1read 100read
2012年09月電子書籍15: Kobo Touch hacking スレ (883) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (344)
【電子書籍新時代】ブクログのパブー2【超簡単】 (460)
【自主】電子書籍作成スレ【作成】 (377)
【凸版】BookLive! part 1【商売する気無し?】 (578)
【ソニー】Sony Reader■37冊目【リーダー】 (760)
【自爆】楽天Kobo Touch葬式会場【RUI】 (788)

Kobo Touch hacking スレ


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2012/11/01
本スレが速く、有益な情報が流れがちなので建てました。
落ち着くまで。。
■楽天公式
http://kobo.rakuten.co.jp/
■専用wiki
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/

2 :
http://wiki.mobileread.com/wiki/Kobo_Touch_Hacking

3 :
ダウングレードは、.koboディレクトリに旧ファームのKoboRoot.tgzとupgradeディレクトリとmanifest.md5sum展開でいけるんかな?
2.0になってから、切り替え速度が遅くなったような書き込みみたんで、そこら辺確認してみたいんだけど

4 :
Hackじゃなくてツール開発全般にした方が良かったんでは?

5 :
ダウングレードはfactory resetが無難なんじゃないの?
旧ファームを展開した場合、KoboReader.sqliteのデータ構造が変わっていて対応できない、
なんてこともあるかもしれないし。

6 :
うむ、factory resetかけると、またアクチしないといけないし、その時点で2.0.2流し込まれるから、せずに済むならそのほうがいいかなぁと。
でも、弄るんなら素の状態に戻していじったほうが無難やろね。
アクチ後、usb切り離す前に2.0.2関連のファイル削除してしまえば、アップデートは行われないはず

7 :
用意するもの:
 クロスコンパイル環境
 デバッグ用シリアル-USB変換ケーブル

8 :
とりあえず、ダウングレードというかfactory resetかけてセットアップ、アクチ後、usb切り離す前に2.0.2アップデート関連ファイル削除、usb切り離しを行ってみた。
初期ファームは1.9.18(r39403,12/05/04)ってなってる。
海外では1.9.17から2.0.0にアップデートされてたような記憶がある。
で、ページ切り替えについては、pdf見る限り気持ち速くなったような気がせんでもないw
並べて厳密に比較できる環境にないし、プラシーボかもしれんw

9 :
>>8
検証乙です

10 :
あと、1.9.18で楽天の青空文庫読もうとすると表示されないから、縦書きepubには対応してないかも
スターウォーズとかの海外の電子書籍見る分には何のストレスもなくページ送り出来てる
レスポンスは2.0に比べてかなりいい感じに思えるので、ただでさえ限定されてる用途をより限定して使う方は試してみるのもいいかも
但し、自己責任w

11 :
2.0.0より前はACCESSのエンジンではないから、対応規格や挙動が違うんだろうね。

12 :
本スレに書いたんだけどレスきそうにないから、
こっちに移動させてもらいます。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1342870895/815
>既出かどうか分からんが報告
>
>自作EpubのCSSで、margin:50px 設定したら、
>画面上部にタイトルが出るようになった
>下部には、いつも「〜%」が出るのに、ページ数が出るように
>
>更に、読書設定で行間も変えられた
>余白の設定は、バーは動かせるけどよくわからんかった
>
>%表示じゃなくてページ数で見たい人、
>行間変えたい人は一度やってみてもいいかも
>
>marginの数値は多分50以下でもいけると思う

っていう書き込みがあって、それは素晴らしい!と思って
AozoraEpub3で作ったepubのcss開いて
body要素にmargin: 50px;を書き足してみたんだけど、
書いてあるようにはならない。
誰かできた人いる?body要素に指定じゃダメなのかな?

13 :
>>12
これ場所書いてないんですよね…
うーん、ちょっとこちらでも試行してみます

14 :
横書きのepubの話だったりしてw

15 :
前スレ815です
>>12
html 要素の中に入れたよ
縦書き用に配布されてるCSSの、html要素の中に付け足したんだ
環境は、Mac・Sigil使用

16 :
ごめん、1.9.18で楽天の青空文庫読めた
どうもきちんと同期が取れてなくて読めなかっただけっぽい

17 :
横が長い画像をzipでcbzにしたやつ
自動で時計回りに90度回転表示になって
画像の上(本体の右)をタップで次ページ
画像の右から左(本体の下から上)へスワイプで次ページ
という謎仕様

18 :
失礼ここ本スレじゃなかったか
誤爆した

19 :
>>5
KoboRoot.tgzは旧バージョンから更新されたファイル+α(謎)だから
古いのを入れても全部上書きされるわけじゃなく整合性がとれなくなってヤバいと思う
factory resetはrecoveryパーティション(/dev/mmcblk0p2)から丸ごと持ってくるだろうから、その方がいいね

20 :
>>19
それって、購入時のver.より前には出来んてことなんかな?

