2012年09月一般書籍29: 【どの質問にも】盗作屋・唐沢俊一224【ガセ混入】 (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
面白すぎて寝食の間も惜しんで一気に読んだ本 3 (472)
あさのあつこ あさのあつこ あさのあつこ (203)
【脳機能】苫米地英人先生・3【科学者】 (418)
エロ本じゃないのに抜ける本part2 (280)
橋本治★3 (280)
【英文翻訳】評論家・山形浩生★1【マクロ経済学】 (547)

【どの質問にも】盗作屋・唐沢俊一224【ガセ混入】


1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/11/01
素人のBlogにあった文章をパクリ「無断引用」と釈明、
引用にしては文章改竄してあるじゃん、と指摘されコピペした文章を
元ネタが解らないように 改竄するつもりで途中の物をケアミスで
本に載せてしまったとあくまでも盗作の 意図は無かったという、
空前絶後の無茶な言い訳が話題を呼んで早数年。
唐沢俊一先生は職業の軸足をライター(サブカルチャー)から
映画の客を奪って盛り上がっているという演劇に移した!
俺の劇団「世外今是:せがいこんぜ」も話題になっていない
ますます面白くなる“と学会の中のトンデモ”プロデューサー唐沢俊一先生の明日はどっちだ!?
唐沢俊一 まとめwiki http://www13.atwiki.jp/tondemo/
トンデモない一行知識の世界2 http://tondemonai2.blog114.fc2.com/
トンデモない一行知識の世界OLD http://tondemonai2.web.fc2.com/
唐沢俊一検証blog http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/
唐沢俊一ワールド案内(ガイド) http://www27.atwiki.jp/karasawa/
藤岡真blog http://d.hatena.ne.jp/sfx76077/
北緯1度通信 http://qcd.blog48.fc2.com/
唐沢俊一「パクリ&ガセの素晴らしき世界」@自作絵画像掲示板 http://002.shanbara.jp/jisakue/html/kara05.jpg/
karasawafan@ウィキ http://www31.atwiki.jp/karasawafan/pages/1.html
暇人の日記 http://d.hatena.ne.jp/yonoco/
唐沢俊一P&G博覧会 http://www.tondemo.info/
バーバラ18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1344752152/l50
唐沢アンチ03 http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/books/1345149390/(荒らし目的)
【偽札は】223【どうなった】http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/books/1346104746/
【Rの準備】222【被害者ヅラ】http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/books/1346104994/
唐沢俊一221 http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/books/1345173885/
【※発明したのは】220【アイルランド】http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/books/1343868745/
【新章開幕?】219【主役復活?】http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/books/1342224279/

2 :
唐沢俊一先生にまつわる近年の出来事(2007-2008)
●2007年
2007年06月;漫棚さんの文章を「新UFO入門」でパクリ、大騒動に
2007年11月:満を持して登場した「Qさま!」でワシントンをRという惨劇
2007年12月:唐沢の腰巾着バーバラ登場、同時にAA荒らしも登場
2007年12月:単行本で漫棚さんをクレーマー扱いし、火に焼夷弾を大量投下
2007年12月:トンデモない一行知識さん登場、作家の藤岡真氏も参戦表明
●2008年
2008年01月:『創』2月号で唐沢俊一が自分の盗作を棚にあげネットでの批判を批判
2008年02月:読売新聞にいじられる
2008年07月:唐沢俊一検証Blog登場
2008年08月:名作「血で描く!」で恥をかく
2008年08月:コミケで検証班氏が唐沢と対面し普通に会話を交わす
2008年08月:大阪でDAICON7、藤岡から暴力を恐れずコレハコレハと大逃走劇
2008年09月:コンビニ本「(禁)盗作コピペ病」茜新社で盗作事件が書かれる
2008年10月:オモロイドからの盗用をJ-CASTに報じられる
2008年10月:と学会が唐沢に処分を下すが、色々揉め、植木不等式が退会
2008年11月:雑誌「創」での『オタク対談』終了
2008年12月:毎回ガセ混入のPRONTO PRONTO?での連載「ビジネス課外授業」終了
2008年12月:宝島文庫「パクリ盗作スキャンダル事件史」で5Pに渡り盗作事件が扱われる

3 :
唐沢俊一先生にまつわる近年の出来事(2009)
●2009年
2009年02月:「熱写ボーイ」で連載が始まるが、この連載は日記では発表せず
2009年03月『フィギュア王』・134で「座敷浪人の壺蔵」からの盗用が発覚
2009年03月:朝日新聞書評委員の任期が切れ、メジャーな仕事を失う
2009年06月:バーバラの本がトンデモ大賞にノミネート?騒動
2009年06月:ジュンク堂池袋店でのトークイベント予定→直前での入院で中止
2009年06月:心臓が1/7しか動かない奇病による謎の1週間入院
2009年07月:出版事故「博覧強記の仕事術」編集バーバラ
2009年08月:検証blog コミケ登場(1)
2009年08月:黄色い暴走豚(ドラゴン山崎)が検証ブースに登場し空回り
2009年09月:東文研が株式会社と判明。コミケ規則に違反が判明
2009年11月:唐沢が同じ文面の日記を何度も書く、それを指摘した額田氏が迷惑がられる
2009年11月:額田氏がバーバラにコンタクト、そして荒らし復活
2009年12月:検証blog コミケ登場(2)
2009年12月:唐沢俊一の東文研は書類の不備(という設定)でコミケ不参加 (* 諸説あります)

4 :
唐沢俊一先生にまつわる近年の出来事(2010)
●2010年
2010年01月:サリンジャー死去により町山智浩氏を中心に「唐沢書くんじゃねえ」と大騒ぎ
2010年02月:フィギュア王の連載で以前と同じ原稿が掲載され打ち切り
2010年02月:裏モノ日記 休止 自己保身で休止をした事が逆に仕事減のイメージダウンになる
2010年03月:新刊予定「本を捨てる」が1週間前に捨てられる
2010年07月:社会派くんの相棒・村崎百郎氏が刺殺される→仕事を失う
2010年08月:検証blog コミケ登場(3)
2010年08月:唐沢はなぜか東文研ではなく「NO&TENKI商会」と名乗る
2010年09月:熱写ボーイの東京三世社が倒産し、連載を一つ失う
2010年12月:検証blog コミケ登場(4)
2010年12月:唐沢は許可を得ずに『風狼太郎がゆく!』を復刻発売

5 :
唐沢俊一先生にまつわる近年の出来事(2011)
●2011年
2011年01月:唐沢俊一R1参戦!というニセモノ事件
2011年02月:QJでインタビューを受けるも、かつてないほどの大幅修正があったとインタビュアの吉田豪氏が告白
2011年03月:東北大震災・原発事故、唐沢のテンションMAX
2011年06月:出版事故「スコ怖ガイド」芝崎淳プロデュース
2011年06月:書評は3ヶ月後!その他名言を芝崎が残し玉砕
2011年07月:上旬に出る予定だった「震災デマ本」コスミック....行方不明
2011年08月:検証blog コミケ登場(5)ひとまずコミケ参戦ラスト
2011年08月:札幌でのサイン会6人、講演会20人という大盛況
2011年08月:川口友万という新キャラ登場、唐沢俊一の裏事情を暴露
2011年08月:「訃報本」「落語プロデュース本」2冊共に行方不明
2011年09月:と学会の主要メンバーが日替わりで出演するラジオに出演せず
2011年09月:今年中に10年以上続いた「唐沢俊一ホームーページ」を閉じる宣言
2011年09月:博多のももち浜調剤薬局のMさんが準備金を出す事が決定!
2011年10月:自身のプロデュースの会の告知と報告を「唐沢俊一ホームーページ」記載せず
2011年10月:行方不明の一冊「落語プロデュース本」のプレ出版記念パーティーを開催
2011年12月:冬コミで新刊「田の中勇インタビュー本」屍肉商売が絶好調!

6 :
唐沢俊一先生にまつわる近年の出来事(2012)
2012年01月:『トンデモ非常時デマ情報レスキュー』ブリックス発行、コスミック発売
    しかし発売後ほとんどインフォメーションせず、そのまま幻の本になる
2012年02月:Amazonで同人誌販売!『田の中勇』『本多猪四郎夫人』
    自ら書いた著書のインフォメーションをせず.....
2012年04月:ロフトチャンネルニコ生出演、平野悠と対談(つーか3人だから鼎談だろ)


7 :
荒らしすら見捨てた難破船。それが唐沢俊一スレッド。

8 :
1乙!
早ッ(笑)
唐沢俊一スレらしからぬ珍事じゃないか。
あの不細工バカ、大勝利宣言してまだ安らかに眠ってるぜ。
起きたらビックリだろうな。

9 :
田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
−−朝鮮学校への高校無償化適用について
 「拉致問題や偏向教育を理由とした反対意見や、教育的見地から導入すべきだという賛成意見がある。
ただ、会計のバランスシートを見ていると、会計年度が切り替わる時期でもあるようだから、
透明性をチェックするためもう少し時間がかかる。『絶対だめ』『絶対いい』という方が各政党におられるが、それ以外の声も聞いてみる。
どちらにしろ、批判されるのを覚悟の上でないと決められない。早く政治判断で決めることだと思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000540-san-soci

10 :
民主党マニュフェスト
・政権維持が最大の景気対策
・4年間でマニフェストを実行する
・埋蔵金60兆円を発掘
・公共事業9.1兆円のムダを削減
・天下りは許さない
・公務員の人件費2割削減
・増税はしない
・暫定税率を廃止
・赤字国債を抑制します
・沖縄基地は最低でも県外に移設
・内需拡大して景気回復をします
・コンクリートから人へ
・高速道路を無料化します
・ガソリン税廃止
・消えた年金記録を徹底調査
・・医療機関を充実します
・農家の戸別保障
・最低時給1000円
・消費税は4年間議論すらしない
・日経平均株価3倍に
・情報公開を積極的に
・子供手当26000円支給
・八ツ場ダム建築中止
・高校無償化

オマケ:野田さんの演説ですw
http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs

11 :
バーバラ・アスカ(大内明日香)さん、お早うございます。

12 :
>>7
おっ大丈夫か大丈夫か?

13 :
>>11
コガさん!

