2012年09月クラシック22: オットー・クレンペラー Part24 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モーツァルトのピアノ協奏曲part9 (545)
モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 9 (976)
( ^ω^)ブックオフへ行くお8 (349)
日本人演奏家のCDが売れない理由 (648)
ルガンスキースレッド7 (372)
クラオタ女はどうして少ないのか? (937)

オットー・クレンペラー Part24


1 :2012/06/26 〜 最終レス :2012/11/01

       巛ミヾヾ  \
     /   ミ     ヽ    オットー・クレンペラー Otto Klemperer (1885-1973)
     f,    ミ       }
   ┏v'┳_━━━ r、    |   この偉大なる変人について、引き続き語りましょう。
   yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
   ‘ーj`'    :  //   /
    L_ヽ  i  V   /.
   ("  ` !      _/     ◆前スレ
    \ _,. -‐ '  ̄  ! _    オットー・クレンペラー Part23
    /|~   /  ̄    \   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1326808367/

 ◆EMI ディスコグラフィ
  http://www.emiclassics.com/artistbiography.php?aid=56
 ◆TESTAMENT
  http://www.testament.co.uk/
 ◆OTTO KLEMPERER (ディスコグラフィ、関連文献紹介、作品紹介など)
  http://www.klemperer.org/
 ※ 荒れる原因となるのでコテは禁止。
   荒らしはスルーで。構う人も荒らしです。

2 :
◆過去スレ一覧
Part22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315616457/
Part21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289917205/
Part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1251383862/
Part19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1227628698/
Part18 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1209474010/
Part17 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195281892/
Part16 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182953374/
Part15 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169530344/
Part14 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148825580/
Part13 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132422263/
Part12 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122539310/
Part11 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1110886470/
Part10 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100797340/
Part9 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083552101/
Part8 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067068186/
Part7 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056719912/
Part6 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044191290/
Part5 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1031017679/
Part4 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1028113079/
Part3 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1013433690/
Part2 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1002553693/
Part1 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/classical/977037588/

3 :
◆御大画像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9e/Otto_Klemperer.jpg/616px-Otto_Klemperer.jpg
http://www.klemperer.biz/otto/image/ot0001u.jpg
http://utenti.quipo.it/angeloiotti/Net-Musica/Ritratti/ritratti%20gif/Klemperer%201.GIF
http://3.bp.blogspot.com/_-O9qswpostY/SRdB-b1UrbI/AAAAAAAAA3Y/GGV8raCaQFI/s400/Klemperer_Otto_61_550.jpg
http://www.concentric.net/~onk145/OKLJtHT.jpg
http://www.elisabethschumann.org/images/picturesii/ES113Klemperer.jpg
http://www.library.upenn.edu/exhibits/rbm/music/6-5c.jpg
http://www.theatlantic.com/issues/96dec/images/stroll.gif
http://todopera.files.wordpress.com/2011/07/bigfive.jpg
http://www.kna-club.com/archives/klemperer/klemperer.jpg
http://www.johnjensen.co.uk/caric_music/popups/klemperer.gif

4 :
◆万人にオススメ
 モーツァルト ⇒ 25(ヘボウ)、交響曲集(テスタ)、管楽セレナード、魔笛、序曲集
 ベートーヴェン ⇒ エロイカ・5・7(POモノスタジオ)、8(スタジオ)、9(1957Live)、9(Live DVD)、田園(BPO)、
             大フーガ(スタジオ/Live)、荘厳ミサ(スタジオ)、フィデリオ(スタジオ・テスタ)
 ワーグナー ⇒ 管弦楽集、告別と魔の炎、トリスタン愛の死(ルートヴィヒ)
 ブルックナー ⇒ 5(スタジオ/VPO)、6(スタジオ)
 マーラー ⇒ 復活(スタジオ)、4(スタジオ)、大地の歌(スタジオ)
 シューマン4、スコッチ&真夏の夜の夢(スタジオ)、フランク、浄夜、アナクレオン序曲、アウリスのイフィゲニア序曲
◆クレ初心者向け
 バッハ ⇒ ロ短調(スタジオ)、管弦楽組曲(新旧Iスタジオ)、ブランデンブルク(スタジオ)
 ブルックナー ⇒ 4(スタジオ・バイエルン)、7(スタジオ)
 マーラー9(スタジオ)、ウィーン芸術週間、ハイドン後期交響曲、モーツァルト交響曲(スタジオ)、
 ベートーヴェン交響曲全集(スタジオ)、序曲集、シューマン春、スコッチ&真夏の夜の夢(バイエルン)、
 新世界、悲愴、幻想、ドイツレクイエム(スタジオ)
◆クレ中級者向け
 ベートーヴェン ⇒ エロイカ(デンマーク)、60年チクルス、2(ベルリン放送)、4・5(BPO)
 ブラームス ⇒ 交響曲全集(スタジオ)、2(ベルリン放送)、4(デンマーク)
 ブルックナー ⇒ 4(VSO/ケルン)、8(ケルン)、9
 マタイ、ドンジョバンニ(テスタ)、復活(ヘボウ)、チャイ4・5、オランダ人、ワルキューレ一幕、三楽章の交響曲、
 プルチネルラ、フンパーディンク、メタモルフォーゼン
◆クレ上級者向け
 クロール時代、LAPO録音、ハンガリー録音、VOX録音集、シンフォニエッタ、モツP27(ハスキル)、ショパンP
◆廃人御用達
 メリー・ワルツ、フィガロ、70年ベトチク、ペトルーシュカ、皇帝円舞曲、ウィーン気質、Last Concert
 ブルックナー ⇒ 8(ベルリン歌劇場/スタジオ)、9(ニューヨーク)
 マーラー ⇒ 復活(シドニー/Last)、夜の歌、9(PO Live)