21 :
PDFの右一部が更新されないバグは、1.9.17の時は無かった気がする。
Factory reset後にアクチをスキップするには、.kobo/KoboReader.sqliteに
INSERT INTO "user" VALUES('foo','foo','foo','foo','foo');
するだけでいいよ。

22 :
1.9.18でPDFの右一部更新バグがどうなってるか確認してみようと思うけど、あれって再現性ある?

23 :
Wifi設定は/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confにあるんだな。
これをバックアップしておけば、再セットアップ時楽なのかも。
>>22
発生するPDFでは必ず発生すると思う。

24 :
>>20
そうなる
海外版のrecoveryパーティションdump→うpした人がいればそれを入れる手もあるが
夕べちょろっと探した限りじゃ見あたらないし著作権的にもね

25 :
ハードもマイナーバージョンアップしているようだから、
古いファームを無理やり突っ込むと起動しなくなるかもね。

26 :
Wifi設定のバックアップは以下でできそう。
・準備
umount_usb.shに以下を追加
if [ -e /mnt/onboard/.wifibackup ]; then
tar cfz /mnt/onboard/wifiKoboRoot.tgz /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
rm /mnt/onboard/.wifibackup
fi

・バックアップ時
kobo touchを接続して、内蔵ストレージのルートに.wifibackupファイルを作る。
一旦取り外して再接続すると内蔵ストレージのルートにwifiKoboRoot.tgzができているので
それをバックアップしておく。
・リストア時
バックアップしておいたwifiKoboRoot.tgzをKoboRoot.tgzにリネームして.koboに配置して取り外す。

27 :
今/dev/mmcblk0p2をのぞいてみたけど、これ/以下の内容がそっくり同じ構成で入ってるんだな
とりあえずバックアップとっておいた

28 :
>>27
>>19 さんが書いてますが、それがファクトリーリセット時に使われるものです

29 :
27と19は同じ人なんでは…。

30 :
>>28
>>19=>>27です
tgzでも入ってるんだろうと思ってたんだけど、実際見てみたらそのままだったという話
バックアップ手順は、umount_usb.shの最終行の*上*に(remount,roする前)
dd if=/dev/mmcblk0p2 of=/mnt/sd/mmcblk0p2.img
という行を挿入
そしてUSBケーブル抜くと、いつもより「PCに接続されています。」が消えるまでの時間が数十秒長くかかって
通常画面に戻った時にはSDにmmcblk0p2.imgができている
umount_usb.shそのままだとUSB抜くたびにバックアップとってアホ臭いので、1回とったら前述の行は消すこと

31 :
factory reset時はmmcblk0p2からp1へまるまるコピーなんだろうね。

32 :
楽天kobo開けてmicroSD交換してる人たちのアップしてる写真見比べてたんだけど、MCIMX508CVM8Bの端末とMCIMX507CVM8Bの端末が存在してる
当初、カタログ見て言われてたような性能の違いは発生してないんかな?

33 :
ああすいません。同じ人とは気づかず
bootloaderにあたるものでは、tgzの展開まで入れ込めなかったのかな?
なんにせよお手軽でいいです
一度ddで吸っておけば内部sd壊れても文鎮回避できるので
いいハードだなあ、実売安ければもう一台あってもいいかも

34 :
本スレ流れ速いのでこっちで動作確認依頼です。
AozoraEpub3の横書き対応向けに template/OPS/xhtml/xhtml_header.vm
の6行目に以下の1行入れてから変換して、横書き切り替えできるか確認してもらえないでしょうか。
<link rel="alternate stylesheet" type="text/css" href="../css/horizontal.css" class="horizontal" title="horizontal layout"/>
Kobo8月到着と言われてキャンセルしちゃったけど、ファーム入れ替えとか楽しそうだよなぁ。
オクで投げ売り探すかな。。。

35 :
>>32
え?

