

761 :
>>759
この質問EDIUSに限らずしょっちゅう出るけどさ・・・
まず 白・黒落としってそんなに使用頻度無いだろ
プリセットに無い! って騒ぐほどのことか?
そんなに白・黒に落としたいって 何の編集してんの?って純粋に疑問に思うんだけどまいいや
間に白挟んで前後ディぞればいいんじゃないのか?
使用頻度が高いなら 白マットをCtrl+Cでコピって 白入れたいところにCtrl+V
白と前後のクリップを複数選択してCtrl+Pでディゾルブかければいいよ
白は一瞬でいいってんなら1フレに刻んだ状態でコピればOK

762 :
>>761
>白は一瞬でいいってんなら1フレに刻んだ状態でコピればOK
 ↑放送ではいまでも絶対禁止だよw

763 :
ダウンロード版マニュアルついてないんだけど
ヘルプにも入ってないぞ

764 :
>>763
違法ダウンロード版にはマニュアルは入っていませんw

765 :
6.5への無料アップデートした人いる?
 
俺は、一向に連絡ない・・・EDIUS終わったな こんな糞会社に買収とは・・・
次は、業務用は、VEGASにも移行した方がよさそうだな
  
今から6.5目当てで買う人へ・・・手間隙かけて、専用フォーム書いても、連絡ないし無駄かもよ、
サポートに連絡しても、それも無視されるよ・・・
あの専用フォームは、シリアル集めてるだけなのか・・・

766 :
↑ 無料アップグレード だったな orl

767 :
>>766
前屈?

768 :
>>762
なんで放送企画の話が出てくるんだよ
そんな放送関係者アピールいらないから
大体白フェードの話してるんだから
NGでもなんでもねぇよ

769 :
んだな

770 :
>>765
無料うぷしたよ。
申込み受付完了の連絡がないのは確かに不安だった。頂けない対応だよね。

771 :
>>770さんは どれくらいで連絡きましたか? 10日営業日とあったのですが、既に経過してます(涙)

772 :
6.5発売前の6月初旬(だったかな)に申し込んで7月中旬に案内メールが来たよ。(申し込んだのも忘れてた)
6.5発売後に申し込んだ人はどんなんだろうね?

773 :
人が足りないからね。
返事がないようなら催促した方が良いよ。
忘れられているか、データを受け取った人物がリストラされているかだから。

774 :
>>772・773 ありがとうございます・・ クレームのメールも、再度の手続きもしたけど・・・今のところメールすら帰ってこない(涙)
明日まで待ってメール来ないなら、電話凸しようかなとかなと考えてます。 
メールクレームは、半切れで、ぼろ糞書いたので、余計返信がないのかも知れませんが、
でも、クレームのメールに返信しない会社って・・・どうなんだろう・・・次のverアップは、多分しない気がするし
周りにも、このこと周知して回るつもりだから・・顧客数人は無くしたと思うよ。今回の対応で・・・。
今後の対応次第では・・・不買活動・危険周知活動も考えてます・・・それぐらい頭にきてます。

775 :
自分の迷惑メールフォルダに入っていたりしてな。

776 :
>>775  さすがにそれはない・・・あまりに届かないから、その辺は一番にチャックしたよ

777 :
無料アップグレード、8/28に申し込み、8/31にメールがきました。
ちなみにメールの件名は「EDIUS Pro 6.5 無料アップグレードのお知らせ」でした。

778 :
>>777さん 有益な情報ありがとうございます・・
そんなに早く連絡が来たのですね・・・やはり俺のは放置されている可能性が大ですね。
 
仕事前に観て良かった、昼仕事の合間にでも凸電話した方がよさそうですね。

779 :
ちょっと不安になり質問
6.5に無料...したあと再インストールするには、
まずディスク版6.0入れてサイトから6.5DLして入れるでOK?
DLはシリアルあればいつでもできるのか?

