2012年09月FF・ドラクエ137: 【FF7】【FF7AC】クラウドアンチスレ【KH】【DDFF】 (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】傭兵募集スレ19 (849)
【DQ10】防具鍛冶職人専用スレ★19 (945)
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part119 (874)
FF9総合スレ Part82 (478)
□■FF10総合スレNo.112■□ (817)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part1067【DQ10】 (1001)

【FF7】【FF7AC】クラウドアンチスレ【KH】【DDFF】


1 :2011/04/19 〜 最終レス :2012/10/30
826 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 15:17:03.95 ID:???
間違えてたので書きなおし
どうかスレ立てお願いします
【板名】FFドラクエ板
【板のURL】http://yuzuru.2ch.net/ff/index.html
【タイトル】
【FF7】【FF7AC】クラウドアンチスレ【KH】【DDFF】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
FF7のクラウドが嫌い 続編のクラウドが嫌い KHにでしゃばってるクラウドが嫌い
ディシディアでもやたらとでしゃばるクラウドが嫌い あの暗い性格が嫌 
原作はそうでもなかったが続編や別作品で原作無視で暗い性格になったのが嫌
もっと言うならば野村が嫌い って人の為のスレッドです
クラウド好き カプ厨 野村信者はお帰りください
見た人が不快になるような書き込み 下品なAAは禁止です

スレ立て代行スレ【問答無用版】47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1301785875/826 より

2 :
じゃあ野村アンチスレでいいじゃん

3 :
元のクラウドがさほどじゃなかったのに続編や別作品に出てきて嫌になった人はここでいいんじゃないの?

4 :
このスレ立て依頼したのって下劣なAAやめろと
ティナアンチスレに粘着してる野村アンチ兼ティナ厨の人か
DFF葬式スレでのファビョリっぷりも酷いし
野村は嫌いだけどよくここまでアイツに情熱燃やせるな…


5 :
7はまだ終盤がまともだったがそれを完全になかった事にしてしまった派生のクラウドが嫌いってのもいるでしょ

6 :
7のクラウドがACでなかったことにされてるのはポカーンだった
>もっと言うならば野村が嫌い って人の為のスレッドです
>野村信者はお帰りください
クラウドアンチスレなのに上記2つは別に必要ないだろ基地害

7 :
でも野村信者以外で派生のクラウドが好きなやつなんているの?
AC KH DDFF どこにでもでしゃばってきてるイメージしかない

8 :
KH1でも犬に踏まれたりしてかわいいとこあったんだけど
2になったら急に変なキャラに
バスティオンでスコールと背中あわせで戦いながらスコールに
へ?お前俺と一緒に戦ってるつもりだったの?気付かなかったわWww
とか言ってたのには?だった
というかFFキャラの会話が基本的にスカスカだったんだが
ディズニーだからあえてかと思ったけどFF13とかを見る限り未来の野村FF総コケの壮大な伏線だったのか?

9 :
経緯はどうあれ立つべきものが立つべくして立ったんだからそれで良いんじゃないの?
こんな場所を見るって事はみんな何かしらクラウドに不満があるって事でしょ

10 :
派生のクラウドは偽者!
本編のクラウドは「いこうよ、みんな」と、仲間を引っ張れるしっかり者!
弱いところもあって人間味が合って素敵!
とか勝手に美化してる奴が多くて気持ち悪い
村八分にされてた虐められっ子でティファとはロクに話したこともなく喧嘩ばっかしてた社会不適合者
精神の強さに難有りで憧れてたソルジャーになれなくて一般兵だったくせに経歴詐称してティファとの約束まもる!とテロ行為
元々ロクなキャラじゃねーよ
「いこうよ、みんな」も単に周り伺ってるだけのまさに虐められっ子の情けない台詞にしか見えない

11 :
>>10
美化も何も、最初ロクでもない人間だったとしても
物語の中で「いこうよみんな」といえるまでに成長したんだろ。
派生クラウドを擁護したいのかどうかしらんが
最終的に真人間になったのをまた社会不適合者に引き戻すのは異常です。

俺は別に原作クラウドを社会不適合者だとは思ってないけどな

12 :
>>11
アンカーつけるならちゃと読んでからにしろよ
「いこうよみんな」を成長とは思ってねーし、
仲間はずれで喧嘩ばっかしてて精神弱いとかを理由に社会不適合者だと思ってるわけ
勝手に派生クラウドの信者にしてんじゃねーよクズ
逆に聞きたいんだけどお前はクラウドアンチスレでわざわざ擁護しちゃうほど良い部分を派生クラウドに見出せるわけ?
本編でも派生でもゲストでもクソキャラ

13 :
まあ原作クラウドはティファにエアリスにユフィにプリシラとモテモテだったけどな

14 :
バレットを忘れるなよ

15 :
>>13
プリシラはともかく、他のキャラは選択肢によって好感度が変動する
原作プレイしてる時からスカしてるとおもったら頭悪そうな事言うし格好悪いしで好きになれなかったが
派生叩いて原作では素直でいい奴だとかアピールする人が鬱陶しくて完全に嫌いになった
ACとかのクラウドもイライラするけど、それを叩いたところで原作が相対的にいいキャラになるわけでもない
しかも原作でも選択肢によってあちこちプレイヤー毎に行動も言動も変わるのにそこを抜き出して
原作ではこういう奴でコミカルでいいキャラだとかってアピールしちゃう人達とか
(DFF系で女装コス作れって言ったりコルネオに夜の相手として選ばれる位だから美人とか言う人達には本気で引いた)
なんでクラウドファンスレあるのにスレ住み分けないで他のスレでクラウド賞賛垂れ流すんだろう?
主人公の個性が強い分選択肢によってキャラに幅が持たせてあったり、
エンディングにプレイヤーが想像する余地を持たせたりしているのを7の魅力だと感じてた
性格改変された野村クラウドが公式と言われるのは気持ち悪い
それと同等に個人の作った脳内キャラが正史だと妄想垂れ流されるのも気持ち悪い

16 :
ゲストでもFFTでは電波入ったネタキャラで
性能もメインキャラを喰うほどではなく空気読めてたんだけどな
あれはスクエア入社前に実績積んでた松野だから出来たのかな

17 :
>>16
FFTでも
女一人助けられないこの俺に一体どうしろっていうんだ?
と電波具合が通常運転でキモかった…
野村アンチスレ既にあるんだから普通に
クラウドアンチスレ
クラウドは自己愛性人格障害
クラウド含むFF7 男キャラアンチスレ
のどれか立て直すんでよかったんじゃないかと思う

18 :
野村とか本編、AC以外のFF7とか詳しいことは知らんけど
ACのクラウドが反吐が出る程嫌いだ
ああいうキモいキャラを主人公にするのはやめてほしい

19 :
女が多そうなスレ

20 :
ここは本編続編派生 どれかでクラウドが嫌いになった あるいは元々から嫌いって人のスレッドでいいんじゃないの?
あくまでもクラウドのみなんでスコールとかティファとかは別スレッドで言えば野村のせいでクラウドが嫌いってのも
ここで思う存分ぶちまけていいと思うけどね

21 :
スコールとかティファとか誰もここで話題にしてないのに何言ってんのw
お前一人で永遠野村嫌いの話しでもしてろよ基地害

22 :
だからここでは野村の話でもクラウドの話だけしてればスレ違いじゃないのかといいたかっただけなんだがな

23 :
>>22
普通にクラウドの話しか出てないのに
お前がいきなりスコール、ティファは別スレッドとか言い出したんだろw
馬鹿か?

24 :
>>2
>>17
で野村アンチスレは別にあるからって書いてたのでここはクラウドだけに絞っての話題ってことの
その例ってことで別の人はスレが違うって言う意味で書いただけでしょ

25 :
スコールやティファ嫌いの話をここで誰かがしてるなら例に出すのも分かるが
誰もそんな話してないのにいきなり名前出すとか馬鹿だろ?
仮に言うとしても普通にクラウド以外のキャラは該当スレで、で十分
誰もそんな話ししてないんだから言う必要もないけどなw
野村キャラの名前をわざわざ持ってきて、野村のせいで〜と続けてるし意図がみえみえなんだよ

26 :
じゃあこのスレッドではクラウドのことだけ話してればいいんじゃないの
クラウドの何が嫌いよ?

27 :
じゃあってなんだよwお前が別キャラの名前わざわざ言い出したんだろ
ここはお前のスレだったな、日本語通じないし帰るわ
本編終盤のクラウドはどこいったんだ?なかったことにされたのかw
>クラウドの何が嫌いよ?
お前にそっくりそのまま返してやる、一人で頑張って盛り上げてくれw

28 :
続編や派生のクラウドみたいなのが主人公のテンプレになってるのが嫌だ
もっとRPGの主人公ってのは熱血であるべき
こんなスカしたようなヤツに感情移入なんて出きるわけがない

29 :
とりあえず>>21
× 永遠
○ 延々
バカに見えないようにするためにも漢字ぐらい正しく書いとけ。

30 :
7やってなくてAC見てCCやったら嫌いになった。グズ過ぎる。
緊張で顔色悪くなって上官に心配されてるし乗り物酔いはするし暗くてコミュ力ないし。
クラウドのせいで死ななくていい人が死んだ。だから嫌い。

31 :
無印7やらずにコンピやって、ストーリーとか把握できた?
自分はコンピには一切手出ししてないからトンJンなことを
言ってるかもしれんが、無印につながる伏線とか、無印を知ってると
「あぁ、これはあれにつながるのね」って分かる、みたいなのはないの?

32 :
無印7のころからそういう設定だから安心して嫌っていい

33 :
7本編やらずにコンピだけやって7知った気になってる馬鹿はRよ
ファンに求められてるのは〜本編終盤じゃなくて〜
もっとこうクールなクラウドだと思うんですよね〜とか妄言連発して
7を自分のRー劇場に変えた野村もR
お前の格好いい願望に汚染された派生クラウド嫌いなんだよ
本編やってないけどACとかCC知ってるから7も知ってるとか言っちゃう
カス野郎量産の原因まで作りやがって
汚染されたクラウドも大概だけど派生だけやって
>>30みたいな事言いだすコンピ厨もうっぜえ

34 :
7も8も本編は一応主人公の成長物語なんだよ。だからクラウドがクール→実はヘタレ→明るくって感じで分かりやすく成長したなって感慨にふけられるんだがそれがまた暗くなられてもな
ちなみにスコールの場合は…あぁ関係ないからダメか

35 :
その成長をなかったことにされてるから嫌いなやつ多いんだろ
派生や続編でウジウジした暗い雰囲気あちこちに撒き散らされたくない

36 :
クラウドがウザいのは言うまでもないが、DDFFでクラウドが不遇とか言うクラウド厨がウザい
原作前半で召喚されたとか考えておけばいいのにクラウドはいい奴だとか理解不能
前作でマンセーして貰っといて即効4th発表されて
レポートでもクエストでも無駄に出てきてプレイアーツもあるのに何が不遇か
女子会の基地外といいクラウド厨はロクなのいない

37 :
>>33
口は悪いが言ってることは同意w

38 :
クラウドの今後が心配だな
果たしてどちらのキャラになっていくか
なんとか本編キャラに戻ってもらいたいもんだが…

39 :
 
最初っから大した魅力も無いから改変されるんだよ
わざわざ改変してもらっても魅力なんて微塵もないあたり流石クラウドさん
ほんと心身共に成長しないキャラだよね

40 :
魅力がないかは人それぞれとしてあれだけ分かりやすく成長した7本編をやって成長してないっていうのはもうストーリー覚えてないとかその手の類いじゃないか?

41 :
原作後半の明るさは坂口とか昔のスタッフが少なからず関わっていたからだと思う
野村がメインで関わるとKHとかディシディアみたいに原作以上にスカしたしょーもない奴になる

42 :
顔も陰気くさい女顔で気持ち悪いんだよな…>派生のクラウド
一応美形のつもりで作ってるんだろうけどカッコいいとも思えない

43 :
クラウドが嫌いになったきっかけは、思えば馬鹿らしい話だけど
信者が少しの悪口も許さない!とばかりにちょっとした批判にも
いちいち訂正やフォローでうるさかったからかも
あくまできっかけに過ぎないけど
ティファ嫌いとかエアリス嫌いとかがいるように、クラウドが嫌いって人もいていいのに
理由をしつこく聞いて、「その理由はおかしい」とか「〜のクラウドはそうじゃない」とか

44 :
エアリスがメンバーから抜けたところで
仲間が追うと言ってるにもかかわらず拒否った
こいつは
自我>>>>>>>>>>>>エアリス
いっきょに嫌いになった

45 :
>>44
エアリスといえばエアリスが死んだとき
この痛みをどうしたらいい!?指先がチリチリする、口の中はカラカラだ、目の奥が熱いんだ!
のところ、わざわざ口に出して言うことか?って
他の奴らが控えめな分、よけいに自分に酔っちゃってる感じがしてひいた
FF7仕様はキモキャラDDFF仕様はウザキャラだと思った

46 :
AC仕様はウダウダキャラ

47 :
ティファに仲間はずれにされて喋ったこともなかったのに夜に給水塔呼び出し
再会して明らかに性格かわっててもティファに指摘されず勘違い続行
金とティファの気を引くために爆破テロして反省する場面も無し
ゲームの最大の盛り上がりについても、明らかに記憶違うのにティファが話さないのでこじれただけ
信者にやたら持ち上げられるクラウドちゃん()
バイクの代金の支払い能力もなくティファの店で飲み食いできる権利
KH1ではホロウバスティオン出身だったのに2では別世界から来ました^^
他の奴らが再建してる中でもセフィロス追いかけてティファがクラウドの光
DDFFではカオスにいったと思ったら世界についてとか丸投げでティファティファ
ティファのストーカー過ぎて気持ち悪い

48 :
クラウドアンチに見せかけたティファアンチの信者を装った書き込みか?
専用スレでやれよ

49 :
>>48
お前こそ信者だかアンチだか知らないがいちいちレッテル貼りして
派閥争いに使おうとした上追い出そうとするとか気持ち悪い
ティファのストーカーやってるのは事実だろ
FF7だけならとにかく他のゲームに出張ってまでやることがそれ?
主人公だから仕方ないと寒い行動の数々にも我慢してクリアしたけど他のゲームにまで出てくるし
世界観壊すしもう他のゲームに出てこないでほしい

50 :
>>48
>クラウドアンチに見せかけたティファアンチの信者を装った書き込みか?
○○に見せかけた△△を装った書き込み
って結局なんなんだw

51 :
>>49
ティファのストーカーやってたか?
それに初っ端の一行目、いじめてたのはティファじゃなくてティファの取り巻きだろ?
それ以降の金とティファの気を引くためとか意味がわからなすぎて
とても同じゲームやったとは思えなかったんですまんな
>>50
あまりにもわざとらしくティファティファうるさいから
わざとティファ信者を装ってクラウドアンチの書き込みしてるのかと思ってw
まぁ違ってたならすまんが

52 :
>>51
お前はネタじゃなく本気で書き込んでたのかよ…
それこそお前がクラウド信者かティファ信者、もしくはアンチに見えるぞ

53 :
>ティファアンチの信者を装った書き込みか?

>わざとティファ信者を装って
結局どっちやねんw

54 :
元々、〜アンチとか〜信者とか決めつける奴にろくなのはない
普通のスレでもそうなのに、アンチスレで
アンチとか信者とか決め付けるレスは不毛の極み

55 :
>>52
いや本気で47の言ってる事が意味わからなかったからw
クラウドが嫌いなのはわかるんだが
どのへんがティファのストーカーだったのか教えて欲しい位
>>53
ティファアンチが、ティファ信者を装ってクラウドをティファのストーカーryって
書き込みしてんのかと思ってさw
いくらなんでもティファ、ティファ名前出しすぎだろw
>>54
そうだな、スレ汚して悪かったROMに戻るわ

56 :
あ、「ティファアンチ」が信者を装って書き込みしてると書きたかったのか スマンスマン
で、結局 ID:9MykMivC0はティファと関係ないスレで
彼女がチクチクやられてるように見えてむかついたのかな?
でも>>47では別にティファが悪く書かれてるようには思えないよ
クラウドが気持ち悪いってだけでしょ

57 :
>>56はリロードせず(>>55読まずに)に書いた
一人で延々勘違いレスを連投してスマソ
スルーよろw

58 :
>>51
ティファに付きまとってて、同じゲームのキャラで他のゲームにも出てるのに名前出すなって難しいんだけど
遠回しに同郷の女の子とか言うべきなのか?
ティファが原因で仲間はずれにされててティファとも殆ど話したことないぞ?
その状態で7年も前の子供の頃にした約束を、可愛い幼馴染みとの約束だから
って理由で爆破テロっていう犯罪をしないだろ
バレットと話してる場面もあったのに金のためがわからないとか
とてもゲームやったとは思えないレベルだな

59 :
まあ落ち着け
俺も別にクラウドが気持ち悪い、ってだけでティファをどうこう言おうとしてるようには見えなかった

60 :
それと一応いっておくけどティファは特別好きでも嫌いでもない
スロット目押し出来なくて使ってなかったからな

61 :
コンピでの鬱なんかより、本編でもうダメ
成長ってか、ただ背伸びやめただけだろ
エアリスがホーリー発動する時にイヤイヤした時に拒否反応出た
クールぶっときながらいきなり赤ちゃんがえりかよ、みたいな
しかもその後大変だったのもあるが、全然思い出しもしないですぐスノボしてるし
エアリスが命の象徴、とかいっときながら全くそう思わせる描写がない
せめて決戦前にエアリスに会いに行くか、エアリスを生き返らせる方法を探すかのストーリーを入れて欲しかった

62 :
>>61
同じ
人が死んでるんだよ、自分のせいで。なのに自分が怖いとか言って謝らない、ついでに言うとありがとうも言わない
明るくなってギャグ言い出すのの何が成長なわけ?根本的に人間ができてない。

63 :
>>61
その背伸びやめた、という事自体を成長と言うのかもしれないが
記憶が偽りだったという事実に気づいただけ、というか
周囲にしっかりした仲間が増えただけじゃないか?って思う

64 :
性格も好きじゃないが
まあああいう性格じゃないと話が成り立たなかっただろうから別にいい
が、本編外の出張がウザすぎる
他ゲーを壊してんじゃねえよクソラウド!