あー!
うちは507ですた
なんぞくやしい…

36 :
俺のも507

37 :
>>34
色々探してみたけど、切替操作の場所が突き止められない…

38 :
ttp://elcodis.com/parts/5521497/MCIMX507CVM8B.html
ttp://elcodis.com/parts/5521500/MCIMX508CVM8B.html
パケ版かどうかってだけだな

39 :
あれ?
気にしてなかったけど俺のは508だ。
セットアップでえらい苦労したけどこれのせいだったりして・・・

40 :
>>34
6行目に追加しても特に変化はありませんでした。
6行目をその内容で上書きしたら横書きになりました。

41 :
>>38
中読むと508だけepdcありますね
使ってなければ差はないかな?

42 :
違いはEPDCじゃなくてグラフィックアクセラレータの有無だよね?
EPDC無いとE-Ink使えない気が・・・
http://www.freescale.com/webapp/sps/site/taxonomy.jsp?code=IMX50_FAMILY

43 :
ttp://www.freescale.com/webapp/sps/site/taxonomy.jsp?code=IMX50_FAMILY
これ見ると言われてた通り、508と507でOpenVGの有無が異なるみたいな
Kobo的に影響があるかどうかは別の話だけど、ファームウェア弄って色々させようとすると差が出たりするんかな?

44 :
>>42
>>43
>>38先のpdf見るとepdcは508だけとあったので
ちょっと探してみたところ
【楽天】Koboに期待するスレ - http://bit.ly/PyxOfq
ebook野郎: iriver Story HD "CPU" and "DISPLAY" http://ebookyaro.blogspot.jp/2012/04/iriver-story-hd-cpu-and-display.html
といったものを発見
おっしゃるとおりopen vgの違いのようです
kobo touch readerアプリは使ってるのかな?
使っていたら差が出そうですね

45 :
どうやれば性能比較ができるかな?

46 :
>>44
ああごめんなさい、508のepdcだけ強化版だよのようです
データシートをもう少し眺めてみましたが違いは >>44 関連のgpuの有無だけ?
OpenVGの記載はないなあ、gpuも2dみたいなことしかわからない

47 :
というか、507で動作してること考えれば、Koboの描画は最初からGPUによるOpenVGサポートは使用してないと考えるべきなのか

48 :
ファーム共通なんだからGPUは使ってないって事でしょうねえ。
誰かがカスタムファーム作れば508モデルなら高速にできる可能性も無くは・・・
気が遠くなる様な話ですけど。

49 :
>>37,40 d
変換時に縦書き横書き切り替え式にして両方作ってみますた。
ついでに18ページあたりの傍線(線種は非対応?)も見てもらえると助かります。
縦書き http://www18.atwiki.jp/hmdev/pub/test_chuki_v.kepub.epub
横書き http://www18.atwiki.jp/hmdev/pub/test_chuki_h.kepub.epub

50 :
>>49
傍線ですが、
縦書きは責空文庫の最初の5つは責の右側に傍線、最後は左側に傍線。
青空文庫で読書しよう。は同様に最初の5つが文全体の右側に傍線、最後は左側に傍線。
横書きの場合、縦書きの時右側に傍線があったのもは下に傍線。
左側に傍線があったものは傍線なしでした。

51 :
ちなみにkepub.epubをepubにすると、傍線の挙動も変わるようです。
縦書きでは傍線のつき方が左右逆になりました。
横書き字は最後含め全て下線になりました。

52 :
>>49
縦.zip (縦.zip)
http://ux.getuploader.com/suma1214/download/52/%E7%B8%A6.zip
MD5: e3b49947521bc4aae000e7df287879b4
横.zip (横.zip)
http://ux.getuploader.com/suma1214/download/50/%E6%A8%AA.zip
MD5: ae46896d49e06c7e92bbfa081088e788
アス比が狂っています
一部お見苦しい点がありますw
passはkobo

53 :
海外だとDropbox連携とかできてるのか
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=161527
日本語版と海外版ってファームウェアは違う?


54 :
>>52
画像まで撮ってもらって状況分かって助かります。
手もとにKoboあれば自分でできるんだけど。。
表示はChromeのReadiumとほぼ同じな感じっぽい。
改行位置とかルビの改ページとか微妙に変なのはKoboだからかなぁ。

55 :
>>53
これはKoboブラウザでDropbox使ったいう話ちゃうのん?

56 :
ああ

57 :
>>55
そう思うよ。
ZipComicServerも動いたけど
ブラウザは上下が狭い

58 :
KoboのUIが糞すぎるんだけど、KindleのOSはインスコできないの?

