2012年09月ジャズ75: ピアニスト格付けスレ (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TV】見逃し聞き逃し防止統一スレ【RADIO】 (297)
日本人女性JAZZボーカル (298)
デクスター・ゴードンが好きだ!!! (891)
【ミスター】レスター・ヤング【プレス】 (405)
【ベースは】タル・ウィルケンフェルド【おまかせ】 (253)
<福岡ブルーノート>今年8月末で閉店へ (800)

ピアニスト格付けスレ


1 :2008/11/17 〜 最終レス :2012/11/01
S
A
B
C
D中村真
Eケニー・カークランド ブラッド・メルドー
F
G
を基準に

2 :
どっちが上で、どっちが下か、序列つけようってか?
お前さん、よくそんな失礼かつ無粋な事ができるな。先人のピアニストたちに恥ずかしくないか?

3 :
なんだその基準は。

A野本晴美、片倉真由子
Bトムピアソン

4 :
>A野本晴美、
もうオバサンになっちゃったね。
前は綺麗な人だと思っていたが、今ではRも立たん。

5 :
今はどう考えても泰葉だろう

6 :
自分が不幸に陥った原因を適当にでっちあげて、それを打倒すれば
明るい未来がくるんだと自己暗示をかければいいんだよ。
長野でラノベラーメンと叫んでた連中はどうみても社会の隅っこにいるような
下層だったけど、旗振ってる時は活き活きしてたでしょ。
新興宗教がオウムでぽしゃった今となっては、弱者を受け入れる土壌は
仮想敵への対抗意識と散発的なガス抜きイベントくらいしかない。

7 :
中村真スレのネタか

8 :
Sニコライ・カプースチン
A オスカー・ピーターソン
B
C
D中村真
Eケニー・カークランド ブラッド・メルドー
F
G

9 :
Sニコライ・カプースチン
A オスカー・ピーターソン
B
C
D中村真
Eケニー・カークランド ブラッド・メルドー
Fビル・エヴァンス
G

10 :
チーチョ・バルデスとか言い出す奴が出てくるから見てな

11 :
Sニコライ・カプースチン
A オスカー・ピーターソン
B
C
D中村真
Eケニー・カークランド ブラッド・メルドー
Fビル・エヴァンス
G俺

12 :
S BILL EVANS
A HERBIE HANCOCK
B STEVE KUHN
C STANLY COWELL
D 小曽根真

13 :
http://angel.ap.teacup.com/hpde60/1.html#comment

14 :
>>11
なんで三流ゲソヲソがSなの?
即興もできないインチキゲソヲソは最低ランク。

15 :
>>14
( ´ー`)y--┛~~ きーすたん久しぶり

16 :
最下位 沼尻香織

ますますぶっさいく巨顔化した今井のお荷物ビッチ

17 :
個人的にヒイズミマサユ機が一番
まぁあくまで個人的に、な

18 :
S う
A え
B は
C ら
D中村真
E ひ
F ろ
G み

19 :
>>17
なんの釣りだ?なんでここでロッ糞鍵盤w

20 :
S モンク
A テイタム
B バド
C ハインズ
D ハービー
E ケリー
F エバンス
G チック 

21 :
アキコグレース>山中千尋>安井さちこ

22 :
Sペトルチアニ
Aビルエヴァンス
Bバド
Cテイタム
Dシアリング
Eファッツ
Fキース
Gメルドー
Hシダー
グラッペリのピアノもいい

23 :
南のよーせい って どうよ?

24 :
S バド
A エヴァンス
B モンク
C キース
D ガーランド
E ハービー
F チック
G マッコイ

25 :
まじキチ…ユダヤが人工地震を起こすぞ
【緊急情報カクサンよろしく】
ついに来ました。
大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。
友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。
四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★252991726/


26 :
矢野顕子が陰のドン

27 :
>>26
確かにピアノ上手い。ボイシングもけっこうかっこいいし

28 :
顔は?

29 :
グリッサンドするにはいい顔かもしれない

30 :
指が回るのや音間違い少ないのはどうでもいい

31 :
歌だってキースやバドが唸ってるのと同じだもんね

32 :
キースの「ここは!」って一番いいところで・・ 
うわぁ〜ぃぃい^〜ぃいぅ〜いぃぃ〜ううぃぃんんぇぁ〜〜

って はいってる


33 :
キース・エマーソン

34 :
>>33
木椅子 邪蛇れっと だんべ。w
歌いながら 頭クネクネ・・w。
Hの時もそうかな?w

35 :
S トミーフラナガン
A シダーウォルトン

36 :
シダーは「不機嫌そうな顔」でピアノに向かってるところが微妙によかったりw。

37 :
>>32
すげえ、キース本スレの住民でさえ再現できなかった
あのあえぎ声を字で再現するとは・・・

38 :
>>10
「凄い」といわれる人を見てみると、大概凄いと思うんだけど
この人全然わからなかった。
それともカジェ54の時コンディション悪かったの?
純粋に運指が駄目じゃね?

39 :
誰が一番イケメン?

40 :
テディ・ウィルソン

41 :
コピペ持ってきたよ

42 :
74 アート・テイタム
71 フィニアス・ニューボーンjr
69 オスカー・ピーターソン、バド・パウエル、ミルト・ブックナー、山下洋輔
68 ミシェル・ペトルチアーニ、ミシェル・カミロ
67 レッド・ガーランド、マッコイ・タイナー、ポール・ブレイ
66 キース・ジャレット、上原ひろみ、ジミー・スミス、エグベルト・ジスモンチ
65 セロニアス・モンク、ファッツ・ウォーラー、ウィントン・ケリー
64 ブラッド・メルドー、ホレス・シルヴァー、ケニー・バロン
63 ビル・エバンス、ソニー・クラーク、テテ・モントリュー
62 チック・コリア、キース・エマーソン、ジョー・サンプル 
61 トミー・フラナガン、エロル・ガーナー、ボビーティモンズ
60 ハービー・ハンコック、デイブ・ブルーベック、ケニー・ドリュー
59 ギル・エバンス、ジョージ・デューク、トニー・バンクス、ジャッキー・テラーソン
58 デイブ・グルーシン、ジョー・ザヴィヌル、デイビッド・コフスキー
57 ナット・キング・コール、レイ・ブライアント、エディ・ヒギンズ
56 カーラ・ブレイ、リック・ウェイクマン、デューク・エリントン
55 リチャード・ティー、カウント・ベイシー、シダー・ウォルトン
54 ジャック・ディジョネット、ハンク・ジョーンズ
53 ジョージ・シアリング、ジョン・ロード、マイケル・オマーティアン
52 ジョン・ノヴェロ
51 アイク・ターナー、アリシア・キーズ
50 ケニー・クラーク、旭純、三国義貴
49 中西康晴、山川恵津子
48 フレディ・マーキュリー、浦清英

43 :
かくづけ

44 :
http://www.youtube.com/watch?v=xAUY4KdQHdo
アンダーズウィックはどこら辺だと思いますか

45 :
44のピアノの人を観ると、オスカーピーターソンとかバドとかとんでもない才能なんだと思い知らされる

46 :
S世良譲 北島直樹
A野本晴美、片倉真由子 
Bトムピアソン 鈴木コルゲン宏昌
C 中村八大
D中村真
Eケニー・カークランド ブラッド・メルドー
F守屋純子
Gオスカーピーターソン

47 :
チックくらいリズムが正確なピアニストって他にいる?

48 :
超絶技巧系の演奏でおまいらのオススメが聞きたい
http://www.youtube.com/watch?v=gXtieqCN_8Q
Michel Camilo trio - NSJ - On Fire


49 :
age

50 :
>>46
>A野本晴美
ありえんだろw
おまえ頭膿んでいるだろ。
病院にR。
いや、手遅れか。

51 :
ヒイズミさんてジャズはどれくらいやれるんだろうか。

52 :
※要注意※
鬼女板からきた低脳低学歴ドジッ子ニート老害塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBU
★更年期のイライラやその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつですかね★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-478(★別トリップ参照)
攻撃されると「自演」「発狂」で相手を認定で
常套句は「塩キャラメル」「ブル厨」「ジャズ珍」「不惑(笑)」「あの人」「爺さん」「R」等
相手のレスが図星なほど一部改変でオウム返し
既婚者を装っているが、真実は男に免疫のない腐女子によるご自慢の厳選おかず。リンク集
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309874747/616
2ch以外でも嫌われ者
詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

53 :
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,R,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

54 :
辛い人生からの現実逃避のため2ちゃんねるを自分のウダウダ日記として悪用してる。
その容姿と性格から年末年始でさえ孤独なズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は54歳
大阪住之江の低所得者向け団地でニート生活35年目の在日2世の変なおばさんである。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/240
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/251
背が低く小太りで容姿はスーザン・ボイル似て目つきが鋭く幼い頃からコンプレックスを強め社会と人に不信感を抱いていた
キスの経験すらなくRのまま更年期障害になり情緒不安定で被害妄想が悪化
寂しさのあまりエア恋人のブル厨を作り出し、なぜか気が狂うほど千葉・船橋に入れ込んでしまった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/240
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/251
辛い人生からの現実逃避のため2ちゃんねるを自分のウダウダ日記として悪用してる。
その容姿と性格から年末年始でさえ孤独なズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は54歳
大阪住之江の低所得者向け団地でニート生活35年目の在日2世の変なおばさんである。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/240
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/251
背が低く小太りで容姿はスーザン・ボイル似て目つきが鋭く幼い頃からコンプレックスを強め社会と人に不信感を抱いていた
キスの経験すらなくRのまま更年期障害になり情緒不安定で被害妄想が悪化
寂しさのあまりエア恋人のブル厨を作り出し、なぜか気が狂うほど千葉・船橋に入れ込んでしまった
辛い人生からの現実逃避のため2ちゃんねるを自分のウダウダ日記として悪用してる。
その容姿と性格から年末年始でさえ孤独なズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は54歳
大阪住之江の低所得者向け団地でニート生活35年目の在日2世の変なおばさんである。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/240
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285759319/251

55 :
久しぶりにage

56 :
釜ピアニスト村松

57 :
ジャズじゃないけど小山実稚恵が好き

58 :
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされRマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想でテンプレに見えない文字まであると言い出す始末w
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんのような孤独なヤモメ婆には
最大の試練となるクリスマス連休は夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らしていたのは
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w悲惨な実情は当日の楽器・作曲板だけでも一目瞭然w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
毎晩規則正しく2ちゃんねるで言掛かりをつけ口論してる現実社会とつながりのない
年齢=彼氏いない歴=R年数の無職で孤独な自称ズーム君こと大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
静岡在住と言張るが1月28,29日の週末も2chに入浸り地震頻発に全く無反応wそれどころか例え話に「お好み焼き」w
ここ数年PM9時から深夜にかけ2chでIDが朱色な生活サイクルで年末年始も忘年会、新年会に参加した形跡なしw

59 :
荒れるとこが見たいアゲ

60 :
SSS パウエル フィニアス


D 俺

61 :
山下洋輔ってそんなにすごいの?
ピアノ燃やしてるイメージしかないんだが

62 :
で、俺くんのDランクには有名人で誰がおるね?