65 :
>>62
情報を正確にするなら忘らるる都の白の間(スクリーン映像を見るところ)で
エアリスに謝ってありがとうとは言えてるけどな。
精神崩壊世界崩壊怒涛のゴタゴタにまかれて随分と遅いだろー感はあったが…
なんつうか本編のクラウドは自分でも言ってる通りいろいろ出来てなくても
一応行動する派だったからまだよかった。
だがコンピになるとその行動力すらなくなってただのウジウジ根暗に成り果て
しかも公式がそれクールカコイイと思ってるらしい辺りでいろいろ終わってる
なんでクラウドってか公式が14年前より厨二を更にこじらせてるのか訳分からん

66 :
いくら人気があるとはいえ、持ち上げすぎ
いいかげんにしろ

67 :
クラウドそのものがうざいのは言うまでも無いが、
あちこちから幾度も幾度もランキング持ってきて大人気とか有名とか騒ぐ奴らのうざいこと
DFFの頃からクラウドは性格あんなのじゃないもん!とか扱いが悪い!とか喚く奴らは
クラウドスレでやってろゴミ共って常に思う
個別にスレあるのに原作じゃどうだとか他の作品じゃどうだとか
DDFFスレでクラウドはイケメンじゃないよ!〜長文説明〜って理由でイケメン設定無いもの!
内面で好かれているんだよ!
とか垂れ流してたのには本当に寒気がした

68 :
だって実際原作じゃブサメン設定されてるただのキモ男
それをコンピや何かでイケメンにして外見だけで好きな奴らが増えて
イケメンイケメンうるさいからブサメン乙ってなるだけだろ
内面で好かれてるはずもねえwww

69 :
FF7はそれなりに楽しめたけどクラウドはどうしても好きになれなかった
主人公なんだけど、主人公だからこそストレスがたまる
終始その場その場のノリで動いて考えが無さそうに見える
鬱陶しくて共感も感情移入もできなかった

70 :
実際クラウドは派生の方がマシな奴だと思うがな
何故かDDFFなんかだと無口だがそれなりにしっかりしてる奴になってる
本編の女に助けてもらって丸くなった中二病みたいなところは殆ど無い
今更本編みたいな屑のままではやれんのかも知れんが薄っぺらい変遷に驚くわ
クラウドのファンて外見と雰囲気以外の何見てるんだろうか

71 :
外見と雰囲気以外でクラウドの魅力についてきちんと説明してるファンを見たことがない。
漫画家の渡瀬悠宇が「妖しのセレス」の柱で「クラウドが好き。やっぱ男はクールなのがいい」
と言ってたけど、後半の性格についてはどう思ってるんだろう?

72 :
「思い出したんじゃない・・・忘れていたんじゃない・・・そんなんじゃなくて
なんて言うかエアリスはいんだいつも俺達のすぐそばに、あまりに近すぎて見えなかった
エアリスのしたこと、エアリスの残した言葉。」
(コスモキャニオンDISC2のセリフ。うる覚えですが)
これが一番嫌い。復活した後も何もエアリスの事は言わず世界が本当にピンチになったら
思い出す・・・。何だこいつ。派生もCCは最悪だった。こいついなかったら絶対ザックス
ミットガルまで逃げれてたよ。しかもエアリスのリボン星痕治ったらすぐはずすし・・。

73 :
クラウドの嫌いな所は、人が自分の為に何か献身的にしてくれる事を
当たり前のように受け取って平気でいるところ
これ言ったらヲタは基地外みたいに反論してくるけど

74 :
うーんちなみに派生クラウド嫌いの自分としては
本編クラウドはそれこそ女や周りに助けてもらって丸くなった中二病って所がいっそ
FF主人公らしからぬ捨て身の等身大ぷりで魅力だったけどな。
で一応中二病の最中でも基本コミュ力は普通で会話も成り立ってたし、言わなくても
エアリスの思いのためにもセフィロスを倒すって姿勢では動いてたから、そりゃ人生風邪を引く時もあるさ的感覚で。
ただしここで重要なのは最後にはちゃんと風邪を克服したという形で自分自身でしめくくったこと。
なのにACになったらまた自分探しモードに戻ってる家出する電話にも出ない会話も成り立たないで
まずコミュ力最悪に。そんな引きこもりになるほどエアリスの事をひきずってるのかと言えば
モンスターバイク乗り回すアクセまみれになってるとどんだけ自分大好きで武装してんので説得力ゼロに。
もうダメだこりゃと思ったが、DDFFでは少しは復活してるの?

75 :
DFFでは、他ナンバーキャラにフォローしてもらっていたよ
さすがクラウドさんは、本物の騎士団長より冷静だってさ

76 :
>>72
ザックスに関しては本編から最悪だぞ
助けてもらったのにザックス戦わせといて自分だけ逃亡だからな
逃げても結局劣等感と恥で偽人格形成って仕様もない事になってるし
DFFでうだうだしながら不自然に褒めて貰ってたと思ったら
DDFFでは陣営変わっても思い出がティファがとぶつぶつ言ってて
何のためにいるのかわからない

77 :
>>74
本編のは人生風邪ひいても他人にちやほやしてもらえまくるご都合屑
DDFFのはそんな事実はなかったみたいになってる誰これ状態

78 :
人生風邪ひいても→引きっぱなしでもだなガキの頃からだし
イケメン補正か何か知らんが
あの作品クラウド「だけ」やたら構って貰えてるからなあ

79 :
そりゃ言動がチグハグの、元ソルジャー(自称)がいたら目立つし注目されやすいんでない?
主人公でリーダーだから、って言ったらそれまでだけどさ
>>71
外見と雰囲気以外にも、っていうか本編は中身が良かったんだけど
派生で台無しにされてるんだよね、外見の良さばっかり強調されてるし
ところで某テイルズの主人公と混ざってない?
クラウドは現実と向き合っただけで、別に丸くなったわけじゃないよ

80 :
本編は中身が良かった()

81 :
>>79
ちゃんとリーダーやってるバレットや
似たような弱さのあるナナキと比べりゃ一目瞭然で贔屓されまくりだろ
バレットは娘のことやら何やらで大変なのに誰もフォローしねえ
あと現実に向き合えるようになっただけってそれができるようになったおかげで
自分のヘタレ具合に気づいて喋りと行動が丸くなったんだろ
中身最低じゃねえか

82 :
本編クラウドにうんざりって人もいるアンチスレで
自分の好きな本編クラウドの悪口が出たらフォローしまくるわ
「本編は中身が良かった」とか言い切るわw
派生アンチとか言う人の基地外クラウド信者と変わらぬ行動うざ

83 :
>>81
いや、元に戻っただけなのに丸くなったはおかしいだろ

84 :
「元に戻る」じゃなくて一応成長してるんじゃないのかあれ
ソルジャーに憧れてただけのヘタレに戻ったってだけじゃなくて
そういう自分を受け入れられるようになったってことだろ
ヘタレに戻っただけだと主張するならそれはそれで構わんけどな

85 :
本編で成長したかは、正直「不明」だな。自分にとっては。
成長とは、再び「ソルジャーになれない」など、精神的にハズカシイ状況が起こった時にそれを乗り越えられるかどうかが勝負な訳で。
だからこそACでは力強い態度を見せて欲しかったんだがな。
あとは、外見をザックスみたいな普通目イケメンに変えたら、ファンが半減しそうなところがうすら寒い。

86 :
確かにクラウドはビジュアル系バンドっぽい外見がキモイかも
それがヲタキモ層に人気なのかな

87 :
ビジュアル系というのが縁入りコンタクトでもしてるのかって位
瞳ぐりぐりして意味不明な髪型してるかどうかは知らないが
原作のころからポリゴンの下睫毛とか
睫毛というか目の線が女より力入ってて気持ち悪かった

88 :
同人作家がFF7本のフリートークで「クラウドは女の子みたいな顔してる」と言ったことに違和感を覚えた。
髪型の影響もあるけど、セフィロスの方がよっぽど女顔じゃないか?

89 :
>>88
場所を弁えて人様に迷惑かけなければ同人は個人の自由
マジレスすると
わざわざ同人のフリートークの文引っ張り出してきて女顔談義とか
気持ち悪いからR

90 :
こういう人間関係不器用系のキャラが仲間や友達に助けてもらって明るくなるって話は
結局いかにそのキャラにシンクロ出来るかが命で、
出来れば感情移入度が普通よりハンパなくキャラも物語も大好きになれる可能性があるが
出来なければただひたすらに「基本欠点のある奴」に付き合わされ
あげく周囲にやたらチヤホヤされるご都合主義展開をイライラしながら見守るしかない
最悪なものにしかならないんだよな。
その辺はなんでダメなのと聞かれても最終的には「合わないから」としか答え様がない

91 :
共感も感情移入も出来ない御都合主義ほど見ててつまらないものは無い

92 :
ビジュアル系化は確かにキモイ
スコールもジタンもティーダもノクトも古臭いビジュアル系揃いだし
クラウドが売れたから野村が勘違いしちゃった
>>90
同族嫌悪って場合もあるけどな
暗い学生時代を送ってるとクラウドみたいなチヤホヤぶりは胡散臭いって思う

93 :
>>92
どさくさに紛れて、野村が関与していないジタン混同しないでくれ

94 :
合う合わないより前に筋を通してないのが問題だと思うがな
周りは敵だが仲間とだけは繋がる絆があったり
或いは逆に基本的に皆いい人という世界観だったりとかいう説得力や
助けあい支えあうとか償うとかいう筋が全くないのが問題
人間関係不器用でも周囲にやたらチヤホヤされるだけのご都合主義展開になってるのは
単に視点が一方的で話の出来が悪いからだとしか言えん
逆にシンクロできる奴が「合うから」という理由で過大評価してるだけだろう

95 :
>>93
関与してなくてもビジュ系だろあれも
スクウェア自体が勘違いしちゃってるんだよ
当時はTMRの西川がモデルだとか言われてたし
マジきめぇ

96 :
ビジュアル系化がキモいというのには同意だけど
他キャラ叩きはスレチじゃないかな

97 :
プレイしたら、散々叩かれてるヒロイン達が天使のような子達で、コイツ一人がくそったれ情けない奴だったwww
別に好きでもいいけど、人の主観って怖いなと思った。

98 :
>>96
はぁ?いつ他キャラ叩きしたって?
わざわざ絡んできたのは>>93だろ

99 :
>>97
全く同じこと思った!
ほんと実際にプレイして一番びっくりしたことがそれ
でも叩かれにくいのは主役特権かもしれない
エアリスとかが主役で、クラウドとザックス(とか他男キャラ)が相手役でライバル
というストーリーなら、クラウドのキモさや欠点が如実になってボロクソ叩かれそうではある

100 :
>>99
そう願いたいところだが、それならそれでエアリスや接点のあった女キャラが叩かれる嫌な予感も。
こいつには、イケメン故に性格を補正しまくる、腐女子という強い味方がついているからな。

101 :
>イケメン故に
とあるけど、昨今のゲームの主役なんてみんな超イケメンだし
クラウドが特別イケメンとは思わないけどな
どちらかというと、モテないキャラ(ヒロイン以外には)として描かれて、背も低いし
他のキャラより若干カマっぽくジャニーズみたいなキモメン風味も入れられてる
そこが腐女子に受けてると言われたら反論できないけど
てことはエアリスとかティファ叩いてるのは腐女子なのか?今まで男だと思ってたw

102 :
エアリスや接点のあった女キャラが叩かれる嫌な予感も。
本当にそうだと思うわ
ティナなんてディシディア出る前は嫌いってのがいても今のアンチスレみたいな異様な雰囲気じゃなかった
もし別のキャラがクラウドと絡んだらそれだけでそのキャラをターゲットにするのは火を見るより明らか
あの気持ち悪さは明らかに一番たちの悪い腐女子だろ
都合の悪いことはあーあー聞こえない でそれ以外の相手の欠点を見つけたと思ったら徹底的に叩く
こんな外見しか見えていない腐女子が持ち上げるから更に嫌われるんだよな

103 :
>>102
>都合の悪いことはあーあー聞こえない
それ自分のことだろ?なんで7の話題なのにいきなりティナとかティナアンチスレの話題振り出してんの?
キチガイ野村ティファアンチのティナ厨は巣に帰れよ、お前が一番要らないんだよ
なんでもかんでもティファ厨が叩いてる(キリッ とかアーアー聞こえないはお前だろ
>>101
エアリスやティファ叩いてるのは残念ながら片方のファンがもう片方を叩いてるんじゃないのかな?
なんかヒロイン争いとかなってるようだし、片方sageて片方ageるとか
そんなことしても自分の好きなキャラが嫌われるだけなのにな
クラウドは確かに腐女子人気だからそいつらが叩いてるのかもしれないけど
クラウドのせいなのか7でそういう腐女子が増えてすごく気持ち悪い…

104 :
>>103
うん、その通りだな。エアティ叩きの大部分は、お互いのファンだろう。しかもカプにこだわってる奴が多いから、スイーツ脳の女の子達かな。
しかし「クラウドちゃんに近寄らないで」的な腐女子も便乗してコッソリ憂さ晴らししてはいるんだろうな、とも思ったんだ。
実際、公然とヒロインの悪口をブログとかに書いてる腐女子が多すぎる。プレイ日記漁ってたらわんさか出てくるから驚くよ。クラウド好きなら控えればいいのにな。
>>101
確かに主人公は皆イケメンだ。
ただ、クラウドの場合は、金髪碧眼チョコボ頭、などヲタ心の「ツボ」に入りそうな外見の強みがある気がする。
あと、アンチスレでフォローはマナー違反だよ。こちらもファンスレなどには迷惑かけないし、クラウドの良いところとか聞くだけでうっぷんがたまる人がいるのは確かなんだ。住み分けしようぜ。

105 :
クラウドのせいでそういう腐女子が増えたのは間違いなく事実だろうに
まあティナはどうでもいいとしてもレナやファリスがディシディアに出なくてよかったわ
クラウドと何か接点を持つ=腐の叩き対象ってのは完全にパターン化してるし
なんにでもしゃしゃり出るクラウドがいなきゃそういう事にならないのにな
まああの売り上げに120億の大赤字じゃもうディシディアの続編なんて作れる状態じゃないし犠牲者は増えないだろうけどな

106 :
>>103
102はティファ厨がティナを叩いてると言ってるのではなくて、クラウドファンの腐女子がDDFでクラウドと絡んだティナを叩いてる、と言いたいんだと思ったよ!

107 :
>>106
その通りだよ>>102で悪質なクラウドファンの腐女子にたちの悪いのが多すぎるって書いただけなんだが

108 :
>>104
>あと、アンチスレでフォローはマナー違反だよ。
え、これ自分が言われたのかな。
フォローする気なんか全く無くて
クラウドは他のゲームの超イケメンキャラに比べたらチビでキモメン風味だって書いたんだがw

109 :
>>108
確かに後半下げてたな
勘違いしてごめん。連投もすまん。


110 :
>>106
ごめん、このキチガイは他スレでも有名な野村アンチのティファアンチでティナ厨なんだ
ディシディア葬式スレからも野村アンチスレからもキチガイ認定されてる
vipでスレッドからAAを消し去るには?っていうスレ立てて笑い物にもなっている
NGしろとかわざわざアンチスレ見なきゃいいとかのアドバイスも聞かない
ついでにディシディア葬式スレ、クラウドアンチスレ立てたのもこいつ、下品なAAくだりですぐ分かる
ティナにこだわるくせにいっつもティナはどうでもいいとかいいだす、そのわりにアンチスレに超粘着
ティナを叩くのはディシディアでクラウドとティナが絡んだから、ティファ厨だと決め付け
ディシディア以前はティナアンチなんていなかった!あるなら俺に証拠出せとかのたまう
102ではティファの名前出してないが、他スレではそう決め付けてるキチガイなんだよ
スレ違いなんだけどどうしても我慢できなくて言ってしまった、ごめん。以下スルーしてくれ

111 :
でもいまだに証拠は結局いくら探しても見つからないんだろ
それにアンチがいなかったとは言ってないだろうが、腐女子が悪質化したのは明らかにディシディアでクラウドと絡ませてからだろ
ディシディアでクラウドと絡んだらそれだけでキチガイ腐女子のターゲットになるのは事実だし
これ以上クラウドがでしゃばるゲームは必要ない

112 :
ティナアンチの正体
http://hissi.org/read.php/ff/20110506/MmErK1RFaG4w.html

113 :
野村アンチのティナ厨きめえんだよキチガイ
そのティナアンチもお前も両方ともキチガイだっての理解できないの?
好きなキャラのアンチスレに特攻、監視粘着おまえもやってることだろ?
同類なんだよキチガイ同士仲良くしとけ
そしておまえの立てたスレのタイトルも読めないの?一生精神病院こもってろ
お目汚し失礼しました
キチガイの立てたスレだけど以下クラウドアンチスレ続行でお願いします

114 :
>>113
スレ汚しごめん、>>111に対して証拠はあるよと思って
まあこれだけじゃなんとも言えないけど、こういう奴がいるという事実をひとつ

115 :

別の場所でやってください
これ以上続けたら荒らし行為ですよ

116 :
>>104
いや、クラウドは原作やってればイケメンじゃない
コスタで女の子たちに話しかけるとなんでこんな程度の男しか来ない
という感じの文句を言われて、妥協するかとまで言われる

117 :
あの世界の基準って怖いな
普通に見ればイケメンだと思うけど向こうではそれが妥協点なのか

118 :
コスタでも蜜蜂館でもキモイ男扱いだったよ
>>117とか意地でもクラウド=イケメンにする人いるけど
上にも出てるように、超美形ぞろいの最近のゲーム主役の中じゃ
背が低くてモテ要素の低い男として描かれてる気がする
同じ金髪碧眼でもルーファウスの方が男前でしょ

119 :
腐女子はそんな細かいとこより
イラストとかCGの実際の見た目に釣られるからな

120 :
このスレはクラウドアンチスレなのに、クラウドヲタ(腐女子)叩きにすり替えたいのか
クラウドのことはイケメンだの実際の見た目がいいだの
結果的に褒めた書き込みしていく奴が多くてウザイ

121 :
嫌いというか特に興味ないキャラだけど、いつまでも違う作品に起用されるのがうっとうしい
KHの世界とか合わないでしょ?