780 :
クリップ5個の、3way-カラーコレクションを一気に変える方法ってある?
カメラマンがホワイト取らずに撮影して真黄色
まいった orz

781 :
プリセットに登録して一気に適用すればいいだけだろ
しかし5個程度ならコピペで十分だと思うが

782 :
クリップに適応したフィルタをそのまま他のクリップにD&Dする。
複数クリップならまとめて選択しておいて同じことやればいい。

783 :
>>782
ナイス
5個じゃなくて50ほどあって助かりました
ありがとうございます

784 :
>>783
使っている人は普通にやっている事だけど知らないと出来ないかもね。
プリセットに登録よりよっぽどはやいので781の方にもおすすめ。
オーディオフィルタとか全クリップ一気にまとめて変更とかやることも多いわ。

785 :
AVCHD converter の更新が無くなるそうです

786 :
edius6.08の更新をかけたらエラーで起動しなくなった
海外版に日本のアップデータをかけたのが原因?
6.07までは問題なくアップデートできたんだけどな…

787 :
>>354
亀だけど自己解決
「挙動監視シールド」の詳細設定でGV LicenseManagerとEDIUSを除外してやれば起動できた

788 :
あ、6.08来てたのね。
やっと直ったのか、DVD作成時のLPCM問題。

789 :


790 :
先月EDIUS5→6へ変えたんだが、5にあった地震エフェクト無いの??
確かPRODATだと思ったが、、、
英語でquakeってエフェクトだと思ったんだが・・・

791 :
そうそう、5のプラグインは6に使えないんだよね?

792 :
附属プラグインのエフェクトは5>6>6.5全て連係できない。
これは地味に最悪だと思う。

793 :
EDIUS6に地震エフェクト(quake)使いたいんだけど無い?
6はヤフオクで3万4千円くらいで買った海外ブロードキャスト版。
ブロード版にしちゃ、たいしたプラグイン入っちゃねえなぁ〜

794 :
>>793
無い。

795 :
PRODADの公式版には入ってないの?

796 :
proDADのサイト見ればわかるだろ。

797 :
そもそも海外ブロードキャスト版なんて存在しないですし

798 :
買収先決まった?

799 :
そろそろHD編集環境作っとかなきゃなぁ・・と思っているんだけど
システムと素材ぶち込み用のストレージはSSDに
メモリは出来るだけパンパンに積む
っつーとこまでは、いろいろあるんだろうけど決心した・・んだけど
CPUをどうすっかなぁ・・と悩み中
候補は
インテル Core i7-3930K (6コア/定格3.20GHz/TB時最大3.80GHz/L3キャッシュ12MB/HT対応)
インテル Core i7-3820 (4コア/定格3.60GHz/TB時最大3.80GHz/L3キャッシュ10MB/HT対応)
HD編集(たぶん4本マルチカム編集とかまでする)で、コア数とCPUの速さって、
どっちを重視したら良いんだろうか・・・

800 :
横編集メインならメモリやCPUよりも、ストレージの速さだと思うが、HD×4の素材をSSDでまかなうって辛くね?

801 :
そろそろHD、というのが微妙に疑問だがマルチカムはCPUより
ストレージのランダム性能の方が大事だろ。
CPUもエフェクトがんがんでなければコア数よりクロックの方が効く傾向はある。

802 :
HDのままサクサク編集なんてよっぽど限られた条件でしか達成できないしなぁ
どうせ中間コーデック通すならやっぱストレージ重視かな

803 :
Vitascene 2.0を買ったんだけど、普通にインストール出来たが、
Edius6.08を開いたらVitascene 2.0のプラグインがどこにも見当たらない…
インストールをやり直したが、よく見ると
「プラグインを選択してください」にEDIUSの枠が存在してない…
PremereとAEだけだ・・・
EDIUSプラグインって書いてあったのに!!!!!!!

804 :
>>803
対応バージョンをチェックしてないお前が悪い。

805 :
何かイミフだけど、俺のOSは64bitなのに32bitのVitascene 2.0をインスコしたらプラグイン出来た…

806 :
それはエディウスが32ビットソフトなんだよん・・・・

807 :
>>803
>>805を読む限り、32bitバージョンを入れれば良いと思われるが?
PremiereとAEは64bit版なんだろう?

808 :
1ライセンスで2台までインストール可能だけど2台同時使用はNGってよくありますよね。
Edius6.5は間違って同時起動したらどうなるの?