63 :
「ピアノ炎上」
砂浜で銀色の消防服を着てピアノに向かう山下洋輔
http://www.youtube.com/watch?v=YpKT_eeCVNI

64 :
SSS パウエル フィニアス


D 俺
E ジョンルイス

65 :
素直でよろしい

66 :
>>63
これのどこが評価されるところなの?

67 :
>>66
ビッパーのはるか上を逝くバカさかげん

68 :
SSS パウエル フィニアス
SS ナットコール 
S ハンクジョーンズ 
A- シダーウォルトン
B ジェイマクシャン
D 俺
E ジョンルイス

69 :
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされRマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想でテンプレに見えない文字まであると言い出す始末w
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんのような孤独なヤモメ婆には
最大の試練となるクリスマス連休は夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らしていたのは
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w悲惨な実情は当日の楽器・作曲板だけでも一目瞭然w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
毎晩規則正しく2ちゃんねるで言掛かりをつけ口論してる現実社会とつながりのない
年齢=彼氏いない歴=R年数の無職で孤独な自称ズーム君こと大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
静岡在住と言張るが1月28,29日の週末も2chに入浸り地震頻発に全く無反応wそれどころか例え話に「お好み焼き」w
ここ数年PM9時から深夜にかけ2chでIDが朱色な生活サイクルで年末年始も忘年会、新年会に参加した形跡なしw

70 :
E ジョン・ルイス
 の下に
F ○・ウォルドロン
 が来ると思う。
パウエルはともかくフィニアスってそんなに上手いすか?

71 :
マルは 嫌いって人多いだろうね。
何の曲でも 同じおきまりのフレーズを延々と・・・ってのが非常に多いから。
マックスローチとのデュオは、目が覚めるようないい演奏してる。

72 :
ピアノが下手くそ!ってことを一番感じさせてくれるのがマル
リズムキープすら出来ない(常にスピードアップ)。マジで高校生以下かもしれん。

だが、俺は好きだ。あんな人材でも生きていけるのがジャズの良い所じゃ(クラシックどころかポップス界でもあれは瞬殺される)。

73 :
スイング時代はみな、名手。
アーリージャズのピアニストは名手ぞろい。
バップ〜ハードバップの 40年、50年代に出てきた連中は
テクでいえば、小中学生レベルだが、そんなの構わずに弾いてるっての多いよね。
それでもスイングして良い演奏できてるのがジャズのいい所だと思う。
Hシルバー ティモンズ Jオーバニー リッチーパウエル ジュニアマンス Fレッド
あたりは。 最近こういう人はいないよね。
クラシック教養のバカテクは標準装備になってしまって面白くない。


74 :
ピアニストに限らずスイング時代はみんな粒がそろってるのは不思議なくらいではある。
ビッグバンドの技術水準もスイング期の方が高い気がするし。
やってることはモダン以降の方が難しいことをやってるし、教育も充実してきたはず
なんだけどねー。戦前なんて学校行けたジャズマンなんてまず皆無なのに。
そして、技術が高いけど個性も強かったんだよね。
スイングというだけで現代ではほぼ黙殺されてるけどさ。
今のピアニストは上手いんだけど、クラのばったモンみたいのがえらく増えた。
ウィンダムヒルのような音楽がジャズと言う名で流通してる。
マルのようなクラシックの常識ではありえないようなどす黒いピアノはもう絶滅寸前だな
つまり最初からクラシックを聞いてた方がマシ。
愚痴ばっかりになっちゃった

75 :
>>74
同意。
ジャズ全体もそうだけど、ジャズピアノはどこに行くのかねぇ
という感じです。
20世紀からの100年間で もうジャ


76 :
スイング時代のがピアノ名手多いのは当たり前
左手サボって楽はじめたのがバップだからな

77 :
カクテルピアノ

78 :
>>74
スイング時代のピアノってインプロビゼーションという観点では未熟なわけで
モダンジャズのピアノと同列には語れないよ
最近クラのバッタモンが増えたのは同意

79 :
>>74
まぁまぁ
時とともに評価が変わるからなぁ
それはそれでいいんじゃないの

80 :
スイング時代にはホロヴィッツ、ゴドフスキーといったクラシックの巨匠ピアニスト
からすら強敵とみなされるピアニストが何人もいた。
モダンジャズ以降は残念ながら皆無(リップサービス除く)。
ピアノだけじゃないんだがね。ドラムもバディ・リッチには遠く及ばず、
トランペットもハリー・ジェイムズの域に達したのはようやくウィントンくらいだ。
デューク・エリントン楽団のキャット・アンダーソンはトランペットで5オクターブ
を操ったというが、彼に比べればメイナード・ファーガソンすらハイノートヒッター
とは呼べない。

81 :
ホロヴィッツがアート・テイタムの演奏に感心したというような逸話を
以前何かで呼んだ記憶があったっけ。

>>80
トランペットで5オクターブなんて、物理的限界を超えてそうだね。
三つのキーだけで、12音x5=60種類の全半音を出せたという事なのか・・・

82 :
ホロヴィッツはまったくのプライヴェートで自宅の夕食にテイタムを招待したことがあるらしい(VIP待遇)
その時にホロヴィッツは自宅のピアノで”2人でお茶を”の素晴らしい演奏を披露したそうな。
それを聞いたテイタム「こんなに素晴らしい演奏は聴いたことがない、1コーラスだけでなくもう2〜3コーラス聴かせてください」と頼んだ。
しかし、ホロヴィッツは答えて「これ以上は弾けないんです」
前もって1コーラス分の演奏しか頭の中に組み立てていなかったため、これ以上弾くことができぬと述べた。
これを聞いたテイタム、やおら立ち上がるとピアノに向かい、朝まで延々とセッションが続いたとか。

色々と面白い逸話だと思う。考えれば考えるほど

83 :
昔はジャズピアノの教則本とかジャズギターの教則本とか無く、クラシックのメソッドしかなかったわけよ。
その頃の人の目標は、「楽器が出来る=クラシックの技術をマスターする」だったから、そりゃあ、昨今のミュージシャンより楽器の扱いは上手いよ。

84 :
そんなもん
ジミヘンより寺内タケシが上手いと言ってるようなもんだ

85 :
戦前のジャズマンは楽譜が読めないし、金もないからクラシックの
メソッドなんて買えなかったと思う。音大にも行けないし。
>>80
キャット・アンダーソン!。トリプルHigh Cを出したという俄かには
信じられない逸話を持つ人ですな。
ダブルHigh Cを出せたらハイノートヒッターと呼ばれるけど、そのさらに1オクターブ上。
ちなみに吹奏楽ならHigh Cが出たらほぼどんな曲でも吹ける。クラシックでも
High Cの半オクターブ上くらいまで出ればどんな曲でも吹ける。
トリプルHigh Cになったらピッコロトランペットよりもさらに高く、ピアノの鍵盤上にもない高音。超音波だな

86 :
ディーター ライス

87 :
ここは、偉そぶったバカの集合スレですか?


88 :
高みに上り詰めた人のことはやはり上り詰めた人にしかわからないってことなのかな。
多分その人たちの聴いてる音は自分ら下々が聴いてる音と全然違うものなんでしょうね。
全く同じ物を聴いててもね。

89 :
いくらなんでもクラシックでも最高峰のホロヴィッツと比べられるわけないでしょ

90 :
そりゃテイタムがジャズで最高クラスのテクニックを持ってたと言っても
ホロヴィッツのテクニックと比較なんてナンセンスだろ。
ただ、お互い認め合ってたという話は十分ありえるだろうな。


91 :
ホロヴィッツ自身が、テイタムが黒人で良かった。彼がクラシック界に来たら
我々は全員失業する。と言ってるよ。この話は有名ですね。
ほかにアメリカに亡命してきたラフマニノフも、現役の全てのピアニストよりも
テクニックに優れている、とテイタムのことを評価してます。

92 :
www

93 :
そもそもジャズとクラシックは全然別の音楽じゃん。一方で名人でも別の音楽では「上手い別ジャンルの人」以上ではないわな。

94 :
そう
譜面に忠実な演奏と即興演奏を同列には語れない

95 :
クラシックが譜面に忠実ってアホですか?

96 :
>>74
>ピアニストに限らずスイング時代はみんな粒がそろってるのは不思議なくらいではある
cutting contestの全盛時代だったのが大きいかと。
毎日がピアノコンクール状態。下手は容赦なく仕事にあぶれた時代。

97 :
>>95
そう思ってんのはクラオタだけ
クラッシックは重箱のスミを突つくような差しかないから
誰ぞに師事しただのどの学校出ただのコンクール何位だの、
いちいち肩書きばかりで埋めないと演奏者の宣伝打てなのがキモい
肩書きで埋める世界は芸術ではない
むしろ政治だ
もちろんクラッシック自体を否定はしないが
日本の伝統芸でもないものに公的資金を使うのは明らかにおかしい

98 :
ミシェルカミロとペトルチアーニが大好きです

99 :
自虐乙
今はジャズもそうだね>誰ぞに師事しただのどの学校出ただのコンクール何位だの
最近のCDの煽り文句はバークリー首席だの、モンクコンペ〜位だの、〜に習っただの
そんなのばっかりだね。で、やってる内容は劣化クラシックだったり、ニューエイジもどき
だったり、あるいは50〜60年代そのままの古典芸能ジャズだったり・・・

100 :
それは評論家を含めたジャーナリズムにも問題有る

101 :
それに近年はバークリーあたり卒業したらすぐプロのミュージシャンで
身を立てられるとか大きく勘違いしている奴が大杉。

102 :
>>90
クラシックのスティーブン・メイヤーというピアニスト(リストやアイヴズを弾いている)が
アート・テイタムのコピーを弾いてるんだが、
http://ml.naxos.jp/album/8.559130
アート・テイタムのピアノ・スターツ・ヒアと同じ曲が多いんで、
聞き比べてみると改めてテイタム恐るべしという気分になる。
一度譜面に起こしたものを何度も練習したメイヤーの方が丁寧だけど、
切れ味はテイタムの方が上。メイヤーの方はリズムが若干走りそうになったり
する曲とかもあって意外と余裕が感じられない。タイガー・ラグなんか、どうしても
テイタムの高速プレイの再現は難しい感じ。
ホロヴィッツが驚いたというのもうなずける。現代のピアニストが弾いても簡単じゃないんだから

103 :
アート・テイタムはクラシックの基礎が出来ていない。
だからあんな曲芸みたいな演奏が出来る。
もし私が彼の教師なら、ハノンからやり直しなさい、と言いたい。
ホロヴィッツが褒めたと言う点も興味深い。
彼にも、ハノンからやり直しなさい、と言いたい。

104 :
長嶋はファインプレーに見せるため、わざとスタートを遅らせているのか云々
という話を思い出したよ。アート・テイタムやホロビッツが長嶋かどうかは知らないけれど。

105 :
昔のヴァーチュオーソ型のピアニスト(ホロウィッツとかホフマンとかシフラとか)には、ショーマンシップというか芸人魂を感じる。今の目で見れば胡散臭いんだろうが、クラシックだって本来芸能なんだという事。