14 :
そのネタワンパターン過ぎてつまらなくなってるというより最初からつまらないよって、それ一番言われてるから

15 :
http://www.tobunken.com/news/news20121020174748.html
>水はウィルキンソンの炭酸水をカートで買って冷蔵庫で常に冷している。寝起きで喉が渇いていると
>きにゴクゴクと一気に飲み干すともう、たまらん。旨い水は人生の基本。
やはり糖尿病か。
>お茶もペットボトルのものをがぶがぶ飲む。伊右衛門の濃い味をやはり箱買いして常備しているが、
>夏の盛りにこれを切らし、仕方なく抹茶をウィルキンソン炭酸に溶いて昼食のときにやったら、
>新鮮で実においしかった。めんどくさいのでそうちょくちょくはやらないけど。
× 伊右衛門の濃い味
○ 伊右衛門の濃いめ

16 :
>発泡酒とバカにしたものでなくて、 喉が渇いているときにはこのキンキンに冷えた発泡酒が実に旨い。
>のど越しの爽快さでビールに勝る。観劇後のビールが旨いのは劇場というのが基本、
>乾燥している場だからだろう。
糖尿・・・

17 :
シャドー君また働いてないのか…

18 :
バーバラさんはカッコイイよなw

19 :
浮遊大陸の最後で待ってないと世界崩壊後に仲間に出来なくなる

20 :
>>18
そのネタワンパターン過ぎてつまらなくなってるというより最初からつまらないよって、それ一番言われてるから

21 :
>>20
言われても、面白く直す才能が無いから40年以上もバーバラやってんだろ。
ナマポじゃおつむに栄養もいかないよ。

22 :
申し訳無いがR夢厨の定型は馴れ合いを産むのでNG

23 :
栃尾ジョーw

24 :
身体のポンコツ具合をこんだけ晒してるのに健診とか受けてないみたいだしなあ。
年に一度はカメラ飲むくらいしとけよ唐沢。

25 :
> こっちは満足したが、某MLでの騒動は満足どころの話ではない。
> 「くふふ、単純な奴よ、これでわれらは何もせずともジェダイは内部から崩れていくわ」というパルパティンの含み笑いの声が聞こえないのかアナキン!
なんだ?と学会MLでなんかあったのか?

26 :
>>25
と学会のニモーディアンの分際でアナキンに意見してるのか
唐沢は

27 :
唐沢ってさ、固有名詞とかださなきゃいいって思ってるかもしれんが、当事者が読むこと考えてないな絶対。

28 :
「三人に勝てるわけ無いだろ!」
唐沢「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!(慢心)」

29 :
雑学を流行らせコラ!

30 :
>>24
陰口もいいけど
まずは学歴をつけて現状から抜け出せよ。
しんどいだろ。じゃあな。

31 :
シュバルゴ!(唐突)

32 :
バーバラ・キョウカ

33 :
高卒の唐沢への嫌味か

34 :
>>33
普通に唐沢俊一あてのレスだと思ってしまった。
まぁ学歴はともかく、実社会に出てからのすべての実績も失って今の唐沢俊一は無一文だものなぁ。

35 :
もうこのスレは自称自宅警備員しかいなくなったなw
なんかもう、頭悪すぎwww

36 :
>水はウィルキンソンの炭酸水をカートで買って冷蔵庫で常に冷している。寝起きで喉が渇いていると
>きにゴクゴクと一気に飲み干すともう、たまらん。旨い水は人生の基本。

ウィルキンソン鉱泉工場は1990年に閉鎖され、現在のウィルキンソン炭酸水は明石市のアサヒ飲料工場で
水に二酸化炭素を加えて作られている。

37 :
>>36
www

38 :
草原兄貴オッスオッス!

39 :
「裏モノ日記」2006年3月4日(土曜日)
http://www.tobunken.com/diary/diary20060304000000.html
>話題は光倶楽部の山崎晃の末期のシャレ(「貸借法全て精算カリ自殺」)だとか、
>最近の恐竜学はわれわれのなじみであったブロントザウルスやケラトザウルスを
>なくなしてしまってけしからん、というような話。バッカー博士のことなど。
>まだ話したりず飲み足りなかったので、もう一軒、と提案するが明日が早いのよ、
>とK子に即決で却下され、仕方なく帰宅。
ウィキペディアによると、ケラトサウルスはかつてアロサウルスと同一種であり
異なる点は性差によるものと考えられていた。
ところが、実際は異なる点が様々あり、近年新たに分類しなおされたそう。
(かつてはアロサウルス科とされたが、現在ではケラトサウルス科とされている)
また、ブロントサウルスがアパトサウルスと同一種であることは1903年に判明しており、
その時点で名称も先に発表されていた方の「アパトサウルス」に名称統一された。
かつて「ブロントサウルス」の呼称が一般的だったのは、その事実が一般レベルまで
浸透していなかったから。
但し、その混乱の理由は現在では複数種の化石の混同の結果と判明しているが、かつては
ブロントサウルスと呼ばれる個体はアパトサウルスの若い個体とされていた。

40 :
唐沢よ。
ザウルスではなくサウルス(saurus)だ。

41 :
>その時点で名称も先に発表されていた方の「アパトサウルス」に名称統一された。
スマン、“名称”の単語がダブったorz

42 :
訂正脅迫厨

43 :
http://52jav.com/6359/iptd-974-%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%B8%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D-%E5%89%8D%E7%94%B0%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A
[IPTD-974] 世界最高級ソープへようこそ 前田かおり
発売日: 2012/10/19
収録時間: 180分
出演者: 前田かおり
監督: 慰安ソープ
シリーズ: 世界最高級ソープへようこそ
メーカー: アイデアポケット
レーベル: ティッシュ
ジャンル: R・風俗嬢 単体作品 デジモ
品番:iptd974
19日リリースされたRが3日後に全編タダで見られる素敵な時代。
しかもソープ物で監督が慰安ソープだぜ!
これは抜くしかないよな!!!

44 :
分かっています。

45 :
元AV女優・冴島奈緒さんが2012年9月28日に癌で死去 44歳

46 :
古い本はザウルスになってることもあるな
それはさておき、学問は別にノスタルジーのためにあるわけでないのでけしからんとか
馬鹿じゃね?と

47 :
>話題は光倶楽部の山崎晃の末期のシャレ
× 光倶楽部
○ 光クラブ

48 :
(現在の)ウィルキンソンの炭酸水は、成分表示にナトリウムが含まれていないことから
原料の水自体はミネラルウォーターなどではなく精製水ではないかと言われている。
炭酸ガスが強めなので刺激が強く酸味があるが、旨味を云々するようなものではないだろう。

49 :
私が変えられることもあり、そうではないことも多々あります。
まあ生きている間は、好きなように書かせて頂きます。どうか悪しからず。

50 :
>>35
唐沢さんは出歩いてるから連載は無いとはいえ自宅警備員呼ばわりはヒドいね。

51 :
ウィルキンソンの炭酸水、元々酒を割るためのものだからむちゃくちゃ炭酸が濃いし
旨いも何もストレートで飲む事自体きついと思うんだけどなあ
今冷蔵庫に残りもんがあったから飲んでみたけど、かなり炭酸抜けてるけどそれでも
キツイ。普通のミネラルウォーターのがまし。
まあ好みは自由だけどさ…

52 :
×山崎晃
○山崎晃嗣

53 :
× 「貸借法全て精算カリ自殺」
○ 「貸借法全て清算カリ自殺」
酷いな。
正しいことが少しも書けてない。

54 :
失礼!
実際の遺書では「全て」が平仮名表記で「すべて」だった。
というわけで、正確には……
× 「貸借法全て精算カリ自殺」
○ 「貸借法すべて清算カリ自殺」

55 :
訂正厨発狂!

56 :
http://www.tobunken.com/news/news20121022160120.html
>女優シルビア・クリステル脳卒中の後遺症で死去。60歳。
(略)
>エマニエルよりも、彼女に性の手ほどきをする老人を演じるアラン・キュニーの方が印象的だった。
>エマニエルを演じたシルビア・クリステルは、その実生活でも性的遍歴を続けるが、後にベルギーで
>画家として名声を得る。キュニーは『エマニエル』の翌年、日本映画『雨のアムステルダム』でも
>萩原健一のカマを掘るR老人の役をやったりしていたが実は凄まじいインテリで、ブラックや
>ピカソとも親交があった。たぶん、『エマニエル』での共演で、彼女はキュニーから絵に対する
>興味を持ったのではないか。だとしたら、映画とは全く違った教育を受けた、ということになる。
シルビアは少女時代から画家志望だった。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~jidai2005/STAR-SI/WOMEN/S-SYLVIA-KRISTEL.html
ちなみにアラン・キュニーは若い頃シュルレアリスムに傾倒し、ブラックやピカソ以上に
アンドレ・ブルトンやアントナン・アルトーと親交が深かったらしい。
そう言えば、アルトーは俳優・劇作家でもあった。

57 :
カマを掘ることを願いながら実行に移せない妄想Rの私は凄まじいインテリなのである。

58 :
>>45
冴島奈緒ってサブカル系の仕事も多かったような気がする。
バンドとか音楽関連もあったし、90年代初期の宝島なんかで
頻繁にみた印象。

59 :
糖分乾(とうぶんけん)

60 :
TBS『タカトシの時間ですよ!』レギュラー
日テレ『嵐にしやがれ』10月末に収録
日テレ『スクール革命!』出演打ち合わせあり
唐沢俊一大勝利じゃねえかよw
おまえら本気で無能だなwwwww
これらの出演を1本でも阻止出来たら拍手してやるよ。
無理だろうな。
ライター仕事の方がジリ貧ってのは出版不況の営業がでかいな。
仕事が亡くなったというより、見切りを付けたって感じじゃねえの?
演劇に足場をシフトし、自らを商品として売り込んだ結果
テレビに引っ張りだこだよ。
お前ら陣営の藤岡・知泉・漫棚なんかには出来ない芸当だよなw
くやしかったら、出演阻止でも、出演でもしたらいいさ
100年経っても無理だと思うけどなwwwwwww

61 :
いや別に過去の間違いを正して貰いたいだけで今仕事があるか否かは関係無いし…

62 :
「コイツのオヤジ、虫食喰ってんねんど〜www」

63 :
>>57
唐沢俊一はほられる願望だと思ってた。

64 :
>私の高校二年のとき、『エマニエル夫人』が公開。R指定がついた初めての映画であったが、
>われわれ高二生は17歳、ギリギリで観に行ける年齢だった。
『エマニエル夫人』の日本公開は1974年12月。
唐沢は16歳で高一のはず。
日本でR指定が導入されたのは1976年であり、外国映画のR指定第1号は『スナッフ』である。
『エマニエル夫人』公開当時の日本のレイティングシステムは成人指定(18禁)と一般公開映画の
二区分しかなかったのではないか。
ちなみに導入当時のR指定は、唐沢の言う17禁ではなく、15禁(但し導入当初は保護者同伴に限り入場可)。
『エマニエル夫人』は公開当時、成人指定版と一般公開版の2バージョンあったそうで、かなりの若年層が
この一般公開版のほうを観賞したことがR指定導入のきっかけになったとも聞く。
ググると成人指定版の公開は1977年との情報もあるが、正確なところは未確認。
何れにせよ、唐沢が観たのは一般公開版ではないだろうか?