5 :
それでは、マッタリといきましょう。

6 :
オットードッコイ新スレだったOrz

7 :
>>1
乙といえよう

8 :
キチガイを集めるスレが、また立ちましたねw

9 :
>>1-5
乙であります

10 :
               ┌――ー┐
               │  ●  .|
             ⌒ヽ|―――┘
             ―┴――‐:、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::\    乙といえよー
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   
         |/\/ヽ/\/ヽ イV    いえよー、いえよー
         |     /・ || ・\|
       /⌒ヽ    |_/(^Y^)VL__    大人気スレだじょー
     l⌒l ゝ_ }        | | _.イ
.    /  | ̄/\ 三    < └┘
    {___|∠_  |> ____>
 /⌒ヽ   /  ,--, \_/  /  ̄ヽ
/ ./⌒l  /  .{   }    / ̄|    ノ
ゝ |   |― |__ '‐‐'    /‐| `‐┬'´
   V⌒V/     ̄ ̄ ̄ ̄\V⌒V `Y ヽ
.  │  | ミ/三| 三 |三 | 三 |彡|  |  }
|   ゝ_レ  ̄ \ / ̄ \/⌒ヽノ  ノ
ゝ--ィ   \__人___人__ノ  <

11 :
>>3
大分マーラー意識してるな。
デカいマーラーだな

12 :
>>3
指揮者を御大と呼ぶのは、ここと朝比奈の住人
キチガイwww

13 :
>>12
おまえは精神性ゼロのショルティでも聴いてろばーかw

14 :
音楽に精神性を求めてるの?
流石キチガイw

15 :
>>14
おまえの精神には動きがないとな
だっさ

16 :
>>15
だから音楽に精神性を求めてるのかって聞いてるんだよキチガイ

17 :
意表をつく音の変化(動き)はいわば音楽の定番であるが、
音楽の抽象的かつシンプルな感覚は容易に自己の精神を投影しえるものだ
意表をつかれて精神の呼応せぬは薄弱の部類であろう。等々
キチガイの余計な一言は自分を鼓舞する合いの手のたぐいかw だっさ

18 :
音符一つ一つに一々精神が呼応するのかね
流石キチガイw

19 :
ほう、おまえみたいにいちいちケチつける几帳面さはないよw
呼応するところに呼応する

20 :
>>19
この新参ペラキチのお陰でスレが下らなくなったもんだw

21 :
>おまえみたいにいちいちケチつける几帳面さはない
キチガイは自分の事が見えてない典型的な例w

22 :
こういう統失のキチガイニートはショルティでも聴いてればいいのに

23 :
>>22
もう何回も同じ自己紹介は良いから、自分のレベルに合ったスレに行けよ

24 :
ところで精神性を求める云々のあほの二択は取り下げかw

25 :
そういう問題の答えを人に頼っても埒アクメww

26 :
ああぁ〜橋下なんかはB関係の施設閉じるとか言ってるのに
ここではまたB級指揮者のクソスレを作っちまったのか〜

27 :
クレンペラーはB級以下だろw

28 :
デッカ(笑)にしか相手にされなかった二流指揮者ショルティのオタが必死だなw

29 :
コヴェントガーデンのオペラを60年代に世界のレベルにしたのはショルティの功績。
同じユダヤ系なんだからペラーは恥を忍んでオペラの指揮を教えてもらうべきだった。

30 :
クナッパーツブッシュの代役でリングの録音が回ってきただけの二流オペラ指揮者ショルティだっせーーーーwwww

31 :
>>29
>コヴェントガーデンのオペラを60年代に世界のレベルにしたのはショルティの功績。
( ゚Д゚)ハァ?
50年代のケンペですでに世界レベルだけど何か?

32 :
>>31
誰が決めてん?www

33 :
>>31
そうかもね・・・でもパッパーノのリング観にいったら、
ロイヤルオペラのリングの上演史を回廊に写真展示してあって、キャプションにそうあった。
つまり、ロイヤルオペラの公式的見解つーことだな〜

34 :
【経済】ソニー、英EMIの買収完了 音楽出版事業で世界首位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341026046/l50

35 :
>>34
>音楽出版事業で世界首位

       巛ミヾヾ  \
     /   ミ     ヽ    
     f,    ミ       }
   ┏v'┳_━━━ r、    |
   yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
   ‘ーj`'    :  //   /
    L_ヽ  i  V   /.
   ("  ` !      _/  それとワシの音楽に何か関係があるのかね?
    \ _,. -‐ '  ̄  ! _ 
    /|~   /  ̄    \  

36 :
>>33
>そうかもね・・・キャプションにそうあった。
つまり、、ロイヤルオペラの公式的見解はケンペつーことなのかい?
  ,r'     ミ   \
 |    、r ━━━_┳'v┓ それとワシと何か関係があるのかね?
 {    ゙{ {  '''  ̄'‘゙(,バy

37 :
クレンペラーが作曲した曲の著作権はソニーが管理?

38 :
>>36
単なる客演のケンペじゃなく10年間音楽監督やったショルティに決まってるじゃん。
ちなみにその前の監督やったKはクソっても書いてあったw

39 :
>>38
ありがdd
やっぱロイヤルをショルティ立つ男だったんだね!