106 :
昔はクラシック内にも芸術音楽と娯楽音楽の区別があったからね。
ブラームスのハンガリー舞曲やインテルメッツォは娯楽音楽、交響曲第1番は芸術音楽。
サラサーテやリストはおおむね娯楽音楽の演奏家/作曲家。ホロヴィッツ等もその伝統を汲んだのだろう。
ところで俺の知り合いのクラ厨(兼ジャズ厨)にも、アート・テイタムは好評だったよ。ジャズピアノは下手くそ
ばっかりではないことが分かったと言ってたw。レガートとスタッカートをともにコントールできてるのは
ジャズのピアノではなかなか無いと言ってたな。クラに転向しても1流として成功できるくらいのテクニックがあるらしい。
ちなみにアート・テイタムはオスピーよりさらに2段位上で、比較できるレベルではないとか。

107 :
クラシックのピアニスト(グルダ・ラベック姉妹etc)がジャズやってる中で、ジャズになってる演奏聴いた事ないんだが。似て非なるものという感じかな。おそらく身体が無意識に拒否するんだろうと思う。

108 :
にしてもホロヴィッツあたりと比較されるのは、ジャズではアート・テイタム位なんだろうな。
間違ってもビル・エヴァンスなんか出てこないw

109 :
>>107 思いっきりスレチだが、ラベック姉妹ってクラシックの世界じゃどういう評価なのかね?
かなり色々聴いてみたけど、上手いとは言い難い(下手とは言わんが)という感想なんだが。

110 :
>>109
所謂ビジュアル系
演奏自体は聞く価値ありません

111 :
>>110 成程、納得です。ビジュアルもまあ、あれですがw

112 :

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / / Sixyuniatte. Yahooooooo!!!!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / / Sixyuniatte. Yahooooooo!!!!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |

113 :
ピアニストの名前と性別を教えてもらいたいのですが…
ブラジルかアルゼンチンのピアニストでベートーベンを得意としているそうです。
顔や体型では男か女かわかりません。
もしかして両性具有!?
現役の名ピアニストだそうです。
お願いします。

114 :
おそらくアルゲリッチなんだろうが、しかしアルゲリッチのベートーヴェン?

115 :
アルゲリッチではないようです。
肥満体で鍵盤上の指なんかむくんでました。性別が判然としませんでした。
ありがとうございました。

116 :
バレンボイム?

117 :
バレンボイムではありません。ありがとうございました。

118 :
良い聞き手が少なくなったから
上手いプレイヤーが出てこなくなったのでは、と
>>97みたいなレス読むと割と本気で思ってしまう。釣りにマジレスだろうか…
ジャズのリスナーの一部の「頭固いうえに嫌味なオッサン」的な感じって、
ジャズ全体のイメージを支配してしまって空気淀ませてる気がする。
本来は自由度の高い音楽であっただろうに、皮肉だな。

119 :
上原ひろみVSアートテイタム

120 :
いーぐる後藤お墨付きの攝津正
http://www.youtube.com/watch?v=jh9aWAAqFOI
http://www.youtube.com/watch?v=dGu2SNHLfgA
http://www.youtube.com/watch?v=wziv8DctMfE

121 :
>>119
残念ながら上原ひろみでは・・・
アート・テイタムとでは指の回転以前に音が違う。
SSS アート・テイタム
SS  空位
S  ファッツ・ウォーラー、J・P・ジョンソン、テディ・ウィルソン、ペトルチアーニ
A  上原
くらいでしょ。マジで。
ダンモ以降は明らかに下手化

122 :
ウィリー the Lion スミスもSに追加してよ。この人もめちゃ上手い
逆にジョンソンはワンランク落としてA。若い頃の音源が少ないせいだけど

ストライドピアノを聞いてくれてる人が結構いるみたいでうれしい

123 :
以下のこと承知の上でのランク付けだと思うけど敢えて
あるピアニストからだいぶ前に、聞いた話だが、彼はロスにいたとき
つっても1930年代だが、テイタムに毎週ピアノを習っていたそうだ。
というと今何歳くらいかバレるかもね。
テイタムは真正の天才(最近やたら多いが)で彼と他のピアニスト
を比較すること自体意味がないそうだ。また、キース・Jを評し
誰もあのようには弾けないとも言っていた。
もっとも、彼自身は西海岸で50年代に活躍し数年で亡くなった
別のピアニストが好きだったそうだが。
つまり、上手いと好きは違うってことだ。それに、テクが全てでない
ことは認めざるをえないでしょう。
ビル・エヴァンスを「上手いかどうか」で判断すること自体が無意味だ。
オレもキース・Jを「上手いなあー」なんて思いながら聴いてないし。
ペトルチアーニもそうだね。(でも、やはり上手いが)
そういう意味でクラではユボー、ドワイヤン、ハイドシェクや一見無骨
な感じのギレリスなんか好きだね。
彼ら、巷の評価はともかく「決して」下手ではない。
あらゆる意味で。

124 :
そのとおりであるが、ランク付けするとなるとコンクールと一緒で、何らかの
基準に基づいて順位付けていかなきゃならない。
そうしたら、どうしたって楽器コントロール能力のある奴の方が有利になる。そういうことだと思う。
コンクールやら何やらなんて非音楽的だと言うなら、まったくそのとおりだけど、
でも音楽の楽しみの一部には演奏者の圧倒的技巧を楽しむという、曲芸的な楽しみも
間違いなくあるわけで・・・
馬鹿テク、好きでしょ、皆さん。
ちなみに俺はランランとかサイとか好きよ。ああいうのは多分芸術ではないんだろうが、好きなものはしょうがない。
同様にテイタムとかカミロとか小曽根真も好き。
ランク付けするとすれば彼らのようなのが上位にきてしまうのは仕方がない。

125 :
SSS アート・テイタム 攝津正
SS  ファッツ・ウォーラー パウエル
S  J・P・ジョンソン、モンク 
A+  テディ・ウィルソン ハンクジョーンズ ベイシー ハインズ
C- 私
F-  エディ・ヒギンズ

126 :
アート・テイタムが技巧がすごいのは分かるが、ジャズピアニストとして最高ランク?
ジャズシーンへの影響とか総合的に見て、そいつはちと違うと思うがな。

127 :
ジャズシーンへの影響とか総合的に見るなら、アーリージャズのピアニスト
ならJ・P・ジョンソンがbPかもな。
何せジャズピアノの開祖だから。
http://www.youtube.com/watch?v=nSFGyipsNsg
J・P・ジョンソンの自作自演。carolina shout 1921年
大昔のピアニストだからと思って聴いたらすごく上手いんで驚いた。
それにアート・テイタムより品があると思う。すごく上品な音楽

128 :
ピアニストとしての技量、当時のシーンおよび後世への影響、そういう事を
総合的に考えたらNO.1

129 :
ピアニストとしての技量、当時のジャズシーンや後世への影響など
総合的に捉えたらNO.1は文句なしにバド・パウエルだろ、やはり。

130 :
おや、ダブリのUP失礼。
但し個人的にもっと好みの人は色々いるんだけどね。

131 :
アートテイタム曰く
パウエルは右手だけのピアニスト

132 :
テイタムにそう言われたパウエルは、左手だけで高速フレーズを見事に
弾ききったという話もあるけどね。
ただ技巧があるだけのテイタムと、JAZZ界全体に影響を与えたパウエル。

133 :
>>132
アートテイタムに技巧は無いよ。バタバタしてるだけ。

134 :
テイタムはある意味ジャズピアニストとしては
ビル・エヴァンスよりも格下だもんな


135 :
>>125
さりげなくジェリー・ロール・モートンがハブられてる...
海の上のピアニストの主人公なのに。歴史上最初のジャズピアニストなのに...

ジャズシーンへの影響力が一番あったピアニストはビル・エバンスだと思う。
意外と、バド・パウエルって一般に親しまれていない。人気があるのもシーンチェンジズ
とか、パウエル色が薄いものに行ってたりするし

136 :
>>133
>>134
その通りだけど
やはり時代というものを考えないといけないんじゃない?
バド、ファッツ、ジョンソン、モンク etc
つまり「当時としては」凄かったが「今となっては」ということ
なんだけどね。超絶技巧はいまではあたりまえになってしまったし。
営業政策上の天才の大安売りはあるにしても。
だが、意外とキース・Jがランクインしてないのは何故?
エヴァンスとまではいかないが2番手くらいにいてもいいんじゃない?
みなさんお嫌いなのかな?
それと、なんだか自分の嗜好は随分評論家に洗脳されてきたように思う。
評論家さんいたらごめんなさい。
自分なりの選択眼を持たないと。

137 :
ネ申 攝津正 http://www.youtube.com/watch?v=VBuAYLooR14
SSS アート・テイタム
SS  ファッツ・ウォーラー パウエル
S  J・P・ジョンソン、モンク 
A+  テディ・ウィルソン ハンクジョーンズ ベイシー ハインズ
C- 私
F-  エディ・ヒギンズ


138 :
いや、シーンへの影響でもバドパウエルがエヴァンスをずっと上回っているだろ。
それぞれの影響を受けた一流ピアニスト達の名を上げてみても一目瞭然。
テイタムも、もっと影響力があったらこの二人を上回れる可能性は十分あったと思う。

139 :
何々風という言い方をするとエバンス風のピアニストが断然多い気がする。世代の問題もある。その前の世代はパウエルが神だろう。難易度も関係するだろうな。テイタムはやりたくてもやれないからw後、タイナー風ってのもあったと思う。

140 :
後は黒人・白人でのノリの違いもでかいな。パウエルやテイタムはブルース〜ジャズの
ルーツにある黒人達の音楽の最先鋒。ジャレットやエヴァンスはあくまで白人リズムの範疇だからな

141 :
パウエルの影響・・・トミーフラナガン、ハンプトンホーズ、バリーハリス、ビルエヴァンス、クロードウィリアムソン、レッドガーランド・・・
            その他多数の一流バップピアニスト
エヴァンスの影響・・・ドン・フリードマン、クレア・フィッシャー、K.ジャレット?、
             
フォロワー達のシーンへの影響度も含めれば、両者比較するべくもない。

142 :
寺島某氏も色んな本とかでよく書いてるけど、ビルエバンスはオタ評論家が
昔から薦めてたせいで、特に日本では神棚化しちゃってるようだ

143 :
黒人白人でいうならやっぱ黒人のジャズが本流だろう。あのタイム感覚は白人には決して出せない

144 :
早いフレーズでの音の粒立ちと
一音の太さ、
フォルテッシモからピアニッシモまでの
ダイナミックレンジの広さと音の美しさ、
これらはアートテイタムより遥かにオスカーピーターソンの方が上。

145 :
オスピーの音って個人的にあまり好きではない。音に柔らかさがない。
あと、フレージングの難易度も考えて。テイタムの左手はいつも平気で10度以上飛んでるし、
右手なんか瞬間移動みたいにとんでもない跳躍をして見せる。
時にはプチバロックみたいに、右手が奔走しながら、左手が対旋律で相の手を入れたりとか、テイタムのフレージングは難しい。
オスピーのフレージングはテイタムに比べれば難しさはない(あくまで比較ね。どっちも常人には不可能)
それにタッチの軽やかさが全然違うんだよ。オスピーはいっつも力いっぱいという感じで
軽みがない。
テイタムに不利な点が一つあるとすれば、録音の悪さ。これだけは圧倒的

146 :
>オスピーの音って音に柔らかさがない。
それはチト違うけどな。まあそれぞれの好みだから。


147 :
>タッチの軽やかさが全然違うんだよ。オスピーはいっつも力いっぱいという感じで軽みがない。
ピーターソンのほんの一部しか聴いてないのが良く分かるな。

ただ早さと複雑さだけを求めたテイタム、上にも出てたがテイタムの速さはただバタバタしてるだけ。
一方早さもさることながら音の粒立ちやレンジの広さなどより深い音楽を追求したピーターソン。 

148 :

アートテイタムって、軽業師がピョンピョン飛び跳ねてるイメージがピッタリ

149 :
10度の跳躍なんてオスピーも軽々やってるし。

150 :
バリー・ハリスはその実力に比して評価が低すぎると思ってるのは自分だけ?