809 :
>>806 なるほど!
6.5から64bitなのか!!!なるほど!
それと、Edius5を消さずにEDIUS6.08をインスコ出来る?
やっぱ5のプラグインで使い易いのが結構あったりするし。
それだけの為に6を消してまた5を入れる気にもならなん。

810 :
どうして6.5から64bitだと思った?
windows7専用でも32bitなんだぜ、嘘みたいだろ

811 :
64bit Windws7でも動くからいいんだよ別に。
というか32bitアプリでも64bit OSと4G overメモリは恩恵あるから安心して投資しておk。
32bitアプリ毎に4Gまで使えるわけで、たとえば8G以上積めばediusに半分まで、AEとかに残り全部割り当たる。

812 :
Edius6.08をアンインストールしてもIZOTOPEはEdius6のフォルダに残ってて
Edius6.51からプラグインディレクトリとして指定したら使えた。
まあ、6.08で使ってたら落ちまくってたからあんまり使わないけど、一応動作報告。

813 :
え?6.08って落ちまくる? 俺は6.08にしてまだ1回も落ちていない。
まぁ、6.00よりは雲泥の差と思うが…
アレは酷かった… フリーズフレームで、トランジションかけて、
キーフレームの3セットかけて動かすと高確率で落ちた。

814 :
812
>813
再生しつつVSTプラグインの設定をいろいろ変化させたりするとよく落ちました。
他では落ちないですが。

815 :
ていうか、6.5でパンポッド&バランス使うと再生時に音声に
ブツブツブツブツとノイズが乗るんだが。
レンダリングやDVD書き出ししたものは正常だけど。

816 :
Edius6.51にアップグレードしたら3Dピクチャーインピクチャーが消えた。

817 :
レイアウトで代用しろってさ

818 :
>817 ありがと。
そのレイアウトなんだけど、今度は映像が出ない。

819 :

おまえら一年中なにやってんだ?w

820 :
む、32bit Windows 8 で edius 6.08 が動かん……と思ったが
ショートカット→プロパティ→互換性→互換モード→ Windows 7
でとりあえず起動して使えるな。ややこしいプラグインとかどうか知らんが

821 :
Windows8でって、時期尚早

822 :
ツイで書いてる人もいるけど、カノプ系(特にHQX)をレンダリングすると
DVブロックノイズ風なカラーノイズがランダムに1フレ単位で乗る事がある。
合間に検証してるけどコレ、かなり厄介。
チェックはしてるけど納品間際では致命的。
中の人、見ていたら是非対応願いたいです。

823 :
6.51起動できなくなった。これはまずい。
ライセンス認証は通ってる。起動しようとすると「動作を停止しました」と。
再インストールしてもだめ。どうなってるの?

824 :
どっちもだが環境書けよ

825 :
>>823
再インストールしてもダメってことは、EDIUS以外のシステムファイルの何かが壊れているとかじゃないかな
システムの復元をやってみるとかでどうですか

826 :
カラーノイズなんて出たこと無いし起動不能になったこともない。
ファイルや環境の検証したのか?そんなに頻繁に起こるならこんなとこに書かずにサポートにメールすればいいのに。

827 :
6.5って64bitじゃないのかUPしなくていいか
魅力は何だ? 2万以上投資する魅力?

828 :
・ラウドネスメーター
・ネストしたシーケンスの透過
・ピクチャーインピクチャーがレイアウターに統一されて分かりやすくなった
・USBキーがいらなくなったからUSBが一個空いた
ぐらいかな
MXF対応復活とか3D編集とか色深度10bitとかもあるみたいだけど、今のところ自分には関係がない

829 :
レイアウターに統一って6からじゃないの?

830 :
そうだった
・ドロップシャドウが付けられるようになった
だな
マスクで切った形とかにもそのまま付いてくれたりとかする

831 :
とりあえず今うちの環境で出てる不具合。
環境:Windows7 Professional 64bit
   Core i7 960/RAM 6GB
   HDSpark/Firecoder Blue()
   EDIUS 6.51(6.07からのアップデート)
・パンポッド&バランスを適用すると、再生時にオーディオにプツプツとノイズが出る。
 ひどいと時々完全にオーディオが「ブー!!!」という音になる。
 そのうち音が出なくなり、再起動で直る。(ノイズはやっぱり出る)
・一部のクリップの再生が異常に重くなる。どのクリップで起こるかはランダム?
 WMPやQTでは正常に再生できるが、TLで再生するとバッファが全く溜まらず。
 他のクリップは問題なく、そのクリップだけ。再起動すると直る。(今度は別のクリップで…とかも)
・あるはずのクリップがオフラインクリップになる。
 といっても、BINではサムネイルも出てるけど右上に小さくオフラインを示すマークが出てる。
 でもTLにも乗るし絵も出るし再生もできる。しかしTL右下にはオフラインがあるよx1のマークが出てる。
 復元ダイアログで指定しても直らず。レンダリングやDVD書き出し時に警告が出る。
 やっぱり再起動で直ったりする。
なんだろ、環境依存?バグ?