65 :
アンチざまああああああああああwwwwwwwwwwwwww
ゴミ屑ニートの発狂おもしれええええええええwwwwwwwwwww

66 :
唐沢俊一の言うことやること全部ウソ
ってことで、わかりやすいね。

67 :
>>65
50代のいい大人の唐沢さんをつかまえてゴミ屑ニートとか失礼すぎる
唐沢さんを言うならゴミ屑だろ

68 :
>テレビ見ながら晩酌。築地バス事故の運転手の名前が南畝裕貴。南畝と書いて「のうねん」と読む。
>テレビ、ラジオのニュース番組では読み(または文字)の確認におおわらわだったであろう。
× のうねん
○ のうね

69 :
>>65
アッ、ハッキョウしちゃっタ!

70 :
>ホルモン焼き屋でよく出るマルチョウを油で揚げたものだな、要するに。
(略)
>しかし「油かす」という名称もしかり、脂を油で揚げるという製法といい、なんというか
>B級の極地というか、お上品な身分の発想からは絶対生まれ出てこない食い物である。
>橋下氏の出自を非難する連中というのは、要するにかすうどんのおいしさのわからん奴ら
>なんでしょうな。
油かす (食品)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%8B%E3%81%99_(%E9%A3%9F%E5%93%81)
>本来は食肉の脂身や内臓などを鍋の中で加熱し、油脂を取り出した後の副産物である。しかし、
>現在加工食品として販売されている物はこれとは違い、牛の小腸や豚の胃、鶏の皮などを低温の油で
>揚げて水分を飛ばした物が一般的である。(大阪の油かす、広島のせんじがら等)
まぁ、ガセというわけではないのだが

71 :
命にかかわる病気-糖尿病
http://www.yabuisha.com/part1/003.shtml
>糖尿病の3大症状といわれるのが、全身の倦怠、喉の渇き、多尿です。

全身の倦怠
>久しぶりの恐怖夢、超久しぶりの金縛り。
(中略)
>酒の飲み過ぎによるものかと思ったが、二日酔いなどは微塵もなし。ただ、早起きはせず
>10時の朝食まで横になっている。
喉の渇き
>水はウィルキンソンの炭酸水をカートで買って冷蔵庫で常に冷している。
>寝起きで喉が渇いているときにゴクゴクと一気に飲み干すともう、たまらん。旨い水は人生の基本。
>お茶もペットボトルのものをがぶがぶ飲む。伊右衛門の濃い味をやはり箱買いして常備しているが、
多尿
>池袋駅で買ったライチソーダのペットボトルを、荷物にならないようにと劇場に入る前に飲み干して
>しまったために、1時間56分の芝居(最初の舞台挨拶でそう言う。よほど予定通りの進行を徹底
>しているのだろう)の最後30分、トイレに立つかどうかの決断で迷う。何とか漏らさずに(笑)
>最後の挨拶まで鑑賞できた。中澤くんへの挨拶もそこそこにトイレに飛び込み、事無きを得る。

72 :
>>71
何を今さらw

73 :
ここのとこで痩せてきたのも、
てっきりちゃんと歩いてるからだと思ってたんだけど、
もしかしたらもしかする?

74 :
>>68
>南畝と書いて「のうねん」と読む。
は間違いではない、確かにそう読む事もある。
が、今回の事件の運転手は
南畝裕貴と書いて「のうね・ゆうき」だよ。
一番有名なのは「大田南畝」で「なんぽ」だと思うけど
姫路市にある南畝町「のうねんちょう」も。
さらに倉敷市にある「南畝地区」は「なみなせ」と読む。
ネタっては広げようと思えばどこまでも広がる。
でも、今回の逮捕された運転手は「のうね」

75 :
一部自称知識人の中に『小さな島のことで、中国と争うことはない』という人がいるが、日本を社会主義化させて自分が『赤い貴族』になりたいだけなのでは?

76 :
尖閣諸島が日本領であることを以前から一番強く主張していたのは日本共産党だよ

77 :
そもそも社会主義の理念が残ってた時代ならともかく、今の中国みたいな「社会主義国家」になりたい
知識人なんているのか?
1ビットしか脳細胞がないと「小さな島のことで、中国と争うことはない」は「中国化希望」にしか
聞こえないのかもしれないが。

78 :
北朝鮮こそ理想の国家だとよど号ハイジャックして
向こう行った赤軍の人も今は帰りたがってるらしいと大分前の新聞で見たな

79 :
唐沢みたいに70年代にフワッと聞いて憶えた印象を今でも抱えている人はそういないと思う。

80 :
糸井 重里 ?@itoi_shigesato
おぼえちゃった!RT
@ZentaNISHIDA: 「ぐっすり」の語源は「Good Sleep」の略語という説は、
どうやら寝ぼけたホラ話だったようだね。覚えなくていいね。


81 :
>唐沢俊一、日垣隆、上杉隆に続く佐野眞一氏の盗用疑惑!?
>ガジェット通信 短期集中連載〜「ノンフィクション界の巨人」
>佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第1回)〜
http://getnews.jp/archives/265781

このメンツの中で唐沢俊一だけが人々の生活に直接関係あるような
評論とかをしていなかったので、大きな話題になっていないって事かな?

82 :
>「唐沢俊一批判」が結構大きい効果を上げたように見えるのは、
>「唐沢俊一を面白がる人たち」と「唐沢俊一批判を面白がる人たち」の
>かなりの部分が、同じ言説空間に属していて、
>場合によっては掛け持ち可能だというのが結構大きいとは思う。
唐沢検証blogが面白かったのは
と学会がすでに忘れてしまった、真摯な態度で細やかに調査をしつつ
それを笑いに昇華するという手法を継承しているという部分。
と学会などを面白がった層がそのまま唐沢検証を愉しめたと思う。


83 :
>@yuuraku
>俺の知る限り、オタで男のオバサン化している最前線は唐沢俊一。なりたいか?そうか?
>@GoITO
>いや。あれはオバサンになりきれず失敗した姿だと思います。
>男のオバサンのなりそこない。理由:マッチョイズムを捨て切れてない。
>@GoITO
>実際、唐沢俊一こそ「男のおばさん化」を徹底して、オネエ言葉で
>キャラを作り直してテレビに出てればそれなりに平和だったし成功も
>したんじゃないかと思っている。
>あるいは、中央線あたりで飲み屋をはじめてそこの「ママ」に収まるとか。
>10年以上前から言ってることですが。
唐沢俊一は自分が常に面白いことをやっていると思いこんでいる病気。
だからオネエ言葉などで自分自身が変なキャラとして笑われるのに耐えられない。
あくまでも不可思議キャラを演じているのが限界で、自分自身は
マッドサイエンティストとかの線を狙えていると勘違いしている。

84 :
>>79
時を経てネットを舞台に復活してる感はある

85 :
>>82
コガさん!

86 :
>>85
85じゃなく元の文章が古賀さんだけどさ....
お前マジに古賀さんのツイートを残らずチェックしている熱狂的ファンだな

87 :
困窮してるようだし、前みたいにタクシー常用できずに徒歩が多くなって痩せてるんじゃないかな。

88 :
木更津高専 中山かのこチャン

89 :
相変わらずバカばかりのスレやん
結果が出ても学習できないんだからアワレよな

90 :
そうだな唐沢は全く持って学習も成長もしないな!

91 :
手取り、34.5万円ほどの薄給でって言うけどみんな騙されています
 公 務 員 の手取り算出方法は
額面 - 税金 - 各種社会保険 - 民間の任意保険 - 住宅ローン - 育児費用 = 手取り
手取り34.5万だとすると 額 面 は 70 万 くらいなんですよね。
民間企業で70万稼ぐとしたら、よっぽど有能な方でなきゃ稼げないよ。
今までどんだけ贅沢な生活してたんだよ。
なおかつボーナスに関してはあれはボーナスではなく通常賃金の一部です
なぜか公務員には 月 給 が 年 に 16 ヶ 月 出 る ことになっており
余った4ヶ月分を 月給2ヶ月分×2回の賞与 として受け取ることになっています
だから額面70万と仮定すると、
70×16/12=93.333
民間人なら 月 収 9 0 万 くらいの人と同じ年収を得ている訳です。
この他にも諸手当、福利厚生、手厚すぎる共済年金&退職金、退職後の天下り( 平 の 職 員 に も 教育委員会、選挙管理委員会、地域の公民館長、調停委員など天下り先のようなものが用意されています)も加味すると、恐ろしいことになってしまいますね
日本を蝕む公務員たち。
ttp://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/145.html

92 :
検証blog見てて思ったことだが、筑波大名誉教授でトンデモ本書いちゃうってことは
元々トンデモ寄りの人だったんじゃないかなあ… 年齢的に考えて

93 :
金玉だろw

94 :
ほんと快適だ
必死にコンディショナー使ってトリートメントしてる奴らより、俺のほうが良い髪だもんなぁ
湯シャン様様だよほんと

95 :
ほんと快適だ
必死にコンディショナー使ってトリートメントしてる奴らより、俺のほうが良い髪だもんなぁ
湯シャン様様だよほんと

96 :
ウーロン茶で洗髪して、抜け毛が減ったと喜んでいる唐沢。

97 :
俊ちゃん、テレビとかマスコミからコメント求められるかもよ〜。
盗作ブーム来たね〜(笑)

98 :
>>97日記に盗作糾弾を書いて、ブーメランと言われるのを期待してると思う。
話題になりゃあなんでもいいんだから。

99 :
盗作の第一人者だからなあ

100 :
ニートやら引きこもりやら自由業?とか無色なら、
あぶらぎったベトベトの髪、臭い頭でいてもいいかもしれないが、
普通の社会人が湯シャンのみのベトベトの髪、くさい頭で仕事とかありえねーな
湯シャンしてる奴って、たとえ自分で臭いとおもってなくても、他人から臭いとおもわれてるんじゃねーの?