40 :
サーね

41 :
ショルティは指揮に夢中になりすぎて、指揮棒で自分の顔突き刺したんだっけ
つーか、アンチは薄情にもカラヤンあげ小澤あげは忘れて今度はショルティ引き合いに出してんのか
いやはや、またぞろ笑いのスレかw しかし話に嘘、捏造を挟んで揶揄するあたりお里が知れるわww


42 :
ユダヤ系といえどレーベルの関係でショルティにオペラ指揮の教えを乞う事とは出来なかったのか?
なら近くにいたバレンボイムにお願いすればよかった…当時でも天才肌の彼の方がよく知ってる感じ。

43 :
このスレのアンチって、本当にクレンペラーに詳しいよなw
当時のクレンペラーの交友関係まで押さえてやがるw

44 :
アンチ巨人は隠れ巨人ファン
アンチクレソは隠れクレソファン、いやクレソマニア

45 :
クレンペラー人気が来たらどうしようって
心配なんだろうな。
俺だけのクレンペラーで居てくれ!w

46 :
ユダヤ系で当時英国で活躍してた奴をテキトーに繋げただけで「詳しい」かw

47 :
アンチより詳しくないオタが何か言ってるな、おいw

48 :
>>44
そうなのか? 
クレソはあまりアレだが、巨人負けたときは、やったぜこの金権糞腐敗め!
てなカンジでホントにビールが旨い。生きてて良かったとしみじみ思うよw

49 :
>>46-47
まぁそうファビョルなよw

50 :
明日は7月6日


51 :
>>50
おっとクレンペラー没後39年か

52 :
7月16日の方が偉大だけどね

53 :
>>52
どっちも偉大だよ

54 :
SBT 1485
Otto Klemperer
Bruckner: Symphony No.5
Schubert: Symphony No.8
New Philharmonia Orchestra
Recorded live at the Royal Festival Hall, London, March 1967
Testamentの発売予定タイトルがさらに増えてた

55 :
おおー

56 :
EMIのベートーヴェンがSACD化される模様


57 :
>>48
本尊が巨人嫌いだったからな

58 :
>>57
うまい! ゴザ一枚

59 :
ハン神ふぁんだしナ

60 :
本人は巨人と呼ばれて炊けどな

61 :
巨人じゃねえだろw
ウドの大木

62 :
CIAのエージェントだった正力松太郎とクソペラーは同じ年に生まれてるね。
洋の東西を問わずクソはクソってことかw
さ、カラヤンでも聞いて清涼な週末を過ごすかな〜

63 :

:::::::::::::|:ニニニニニ::::::、  |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|''       ヾ、|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|         ミ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|   -==、 ..,==-|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|___====、 ,====|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ー||ヮ°||=||ヮ゚ |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::::""""  i,゙"""|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::   ,'"`ー'゙`; _ j|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::| ::   i' ,-ュュャ'  i|:::::::::::::::::::::::::: 失礼なこと言うな!
:::::::::::::|::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ヽ、ニ__ ーーノ゛|::::::::::::::::::::::::::

64 :
そんなこと言ったら俺だって村治佳織や
なかやまきんに君と同じ年生まれだぞ

65 :
相変わらず荒んだスレだね。
本人の力量に反したレベルまで狂信廚が持ち上げるから?

66 :
>>63
ブレンデル?

67 :
クレンペラーのモーツァルトって無骨でダサすぎ

68 :
リンツの第四楽章だけ異常に速い

69 :
EMIの金儲け根性丸だしの
SACD発売だよー

70 :
今更ベト全SACD発売とかふざけてんの?
ユーザーなめすぎだろEMI!

71 :
SPU-Gにて、ブランデンブルク(英EMI)全曲聴いてる。

72 :
オリジナルプレスですか?いいですね。

73 :
やっぱマタイでしょ
オリジナルプレスの

74 :
クレンペラーのバッハはエエ。

75 :
アホが喜んどるw

76 :
管組のオリジナルプレスが欲しい

77 :
管楽もブランデンブルクも全曲ウォークマンにいれて旅の友にしてる

78 :
たしかに古楽器の快速ブランデンブルクで旅したくないよなぁ、爺晩年のはまったりしてていい。
ヘボウとのモツ25は贅肉そぎ落としても骨ばってない。疾風怒濤につきまったり視聴不能。
あとレッグがあばら骨が透けて見えると酷評したフィガロとコシは、
向こうの評論家が最晩年の特徴を「デカルト的明晰さ」と評したように、
ドイツ的無骨さとは無縁だよ。野暮ダサいどころか、吟味され尽くされた音の配置など
むしろ洗練されている。

79 :
紅蓮屁裸

80 :
世界の一流オーケストラでこの人が振ったことのないオケって
NHK交響楽団のほかにどこがある?

81 :
N響は置いといて。
シカゴ響と今は亡きNBC交響楽団とミュンヘン・フィルかな?

82 :
60年チクルスのベト2の拍手が無いのはなぜだ?
後日の7番には拍手が入っているのに。
仮に2番と3番を連続で演奏したとしても拍手が無いのはおかしいよな。
拍手するなってアナウンスがあったのか?

83 :
拍手ポイント分からないお客が多くて、
みんな拍手しそびれちゃったんだろうな。
「あれ、エロイカ始まっちゃったよ〜」みたいなw

84 :
>>83
いやいやウィーンの聴衆だぞ?
ライブなんて何十回も行ってるはず。

85 :
>拍手が無いのはなぜだ?
ウィーンの聴衆だぞ?
ペラー如きに拍手なんぞするかw

86 :
なぜ来たし

87 :
ウィーンの聴衆って2流指揮者には冷たい。

88 :
クレンペラーは一流指揮者だからウィーンの
聴衆に暖かく迎えられた。そして演奏会は大成功した。

89 :
圧倒されちゃって拍手すらも忘れちゃったんだよね

90 :
Rでも出してたのか?