122 :
>>121
KHのは本編ともう全然違うからな
序盤だけやった人が適当に作ったような感じの性格

123 :
俺はむしろ本編のほうが苦手だな、躁鬱っぽい電波で
本編以外だと鬱々としててそれはそれで鬱陶しいが
基本サブやゲストで登場する特定イベントだけ適当に読み流せるだけまだいい
虐められ〜ソルジャー宣言してミッドガル〜一般兵どまり〜元ソルジャー名乗るっていう
生い立ちエピソードからして痛々しいのに、主人公だからずっと見てなきゃならない
そういうストーリーだから仕方ないとしても、痛すぎてキャラとして好きになれない

124 :
俺もFF7本編の頃のほうが無理だったな…
ありこちのスレで宣伝されてる美化した原作クラウド像を、
DDFFのノリで声付き八頭身でやられなくて良かった本当に

125 :
本編は丸々やらなきゃいいけど
出張だとその他のキャラシステムストーリー目当てでも出張ってくるのがうぜええええ
つーか声付き八頭身でやられてる死!
本編じゃウゼエフツメンとして描かれてたのにいつの間にか美形になってるし
うぜええええええええ

126 :
原作内で美形設定持ちの4や8と並べると辛いものがあるよな
特に設定なしでも長身イケメンな1と2なんかと並んでも辛い
身の程を知るべき

127 :
8は途中でプレイをやめてしまったけど、主人公がスコールじゃなくてクラウドだった場合、
リノアから「君が一番かっこいいね」と言われなかっただろうな。

128 :
クラウドはイケメンとはまた違うしな、女装もイケメンよりちょっと不細工なほうが似合うって言うし

129 :
梅沢富美男とか?
歌舞伎の女形もイケメンじゃないどころか不細工が多いね

130 :
>>126
WOLは作中で汚い顔設定w
クラウドも同様に原作でブサメン設定されてるのになあ

131 :
派生のクライシスコアだけならまだあの性格でも許せただろうが他の作品にネクラウド持ち込むな
クライシスコアは7本編の前って事ならあのウジウジした性格でも問題は無いが
7のエンディングの後で見た目のオサレさだけのためにネクラウド持ち込むからマジでウザい

132 :
>>131
「本当のクラウドはこんなんじゃない!」
「だから〜〜(作品)のクラウドは嫌いだ!」的な
ここにもたまに現れる一番うざいタイプのクラウド信者に近いものを感じる

133 :
まあテンプレには
>原作はそうでもなかったが続編や別作品で原作無視で暗い性格になったのが嫌
てのも入ってるからな
でも>>1は後半めちゃくちゃだから、あれをテンプレとしてしまうと
クラウドアンチというより、クラウドの性格を変えた作り手が悪いというすり替えが起こるから
本当にクラウドが嫌いな人が来てる今となっては難があるかも

134 :
俺はクラウドファンでもなんでもないぞ
あえて言うならヒゲ原作主義者ってところだ
7そのものはまあまあの作品だと思っているのでクラウドについては
こういうタイプのキャラは苦手 だったが
派生やどこにでも出てくるネクラウドは大嫌いの部類に入る

135 :
クライシスコアのクラウドは全体的に明るくね?
俺もソルジャーだったらとかウジウジする面はあったけど
そこより死ぬほど役たたずで足手まといでどうしようもないゴミっていう部分のほうがウザい
ビフォアクライシスでもいきなりかっこつけで剣使ったと思ったら
勝手に死んでこいつのせいでゲームオーバーとか本当に役たたず
>>133
アンチスレとスレタイに書いてあって
クラウドが好きなひとはお帰りくださいって書いてる以上
原作だろうと派生だろうと好きなやつは来ないか、空気読むべきだと思うがな

136 :
まあ別にいつの時点のクラウドのがマシっていう程度ならいんじゃね
だってクラウドって作品ごとに性格違いすぎだからwww
どれかは許容できるってのがあっても不思議はない
まあそういうコロコロ変わる部分が大嫌いなわけだが

137 :
ファンサイトやスレで、いつの時点の○○は嫌いとか書いたら煙たがられるのと同じで
ここであの時点のクラウドは良かったとかマシだとか書くのは
禁止とまではいかなくとも嫌がられてもしょうがないかもな

138 :
7やり直したら序盤からイライラして投げたわ
こんなウザい奴だっけ?
これで職歴詐称とか終ってんな
人2人死なせてるし

139 :
ID:Q0gBefPYO
ID:2FjGxqrK0
ID:F5wDY4hx0
ティファ厨バロス

140 :
>>138
今やってみると思い出補正だったなあ…って思うところが多いな

141 :
>>138,140
俺も十年くらいの間に記憶薄れて美化されすぎてた
ACみたいなクール気取りの格好付けバイク野郎は寒すぎありえない
クラウドはやっぱり原作が一番だろ
…って原作プレイし直したら原作からして寒くて見てて恥ずかしかった
ACとはまた別の寒さと痛さがあってこれを自分で操作するとか無理だ

142 :
魔晄炉爆破テロもだがクラウドのキャラもあの時代だから出来たのかもな
声が無いテキストだからこそのセリフの気持ち悪さもあるけど

143 :
俺がこのスレを立てた理由をクラウドにあしらわれたティナの嫉妬だと勘違いしてる馬鹿がいるが
このスレを立てた理由は単純に根暗でカッコつけの野村キャラの根元ともいえるクラウドが嫌いだからだよ
名前そのままのジメジメしたどんより雲のような性格がどうしても好きになれなかったので7やった時ははっきり言って全く育てなかった
使ってたメインがシド、ヴィンセント、ナナキだったな
クラウドは常に戦闘不能でその辺にほっぽらかしにしておいたわ

144 :
>>143
中毒イベント以外パーティーから外せないんだもんな
ソルジャーになりそこなった一般兵の癖して
FF7では元ソルジャー1stと自称
DDFFでは公式サイトで一流の兵士
ってどういう事だw

145 :
いつ一流の兵士になった&一流の兵士だったことがあるんだよw
厨二・根暗に加えて経歴詐称もキャラのウリになってるな

146 :
FF7やってみたが
魔晄炉爆破したあと列車にくるくる飛び込んできて
随分派手なお出ましだな、そうでもない普通だ
でギブアップした

147 :
無印、KHまでは好きだった。
ACでアレ?と思い始めてKH2の「この世界がどうなろうが俺には関係ない。」で嫌いになった。
仲間が必死で立て直してる故郷なのに…

148 :
>>147
俺はどれも好きにはなれないが
KHのクラウドはホロウバスティオン出身なのか別の世界から来たのか
結局別の世界に行ったのか未だに意味がわからない

149 :
KH2のクラウドは態度最悪だったな
おまけにティファセフィロスと主人公ガン無視で7劇場始めるし
今回のDDFFもそうだったけど

150 :
>>148
1ではホロウ出身だったのが
2で野村嫁ティファと幼馴染みにするためAC世界の住人にされた

151 :
>>150
だからクラウドとティファの服装がACの服装だったのか
AC世界の住人ならACでやってろよ…

152 :
しかもKH2のティファはクラウドにしか見えない妖精だそうです
ソラ達と普通に会話してたしレオンも壁壊しを避けてたようなのに何言ってやがる野村
もう7キャラは野村Rーの道具にしかなってねーな

153 :
他キャラアンチは巣でやってくれ

154 :
>>1に野村嫌いであればいいというようなことが書いてあるし
別に他キャラアンチしてるようには見えないが
要するにクラウドにしか見えない()ってことだろ

155 :
ティファとセフィロスのファンが見て気分悪くなるような内容はスレチ
それぞれ該当スレあるからそこでやれ
キンハで出張ってるのだって、こいつが「俺にはわからない」とかウダウダ言って事態を悪化させてんのだけで十分叩きがいあるわ

156 :
別に気分悪くなってないしちゃんとクラウドと野村叩きしてるし
あのくらいでスレチと言う方がそれこそクラウドと他キャラの関係性という
最低最悪の部分を語るなという工作にしか見えん

157 :
ちなみにセフィロスファンとしちゃ
毎度毎度クラウドと絡ませられて作品世界観ぶち壊しの7世界を作らされて
クラウド腐にクラウドストーカーとまで言われるから
いいかげん何にも出なくていいよとまで思ってる罠

158 :
気になったから該当スレでやってほしかったんだが・・・
他キャラの名前を出すならFF7全般アンチスレでも立ててそっちへ行って欲しい
>>154
この流れに対して言ったことで152に言ったつもりではないんだ
レスしてくれたのにすまん

159 :
わかったよ
つまりクラウドageのために、他キャラが一々引っ張り出されて、意味不明な行動とらされるのが嫌ってことね
確かにセフィロスとか軽々しいキャラに成り下がってしまったな
なら了解

160 :
>>158
ここは野村が嫌いな人のスレと書いてあるし
今までも散々他キャラ、他ナンバーまで名前出てるだろうが
セフィロス厨かティファ厨か知らんが信者心丸出しはやめてくれ

161 :
>>160
他キャラ叩きはスレチは前にも出てたと思うが・・・まぁそれはいいんだ
他キャラ出さなきゃどうしても語れないことだってあるしな
過剰反応して悪かった、ごめん

162 :
他キャラの名前出す時にはやや慎重にってくらいかな
別に他キャラの名前を出しながらも、クラウドだけ叩くことも可能なはずだし

163 :
>>159
ティファもだよ
外見と裏腹のウジウジ陰険キャラがティファでゲームキャラとしては変わってて面白かったのに
それじゃクラウドと一緒に沈むから結ばれない><とかで
野村がさっぱりさせてくれと脚本家に言ったり光()だの母()だの仲間を励ます()だの
ただ根暗ウドとくっつけるためだけに、誰それというペラッペラキャラにされてしまった
まあそれに関してはクラウド自身もそうだけど
どうせティファを妙に改悪するなら根暗ウドを根明ウドに変えやがれ
セフィロスストーカーにしてもいっつもクラウド基準でバロス

164 :
>>162
別に普通にクラウドだけ叩いてるように見えるけど?
他キャラ叩きがスレチなのと、他キャラの名前出してるだけで他キャラ叩きでもないのに
それを他キャラ叩きと認定してスレチと言うのは全然話が別で
後者をやったらスレチと言うほうがスレチ

165 :
人によっては叩きに見えちゃうから気をつけてもいいかもね
くらいでいいんじゃないのか?
アンチ野村スレでもあるから野村キャラには気を使う必要はないのかもしれんが

166 :
アンチ野村スレは専用スレが別にあるから↓
ここは普通にクラウドアンチスレとして使おうってことになったんじゃないのか
野村哲也って誰が望んでるの? 141
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305874259/

167 :
>>166
うん。
>>1にツッコミが入って単なるクラウドアンチスレとして動いてるはずだけど
1そのものは書き換えられないので、どうしてもテンプレとして適用しちゃう人が出てしまう。
定期的にお知らせするしか無いのかも。

168 :
というか今回は他キャラ叩いた奴がいたわけでもないのに
騒いだ奴がいただけの話じゃね
正直この話は>>92に対してやるべきだった

169 :
同意
基本クラウドアンチスレ
野村の話したいとか、広い話題したいなら野村アンチスレへ誘導

170 :
いやクラウドを好き勝手する野村については話してもいいだろ
というか話されてきただろ
クラウド関係ない野村のことはともかく

171 :
163が他キャラsageに見えない奴っているのか?
ウジウジ陰険とかティファファンだったら涙目表現だろう

172 :
ていうか163に対して始まった話じゃないだろw
少なくともでででの明るいティファが好きってよりまともに本編のティファ好きに見えるし
他キャラをどういう形で好きかなんてのは人それぞれ
同様にクラウドをどういう形で嫌ってるかも自由だから
本編のクラウドは好きだけど派生のクラウドは嫌いという人も極力廃したくない
自重さえしてくれれば

173 :
こんな感じでどうだ
・見た人が不快になるような書き込み・下品なAAは禁止
・他のスレッドへの突撃禁止。
・他キャラ叩きはスレ違い。
・野村とかスタッフ・作品叩きがしたいだけの書き込みも、スレ違いなので他の該当スレで。
・作品によってはクラウドが好きだという人(例:FF7だけなら好き、派生なら、KHなら…等)は、
 ここはクラウドアンチスレなので、空気を読むか自重すること。
・クラウド好き・カプ厨は帰れ

174 :
>>173
いいと思います

175 :
はてしなくどうでもいい
自治厨は自分がスレチだって気付け
クラウドは市ね

176 :
いや自治は必要だろ
ただし自治の話しかしてない人たちは荒らして楽しんでるだけに見えるけど
とこれも自治になるのかな
>>157
ナカーマ
本編じゃむしろセフィロスのストーカーがクラウドじゃんね
なんでクラウドの(野村的に)イヤなところを押しつけられて
セフィロスの(野村的に)いいところ(美形)をクラウドに付けられにゃならん

177 :
原作は中身が良かったとか、原作やKHまでは好きだの
わざわざ主張する奴がうざいからルールがあると助かる

178 :
そういうのを排除するルールじゃないから
そのくらい自重しろと言ってやれよ

179 :
>>178
クラウドが好きだろうが嫌いだろうが「空気を読むか自重」してほしいんだよ
別にクラウドアンチスレだからクラウドが嫌いって人なら誰が書き込んでもいいに決まってるが
ここが嫌いって言ってるのに対して反論し出す奴いるから

180 :
セフィロスは黒い服もクラウドにパクられてるな

181 :
>>179
愚痴もスレチだから自重
反論するようなおバカはスルーでおk
そもそも厨に構うなよ、構ってる奴らも厨

182 :
>>181
すまんかった、自重する

183 :
DDFFでの出番もセフィロスは盗られたな
倒せもしないクラウドのカオス戦なんていらないから
セフィロスと皇帝の自殺騒動が見たかったよ

184 :
あの3人が揃った時点で
主人公すら置いてけぼりなKH2の悲劇は予想されてたじゃないかorz

185 :
>>147
元がそういうキャラだしな
セフィロス追う星救うって自分の目的以外の犠牲はシカト
FF7で元ソルジャーの俺カッコイイやっててうぜー
俺クラウドじゃありませんでしたとグダグダうだうだうぜー
FF7以外はクールになってる偽物とか言われてるから安心して買ったら
KHもDFFシリーズもかっこつけてグダグダうだうだしてて全然変わってなかった
Rよ

186 :
いやあ変わり続けてはいるよ
悪いのからさらに悪い方向にwww

187 :
>>171
暗い女好きでサーセン
ヨヨやルクレツィア最高っすよ

188 :
こいつがFFの顔みたいな扱いなのが腹立つ。
FF好きのみんながみんなクラウドやFF7好きだと思うなよ。

189 :
わかるわ
色んな作品でクラウド見るのはもう飽き飽き

190 :
クラウド関係って賞賛以外言うといきなりマンセーレスが沸いたり
否定的だと派生から入った奴だろとか言われるのが意味わからない
キャラ自体の話してなくてもクラウドって単語があるだけで
このゲームではこういう扱いだけど原作は〜…って布教活動が始まって気持ち悪い
クラウドってFF7やった人間全員が好きになるようなキャラじゃないと思う

191 :
どの程度かわからないが、アンチスレじゃないところで否定レスがあったら
まあフォローに回るのはファンじゃなくても普通だとは思うよ
プレイしたことないゲームでもそういうことすることは俺もあるし
ただクラウド厨のフォローって現実見てない系が多くてゲンナリする
明らかに普通の人のフォローとは一線を画してるというか
同じクラウドフォローであっても全然違うのな、キモイわ

192 :
>>191
否定レスっていっても理由はどうあれ主人公側のテロも悪いこと、ってだけ
リーダーはバレットだとかティファとの約束があったからとか
故郷の復讐だから、神羅は悪だから当然、
でクラウドは何も悪くないみたいな感じ