101 :
久々にスレ覗いたら、アンチッテ君とかバーバラとかどうしたの?消えちゃってるじゃん

102 :
おっそうだな

103 :
言われなきゃ気づかない程度の存在感だったんである。

104 :
唐沢日記の、黒太文字や赤大文字とかが格好悪い。
なんか「俺、凄いでしょ」と褒められたい気分炸裂で。
ハシシタ佐野眞一の文章に関して
>以前私がトンデモ本として取り上げたこともある。
とか。
今、タカトシやジャニ系の番組に出ているので
「凄い人」アピールは大切なんだろうけどね。
でも「唐沢俊一」で検索すると....

105 :
ニートやら引きこもりやら自由業?とか無色なら、
あぶらぎったベトベトの髪、臭い頭でいてもいいかもしれないが、
普通の社会人が湯シャンのみのベトベトの髪、くさい頭で仕事とかありえねーな
湯シャンしてる奴って、たとえ自分で臭いとおもってなくても、他人から臭いとおもわれてるんじゃねーの?

106 :
ベトベトの髪と言われるとustで見たバーバラのいかにも臭そうな髪の毛を思い出す
臭そうだったのは髪の毛だけじゃなかったような記憶もあるけど

107 :
湯だけでも丁寧に洗えば汚れは大体落ちる。
湯だけで汚いのは洗い方が雑なだけ。

108 :
>>100,105
そのコピペ、どこから引っ張ってきたのか知らないけど
それを貼るって、これまでの荒らしているのはニートだとか仕事をしないオッサンだとか
から外れていくんじゃないの?

109 :
読解力が致命的に足りてないから「ニート・無職」「湯シャン」「臭い」って
単語レベルでしか見えてないんじゃない?

110 :
>>107
俺は頭洗ってないけど
別に快適ってことはないな
床屋で聞いても特に臭いってこともないらしいが

111 :
>>104
その辺のクッソ汚いアフィまとめブログと同レベルだからね 仕方がないね

112 :
この時代に専ブラ使えばすぐ見えなくなるようなパターンの荒らししかできないのって…

113 :
>>110
根本的な体臭や汗の臭いは食生活に大いに関係してくるからね。
唐沢俊一の自慢げに書くカロリーや脂分の多そうなレシピを見る限りでは
かなり体臭がきつそうな気がする。
しかも年齢が50代半ばでしょ? そのての食事を分解する能力も落ちているので
それがそのまま体臭として表面に出てくると思う。
しかも唐沢って異常なほどの汗をかくことを何度も書いているから
尋常ではないと思う。
ついでにバーバラもブログをチラ見する限りでは
こってり脂物が大好きだよね、あとあんまり質の高そうな物は食べていない印象。
あの体型を考えると、この人も体臭がきついと思う。
もしかして、あのコピペを貼ったというのは
「体臭や髪の毛べっとり具合をネタにしたら打撃を与えられる」
と踏んでの物なのか? まいどの「自分が言われて嫌な言葉は相手にも効果ある」
という思い込みの結果。
食生活によっては(草食系じゃなくても)体臭があまり出ないケースもあるよ。

114 :
おっさんの体臭なんて一番どうでもいいわ
いちいち言及すなと

115 :
残念ながらこのスレにはオッサンしかいません。

116 :
オバチャンもいるよー

117 :
ヒラのと学会会員に対しては
怒りを示すのが素早いですね、山本テンテー
http://hirorin.otaden.jp/e257566.html

118 :
長文は、いつまで経っても書きあがらないのにね。
そういう所も、所詮オタク作家という事か。

119 :
>>114
おっさんの体臭はどうでもいいもんじゃないだろw
好む好まらずに関わらず無視できない存在だ
嫌なら見るなは通用するけど、嫌なら嗅ぐなは通用しないんだから

120 :
好まらず

121 :
これもうわかんねぇな…お前どう?

122 :
副島は唐沢が盗作してることも怪鳥がそれを結果的に黙認したこともご存知なんだよね
それを副島に追求されたらどうするつもりなんだろう…

123 :
会長は唐沢に同情してるとか肩をもちたいとかじゃなくて単に「表立って書くとすごく面倒が起きる予感しかしない」
だけっぽいので私信で事情を説明するとかの選択肢を選びそう
まあ副島もアレな人なんで、それを無断で公開とかしそうではあるけど

124 :
朝日新聞
皇后陛下78歳の誕生日において皇后陛下に
「死んだら土葬ですか?火葬ですか?」 ご丁寧に質問書まで提出して質問
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY201210190583.html

125 :
面倒ならしょっちゅう起こしてる癖に今更過ぎる…

126 :
唐沢の盗作癖の方がよほど不名誉だと思うが。
唐沢の盗作報道の方が副島の本より人目に触れただろうに。


127 :

>『トンデモ本の新世界』、11月刊行!(イベント日時訂正)
ttp://www.tobunken.com/news/news20121020113042.html
なんだなあ
>今回はテーマを『世界滅亡』にしぼって、執筆メンバーも
>山本、皆神、唐沢の常連に加え、川口友万、ひえだオンまゆら、
>原田実、新田五郎ら精鋭を揃えています。
だしテンテーも
>私は野坂昭如編集『破滅学入門(雑誌『終末から』)、玉木宏樹
>『純正律は世界を救う』、海龍『とてつもない>予言』など6本を
担当しております。
トンデモ本の世界シリーズの新刊が検証されてトンデモ本になる
と言うのも…

128 :
唐沢の盗作に対しビシッと意見を書くと
まず「と学会の屋台骨が揺らぐ」という部分があり
同時に粘着逆恨みの「唐沢の嫌がらせ」が始まる。
さらに唐沢が握っている会長の秘密まで暴露されるという可能性も。

129 :
もう終末思想を笑うってのはノストラダムスで飽きたよ。
どう見ても、それをやっている組織のほうがトンデモなのにさ。

130 :
そういえば今年は2012年だった

131 :
>>128
>唐沢が握っている会長の秘密
100%ロリネタだろうな。刑事罰クラスのw

132 :
>>129
>なお、この本の刊行記念イベントが12月14日(水)に行われ
>る予定。場所・時間等は続報を待て!
>※刊行記念イベント日時を11月14日とお伝えしていましたが、
>12月14日(金)の間違いでした。申し訳ございません。
とのことなので、またどこからか『デッドストック』がでてきて
「ウレタウレタ」、「ウケタウケタ」と日記に書くことになるでしょう

133 :
唐沢はなんでと学会にこだわるんだ?
他所で他人の金であれこれ指図できる立場に立っただろう。

134 :
>>133
大道具やDVD制作でと学会人脈が必要だから
唐沢の演劇ユニットは劇団員もいないし(ハッシー人脈だより)パトロンも気分次第で
援助を打ち切る可能性があるので説得材料および保険として必要だから
お金よりプライドや支配欲を満足させることが大事だから
と言うところかなあ

135 :
>なお、この本の刊行記念イベントが12月14日(水)に行われ
>る予定。場所・時間等は続報を待て!
 12月14日は金曜日な。

136 :
いつのカレンダー見てンだよ唐沢

137 :
▼剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG
>日本では「剣道は日本独特のもので日本だけで生まれ育った」と考えられているが、
>韓国では一般に「スポーツ剣道は日本で発生したが、剣道の本流は韓国である」と
>考えられている。
>「剣道の本流は韓国」などと言うと、日本の方々はとんでもないと怒るに違いない。
>しかし、韓国では、昇級、昇段審査の科目に、日本剣道形とともに
>「本国剣法」の形が必修になっていることをご存知だろうか。
>この本国剣法は三国時代に生まれたもので、韓国では
>現存する世界で一番古い剣術と言われているのだ。
>その韓国独自の剣の歴史については、また機会を改めて
>じっくりと紹介したい。

138 :
>私は野坂昭如編集『破滅学入門(雑誌『終末から』)、玉木宏樹
>『純正律は世界を救う』、海龍『とてつもない予言』など6本を
>担当しております。
前二つの場合、ロラン・バルトの時と同様、唐沢の読解力の方に問題がありそうな・・・

139 :
>>135,136
>なお、この本の刊行記念イベントが12月14日(水)に行われ
12月14日が水曜日なのは去年。

140 :
>山本、皆神、唐沢の常連に加え、川口友万、ひえだオンまゆら、
と書いてあるが、検索しても
稗田おんまゆら
稗田・おん・まゆら
としか出てこないなあ

141 :
去年のカレンダーがずっと貼られたままの人って…相当荒んだ生活だよ
そう言えば、唐沢って靴は一足だけを毎日履いて、履き潰したら買い替える、って感じなのかな?