91 :
アメリカに流れた一流指揮者はそこで当然の処遇を受けた。
ましてやユダヤ人ならなおさら…アメリカから追い返されたユダヤ人ペラーw
はっきり言って5流!

92 :
ライナーとかショルティとかは確かにアメリカでもてはやされたけど精神性がなさ過ぎ

93 :
精神性っておい

94 :
精神性を養うために全裸で読譜します

95 :
>>91
チョン乙。

96 :
チョンは死んで欲しい。
まじで

97 :
転載
201 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 23:28:19.43 ID:vNy+0tCN
EMIからクレンペラー箱。
Romantic Symphonies & Overtures (Klemperer Legacy) (10CD)
http://www.amazon.co.uk/dp/B008YKRRIQ/ £28.99
Beethoven: Symphonies & Overtures (Klemperer Legacy) (10CD)
http://www.amazon.co.uk/dp/B008YKRRI6/ £28.99
Bruckner: Symphonies Nos. 4-9 (Klemperer Legacy) (6CD)
http://www.amazon.co.uk/dp/B008YKRRH2/ £21.99

98 :
ブ、ブ、ブルックナーの箱だって!?すげー!

99 :
安CDのスレでは一人のキチガイがAA貼って興奮してたけど、あとの全員がスルーしててワロタ
お前ら隔離スレから出てくんなよ

100 :
>>97
他はともかくブルックナーは初めてじゃないか?
マーラーは仏EMIから出てたけど。

101 :
まだHMVなどからアナウンスがないからアレだけど、
発売されればHMVの売上ランキング上位に入る程度には話題になるとは思う。

102 :
>>100
東芝がその昔7CDsで出してたけど海外じゃ初だろうね

103 :
指揮者が2流、作曲家も2流、おまけに不完全曲セットで結果は8流ボックスw

104 :
>>103
クレンペラーのブル8カットを知ってるなんて、君ってクレンペラーファン?

105 :
>>104
お前より彼の方がよっぽど詳しいと思うぞ

106 :
自演乙であります

107 :
>>106
アンチに負けっぱなしのオタ、涙目w

108 :
クレンペラーの悲愴は自分の波乱にとんだ人生を投影してるかのようだ

109 :
うっせーよキチガイ

110 :
クレンペラーのメサイヤは60年代の超名演といえる

111 :
不完全曲セットって単に1〜3番がないってことだろ?

112 :
うっせーなキチガイ
カットも知らない馬鹿は黙ってろ

113 :
>>107
アンチの皮を被ったクレソファンなのをついに認めたねw
>>111
勉強不足だな。帰れw

114 :
>>111
奇しくもレーグナーと一緒か

115 :
アホはレグナーしか知らんのか

116 :
>>97
英語で検索しても見つからないのだが。
検索方法が違うのかな?それかまだ尼に載ってないの?

117 :
ブル初期のはカラヤンやヨッフムみたいな真の一流指揮者じゃないと音楽として再現できない。
クレンペラーやチェリビダッケみたいな偽者を見抜くいい指標だね。

118 :
だってつまらない曲だもんw
つまらない指揮者にまかせておけばいいんだよ
ブルオタは糞尿を垂れ流しながらカラヤンとヨッフムに感謝しとけw

119 :
レーグナーにはすっかりだまされてしまった。

120 :
>>118
ブルックナーの愉しさが分からないのなら
死んだ方が良いね。

121 :
SACDワン・レイヤーシリーズ
2012年9月26日発売 15タイトル 
TOGE-15001 ベートーヴェン:交響曲1番&8番  
TOGE-15002 2番 他  
TOGE-15003 「英雄」他  
TOGE-15004 4番 他  
TOGE-15005 「運命」他  
TOGE-15006 「田園」他  
TOGE-15007 7番 他  
TOGE-15008/09 9番他
クレンペラー、フィルハーモニア管弦楽団

122 :
>>120
ぷっ

123 :
2012年11月28日発売
TOGE-15041 ワーグナー:管弦楽曲集1
TOGE-15042 ワーグナー:管弦楽曲集2
TOGE-15043 ワーグナー:管弦楽曲集3
TOGE-15044 マーラー:「復活」
TOGE-15045 マーラー:4番
TOGE-15046 メンデルスゾーン:「スコットランド」他
TOGE-15047 大地の歌
TOGE-15048 荘厳ミサ曲
TOGE-15049 ドイツ・レクイエム

124 :
2012年12月26日発売
TOGE-15061 フランク:交響曲ニ長調
TOGE-15062/63 マーラー:交響曲第9番

125 :
>>119
コーホー乙

126 :
HMVのステレオ録音のCDは、馬連母胃夢との25番以外コンプリートした
全部itunesにロスレスで入れて、オリジナル盤のジャケ写貼り付けて悦に入っている
ジャケ写も三文オペラの入った奴など秀逸

127 :
HMV?

