1read 100read
2012年09月賃貸不動産100: ■■ 住宅ローン 総合スレ 58 ■■ (321)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アパート経営なんでも相談室【128号室】 (206)
世田谷区vs練馬区 part3 (284)
エイブル社員の集い (304)
【治安】 足立区の住環境13【マナー】 (214)
【名古屋・東海】ニッショーってどうよ?3【賃貸】 (852)
大京リアルド (527)
■■ 住宅ローン 総合スレ 58 ■■
- 1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/10/23
- >>950は次スレ立てること。
↓質問テンプレ↓
【年 齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年 収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種 類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
【そ の 他】
参考
フラット35 ttp://www.flat35.com/
ローン減税 ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm
個人信用情報
全国銀行個人信用情報センター ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
株式会社シーアイシー ttp://www.cic.co.jp
株式会社日本信用情報機構 ttp://www.jicc.co.jp/
※前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ 57■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1345185499/
- 2 :
- >>1
乙!
- 3 :
- 【年 齢】35
【勤続年数】3
【雇用形態】正社員
【会社規模】100人
【年 収】 550
【家族構成】5
【世帯収入】550
【所有資産】0
【現在債務】0
【物件金額】2000
【自己資金(頭金・諸費用)】1000
【希望金額】1000
【種 類】変動25年 (1.7%優遇)
【物件概要】中古(築10年)/マンション
【そ の 他】
住信とUFJで審査は通ったのですが、いずれも優遇は1.6%。公務員や上場企業の高級取りでも無い限り1.7%優遇の引き出しは厳しいのでしょうか。
- 4 :
- >>3
実際のところ、25年の変動で金利は何%になったの?
○%優遇とか店頭金利が高かったら、意味がないよ。
あと、金利を下げたいなら地方銀行や信用金庫とも交渉した方が良い。
- 5 :
- >>4
0.875です。信金と地元の銀行トライしてみます。ネットでの繰上とか対応してなさそうで敬遠してました。
- 6 :
- >>5
小規模な銀行は、ネットからの繰上げ返済には対応していない所が多いと思うけど、
金利は交渉次第で下げてくれるはずです。
25年の1000万ローンだと、月々の返済が3.7万円くらいで貯金もできると思うので、
繰り上げ返済の条件については、必ず担当者に確認してください。
- 7 :
- 最低でも0.775のとこを見つけなければ交渉にならんと思うが
- 8 :
- 優遇やキャンペーン金利以外でも、担当者の裁量で金利は変わってくるよ。
あと、今見つけたけど、金利の比較なら以下のサイトが参考になりそう。
http://www.ginko-shohin.com/syohin.html?bn=300&cp=0&st=0&ar=0&sort=4
- 9 :
- 相談させてください
【年 齢】 36
【勤続年数】 13年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小
【年 収】 450万円
【家族構成】 妻、子(0歳)
【世帯収入】 800〜850万円
【所有資産】 貯金800万円
【現在債務】 なし
【物件金額】 2,600〜3,480万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 500万円くらい
【希望金額】
【種 類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
【そ の 他】
千葉県某駅エリアにて戸建の購入を考えていますが皆様ならどちらの物件を選びますか?
現在1馬力ですが来春から2馬力になります。
中古戸建(築15年)41坪、駅徒歩5分、某ハウスメーカーの注文住宅、線路沿いで電車が通るとうるさい
2,200万円(水回りと内装リフォームで追加400万円)
新築戸建、35坪、駅徒歩15分、建売3LDK、最近分譲された区画で公園や歩道が整備されている
3,480万円
車はありますが通勤は電車なので毎日駅まで歩きます。
ちなみに駅徒歩10分くらいの新築マンション(100平米)が5,000万円くらいでした。
- 10 :
- ローンの相談じゃないよねそれ
- 11 :
- >>9
中古!
- 12 :
- >>9
どうでもいいかもしれないけど線路沿いに車停めてると鉄粉で大変なことになったりするかも?