832 :
書き出し時にQSVが有効になってるかどうかは何処で見るの?

833 :
>>831
6.07からのアップデート???

834 :
6.51のオーディオノイズ、同症状。数台異なるシステムで試したけど全てダメ。

835 :
>>833
いや、単に6.07が入ってたPCに
アップデート版買ってきてインストールしたよ、ってだけ。
>>834
ファイルやDVD/BDに書き出したものは正常だけど、編集しづらい…。
業務用途では一番使うフィルタなのに…。

836 :
>>832
http://www.edius.jp/tips_index/etc002.html

837 :
>>831 >>834
同じようなオーディオノイズ現象を
DVStorm XA2でediusを 4.61、CPUをCore2にした時に経験したよ
あの時はまだ、電話でサポートを受けられる時で、
やれOSのクリーンインストールだなんたかんだ
カノプのサポートと一緒にさんざんやったけど
全く治らなくて、結局、
リアルタイム出力用のDVStorm XAボードを、
それまで使っていた古いDVStorm2のボードに交換したら、全くノイズが出なくなった
あの時も、CPU&マザーチップセットの端境期だったし
たぶん、HDSpark/Firecoder Blue()が怪しいと思う・・・・

838 :
6.5UPは64bit対応してからだな

839 :
>>837
59.94pのプロジェクトだとボードに関係なくダメなんよ。

840 :
>>839
ありゃ、ボードとっぱずしてもプチプチ言うの???

841 :
>>840
そう。レンダリング後にもノイズのるから諦めて6.08に戻したよ。

842 :
>>841
こっちはレンダリングやDVD/BD書き出した物は問題なかったなぁ。
会社で編集に使ってるマシンだからボード外したりはしてみてないけど。
ところで先日、編集中にOSごとフリーズしたので強制終了(電源OFF)したら、
再起動後にEDIUSの設定が全部初期化されてたぜ。
2回目なんだぜ。
1回目の時以来、ezpファイルダブルクリックからの直接起動だと
プレビューに勝手にタイムコードが表示されるようになったんだぜ。
しかも設定したのと違う位置に。
Ctrl+Gで設定した位置に表示、もう一回Ctrl+Gで消える。すごく鬱陶しい。

843 :
6.51のマルチカムモード、複数クリップをTLに配置させると全部別のトラックに
配置されるんだけど、勝手にVトラックだけ追加されて配置されても音が消える。
従来バージョンで出来てた事が出来なくなってるってどういうこと?
いったいどういう人間がまとめてるんだ?

844 :
アプデも全くこないし、開発者が逃亡したとしか思われないんだが

845 :
FCPxのこと?

846 :
neatvideoスタッフいつ対応すんだよ
もういい加減乗り換えるぞ

847 :
しらんがな。neatvideoんとこに書いてけよw

848 :

6.08だけどすごーく平和な時が流れてる・・・

849 :
とりあえずパンポット&バランスが使えないと用事にならないので、
同様のフリーVST探してきて使うことにした。
パンとゲインだけのVSTって意外と無いもんだな。
Stereo Tools
http://www.kellyindustries.com/stereo_tools.html

850 :
EDIUSで実用的に使えるノイズリダクションってある?

851 :
EDIUSで編集し趣味でYoutube投稿をいっぱいやってる者ですが、
EDIUSを実際使用している仕事って具体的にどんな仕事?業種?
只今失業中なので、あわよけば特技を生かしてEDIUSで就職出来ればなと。
ハローワークでは全然ヒット出てません…
このスレの方はみんな大手放送会社の社員なのでしょうか?
映像関係の専門学校出た人のみの会社なのでしょうか?

852 :
>>851
放送とか、パッケージとか普通の人が見るとかとは全く無縁な業界ビデオ作ってますよ。
EDIUSは編集ソフトにすぎず、それが使えても仕事とは直結しないと思うけど。
物書きにとってのワープロ程度。内容が有って、それをちゃっちゃと映像化出来る能力。
ワープロ(Wordなど)を自在に使えても、それでは仕事にはあまり関係無いのと同じ。
もちろんEDIUSで放送関係な世界も有るのかもしれないので、これは一事例ですが。
そういう所はAVIDとかの方が近いんじゃないの。ポスプロとかそうだろし。