142 :
>※刊行記念イベント日時を11月14日とお伝えしていましたが、
>12月14日(金)の間違いでした。申し訳ございません。
すぐ下の文章では曜日は正しいんだ
変だよなあ

143 :
ブラックまでいかないけど甘すぎない缶コーヒーが飲みたいのに、
微糖コーヒーはあまりに甘すぎる。
あれを「ほのかな甘み」なんて言う奴は、絶対内蔵疾患を抱えていると思う。

144 :
糖尿病ってか、代謝異常だからな。

145 :
喉の渇きは腎臓悪くてもおきるからな。
人間ドック行っとけ

146 :
糖尿でも腎臓にもダメージきて、さらに食事とか難しくなるのがあるけどそいつじゃないの?
糖尿病食がさらに塩やカルシウムに配慮したやつに代わって難しいんだよな。
大丈夫なのかね。
未曾有の盗作ブームが来ようとしているのに、栄光を目前にミマカラレテは悲しすぎるではないか。

147 :
スレタイが【どの質問にも】【ラブ注入】みたいでモンスターエナジー吹いた

148 :
自分でモノ作れない人の典型だよねこの人。
フィギュア本の顛末とかホントにヒドイ。

149 :
>>147
>【どのキャンバスにも】【ラブ注入】
で、どや

150 :
まずは、自分の質問したところから見直して、
自分でよく考えてごらんw
1週間ぐらい考えても理解できなければ、また聞いてください。

151 :
冴島奈緒も追討かー

152 :
>Rシーンの、絶叫に近いあえぎ声が印象的だったが、
>あれは「他の女優のビデオとの差別化をはかろう」という戦略だったのではないかと思う。
このオッサンは常に「俺様はプロデューサー的視点で物を考える」を振りかざし
他人の作風・芸風を「戦略」として語るのが大好きだよな。
だとすると唐沢俊一の杜撰で稚拙ですぐばれるウソと盗作の作風も戦略なんでしょうかね?
なんか分析してますよ、という部分が毎回気持ち悪い。

153 :
>>150
これの事でしょうか?
>正味な話、唐沢俊一ってどうなんですか(
>1 いち編集者 2000/10/26(木) 07:41
>とかくの噂のある人ですが、今後の仕事の参考にしたいので、
>この人の実力とか、本当に本が売れてるのかとか、そのへんに
>ついて知りたいです。原稿を読んでもどーもケムにまかれてる
>みたいでピンとこないんで。


154 :
http://mimizun.com/log/2ch/zassi/972513699/
正味な話、唐沢俊一ってどうなんですか
唐沢俊一先生が「自分のスレッドを自分で建てた」と後にゲロった
記念すべきスレッド1です。
ちょうど12年前の今頃、そんな事をやっていたんですね。
このちょっと前までニフティなどの閉鎖空間で議長と呼ばれて
批判者を排除してきた裸の王様が
まず自分が世間からどう思われているのか知りたかったみたいで
編集者と名乗ってリサーチをしています。
「大絶賛」されると思っていたら、いきなり批判の嵐
「面倒くさい人」「カッパハゲ」「フィギュア豪華本」など
自分にとって嫌な話が出てくるのであわてて
「最高時の収入は3500万」「トラブルはない」「一種異様な雰囲気の天才」
「他のライターを紹介する良い人」「周りに気を使う感じのいい人」
さらに
「ソルボンヌK子さんとセットで依頼をするとよい仕事をする」
という唐沢商会PART2の宣伝もしちゃうw
そしていきなり札幌時代を知る「彼女が3人。おっかけも5人」
さらにかの有名な「あのころの彼はまあ、ドンファンでしたよ。」という名言が飛び出す。
しかし札幌時代の唐沢を知る人物はこの後ネットに登場しない。

155 :
アンチって郵便ポストを見てもバーバラに見えてしまう本人妄想の売れないライターが多いのかな?

156 :
>>155
ずーっとグチグチ文句言ってる人いるじゃない?
一人なのに、歩いていても、電車やバスの中でもブツブツブツブツ。
そんな感じだと俺は思ってる。

157 :
ゴキブリを見かけるとバーバラを思い出すけどなあ

158 :
俺は、ちびくろサンボとかジャングル黒べえを見ると
バーバラを思いだすけどなあ。

159 :
異臭を放つ腐った洋梨を見かけるとバーバラを思い出す

160 :
>>152
以前から感じていたが、唐沢がエロ関係の話をしても共感できない。
性的なことに全く興味がない人間が、相当な無理をして語っているようにしか思えないのだ。
フェチ的に捩じれた話をしたり、マニアックな性癖を語ったりするほどに、痛々しく思えてくる。

161 :
「思えてくる」って...確認できた事実を元に話をする癖をつけよう。

162 :
あのころも彼はまあホモでしたよ

163 :
>「思えてくる」って...確認できた事実を元に話をする癖をつけよう。
そうだね、何年も変わらずに「多いのかな? 」と書いている人は
いまだにプロとしての仕事依頼のない自称ライターだもんね。

164 :
>>155がいきなり
>アンチって郵便ポストを見てもバーバラに見えてしまう本人妄想の売れないライターが多いのかな?
って書いたのはなぜ?
もうずっと「お前バーバラだろ」とか「バーバラ乙」みたいな書き込みはないんだけど...
何かから目を逸らすためのバーバラ以外の誰かの書き込み?
それとも自分が話題になっていなので燃料投下?
お陰で少しだけバーバラネタがレスされたけどさ。

165 :
もう少しマシな煽りしてくれw

166 :
>>151
>冴島奈緒も追討かー
>過激なタイプの人だった。
>自分の“見せ方”を心得ている女優だった。
>オーラを発していた。
>とにかくパワーのある人
>全速力で走り続けるような、破天荒な生き方をしていた
>人より何倍も回転して生きている人
毎回のことながら、なんと無内容な空疎な追討だろう。
唐沢はSEXの経験は全くないんだろう。

167 :
「ぼくのかんがえたおんながよろこぶことば」のメモかと思った。

168 :
>>155
俺は流す前にRを見てるとバーバラを連想する。
俺のRの方が人間バーバラより素敵だけど。
だからバーバラの大便は想像出来ない。
みんなも気をつけろ。

169 :
>>162
あのころも彼はまあホモにあこがれてるRでしたよ

170 :
公務員新年金案、民主に提示=上乗せ月1万8000円―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000054-jij-pol

171 :
41 名前: 無名草子さん Mail: 投稿日: 2012/10/25(木) 16:25:32.72
盗作盗用事件ならマスコミは唐沢俊一にコメント求めては?
盗作と言えば唐沢俊一だろ。
ガセも誹謗中傷も、名誉毀損で謝罪広告も経験済みだ。

172 :
最近テレビの露出が多いがどの辺のコネで出演してるんだろう
やっぱりトリビア絡みのコネ?

173 :
>>161
よく読みたまえ。
この場合の「思えてくる」は、個人の感想であって、未確認事象を想像したものではない。

174 :
http://www.tobunken.com/news/news20121025171408.html
>シルビア・クリステルの訃報で改めて滝川クリステルに何故違和感があったか判明した。
>・・・・・・両方苗字だからだ!
“クリステル”をファーストネームに持つ人は世界中に大勢いる。
むしろ苗字より多いのではないか?
欧米では命名時に知人や有名人の姓にあやかって名前を付けることもよくある。
『スパーマン』のクラーク・ケントの“クラーク”は養母の旧姓から命名されたという設定。

175 :
> シルビア・クリステルの訃報で改めて滝川クリステルに何故
> 違和感があったか判明した。・・・・・・両方苗字だからだ!
バーバラ・アスカとかいう両方名前の人もいましたね。
>?彼女の武器はずうずうしさだった。
>?ホンの少しだけ角田容疑者からモンスター性を抜いた縮小版なら、
> いくらもその例を知っている。
そりゃあご本人が一番……。
>?タモガミさんのような人が言わなければいけないのはR事件
> ではなく、R事件と防衛問題をいっしょくたにしている人々
> についてであって
日本国民が外国人に蹂躙されるということが防衛問題と無関係だと
でも?「国土」さえ護れれば「国民」はどうなってもいいとでも?
>?「地の穢れたるものは多く物を生じ、水の清めるものは常に魚なし。
> 故に君子は、当(まさ)に垢を含み汚を納(い)るるの量(度量)
> を存すべく、潔を好み独り行なうの操(信条)を持つべからず」
だからガセやパクリなどの小さなことにこだわってはイケナイ、と
言いたいのでしょうか。

176 :
ありゃ、ヘンなところに?が入ってしまった。

177 :
>角田美代子という人物には力も、美貌も、頭のよさもなかった。ただ、彼女の武器はずうずうしさだった。
>他人の家に平気であがりこみ、そこに居着き、そこの家の財産を食いつぶしていく。この“ずうずうしさ”
>という武器がどれほどの力を持つか。どれほど他人を意のままにできるものかを、もう少し世間は知らないと
>いけない。
なるほど、才能の無い某人物はそうやって生きてきたのだな。

178 :
>見た悪夢は(略)自分の恥ずかしい過去がさらされ、あきらかにされるという夢。
ずいぶん追い込まれているようだな。

179 :
>>177
唐沢の行動原理そのままだなあ。
また検証ブログのネタにされるわ

180 :
悪夢じゃないよ四年前から続いている現実だよ

181 :
>早朝の散歩で気付いたが、家の近くのジーンズメイトがリニューアル閉店セール。昼前にもう一度出て、
>のぞいてみる。軽い外出用上着が欲しいと思っていたところ、恰好なものが70%オフという
>安値であったので即、購入。ダイエット効果で、Sサイズでも楽々着られるのが嬉しい。それまで
>着ていた黒のアウターはカルバン・クラインのだったが、十年近く着ていたのでもう、ボタンホールの
>ところなどほころびて散々だった。いろいろ思い出深い服だったが、御役御免でゴミとなる。
カルバン・クラインの評判落とすな!
ろくなケアもせず、一着を集中的に着たおすからだ。
ボタンホールは糸の綻びをすぐ直さず放置すると生地自体が解れてきて服の寿命を縮める。

182 :
今回の日記はすごいな。
どの日も読んでてニヤニヤが止まらないw

183 :
>例によって早朝ゴミ捨てなど。ゴミ置き小屋に池宮彰一郎のものはじめ時代小説の文庫本が
>未読のものばかり十数冊。ブックオフのシールが貼ってあった。全部いただく。リ・リサイクル。
>これで当分トイレ読書に不自由せず。
おまわりさん。この人です!

184 :
もうこのお爺さんは駄目だ早く老人ホームに入れないと!!