151 :
まあ、アート・テイタムはテイタムで凄いと思うけど。
ストライドのパターンが一番豊富な人ではあるな。対位法みたいに聞こえる時がある。それに音色がクラシカル。
ただ、いつもパラパラパラという上昇下降フレーズをやたら多用し過ぎる。技術は多分、至上最高なんだろうが、結構ワンパターン。

152 :
テイタムは続けて聴くと飽きる。たまに聴いて「やっぱこの人すげーわ」とか思ってるくらいが丁度いい。飽きないのはやっぱりパウエルだな。どんな時期のどんな演奏でもちゃんと聴かせ所を持っている。ネックはあのダーダーだなwあれが駄目な奴も多いんだろうな。

153 :
上原ひろみもそうだな。初めは凄い!と思うけど、聴き込むと「だから何?」と思えて来る。

154 :
オスカー・ピーターソンだってワンパターンだし、飽きるけどな。
バド・パウエルは逆に毎日聞くのはしんどい。たまに聞いて、何だこの人!とか思ってくらいがちょうどよい。
毎日聞くんだったらキース・ジャレットが一番
アーリージャズだったらJPジョンソンが一番。あまりジャズっぽくないけど良い曲を作る

155 :
毎日とか聞き続けりゃだいたいのミュージシャンがつらいだろ
ビルエヴァンスは眠くなるし、コルトレーンももうごちそうさまって感じになるし。
本当に好きなミュージシャンはここぞという時にだけ聴きたい、という人も
結構いるんでない? 自分はそう。

156 :
>>152
同感。自分もパウエルだけはほぼ毎日聞いてる。
あの唸り声も慣れりゃ程よいスパイス程度に思えてくるw


157 :
>150
誰も相手にしてくれないんだな…

158 :
SS アート・テイタム
SS オスカー・ピーターソン、ステファン・グラッペリ
(バイオリニストとして有名だがそこらのジャズピアニストよりうまい。フランスのアート・テイタム)
http://www.youtube.com/watch?v=ITgjeua8w6g
http://www.youtube.com/watch?v=5Y2rjTlRiM8&feature=related
S ミシェル・ペトルチアーニ、エロール・ガーナー、バド・パウエル
ジョージ・シアリング、ビル・エヴァンス、
A キース・ジャレット、ブラッド・メルドー、ファッツ・ウォーラー、

159 :
おまえらミシェルカミロはどの辺に入るの?
http://www.youtube.com/watch?v=WtNMLA_ylIg&feature=related

160 :
テイタム、ピーターソンときたらナット・コールを忘れちゃいけない。
その意でもピーターソンは50年代がよかったよ。MPSのは味気ない。

161 :
80年代のピーターソンが最も好き。
曲良しバラード良しの、最高に円熟してた時期と思う。
ラブ・バラード、バッハ・ブルース等何度聴いてもシビれる

162 :
奥田弦くんは将来的にオスカー・ピーターソンっぽいピアニストになると思う
間違ってもレニー・トリスターノとかビル・エヴァンス系にはならないと思うんだ」

163 :
セシル・テイラーとマッコイ・タイナーの評価も聞いてみないな。それとフィニアス・ニューボーンjrのも

164 :
マッコイタイナーのインパルスのトリオ作品群は、日本のプロビアニストとかに
随分コピーされたようだね。インセプションとかリーOフォースとかバラードとブルースの夜とか
これらは自分も大好きです

165 :
セシル・テイラーは、他のピアニストへの影響という点では限りなくゼロに近い。個性では断トツ。マンネリだけどいつ聴いても凄い。けどいつも聴くわけにはいかないw。格付けしようがないビアニストというイメージ。

166 :
付言すると、ジャズというより自前の音楽をやってた人だと思う。デレク・ベイリーや阿部薫と同じ。ベイリーを他のギタリストと較べてもしょうがないし、阿部を他のサックス奏者と較べてもしょうがない。そういう存在。

167 :
セシル・テイラーは結構他のピアニストへも影響与えてると思う。日本なら山下洋輔
あの系のピアニストでセシルの影響を受けていないピアニストはいない。
フリーじゃなくても、時々フリーちっくに演奏するピアニストがいるけど、大体セシル・テイラー節が入ってる。
テクニックはものすごい。どんなにめちゃくちゃに弾いててもいつでも滑らかだし、音が均質で
粒だっている。普通に弾いてもすごく上手いはず。

168 :
大体フリー系のミュージシャンはストレートアヘッドのジャズもかなり上手いよな。

169 :
>>158
グラッペリってピアノもやるのか
余技というレベルじゃないw うーんかなりテイタム研究した本格派ですな。
もともとピアノ弾きがキャリアのスタートだったのね。

170 :
>>169
でしょw
元々ピアニストとして活動してて
楽団のバイオリン奏者がいなくなって、あ、俺バイオリンも弾けます、って
いってから、バイオリンで有名になった。
ステファングラッペリはドビュッシーの水の反映とかも弾けるレベル。
ピアノアルバムも何枚か出してる。
フランス独自のジャズの可能性を秘めてると思う。ジャンゴもだけど。
アート・テイタムには無い優雅さがあるよね。

171 :
トゥーツシールマンスも二芸に秀でてるよな。
ギターが上手いうえにあの凄すぎるハーモニカの神技・・・

172 :
古いのは音質的につらいので、現在進行形もしくは90年代以降で
お勧めピアニスト教えて。
ペトが大好きで、カミロもよく聴く。でもカミロはゲーム音楽に聴こえるときある。
ここでは不評というか、話題にも上らないダン・ニマーなんかも聴きます。
聴きやすく激しめの曲がよいかな。

173 :
遅まきながらリンクをチェック。グラッペリすげー。
毎日弾いてないとこうは弾けんぞ。どうやって両立してるんだろう。
古き良き時代のストライドピアノというところも楽しい。優雅だ。
グラッペリのピアノ単独のアルバムって無いの?
ギターとピアノ両方の達人のエグベルト・ジスモンチを思い出した。
ジスモンチのピアノも凄いよ。下手したら、今一番上手いピアニストかも

174 :
ジスモンチ、ギターも10弦ギターという代物を使って凄いことをやってる

175 :
そしてこれがグラッペリの最晩年 84歳のピアノ演奏 最後のSatin Dollおすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=7HmXXihiNSQ
構成がどんどん進化しているところが凄い。お洒落度も増してる
上のtea for twoの映像は1980年代なのでその10年後の映像です。
>>173
My Other Loveというアルバムを1990年頃に出しているよ。テイタム風のソロピアノ。
でもとっくに廃盤。たまにディスクユニオンで中古を見かけるけど。
↑の動画みたいな演奏が15曲くらい入ってる。
あとはライブアルバムやスタジオレコーディングのCDの中に1曲だけソロピアノ曲をいれたりしてる。
Live in Tokyo とかに入ってる。
ジスモンチもいいよね。
協奏曲とか書いて自分でピアノやギターを演奏するレベルだしね。
数年前の来日公演で、N響の団員もジスモンチの楽譜が理解できずに、ちょっと怒られてる映像みたことあるw

176 :
>ちょっと怒られてる映像みたことあるw
それ俺も見たw
怒られてたというか、もっとリラックスしてとか諭されてた記憶がある。
にしても、2種類以上の楽器を一流プロのレベルでこなすのは
並大抵の努力じゃないんだろうね。

177 :
ジスモンチはギターとピアノというけど、
ギターも6弦から10弦、12弦とか、巨大なやつまで弾くのがすごい
しかもクラシック風のじゃなくてアマゾンの密林の動物の鳴き声みたいな音を出したりする
発想が宇宙人的。
たしか所期はプログレロックのシンセばりばりの音楽ばかりやってたし。
あと笛とか、ベルとかも弾く。
そういう人だとウルグアイのウーゴ・ファトルーソもすごい。最近よく日本に来てる
なぜかアルゼンチンのカルロス・アギーレが人気でてるけど、アドリブなどの実力的にはウーゴが最強。
(ちなみにジスモンチはチャーリー・ヘイデンとのライブアルバムで、アドリブがあまりできないことがバレてしまったw少しはできる)
次の書き込みでウーゴの演奏を紹介します

178 :
とりあえず変拍子・戦場のメリークリスマスwwやばいwヤヒロトモヒロがパーカッション
http://www.youtube.com/watch?v=B8kQ61b8bvA
Hugo Fattoruso
太陽の小鳥 2分40秒からピアノ
http://www.youtube.com/watch?v=elzxnnO1-OI
このリズムとハーモニー、アドリブ、口笛、どれもやばい!
この人の凄さ、わかる人にはわかるw
Botijas ドラムは弟 (これにベースの息子を合わせて家族トリオを組んでる)
http://www.youtube.com/watch?v=N6fR8s6DRsU

179 :
似てるけどビル・ゲイツじゃねーぞwwww
ウルグアイの伝統音楽カンドンベ熱いwww
http://www.youtube.com/watch?v=vmUHyJBTR0A
日本にもこの熱気をくれwwww日本でも流行るはずwww
本国では過去のバンド活動などで南米のビートルズと言われるくらい人気で
町を歩いてるとよく声をかけられるらしいが、
ウルグアイには仕事があまり無いと嘆いて、よく日本きてピットインとか
セルリアンタワーのjz bratとか、全国でライブやってる。
この才能があって仕事が無いのはおかしいwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=ZVWi8uvTmvw  歌うまいwww

180 :
あなたのいない夜 vocal 松田美緒 伴奏ピアノの存在感www
http://www.youtube.com/watch?v=KyA16zwTEIM
ジョビンのDesafinadoRアレンジwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=Ncwey6jkXbE
バラードもうまいwwこれ国内盤もあるwwwウルティモブルースww
http://www.youtube.com/watch?v=lHnQkTsrEto
Esa Tristeza エドゥアルドマテオの名曲
http://www.youtube.com/watch?v=B9S14eOJ8wk
アコーディオンも太鼓も弾けるwwww元々はベーシストwwww
http://www.youtube.com/watch?v=20f0_815JD4
即興?
http://www.youtube.com/watch?v=iVX6fikZcZs
Ritmo Hugo & Yahiro
http://www.youtube.com/watch?v=YuD9OTeUCKQ

181 :
カプースチンはどのレベル?