193 :
そりゃマジクラウド厨だったな
ご愁傷様
クラウドはウザくても一人で済むけど
クラウド厨は沸いてくるからウザい

194 :
ここはクラウドうざいスレなのに
すぐにクラウド厨がうざいって方向に持って行こうとする奴はなに?
どこにでも湧いてくるクラウド厨は確かにうざいが
どの作品にも湧いてくるクラウドの方が何倍もうざい

195 :
クラウドもウザいって書いてあるのに
住人を攻撃する奴のがなに
全員追い出したいのか

196 :
クラウドが嫌いでクラウド厨が許せなくなった奴も
クラウド厨が嫌いでクラウドが許せなくなった奴も
どっちもいて不思議はない
何しろどっちもうざいからなwww

197 :
もう終わったみたいだけど
本スレでクラウドが強い強い言ってるクラウド厨うざいなー
一般兵レベルで強い部類だったと仮定したとしても
主人公の中に入ったら何の意味もないだろうに

198 :
一般兵でしかないってのがコンプレックスなんだろ
クラウド厨の大家()野村もACでソルジャー以上とか持ち上げるし

199 :
落ちこぼれであることにコンプレックス持ってるって信者とキャラシンクロしてるのか
実はただの一般兵でしたっていうのがクラウドの一番の見せ場だと思うんだが
ソルジャーになると宣言したのに試験に落ちて故郷にも帰ってきてたけどコソコソ
結局身分恥じてソルジャー自称って笑えるけどな

200 :
ゲームの主人公に自称ヴィジュアル系根暗のカッコつけが増えたはこいつが諸悪の根元

201 :
>>200
前回野村デザインじゃないキャラまでそんなこと言って叩いてた奴がいたが
クラウド以外のキャラがビジュアル系だろうと根暗だろうと無関係だから

202 :
クラウドは根暗で打たれ弱くてうじうじしてるから苛々する。
クラウドがウケたのはそんなコンプレックス持ってる奴が多い裏返しにも見える。
ダメなとこが逆に人間くさいけどさ

203 :
反神羅掲げてる人達の前で、俺は元ソルジャーキリッ
敵にソルジャーがいたらこんな簡単には爆破成功しなかっただろうなキリッ
クックックックラウドになれませんでした
コピーかと思ったらソルジャーでもない一般兵でした
いこうよみんな
ミディールの療養所よりもっとしっかりした精神病院に行くべき

204 :
そこらへんは作中でも頭おかしい扱いになってたからまだわかる
続編でまた昔に戻ってる方が頭おかしいのに
それをクールだとか冷静だとか、何言ってんのって感じだ

205 :
あんなクラウドを「ファンの望んでたクラウド」()とか
言っちゃう野村のドタマがおかしい

206 :
クラウド自体はしょぼくて仲間に助けられてやっと
続編とかじゃ仲間バラけて底が透けて見えただけだろ

207 :
仲間がいようといまいとしょぼい

208 :
仲間に無条件に支えられてもあれだけウダウダしているというのがすごい

209 :
罪って許されるのか?
一生苦しめば?

210 :
ACのクラウドはちょっと女々しかったな
あのストーリーの流れはちょっとおかしいな
念願かなってティファと暮らしてるんだから
逆に明るいクラウドじゃないとおかしい
罪の意識だ何だってのは忙しく仕事してたら忘れられるもんだし

211 :
>>210
何とか症候群でいずれ死ぬ運命だったよ。

212 :
>>210
念願はザックスとエアリスが生きてることだろ
ティファからはむしろ逃げてたじゃないか
大体バレットも一緒に暮らしてんのにdisんなや

213 :
ってこれだとクラウド擁護に聞こえそうだな
女と暮らしただけで許されてたまるか
それこそ一生涯かけてザックスエアリスと旧スクウェアとヒゲに償え

214 :
念願はザックスとエアリスが生きてることじゃなく
自分が罪の意識で苦しまなくていい状態でしょ
「罪って許されるのか?」とか言っちゃう奴だし

215 :
子供の時から実力も伴わないくせに「認められたい」って意識ばっかり強かった奴が
大人になっても人の評価が気になって仕方がない。
そういう意味で自分が幸せになるために「自分は許された」って証拠が欲しい。
死んだ人間は何も言えないから妄想でエアリスとかザックスとかを出して
自分の都合のいいように微笑んだり勇気づけられたりしてもらい
「自分は許された!!」みたいな終わり方に強引に持って行って脳内ハッピーエンド(AC)

216 :
>>215訂正
一行目 ×強かった奴が ○強かった奴だから
五行目 ×勇気づけられたりしてもらい ○勇気づけたりしてもらい

217 :
回想シーンでティファの「ちょっと背伸びR」を盗んだことが全く話題にならないけど、
あの時のクラウドを不快に思う人がいてもおかしくない気がする。

218 :
>>217
そこは選択肢次第だからスルーしてるな
選択肢次第の部分除いても痛々しいとは思うけど
原作厨がよくクラウドはR盗んじゃうようなコミカルキャラって意味不明な宣伝してるが
もし帰郷時に勝手に家上がりこんで女の子の部屋入ってR盗むのが正史なら
痛々しいどころじゃなく気持ち悪過ぎてドン引きするw

219 :
むしろあれは今となると、背伸びRを盗まれちゃうティファたんかわいそかわいい><
っていうスタッフのキモさが見えるから、クラウドにアバターさせてるって意味でキモい
(ディシディアでのティファ最強武器固有素材がちょっと背伸びR)

220 :
ちょっと何言ってるかわからないですね
俺はプレイ時R盗んだりはしなかったけど
DDFFでRが登場っていうかネタにされたってことは
公式でR盗んだって事になってるのか?
精神病院どころか刑務所入れるべきだな
というか本編の頃から精神崩壊と復帰繰り返すばかりで学習能力無いし
さっさとR

221 :
>>215
下3行、AC見終えて覚えたイヤ〜な感じの理由がまさにそれ

222 :
クラウド好きって言う奴らが前半を黒歴史にして
行くぜ!だけやたら持ち上げようとするのもわからないでもない
ミッドガルでは金のために爆破テロ、カームの回想ではR盗む、コスタでは女に気持ち悪がられ、
古代種の神殿では女を殴り、神羅屋敷じゃザックス見捨てて逃亡判明、ミディールではあうあうあー、
肝心の「行くぜ!」も蜜蜂の館に行く時も言ってたからな

223 :
驚くべきはミッドガルで軍に所属なら集団行動してただろうに
ミッドガルで生活しながら何も思い出したり偶然誰かに会ったりして記憶の齟齬に気づくとか
知り合いが居るからテロに躊躇するとかが無いって点だと思う
ニブルヘイムでも仲間外れな上に一緒にミッドガルに行った同年代とも音信不通って
どんだけ友達いないんだ

224 :
>>222
行こう!とかじゃなかったか?
やたらまるくなってた気がするんだが
ともあれ確かに最後のアレの方がマシはマシなんだが
肝心の中がグダグダで全然成長もしてない終始他人に構ってもらっただけの
冒頭のスカしっぷりと尻のヘタレっぷりだけしかないようなのを
良いと言える奴もどうかと思うわ

225 :
前半も後半もクラウドってキャラクターでありそれを構成する一つの要素だと思うんだけど
前半のクールは偽物やっぱり後半素敵、後半以外はファンの望む形ではない
と声高に唱えて、キャラの一部だろうと何かしら相対的に貶めるまでしないと
良い部分を見つけ出せない程度のキャラなんだろう
ドブから一部掬ったってドブに過ぎないし、目くそ鼻くそって感じがする

226 :
>>224
「行くぜ!」と「行こうよ みんな」と、似たようなの何回か言ってる

227 :
FF7のポリゴンはがったがたで気持ち悪いし、KH・ディシディア系のポリゴンも顔気持ち悪い
ACみたいなムービー時のリアルなグラフィックは論外
あとどれも頭無理ありすぎだろ格好悪い

228 :
>>227
それはクラウドどうこうっつうよりも、スクエニ作品に関わるのを止めた方が良いんじゃないだろうか・・・?

229 :
>>228
クラウド以外は我慢できる
でなかったら買ってねーよ
クラウドは男なのにやけに眼でかかったり気持ち悪い

230 :
まあクラウドの顔がキモいのは仕方ない
作中で公式ブサメンな主人公はイコールプレイヤーの光の戦士とクラウドだけだからな
なぜかクラウド厨はクラウドをイケメンとか言ってるけど
あいつらこそゲームしっかりやってないってどういうことなの

231 :
>>229
ACとか他の人が割とリアルな美形ぞろいだから
クラウドだけちょっとフリークっぽく見えるよね
実際いろんな意味でフリークなんだろうけど

232 :
FF7の時は格好ツケの寒くて痛いキャラだったのに
DFFだと他の主人公と並べるとあんまりにも長所がないからか冷静なクールキャラにして貰って見習うといいぞと持ち上げ
新規キャラが話の中心のDdFFでは新規参加のティファにくっつくだけで見せ場作りして一流兵士(笑)

233 :
信者って根暗は改悪と騒ぐけど、クラウドって元々根暗だよな
根っこが友達もいないぼっち、落ちこぼれなのに自意識だけ高い
厨二病こじらせて精神崩壊までいくとは思わなかった

234 :
ここって同じ人らが毎日書きこんでるの?
毎回同じ時間帯のレスが目立つけど

235 :
夕方夜深夜早朝とかなりバラけてるように見えるが

236 :
>>234みたいな意味不明なレスする人って
過疎気味のスレ見つけたら「ここって一人しか書き込んでないの?」って聞いたり
書き込みが多いスレに「ここって何人ぐらいいるの?」とかいちいち聞いてんのかな
自分はACでクラウド嫌いになったくちだけど
暗いからとかうじうじしてるからってより
死人使って自己肯定して満足して終わるところが嫌だったんだと
>>215見て納得した

237 :
毎日同じ時間に書き込むほうが難しいと思うっつーか
週末の昼間にやることがスレの書き込み時間チェックなのか…
ACでエアリス&ザックスを見殺しにしたこと悔やんでたものの亡霊見て立ち直ってたが
ゲーム冒頭での魔晄炉爆破で民間人巻き添えで死なせたことは特に何とも思っていないのかと
あと実験の5年考慮しても、18歳くらいのはずなんだがそれで家出ってどうなんだ
バレットから預かってる娘と、自分が拾ってきた病気の子供を預けたまま放置してるなよ

238 :
>>237
ACのクラウドは23歳だろ?

239 :
>>238
実験の5年考慮しても
って書いてるじゃないか
たとえ魔晄中毒の5年間まともに思考はたらいてなかったとしても
ACの時点で精神年齢は18歳いっててもいいはずなのに行動が幼稚だ、ということ

240 :
他のメンバーだって、過去の事でみんな苦しんでると思う。
「自分のせいで〜を死に追いやった」って気持ちも殆どのメンバーがそれぞれ持ってる。
もしACで、例えばティファが育児や仕事放棄しながら
昔の事や人の死を「私のせいで…」とか欝撒き散らしたり
家出しながら「「私、許されるの?」なんて言ってたら
袋叩きにあったことだろう。

241 :
240だけど、他のキャラなら叩かれてるだろうってのは
ACのクラウドは、主人公補正でとりあえず見逃されてるけど
そのダメさや酷さは、主人公っていうの抜きにして見たら際立って酷いってことね。
個人的には主人公だからこそ余計鬱陶しいんだけど。

242 :
>>241
バレットは
妻・親友は神羅のせいで死亡、自分も片腕失いながらも、親友の忘れ形見のマリン育て上げて
魔晄炉建設すすめた自分を責めながら追われるように故郷を離れ
星命学を学び仲間を集め、決して正しいとは言えないけど星の寿命を延ばすためにテロ活動
実は生きていた親友ダインと再会するも、マリンのために正気を失った親友と決着をつけ
テロについて責められた際は突っぱねるが、魔晄について考え、代替エネルギーとなる石油を採掘
一方
助けてくれたザックス見捨てて逃亡、守銭奴で報酬報酬と言いながらテロ活動
鬱って星痕発症、俺は許されたいとか言いながら
まだ子供のマリンとデンゼルの世話と、バイクの代金をティファに押し付け
主人公補正により見逃されてるクラウドの小物具合といったら…

243 :
ACでの「俺は許されたいんだと思う」「罪って許されるのか?」って
償い代わりっていうか罪悪感を乗り越える為に何か行動するって発想は出ないんだなと思った
思念体退治する過程で背後に死んだ人間の幻覚見て罪悪感軽くなりましたって意味がわからん
極限状態に陥らないと行動出来ないのか、少しは自分で考えて自分から行動しろ

244 :
>>241
AC見てリプレイしたけど本編でも・・というより
リプレイしたお陰で思い出補正と主人公補正という物を思い知った
VII本編の発売当時はまだ小学生だったから映像かっけー
と深く考えてなかったんだけど、話の展開と見せ方が衝撃的だっただけで
クラウド自体はひどいキャラクターだった

245 :
20代に聞いたFFキャラアンケートの女性票で一位って明らかな組織票とそういう腐しかいない場所でアンケートをとった出来レースだろ

246 :
ランキングを根拠に人気と騒ぐのも不毛だし、工作だと騒ぐのも不毛
裏FF7と呼ばれてたゼノギアスの主人公は、目の前で母親が自分のせいで死んだことによる人格分裂だったが
ジェノバにつけこまれたとはいえ、女の前で理想の自分を演じていいかっこしたいがために人格作るって眼も当てられない

247 :
逆に、FFキャラアンケートの男性票ならクラウドが一位になることは有り得ないと思う。
コイツを好きだと言ってる男性プレイヤーが私の知り合いにいなかったし、
ネット上でクラウドの男性ファンって一度も見掛けなかった。
男性プレイヤーから見れば、クラウドが魅力的に思える部分なんて皆無だろうね。

248 :
ちゃんとした精神的な強さがあったり正統派イケメンな他の主人公には気後れするけど
クラウドくらいなら親近感わくとか言う奴ならいるかも

249 :
 どうでもいいだろ
ただのゲームやないかw
 おまえら子供だなw
 
さあ、何匹釣れる

250 :
>>248
クラウドに親近感ってどんだけ底辺w

251 :
クラウドがどうとか、そんなんゲーム作った会社が設定したキャラの性格やないかwwww
真剣にアンチしてるこいつら絶対学生ww
きまって、じゃあみるなよ。だろ
ばかだな、おちょくられてんだよおまえらはw
ゲームがどうこうって他人様ばかりに厳しくしてないで
もっと現実社会で自分に厳しくあれよガキどもw
ほんっとガキwww

252 :
>>247
ネトゲでクラウドが好きって男はよく見たが
大剣が格好いいとか女キャラに囲まれてて羨ましいって言うだけで
皆キャラについてはそれ以外覚えてなかったなぁ

253 :
>>237
本編終了後、最初の仕事が野菜の名前を覚える事(笑)とかいうの思い出した

254 :
最近、再プレイして思い出補正を実感したよ
ACのクラウドが酷すぎて
改悪制作者いいかげんにしろと思ってたけど
本編もこんなに酷かったんだなw

255 :
CCFF7やってたら
クラウドがFF7の主人公であることに違和感が

256 :
本編含むどの作品でも、なんでクラウドが主人公だったのかと違和感というより疑問に思う
どの作品でも分を弁えずに他の奴の足引っ張るか、ウジウジとゴネて水さすばかりで
6で、このキャラには実はこういう暗い過去が事情が…って展開がウケたからって
斜め上にやりすぎっていうか病みすぎだ

257 :
>このキャラには実はこういう暗い過去が事情が…
本編後のクラウドは
「俺にはこういう暗い過去が、事情があるんだ
 分かるだろ、人とは苦悩の大きさが違うんだよ」
みたいなオーラ発して、これ見よがしなんだよね

258 :
過去と事情を理由に妙に擁護されることが多いけど
不可抗力があっても根本は自業自得なところが多いし
過去と事情を経た結果物に問題があるのはかわらんわな

259 :
原作の頃は主人公でプレイヤーの分身みたいなものだったから
スルーしてた欠点とか悪い部分がゲスト出演とかで目に付きやすくなったように思う

260 :
いい加減にしろよ9厨
(9を持ち上げるために)愛されるFF1〜FF6が可愛そうだ
あと9厨なんかにディスられるFF7〜FF10(9除く)はもっとかわいそう。
6と9は数字がひっくり返って全部変わった


261 :
9はFFの癌スレでやれ

262 :
>>260
要は7、8、10厨なんだろ?消えろうっとうしい

263 :
>>262
野村アンチスレでも池

264 :
9アンチはキチガイが多いな
クラウドは他の作品に出ても鬱展開にしかならない。何がいいんだ

265 :
鬱展開っていうかカオス展開にならないか
他のキャラも巻き添えにしてクラウド持ち上げのために
設定とか世界観無茶苦茶にしていくような

266 :
ジェノバ細胞が活動を始めたのは
ティファに「ソルジャーになれませんでした」と告れなかった見栄が原因。

267 :
クラウドイケメンじゃなかったら相手されない
だろうな、ふ

268 :
クラウドは原作じゃ微妙な顔という設定なんだがな

269 :
実際のグラフィックがブサ面だと売上にも人気にも影響するから
まあまあ美形に作っとく
だからあのゲームの若い男女は敵も味方もほぼ全員美形グラだが
別に全員が美形設定ではない
クラウドはゲーム中、初対面の女には軒並みキモがられてるし
性格もあいまって女から引かれる喪男設定だと、
アンチとか関係なく思うよ