128 :
HMVの再発シリーズか
俺はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲しか持ってないわ
http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%EF%BC%881770-1827%EF%BC%89_000000000034571/item_Violin-Concerto-Menuhin-Vn-Klemperer-Npo-overtures_937575

129 :
>>127
すまん、EMIのステレオ全録音のことだよ

130 :
細かいことで申し訳ないが、EMI系の多くが英COLUMBIAリリース、晩年末期のみが純正EMI録音。
音質も含めて、ここはこだわりたいし、クレンペラーの仕事そのものの在り方にも影響があった。
みんなひっくるめてEMIと今は呼ぶかもしれないが、やはり切り分けは覚えておいて損はない。
SAXスタンパーがそのまま踏襲されてEMIのSXLPへ移行、もちろんマトリックスナンバーは変わらなかった。
オリジナルLPからかなりあとのプレスなのに、音の傾向もオリジナルLPを踏襲している。(エロイカとかね)
こういう奇跡的なラッキー盤もあれば、そうではないディスクもある。
クレンペラーはそういう過渡期を生きてきた指揮者であり、恵まれた部分と、そうでもない部分が見え隠れする。
実質ステレオ録音時代は恵まれた仕事をしてもらっているが、日本盤のように悲惨な音で伝えられている国は悲劇的だ。
>EMIのステレオ全録音のことだよ
ブルックナー9番、ベト7/ラモーNPOくらいしかないのだが。。
COLUMBIA録音を含めて、という意味なんだよね、きっと?

131 :
思いつくだけでもマラ7、ブル8、シューマン2,3あたりも初出はASDだが。
まあどーでもいいですけどね。

132 :
クレンペラーのブル7なんて、最初期盤のディスクこそ聴けたモンじゃないぞ?
音が籠もって(ヴェイルを掛けられたよう)どうしようもない。

133 :
>思いつくだけでもマラ7、ブル8、シューマン2,3あたりも初出はASDだが。
ああ、たしかに。考えてみるとけっこうありますね。
ブランデンブルク協奏曲だったかな、管弦楽組曲だったかな、初発がSLSで金地に白エンジェルレーベルというのもあったっけ。
ドイツ盤もイギリス盤に酷似したレーベルであったが、音の傾向はずいぶんと違ったっけ。
個人的にはブル4に壮大な雰囲気や良い録音を期待したが、これは完全にアテが外れたっけ。
「あの」クレンペラーなのに、この第1楽章の速いテンポは・・・、これがザクセン州立歌劇場仕込みか?
とか言いつつ、密かにストラヴィンスキーの「プルチネッラ」などが最も好きなディスクだったりするけれど。

134 :
>>133
B面の「三楽章の交響曲」もいいじゃん

135 :
あのオペラ録音の惨さはたとえSPで録音してても伝わってくるけどね。

136 :
EMIは相変わらず金儲け主義ですな。

137 :
記念講演会
「バーン・ジョーンズとウィリアム・モリス−イギリス世紀末の美学」
講師 川村錠一郎氏(一橋大学名誉教授)
9月16日午後2時より
兵庫県立美術館ミュージアムホールにて聴講無料


138 :
>>137
ジャーマンDQNのドキュソペラーと関係ねえw

139 :
http://www.hmv.co.jp/news/article/1209120046/
>2013年はクレンペラー没後40周年ということで、EMIからは11のボックス・セットが発売されるということですが
>それに先駆けて、『ドン・ジョヴァンニ』のスペシャル・エディションというたいへん興味深いCDがリリースされることとなりました。
来年ボックスセットが11だって

140 :
11か
また小分けにしたな〜

141 :
モノラルBOXを希望

142 :
Klemperer Raritiesいつの間にかVol.17まで出てる。
まとめてCDに・・・ならないか??

143 :
>>139
どうせ出すなら全部SACD化して出してほしいわ
それなら迷わず過去のCD買い直しもしやすいのに

144 :
>>138
関係あるんです。(>>137 川村じゃなく河村ね)
今日はワーグナーやR.シュトラウスなどのお話もあって
楽しかったです。


145 :
EMIは音質のこだわりに関しては、DECCAの対局だからね。
まあ、こだわりのないせいで、助かってる面もあるけど。

146 :
日本人ってエライよ、東○E○IのLPレコード時代からクソみたいな音質で聴かされていたのに、それでもクレンペラーを理解しようと努力した。
今になってからクレンペラーに初めて接する人達は恵まれていると思うよ。
誰もがみんなSAXなどの初版LPを聴ける時代じゃないから、英EMIリマスタリングはとてもありがたい。
古い日本盤LPクレンペラーがゴミ扱いになるのも頷ける。¥100でも売れないものは売れない。
それを当時は大枚支払って買ったんだよ。そんな国だ。

147 :
きもい

148 :
もっとなにかタメになること書け。 きもい だけだと本当にキモいな。
ちなみにクレンペラーのベト2(英コロムビア録音ステレオ)は、おそるべき名演奏だと思わないか?

149 :
思う。どうせ2ch、分かりもしない癖にケチ付けることだけに生き甲斐を感じる
輩だらけと知った上で、クレンぺラーで名演でない物あったら知りたい。

150 :
クレンペラー晩年の、アゴーギクの変化を排して、一つひとつ石を積み上げていく趣の、微速前進スタイルが大好きだ。
内声部のクリアーな響かせ方も、曲の和声構造を誰の耳も明瞭に解らせてくれる。
ジュリーニの晩年も似たスタイルだった。
多分、フィルハーモニア管でクレンペラーと交互に指揮を取った時期に、大きな影響を受けたのだろうか。
但し、同じ微速前進であっても、クレンペラーが「石橋を叩いてわたる」ような毅然とした厳しさを感じさせるのに対して、ジュリーニの場合は生前自身がよく口にした「オツィオ・エレヴァート(高邁な怠惰)」がかんしられる。
例えば、途中で歩みを緩めて、道端の草花の美しさや小川の流れを楽しもうというような風情である。
そう考えると、ジュリーニよりもチェリビダッケの微速前進スタイルの方が、クレンペラーにより親近性があるのかもしれない。

151 :
ジュリーニもペラーのようになってオペラが振れなくなった感。
あるいはオペラが振れなくなったのでペラー化しちゃったのか?
最初からオペラを振れなかったチェリビダッケの方がむしろ潔いw