853 :
>>851
EDIUSを使えるだけで就職できるのはブライダルかR業界くらいじゃないかな。
キー局でも地方局でも報道とかでEDIUSは使われてたりするけど、それだけじゃ無理かね。
放送関係の編集に業界経験なしに入るのは20代の若いのじゃないと難しい。
若いと編集経験を積ませて成長する伸びしろがあるけどね。
ただ単に職探しする目的なら他の仕事にしといた方がいいぞ。
金は安いし休みはないし普通の感覚の人にはとてもじゃないがお勧めできない。
どうしても映像編集に関わらないと気が済まない人なら頑張ってみたらいいかもね。

854 :
EDIUSだろうがFCPだろうが、それを使って何ができるか?が
問題な訳だしね。

855 :
>>851
まずは年齢や制作した映像等、あなたのスペックをさらして下さい。
それによりアドバイスも変わると思います。

856 :
>>851
CMの編集とかで使ってますよ
でもEDIUSだけじゃなくて、After Effectsとかも使ってますが

857 :
851です。
皆様、ありがとう御座います。
なるほど!ワープロとは良い例えですね!よく分かりました。
AEはソフトと本も持ってますが、さっぱり分かりません。。。
AEが出来なきゃ映像会社には雇って貰えませんね^^;
知人がパRの液晶画面でAE使って特殊効果の仕事してて、土日休みの年収500前後。
これのEDIUS版みたいの無いのかな?なんて甘い考えを持っていました^^;
やはり私の様な素人は趣味でニヤニヤEDIUS弄って投稿するのが一番ですね^^;

858 :
素人と違うのは、他人の金を使って他人のためのものを作る、ってところで
自分が満足するだけのものを作ってもクライアントがダメだしをすればそれに
対して適切なものを作れるか、それとも違うアプローチを提案できるか、なわけで
ソフトの一本二本が使えるとか言うより、自分で映像の仕上がりイメージがきちんと
できるか?って言う部分の方が大事です。
やりたいのならまずはEDIUSの操作はできます!というのを武器に飛び込んでみては?

859 :
>>857
頭の中お花畑の発想だなぁ。

860 :
編集マンって言ってもピンキリだし、やろうと思えばいくらでもあるだろ

861 :

いまや編集はDが自分でする時代なの。
もう「編集マン」なんて死語になる・・・

862 :
アナウンサーやカメラマンまでもが自分で編集してますね

863 :
「映像で飯食いたい」なら素人からでも頑張ればいい話なんだと思うよ。
で、飯食う以上AEだろうがAvidだろうがなんだろうが仕事に合わせなきゃいけないハズ。
アプリ持ってるのに「分かりません」じゃあ覚悟足りないんじゃないだろうか。
てかさ、知人の例出してるけど同じ条件貰いたいなら最低でも同じ技術必要だよね?
それはAEで特殊効果なんでしょ?EDIUSで同じ稼ぎと休日貰えないかと思ったのはなぜだろう?
知人が今知ってる技術がAEで、自分が今できるのがEDIUSだから?
すでに知ってる技術で知人が「貰ってる」のが「ズルい」とか思った?
それとも、今の状態が悔しいから「自分ができそうなこと」から頑張りたい?
最終的に自分が欲しい物が何なのか、ちゃんと考えれば今やるべきことはわかると思うけどな。

864 :
>>863
仕事にプライド持ってるのはわかったけど、>>851はそこまでガチな話してないんだろうなって思う。

865 :
>>864
映像で飯食うなら頑張れって事でしょ。それは間違ってないようには思う。
書いてある内容はともかくも。 資格もなにも無い世界だからなぁ・・・。

866 :
ブライダルと放送局以外で仕事が有りますか?

867 :
福岡までくりゃ通販だらけ

868 :
New Blue も6.5対応。海外プラグインはそろったか
http://newbluefx.com/downloads.html
むしろ声の職人とか国内の方が対応遅かったのな……

869 :
>>867
どういうこと?

870 :
>>863
熱くなり過ぎw
もともとコイツ本気じゃねえだろw

871 :
Z1JからHDVをIEEE1394ケーブルでキャプチャーしようと思うのですが、巧くいきません。
再生や早送り、停止などのボタンを押すとZ1Jは制御出来てるようですが、
PC画面にも映像が出てこなくて困ってます。
使用OSはWindows7,EDIUS5を使用しています。
検索してみたところ、Z1J側がちゃんとHDVになってるか?等書かれていたのですが、
こちらもHDVになってる状態です。
HDV側の設定は1080i 60になってるようです。
お分かりになる方おられませんでしょうか?