270 :
>>269
クラウドのアンチでも儲でもないけど
キモがられたシーンなんかなかったぞ?
嘘はよくない

271 :
>>270
えー、蜜蜂の館でさんざんキモがられてたじゃん。
しつこく声かけてくるクラウドのこと心の中でポチ呼ばわりしてた女は
(この男、気持ち悪い……。目の色とか変だし。)って言ってた。
(自分の立場がわかってないのね。みじめな男)とか。
コスタではナンパ待ちの女二人連れに
「なんでこのくらいのしか声をかけてこないの」とか嫌がられてた。
これはキモがられてるというより、見下されてるだけだけど。
「コレで我慢する?」「だめ、妥協しちゃ」みたいに言ってたし
普通以下な扱いだったのは確か。

272 :
>>271
蜜蜂でのあれは
アンチでさえ心が痛くなるようなシーンだった
野良犬男とかww

273 :
そこまで嫌がられるのって他の主人公はなかったよな…
その割には惚れる女も多くてよくわからんな

274 :
>>273
2行目に関しては相手がヒロインたちだから
主人公特権としか・・・
不思議なのはアンチでも信者でもない>>270
なぜわざわざアンチスレに乗り込んできて
よく知りもしないのに間違った指摘をしようと思ったのか
「嘘はよくない」とか上から目線で

275 :
>>273-274
>主人公特権
エロゲの主人公みたいなもんか

276 :
>>275
主人公特権で、諸星あたるみたいなもんかと思った自分はまだ甘かったw

277 :
本編のそのへんのイベント、
基本とことんモテないが、
母性愛強いタイプの女性にはとことんモテるタイプと解釈した。
あれか、草食系男子とだめんずに惹かれる女子的な…

278 :
なるほど…確かに納得行く
「この人には私がいないと!」って思う女にはモテるな
頼りにされたり甘えられたりすることはほとんどない

279 :
〜にはとことんモテるタイプと解釈した。とか
確かに〜にはモテるな。とか
該当スレでやれよ、キモい

280 :
これならモテるとか腐女子がどうにかして擁護しようと必死なんだろ

281 :
なんでクラウド厨は電撃の表紙はクラウド!ってマルチしまくってたんだろうね
ファブラ新作の話題で盛り上がってる時に14年も前のゲームの、
しかもゲストでは世界観クラッシャーの主人公とかいらねーよ

282 :
クラウドお誕生日おめでとう(v^-゚)

283 :
クラウドってホントに美形設定なんかなかったよな。
8みたいなグラフィックでもなかったから、いつそうなったのか不思議だ。

284 :
いつからそうなったかの話し合いなんてこのスレでやらないでほしいわ
このスレしつこく美形話持ちだしてくる奴が定期的にいて気持ち悪くなるw

285 :
>>279-280
278とか書いた奴なんだがいやすまなかった、そんなつもりではなかったんだ
イケメンでも頼られるタイプでもないのにどうして矢印ばっかり向けられるんだって言うのが疑問だったんだよね
クラウドは女装イベントを未だに持ちだして「公式がやったんだからいいでしょ」とばかりに注意書きも無しにのせる腐がいるのも嫌だ
DFFでさらにひどくなって、歴代主人公にまで見とれさせるやつもあって最悪
どうやっても万人が見とれる女装はあいつには無理だろ

286 :
ちょっと言ってることわからないが
別に女装は微妙メンのが似合ってイケメンのが似合わないこと多いからいいんじゃねーの

287 :
女装クラウドを絶世の美女扱いにして女キャラに羨ましがらせ、
歴代主人公からは「クラウド綺麗」「美人」とか平気で言わせるんだよ
でもこの部分は信者の問題だからクラウド自身には関係なかったか、すまない

288 :
>>287
だから、美女扱いとか女に羨ましがられてるとか
別に男として褒められてないじゃん。イケメン扱いでもない。
イケメンキャラでそんな扱いされてる奴はいないだろ?
女装が似合うとかで喜んだりかんに触ったりするのは腐女子だけじゃないの?
278の時から気になってたけど腐女子丸出しの口調だし。

289 :
女装を見せられるのが嫌なんだ、さらに似合う訳もないだろうにいまだに褒められてるのも
歴代主人公やヒロインを踏み台にしてクラウドを持ちあげられるのも嫌だ
二次創作ならともかくディシディアという公式でまでやられて
でも自分が腐女子丸出しにしたら結局一緒だな…これで本当に消えるよ

290 :
ネタとしても寒いしキャラとしても寒いし
何でこいつが人気高いのかがわからんわ

291 :
髪型服装って見た目からしておかしいのに
中身も見栄っ張り人格障害の糖質
腐に大人気で他の作品にまで出しゃばって
腐臭撒き散らして雰囲気ぶちこわしにくる
いい加減にしてくれ

292 :
ウザイしキモイ
信者も所構わずクラウドについて語っててキャラと同じくらいウザイしキモイ
派生、ゲスト、ディシディアのクラウドは偽物だとか語られても
ハタから見たらクラウドっていう同じキャラなんだが

293 :
>>292
奴らはきっと脳内に自分の同人設定クラウドでも飼ってるんだろう

294 :
これからシアトリズムがあるけどあれはストーリーとか無さそうで安心した
キンクダムハーツ3Dには出てこないでくれよ頼むから
ディズニー世界でFF7ACの服着て設定もブレてるとか理解に苦しむ

295 :
盛り返してごめん。
DFFで歴代主人公達が、クラウドを綺麗とか美人とか言って、見とれるシーンなんてあったっけ?
序盤で2410組に(冷静に状況を判断してくれる!クラウドを見習った方がいいぞ!)とマンセーされてた所が違和感だった事しか覚えてない…。
しかし そんな事で男に見とれる主人公達を想像しただけでゾッとする。

296 :
>>295
ねーよ、あってたまるかwww
どうせ腐の同人誌の話だろ

297 :
>>285は腐の人で、自分の読んだ腐同人にそういうシーンがある、キー!ってレス。
自分もボーっと読んでたら>>295と同じ風にとって、え?となった。
指摘されて自ら消えてくれたからいいけど、こういう同人と公式をごっちゃにして
ヒスる腐は紛らわしいから大迷惑。

298 :
いや>>285はじめからそういう腐がいると書いてるんだから
ごっちゃにしてるのは誤読してる方だと思うがw

299 :
「そういう腐がいる」とかで数レスも愚痴ってるんだから十分アフォだろ
同人の内容なんて妄想がほとんどなんだから、それこそ見なきゃいいの世界
それ見て「○○が△△なんてありえない!」とか暴れられても困るわ
信者叩きや同人叩きにまで流れると、単なる私怨になるから嫌なんだ
あくまでクラウドがキモくて嫌いなだけなんで
そして公式で暴走しまくる作り手と

300 :
腐の世界にはバレットが女装して男にやられまくるのとかあるらしいし
いちいち突っ込みだしたらキリが無い
個人的には著作権やら肖像権やらどうなってんだ、ピカチュー同人みたいに逮捕されろ
とは思うが、ここでする話じゃないなw

301 :
>>299
誤読に対して突っ込んでる相手に
見当違いに暴れても困るとか噛みつく方がよっぽど困るだろ
お前の方が私怨にしか見えんわ

302 :
>>300
そもそも野村がパクっ・・・
何でもない

303 :
腐嫌いvs腐嫌い嫌いの腐はどっかよそでやってくれませんか

304 :
まあ所詮クラウドなんて腐にくらいしか好かれない存在ってこった

305 :
ファンスレをけがすのは迷惑なのでアンチスレでやります。

ヲル「刹那の、煌きよ!オーバーソウル!」
フリオ「この一撃に賭ける!槍よ!切り裂け!砕けろ!弾けろ、
剣よ!これで終わりだ!ファービッドブレイザー!」
玉「これからが本番!いっくぞぉぉ!ホーリー、メテオ!」
セシル「月の導きに!闇と光をもたらさん!ダブルフェイズ!」
バッツ「行くぜ!ぬぅぅん!輝きの世界よ!ブレイブブレイド!」
ティナ「もう逃げたくない!全てを守る力を!わたしは負けない!ライオットソード!」
クラウド「限界を超える!これが全てだ…超究武神覇斬!」
スコール「仕留める…任務完了だ…エンドオブハート!」
ジタン「これで最後!とんでけえぇぇえええ!リバースガイア!」
ティーダ「うぉりゃあぁああ!ゲームセットだ!エース・オブ・ブリッツ!」
ライトニング「ひぃいぃぃいいいい!!」
シャントット「おーっほっほっほ!」
ライトニング「ぐぇっ!まだいたの?」
シャントット「破壊の衝動ですわぁ…マジックバースト!」
ライトニング「き、貴様ら、何を…ウボァー!」
どごおぉぉぉん!
轟音と共に在庫は消滅しますた



306 :
爆破の時とか寝てるときとかに思わせぶりな声が聞こえてたのが
実は元の人格の声で脳内会話してたというのが寒かった
会話できるなら思わせぶりなだけで無意味な事ばっかり言ってないで
さっさと本当の事伝えればいいじゃないか

307 :

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ



308 :
              |
          \ ○○○/
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 
          ○\_/○
        /○○○\
              |
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H
          在庫ニング
         (2006〜2009)
光速の異名を持ち重力を自在に操れない普通の女性警備員。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなすといわれるが、魔法は最近まで使えなかった一般兵。
自分のことを会ったばかりの相手にも語り、みずからを「ライトさん」と呼称させる。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある組織で大した階級でない立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。性格は高貴と言えるか微妙だが、
比較的高飛車であり、誰かいるところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあったかもしれない
                ,-、 nn           さよう。大脳まで到達してこそ、本物だ。
.r-、 _00           /::::'┴'r'                                      /
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./                        ハライテ-
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /                      ∧_∧
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/                        (´∀` ,,)、
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_        タッテ ラレネーヨ           ,, へ,, へ⊂),
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´                     (_(__)_丿
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐    ○   ∧_∧
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l     ⊂ ´⌒つ´∀` )つ          モウ カンベン シテクダサイ
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/                                ∧_∧ ○,
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i          。∽8゚o;8;∽;oo;。     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛  ピクピク…  o8∞;,';ξ;:,';゚∞§
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !            i!,;§;ζ,';(。;),;;;,○;}
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/      ~ ~ ~  ~`;、8;.;:.。,;∂;;o,'o´;! }}←在庫

309 :
DDFFで発売前から販促動画、抱き合わせプロモカード&4th、プレイアーツ
TCGキャンペーンではまたクラウドのプロモカード…
クラウドだけで何枚カード作るんだ?
贔屓あからさま過ぎもう見飽きた

310 :
そんなふうに心の余裕がないのではいつか倒れてしまいますよ。心の重圧にたえかねて、ね

311 :
>>309
確かにね。いい加減、こいつ出しとけばみんな喜ぶとかいう妄想はなしにしてほしい
7は比較的好きな作品だけど、こんな贔屓はいらない
フィギュアもさ、せっかくディシディアなんてのが誕生したんだから、
クラウド(スレチだけどスコールも)なんか何体もいらないっての。カオス組やたまねぎを出してほしいよ

312 :
スレチと言いながらスレチを言う馬鹿ってクラウド並に分裂してんな

313 :
しょうがねえだろ?スコールも無駄にフィギュア出てんだから
いちいちからむなって

314 :
いちいちスレチをしてるのがお前
スコールもガブラスもどれだけ他に出てようとこのスレでは関係ない
話題逸らししてるクラウド厨だったらさわってすまん

315 :
7厨の8への攻撃性は異常
野村が女性が大抵クラウドじゃなくてスコールが好きと言うと言ったことを
まだ根に持ってんのかね

316 :
えっ野村に愛されて嬉しいもんなの?んで嫉妬するもんなの?
よく分からないけど贔屓されるかも!って期待が生まれるのかなぁ

317 :
どこをどう誤読すりゃ野村に愛される話になるんだ?w

318 :
野村がクラウドを愛して贔屓しまくってたのに
そんなクラウドより女性たちはスコールを支持してて
野村涙目だったって話だよなあ?
野村に愛されてもろくなことにはならないなw

319 :
贔屓はされてるけど、し過ぎで逆に反感買うようなやりかただし
贔屓に調子乗ったクラウド厨が一番人気一番人気とスレ違いの場所で騒いだり
自分の思い通りではないとネガキャンして無関係なスレまで荒らしたり
何かしら他のキャラに負けると、工作だなんだと騒いで他の作品に喧嘩売ってるけど
KH2で内輪ネタ、DDFFでも内輪ネタで新規ファンが増える要素も少ないし
グラフィック向上したら髪型や服のカッコ悪さ際立ってるし
どのゲームでも今プレイしてみると一貫して厨二乙としか言えないキャラだし
他のキャラや最近のキャラに抜かされて当然だよ

320 :
かつての勇者も年数経つとあっという間に叩かれまくりだ

321 :
行動、外見から設定まで何もかもがきもい

322 :
>>320
連続無差別殺人テロをして
ケット・シー1号の犠牲で手に入れた黒マテリアも
あっさり敵に渡してた精神異常者が勇者とな?

323 :
キモいのをキモいという設定で扱ってた本編はまだいい
コンピでさも最高の男のように扱ってるのがキメエエエエ

324 :
コンピで最高の男として扱われてたか?ただのウジウジgdgdキャラだったろ
コンピでは唯一ティファに責められてたが、本編で駄目男なのに何もお咎め無しでいるのが酷い

325 :
そういうのが野村にとって最高の男ってことだろw
野村にとっては野村嫁ティファに責められるのも業界的にご褒美だし

326 :
「最高の男」とかキモいわw
>>323>>325みたいな
愚痴ってるようで妄想でクラウドageなのはスレチな気がする

327 :
>>326
誰がageてるか、そっちが妄想だっての
もしくは日本語嫁
野村が自分分身にしてるのの皮肉だろうが
スレを過疎らせたいのかもしれんが誤読で住人攻撃してんじゃねーよ

328 :
「最高の男」とかいう言葉選びが悪いんじゃない?w
アメリカにいた時ACクラウドがあまりに魅力がない風に描かれていてびっくりされてた
(米ではうじうじ男は徹底的に受け入れられないから)

329 :
野村にとって最高ってのは褒め言葉でも何でもなく貶し言葉だからなw

330 :
>>328
原作でも魅力ないから安心しろ

331 :
ACクラウド

http://db1.voiceblog.jp/data/amazon_products/1259490155.jpg

332 :
↑なんでこんなに汗かてるんだYO!

333 :
ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ

334 :
ディズニー世界に来るなら服くらいかえてこいw
なんでセフィロス以上に黒づくめになってるんだw
セフィロスコピーは黒マント着たくなるってやつか?

335 :
KHはプレイしたことないんだけど、そもそもクラウド達ってその世界に合ってるの?
ディズニーキャラとソラという少年がメインなんだよね
重いテーマになってるのかね

336 :
エアリスやシド、スコールなんかは割とあの世界に馴染んでる
ディズニー世界を壊す敵にやられた街の出身でソラに力を貸したりアイテムをくれたりするから
クラウドは1だとその世界からはぐれちゃって闘技場にいるだけの存在で
ソラが街を開放してくれたからエアリスたちと一緒にその街に戻れた、ここまでは結構まとも
2のクラウドが最低最悪
その街の復興に「興味がないね」と言ってスコールたちの苦労を無視
クラウドを追ってきたティファは街を壊してまでクラウド探ししてるの逃げ続けて彼女の破壊を無視
最後にはセフィロスとティファといつもの7劇場を繰り返してセフィロスを追い、ソラを無視
おまけに1ではエアリスやスコールと幼なじみだったはずなのに2では野村が設定本で
クラウドもティファと同じAC世界の住人ですと言い張り設定すらぶち壊して三人して真っ黒けっけ
ティファはクラウドにしか見えない妖精とか言ってクラティアピールする前にやることあるだろうと小一時間

337 :
>>336
詳しくありがとう
よく1は良かったのにって話を聞いてたけど、なんか納得がいった。2の展開がひどいね
「興味ないね」ってなんだよ…どろどろした7劇場なんてディズニーでまでやらなくていいのに
クラティも必要ないしACの黒づくめの服なんて誰得なんだか。あんな鬱男の何が魅力なのかな

338 :
いやまあクラウド一人でゲーム自体の評価が変わるような問題でもないけどね、1→2の落差は
もっと根本的にゲームシステムやディズニー世界との関わりが劣化したせいかと

339 :
7劇場なんて今まで飽きるほどやってきたのにDDFFまでやるのは勘弁して欲しかったわ
1〜6のキャラが唯一出れる貴重な作品におまえら何やってんだとw

340 :
いや唯一ではないぞ、一応KHや半熟英雄に4や6出てるし

341 :
確かに昔あったね。そういうサプライズ的なものは微笑ましかったと思うよ。KH系のセッツァーやビビはひどすぎたけど。
FF7関連も最初の何作かは「おおっ出るんだ」て感じだった。内容はともかく。
野村さん色のコンピ作品さんざん出して、他の作品にいちいち出没して…あげく今じゃ7のファンの一部にまで「もういいよ」って言われてる。
DFF作成時、メインの主人公誰にするか決める段階の時に、クラウドが人気あるから彼を中心にしようかって話が出てたようだ。
おいおいって感じ。みんな鬱ご一行様ってなってしまうよ。歴代の主人公巻き込んで7劇場なんてやられたらたまらない。