152 :
ジュリーニが若い頃にオランダ音楽祭の放送オケを指揮したオペラ(序曲やアリア)を聴くと、とても生き生きとして弾みのある演奏になってます。
クレンペラーも、ブダペスト国立歌劇場〜1950年代のRIAS響やコンセルトヘボウ管との録音では、バリバリの快速テンポを取ったものが多いし。
オペラハウスから距離をおいてオケとのコンサートが中心となり、歌手のブレスや動きにフレージングを合わせる必要が無くなると、指揮者の持つテンポ感も大きく変化するのでしょう。

153 :
クレンペラーのSACDシングルレイヤー、ベートーヴェンを聴いた。
録音年代的に限界がある。音は飽和しているし、古い録音(例えば、1,2,8番など)ほど
音に芯が感じられず、まとまりを欠く。
それでも、音質向上は実感されて、耳に心地よいオーケストラの響き、
低音の充実が感じられる。CDでの音はとても硬い。

154 :
EMIからボックスセットが3種類出るね。

155 :
ヨハン・シュトラウス
ついに

156 :
残りの8箱は何が出るんだろな

157 :
全部まとめても3000円ぐらいの価値しかねえな

158 :
>>156
予想してみる
・宗教音楽集 ・バロック管弦楽+ハイドン ・モーツァルト交響曲、序曲、セレナード ・モーツァルトオペラ
・ワーグナー+ブラームス ・マーラー ・同時代の作曲家+自作自演 ・協奏曲集
で8箱かな?フィデリオはどこに収まるか思いつかなかった

159 :
いい加減ブルックナーとマーラーSACDで出せばいいのに。
そして70年のベトチク(SACD、DVD)も、ってかはよ出せ。

160 :
>>148-149
なにこの自演w

161 :
60年ベトチクもさっさとSACDで出せば良いのに。
あと64年の第9のDVD再販希望。

162 :
http://www.hmv.co.jp/news/article/1209280067/
クレンペラー・ボックス・シリーズ
2012年9月28日 (金)
ベートーヴェン:交響曲全集(10CD) クレンペラー&フィルハーモニア管
クレンペラー没後40年を記念したアニヴァーサリー・エディション。
特別企画ということで、有名な交響曲全集と序曲集に加え、
数々の別録音も収録したたいへん凝った仕様となっています。
【数々の注目音源】
クレンペラーのベートーヴェン交響曲全集といえば、
2000年に発売され長期に渡って人気を維持していたピアノ協奏曲全集と併せた9枚組セットが有名なので、
それを基準と考えると、今回のセットで新たに収録されたものは下記のようになります。
・交響曲第3番/1955年モノラル録音
・交響曲第5番/1955年モノラル録音
・交響曲第7番/1960年ステレオ録音
・交響曲第7番/1968年ステレオ録音
・『献堂式』序曲/1956年ステレオ録音
・『献堂式』序曲/1959年ステレオ録音
・『シュテファン王』序曲/1959年ステレオ録音
・『フィデリオ』序曲/1954年モノラル録音
・『レオノーレ』序曲第1番/1954年モノラル録音
・『レオノーレ』序曲第2番/1954年モノラル録音
・『レオノーレ』序曲第3番/1954年モノラル録音
・『エグモント』抜粋/1957年ステレオ録音
・『プロメテウスの創造物』抜粋/1969年ステレオ録音

163 :
>>162
ロマン派交響曲集、序曲集(10CD) クレンペラー&フィルハーモニア管
クレンペラー没後40年を記念したアニヴァーサリー・エディション。
クレンペラーが得意としたロマン派作品から9人の作曲による作品を収録。
定評ある正統派名演のシューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ヴェーバーに加え、
ユニークなベルリオーズにフランク、民族的性格配慮ゼロゆえにシンフォニックで面白い
ドヴォルザークにチャイコフスキー、そしていったい何事が始まったのかと思わせる
壮大な『皇帝円舞曲』が印象的なヨハン・シュトラウスという構成。

ブルックナー:交響曲第4〜9番(6CD) クレンペラー&フィルハーモニア管
クレンペラー没後40年を記念したアニヴァーサリー・エディション。
クレンペラーが得意とし、EMIに残したブルックナーの6曲の交響曲の録音をまとめて収録。

164 :
ゴミ集めw

165 :
さっさとブルックナー交響曲集をSACDで出せや!

166 :
犬では予約トップ3に全部入ってるw

167 :
CDなんて買わなくなった世の中で、キチガイ共が集まって来たら、そうもなるだろうよw

168 :
晒し上げ

169 :
シューマンの「ファウストからの情景」序曲が入ってない

170 :
ほとんど持っているのに3箱注文しちゃった。

171 :
進歩がないね。
俺はクレンペラーなんて中学校で卒業したけど。

172 :
ぷっ

173 :
いやペラーなんぞに騙される事が許されるのは中学生までだろ

174 :
>>169
http://www.arkivmusic.com/classical/album.jsp?album_id=813431
http://www.prestoclassical.co.uk/r/EMI/4043092
海外サイトじゃ収録予定になってるので
おそらく記述ミス

175 :
カラヤンが好きな人は総じてクレンペラーが嫌い、おこちゃま好みなのはカラヤン
の方だろう。

176 :
クレンペラーのマラ5の録音はないんですか?
ところでシェルヘンのマーラーはおもしろいですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b139796337

177 :
↑R

178 :
>>176
クレンペラーのマーラー5番の音源はないよ


179 :
>>171
君は少なくとも小学生のころにクレンペラーを聴いてたわけか?
気味の悪い小学生もいたモンだなwww

180 :
>>179は早熟といえようwww

181 :
いけね間違えたwww
>>171は早熟といえようwww

182 :
>>179
早熟の天災であろう。夭折していないのが玉に瑕てとこかw

183 :
以上、深夜のキチガイでした

184 :
おれも間違えたw
>>171は唯の法螺吹きといえよう。まあ、チョンコロだろなw

185 :
>>171はいつクラシックを聴き始めたんだろう?
幼稚園の頃にカラヤンでか?