872 :
ケーブルの抜き差し、PCの再起動、カメラの電源入れなおしなどはやっているとして、、、
意外と落とし穴が、ケーブル不良。
俺も取り込みが上手くいかなくて悩んだときがあったけど、ケーブルを取り替えたら何の問題もなく取り込めた。

873 :
>>872
miniDVにケーブル接続してキャプチャーは出来るので、ケーブル不良は無いのかなと思ってたのですが・・・。
念のため、店があいたら新しいケーブル買って来てみます。
http://pro.grassvalley.jp/tech/faqid/faq000935.htm
こちらに書かれてる事も試してるのですが、画面がキャプチャーできず・・・。
どうしよう。本当に困ったorz

874 :
>871
Z1Jの設定が、DV変換になってませんか?
 
>HDV側の設定は1080i 60になってるようです。
オートの設定ではなく、確実にHDV設定にしないと不安定になりますよ。

875 :
DVといえば、6.5でSD/canopusDV/偶数のプロジェクトで
ロールスーパー作ったらフィールド処理逆でやんの。
canopusHQ/奇数にしても直らなかったが、
一回クイックタイトラー開いて保存し直したらやっと直った。

876 :
> 使用OSはWindows7,EDIUS5を使用しています。
windows 7 ならこれ確認した?
http://pro.grassvalley.jp/tech/faqid/faq000935.htm

877 :
ちょっと教えて下さい
3カメで撮影した音楽会をマルチモードで編集したいんだけど、
1VA 1カメ メイン
2VA 2カメ サブ
3VA 3カメ 定点 をタイムラインに配置して
モニター画面にはマスターと1.2.3が出ててここまではいいんだけど

音声は1VAのみを使用したいんだけど、
スイッOしていったら音声までカットしていってどうしたらいいものかと小一時間
すまんお願いします


878 :


879 :
Aトラックに1カメのクリップ置いてそれ使え?

880 :
音声レベル50クリップまとめて上げるのってどうするの?

881 :
>>877
使いたい音の入った素材を一番下にして鍵アイコンでロックしてしまう。

882 :
基本的な質問で済みません。
EDIUS 5をインストールしているPCが壊れたので、
Windows 7のPCを新調してEDIUS 5をインストールし直そうと思うのですが、
grass valleyのサイトを読むと、EDIUS 5はWindows 7ではver.5.5で対応するとあります。
EDius 5をver.5.5にするには、ver.5.1、ver.5.5へのアップデートを
順次行っていく必要があると思うのですが、
そもそも(ver.5.5でない)EDIUS 5.0をWindows 7にインストールすることは
出来るのでしょうか。

883 :
>>880
クリップのプロパティのゲインを上げたいってこと?
複数クリップのプロパティを同時に変更数するとかコピペする方法は知らんなぁ。あるのかもしれないが。
特定クリップのゲインを上げるってのは失敗カットの救済だろうか。数が少ないならいいけど。
50のクリップを全部音を上げたいと考えるより、繋いだ後で音を調節すると考えると楽じゃないか。
○クリップで音を上げるんじゃなくて、繋いだシーケンスクリップのプロパティでゲインを上げる
とか、そもそもクリップを上げるというより
○繋いだ後のトラックをオーディオミキサーで一律に上げる
とか。

884 :
ノーマライズじゃダメかな?

885 :
>>880
どれか1個にグラフィックイコライザーを入れてゲインを上げる。
その状態で他の49個をまとめて選んで、
さきほどのグラフィックイコライザーをドラッグする。

886 :
>>882
インストール出来ます。
それに5.0のままでも起動は出来たはず。
使えるかは試さなかったけど。

887 :
>>886
サンクスです!

888 :
>>883
ありがとうございました!
>>885
やりたかったのは、まさにそれです
ありがとうございました!

889 :
newblueFXをプラグイン入れたくて、キージェネをネットでDLして開いたらトロイ感染した…
やべえ、、、、

890 :
>>868
これってすげえなぁ、、、
普通にプラグインでインスコ出来たけど、
こんなに本格的に弄くれてタダって事ないよね?
特にNewBlue Titler Pro は使える。期限付きの体験版だよね?????

891 :
そのページの上にtraial versionって書いてあるよ。

892 :
期限はいつまでなんでしょう??