あと、高圧線の下とか線路沿いとかって個人的にはあまりいい気はしない
かといって駅遠なうえに35坪のミニ戸というのもどうかと
俺ならそもそもその物件レベルでローンを組むのはちょっとないかな
- 13 :
- 【年 齢】31
【勤続年数】6年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】連結7万人
【年 収】 420
【家族構成】独身
【世帯収入】420
【所有資産】800
【現在債務】0
【物件金額】2800
【自己資金(頭金・諸費用)】頭200 諸費用1000
【希望金額】1600
【種 類】
【物件概要】新築/マンション/地域 田舎
【そ の 他】
労金の審査は通りました。
どこでどう借りれば有利な条件が出ますか?
- 14 :
- 訂正
自己資金 自分500 贈与500
頭金支払い済み
マンション立つまで時間があります。
月6万程度 ボーナス なし で払って行き、小金がたまったら前倒し返済しようかと考えています。
どこで借りるのがいいのか、何年固定で借りればよいかアドバイスをお願いします。
- 15 :
-
【年 齢】 37
【勤続年数】 10
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 100
【年 収】 500額面
【家族構成】 妻35歳+子4歳
【世帯収入】 550
【所有資産】 700
【現在債務】 0
【物件金額】 2550
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭150+諸150
【希望金額】 2400
【種 類】 35年固定(1.85)
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】 23年で完済を目指すつもりで考えていますが、実際問題厳しいでしょうか?
昇給も退職金もあまり見込めません。
- 16 :
- >>9
収入を考えると、新築(約3000万の借入)は少しハードルが高いと思う。
25年返済で、金利2.0%の全期間固定でボーナス払いなしで借りた場合
中古(2100万の借入)で、月々9万円の返済で
新築(3000万の借入)で、月々12.9万円の返済になるよ。
- 17 :
- >>9
線路沿いって、貨物列車が通るような路線だと、かなりウザイよ
- 18 :
- 三菱東京UFJで0.875で妥協しちゃったんですが負け組でしょうか?
- 19 :
- >>18
ローン抱えてる時点で負け組。
- 20 :
- 【年 齢】 46
【勤続年数】 14
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 3000
【年 収】 800万(額面)
【家族構成】 妻、子2歳
【世帯収入】 800万
【所有資産】 株等含め約400
【現在債務】 0
【物件金額】 3200万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】 3000万
【種 類】
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】 持病のため、多分、団信通りません。でも、万が一を考えると何らかの保証は欲しいし。
- 21 :
- >>20
フラット35Sエコなら3200でいけんじゃね?
団信も任意だし。今月末で終わっちゃうけど。
- 22 :
- >>20
その歳でその貯金額、そして子は2歳か…。
団信無しなら、年300万を10年貯めてから買いなよ。
- 23 :
- >>13
・会社の提携ローンを探してみる
・デベロッパーの提携ローンを当たってみる
連結7万人規模の会社ならそれなりの住宅支援制度があると思うから
すでに家を買った先輩や上司に相談するか、総務あたりに聞いてみるといいんじゃない?
- 24 :
- >>15
2400万固定1.85%23年返済で年128万
旦那年収500万の1/4は125万
3万の差が23年で約70万
月10万の支払いが苦じゃなければ、何とかなる。
奥さんが働けばOK
- 25 :
- >>20
固定2%14年返済で年246万
年収800の1/4は200万
奥さん働かないとダメポ
65歳まで働けるとして19年返済で年190万
生命保険3000万以上が無いと怖くて借りられないはず
夫婦でよく話し合うといいよ
- 26 :
- ・会社の提携ローンを探してみる
あたってみます。
・デベロッパーの提携ローンを当たってみる
これは・・・・何も言ってなかったなぁ・・・・聞いて見ます。
今現在はどういう借り方が(何年固定でどのくらいの利率で借りる)のが主流でお勧めでしょうか???
さっぱり見当がつかないのでアドバイスがほしいです。
- 27 :
- >>21
>>22
>>25
レスありがとうございます。
スーパー団信とかワイド団信なんか、利用された方いませんか?