186 :
え?物覚えがある頃から家で音楽が鳴ってなかったの?
そんな家庭が日本にあるんだ
で大人になってもペラーなんぞを聴いてる脳発達障害w

187 :
これは残念な自己紹介ですねえ。

188 :
この人明治時代には、オット・クレムペルって書かれてたな

189 :
クレンペラーといえばベートーヴェンの「ミサ・ソレムニス」冒頭の和音
ここを聴いただけで、この人は2流だとわかった。誤魔化しが効かない。
もうそれ以上聴く気がなくなった。さて1流の仕事を聴きたければカラヤンで。

190 :

      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

191 :
>>189
         意味が分からない!             い 事 は
                  言             た      そ
                 語  だ  ら        い       れ
               中    か  何       言      で
              枢                     わ 終
               が                    り
               無                    か
                い
                 ?                  ???

192 :
>>187,190,191の書き込みを見れば分かるが、ペラーなんぞは無教養の輩が聴く音楽だと言う事。

193 :
>無教養
これまた残念な自己紹介ですねえ。

194 :
>>193
え?物覚えがある頃から家で音楽が鳴ってなかったの?
そんな家庭が日本にあるんだ
で大人になってもペラーなんぞを聴いてる脳発達障害w

195 :
自演

196 :
相変わらずだなこのスレは

197 :
荒らす→相変わらずだなこのスレは

198 :
SACDのペートーヴェン、聴かれた方いかがでしたか?

199 :
33CXとSAXならばいつも聴いているが。
SACDなんか足元にも及ばない。

200 :
当時のテープの鮮度にはそりゃ勝てんだろうな

201 :
>>198
テープのヒスノイズをカットしすぎたような音で
がっかりしました。

202 :
>>200
ぷっ

203 :
屁をこくな土人

204 :
高次倍音聞こえないジジイにはLPでもいいんじゃないかな
SACD買っても無駄だから

205 :
EMIからブルックナー選集でるけど、買い?彼のブルックナー聞いたことないので

206 :
ペラーオタなら買え
ブルックナーオタなら止めとけ

207 :
てか、迷ったら買え
がこの世界の原則。

208 :
>>204
お布施ご苦労

209 :
>>205
ブルックナーとの倦怠期を感じるなら迷わず買え

210 :
>>205
もちろん買いだけどEMIのことだから没後40年の
来年にSACDで出す可能性があるから俺はしばらく待つ。

211 :
ブルはさすがのペラーでもチェリビダッケのよりは酷くないはず。

212 :
来年3月に出るモーツァルトのオペラ箱にまた「ドン・ジョヴァンニ」入るのか。
なんだかなあ〜
交響曲もこないだSACD出たばっかりだし。
今度の箱は中の紙ジャケは当時のオリジナルデザインなんでしょうかね?

213 :
>今度の箱は中の紙ジャケは当時のオリジナルデザインなんでしょうかね?
まああり得んだろう

214 :
ユニバ系列ならありえたかもしれんがEMIには期待できんな

215 :
既に収録トラックが公開されてるボックスみてもLPとはかけ離れてますしね

216 :
>>199
出た。アナログディスクが劣化しないという馬鹿。
ADのキャラクターとマスターの音の違いが判らないバカ。

217 :
劣化しないなんてどこに書いてあるのか、思い込みバカか
あとバカをなぜいちいち漢字とカタカナで使い分けるのだろう

218 :
つまんねーことでケンカすんなよ

219 :
そもそもクレンペラーってアナログではなくアナクロで聴くもの。



 つ◇

220 :
Beethoven Symphony No.7 in A
Rameau Gavotte with 6 Variations
New Philharmonia Orchestra
Otto Klemperer
Hi-Q Records HIQLP021
LP Record (2012/11/20)

221 :
クレンペラーの幻想とかチャイコを聴いて、「ワカラナイ」奴って、
やっぱ三流大学にしかいけないのだろうね。たぶん。
可哀想だよね。

222 :
こいつ相当イカレてると思ってたけど、マジキチなんだなw

223 :
>>221でもそれは否定できないな。
俺の出た大学って、結構イイ線いってると思ったら
ランキングでなんと27位、まさに世界の3流大学!
当時のクソペラーくらいのランクだわなw

224 :
27のあとに0が4つぐらいついてそうな知能低い書き込みだな
口で言うだけなら私は1位です

225 :
>>223
埼玉大学乙。

226 :
クレンペラーのドン・ジョヴァンニが届いた(輸入盤)。ライナーノートをみてクレンペラーのEditionが今後なにがでるか全部わかった。
2012年10月分はわかっているので書き込みしない。
Available January 2013
・Brahms:Symphonies&Overtures 、Ein deutsches Requiem(4CD)
・Concertos(6CD)
・Mozart:Symponies、Overtures・Serenades(8CD)
Available March 2013
・Mozart:Operas(11CD)
・20th Century Music、 Includes bounas audio documentary(4CD)
Forthcoming in 2013
・The Mahler recordings(6CD)
・Wagner andStrauss(5CD)
・Bach、Rameau、Handel、Gluck and Haydn(8CD)

227 :
全録音ということなのかな?