893 :
>>889
Web上に落ちてるキージェネの99%はダミーで、ウイルスが組み込まれているだけのプログラム。
OSから完全再インストールした方が良いよ。

894 :
keygenはサンドボックスで実行すれば無問題。

895 :
それにしてもマスクのソフトエッジの品質ってどうにかならんもんかね。
オーディオラバーバンドみたいに端に来て急激に落ちるみたいに見える。
単純に直線的に透明度を落としてるせいなんだろうけど。
滑らかなカーブみたいな特性じゃないと自然に見えないんだけどなぁ。

896 :
6.08をインストールしたらハードウェアエンコーダーを使用するという
メニューがファイル出力の設定画面やBD/DVDの設定画面に出て来なくなりました。
恐縮ですが原因がお分かりになる親切な方対策をお教えください

897 :
グラボのドライバを変える、という話がある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151381/SortID=14481155/
ところで6.52。
http://pro.grassvalley.jp/download/edius65.htm
あと声の職人来てたわ。
http://pro.grassvalley.jp/download/koesyoku2.htm

898 :
6.52入れたらiZotopeが無くなった。VSTフォルダには残ってるし
他のVSTは認識してるんだが。なんだこれ。

899 :
ビデオフィルターやらタイトラーが対応しなくなるってならまだ分かるけど、
VSTエフェクトが使えなくなるってどういうことだよ。
しかも6.51で使えてたものが6.52で使えなくなるって。

900 :
今日NewBlueのモーションエフェクトやったら、画面にでっかくNewblueって表示されるようになった。。。。
お試し版は2週間ってワケだな。
金出せば消すぜって事か・・・

901 :
>>899
エフェクト再インストールしてみろ。
過去のアップデートでも度々あった。

902 :
このへんの話題が該当しそうだな。
http://forum.grassvalley.com/forum/showthread.php?t=28114&page=2
結論から言うと、グラスバレーのiZotopeバンドル契約が「バージョン6のみ有効」だった。
6.5で動いていたのが何かの間違いなので別売版買ってね、ということらしい。

903 :
VSTプラグインなら代わりになるものはフリーでもいくらでもあるからあんまり問題はなさそう

904 :
>>902
有料版買えってんなら買うけど、iZotopeのサイト見ても
同じものが無いような気がするんだけど気のせい?
>>903
実際使ってんのはSingleBandDynamics(コンプ/リミッター/ゲート)だけだけど
結構よく使ってるし編集途中のプロジェクトもあるから
急に使えなくなるってのは割と困る。仕事で使うマシンだからね。
別のコンプ使うにしてもまた値を再設定しなきゃならんし、
他の人間に使い方を説明しなきゃならん。

905 :
>>904
6.5はプラグインまわりの互換性やサポートがひどいな。はしごを外された感じ。

906 :
頭下げて対応してもらってた&バンドルさせてもらってた立場は辛いやね。
今は普通に対応してくれるぐらいにはなったのかな。

907 :
みんな編集するのにどんなキーボード使ってるの?
おすすめあったら教えて

908 :
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010502/zooma818.jpg

909 :
>>904
ttp://musf.ifdef.jp/vst-effect.html
フリーのvstプラグインはここの紹介が詳しくてよかった
自分はコンプ&リミッター用にLimiter6を使ってる
値の設定はしないといけないけど、それは仕方ないよね

910 :
趣味でedius6を使っているのですが、
youtube投稿に適したmp4かaviへのエンコードの設定があればご教示お願いします。
検索して調べてはいるのですが…

911 :
エンコードではなくエクスポートですね。スンマセン

912 :
最高画質(カノプスHQ)で出力して つんで◯んこ で任意のファイルサイズ(動画投稿サイトで再エンコされない)にエンコード

913 :
ありがとうございます

914 :
ゆれ補正のプラグイン使うこと多いんだけど、もうなくなった?それとも標準化?

915 :

この先64bit化とかしたらまたプラグインとかにカネかかるんだよね?w

916 :
手ぶれ補正は内蔵になった。
んでサードのプラグインは32と64が同梱だよね大体。

917 :
至急頼む
編集後のタイムコード?を入れて書き出ししたいんだけど
どこを設定すればいいですか?お願いします

918 :
>>917
レンダリング中に全裸になってタイムコードが入るよう祈る。

919 :
>>917
「ファイルに出力」をして、
そのダイアログで「タイムコードを表示する」に
チェックを入れたらよいのでは?