若干金利が高くなることくらいしか情報がありません。
こんなことを書くと、このご時世でそんなことあるか、と思われるかもしれませんが、
現在の職場はやや特殊で、定年が70です。出来る限り長めにローンを組んで、払いきれ
なかった分は退職金と、若干ですが親の遺産を期待してます。
家内(専業主婦)とはもちろん、親兄弟とも相談して多少の生前贈与も検討してみます。
- 28 :
- 【年 齢】35
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】地方中小
【年 収】 400万(給与340万+賞与60万) 大幅な昇給は見込めず
【家族構成】妻+子5才
【世帯収入】400万(来年度から妻がパート予定)
【所有資産】400万
【現在債務】現住宅ローン1380万(フラット35S/利率3%/残30年)
【物件金額】借換え1380万/30年
【自己資金(頭金・諸費用)】50万程度(借換え費用)
【希望金額】1380万
【種 類】新生銀行の10年固定1.55%or全期間固定2.2%
【物件概要】5年前に新築戸建購入
【そ の 他】
フラット35Sの優遇期間を終え利率が上がったので借換えをします。
属性が低く繰り上げガンガンできる訳でもないので、変動の低利率は魅力ですが、
毎月の支払額を無理のない範囲で確定できる全期間固定が良いかなと思ってます。
最終的には10年固定、全期間固定のどちらかにしようと思ってるのですが、
客観的な意見・アドバイスあればお願いします。
- 29 :
- なんかラジオで消費税増税に伴って金利が上がるって言ってたんだけど詳しくわかる人いる?途中から聞いてたからよくわからんかったんだけど変動は確実にヤバいとか言ってて怖くなった
- 30 :
- そんなのはただの寝言です
- 31 :
- http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm
これが1550兆円超えるまでは大丈夫
その後は分からんなあ
- 32 :
- >>26
他人がどうするかではなく、自分はどうするのかを考えるんだ
自分の未来や経済の未来を仮定してどのリスクが取れてどのリスクは取れないのか
それを考えた上で、ベストな固定期間や返済期間をシミュレーションしてみな
- 33 :
- >>29
消費税増税の条件に景気回復があるので、景気回復させて
金利も上がるって理屈なんじゃないの?
- 34 :
- 【年 齢】35
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小
【年 収】 600万(給与480万+賞与120万) 大幅な昇給は見込めず
【家族構成】妻+子1才
【世帯収入】600万
【所有資産】500万(頭金・諸費用支払後)
【現在債務】0
【物件金額】5000万 注文住宅
【希望金額】2800万
【種 類】フラット35S
【そ の 他】コンパクト車1台所有
ハンコを押す直前で不安になってきました。
ご診断お願いできませんでしょうか。
- 35 :
- >>34
10年で2700以上貯めたんだよね?
そのペースならまず大丈夫。
- 36 :
- 小梨だからってことじゃあねえのかよ
- 37 :
- >>34
このスレには珍しく余裕だろ
- 38 :
- >>29
一般的に、物価が上がれば金利も上がる。
消費税増税で、増税分は物価があがるから金利もあがる。
という理屈では?
借金してでも、今のうちに買い物しておこうという心理が働けば、金利はあがるよ。
- 39 :
- 2013夏くらいまでは低金利続くかなあ
- 40 :
- >>36
ごめん、そのペースで(貯金出来るだけの能力のある人)なら、ね。
実は親の援助が2500万だったりしたらわからんけどw
- 41 :
- >>35〜40
コメントありがとうございます。
援助は1000万円でています。
子供が生まれる前は世帯年収800万円程度でした。
- 42 :
- >>41
親の援助があると、一気に白けるのがこのスレの特徴です。
貧乏人の集まりだから気にしないでね。
- 43 :
- 低金利続いて欲しいなぁ...
- 44 :
- そう言えば援助って幾らまでなら税かからないんだっけ?両方の親から500まで?ど忘れした。
- 45 :
- >>42
- 46 :
- >>44
1500万まで。夫婦名義なら3000万まで使えるよ。
>>45
- 47 :
- 夫婦名義だと、贈与してくれる親と直系尊属じゃないとダメだから
養子縁組しないといけないじゃない?