342 :
>>335
オリジナルキャラの13機関ですら黒服浮いてると言われてるくらいなのに
原色の多いディズニーでACの黒服着た奴等が合うわけが無い
セフィロスは一応赤い部分や青い部分のあるオリジナルの服着てたが
どのみちクラウドが追いかけ回す以外、KHのストーリー的に何のためにいるのか謎
闇に染まったwKH2ばかり言われるが、KH1でも
ハデスに与したものの、そのハデスに見捨てられてケルベロスにやられ、ヘラクレスに担がれてる
恥さらしのクズヘタレだったな
しかもcodedでも似たようなことやってた気する

343 :
>>336
それと似たようなやつティファアンチスレでも見たな
個人的には最初の島以外のFFキャラは全部馴染んでるようには見えなかった
KHはKHで良かったのに

344 :
でっていう
ここクラウドアンチスレなんだけど

345 :
ごめん
他キャラアンチするなら他キャラスレ行ってほしいって思ったんだが
関係ないこと話してるのは自分だったな(´・ω・`)

346 :
そもそもその人は熱に他キャラアンチしてないだろ
まさかクラティアピール前に〜って作りに対するのがキャラアンチだとか言うなら
お前の島以外のキャラがが馴染んでないって方がずっとキャラアンチになるわ
元々KHはディズニーとFFのコラボだっつーのにKHはKHでよかったとか意味不明

347 :
終わった話はなるべく流そうよ
住人がクラウドアンチと関係ない話を引っ張れば引っ張るほど
喜ぶのはクラヲタだけ

348 :
クラウディウルフ()がダサすぎる…
ダサいのにグッズが出まくる
あんなの恥ずかしくてつけたくねーよ
クラウディボルトといいファッションいかれてるだろ
ソルジャーって肩パッドにボルトついてないよな?オシャレだと思ってクラウドが自分でつけたん?
クラウディ便所のタオル掛けも肩あたりにつけてるようだし

349 :
クラウディウルフってDDFF公式大会に出てた
卑怯なガン待ちACクラウド使い()の名前だなw

350 :
>>348
あのドアノッカーだかタオルかけだかのセンスはクラウド抜きにしても理解できない
>>349
スレ違い

351 :
何年も魔晄漬けにされて終盤でソルジャーじゃなかったごめんなさい
なのに何でそんな奴がDFFだとリーダー気取りなんだろうwww

352 :
性格がどうでも、人気があるから何かと目立たせたいんだろうね。でも基本根暗設定だから話が後ろ向きになる
人気といっても一部の層にだってのにね…
私は無印とディシディアしかプレイしていないんだけど、どうせなら無印初期の彼出せば良かったんじゃないか?
顔もいつのまに美形扱いになったのか知らないけど、あの暗めで悩める美男というのが世間ではウケてるわけか。どうも好きになれない

353 :
何言ってんだ、あれで無印初期のクラウドを出したつもりだろ
無印後期の本当のクラウドは「ファンが望んでないので(笑)」とか言って
本編無視してコンピ出張ずーっと初期の根暗ウドなのに
まあ無印後期のクラウドにしてもどっちにしろいらんけどな

354 :
あれ、じゃあこっちの記憶違いか?クラウドの初期ってあんなうじうじしてたっけ
プレイしたのが昔なので記憶があいまいだったよ

355 :
他のコンピしてないからどんなのが登場してるのか知らないけど
うじうじしてるのはACクラウドで
本編初期は人を見下した感じの無関心男じゃなかった?

356 :
ACはうじうじっていうかボソボソ独り言いってるイメージだな
最後に(キリッがついてそうな変にかっこつけようとしてる独り言
本編は序盤は寒い奴、終盤はキモ男、通して痛々しい奴ってかんじた

357 :
まちごうておした

358 :
なぜクラティテリミレの親は中絶を拒んだのか

359 :
無印の序盤の性格はなんかつっけんどんだったよね
昔プレイしていた時は、主人公=プレイヤーの分身て感覚だったんであまり意識してなかった
ミニゲームとかにハマってたし
ディシディアでは暗くてうだうだしていてうっとうしかったな…
そしてセフィロスがストーカーみたいな扱いなのが何かイヤ。あんな人じゃなかった気がするんだけど
他のコンピ作品でああなっちゃったのかね

360 :
FF7じゃリユニオンのためクラウドがセフィロスを追いかけてストーカーしてたがな
どうしてこうなった

361 :
FF7じゃセフィロスに会った時
「誰だおまえ」とか言われてたのにな

362 :
そうなんだよ
『いい子だ』ってセリフにばっかり食いつかれるけどあれも本来は
『いい子だ ご苦労』って続いて、その後クラウドの事などガン無視で
完全なるパシリに対するどうでもいいセリフなのにな
セフィロスの視界にはクラウドなんて微塵も映っていないわ
セフィロスはそんなスケールのちっせぇ奴じゃないんだよ・・・

363 :
コンピ作品でセフィロスがクラウドに依存しているとかの描写があったわけじゃないんだね…
じゃあディシディアでのクラウドへの執着や台詞は、一部ファンへのサービスのつもり?
同人話っぽいんだけど。同人作家が想像で描く分にはいいけど、公式であんな展開見せられるのはなあ
全然セフィロスらしくないと思うし
ディシディアでのクラウドって、あれファンは格好いいと思ってるのかね、話的に
終始うじうじしてて、結局悩み引きずったまま旅してて。恒例の答えの出ない7劇場を繰り広げて…
で、EDではこれまた恒例の「興味ないね」って台詞で終わり。なんで最後はそんなふてぶてしいんだって感じたよ
ほんと成長してないよね。彼が人気あるのって、あの暗さなのかしら。あと美化された顔かな。不思議です

364 :
よく嫁よ、みんながしてるのは原作の話
コンピではすでにセフィロスはクラウドのストーカー

365 :
いや、前コメが7原作のこと言ってるのはわかってるよ
だっていつ頃の話よ、セフィロスがクラウドを追いかけ回すなんて時代は
コンピ作品って原作の何年か前と何年か後の話じゃなかったっけ
原作時代の話自体が後から改変されたってことか。全作品把握してないからよくわからないんだけど

366 :
コンピっていってもACだけじゃないか?セフィロスがクラウドに執着してるってことになったのは
BCとCCではクラウドは「名も無き兵士」扱いでニブルの時しか関わり無いし、
DCではセフィロスのほうが出てこない
KHではクラウドのほうが追い掛けてたはずだが
それで情報欲しさに闘技場で馬鹿やってた

367 :
>>365
そもそもディシディアが原作の要素だけじゃねーっての
他ナンバーも続編要素入ってる

368 :
セフィロスみたいな英雄になると女の子の前でわざわざ宣言してから田舎出たのに
1stどころかまずソルジャーにすらなれずじまいでこっそり帰郷
KHではセフィロス追う過程でディズニー界の英雄ヘラクレスに迷惑かけてて
何やってるんだか

369 :
>>368みたいに端的に書き出すとクラウドの酷さはぱねぇwww

370 :
7キャラってすごい人気だけどそんなに魅力があるってわけではないよな

371 :
オヨオヨ

372 :
>>367
それはそうだね
自分は他ナンバリングの関連作品はほとんどプレイしたからまだわかるんだけど、
7は初期だけだったんで、セフィロスがクラウドに執着っていう関係がどうも理解できなかったんだ
クラウドが好きではないので余計不愉快な演出だったよ

373 :
バレットと}ンしたい

374 :
真の根暗はライトニング

ライトニングこそが最高の根暗キャラ

375 :
女は肉便器にするから根暗でもいいんだよ

376 :
R乙

377 :
ボディーガードとしてエアリスに雇われておきながら、セフィロスにエアリスを殺される所が情けない。
コイツと比べると、「シティーハンター」の冴羽りょうがボディーガードとして優秀に思えてくる。
エアリスファンは、エアリスを殺したセフィロス、エアリスの死後にクラウドと急接近したティファを叩くけど、
エアリスをろくに守れなかったクラウドのことはどう思ってるんだろう?

378 :
>>377
そっちがスレチを言ってるからスレチを言うが
アンチスレ見ればわかるがティファを叩いてるのは主にエアリスファンじゃない
エアリスファンでクラウドファンもエアリスファンでクラウドアンチも普通にいるだろうし
それは人によるとしか言えないんじゃないか
ぶっちゃけ殺されたのはあの殺害方法じゃ仕方ないと思うが
それよりエアリス関係では操られてぶん殴ってたほうが許せないと思うわ
男のクズ

379 :
>>378
アンチスレ見ればわかるがティファを叩いてるのは主にエアリスファンだ
だろ
人がいた頃のエアリスファンスレ1と、ティファアンチスレ書いてること全く一緒なのに阿呆か

380 :
>>378
●●は○○のアンチではないという擁護ならともかく
アンチは●●だからというクラウドではない●●の叩きをするお前がアホだ

381 :
>>379宛だった
>>378ごめん

382 :
ACで鬱ってるわりにアバランチでの活動については
FF7から引き続き何とも思ってないのがクズだよな

383 :
野村さんと野島さんの貴重な2ショット!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1208183

384 :
ねぇ、ライトニングの信者がきもいのはなんで!
あいつよりマリアの方が可愛いし!

385 :
>>383-384
スレチ

386 :
ハアァ!?何が下痢便だ 面白くねんだよ
 完全にキレたわ  相手してやる,.'彡'・ボコッ
   素で逃げんなよキモオタ /⌒ヽ';' ブー…  ∧_∧ 糞うぜーんだよ
       ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) ユウナ下痢便厨R!!!!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ 「〜だお」だの
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )   「直飲み」だの寒みーんだよクズが!!!
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)
ハアァ!?何が下痢便だ 面白くねんだよ
 完全にキレたわ  相手してやる,.'彡'・ボコッ
   素で逃げんなよキモオタ /⌒ヽ';' ブー…  ∧_∧ 糞うぜーんだよ
       ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) ユウナ下痢便厨R!!!!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ 「〜だお」だの
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )   「直飲み」だの寒みーんだよクズが!!!
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)


387 :
故郷帰ったすぐ母親死んだとか故郷が焼けたとか親友見殺しとか色々あるのに
無力感に苛まれてとかでもなく、人格形成のタイミングが
ソルジャーになれなかったなんて恥ずかしくて言えないっていうのが阿呆らしい

388 :
友達もろくいなかったようだし故郷とかどうでも良かったんじゃね
ほかに生き残ったのティファだけだけど、約束はしたものの
遊んだこともない知り合いからの評価に固執するってみじめだな

389 :
自分を大きく見せる事に頭が一杯な奴って
裏を返せば自分より下の人間を見下すタイプだから嫌な奴が多い。
クラウドは敬遠されてボッチだったから「見返してやる」って感じになったけど
そうでない育ちをしてたら、逆に人を馬鹿にしたりイジメる側になりやすいタイプ。

390 :
キングダムハーツにはもう出てこないで欲しい
同じFF7のキャラでもシド・ユフィ・エアリス・ザックス辺りはあの世界の住人
セフィロスもあの世界の住人なんだかわからないけどとりあえず隠しボス
でもクラウドは本当にファンサービス以外の存在意義がよくわからない
会話も主人公達に絡む内容じゃないっていうか、そんな重要じゃないし
なんでヴィンセントのデザインと混ざってるのかもわからない
あとグッズ展開で多いけど、クラウディウルフって名前はどうかと思う
あのデザインがキャラのシンボルってもの凄く格好悪いと思う

391 :
出てきてほしくないのはわかるが一応クラウドはシド達と同じ町の住人
2でクラティ押しのため曖昧になったがね
どっちかというとセフィロスの方がクラウドの闇の具現で意味わからん存在

392 :
>>391
スレチ
おまえが意味わからんわ

393 :
いやちゃんとクラウドの悪口言ってるのに
間違いを訂正しただけでスレチとか言われても困る
嘘をまかり通そうとするのなんてクラウド厨だけで充分だ

394 :
>>393
この作品ではこうだったからマシって必死に擁護しちゃうような
DFFのスレとかでも良くいたタイプのクラウド厨なのかもしれないけど
わざわざ作品ごとに区切ったり他のキャラ巻き添えにしなくっても、
クラウド単独で見ても酷いキャラだと思う
間違いもなにも、総合的に見てシド達と同じ住人だとは言い切れないし
同じ住人だったとしても一人ではぐれて馬鹿やってたじゃん
逆に同じ住人であってほしくない、一人だけジットリした雰囲気だから

395 :
>>394
擁護と言う方がキモいわ
というか作品毎に区切ってシドやらユフィやり巻き込んで話したのはお前の方だっつーの

396 :
>>395
お前は他人のレスどころか自分で書いたレスも読めないのか
クラウド以外のキャラ叩きはスレチ

397 :
>>396
叩いてないっての
訳わからないという設定の間違の指摘が叩きだというのなら
嘘をついて妄想で叩くのもOKになっちまうぞ

398 :
こういうやり取り見てると
自分が正しいという主張をグダグダ続けず
さっと引いた方がカッコイイ(勝ち)っていつも思う

399 :
格好良くなくてもいい
あんな男の擁護とか思われるのはゴメンだ
それこそスレチだ

400 :
あーあ…w

401 :
カップリング名を平然と書くような奴は十中八九荒らし目的なんだから触んな

402 :
野村のクラティアピールについては昔から話されてきたのにそれはない

403 :
まあごり押しはもういらない

404 :
ここカップリングアンチスレじゃないんで
野村アンチは野村アンチスレでってことになったんだから向こうでやったら?
元ソルジャー名乗りながら、もうソルジャーじゃない・ソルジャーに未練なんてない
って言いながらソルジャーの制服を着てる所に笑った
ACで服かわったとおもったら謎ボルト付いた肩がドアノッカーに進化してるし
武器も更に使い勝手悪そうなデザインになってるしでシュール
星痕隠すためだとしても袖に布つけるくらいなら素直に長袖を着ろとw

405 :
野村が自分好みのカップリングをごり押しするせいで
クラウドが出しゃばる機会が益々増えてるってことだろ
ヒーローになりたかったけどなれなかった自分とやらを毎度見せられるウザさったらない
あんなヘタレテロリストが一応本物の英雄のセフィロスを否定するなんてちゃんちゃらおかしいな

406 :
むしろ服装デザインに関する話の方が野村アンチに見えるんだが
別にそういう細かいのはどうでもいいじゃん
みんなクソラウドが嫌いなんだろ、それだけで充分
どっちも住人追いだそうとするのはやめなよ

407 :
>>406
言ってること矛盾してるぞ
クラウドの服や見た目が嫌いでもクラウドアンチだろ
野村だろうとなんだろうと他に相応しい該当スレがあるなら該当スレでやるべき

408 :
このスレ見た感想
何か一生懸命「自分はちゃんとクラウドのアンチだ」「ほらクラウドアンチ的な意見書いてるでしょ」
みたいなレスがたまにあって違和感。
アンチってもっと、おぞましい位キャラに対する拒否感が沸いて
自分でも困るくらいの人が多いのかと思ってたから意外だw
私はクラウドの顔がフリークっぽくて心底気色悪くてたまらないからACが受け付けられない
クラウドの顔を書いてるのは野村だから、それは野村アンチだとか言われるかも知れないけどw

409 :
>>407
デザインにケチ付けるならそれこそ野村アンチスレでやれと言われるかもしれないってことだろ
それをクラウドアンチと言うなら、自分以外の人間が嫌いな部分も
ちゃんとクラウドアンチとして認めてやれって話だろ

410 :
ゲームでもアニメでも
キャラの服装が気に入らない=デザイナーアンチ  にはならないだろ
普通二次元キャラと現実の人間結びつけて考えたりしない
クラウドが嫌いなやつはここでやればいいし
野村と結びつけて野村がどうしたこうした所為だと野村を叩きたいなら野村誰望スレでやればいい
結局は空気を読むか読まないか程度の違い

411 :
>>410
空気の前にレス読んでくれ

412 :
>>408
顔っていうか目が人間らしからぬ動物的感じがして恐かった
白目面積が狭すぎと言うべきか黒目が大きすぎで正面だとどこ見てんだかわからないレベルに
女だとディファインとか黒目大きいと可愛く見えるって言うけど
二十幾つの男であれは漫画的表現にしたってやり過ぎ

413 :
疑問なのは、いつから彼はイケメンキャラ扱いになったんだ?
CGは初めて見た時美麗だとは思ったが、クラウドの顔自体は変だろ。あれがイケメンに見えてるってことか

414 :
別にイケメンキャラ扱いじゃないような…
主人公がブサキャラじゃ売上に響くからCGは
それなりに作るしかないし(結果カッコつけてるだけで気持ち悪くなってるとはいえ)
でもストーリー的にイケメンキャラ特有の扱いは無いような
他のイケメンキャラと違って外見カッコいい扱いとか外見でファンがいるとかの設定は無いよね
KHはやってないので知らないけど

415 :
前にもさんざん出てるけど、本編では基本モテナイ君、キモRキャラだった。
ただ超人気ゲームの主人公ってことでアイコン的存在だから
どんどん主人公補正がかけざるを得なかったんだと思う。
別にストーリー内でイケメン扱いされてる訳じゃないからCGは記号的な物として見てもいいかも。
というかCCとかACなんて登場人物全員イケメンだった。
(クラウドはその中では下位の方)