185 :
白カン介護職員の尻を触って追い出されるだろう

186 :
「ゴミ捨て場に置いてある物を勝手に持ち去った場合、占有離脱物横領の罪に問われることがある」というのは雑学には入らないのか?w

187 :
ゴミ箱漁りが本職だった村崎百郎と友達だった唐沢の中にはそんな知識はないだろ

188 :
【経済】勤務時間中に組合活動 大阪・吹田市が105人に給与計2千万円返還請求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1351148285/l50

全国的な税金寄生虫改革が必要だよ。
我々の税金なんだからな。

189 :
> どんなに理不尽な要求であっても、人間はずうずうしく断定調で命令されると、しまいには言うことを聞いてしまう動物なのだ。
> 何故かというと、現状を改善するには多大な能力と労力を必要とし、それに対し現状を受け入れるには“ちょっと我慢すればいい”だけだか
らである。
> この事件を異常なこととして世間は騒いでいるが、なに、ホンの少しだけ角田容疑者からモンスター性を抜いた縮小版なら、いくらもその
例を知っている。
> 気の弱い被害者たちの例も。
元奥様とテンテーのことですね。わかります。

> 『ある嘘つきの物語』(笑)

190 :
コピペミススマソ

191 :
2000年10月26日、12年前の今日、
2ちゃんねるに唐沢俊一自らが自作自演でたてた「唐沢俊一スレッド1st」が誕生しました。
その時生まれた赤ちゃんも小学校を卒業する年齢です。
俊一くんは小学校を卒業出来るほどの知識を得たのでしょうか?
http://mimizun.com/log/2ch/zassi/972513699/
正味な話、唐沢俊一ってどうなんですか
1 :いち編集者:2000/10/26(木) 07:41
とかくの噂のある人ですが、今後の仕事の参考にしたいので、
この人の実力とか、本当に本が売れてるのかとか、そのへんに
ついて知りたいです。原稿を読んでもどーもケムにまかれてる
みたいでピンとこないんで。

192 :
>あんどー なつ(能見@奪三振王) ?@tolucky774
>正直にいうと、唐沢俊一のアンチコミュの馴れ合いも検証班を除いて結構キモかったんだよね。
>伊藤氏がそういう神輿に乗らずに距離を置いてることでほっとした
>唐沢俊一氏に問題がある。ここまでは正だけど、彼と対立してるからといって正しいとは
>限らないということは抑えておくべきかと
唐沢俊一検証界隈で個人名が出ている人で神輿に乗って大騒ぎしているのは
藤岡真だけだと思う。町山も少しは乗っているけど、あの人は他の事に忙しい。
そして実際に被害にあった人たち、伊藤剛さんを始め、漫棚さん、知泉さんは
時々言及はするけど一定の距離を置いて、冷静な立場を守り通している。
本来は一番騒いでいいハズの被害者なのに。
この被害者が一番冷静というのがこのお話の特徴かも知れない。

193 :
「正」だの「正しい」だの言いだすキモさでアンチコミュからハブられて恨み節カコイイ

194 :
>>192
藤岡は神輿に乗ってるわけじゃないだろ。
検証(というか糾弾)を始めたのも藤岡が一番早いんだし。

195 :
どういう立場や思想だろうが明らかに駄目なことをしたらそれは駄目だと言われるだけなので安心して欲しい

196 :
藤岡は一人で神輿を担いで大騒ぎしている人

197 :
じゃけん藤岡スレ行きましょうね〜

198 :
>>196 怪力w

199 :
>>197
読解力無し、あるいは2・3個前のレスも記憶出来ない脳
藤岡だけが唐沢検証で暴れているという、唐沢が主題の話。
それを藤岡スレで書いても意味ねえだろってw

200 :
佐野さんスレを見ているマスコミは、そういえばそんなのもいたなと
書き込まれた唐沢俊一情報に思うだろうか。
思い出してくれるだろうか。

201 :
恨モノの神様

202 :
>>192
あのひがき隆や、うえすぎ隆にだって、「デマを飛ばす本人よりも、追求しているヤツらが
気持ち悪い」的な事言い出すヤツがいたから、そういう逆張り&勝利宣言野郎はどこにで
もいるって事じゃないの?町山氏あたりに、その手の事言ってくるヤツは信じられないけ
どね。
今更、露骨に擁護するのも無理だから、搦め手使ってきているだけでしょ。

203 :
検証班は別とか言ってるのが、卑怯さは隠しもしないのが潔いけどね(笑)。

204 :
>>192
コガさんや伊予野の悪口言うな!

205 :
ただそういうのも「馬鹿に馬鹿って言って何が悪い!」というトンデモ理論に取り込まれてるな

206 :
>>204
コガさん!

207 :
>>206
ネコハチチャン!

208 :
>>175
>朝4時に目を覚まし、ゴミ出しに出たら牛Rが切れているのを思い
>出したのでそのままコンビニに買い物に行き、ついでに朝ぼらけの中、散歩がてらぶらぶら。
>タモガミさんに言わせれば私も米兵にRされても文句言えないのかしらん。
単に「R」と言う言葉を公に使える、のではしゃいでるだけなのかも
ホモ願望?みたいな変なこと書いてるし↓
>私も米兵にRされても文句言えないのかしらん。

209 :
コガさんは山本擁護コメントのいやらしさでみんなから嫌われる理由がよくわかったw

210 :
唐沢俊一の「つぶやき日記」9月21日のこれが


>これに関係して、別に特定の意図はない単なる論理的疑問なんだが、

>「中国人が日本人にいやがらせをしたら逆に中国人にうんと親切にするのが効果的」

>であるなら、

>「石原(あるいはアグネスとか)がロリコンにいやがらせをしたら逆に
>石原(あるいはアグネスとか)にうんと親切にする」

>のは効果的ではないのだろうか。
本当に会長への皮肉になっているとは気づかなかった

211 :
>>209
日曜監督乙!w

212 :
板尾なんとかや、かんとかライダーかも知れんよ?w

213 :
皮肉やあてこすりとしても筋違いだな、と思う<唐沢の妄言
まあ本性クズウヨの唐沢だから筋違いでもなんでも規制派の肩がもてればいいんだろうけど

214 :
>「中国人が日本人にいやがらせをしたら逆に中国人にうんと親切にするのが効果的」
>であるなら、
>「石原(あるいはアグネスとか)がロリコンにいやがらせをしたら逆に
>石原(あるいはアグネスとか)にうんと親切にする」
>のは効果的ではないのだろうか。
特異な例だけを取り上げて全体を判断するのは誤り、先入観にとらわわれて偏見を持つな、て意味なんだけどね。
個人と集団との区別が付かないんだね。
それか、判ってわざと混同して書いてるか。

215 :
また知りもしない桑名正博を追討するんだろうな

216 :
違う桑名とゴッチャにして大騒ぎになったりしないだろうなあ(棒

217 :
その手は桑名の焼きハマグリ!

218 :
唐沢の追討ってさ、基本的に新聞の訃報に載るレベルの有名人ばかりなんだよな。しかもWikipediaなしには書けないくらい知識がない。
博識なら世間的に知られてないけど陰ながら大きな功績のある人の訃報を書きそうなもんだが。
こんなんで裏モノだの雑学王だのとひどいもんだ。

219 :
>>215
すげぇな
推測を元に誹謗中傷かよ

220 :
>>216
唐沢には
「元妻は『ヴァンパイア・クロニクルズ』シリーズや『ザ・マミー』などを
書いた作家で『ヴァンパイア・クロニクルズ』の第一作、『夜明けの
ヴァンパイア』は『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』として
映画化され、腐女子に絶大なる支持を受けたんでアル。コレハコレハ」
とか書いてほしい(棒

221 :
>>219
本を読まずに書評するってのを商売にしていた人よりナンボかマシ。
ちゃんと推測だと解るし。
文章読解力に病的な欠陥のある誰かさんで無いのなら問題にしないでしょ

222 :
>>218
逆に唐沢が身内意識を持っているであろう人としては
米澤嘉博氏、片山雅博氏等が思い浮かぶ。
で、確かに彼らへの追悼は他の「訃報を聞いてやっつけ仕事」と言うのとは
違う
でも、やっぱり不謹慎で失礼なんだよな

223 :
>某テレビ収録時間が20:00スタジオ入り、打ち合わせ、リハーサルの後、
>回しが21:30〜23:30だと。・・・・・・イヤだ よ、そんなの(笑)。
>私の一日の21時以降というのは酒を飲むための時間なのだよ。「イヤです」と
>サキサマにメールしたのだが、まあ、仕方ないんだろうなあ。
案の定、勘違いが始まったな。

224 :
桑名正博 死去

225 :
村崎百郎が生きていればよかったのに
唐なんとかさんじゃなくて、さ

226 :
村崎百郎が生きていればよかったのに
唐なんとかさんじゃなくて、さ

227 :
大事なことなので二回言いました

228 :
結論出し過ぎだ。

229 :
裏モノ日記で「大問題が発生」「ちょっと憂鬱な出来事あり」とか書かれた場合、
もう100%、翌日に「奇跡的に解決」になるのな。全部嘘なんだろうけど
幸運に見放されてないって見栄を張ってないと不安なんだろうね。

230 :
盗作界のメインストリームからも落ちこぼれて相手にされないようです。
さみしいね、俊ちゃん。

231 :
村崎百郎好きすぎだろw
あいつはなんか死にかた格好いいよな
生きててほしかったけど、あの死に方は村崎百郎らしいっちゃらしい

232 :
唐沢は浮上も出来ず世間様の冷たい視線をダイジョブダイジョブと呟きながら
不摂生で体調を崩しながらろくな活動も出来なく成りつつも意味無く長生きしそうだ。
まるで火の鳥・宇宙編の牧村のように

233 :
村崎百郎追悼スレにしようとしてる奴がいるなw
タイムマシーンで2010からきたのかよ

234 :
唐沢も「社会派くん」が終わった時点で死んだような物だろ

235 :
うまいこというなぁ

236 :
>>231
俺は少女コミック読者だったから、森園ミルクが元気にしてるのか気になってるよ。
鹿野景子はどうでもw

237 :
佐野の盗作絡みで言及されても一般の人からは
「誰?ああそういえばタカトシの番組に出てたあの爺さん?」
で終わっちゃうしもう大分前の出来事だしで新鮮さが無いから
たぶんマスコミからは唐沢をスルーするんだろうな 終わったクズ同士仲良くしてればいい

238 :
一般への訴求力がこんなにも無いとは。
知らない人は知らないし、知ってる人は嫌悪してるし、どうしようもないな。

239 :
タカトシの番組見て「わぁ唐沢さん、この人の本好きなんだよな」みたいなことを言っている人
ほとんどが10年前のトリビア当時の読者で
それ以降は別に読んでいるワケではなく、その後の唐沢がどんな惨状になっているかも知らず
当然、P&Gで大騒ぎになった事も、連載が壊滅状態で、演劇に逃げ込んだなんて事も知らない。
トリビアの頃の印象だけしか持っていない。
つまりネットで「好き」と言う人がいても、本が売れるワケじゃなく、演劇を見に行くワケじゃない。

240 :
http://hirorin.otaden.jp/e257566.html
>さっそくその人物(仮にKと呼ぶ)を問い詰めようと思ったのだが、彼はどういう事情なのか、
>現在はネットに接続していないのでメーリングリストも読めないという。
>彼の知り合いに仲介してもらって、どうやら事情が判明するのに何日もかかってしまった。
>Kの言葉によれば、ベロベロバーはやっていないという
山本会長のいうKって川口ユーマンだよね?