あと、自分と子(親から見て孫)の名義にしてしまえば、贈与枠は拡大するはず。
- 48 :
- >>47
だから夫婦名義にしてそれぞれの実の親からもらえばいいだけさ
- 49 :
- >>46
どっから3000万とかの数字が出るんだよ
- 50 :
- 現実的には3000万も贈与してもらえる人って限られてるだろうけど
もし非課税と思って援助受けたら贈与税見てひっくり返るだろうね
- 51 :
- 非課税は500までだろ?
- 52 :
- 非課税枠は、平成24年は、1500万 +110万の1610万、平成25年度は、1000万 +110万の1110万
平成26年は、500万 +110万の610万だよ。
そもそも相続税がかからないなら(現在は相続の96%が相続税がかからない)、
非課税枠は、あんまり関係ないけどね。
- 53 :
- まさか、1500+1000+500なんていう都合のいい計算してんのか?
- 54 :
- >>53
その計算はダメ。
貰う人にかかるのが贈与税だから、嫁(養子縁組が必要)や子供の名義にすることで、
貰う人を複数にして、1500万×○人というのは有り。
- 55 :
- ローンの支払い者が一人であれば、そんなことしても不可
- 56 :
- 総額6000万円の2階建ての家だとして、
1階部分(3000万円分)を、贈与されたお金を1500万円ずつ使って嫁と子供の名義にして、
2階部分(3000万円分)を、贈与されたお金を1500万円使って、
残りの1500万円は自分でローン組めば、1500万円×3人で4500万円の非課税になるよ。
- 57 :
- 現実問題そんなに贈与してもらえるほど裕福な出自じゃないからから話が全然ピンとこない
- 58 :
- 1300万円ほど贈与してもらえることになったけど実際にマンションを購入するのが来年9月の場合贈与税がかかってしまうの?
- 59 :
- どれ忘れしたけど贈与税って、購入する建物が耐震構造してるかしてないかによって、非課税適応額が変わるんじゃなかった?
- 60 :
- 【年 齢】30
【勤続年数】5年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小
【年 収】 390万※月収27万+賞与75万
【家族構成】 妻年収220万 子4才3才3才
【世帯収入】 610万
【所有資産】 0
【現在債務】 0
【物件金額】 3550万
【自己資金(頭金・諸費用)】 50万
【希望金額】
【種 類】
【物件概要】新築/戸建/地方
【そ の 他】
頭金すくないですが、ご診断・アドバイスほ程、宜しくお願いいたします。
- 61 :
- 夫親から500万の援助があった。嫁親もそれに合わせて500万の援助。
それを聞いた夫親が、嫁に来てもらうのにそれでは悪いと1000万に増額。
それを聞いた嫁親も、仲良く半々でいきましょうよと1000万に増額。
合計2000万の住宅資金の贈与。
そんな例は一杯あると思います。
- 62 :
- >>55
共同名義でもローン支払いの名義が一人なら、非課税にならないってこと?
- 63 :
- >>60
諸費用50万じゃ足りない。
頭金50万ってこと?
希望金額3500万として、
定年まで30年返済固定2%で年155万
年収390万の1/4は97.5万で厳しい。
世帯収入610万の1/4は152.5万。
奥さん働き続ける&昇給を考慮すればOKだが、
子供3人なので生活は厳しめだろう。
毎月13万の返済をしても学費など払えるか確認する。
または、頭金貯めるor3000万以下に抑えるなど、
ローン金額を月10万程度にする事も視野にいれた方がいい。
- 64 :
- >>63
コメントありがとうございます。
すみません。頭金50万です。
フル装備の見積書見たんですが、
〜5年1.13%で月99900円。
〜20年1.73%
〜35年で2.03%だったと思います。
+太陽光で電気代ゼロ+買取(5000〜9000ぐらい)
で月9万5000ぐらいで
今からいらない物を削ったり、地面に杭うたなかったりしたら、
もう100〜200万削っていけるかなーて思ってます。甘いかな汗
- 65 :
- >>64
あなたみたいに勢いか良い人ばかりなら景気も良くなるのになw
とりあえず現金が少な過ぎ
諸費用や家財道具をインチキでローンに入れ込んでも、他に様々かかる費用は賄えないかと
あと太陽光は趣味程度に考えて、アテにはしないように
- 66 :
- 幼子3人もいて年収が400以下で貯蓄もなく1割以下の頭で3500だと?