182 :
分っていると思うがジャズではないよ。
いや、若い頃は古いタイプのジャズをやっていたという情報もあるけど、
音源がないから分らない。
一般的に流布してるものはジャズではない。
同系だったらむしろダニエル・クラーメルの方がジャズピアニストとして語ることが可能

183 :
>>127
亀レスだけど・・・
残念だが、今の耳からすれば微塵もジャズには聞こえないよね。JPジョンソンは。
ディズニーランドのBGMに流れてそう。
エルネスト・ナザレーとかの19世紀末にはやったクラシックの小品をアメリカ風にした感じ。
アドリブも、、、無いんじゃない!?。1から10まで楽譜通りに弾いてる感じだ。
こんなのが当時はジャズだったんだ・・・

184 :
ジャズ・ピアノの開祖というのは、一般的にはアール・ハインズでいいんでないの。
彼以前のJPジョンソンやアルバートアモンズの頃はまだブギウギと言われてた時代だし。
それにハインズと同時代には、
ジャズトランペットの開祖・・・ルイ・アームストロング
ジャズテナーサックスの開祖・・・コールマン・ホーキンス(又はレスター・ヤング)
ジャズアルトサックスの開祖・・・ジョニー・ホッジス(又はベニー・カーター)
異論もあるだろうけど、こう考える事が出来るミュージシャン達がいたしね。

185 :
JPジョンソンの頃にはブギウギなんて無いよ!
それにアールハインズの方がブギーピアノのアルバートアモンズより年上ですよ
JPジョンソンは単純にラグタイムで良いんじゃないの
通説では最初のジャズピアニストはジェリー・ロール・モートンということになってます。
JPジョンソンより年上で、映画「海の上のピアニスト」の主人公のライバル役のモデルですね。彼も今聞くとラグタイムみたいだけど
それにジャズトランペットの開祖はバディ・ボールデンでしょう?教科書的に言うと

186 :
ビックスバイダーベックは?

187 :
うわ、今思い出した!
ビックスバイダーベックもピアノ弾けるんだよ!!!!
しかもそれがグラッペリとかに影響を与えたんだ。たしか。
マジでビックスが最初期のジャズピアニストの一人かもしれないよ
http://www.youtube.com/watch?v=q_3m4bbsLdc
Bix Beiderbecke-In a Mist (Bixology)   どうお洒落じゃない?
少なくともグラッペリが影響を受けたのは分かるな。

188 :
リンクをたどってみたら、ビックス・バイダーべックならこっちの方が好き
http://www.youtube.com/watch?v=VJGSsdcLTl8&feature=related
でも、ビックスもあまりジャズには聞こえないかもね(これも書き譜?)。ちょっとドビュッシー入ってるかな。
この時代のジャズはジャズには聞こえないことが分かってきた。俄然興味が湧いてきたぞ!
スレの前の方で言ってる人がいたが、戦前派のピアニストはみな基本ができてる感じだね

189 :
それはたぶん、今のジャズピアノのイメージが強くてビックスってクラシックじゃんって感じるけど
当時の耳ならビックスの演奏って相当斬新だったんじゃないかな。
>>188の演奏もいいね。ラヴェルっぽい

190 :
ヤン?ラングレンとかどう?

191 :
>>113 だいぶ亀レスだけど、ゲルバー(男)じゃないの?

192 :
ジョンルイスは冗談抜きでピアニストとしては
ジャズ史上最低レベルでしょう。
覇気のないタッチに 稚拙なフレーズ リズムの悪さ。
まぁ 作曲の人だからね。

193 :
澤野工房のピアニストって皆同じレベルに感じるw

194 :
>>192
でも、なぜかクラオタに受けが良いんだ。
ジョンルイスアットチャーチとか、平均律とか、なぜかクラ系ブログで人気があるよ。
おいおい正気か?とこちらは思うのだが
>>193
澤野で唯一ジャン・フィリップ・ヴィレ トリオだけは群を抜いて凄いよ。オシャレとかBGMなんて要素が
微塵もない超硬派ジャズ。今時珍しい芸術志向の強いグループ。
世界最高峰ピアノトリオの一つであることは間違いなし。少なくともヨーロッパ最強
リーダーはベーシストで、ピアノはエドゥアルド・フェルレというやつだけど

195 :
>>194
おお。
ステファン・グラッペリの最後のバンドのベーシスト、
ジャン・フィリップ・ヴィレのファンがいたとは。
当時はむしろ地味な演奏で、
グラッペリのバンドにはいつもいいベーシストがいたから
なんでこの人なんだ?と思ったけど澤野工房で作曲やアレンジの才能が爆発したね。
今時珍しくいいバンドだよね。
でもあのバンドのピアニストがそこまで凄いとも思わないかな。ヴィレの才能あってこそだから・・・

196 :
今になって思うことだけど…
結局人生ってさ、女の肛門に指を入れた経験が物を言うんだよな。
いい大学行こうがいい成績取ろうが、女の肛門に指を入れた経験が無いと
社会に出たときに何も役に立たない。
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな。
俺は中卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
1000人近い女の肛門に指を入れまくり、今は充実した仕事してるよ。
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もってないで
女の肛門に指を入れる経験値積んどけ!
女の肛門に指を入れるのは好きだが、匂いは嗅がないことにしている。
もちろん嗅ぎたくないわけじゃない、いや、むしろ嗅ぎたくてたまらない。
でも嗅がない。俺が俺であるために。

197 :
>>178-180で南米ウルグアイのウーゴ・ファトルーソを紹介したんだけど
最近思うのは、明らかにこれは凄い。斬新。
で、対照的にアメリカや欧州・日本のジャズシーンというはもうマンネリだらけ。
ブラッド・メルドーやキース・ジャレットってそこまで持てはやすほどの器ではないはず。
でも他に凄い人がいるわけでもないから仕方なく盛り上げてるんだろうなあ。
澤野工房や日本のジャズもマンネリだし… 
それで、これからジャズや音楽シーンは南米が主役になると思う。
ウーゴ以外にもカルロス・アギーレなど、ジスモンチ風のピアノを弾く人が出てきている。
ジャズだけでなく、歌や器楽曲でも南米はレベルが高い。軟弱なボサノヴァはもう昔の話。
そんなことを思っているのは私だけだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=kjDpzWLeQ9A
http://www.youtube.com/watch?v=0PIIygNzYk0

198 :
ボサノヴァが軟弱とは、また随分と古い御意見で。
アントニオ・カルロス・ジョビンの残した音楽は永遠に残ると思いますよ。
ろくなメロディーが書けず、珍奇なだけだったり実は保守的だったりするゲンダイオンガクなんぞよりも、
ジョビンこそが芸術歌曲の名にふさわしい。20世紀のシューベルトと呼べる存在を一人選ぶとしたら、それはアントニオ・カルロス・ジョビンです。

199 :
いや、そういう意味じゃなくて
南米というとボサノヴァのイメージしか無い人がけっこういて、
今の南米はそれだけじゃなくて熱いぜといいたかった。
ジョビンは大天才です。

200 :
ああそうでしたか。文意を読み取れず失礼しました。ジョビン好きだったもので。
南米が注目というのは同意します。昔から鬼才の宝庫ですよね。何考えてんだかというちょっとおかしい人がたくさんいますしねw
ウーゴ・ファルトーソはまったく知りませんでした。要注目ですね。
私の南米はジスモンチやパスコアルで極まっててそれ以上は探索してませんでした。
ただ、一ジャズファンとしてはジャズの保守本流たるアメリカの黒人からも異才が
出てきてほしいなぁ。皆ヒップホップに行っちゃってるんでしょうか?
ジャズなんてよっぽどのインテリ以外は、一般の黒人の人たちは実は聴かないらしいですしね。

201 :
>>200
ハービーとかケニーバロンなどはいかにもインテリですよね。
エロールガーナーは楽譜も読めなかったらしいけど、とても上手だった。
今のジャズは当時より知的なところがあるから、黒人のメンタリティとは別の方向に行ってる気がする。
そしてそのことでつまらないものになっている。黒人の生命力やエモーションあってこそのジャズシーン。
欧州もやはり似たようなもので、澤野の人気があるように、アメリカよりはいくらかは楽しめる。
でも先細りでしょう。 新宿のタワレコは改装されてジャズコーナーはフロアの端っこに移動。
そして半分以下の広さに。象徴的です。ちなみにクラシックは1フロア独占に昇格(?)しました。
もうこうなると、BRICsに代表されるブラジルとかインドあたりが音楽でも台頭するはずです。
ハーモニーやメロディラインはもう欧米ジャズにより飽和状態です。
だからこそ南米の複雑なリズム、自由な発想、エモーショナルなお国柄、ドラムより太鼓などが注目される。
全くのスレチですが、なぜかこんな話がしたくなりました。アメリカは経済的にもう終わってますが、
経済が崩壊した後に、いい音楽ができるんですよね。歴史的にいえば。それを期待していますww

202 :
ファトルーソ?
ファルトーソ?
どっち?

203 :
せっかくジョビンのことを書いたのでジョビンの魅力をもう少し。
1ジャズファンとして真に嫉妬する存在がジョビンです。ある意味でモダンジャズは結構
ゲンダイオンガクに近い発展をしたと思うのです。ジャズにだけ限った話ではないのですが、
20世紀の音楽(プログレとかも)は、不気味だったり攻撃的だったりする厳しい音響を音楽の深みを表現するもの
として積極的に用いてきました。結果、そのジャンルの傑作とされるものは1見さんを跳ね返すような
分りにくい作品となる傾向が出てきます。これはゲンダイオンガクの影響かも、と個人的には思ってます。
しかし、大昔のクラシック音楽の傑作などは、意外と耳に優しく、結構万人に受け入れられやすい。
で、ジョビンなんですが、この人の音楽は驚くほど耳当たりが良いんです。
あまりにも分りやすいんで現代ではかえって軽く見られてると思いますが、個人的にはこの耳当たりの良さこそが脅威です。
耳当たりが良くても聞き飽きしない深みがあり、かつ極めて個性的なんです。現代でこんな音楽をものせるとは
天才こそがなしうるものだと思います。

204 :
引き合いにシューベルトを出しましたが、冗談でなくシューベルトに
匹敵する才能かも!と思ってます。
ジョビンの音楽は平易に見えて結構へんてこだと思います。コードの流れが
追いにくい曲が多い。ジザフィナードなんかみんな普通に聞き流してますけど、
あれかなり変ではないですか。
それにワンノートサンバの洒脱性とか、ジンジの美しさとか、十分に個性的なのに
曲調がワンパターンにはまることがない。良い曲は書けても、同じような曲しか
書けない人は腐るほどいると思いますが、ジョビンはあらゆる曲を書きわけることができる。
あんなに変な曲を書いてて、それがシンプルに美しくて、真似のできぬ個性が
あって、悲しみから悦びからユーモアまであらゆる人生の機微を多彩な曲でもって表現
し分ける。しかも後世への絶大な影響があり、芸術的深みがありながら、大衆的人気も
あるという、とてつもない大天才だと思います。真の天才は軽んじられるほど分りやすい。
ジャズの天才たちでもちょっとかなわねーなと嫉妬させられるのです。

205 :
>>202
Hugo Fattoruso ウーゴ・ファトルーソ。 ウルグアイ人。
今年で69歳だけど毎年のように日本に来てる。全国ツアーもやってる。
先月もCD出した。国内盤ふくめて毎年リーダーアルバムを2枚くらいは出してる。
南米ではジスモンチが孤高すぎるので、ウーゴの幅広い活動に注目している。
ジスモンチに違ってポップスに近いところが俺は好き。ジスモンチ好きにはアルゼンチンのカルロス・アギーレだろうね。似てるよ
ウーゴはハービーハンコックとの共演歴もある
>>204
南米の人はみんなジョビンが好きだと思うよ。
先月日本のテレビでイパネマ海岸へいって、歌のモデルになった
本物のイパネマの娘に会いに行く、という話だったけど
ジョビンとモライスがだべっていたカフェは今でもボサノヴァファンで人気みたいだった。
当然イパネマの娘の本人がくると、みんな写真とってた。
ちなみに本当にモデルの女の人で、今60歳過ぎだったかな。今でも綺麗でした。


206 :
>>205
ありがとうございます。
でも一時期ファルトーソとクレジットされていませんでしたか?。
瀬木貴将グループのライブを聞いたとき、彼がピアニストだったのですが、瀬木本人が彼を「ウーゴ・ファルトーソ」と紹介していました。
全く別の人なのか…?