241 :
ちょっと前ここに唐突にコテハンつけて現れてよく分からない書き込みしてた奴だっけ?

242 :
ちょっと前と言っても突撃ユーマンはもう1年前の9月だぞ

243 :
はぇ〜すっごく時の経つのが早い…

244 :
>彼はどういう事情なのか、
>現在はネットに接続していないのでメーリングリストも読めないという。
すげえ言い訳w

245 :
サイン会の件もラエリアンの集まりに喧嘩売りに行った過去のある山本ならやりかねんと思ったが

246 :
>>240
くそみたいな連中だな。

247 :
今日は神保町に行ったのかな?

248 :
やっぱり川口は頭のおかしい奴だったか

249 :
いや、いくら何でも川口友万のことを「知らない人が楽屋に入ってきた」とは書かんだろw
それに友万は今でも普通にTwitterとかやってるし。

250 :
川口は普通にTwitterもMixiもfacebookもやているしメールやり取りもできる。
Mixiは最近はやる気が起きないとは言っていたけどネットと疎遠ということはありえない。
唐沢日記のKなる人物は別人だろう。
川口は芝崎とはずいぶん仲がよいが、山本会長との詳細はわからないなあ。

251 :
mixiボイス10月22日
06:53
> 「○○○の花の色は清らかに白い。だがRは血のにじんだように赤く・・・・・・」
(ダメだ、○○○番組に出る身としてオモテ日記では使えん)
06:57
> 「だがその尻の蕾は・・・・・・」の方がいいか(何推敲している)。
せっかく推敲したのにオモテ日記で使えないのはかわいそうだから代わりに書いといたんである
(原文の○○○はカタカナ三文字なんである)

252 :
>大きな熊さんのような顔をした人だった。
副島の説明だとまさしく山本本人に思えるのが笑える

253 :
山本の狂言だろ。

254 :
会員の唐沢の盗作を良しとする人間性だからな。

255 :
>>249
その文が書かれたのは二年以上前でしょ。

256 :
やったのが山本本人だったら嘘で「あれは自分じゃない」なんて言わないだろ
いくら副島だって山本の顔くらいいくらでも調べられるんだから、もし山本だったら副島に
「山本弘さんの顔を画像検索で調べてみたのですが、あの特徴的すぎる顔を私が別人と間違えるはずはありません」
と返されてしまう。
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/

> 山本弘氏、「人類は異質の知性を受け入れなければならない」と語る
と学会を見てるとそれは無理な注文だとよくわかるよw


257 :
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/06/250.html
すまん
こっちな

258 :
>>256 大森望だったのでは。
http://www.webmysteries.jp/lounge/50thtaidan1001-1.html

259 :
少なくともこんな面倒くさい団体にわざわざ入ろうなんて思わない
SFジャンルが衰退したのと同じ 今も絶賛面倒くさい連中が幅をきかせてるし

260 :
現代の賢人サロンにしてトンデモから90%のカスを守る最後の防波堤なんである。
その存在意義と責務は重大と言えよう。
(あくまでも個人の感想であり、実際とは異なる場合があります)

261 :
>>258
大森望=かないみか
山本弘=こおろぎさとみ
みたいな感じ

262 :
風評被害は即刻中止せよ!

263 :
http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
と学会員がここから野菜買ってたら信じる

264 :
川口ユーマンはそもそも唐沢なんかどうでもよくって
盟友・芝崎への矛先を散らすためにスレに現れただけだったしな。
だからユーマン降臨当時のスレを読み返せば、唐沢を擁護する気はさらさらなく
その代わり、微妙に芝崎関連話題を遠ざける方向へスレを誘導してる、さすがプロだよw
でも芝崎は性根が腐ってる業界の屑だから、ユーマンがいくら守ろうともボロは出続ける。
次に芝崎関連で唐沢絡みの黒噂が出てくれば、またユーマンは動くよ。情には厚いwからねー

265 :
はいはい

266 :
ユーマンが付き合いのある北芝健てスマイリーキクチさんの冤罪騒動の原因を作った男なんだな
そんなヤツを学会に置いてんのか

267 :
>>266
>北芝健
年齢詐称、経歴詐称、ズラ

268 :
ハ、ハゲは関係無いだろハゲは!!!!

269 :
アンチっていつかスマイリーキクチを中傷してた奴みたいに捕まってお縄になっちゃうような売れないライターが多いのかな?

270 :
願望書きなぐり

271 :
川口友マンも売れないライターと言われると傷付くタイプだな
事実だから

272 :
と学会員とトンデモ本を書いてる連中の違いは、と学会に入れてもらったか、入れてもらえなかったかだけだな。
読み捨てられる三文記事を書いてライター達の中で上手くと学会に入れたものが「あの人達に認めてもらえた俺は一流」と勘違いして自分と同類を上から目線になる。
だけどそいつの書く記事や本が相変わらずクズというのは変わらないんだよな。

273 :
自己レス訂正
読み捨てられる三文記事を書いているライター達の中で上手く、と学会に入れた者が「あの人達に認めてもらえた俺は一流」と勘違いして自分と同類を上から目線でバカにして嗤う。

274 :
Kは宏一朗の「こ」だったりして

275 :
俺も誰だかよく覚えてないけど、その人なら会長も忘れてて
知らないって言うかも知れないような気がしないでもないような

276 :
トンデモ本を書いててと学会に入れてもらえなかったヤツは哀れだが
自信満々にトンデモ本を書いて世に問うている奴は、精神性ではと学会の連中より上じゃないかね
人をちゃかしてる奴より、ちゃかされても信念のままに書き続ける奴、と考えれば

277 :
中・高生が一番好きな作家はダントツで山田悠介ですしね。

278 :
山本と皆神は他人の盗用を非難したり揶揄したりの過去があるのでダンマリは卑怯だな。

279 :
ユーマンのツイッター見てきたけどかなり右寄りって感じ
山本アンチというと冒険風ライダーやグースみたいなウヨを連想する俺には新鮮だった
まあ山本の考えなんざどうでもよくて、と学会に寄生するのがユーマンの目的なら考えが違ってもいいか

280 :
コーマンの目的

281 :
>>277
そうなの?
いや、そこそこ上位にはつけてそうだけど

282 :
最近だと西尾維新とかその辺り?

283 :
ラノベ読者層と山田悠介読んでる層はかぶってそうでかぶってないからな

284 :
>>283 ラノベの読者はオタク、山田の読者は馬鹿。

285 :
アンチってそもそも読者がいない売れないライターが多いのかな?

286 :
こんだけ迷惑かけといてと学会の飲み会で「Rー!Rー!」とか喚いてるんかね唐沢は

287 :
バーバラ、サンクリに出てたな

288 :
同人イベントにしか出れなくて人気も無いバーバラが偉そうに出版評論家とか名乗ってるのを見ると
可哀想で可哀想でw

289 :
>>284
馬鹿というより普段あまり本を読まない人向けだって言わないと怪鳥化しちゃうぞ

290 :
また検証の※欄でアンチ同士が喧嘩w

291 :
アンチは勝手に喧嘩させてつぶし合いをさせておけばいいんである。

292 :
>>290
馬鹿だねどいつもこいつも

293 :
そうだよ(便乗)

294 :
しかし唐沢の評価はいつまでもマイナスのままでプラスに転じることはありません

295 :
唐沢の惨状をラノベのタイトル風に言うと
「パクリとガセがバレて俺の人生が大変なことに!?」
「弟が俺の恥ずかしい過去を暴露してるんだが!!」

296 :
「お前をと学会会長にしてやるから俺も第一世代の濃いオタクにしてくれ!」
山本がソエジーに謝罪したのも、
テンテーの穴とキンタマがどうとかいう忠告にわざと逆らったのかねえ。

297 :
>>287
>>288
サンクリで、ひどく滑稽で厄介なダメ同人女が出て最終的につまみ出されたとまとめサイトにあったが、まさか…。

298 :
「とあるコピペの超庵恥垢」
この手の似たようなのは既に検証班が考えてそうだ

299 :
>>295
僕は脳味噌が少ない

300 :
>>299
ラノベじゃないけど「僕は頭髪が少ない」というのは本当にあるらしい

301 :
実は最初は「僕は勉強ができない」と書こうとしたんだがそれは山田詠美にあった

302 :
マルパクリ・スクランブル

303 :
バカとパクリと怪鳥獣

304 :
「僕とフルチンで校庭で」
ラノベじゃねえやw

305 :
嘘つきしゅんちゃんと壊れたしゅんちゃん

306 :
ネット見るままにパクりたり

307 :
「俺のガセパクがこんなに売れないわけがない」

308 :
唐沢薬局のお荷物な長男
原型とどめてないですねそうですね

309 :
アンチもバーバラの著作に学んでラノベ作家でも目指せばいいのに
いつまでも売れないライターやってないで
でもやっぱ才能がないから無理か

310 :
学ぶべきところがなにもないから無理です

311 :
俺の脳内設定が、ライター生活を全力で邪魔している
>>308
私のも原型とどめてないです・・・すみません

312 :
バーバラも自分の著作に学んでラノベ作家でも目指せばいいのに
いつまでも売れないライターやってないで
でもやっぱ才能がないから無理か
3年間毎週続けたエア講座は面白かったね。
この人は今もそうだけど
「沢山仕事しています」「スケジュールぎっしりです」
を必死に演出している感があって痛々しい。
その仕事が全部自分発で依頼されるものが一つも無いんだよな。
第三者が評価していないって事じゃんw

313 :
「盗用だらけの糖尿の僕があの夜心臓の6/7を失ったわけ」文芸社ギギギ文庫

314 :
みんないろいろタイトル考えてるけど、無駄だ。
どうせ発売と前後して盗用が発覚し、検証サイトが立ち上がって…

315 :
バーバラの糞仕事についての情報を発信しているのがバーバラ本人しかいないという惨めさに比べれば
唐沢の芝居は出演者とその知人が言ってくれてる分随分マシだな

316 :
俺は次回公演は検証のために見ても良いかなという気持ちになってきた。
ガセだパクリだ盗作だ、というより演劇としてのレヴェルを精査したい。

317 :
今は同人誌レベルのものもアマゾンで購入出来る時代なんだね
>と学会誌バックナンバーDISC [CD-ROM]
>山本 弘 (著), 唐沢 俊一 (著), 新田 五郎 (著), 藤倉 珊 (著), 眠田 直 (イラスト)
>内容紹介
>と学会が毎回コミケに出している「と学会誌」。
>と学会設立20周年を記念して過去のバックナンバーを自炊しました!
>幻の「と学会連絡誌」から「と学会誌24」までをPDF文書化。
>CD-ROMにて販売します。
>と学会誌が全部揃うチャンス!
>著者について
>1992年に設立したSF作家山本弘が会長を務める読書集団「と学会」。
>その目的は「著者の知識の欠如や妄想により、著者の意図とは異なる楽しみ方をする」ことであり、
>トンデモ本をバード・ウォッOのように楽しむことである。
こんな物も販売しているんだねえ
でも
>「著者の知識の欠如や妄想により、著者の意図とは異なる楽しみ方をする」
って見事に「唐沢俊一検証」がコンセプトを忠実に守ってやっている感じw

318 :
>>317
むしろと学会が自称するほど実践出来ていない…

319 :
>>294
いつもの問題そらし聞き飽きた

320 :
>>316
テメーごときが精査出来るわけねーだろ、ヴォケが!
何様もつもりだよw

321 :
もつもり

322 :
幹事様注目!今年の忘年会はもつもりで盛り上がり間違いなし!!