とりあえずこの環境で220を稼ぐ嫁さんはすごい
- 67 :
- >>64
見積りは、外構工事も家具家電の代金も入ってる?
追加工事が発生することもあるし、支払い総額は見積りより高くなることが多いよ。
ボーナスがでなくても、ギリギリ生活できるくらいの物件にした方が良いと思う。
- 68 :
- たったいま、審査通った連絡ありました
おれ頑張る
- 69 :
- 【年 齢】 40歳
【勤続年数】 8年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中堅
【年 収】 900万円(月収65万円・賞与120万円)
【家族構成】 妻(35歳)
【世帯収入】 1200万円
【所有資産】 1700万円(預金700万円・株式500万円・投信500万円)
【現在債務】 なし
【物件金額】 4400万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 1600万円
【希望金額】 3000万円
【種 類】 フラット35Sエコ
【物件概要】新築/マンション/東京都心
【そ の 他】 このまま子供ができなければ10年程度での完済を目指しています。
そのため友人は変動を薦めてきますが、全期間固定の安心感も捨てがたいです。
10年固定も含めてどれを選ぶべきか、アドバイスよろしくお願いします。
- 70 :
- >>69
変動一択じゃないっすかね
10割融資でもなく、特定被災地でもないので、あんましエコのメリットもないし
- 71 :
- >>69
10年程度で返す予定で安心感を求めるのなら、10年固定も有りだと思う。
3000万の20年返済で金利1.5なら、月々14.5万円になります。
余裕ができたら繰り上げ返済で。
- 72 :
- >>69
大地震きたら一発終焉パターンですね。
- 73 :
- >>72
購入後の手持ち現金が少なすぎるって事?
他は割と余裕なんじゃないの?
- 74 :
- >>72-73
69です。
購入は1年以上先で、計算上は手元に600万円以上残る予定です。
フラット35Sエコの申し込みが今月末までなのですが、
申し込みだけしておいて、最終的に変動を選ぶこともできるんですよね?
基本的な質問でしたらすみません。
- 75 :
- >>74
可能
- 76 :
-
借り換えの前に・・・
派遣社員・契約社員・パートはローン審査で門前払いされる。
家族なしの一人者はローン審査で門前払いされる。
区分所有はいくらあっても資産として評価されない。
- 77 :
- >>69
子どもができなければ余裕だな。
出来たら一気に人生変わる。
金もかかるし、家も少し郊外にして戸建なんてのも考えだす。
どっちが幸せなんだろうな?
まあ子どもがいた方が幸せだと思うが。
- 78 :
- スレ違いだったら誘導お願いします。
初歩的なことなんですが、リフォームの時のローンって、リフォームの計画詰めて見積書もらってから、銀行に申込みするんでしょうか。
空き家になった実家を受け継ぐことになったのですが、まだどの程度リフォームするか決めてないので、いくら必要かもわかりません。
リフォーム会社に相談して、ある程度話がまとまってから銀行に行ったら、審査とかで結構期間がかかりそうな気もするんですが、そういうものですか?
- 79 :
- >>78
見積もり貰わないで銀行もいくら貸せば良いのかわかるんだ?
仮に自分で100万だと思って審査通して結局300万かかることがわかってローンの再審査してたらもっと無駄だろうが
- 80 :
- >>78
リフォーム会社と最初の打ち合わせで大体を決めて見積もりをもらい、
銀行とローンの手続きをする。
リフォーム着工前または工事中に追加工事が出るから、
それは現金で支払う。
がデフォ。
まぁ、最初に多めの見積書貰っておいてもOkかもしれん。
- 81 :
- >>76
派遣社員・契約社員・パートはローン組んじゃいけません
- 82 :
- >>79-80
レスありがとうございました。
やはりそういう流れで良いのですね。
ネットで住宅ローンのランキングを眺めていたら、申請してから2か月位掛かるところもあるらしいので、不安になり質問しました。
- 83 :
- >>60
年収の割に月収やボーナスがやたらに多いなと思ったが
月収は手取り額を書いた方がいいね。
あと、ボーナスも普通は1回分で書くものだよ。
- 84 :
- >>82
ネットの住宅ローンランキングは、アフィリエイト目的のランキングだから
まったく役にたたないよ。
- 85 :
- 相談者の中で、新生や住信SBIを候補に入れている人が多く、
何でかな?と思っていたけど、アフェリエイトに釣られているのかな?