920 :
>>919
できた ありがとうございます

921 :
EDIUSとかHDSTORMってWindows8に対応しているのかな?

922 :
GVに聞いてください
仕事用のPCに枯れてもいない物入れる勇気はないわ

923 :
64bit win8に6.02でインストールしようとしたらエラーで入らなかった

924 :
6.52はWin8対応だった気がするが。
まあ、自己解決して結果を書いてくれると有り難いけど。
もし質問なら答えられる事例が少ないだろうし
なんで無理して8に入れたいの?、でFA
インストーラに互換性ウィザード通せば行ける気はするけど。


925 :

植民地専用バージョン「ブロードキャスト版」はもうないの?w

926 :
カットや尺調くらいしかやらないんだけど
企業PVみたいなのをやるならediusじゃきついよね?
やっぱFCPくらい使えるようになった方がいいかね

927 :
大差ない
つか今のFCPXならEDIUSの方がマシでしょ

928 :
5Dmark3のファイルの読み込がたまに失敗したり、
翌日プロジェクト開いた時にリンクが外れてたりする
(しばらく待てば読み込みにいって直る)
mark2のファイルは問題無い。
こんな方いますか?
ストレージの問題かなー?

Ver.6.07
i7-3930K
3.20G/32G

929 :
企業PVはほとんどアドベAEやろ。

930 :
ぶっちゃけアドビ以外は大差無いでしょ

931 :
ちらっと見ただけだけど、カラコレはFCPのが使いやすそうだった。
パラメトリックEQみたいなやつで特定色域の
彩度や明度いじれるI/F良いなぁと思った。

932 :
>>928
ヒント HDD外付け

933 :

FCPX最高!w

934 :
それならそれで構わないから、該当スレでさけんでくれ

935 :
向こうのスレに行ってあげて。
待望のアップデートでさぞ盛り上がってるかと思って覗いてみたら、悲鳴のほうが目立ってるし。

936 :
多分それも悲鳴の一種じゃね

937 :
自己解決だけどHDSTORMもEDIUSもWin8でOKだね。

938 :
シーケンス1で作業してるのに、気がついたら1つ2つ増えてるんだけど
なんなのこれ?

939 :
それはモーションブラーってやつだよ

940 :
それは幻影という技だ。マスターすると巨大な受注に耐えられるぞ。

941 :
それは操作ミスの産物です。

942 :
たぶん妖精さんです?

943 :
いや本当のところ教えてくれ938

944 :
>>938
ビンから以前エクスポートしたものを、
再びビンにインポートをしたら、
当時のシーケンスがタイムラインに増えることがある。
ビンのエクスポートの際に何か失敗したのだと思うけどよくわからない。

945 :2012/11/02
>>944
ありがとうございます なんとなく理解した
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自作】DIYステディカム関連 10 【製品情報もOK】 (313)
【雑談】2038化でお前ら何見てるの? 3 (601)
【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【6】 (281)
■☆■ mAgic総合スレッド -4- ■☆■ (698)
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★18 (684)
【ベガス】 VegasProの質問スレ 【Sony】 01 (443)
--log9.info------------------
来年、秋から生活保護の基準額見直し (395)
ナルコレプシー14睡目【何故か突然眠る】 (680)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part4 (741)
生活保護困難と消費増税で自殺者激増へ (293)
☆メンヘルで生活保護95☆ (540)
☆エビリファイ☆PART27 (588)
【社会人】あがり症を治すスレッド9【プレゼン等】 (628)
【パニック】デパス・ソラナックス限定24時間001 (283)
薬をジェネリックに変えて節約推奨するスレ (202)
□■□不安神経症19□■□ (530)
【断酒会】アルコールの自助どうよ?【AA】 (627)
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・53』 (749)
◆ 富山の情報 Part7 ◆ (479)
【成人ADD】生活工夫4【怠け者から脱出】 (227)
■■茨城県の精神科・心療内科13 (602)
【過食我慢】今、過食したい食べ物 3round (374)
--log55.com------------------
トヨタ、モータースポーツ活動を活発化へ
【惨め】なぜトヨタF1は大失敗したのか?6【敗走】
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part18
【WEC ル・マン】PORSCHE応援専用スレ【ニュル etc.】
【KONDO】近藤真彦【Racing Team】
【FDA】ジュール・ビアンキ【マルシャ】
小林可夢偉に絶望した人の数→
テスト