59 :
ファームで三木谷さんをなんとかしてくれw

60 :
端末とのやり取りってtelnet/ftpが主流だけど、ssh/scpのやり方って需要ある?
どこ参照したか忘れたけどdropbear動かせたから需要あるならまとめたい

61 :
>>49
拡張子epubバージョン
(本スレでkepubはしおりが機能しないレスがあるので)
http://ux.getuploader.com/suma1214/download/57/kobo_epub.zip
MD5: 9766d3ac205f738d631dca88d94b432f
容量: 9.9 MB
問題点
・目次が機能しない(目次アイコンがグレーアウト)
・余白設定が必要
・約物は個別に処理必要(読めればいいなら不要)

62 :
>>60
需要とか気にせず垂れ流しでいいと思う
何がきっかけになるかわかんないから、わかったこと、出来ることは人目につくように残しといたほうがいい

63 :
ネットで普通に配布されてるpdfで、右端残像や容量による不具合が発生するようなのってない?

64 :
Dropbear on Kobo Touch
1. バイナリの入手
http://maemo.org/packages/view/dropbear/ から "Diablo Extras free armel" のdebパッケージを取得する。
現時点でのバージョンは0.52-2で、debパッケージのURLは http://repository.maemo.org/extras/pool/diablo/free/d/dropbear/dropbear_0.52-2_armel.deb
2. debパッケージからdropbearバイナリの取得
面倒なのでコマンドの羅列で
$ mkdir dropbear
$ cd dropbear
$ ar x (debパッケージのパス) data.tar.gz
$ tar xf data,tar.gz
$ ls
etc usr
今回使うのは usr 以下のみなので etc は削除してもおk。
3. 公開鍵をauthorized_keysとして仕込む
Kobo Touchはrootのホームディレクトリがなぜか / になってんだけど、これはあとで /root に変更するのでその前提で
$ mkdir -p root/.ssh
$ ssh-keygen -y -f ~/.ssh/id_rsa > root/.ssh/authorized_keys
$ tar czf KoboRoot.tgz usr/{bin,lib,sbin} root
出来た KoboRoot.tgz をいつも通り .kobo に突っ込んで適応させる。
4. telnetで端末を操作
telnet必須なのがアレげなので /mnt/onboard/run.sh なりなんなりでスクリプト化しておいてもいいかも
sync;sync;syncはお約束のアレだけど、単なるおまじないです
# mkdir -p /etc/dropbear
# cd /etc/dropbear
# dropbearkey -t rsa -f rsa_host_key
# dropbearkey -t dss -f dss_host_key
# echo '::respawn:/usr/sbin/dropbear -d /etc/dropbear/dss_host_key -r /etc/dropbear/rsa_host_key -F -s' >> /etc/inittab
# cp /etc/passwd /mnt/onboard/passwd.backup
# sed -i 's/^root::/root:*:/' /etc/passwd
# chown -R root:root /root
# chmod 700 /root
# chmod 700 /root/.ssh
# chmod 600 /root/.ssh/authorized_keys
# sync;sync;sync
# kill -1 1
これで多分ssh/scp出来る
もし出来なかったらログ見るなりして確認する必要があるんだけど、sshするのにパスワード設定が必須なのがめんどい
/etc/passwd弄ったあとはtelnetするのにパスワード聞かれてしまうので、busybox passwdでrootのパスワード変更してしまうってのもひとつの手
俺は失敗する度にバックアップ取っていた/etc/passwdをKoboRoot.tgz使って戻してtelnetで繋いでいた

65 :
そういえば同根のbusyboxにhttpd入ってたから動かしてみた
俺の環境ではkobo touch自身のブラウザから見る場合loの設定してやらんといけなかったんだけど、他の人もそうなのかな
# busybox ifconfig lo 127.0.0.1
# mkdir /var/www
# vi /var/www/index.html (なんか書く)
# busybox httpd -h /var/www

66 :
ごめん、 >>64 のsed間違えていた
rootのホームディレクトリを /root に変更するとか言いながらそれやってなかった
# sed -i 's/root::0:0:root:\/:\/bin\/sh/root:*:0:0:root:\/root:\/bin\/sh/'

67 :
また間違った吊ってくる...
# sed -i 's/root::0:0:root:\/:\/bin\/sh/root:*:0:0:root:\/root:\/bin\/sh/' /etc/passwd

68 :
>>61
補足的に本スレにも似たようなものをあげておきました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1343022325/62