207 :
>>206
瀬木さんとはCDを出してますよね。
ウルティモ・ブルースというウーゴのピアノアルバムでも2曲ゲスト参加してる。
私はウーゴ本人にも何度か会ったことあるので間違いありません。
ファトルーソです。笑
Hugo Fattorusoで検索してください。たくさんヒットしますから。
Fattorusoをファトルーソ以外に読むことはできないです。瀬木さんの間違いでしょう。
最近は日本の松田美緒という歌手や、パーカッションのヤヒロトモヒロとの共演が熱いですよ。
東京ではよく新宿ピットインでライブやってます。今年もたぶん来るんじゃないかな〜〜。
去年は来てました。

208 :
とりあえずこのウーゴの演奏を聴いたら、
南米音楽に可能性を感じる人は出てくると思うw
松田美緒と (CDも出してる)
http://www.youtube.com/watch?v=KyA16zwTEIM

>>204 
ウーゴのジザフィナードのこの演奏すごいですよw 
http://www.youtube.com/watch?v=Ncwey6jkXbE

209 :
>192
パーカーのスウェディッシュ・シュナップス 聴いたことある?
力の抜け具合と間を生かしたプレイが妙にハマる。
あれはルイスがいたから名盤になったんだね。
半分はビショップだけど。

210 :
ジャズ屋のなかでもカプースチンって知名度高いの?


211 :
>>210
ほぼ誰も知らないと思うよ。
クラシックピアニストのやるジャズってぜんぜん人気ないです。

212 :
ジャズファンはジャズしか聞かないからね。そして異端排斥が激烈だし。
良いものでもジャズじゃない、と判断したら絶対に評価しようとしない。
カプースチンなんか評価されるわけがない。
グルダのジャズだって評価しようとしないんだから。素晴らしいテクニックで、アドリブも
凄くうまいんだけどね。そこら辺のピアニストよりは、グルダの方が実はジャズもうまいし、
高い音楽性を持つ作品を作っている。

213 :
クラシックファンはクラシックしか聞かないからね。そして異端排斥が激烈だし。
良いものでもクラシックじゃない、と判断したら絶対に評価しようとしない。

214 :
良いものの基準は個人の主観だからねえ
異端排斥するのは日本だけじゃない? アメリカなんかは他人と同じようなことしてる方が避難される。
個性がないと評価されない。
ジャンルを決めてわけてるほうがだせーよ
大体、クラシックの作曲家も当時は即興ピアニストだったし

215 :
グルダのジャズ演奏って、ジャズになっていないんだよ。すごく上手いのは判るんだけど、そういう問題ではないんだよ。クラシックとジャズは水と油だと思うんだけど、そう思わない人も多いんだね。

216 :
キース・ジャレットのソロ演奏ってジャズになってるの?キースの影響受けた欧州若手のソロ演奏とかさ
グルダの方がよっぽどジャズしてるぞ。
グルダはスイングしてないと言われたらしいが、今時のジャズピアノでスイングしてる奴が何人いるよ
そもそもスイングしてるかどうかと音楽性はまったく関係がないでしょ

217 :
>>210
若手のピアノは競って研究してる

218 :
>>217
ん?どういう意味?

219 :
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html?thread=all
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
注目を浴びようと妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘ほど自己紹介乙、お前の方がとオウム返しするのは頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんが
80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧家庭育ちで親譲りの低脳低学歴ゆえ
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,R,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,R,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんの正体偽装目的だが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html?thread=all
★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが
全く演奏できない知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実

220 :
Aハクエイキム

221 :
ミラバッシいいなと最近思った。

222 :
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html?thread=all
ウダウダした粘着水掛け論がキモチ悪い社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが
これまで連呼した語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,R,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,R,私怨の個人名,ブル厨
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんはスーザンボイル似で低所得者ボロ団地住まい
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは社会病質者で注目を浴びようとする2ちゃん荒し
図星の指摘ほどオウム返しをする大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
80年代に定員割れの女子短大に受験失敗し引篭もりになった低脳低学歴
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々を送る
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が
複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん本人の
素性偽装目的だったが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html?thread=all
★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに湧く
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが全く演奏できないから音源はゼロ
単なる知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの真実

223 :
ペダリングではミラバッシがランクS

224 :
グルダ、クラシックの時は極めてRでオーソドックスなんだけど
jazz風になると、とたんに幼稚で凡庸
これはクラ専門やテクニシャンに多い

225 :
マイルスの中ではキース、チック、ハービーはどう格付けされてたんだろう?
やっぱり一番はチック?

226 :
ウイントン・ケリーなんじゃない?

227 :
やっぱハンコックは別格な才能を持ってるわ
ぐっ
さがってチック
更に落ち込んでエマーソンw

228 :
>>224
いや、グルダは過小評価されてるジャズマンの一人だと思う。
バードランドでのライブ盤を聞いたことがあるけど、テクニックは言わずもがな、
フレーズの多彩さが凄い。湧き出るようなフレージングとはまさにグルダのためにあると
思った。陳腐なクリシェがほとんどない。即興能力という点ではジャズピアノの最高峰に
あるんではないか?
グルダの問題点は3つ。
1.リズム感がアメリカンジャズ的なものではない(いわゆるスイングしない)
2.後年の実験的な作品では、尖鋭的すぎてついていくのがちと辛い(現代音楽的という意味ではなくて、ジャズの枠をはみ出しまくるということ)
3.身につけたジャズの語法がやや古い(50・60年代止まり)

229 :
ただし、現在の視点から見ると、上にあげた3つの問題点も、本当の問題点
かどうかは分からない。
これだけユーロジャズが主流になった時代にあっては、そもそもアメリカンジャズ
的なスイング感にこだわる必要はないと思う。グルダ以上にスイングしない
人気ジャズピアニストはいまやかなりいるが、それを以て価値がないといわれる時代ではない。
エルダー・ジャンギロフなんかグルダよりもスイングしてないと思う。エルダーに限らず、ユーロジャズの
先進的ピアニストはスイングしないのが多い。日本でも西山瞳なんかはそうだと思う。
グルダはある意味で時代に先行しすぎた。
2.に関してもジャズという枠組みにとらわれない音楽をやっていたと捉えれば
音楽ジャンルがボーダレスとなる時代を先取りしていたと思う。3.が一番の問題点だと
思うけど、50・60年代で止まったピアニストはいくらでもいるから・・・
とにかく再評価する価値がある音楽家であることは間違いない。ジャズという枠組にとらわれて
いるなら評価が難しいだろうけど、ジャズという枠組みを越えようとした音楽家だと思う。
セシル・テイラーがジャズピアニストとして評価されているなら、グルダを排除する理由は何もない。
とにかくCDで国内版で再発してほしい。CD等がみんな廃番というのが大きなネックになっている。

230 :
http://www.youtube.com/watch?v=5TtTCYgIOwc&feature=related
グルダの演奏。What is this thing called Love?
一部フレーズが荒い部分もあるけど、バップの語法はかなり掴んでますね。
取り立てて良くも悪くもなく 金出してCD買おうとは思わないかなぁ。

231 :
すごっ。グルダはジャズになっちゃいねぇと言ってたジャズ評論家どもは腹を切って詫びるべきじゃね。
リンク先のRound Midnightの方が面白いよ
http://www.youtube.com/watch?v=x_8K1bTqXmE&feature=related
専門のバッパーでもこれよりつまらん演奏はいくらでもある。
きちんとグルダの個性も出してて、かつ違和感なくジャズになっとる。そして、そこはかとなくヨーロッパのかほりが
しかし、昨今の軟弱欧州ジャズと違って、剛毅で男前な演奏だね。タッチを荒くすることも恐れていない。
トルド・グスタフセンだのあの手の雰囲気ジャズの連中に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいだ

232 :
なぜジョナサン・カッツのスレがないんだ?

233 :
>>230,231
素晴らしいと思う。グルダに関する認識が一新された。
取り立てて斬新とまでは思いませんが、ジャズピアニストとしても一流ですね。

234 :
>>231
ほぅ・・・・
こっちの方がいい出来ですね。
確かに 音楽的な攻めの姿勢は素晴らしいですね。


235 :
クロンボジャズ的なSWING感がないけどリズムが超絶なピアニストは欧州、第三世界に沢山いるよ。
彼らはクロンボジャズしか聞かない奴にはSWINGしてないように聞こえる。 
でもグルダは、ちと違う。明らかにリズムが固い。 リズムのオンにアクセントがあり、タメがない。

236 :
不惑(笑)と入れ替わりにジャズ板、楽器板に定着した強度のジャズコンプレックスの気違い、ネオ不惑こと「バカ鍋」(笑)
このバカ鍋をヲチし報告するスレです。
・推定年齢55歳。40年前に旬が終わり、今やジャズ界では、歌謡界に於ける寺内タケシ同様の裸の王様、偶像化して
嘲笑の的になっている渡辺香津美をいまだ神と仰いでいる典型的ドンクサ中年w
・好きなもの チャー(笑) 渡辺香津美 安達久美 今剛 ロッ糞、フューのインスト等、しかし彼の脳内ではこれらはジャズと認識されている
・ジャズに憧れているが理解できないので、ジャズ演奏家にはもの凄いコンプレックスを持っている。日中・深夜とわず一日中へばり付いていることから無職確定的
・馬鹿辺カヅミの熱心なファンであることからいつしか「馬鹿鍋」と呼ばれるようになった
・頭が弱く、煽り文句も考えられないので、馬鹿鍋カズミが馬鹿にされた言葉をそのまま鸚鵡返しすることしかできない
例:チョンと煽られれば、チョンと言い返すだけ「1930年代の古くさいガチャガチャジャズ」と呼ばれるとこれもそのまま鸚鵡返し
・時代の先端のマイクモレノやカートローゼンウィンケル等と比べたら失笑物のイモ臭さ、と渡辺香津美が小馬鹿にされて以来
アンチ渡辺はカート信者であると勘違いしたらしく、それ以来聞いたこともないカートローゼンウィンケルを叩くことに執心w
しかし「40年代のアメリカ白人のキャバレーとかのダンスホールミュージックのスィングスウィングって古臭いダンスホールミュークBGMのフレーズ
ひいてるだけのダサイ下手糞kurt」 とこのように完全に的外れな批判しかできないためさらに馬鹿にされている