228 :
テスタメントで出てるものは省くんじゃないの?

229 :
>>226
EMI音源は全部?出すんでしょうね
だったらなお更SACD化とか旧盤買ってる人に
買い替え促すような工夫欲しかったですね
(オーディオドキュメンタリー部分は興味あるけど)

230 :
バレンボイムとのベトコン全集はコンチェルト箱に入るとして
ベト箱に入ってないミサソレはどこに入るんだ?

231 :
>>226
More recordings of Otto Klemperer on EMI Classics
Bach:Mass in B Minor(2CD)
Bach:St.Matthew Passion(3CD)
Beethoven:Missa Solemnis
Beethoven:Fidelio(2CD)
Wagner:Der Fliegende Hollander(2CD)
Wagner、Brahms、Beethoven、Mahler、Wesendonck-Lieder etc.
Christa Ludwig
面倒だがミサ ソレムニスについても書き込みした。この書きかたでは、また輸入盤で1枚組みで発売されるのではないか。

232 :
>>231
深夜に早速サンクス
何だか中途半端な出し方するんだね
チェリ箱みたいに4箱くらいまとめてくれたらよかったのに

233 :
そりゃー翌年ぐらいにまとめて出すだろw

234 :
モーツァルトの十三管楽器、ながく廃盤だったから復活させるのならこの一枚のために喜んで買うわ。

235 :
>>226, >>231はセルスレッド6だったのかwwwww

236 :
>>231
これは現役盤にあるよという意味だと思うが。

237 :
>>236
More recordings of Otto Klemperer on EMI Classics
Bach:Mass in B Minor(2CD) 50999 6 78315 2 4
Bach:St.Matthew Passion(3CD) 07243 5 67542 2 5
Beethoven:Missa Solemnis 07243 5 67547 2 0
Beethoven:Fidelio(2CD) 50999 9 66703 2 3
Wagner:Der Fliegende Hollander(2CD) 07243 567405 2 5
Wagner、Brahms、Beethoven、Mahler、Wesendonck-Lieder etc.
Christa Ludwig 0946 3 61596 2 1
現役盤にはないと思う。HMVのサイトのベートーヴェンとワーグナーをみた。とくにクリスタ・ルートヴィヒの歌集はまだ未発売。全部番号がついていたので
書き込みした。これから、また発売される可能性のほうが強いと思う。EMIには問い合わせはしていない。この番号で発売はまだではないか。
そのような気がする。

238 :
ルートヴィヒの歌集、BrahmsはAlto Rhapsody、Mahlerはリュッケルト(3曲)と角笛(2曲)、
WagnerはWesendonckとLiebestodだと思うけど、Beethovenは何だろう?

239 :
クリスタ・ルートヴィヒの歌曲集はこれ。
以前、このスレで「愛の死」が珍しいと教えてもらいました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045RDPEM/

240 :
>>239
ありがとう。やっぱりFidelioだったか。Remasteringが良いようだったら買おうかな。

241 :
Abscheulicher!「非道の者よ!」ベートーヴェンのフィデリオの第1幕の第6場の第9曲。レオノーレの歌唱。バーンスタインの日本語解説書
つきで確認した。バーンスタインのCD1のチャプター16をヤノヴィッツの歌で聴いた。参考になるかわからないが書き込みした。恥ずかしながら私は
クレンペラーのフィデリオは所持していない。よく考えて入手する予定。フィデリオの中で最も有名なこのアリアは、と解説書に書かれている。

242 :
>クレンペラーのフィデリオは所持していない。
それは賢明、あれは排出排泄するもの、糞●

243 :2012/11/01
モーツァルトの40番はちゃんと2種類収録してくれるのかね。
あと、メニューインとベートーヴェンの協奏曲を録音してるはずだが、
協奏曲集には入ってないっぽいんだが…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不要な日本人指揮者といえば?Part2 (358)
クラシックギター総合スレPart66 (937)
モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 9 (976)
チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23 (730)
☆★関西クラシック5★☆ (411)
行ってはいけない内藤彰の演奏会 2 (265)
--log9.info------------------
【NHK名古屋】池田伸子さん その5【会社の星】 (519)
ゆうどきネットワーク part3 (832)
「増殖するAKB48!天才・秋元康氏を直撃」って… (424)
【夏を】Eテレ0655&2355 その8【のりきろう】 (748)
NHKスペシャル Part12 (906)
川*´ω`)守本奈実アナウンサー 26カピッ (434)
【ZEROから】サイエンス・ゼロ【学べ】 (778)
N7平日気象予報士・岡村真美子さん Part6 (650)
中学生日記について語ろうよ 14 (518)
【連続テレビ小説】とにかく煩い【純と愛】 (220)
【爆Rハイパー】NHK沖縄 竹中知華【スイカップ】 (310)
【ともみん】 廣瀬智美スレッド★6【NW9】 (978)
【あさイチ】有働由美子 その11【100年インタビュー】 (226)
【おはよう日本】江崎史恵 PART32【土日祝】 (581)
【あほすき】荒木美和 Part13【BK:みわわん】 (666)
【DEEP A】西堀裕美 其の15【J-POP 80】 (415)
--log55.com------------------
〇○陳平ファン○〇
【中華人民共和国】周恩来【真の英雄】
もしかしたら皇帝になっていたかもしれない中華英雄
【忠君愛国】儒教思想を語る【三綱五常】
東晋の英雄桓温について語る
(`へ´)< 霍去病・衛青 総合スレ >(´〜`ヽ)
ローマ皇帝 vs 漢の皇帝
いにしえ武将 劉邦