416 :
イケメン扱いされたのは当時のどっかの雑誌からじゃなかったかな
原作じゃRかは不明だがw外見で微妙扱いされるキャラだったのに
いつのまにかスタッフまで格好いい扱いにしててキモかった

417 :
ていうかスレ見直したらイケメン扱いの話はもう禁止にしたいくらい繰り返されてたw

418 :
うん。でも繰り返したいほど疑問だったんだな。なぜか通称イケメンで通ってる現在が
だって、クラウド格好いいよね!もしくは可愛いっていうファンもやたら多いし
根暗でぐだぐだでオタクなところが大好きってわけじゃないよな
こんなキャラが人気でるなんて当時は想像もしなかったよ

419 :
また一部の腐やヲタの意見を世間の常識みたいに受け取って愚痴りに来てる奴がいる
2行目みたいなのをここでわざわざ書くなよ気持ち悪い>>218
ファンにとっちゃバ○ットだってナ○キだってカッコよくて可愛いんだから言わせとけばいいじゃん
ここにいちいち気持ち悪い引用を書き連ねられる方がよっぽど迷惑だ

420 :
>>419が気持ち悪いスレチ
よっぽどスレを廃れさせたいんだな

421 :
>>420 スマソ
そんな気は無かったが、いちいちクラウドが○○て言われてるだのと
気持ち悪い引用入りで愚痴りに来る奴がいてイライラしてしまった
あと419のアンカーは>>418の間違い

422 :
だからそうやって愚痴りに来た人を叩くのがスレチだって

423 :
え、そうなん?
じゃあ自分はここの住人じゃないな、去るわ
荒らして悪かった
>>418スマソ

424 :
お前が住人のように相手も住人と言ってるだけだ

425 :
>>424
排斥されたとは思ってないよ
ただクラウド嫌いすぎて、引用であっても褒め言葉を書かれるのを見たくないだけなんで
ネタバレ見たくない奴がスレ見ないようにする自衛みたいなもんですw
それじゃ

426 :
>>425
>>418に書き込んだ者です
アンチスレなんで例だとしても褒め言葉は書かない方がいいね。ごめん
巷ではFFで上位の人気扱いなものだから、コンピに無駄に多く出演したでしょ
顔が美化されたせいか…だったらムカっとくるなって思っただけ
それに結局人気調べって、投票かネットの口コミか同人人気等で判断するからね

427 :
自分だけが辛いって態度が鼻につく
社会不適合者にもほどがある
ヒロイン二人(選択によってはユフィもか)は
さっさと目を覚ました方がいい

428 :
>>412
目が大きいのに瞳孔は普通サイズだから、ポツンと黒点があるのが変だ
だからってサイズあわせて瞳孔開いてても怖いけど

429 :
Vジャンプに書いてたけど目にポツンと黒点のあるキャラは魔晄を浴び続けた人とかそういう理由があるらしいよ
普通の人はティファとかみたいな感じらしい

430 :
なんだそりゃ
普通の人には瞳孔ないのか?

431 :
元々の設定は猫目のような細い光彩だったはずだし
クラウドのために設定変えてもセフィロスザックスは別にキモくないから
キモ怖いのは単純にクラウドの問題だな

432 :
精神的に成長して厨2病から脱却したはずなのに
続編で再発 マジで7のストーリーはなんだったのか

433 :
人生には浮き沈み色々あるけど、まぁがんばって生きていきましょう!
っていうメッセージが込められているんだよきっとw
>>431
クラウドはリアルレンダ時に金色の体毛が影響して眉毛なしに見えるときがあるからキモいんだよたぶん・・・

434 :
CCのまだあどけないクラウド可愛いよね。
(ザックスと出会った頃の)

435 :
ファンの客層が悪くなるのが嫌なんだよな。厨っぽいのが増えるというか

436 :
>>434
ねーよw
巣に帰れ

437 :
巣がねーんだよw

438 :
bbspinkやしたらばにあるだろうが。そっち行って愛でてろよ

439 :
スレ違いのレスを平気で書く荒らしや基地外はスルーが基本
構うと居着く

440 :
また懲りずに新しいタンブラー出すらしい
誰が買うんだよ、イラストなんか毎度同じようなもんばっかりなのに

441 :
スクエニってどうして、
新しく描き下ろすって事しないんだろうね
使い回しのタンブラーなんぞいらん
ルーファウスの100円ショップレベルの
ロゴ貼っただけのコップを1000円で発売とか
もうやめろっての

442 :
野村が書いてるんだから、書き下ろしなんてないない。
仕事真面目にするわけがない。
それどころか、センスないからデザインを自分でせずに外注だしな。

443 :
いや、むしろ外注でもいいんだよ。
ようは企画の問題。


444 :
>>441
スクエニで一括りにするな
吉田は新アイテムのときは結構描き下ろしてる
要するに野村の腕と態度の問題
まあどうせ描き下ろしてもクラウドさんのキモイ顔はいつも変わりませんが

445 :
FF7は売れ筋キャラなんだから
「新作で展開していこう♪」ではなく
「どうせ使い回しでもいいだろう」感が許せないんだわ

446 :
それは関係ないだろ
野村商品は7に限らず書き下ろしなんかないから
というか使い回しじゃなきゃわしいみたいなレスが見られるんだが
ID:XodMG9810はただの書き下ろしがほしい信者か?
そうじゃないならスレチ

447 :
グッズ展開は、野村が描き下ろす必要ないし。。。
外注で、しっかりした企画の元で作れ。

448 :
ID:XodMG9810
さわってすまんかった

449 :
グッズとかはどうせ目に入りもしないしどうでもいいが
こいつの出張が他ゲーで多くて鬱
ゲームくらい気持ちよくプレイさせてくれよ
何でどこにでも出張ってくるこいつのせいで気分悪くならなあかんの

450 :
精神異常の下っ端兵士、金のためならテロして罪悪感も無しって
凄く酷いキャラなのになんで人気あるんだろうって不思議だったけど
抱きマクラとか鏡とか、結局のところそういうグッズ買うような
変なファンしかついてなかったんだなと理解した
というか、その変なファンからの人気を万人受けしてると勘違いして
あちこちに出すのは簡便してほしい
>>449
まがりなりにも主人公だからとDFF系でも当然の顔して出てくるのが嫌だ
FF主人公って皆経歴バラバラではあるけど、
クラウドは原作でのクズさを思うと本当に場違いに見える

451 :
さすがにDFFは人格関係なく主人公とラスボス格の参戦だから
7の主人公はこいつ以外にはいないからまあしょうがない
が、こいつを主人公にしてDFFを作る予定だったというスタッフはマジおかしい

452 :
DFFでは企画段階で、クラウドは人気あるしーとかいってコイツを中心の話作ろうかって案が出てたようだよ
攻略本に書いてあった。アホすぎでしょ。四方八方から叩かれるだけだっての
今ではごく一部の女性ユーザーくらいでしょ、クラウドのファンなの
グッズは、前々からFFグッズ屋ってより野村グッズ屋になってるからなあ
そろそろやめてほしいんだけど。他にも幅広く商品を出してほしいわ

453 :
クラウド好きって、ただのイケメン好きだからうざいww
クールとか言うけど、ただの暗いネガティブ男子じゃん

454 :
ごり押しされて嫌われるパターン

455 :
クラウドは他作品での使い道がお決まり過ぎて
飽きたよ…。
最近拒否反応が出てきた

456 :
FFTにまで出た時点で既にスタッフの神経を疑った
その時はクラウドだけだったけど最近じゃ7の連中みんなごり押ししすぎで鬱陶しい

457 :
>>456
全員じゃないし何より他の連中はスレチだ

458 :
シアトリズムでも、体験版のソフトグラやらゲーム説明やらにいちいちクラウドの絵が載ってるな
そんな徹底して出してもこいつのファンしか喜ばないのに
もういっそ一部オタ向けにクラウドちゃんの大冒険とか出して、お祭りゲー等では出しゃばらないでほしいよ
いつまでクラウド人気!とか思ってるんだか…まあ腐女子ウケは良かったんだろうが

459 :
腐女子に売りたいんだったら野村嫁とセットばかりじゃ意味なくなってるがな
もう誰も喜ばないオワコンなのにいいかげん気付けって感じ

460 :
お前馬鹿か?
ファイファンの事なら俺に聞けって感じ

461 :
名を変えてみたぞい!!

462 :
クラウドって原作見てるとわかるけど、色んな性格や表情があるわけ。
自信家で目立ちたがりやだったり、かっこつけてクールぶったり
ノリノリで風俗店乗り込んだり、めっちゃノリノリで女装したり
かっこよくバイクを乗りこなしたとおもったら潜水艦や飛空艇で酔ってたり
プリシラ人工呼吸で戸惑ったり
チョコボを愛でたり、レースで勝利してガッツポーズしまくったり、負けてチョコボとあああーって落ち込んだり
ティファやエアリスとイイかんじだったと思ったら、ムッキーさんとRレスリングしたり風呂でアッー!な展開だったり
他人を励ましたかと思ったらドン底まで落ちて励まされたり
ポジティブもネガティブもバランスよく持ってる奴だった。
ほんまに泣いたり笑ったり忙しいやつだった。
バレットが作中でちぐはぐだと言ってたけどまさにそれ。
自分にはそれが魅力的だった。
最近の派生作品てさ、その表情のうちの数個しかピックアップしないで、それがクラウドの全てだ、昔からそうだったんだ、みたいな描かれ方されててモヤモヤする。
クールでネガティブなところもある。でもそればっかりじゃないのに。
派生のクラウドは自分と一緒に冒険してきたクラウドじゃないみたいで嫌いだ。
完全に別人にされてしまって本当に悲しい。

463 :
>>462
てめーはただのクラウドファンだ
ここに来るんじゃねえよスレチ
元々魅力なんてない

464 :
>>463
速攻で噛みつかれてびっくりしたw
そんな言い方しなくてもいいんじゃない?
元々好きだったけど嫌いになった人も書いてもいいんじゃないですか?

465 :
クラウド厨ってクラウドに似て自分の非を認めない奴ばっかり

466 :
>>462にとって魅力だったクラウドって、ほとんどジェノバによって別人格になってたクラウドと
ゲーム的ギャグの部分のクラウドだけじゃんw
>>462>>464は単に本編クラウドが好き、派生は嫌いってだけでしょ。
アンチスレに来て、いきなり本編クラウドの魅力を長々と書き出し、派生は別人にされて本当に悲しい
とか書くのがどんなにマナー違反になるか、冷静に考えて
ここは基本、クラウドに心底嫌悪感を覚えてる人、顔や名前見るだけで胸糞悪くなる人が集まってるんだから

467 :
>>466
場違いな所に書いて悪かったね。
すまん。
自分の好みはあなたに関係ないんで、ほっといてくれ。

468 :
スレチを注意されて関係ないもほっとくもあるかバーロー

469 :
>>468
注意されたことは謝ってる。ほっといてと言ったのは「好みは」ほっとけと言ったんだけど。
叩くなら文をちゃんと読んでから叩けよw
不毛だからさりますね。
スレ汚しすいませんでした。

470 :
好みこそスレチで放っておいちゃいけないことだからみんな言ってるのに
なんかもうホントクラウド厨って・・・

471 :
そもそもお前が462以前のログをちゃんと読まずに書き込んでることが原因なわけだが
アンチスレで魅力的とかスレタイすら読めてないし

472 :
あ、リロってなくて被った
しつこくしてしまって申し訳ない

473 :
>>471
うわぁマジキチw

474 :
見かける機会は多いけど
FF主人公の中でも唯一魅力的な部分が思いつかないキャラ

475 :
クラウドの最大の特徴は、「プレイヤーの好きなように解釈できる」
ということだと思う。同人においては好都合だけど、魅力を感じない。
神羅を抜け出して開業した「何でも屋」も無個性な印象しかない。

476 :
いや好きなように解釈できねーよ
無個性でもねーよ
ずーっと不快になる言動ばっかどのゲームでも見せつけられてるよorz
本当に好きなように解釈できるなら不快にならなくても済むのに・・・

477 :
覇気がない、R臭い、電波、見栄っ張り、弱虫、先行き不安なフリーター
お前らと俺にピッタリな主人公
な、はずが顔はイケメンで女と関わりがあるところが許せないんだな
腐女でアンチなのはカプだとか何だとかの派閥がらみだと聞く

478 :
クラウド厨って本編もやってないんだなあ
ゲーム内ではクラウドは基本女にブサメン扱いされる顔の良くない設定だぞ

479 :
>>477の文から何でか知らんが腐クラウド厨臭がする

480 :
>>1-479
なるほどここまで全部30代以降の腐だった
ウォールマーケットのソープで働け

481 :
自分にスカラかけまくる耐久ヘルクラウドうぜえええ

482 :
2chスレの底辺で屁を放つクラウ・ドス・トライ腐

483 :
☆社会不適合者☆

484 :
クラウド見ててかわいそう

485 :
ただの自業自得で可哀想でも何でもない

486 :
最初はクラウド好きだった。好きなキャラに顔と性格と雰囲気が似てたから。
同人誌を読んで信者の思い描いているクラウド像に気分を害し、
本編をプレイしてからは「性格面での魅力がない」と思うようになった。
某少女漫画家がコミックスの柱で「FF7ではクラウドが好き。やっぱ男はクールよね」
と言ってたけど、物語後半で全然クールじゃなくなったコイツを見ても好きでいられるのかな?
FF7未プレイ派も含め、「一番クラウドが好き」と言う女子がやたら多いのが謎だった。
今プレイしてるゲーム(FF7よりはマイナー)の主人公の方がクラウドよりカッコイイと思う。
設定上は美形だし、美声だし、ネタ要素も含めて愛せる。

487 :
クラウドは外見がもっさりしてる。何で当時はカッコイイと思ってたんだろう?
セフィロスやルーファウス、FF8のスコールとかは今見てもカッコイイと思えるけど。

488 :
>>485
痛々しいって意味でのかわいそうだと思う

489 :
>>486
むしろ後半のがまだ素で落ち着いてる分クール
前半はただトチ狂ってるだけ

490 :
クラウドの初期のチョコボ頭酷すぎww
本人は、いったいどんな精神状態であんな髪型にセットしてんだろうか…
原作FF7(ヤバすぎ)

FF7AC(大分落ち着いた?)↓
DFF(微妙にチョコボ復活)

491 :
本編でも寝起きでちょちょいと撫でるだけでアレだったから
元々とんでもなく立ってるんだろうな
でも野村はクラウドにしろ他キャラにしろ、気に入らない部分をこそこそ修正してくからな

492 :
髪型はギャグレベルだからね。まあチョコボ乗りだし
無印が出た当時は、クラウドはさほど人気なかった感じだけど。おまけキャラのヴィンセントはやたらすごかったが
後に野村が改造した悩める(根暗)美青年版クラウドが一部のファンに大ウケしたんじゃないかね
無印はいいとして、他の関係ないゲームにまで登場するのはうざいな。こいつじゃ鬱を振りまくだけだし

493 :
いや、当時からファンは何故かクラウドは美形とホザいてた
本編やってないのかこいつら、と当時はそんな嫌いでもなかったが
クラウド厨に怖い思いをしたのは覚えてる

494 :
当時は小1のガキんちょだったけど、ヴィンセントやセフィロスのがカッコいいと思ってた。
セフィロスは、性格とか行動とかは抜きにして

495 :
私もプレイ当時子供だったよ
主人公は自分って意識でゲームやってたからあまりクラウドには気がいかなかったな。もちろん好きにはなれなかったが
>>493
うんまあ、好みもあるしね。絵的には標準以上に見えるとは思うけど
中身はああだからなあ。でも無印は選択肢があるから多少はプレイヤーの思い通りにクラウドの台詞を操作できるだけマシだったかも
AC以降はもうついていけないが

496 :
>>495
いや好みとかの問題ではなく、作中で内面を知らない相手に
ビミョメン扱いを2度もされるぞ

497 :
>>496
最後にプレイしたの大分前だから覚えてないけど、美青年扱いしたのって女から?