237 :
Rダイスキーには今でも最高のオナペット。> 穐吉敏子

238 :
ミスターZ
 
http://www.youtube.com/watch?v=xuGVZyhbU_U

239 :
チックとハービーのデュオを超えるデュオは今後出てくるのだろうか

240 :
ビル・エヴァンスにブラインドテストでグルダを聞かせた感想が
「幅広く専門的な知識をもったピアニストがジャズをやるとこんな感じ」
みたいなことを言ってたような。
とにかく、気に入った、また聴きたい、という高評価。

241 :
520 : 519 : 05/01/17 00:32:26 ID:???
雑誌にエヴァンスがブラインドテストみたいな企画でグルダのプレリュードを聴いて、
「ジャズピアニスト兼作曲家が演奏している小曲というように聞こえる。
もしくは自然にこういった音の領域を扱える知識を十分に持った人間の手による即興かも。
ジャズを他のピアノ楽曲と同じように捉えることの出来る、経験豊かなピアニストかも」とコメントしているのが印象的でした。

242 :
>>235
意味不明。リズムのオンにアクセントがあるのはジャンゴ・ラインハルトとかだって
そうだ。それでもSWINGしてるし、できる。
そもそもグルダはオフにアクセントを置いた演奏もやってるし、できるピアニスト
だということはすぐ分かるはず。どの演奏を聴いてそういう感想を持つのか教えてほしい。
>>240
やっぱりグルダはジャズピアニストとしても一流の域まで行ってると思う。とにかく
アドリブの構成力が凄い。ダラダラと演奏が続いて立ち位置が見失われることがない(他のジャズピアニスト
ではままあること)。ドイツ的な重厚感と呼びたい誘惑を感じる。クラシックで学んだことを
うまくジャズに生かせてると思う。
グルダ・プレイズ・モーツァルト&ジャズという傑作がある。CD2がジャズで、グルダの
ピアニズムが光り輝いている。
ほかに未CD化のLPならいくらでも傑作があるのだが・・・
切に再評価を・・、CD化を切望する。

243 :
>>242
まぁグルダは、クラのピアニストの域は超えていてジャズもなかなか面白いとは思うが、
やはり ジャズ専業の一流クラスと比べるとねぇ・・・・


244 :
俺もグルダのピアノは好きだけど、グルダの弾くジャズピアノは二流だと思う。

245 :
グルダのヴェト3大ピアノ・ソナタはええね。


246 :
ヨス・ヴァン・ビーストに代表される澤野工房のカクテル系ピアノトリオとか、
最近売り出し中のハクエイ・キムや西山瞳なんかよりはよっぽど聞き応えあるし、ジャズ魂を感じさせるけどねぇ>グルダ
強靭なタッチに、ちょっとだけペトルチアーニがダブってきたよ。
ちなみにグルダのグルダ・ノンストップってどう?名盤と言われてるわりにはうるさくって聞いて
られないんだけど。モツやシューベルトとかは良いけど、ドビュッシーのビーニョの門とかひどすぎる。

247 :
グルダのJazzはお笑いw
マジでグルダのJazz誉めてる奴はグルダのアンチじゃねえのかw
クラシックのピアノ弾きのグルダが好きであればあるほど
Jazz弾いてる時のグルダの悲惨さに気づくはずなんだが。

248 :
なに犯人はあれだよ
グルダと「グルだ」と思うよ。
なるほど、こりゃ、お笑いだぜ!
あはははははははははは わっはっはっは わっはっはっは

249 :
アントニオ・ファラオとかどうだすか?

250 :
ジャルモ・サボライネン

251 :


なんともこの板のスレはことごとくつまらんね



252 :
はたしてそうかな?

253 :
プボシコ・ヒーソー

254 :

ばかほうイラネ
あんなキタネー勝ち方して嬉しいのかね?
なにかと双葉山を持ち出すが馬鹿じゃねえの?


255 :
グルダを否定する人って本当に聞いて判断したのかな?
クラシックの大御所だから条件反射で嫌いになったり(名演を施されたらジャズマンの立つ瀬がない)、
評論家が言ってるからそれを鵜呑みにしてないよね。
いや、何でそういうかと言うと、グルダのジャズのCDってどうやって入手できるのか分からないから。
どこでも売ってないよ(ノД`)。このスレで興味持ったのに
本当に聞くことのできた人はいたの?

256 :
ジャズ板的に、ジャック・ルーシェってだめなの?
そこそこ好きなんだけど。

257 :
ジャズもどきって感じ

258 :
スタンダードを演奏しているグルダすらジャズとは認めがたいのだから、
クラシックの曲しか演奏してないジャック・ルーシェなんてジャズのわけがなかろー
トーマス・ハーディン・トリオとあんま変わんないと思うぞ。えせジャズ

259 :
バカホウが土俵入りの不知火型を勝手に雲竜型もどきに変形して演じてたのは問題だな。
こんな勝手なことが許されるのか?
横チンあいや横審はスルーかよ? あ?


260 :
話題にもなってねーよ


261 :
うちの近所の図書館にトーマスハーデントリオがたくさんあるんで、
少しづつ借りては楽しんでる。たしかにイージーリスニングジャズだね。
でも、結構面白いよ。技術レベルは中庸かな?
意外とあちこちの図書館で良く見かける。かなり売れてると思うんだけど、
なぜか話題に登らないんだよね。
格付けするならBかな

262 :
荒井注が文句なしに最高峰。

263 :
今現在聴くことができる日本人は誰がいいの?

264 :
ところで松永貴志ちゃんってヘタなん?
完全独学だから小手先だけのテクニックで単にかっこいい音使いしてるイメージ

265 :
小曽根真だって独学だったから気にすんな。まだまだ若いからな、ジャズピアノは30越えてからだよ
>>261
トーマスハーデン(Tomas Hardin)なんて人間は、知ってるかもしらんが存在しないんで。
編曲者(神代修)もついていて、かなり書き譜になってるだろうから、ジャズかどうかもあやしいよ。だから、
ジャズファンはあまり話題に登らせないだろうね。

266 :
確かにTomas Hardinはいないな。Thomas Hardin Trioはいるがね。
編曲者っていうかプロデューサーは神山純一氏だよ。神代修はクラのラッパ吹き。
神山純一氏はほかにKenny James Trioもプロデュースしている。
Kenny James TrioもThomas Hardin Trioも世を忍ぶ仮の姿。その正体ははたして・・・

ま、スコアも市販されてるみたいだから、ほぼ書き譜でしょうね。


267 :
モンクとかハビーとかエヴァンスよりも
ギレリスやキーシンとかのクラシックピアニストの方が技巧的に優れている

268 :
技巧派のピアニストではなく上手いJAZZピアニストが
知りたいのですが?

269 :
最もあてはまるのはハンク・ジョーンズ

270 :
クラシックのピアニストは早く弾いたり複雑な譜面を瞬時に弾きこなすテクニックはあっても黒いリズムは出せないし独創的なラインを生み出すセンスがない。はっきり言ってジャズ的にはイモ。 

271 :
>>270
ホロヴィッツは譜面のなかから独創的なラインを生み出してたぞ
クラシックは技巧派って言ってるひといるけど、技巧+芸術だよ
決して技巧だけじゃない
黒いリズムってどんなのよ?

272 :
クラシックは芸術どころか旋律がどうしても単調だわな(笑) 
リズムもアーティキュレーションがワンパターンだわ(笑)

273 :
クラのピアニストは西洋の機能和声、せいぜいワーグナーやマーラーあたり、 頑張って印象派の全音音階、モードを譜面通りに弾くだけ。 
一方ジャズはクセナキスやセリエズムまで研究した自分のアドリブで旋律を生み出す。 
リズムに関してもポリリズムは勿論、フラクタルや民族音楽のリズムの訛りまで弾きこなすジャズピアニストの足下にもクラは及ばない。 
機能和声だけなど論外、ひとつの限られた理論、ジャンルだけしか演奏できないピアニストはダメだわな。

274 :
音質、音量、音色などの豊富さはクラシックピアニストのほうが断然上
これらを繊細にコントールするにはかなりの腕とセンスがいる
ジャズピアニストはあまりこういうの気にしてないよね
そもそもジャズピアニストとクラシックピアニストを比べるのが間違い

275 :
ギレリス、キーシン、ホロヴィッツあたりでもアーティキュレーションが恐ろしく単調だもんな。 
単純に、音符をスウィング以前に微分化して前や後ろにアクセントをつけていくんじゃなく、 
ベースやドラムとのコンビネーションも視野に入れて全体のリズムデザインを構築するのがジャズだからね。 
奧が深いよ。

276 :
音質、音量、音色のコントロールがジャズより上手いクラシックのピアニストって本当にいるのか?
具体的に上げてみ。 
フレーズとリズムとサウンドスケープの構築能力でジャズに圧倒的に敗けてる負け惜しみじゃね?

277 :
どうやらよくわかってないらしい

278 :
いつもジャズ板に優越感たっぷりに来てフルボッコ論破されてるクラヲタ爺さんか(笑) 
具体的に何ひとつ上げられず情緒的な感情論書いて、フルボッコ論破されて泣きながら帰るという(笑)

279 :
じゃあ目先を変えて音色音量の豊富なジャズピアニストはだれか聞きたい。
曲調に合わせて音色まで変えるジャズピアニストはどっちかというと少数派だからね。
俺はマーカス・ロバーツなんか音色の表現も中々だと思うけど。黒人的な表現に精通し、しかも白人的なセンスもある。
ある意味最強のジャズピアニストか?
音色の多彩さなら日本の小曽根真も良い。ほかには若手だけどティグラン・ハマシヤン

280 :
悪いけど、いくら音色、音量が豊富でも
肝心の旋律とリズム、アーティキュレーションがクラシックのピアニストのように貧弱ではお話にならない。 
ジャズの世界ではねw

281 :
出た、クラシックコンプレックスw

282 :
↑ 
知恵遅れ乙w
まずはフレーズとリズム勉強してこいや。

283 :
フレーズとリズムって
ピアノ演奏の腕の良し悪しというよりどっちかといえば作曲力だわな
音質や音量は神経の繊細なコントロールが必要

284 :
ほんと、クラヲタは頭が悪いな(笑) 
どんなにリフティングが上手くてもピッチに出て、状況判断しながら状況に応じて自由自在に連携プレーができなければ使い物にならない(笑) 
町内リフティング大会にでも出て満足していればいい(笑)