323 :
>>290
このスレもなんかショボい内輪揉めばっかでつまんなくなったな

324 :
>>324 それは対象のあんたがつまんなくなったからですよ、テンテ。

325 :
このスレでつまんないのは唐沢とAAコピペ馬鹿とバーバラだけだよ。
このスレでこわいのはその連中の書き込みが実は同一人物によるものだったりすることだよ。

326 :
>>324-325みたいな野暮な奴しか残らなかったからな

327 :
野暮という言葉を自分に都合のいい意味にねじ曲げるのも唐沢俊一と取り巻きの得意技だね

328 :
自分が粋の方だという勘違いがまたちゃんちゃらおかすぃ

329 :
ひでと虐待おじさんを見ていたらふとしゅんと検証おじさんなんてものを思い付いてヴォエ!!

330 :
アンチってどうして敵は一人妄想が悪化する一方の売れないライターが多いのだろう?

331 :
>幻の「と学会連絡誌」から「と学会誌24」までをPDF文書化。
会長がオカルト研究サークルの名前やコミケ参加の際の場所まで晒して笑いものにしていたというあれか
新井素子がトンデモ呼ばわりされたのもこの中だったな

332 :
パクリが発覚してからの唐沢の転落人生を文学風に言うと
「罪と罰」

333 :
>>331
検証ネタを発掘しようと思えばいくらでも出そうだな
わざわざ向こう側から公開してくれるとはこれはありがたい

334 :
アン恥垢の歌
http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=7/6018-QJfN

335 :
>>334
えらいえらい。よくできまちゅたねー。

336 :
>>331
いやまあ、新井素子のぬいぐるみ語りはトンデモ扱いされても仕方がない
愛の交換日記で吾妻ひでおも引いてたくらいだし

337 :
唐沢の執筆姿勢を唐沢のR小説風に言うと
「痴で書く」
さらに
「無知で書く」
も一つ
「無恥で書く」

338 :
>>336
うんうん。
おまえはそう思ってるんだね。そかそか。分かった。よしよし。

はぁ?バカじゃね?

339 :
いつもの殺人昆虫の人はスレ住人のふりをして荒らすという手法に変えたのか

340 :
私はこのスレには、たまにしか書き込みませんよ。月に数回。

相手が地獄の闇組織の方々であっても、本当のことを言います。てか、嘘はすぐにバレるからねえ。

341 :
>>338
アンカーも打ち間違う低能コント。

342 :
>>340
唐沢俊一さんこんばんわ。
弟さんの新聞4コマ読んでますよ。

343 :
>>337
「無毛で書く」

344 :
「不毛で書く」

345 :
「ホモで掻く」

346 :
バーバラの醜い顔面を唐沢のR小説風に言うと
「口デカく」
バーバラの肛門の状態を唐沢のR小説風に言うと
「痔デカく」

347 :
このセンスはひょっとして◯◯さん?w

348 :
>>326
北海道出身者のこと?

349 :
ワンパターンおじさんやめちくり〜(挑発)

350 :
>>349
唐沢俊一に言えよ

351 :
R夢定型もワンパターンのオンパレードだろいい加減にしろ!!

352 :
これって何かのコピペなの?
俺に言わせれば、で我慢できずに笑ってしまった

353 :
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__
   |l  \::      | |    /アンチ\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   |/-O-O-ヽ|   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  6| . : )'e'( : . |9   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  俺の人生ってなんだったんだろ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  30代から働かずにずっとPCの前で
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  唐沢さんの悪口ばかり書いてたな・・・
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  業界を知らない人間が何を言っているのか
   |l    | :|    | |             |l::::  パソコンの画面ばかりを眺めていて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  よくシャシャと言えてたな
   |l \\[]:|    | |              |l::::  ただの誹謗中傷はネット社会の弊害
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  唐沢さんに粘着する前にもっと普通の人間として
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  自分の事をちゃんとしておくんだった・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  また今日も一日ギャランドゥ〜してしまって今は後悔・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::   くやしいけれど寝よう・・・

354 :
みんだなおはどうしてるのだ

355 :
また懐かしいAAだ
これ流行ったのって03〜08年前後だっけ?
もうちょい前?

356 :
>>354
ちょっと前にpixivでアカウントを見かけたが今やってるかは知らん

357 :
バーバラって「〜でつ」とか「カキコ」とか一昔前のネットスラングとかで止まっているよねw

358 :
夢を追っている人を否定したり、妬みや嫉妬はしない方がいい。
なぜなら否定する人自身が夢を持つことも叶えることもできないから。

359 :
わかったか、夢を追ってるトンデモさん達を否定したり
本の売り上げや人気に嫉妬してる奴!

360 :
唐沢先生の事やないですか

361 :
ヤマダユウスケガー

362 :
>>353
ところでシャシャってなんですか?
そもそも文章が原型を止めてなくて改変ですらないんですが

363 :
テンテーの偽札犯が全然捕まらないので、社会に犯罪やり得のふんいきが蔓延しています!

364 :
この国にもう正義は無いのか!?

365 :
人の名前や会社名を勝手に使ってコンテスト応募しちゃう人が
何も罰せられずにシャシャと生き延びている怖い世界ですね。

366 :
そう言えば藤本義一も亡くなったね。
サッカー選手じゃないよ。

367 :
唐沢のシンパで唐沢のいないところでも「唐沢さん」と呼び捨てにしない人っている?

368 :
マック赤坂のイメージが変わる動画
300万払って、マスコミの橋下批判に対しモノ申すマック赤坂。
http://www.youtube.com/watch?v=6zaQs08Jx4E

369 :
>麻衣夢にちょっと遅れ目の誕生日プレゼント渡す。こないだ都美術館の
>ミュージアム・センターで買ったハンカチの詰め合わせ。
人を一番困らせるプレゼントだな。
それはともかく、日記読んでる感じることだけど、相変わらず感性が古いね。

370 :
>>369
男の嫉妬はみっともないよ

371 :
感性の古さ以前に気持ち悪い… >ハンカチのプレゼント
ピザったジジイからの贈り物なんて
肌に触れさせたくない…

372 :
>>371
男の嫉妬はみっともないよ

373 :
なんの目もない女に安いハンカチを贈る行為に嫉妬とは?

374 :
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__
   |l  \::      | |    /唐 沢\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   |/-O-O-ヽ|   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  6| . : )'e'( : . |9   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  俺の人生ってなんだったんだろ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  20代からまともに働かずに業界の片隅で
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  ガセとパクリばかり書いてたな・・・
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  業界を知らない人間が何を言うかと
   |l    | :|    | |             |l::::  イッパシの文化人のつもりになって
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  よくシャシャと言えてたな
   |l \\[]:|    | |              |l::::  盗作と剽窃は社会の害悪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  と学会に寄生する前にもっと普通の人間として
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  自分の事をちゃんとしておくんだった・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  また今日も一日暴飲暴食してしまって今は後悔・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::   くやしいけれど寝よう・・・

375 :
>>368
荒らしちゃんは橋下みたいなのがダイスキなようだが
マスコミって橋下批判どころか増長させることばっかやってたと思うぞ

376 :
コガさん連投乙

377 :
パナソニックの損失、2年で1兆5000億円はさすがに応えたようだね。

だが、まだまだだ。まだまだ増えるぞ、テロリストストーカーによる被害はな。

378 :
つまり「コガさん認定厨」と「殺人昆虫(劣化)」は同一人物って事ですね。

379 :
>>377
このスレは中年ワナビーニートしかいないから
そういう話題は反応薄いよw

380 :2012/11/01
裏モノ日記
>考えて見れば、今日は朝天ぷら、昼エビカツサンド、夕方に掻き揚げ煮と、三食エビを食っている。
三食「揚げ物」を食ってることには気付いてないようだね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう第五十章 (264)
アンチおおたうに (558)
中野雄一郎牧師『聖書力』出版記念サイン会 (393)
小口研磨してある本は買いたくない Part8 (425)
★★こういう設定・内容の本が読みたい!その13★★ (950)
【時代小説】女流作家【歴史小説】 その1.5 (852)
--log9.info------------------
ここだけ25年前のスレ (408)
懐かしの相鉄車両 (690)
もしも昭和に2ちゃんがあったら@鉄懐板 (351)
修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ (434)
≡≡≡懐かしの京浜急行 3号ダイヤ≡≡≡ (473)
筑波鉄道 (431)
阪急電鉄 旧型車両スレッド4 (406)
映画・テレビの中の懐かし鉄道A (247)
極限の気動車!181系 衝撃のターボサウンド Vol.1 (318)
【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るスレ【私鉄】 (258)
【`ン】阪堺電気軌道【電車】 (222)
乗ったことのある廃線を語るスレ (861)
懐かしの東急沿線風景 (622)
冷凍みかん&ゆでタマゴ&長距離鈍行 (399)
懐かしの常磐線 (956)
鉄道の黒歴史について語る 第参話 (657)
--log55.com------------------
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
小林可夢偉 524
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap15【国内】
【SF】スーパーフォーミュラ-179-【SFormula】
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ128
【McLaren】マクラーレンF1【10台目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【283基目】
☆フェルナンド・アロンソ Part79☆