69 :
>>63
Jコミのラブひなで右端の残像あった。

70 :
>>69
さんきぅ
試してみる

71 :
とりあえず、1.9.18でJコミのラブひな1巻pdfを通して読んだ限りにおいては右端バグは発生しなかった

72 :
同じく2.0.2で右側が残るPDFが1.9.18なら大丈夫なのを確認しました。
あと2.0.2だと縦書きのkepubで文を選択するときに◎みたいのが表示されないんだけど、
19.18だとちゃんと表示される。
でも結局2.0.2に更新しちゃったけど。

73 :
koboって内部的にはカラーで処理されてるんだね。
スクリーンショット取ると確かにカラーだわ。

74 :
本スレの流れが早すぎるので
自炊青空文庫
AozoraEpub3で変換し拡張子を.kepub.epubにすると
・目次が使えるようになる
・章ごとにファイルを読み込むので動作が重くならない
その代わり
・ページ単位での栞が働かない(´・ω・`)
栞の動作は何に依存するの?

75 :
>>74
いまpc前ではないのでうろ覚えで
koboreader.sqliteのcontentsなんたらにindexなんたらwがあるのを確認済み
ストアkepubでは1かなにかで、自作kepubは0だったかな?
ざっとみた限り、これくらいしかしおり絡みは見当たらなかったかも
この変更だけで有効になるほどお手軽だとは思いませんが参考までに

76 :
>>73
スクリーンショットってどうやって取るの?

77 :
>>76
http://www.chauveau-central.net/pub/KoboTouch/
の How to Take a Screenshot に書いてある。
要UN*X系OS

78 :
>>74
ちょっと調べてみた。
・しおり、マーカー、メモの類はBookmarkテーブルに記録される
・位置はStartParagraphPathカラム(とStartOffsetカラム)に記録される
・しおりが有効な本では、OEBPS/Text/content0000.xhtml#kobo.58.1みたいな値が入ってる
・AozoraEpub3で作った.kepub.epubでは、OPS/02/0001.xhtml#になってる
                            ↑#の後に注目
で、ん?と思ってストアからDLした無料書籍のepubを解凍して中身を見てみたら、
<span id="kobo.1.1">みたいなタグが文ごとに入ってる。
前の数字がファイル内でのパラグラフの連番、後の数字が文の連番になってる。
AozoraEpub3で作ったファイルにこれを入れたらしおり効くようになるかも。
明日ためしてみるよ。

79 :
>>78
しおりをつけたセクションの頭に飛ぶのはそういうことなのかな

80 :
diffとればいいじゃん。
販売版と自炊版の

81 :
これDRMあっさり取れそうだな

82 :
試しにspanのid属性にkobo.xx.xxな連番を入れた.kepub.epubを作ってみました。
http://ux.getuploader.com/suma1214/download/67/scan-num.kepub.epub
最初の章だけ連番入れてあります。
うちの環境では、連番入れた最初の章だけは栞、マーカー、メモのすべてが有効
でした。
手動で連番入れてたんであんまり詳しく検証できなかったけど、
ある程度のまとまりで
1.1、1.2、1.3、…
2.1、2.2…
みたいに付けて行かないと何かがうまく行かなかったりした。
詳しい検証はコードごりごり書ける人にお任せします。
手動だとタイヘンすぐる…

83 :
>>63
ここのpdfで問題起きてる
http://d.hatena.ne.jp/WizDiary/

84 :
>>82
検証乙です。
早ければ今日の夜に実装して1.0.6に反映してみます。
手作業で大変だけど、本文のみの行は行単位で<span id="">で括っても
大丈夫かも検証してみてもらえないでしょうか?

85 :
>>84
おー。報告に伺おうと思っていたら。
さっそく、実装を検討していただきありがとうございます。
すみません。
>本文のみの行は行単位で<span id="">で括っても
>大丈夫か
というのがちょっとわからないです。
<span id="kobo.xx.1">ながーい文章<br/></span>
みたいなことでしょうか?ファイル内の本文全体を
<span id="kobo.1.1">ファイル内の本文テキスト全部をまとめて1つに括る<br/></span>
みたいにすると、なぜかマーカーとメモは効くけど、栞が効かないという不思議な
現象が起きたりしました。栞とマーカー、メモではDBへのデータの持ち方が
違うみたいです(マーカー、メモでは終了位置も記録するとか…)。

86 :
KoboReader.sqliteの中を見ると、
koboのプログラマは正規化を知らないのか?って思ってしまう。

87 :
内部メモリの換装作業中・・。
未割り当ての9.5Mは何者?