285 :
確かにジャズは各メンバーがそれぞれの間合いをはかりながら自在なリズムやトーナリティーでコンビネーションを形成していくよね。 
ポリリズムにしても他者のリズムアプローチを理解した上で組み立てる。 
ハーモニーやフレーズも同様。 
それには知識や理論は勿論必要だけどテクニックがないとコンビネーションがバラバラになってしまう。

286 :
ちょっとつついただけでこの反応wウケるわw
一言だけいうとクラにはクラのリズムなりフレーズがある。
ジャズのほうがリズム感が豊かだというのはアホ杉w

287 :
アーティキュレーションでいったら遥かにクラシックピアニストの方が技巧は上。

288 :
クラヲタが事実突かれて泣き出しちゃったよ。 
クラのリズムがあまりにも糞すぎてザッパにまでダメ出しされてんじゃん。

289 :
クラのリズムなりフレーズ(笑) 
超うける! 
具体的に出してみろや、そのクラのリズムなりフレーズを(笑)

290 :
ホロヴィッツは、テータムはクラシック界にいても巨匠になってただろうと言った

291 :
なんか、クラもジャズもいいと思ってる俺からしたら、クラたたきのレスをみると
クラの肩もちたくなるな。
少なくともあんまり口汚いのは読んでて不愉快。

292 :
図星突かれてるから尚更、不愉快だよな(笑)

293 :
ジャズのほうがリズムが豊かだというのは
日本人より黒人のほうがリズム感があるというのと
同じぐらい大きな間違い。
たとえば盆踊りには盆踊り独特のリズムがあるが
それを黒人が理解するのは難しい。
「肝心の旋律とリズム、アーティキュレーションがクラシックのピアニストのように貧弱」?
こんな低レベルの議論こそ話にならない。

294 :
ジャズ板でわざわざクラを持ち上げてジャズを貶してる人間が一番どうかと思うんだが。
ジャズもクラも好きだから非常に嫌なんだが。離間工作みたいなことはやめてくださいな。
やるなら、音楽サロンとかでスレたててやってください。

295 :
クラのリズムなりフレーズとやらは、どうした? 
具体的に何も出せずにジャズ板に来て、優越感に浸るつもりが、逆に図星つかれて逆ギレかい? 
感情論だけで何も論理的な根拠がないぜ。
盆踊りの例の出し方もまるでトンJンだなW

296 :
朝早いね

297 :
無能ニートなんでしょ
勘違いしてるアフォもいるが
クラもジャズも貶めてないぜ
普通に読めばわかる
>具体的に出してみろや、そのクラのリズムなりフレーズを(笑)
出すってどういうこと?意味不明なんだがw
そこら辺にいくらでも転がってるじゃん。クラ聴いたことないとか?

298 :
年金泥棒の爺だろ

299 :
また優越感満々でジャズ板に来て能書きたれたら、
ジャズの事を何も理解できていなくて毎回フルボッコされてる爺かよw

300 :
図星か

301 :
ジャズは混血の音楽なんだからクラシックに比べてリズムやハーモニーや旋律が豊富なのは当たり前。 
クラシック奏者が、いくら音色や音量のコントロールに優れていようと、
ジャズの世界で通用するには、クラシックの機能和声や教会旋律だけでは通用しない。
リズムも同様。ポリリズムは当然、バックビートやフラクタルなど訛りを数値化した民族音楽のリズムにも対応できないとコンテンポラリーでは無理。
寝技が得意な柔道選手が総合格闘技に来てボコボコにされてるようなもの。 
比較すること事態が意味がない。
わざわざジャズ板まで来てクラシック奏者の話をしても馬鹿にされるのは当たり前。

302 :
年金泥棒の爺 必死すぎワロタ

303 :
↑ 
自己紹介乙(笑)

304 :
現代のピアニストが40年代50年代60年代のピアニストと比べて
一段格が落ちる扱いがされがちなのはなぜだろう。
才能うんぬんはおいておいても、技術的には現代の方が上なのではと思うんだけど。
手探りだった昔と比べて、育成法や楽器の運用法が出揃ってる訳だから。
やっぱりそれは基礎となるものを作り出した偉大な先人だから?

305 :
>>301
逆にジャズ奏者がクラ板へ来ればさらにボコボコだけどなw

306 :
クラ板でジャズ信者が暴れても完全にスルーされるだけ
品が違う

307 :
クラ爺、またしても論理的な反論は一言も返せず(笑)涙目連投に大笑い(笑) 
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑) 
わっはっはっはっはっはっは(笑)

308 :
必死だな

309 :
もしこいつらが30過ぎて子持ちでこんなことやってたら
大津のいじめ事件とか非難する資格もないな
おとながこれじゃあな

310 :
ムキーッ、折角ジャズ板に来てクラの優越感に浸れると思ったのに、 
馬鹿にされてクヤチーッ(笑)

311 :
壊れてるな

312 :
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑)

313 :
うん、壊れてる

314 :
わざわざクラ信者がジャズ板に来てボコボコにされて惨めすぐるw

315 :
どう見てもおまいが惨めなんだが。

316 :
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑) 
わっはっはっはっはっはっは(笑)
ムキーッ
クヤチーッ(笑)

317 :
>>314
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    なるほどなるほど・・・
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \

318 :
クラヲタって、こんなにレベル低かったっけ? 
全く反論できないと荒らしかよ。

319 :
クラシック至上主義者がジャズ板に来て嫌みたっぷりに優位性を書いたら、 
見事にボコボコにやりこめられてまともに反論すらできずに逆ギレか。 
幼稚極まりない事するからだよ。
ざまあないな。

320 :
>>318-319
ちょっと君、病気のレベルだよ・・・頭大丈夫?
なんか心配になってきちゃったw

321 :
また、いつものクラ爺かw 反論出来ずに泣き叫ぶだけ。

322 :
>>319
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

323 :
>>321
そろそろ落ち着いたら?w
どんなトラウマ抱えてるかしらないけどさw

324 :


          内野安打が好きな人はR強要願望があるらしい。




325 :
また発作が始まったか。 
そろそろ巣のクラシック板か病院に帰ったらどうだ?

326 :
スウィングでいったら、レッド・ガーランドが好きかな。
すごさでいったら、テイタムが一番。バドパウエルも捨てがたいけど。
美しさでいったら、エバンス。
そういった感じになるかなぁ。
ジャズ聴き始めて1年目のにわかですが。

327 :
自身もピアノの腕が相当でないとピアニストをまともに評価できないだろう

328 :
しょうもない楽器なんやね。

329 :
ショパンエチュードくらいは弾けないと他人の腕を評価できないよ

330 :
廃れるのもしゃーないな。

331 :
またクラヲタがフルボッコ論破されたんか(笑) 
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑)

332 :
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑) 
わっはっはっはっはっはっは(笑)
ムキーッ
クヤチーッ(笑)

333 :
やれやれ

334 :
ジャズ厨はピアノも弾けないのか

335 :
馬鹿がいるな。 
ジャズピアニストは大抵クラシックはガキの頃な卒業だ。 
3才でバッハ、モーツァルト、ショパン 
5才でワーグナー、リスト6才でラベル、ドビュッシー、 
小1でシェーンベルク、ブーレーズ、メシアン、 
西洋の平均律、長短調システムなどレベルの低いクラシック理論は小学生低学年でマスターする。
そしてジャズというのが一般的だろう。

336 :
あげ

337 :
S 攝津正

そして!


338 :
Oe Senri

339 :
堵愚慧螺を知らないようじゃ話にならんわな

340 :
いーぐる攝津
http://www.youtube.com/watch?v=H9M3JyZ_4zM&feature=relmfu


341 :
日本に損な事が有ると異常に喜ぶ親韓派男性。
 
 
攝津正?@femmelets
“@bezokuGon: やっと民主党にも自殺者が出てきた。これで良い!良かった!”国民新党らしいが。
38分 攝津正?@femmelets
虚言癖ならありません。 #2秒でばれる嘘をついてください
 
http://d.hatena.ne.jp/femmelets/
 
https://twitter.com/femmelets  
 
http://www.ustream.tv/recorded/24602712
 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1342783368/

342 :
40年代シロンボダンスホール音楽しか受け付けない老人耳にはそう聞こえるのかwww
正直、今の日本でこの2人より先進的な奴がいるか?
いるならあげてみ?
http://www.youtube.com/watch?v=Gb0TvLDlWtQ
http://www.youtube.com/watch?v=jh9aWAAqFOI


343 :
小笠原毅 @ogatakehikky のホモダチ
 
http://www.youtube.com/watch?v=VBuAYLooR14&feature=endscreen&NR=1
 
http://d.hatena.ne.jp/femmelets/
 
https://twitter.com/femmelets  
 
http://www.ustream.tv/recorded/24602712

344 :
この20年で最も革新的だったアジアのJazzアーチスト
1. 杜玖椀堵愚慧螺
2. 菊地成孔
3. 攝津正


345 :
摂津は一位に推したい

346 :
せやな

347 :
攝津正はノーベル音楽賞マダー? R

348 :
スレチかもだけど、
聴きやすくて、明るめのピアノトリオでおすすめないかな?
できれば90年代以降で。
http://www.youtube.com/watch?v=ab2yK7in79s&playnext=1&list=PL192DBA69D7C4C573&feature=results_main
こんな感じのやつ教えてください。

349 :
攝津の躍進が著しいな

350 :2012/11/01
上原のタッチが汚いっていう当たり前の事実を認めたくない人がいて困るw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャズCDをよく買うお店は? (468)
【Hno】日野皓正 2【Teru】 (311)
寺島靖国ファンスレッド (725)
【復活】深町純【天才】 (537)
女性JAZZヴォーカルの名盤を語ろう (477)
♪宇都宮ってジャズの町??♪ (386)
--log9.info------------------
妄想船長の集いの場 (206)
初心者の為の質問スレ (628)
船の名前どうしてる? (219)
ボートを作ろう! (429)
悪徳業者 (513)
【釣り】ヤマハシエスタ2艇目=お昼寝【クルーズ】 (314)
ライフジャケット (311)
MerCruiser マークルーザー★α Bravo メンテナンス (528)
東海大カッター部に愛の手を (338)
【釣り】ヤマハFC24シエスタ=お昼寝【クルーズ】 (771)
日産のクルージングボートの魅力を語る (393)
[MARINJET] YAMAHA SHO FZR FZS について語るスレ (293)
船の電装について語るスレ (376)
【全国】釣りやらないヤシ何してる?どこで遊ぶ? (289)
★瀬戸内海★ (476)
YAMAHA MJ-700TZ (369)
--log55.com------------------
昭和天皇って戦争責任あると思う?
一人で行くぜ!つばきファクトリーFanclub tour “キャメリアンジャーニー” in 長野【8/4〜5】
さゆみんこと道重さゆみを応援するのだ Part1666
arsざつだん28
【悲報】アンジュルムさん、まねきケチャに負けてガラガラになってしまう
NHK一切見ない奴とかいんの?
サンモニ姜尚中「歴史経済安保がごっちゃになってる。いつかこうなると思ってた。韓国は最初は打撃だけど自国で物を作る良い機会になる」
津田大介氏 慰安婦像展示、名古屋の行政が口出しするな!憲法21条の検閲係だー表現の自由阻害するな