何だかな〜
ネットの住宅ローンランキングなんて、ほとんどあてにならんぞ。
- 86 :
- ネットバンクは審査がゆるいんよ
- 87 :
- モーゲージがHM・工務店に代理受領させない奴の振込みに立会いに来るって本当ですかね
- 88 :
- 教えてください。
複数のFX会社に口座あるんだけど審査ってこういうこと調べられますか?
資産の5割以上そこに預けてます。
- 89 :
- 調べることは無理です
自行でない限り
- 90 :
- >>88
調べられて困るような状況なの?w
- 91 :
- 【年 齢】 35歳
【勤続年数】 9年
【雇用形態】 公務員
【会社規模】 地方
【年 収】 400万円
【家族構成】 妻(35歳) 子(1歳)もう1人予定
【世帯収入】 400万円 (妻は育休中)
【所有資産】 200万円
【現在債務】 なし
【物件金額】 2000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 1200万円
【希望金額】 1300万円
【種 類】 変動か10年固定で25年
【物件概要】新築
【そ の 他】 土地は両親名義で、上物だけです。変動か固定かで悩んでいます。
- 92 :
- >>91
なぜ資産200万で1200万出せるの?
頭金と諸費用で1200万でなぜ1300万のローン?
1700万くらいを両親に援助してもらうってことかな
- 93 :
- 間違えた
3000万の物件だと思ってたわ
諸費用や引越し費用で200万で1000万頭金にしたら1000万のローンで済むじゃん
公務員なら退職金もあるし余裕だろ
- 94 :
- 俺だったら10年固定は選択しに入れず、変動かフラット20エコだなー
- 95 :
- 10年固定なんてキチガイのやること
- 96 :
- 同じ収入400万でも、
頭金1500万で2000万ローン組む人と
頭金ゼロで2000万ローン組む人と
では圧倒的に後者が破綻しそうな印象。
- 97 :
- 印象の問題じゃないけどな
- 98 :
- 印象も何も借りる額が4倍違う件
頭1500で3500借りると云いたいのか?
- 99 :
- は?
ローンの額は一緒に見えるんだが?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
エスグラント・エスフィット(ヘヤギメ) Part5 (475)
石川県不動産 (846)
1000万2000万円値引き首都圏マンション大暴落始まる (236)
【天下り】キム住管ってどうよ【天国】 (235)
グリーンウッド 新宿の素晴らしい不動産スレ (824)
【糞田舎】貧民窟ウン恥場に住む低所得【不人気】 6 (201)
--log9.info------------------
【GE】アメロコ【EMD】 (321)
【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】 (207)
海外の軽便鉄道 (322)
◆777は◆銀河鉄道株式会社◆行先不明◆ (446)
ようつべで楽しむ世界の鉄道 (300)
☆TGVより新幹線 Part185☆ (405)
【Garratt】最萌変型機選考委員会【Goose】 (453)
おまいらが海外鉄になったきっかけは? (360)
オーストラリアの鉄道 (269)
ベトナム統一鉄道の旅 (245)
【NY】ニューヨークの地下鉄について語る【Subway】 (498)
【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】 (205)
◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆ (314)
■ ICE3が一番速いのはガチ (667)
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型 60 (915)
模型で葉山大地を楽しむ (457)
--log55.com------------------
KOEIの三國志シリーズの音楽を語るスレ
キングダムハーツの曲について話し合うスレ
☆ティアの譜歌はマジで神☆
頭文字Dのレースミュージック
DQVのほこらの音楽が好きな人の数→
オウガバトルシリーズの音楽
音楽負けしてるゲームの音楽
ANGRA VS SONATA ARCTICA
-