88 :
なんとか1.9.17にできんもんかな
海外フォーラムの書き込み参考に色々試しても、うまく動かん理由がやり方が悪いせいなんか、ファームウェアの違いによる挙動のせいなんか、ようわからん

89 :
>>85
とりあえずルビを含む文字列部分を<span id="行番号.連番">で括ってみた。
http://www18.atwiki.jp/hmdev/pub/ の.epubが1.0.6b1で変換したもの。
タグがない場合は行単位で括ってて、傍点とか2重spanになってるけど表示は大丈夫っぽい。
Koboで表示できて、栞としてそれなりに使えるといいんだけど。。
検証よろしくです。

90 :
>>88
元々入ってるfirmwareが1.9.18だから、そこより古いものに戻せない、ってことだと思う

91 :
>>90
ごめん、書き方が悪かった
向こうのハックが1.9.17前提で行われてて、それを1.9.18〜に適用して動作しなかったとき、やり方がまずかったのか、1.9.18〜じゃダメなのか判別つかんから、なんとか環境を合わせられんかなぁってこと
スレ前半に書かれてたように国内版は起点が1.9.18だからファクトリーリセットからじゃどうにもならんのは承知のうえで、1.9.17に環境揃えるなんかうまい方法がないものかという話

92 :
>>89
玉藻の前もtest_chuki.kepub.epubも栞が効かなかった

93 :
AozoraEpub3-1.0.6b1で青空のテキストを変換したら章のタイトルだけ表示されて本分が表示されなくて真っ白w

94 :
>>93
1.0.6b2で <span id="kobo. "> で1〜連番にしてみた。
1.0.6b2でも真っ白だったら別の問題かもなのでタイトル教えてください。
Koboが無いと機種依存部分はもう限界かな。。。

95 :
>>94
1.0.6b2で栞効きました!
本は野良青空文庫ですのでゴニョゴニョ…^^;

96 :
>>91
1.9.16以前からあって、1.9.17のアップデータに含まれていないけど、1.9.18でアップデートされているファイルについて
初期化しても戻らないから、だめなんだろうなぁ・・・
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=185660
v1.9.12+v1.9.16+v1.9.17.bを全部含んだKoboRoot.tgzを作ってみるとか?
まぁ、それでも足らないファイルがありそうだけど

97 :
栞は効いたけど最初の章が飛んじゃって真っ白画面
二番目の章から読める

98 :
目次のないファイルは.kepub.epubでも問題なく栞が効く
目次がいっぱいあるファイル、つまり章がいっぱいあるファイルは栞は効くんだけど
ある章が飛ぶ
どんな章が飛ぶのかチェック中

99 :
>>97
検証どうもです。
栞は大丈夫そうだね。
真っ白画面は<span>の入れ子がおかしくなってるxhtmlエラーっぽい。
解凍してChromeにいれればエラーの場所はわかるかも。
もうちょっと調べてからβ3で人柱依頼してみるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自炊代行業を語るスレ 四冊目 (301)
【凸版】BookLive! part 1【商売する気無し?】 (578)
【紀伊國屋】Kinoppy 2冊目【マルチデバイス】 (477)
自炊代行業を語るスレ 四冊目 (301)
自炊代行業を語るスレ 四冊目 (301)
Amazon Kindle 総合スレ 44 (1001)
--log9.info------------------
新体操やってる女の人って2 (541)
 新体操選手は脚がきれい     (364)
体操@レポ専用スレ 3 (543)
ロンドン五輪男子体操【ニワカ禁止】 (542)
体操部の強制柔軟について (410)
ガンバ!Fly high U (221)
メガネッシュ (919)
菅原リサ (589)
変だな。体操の採点って (264)
【anna】アンナ・ベッソノワ 2【Bessanova】 (710)
器械体操 現役orOBおまいらの演技構成教えれ (689)
名無しを決めるスレ (669)
〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓 (655)
旧ソ連の選手たち (359)
【美津濃】体操レオタ、あなたは何社派?【佐々木】 (535)
カタリナ・ポノル Part1 (520)
--log55.com------------------
【ぺぺ】pepecash総合 🐸3匹目【ローション】
市場時価総額を観察するスレ [無断転載禁止] その4
【BTS】BitShares part0.0002【DEX DAC DPOS】
【BCO】Bridge Coin 1【CryptoBridge】
【リップル】与沢part1【ガチホ】
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
【もやしコイン】Sprouts【SPRTS】3袋目
【国産】アベコイン総合【安定】