498 :
>>497
レス読み返してくれ
ビミョメン扱いされたと言ってるんであって美青年扱いなんて一切されてない
どっちも女キャラだったよ

499 :
>>497
ビミョメン扱いを美青年扱いと読み間違えるなw
>>498
コスタの二人組からウザがられ、蜜蜂ちゃんからキモがられてたね

500 :
虐殺テロリストのクラウド市ね

501 :
バレットが悪い

502 :
>>501
バレットに押しつけるなよクラウド厨

503 :
やり方はともかくバレットは信念に基づいて星や娘を守るために頑張ってた
クラウドときたら何一つ信念がない

504 :
クラウドの何がいいんだ?
大してイケメンでもないし変な頭だし
自分を重ねられる7のクラウド好きとかなんてナルシスト!?
大体あんな何にも喋らない無愛想男が好きなんて絶対ダメンズ好きだろ
テロする奴はクラウド含めバレット、ティファも同じくらい罪深い
だが>>503の言うとおりバレットだけは一応大義名分はあった
あとは適当についてきたカス男クラウドとその金魚のフンって感じ

505 :
>>504
アンチが集まってる所で「何がいいの?」とか聞かれてもなw
あと、ここは単なるクラウドヲタを叩くスレでもない。乗り込んで来ない限りは

506 :
ここはちょいちょい自治厨というかちょっとのことで空気嫁とか言い出す奴がいるから
いくらクラウドが嫌いでもイマイチ盛り上がらないんだよなあ

507 :
「なんであの娘がモテるの?あんな娘のどこがいいのよ!あんなのが好きなんて馬鹿な男」
みたいなノリが嫌なだけ

508 :
>>503
一応バレットも星とかじゃなく個人的私怨でテロやってたわけだが
でも奥さんや親友、故郷を失った上で、星命学に基づいての神羅への復讐&反抗だからわかる
クラウドは故郷や親友(については忘れてた)のことがあっても
それとは関係なく金欲しさにテロっていうのがな

509 :
いや神羅をどうにかしないと星が駄目になると言ってただろうが
というか何クラウド以外をsageてんだ

510 :
sageてるようには見えないけど過剰反応しすぎだろ
バレットはコレルプリズンで星じゃなく復讐が目的だと明かすぞ
村が焼けてダインが崖落ちる回想後だから復讐でも明確な意思を持っての事だとわかるけど
クラウドにはなんの主体性もないって事だろ

511 :
過剰反応以前にスレチ

512 :
テロについてはバレットもティファも本編中でちゃんと言葉に出して反省し悔いてる
その間、クラウドは人事みたいな顔して一切スルー
あの時は自分じゃなかったんだから関係ないもんね、みたいな感じ
ACでも落ち込んでる理由はザックスやエアリスの事で
自分のテロ行為の事は思い出しもしてない

513 :
俺はテロ嫌いだから反省しようが反省しまいがする奴のことはクズくらいに見てるけど
クラウドはそういうとこ含めてクズ中のクズだと思うの
あと前から思ってたけど他キャラsageに関してや>>507みたいに叩き方にイチイチかみつく奴多いよね
なんか自分ルールで生きてるの?俺こういうの嫌いだからやめてくんないみたいな

514 :
でもまあ「クラウド好きな奴ってなんなの?」ってのはここで言ってもな
蓼食う虫も好き好きだから知らない所で勝手にしろと思う
ただしこっちもクラウド自体や制作者には嫌悪感や不快感を吐露する権利はあるので
ここで吐き出してる
関係なさそうな所にまでやたら出てくるから、思わぬところで不快からくるストレスを強要されるし

515 :
関係なさそうなところにまでやたら出てくるという点はその蓼食う虫の量のせいだと思うな
変に人気らしい(特に女)からニーズにこたえようと変な映像作品とかコンピで出しちゃうんだぜ

516 :
二言目には人気があるかとかファンが多いとか
sageてんのかageてんのか分からないレスが多いのは確かw
偵察に来てる信者もほくそ笑んでるだろう
アンチスレというより愚痴スレとして存在意義があるのかも

517 :
チビで変な髪型でハブられててソルジャーにもなれなかった負け犬

518 :
チビだっけ?

519 :
うん

520 :
白人種で170cmじゃチビだわな

521 :
白人種じゃないよシナチョン

522 :
>>520
173cmだな
それより小さい俺涙目だが、まああん中じゃチビだな
>>521
人種差別はスレチ

523 :
ブリゲイドがまた7祭りクラウド祭りでうんざり

524 :
たいしてイケメンじゃなくねコイツ

525 :
元々ゲーム内では顔が良くない設定だよ

526 :
まじで何で人気あるのかわからない
髪型おかしくないか?セフィロスより逆立ってるじゃん
元ハブられてた嫌われ者ってとこに自己投影してる男が多いのか?
女のヲタは100%に近いくらいカプ厨しか見たことないしな

527 :
また「なんで人気あるの?」の人がw
別に人気ないんじゃない?って返したら
めちゃくちゃ人気あるだろ!とか、人気あるから〜だ!とか
言い返してくるんだよな
アンチなんだか愚痴を装ったクラウド人気者♪主張者なんだかわからん

528 :
“なんでイケメン扱い?” “そんな美形か?” のパターンもあるw

529 :
>>524
一応イケメンっていう流れになってるよな、ファン内では
変な映像作品見ても異様にカッコつけてるが(クラウドに限らんかもしれんけどね)
>>527
気にしすぎじゃね?他のアンチスレも大体こんなもんじゃん
それにそいつが人気あるだろ!って言い返してからそういえばいいし

530 :
ファン内の流れなんてのはどうでもいいけど
ゲーム内ではただのキモ男だったくせに
作品を売るために、そのへん誤魔化してコンピ作りまくるから
コンピクラウド見るたびにキモ男が気取んなよwwwみたいな気分になる

531 :
クラウドTUEEEEEEEEEEEEEEEEEにするためにセフィロス噛ませにするような流ればっかり
元々セフィロスもただのマザコンキチガイで、あれに苦戦してたクラウドが全然大したものじゃないし

532 :
>>531
セフィロスsageはスレチ

533 :
>>532
敵役がショボいっていうのも主人公の魅力がない理由になると思うが

534 :
強いといっても敵にジェノバ細胞埋められたからなのにチョコボ頭でドヤ顔なのも吹く
本当は素質もなく努力も足りなくてソルジャーになれなかったしょーもない人間だったくせして
続編で病気の子とヒロイン捨てた理由が「また失うのが怖かったから」
つまり重要にしてることが、自分の気持ち>>>その他ってことだろ
スクエニ悪男とかあったらこいつは結構上のほうに入るだろうな

535 :
>>533
そういうのは作品アンチスレでどうぞ

536 :
>>535
どうでもいいけど、もうちょい腐臭消してからレスしろよ
セフィロス叩かれてご立腹なのが見え見えだから

537 :
別に腐だろうがクラウドアンチならここでいいが
他キャラアンチはここにいちゃいけないと気付け

538 :
腐とか関係なく、今までもヒロイン叩きとかはすぐ諌められてたよ
どんなキャラアンチスレでも他キャラ叩きがご法度なのは基本

539 :
あの髪型が嫌だww
スーパーサイア人みたいな髪型なのにグラサンかけるとかヤメテwwwwww

540 :
クラウドがプレイヤーから叩かれにくい理由が分からない。

541 :
メンヘラ厨2という言葉がよく似合うキャラ

542 :
ナヨナヨしてて伏し目がちだから、これからは
ナヨウドさん
フシウドさん
と呼ぶことにした

543 :
え?ナヨナヨして伏し目がちって女装以外のところで?
どっちかと言うと、勘違いの自信過剰で厨二まるだしの恥ずかしいヤツに見えるが

544 :
あ、ごめん中身的には543の通りだと思う
女装のは置いといて、顔がなんかナヨイというか、中途半端な“女顔の男”って感じ
続編・派生だと特に

545 :
髪型ヘンだしチビのくせにマッチョですごいきもい
やたらマッチョ

546 :
クラウドが廃人のままだったら、ティファは一生コイツの介護をする羽目になりそう。
下手したらティファの人生台無しだね。
クラウドはティファの1歳上だから、ティファが老人になってもまだ生きてるだろうし。

547 :
廃人になったままじゃないから安心して捨てられていいぞw

548 :
チビで弱くてブサイクなくせに一番カッコつけてて見てて痛々しいw

549 :
仮に廃人のままだとして何の見返りもないのにずっと見る女なんていないだろ
そんなに愛もないだろうし金もないし

550 :
まあティファくらいしかいないわな

551 :
耐久ヘルクラウドしね
スカラハッスルダンスめいそう()

552 :
>>550
ティファだって見捨ててるから安心しろ
というか元々ソルジャーになると言った途端興味持ってたんだし
多分強くないクラウドなんてすぐ放り出されるだろ
いい気味だ

553 :
クラウドはモテモテ
クラウドは美形

って定期的に言いに来るクラウド信者がいるな

554 :
>>550
そんなに愛してないよ>>552の通りソルジャーでもなければ村人Aだし
あのころのティファって依存してたようなところあるから
ずっと廃人のクソみたいな男なんて依存も限界があってすぐ捨てたくなると思うわ

555 :
>>554
続編でもクラウドは廃人だったけど健気に尽くしてたじゃないか

556 :
このage厨は別の所にも湧いてるクラティ厨なんでスルーでよろ

557 :
言い返せないとスル―()

558 :
クラウドはティファのヒモ男

559 :
クラティ厨ってほんとどこでも湧いてくるな
クラウド並に頭イカれてる

560 :
ティファ厨は隙あらばティファをもちあげようとしてついでかしらんが
クラウドみたいなクソキャラを持ち上げるからな
あんな根暗でノリでテロ参加して優柔不断な男持ち上げるとこなんてないわ

561 :
ティファはテロ行為を後でちゃんと恥じてた
クラウドはその辺完スルーだった
それなのに続編では自分が一番不幸みたいな顔してて
まさに「鬱陶しい男」の具現キャラ

562 :
・見た目スーパーサイア人
・中身碇シンジ
・ティファのヒモ
・変な髪でグラサンバイク
・眉無し
・チビ
・元イジメられっこ
・公式で気持ち悪い
・弱い
・肩にボルト

563 :
チビ

564 :
こんな奴を巡って争ってる奴らの気が知れない。
カスウドにはティファもエアリスもユフィも
バレットさえも勿体無い。

565 :
別に誰も争ってはなかったような…

566 :
「争ってる」のはキャラじゃなくて、クラウド絡みのカップリングが好きな人、
またはクラウドファンのことだと思う。

567 :
ティファアンチスレでぐだぐだ言ってんのってクラウド厨なんだろうな
何もクラウドはティファだけにハブられてたわけでもないし
チビでキモかったからみんなにハブられてただけの話なのにw

568 :
こういうクラウド厨が一番気色悪いな

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 11:23:01.07 ID:dC4f04h+0
7本編やらずにコンピだけやって7知った気になってる馬鹿はRよ
ファンに求められてるのは〜本編終盤じゃなくて〜
もっとこうクールなクラウドだと思うんですよね〜とか妄言連発して
7を自分のRー劇場に変えた野村もR
お前の格好いい願望に汚染された派生クラウド嫌いなんだよ
本編やってないけどACとかCC知ってるから7も知ってるとか言っちゃう
カス野郎量産の原因まで作りやがって
汚染されたクラウドも大概だけど派生だけやって
>>30みたいな事言いだすコンピ厨もうっぜえ

569 :
>>567
巣にお帰りください
ほんとどのスレにでも出張って気持ち悪い
別に無理してクラウド落さなくてもいいよ
チビでキモとか公式ですし
それでも両ヒロインカプ厨はクラウド持ち上げたいんだろうけど

570 :


571 :
>>568
オチ板でやれ板チ
>>569
さわんなさわんな

572 :
しきってるね腐女子

573 :
MPオート回復でスカラめいそうハッスルする耐久ヘルクラウドしね
いてつくもってきてねーよ

574 :
広告にコイツがいてウザい。
出来ればクラウドは目に入れたくない。

575 :
クラウド厨ってクラウドがキモイからって理由を何で認められないの?
767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 15:21:36.59 ID:HBF0LCZmO
クラウドから見てティファはいじめっ子だよな
直接何かしたり言ったりするだけがいじめじゃない
あんな小さな村では子供は皆友達になるのが自然なのに声もかけずにスルーするのも立派ないじめ
特にティファのパパはティファの件で子供のクラウドに当たり散らすし
そんな原因になった相手と恋愛なんて冗談じゃねーよ
クラティが甘い関係に見えるのはあまりにも現実を見てないと思う
クラウドはミッドガルに出てよかったな
あのままだったら自殺しててもおかしくないと思う

576 :
>>575
コピペはオチ板で

577 :
速攻現れるクラオタワロス

578 :
そもそもクラウドって自分から村の子供たちと距離をとってたんじゃなかったっけ?
あいつらと俺は違うんだ(キリッ 的な感じに思ってたという事を後々自分で告白してたと思ったけど
いじめっていうかハブにしてたのは確かティファの取り巻きで
ティファもいじめに加担してたならクラウドの呼び出しには応じないと思うんだがw
なんというか解釈の違いが怖いw

579 :
>>577
板違いを指摘しただけで何を言ってるんだか
というか>>556で言われてた奴か

580 :
みんなに相手にされないからあいつらとは違う強くなりたいと思い始めたと言ってた
俺が一番馬鹿だったと言ってるからチビで馬鹿なのはガチ

581 :
>>580
おおそうだったか
順番が逆だったなサンクス

582 :
>>575の767ってティファアンチスレのものだから
別にクラウド厨じゃなくても内容的にもスレ的にもおかしくない
貼り付けた方がおかしいということで

>>580
自意識過剰でキモい子供の典型だなw
大人以上に子供はそういうのを無視して当然だな

583 :
内容おかしいと思うがw
クラウドが気持ち悪いだけなのに何でティファのせいにしてんの

584 :
>>583
ティファアンチスレに籠もってやってるんだからおかしくはないという意味だ
もちろんここや一般スレに書いたらおかしいクラ厨でていいけどさ

585 :
とりあえずヲチにまつわる話題自体もスレチなんでいいかげんに

586 :
「続編のクラウドは捏造!あんなのクラウドじゃない!」
とか言ってる奴多いけどクラウドって元々あんなもんだろ
むしろ本編よりもセフィロスにマンセーされて美化されてる気がするんだけどw
ヒモやって一生食わせてくれる嫁がいるわ子供に憧れられてるわやたら強くなってるわで
何が不満なのかわからん

587 :
むしろ美化されてるならアンチ目線であんな綺麗なクラウドはクラウドじゃないって意見もあるんじゃね?w
もっともティファも子供も別にクラウドに憧れてもないと思うが
とっくに呆れられてたじゃん

588 :
全然呆れられてないよ
設定は「子供に憧れられてる「ティファはクラウドがいるから生きてる」だし

589 :
うざ

590 :
うざい事実だね

591 :
>>588
ねーよw
野村の設定ならクラウドは格好良くてクールで最高の男になっちまうぞw
でも違うだろっての

592 :
>>591
設定は設定だろ
おまえの主観とは違うってだけ
野村はクラウドは情けない奴で暗いと言ってるから最高の男という設定でもない

593 :
>>592
野村ファンスレ池
昨日から変なのが湧いてるなあ

594 :
は?
設定はこうだと言っただけなのにそんなファビョられてもw
その設定がおかしいと言ってんのにオタ扱いとか
精神病かよ

595 :
あ、この毎回ID変えまくる人はティファアンチスレでも暴れてるクラティ基地だからよろしく
「ティファはクラウドがいるから生きてる」なんて言ってるのもそうだろうなw

596 :
ってことはお前はティファアンチなのかなエスパーさん

597 :
こういうのな

各キャラアンチスレでそれぞれ別に活動することを
褒められこそすれ責められるいわれはねーわ
どっちのファンでもある奴がどっちのアンチスレでも活動してる方が間違い

598 :
製作者が「子供に憧れられてる」「ティファはクラウドがいるから生きてる」って言ってたと書くのもNGらしいよ
事実なのにね

599 :
えっ
えっ

600 :
そう言ってたのは事実だからファビョっても仕方ないね

601 :
その設定って聞いたとこないんだけどどこ情報なの?
事実だって言うなら製作者がどこかで発言したって事だよな

602 :
ティファはクラウドがいるから生きてるなんてのは否定する気はないな
本編から依存体質の女だったしな
そういう意味ではクラウドがすごい奴だからついていってるんじゃなくて
ティファはダメンズに依存して自己を保つタイプだから誰でもいい
それが根暗でもキモくても
でもいくらダメンズ好きと言ってもクラウドが精神異常者のままならなんのメリットもないしほっといたと思うぜ
あと子供が憧れてるとかいうのはバイクのってるカッケーとかあの刀カッケーとか
そういう厨2病的な何かだろ
大人になりゃ「あれ、大したことなくね、むしろキモくね」ってなるよ

603 :
「本編後のティファは罪の意識でいっぱいいっぱいなんだけどクラウドと一緒にいれたことで頑張れた」
っていうのは野島が言ってた
デンゼルに憧れられてるのは小説で書かれてるな

604 :
>>603
なるほど。小説は見たことあるような気もする。確か公式に載ってた奴だよね?
ティファについては最初っからそう書いてくれればよかったのに
クラウドがいるから頑張れたならともかく、生きてるじゃこいついなくなったら死ぬのかって思うわw

605 :
そもそも制作者が後付けしまくったり適当に発言したりして
それをすべて公式扱いしようとするやつがいるから矛盾して混乱がおこる
正に7ユーザーは踊らされている言葉が相応しい訳だが
ヒゲのいた7本編を公式でないというのはおかしいから
クラウドがチビでダメでキモイというのは揺るがない事実

606 :
坂口はストーリーにほとんど関わってないらしいよ

607 :
オタッフ趣味全開なACはひどかったな。FF7のテーマもぶち壊し、単なるご都合主義の綺麗ごと話と化してる
クラウドが終始自分のことでうじうじしていて、最後にゃザックス達の幻影に微笑まれてハッピーてか?
あほうが。民間人殺した罪は消えないっての。そもそもそこら辺の過去は頭にないって感じか、屑すぎるな
まあでも現在のクラウドファンて、無印知らないACやCC以降のファンが多いのかね?

608 :
J2Pのスカラめいそうハッスル耐久ヘルクラウドしね
いてつく冥界黒い霧なんてもってねーよくそが

609 :
「コンピのクラウドはクラウドじゃない!」っていうオタが一番気持ち悪いわあ

610 :
クラウドはティファのヒモ
店で一生タダで飲み食いできる権利と引き換えにバイクを手に入れるとかカスすぎ
それならちゃんと結婚してやれよ
しかもそのバイクで家出

611 :
ティファとエアリスの支えがないと何も出来ない男になっちまったなこいつ

612 :
製作者「なかなかクラウドのような髪型をしている人はいないので、CGにするのはとても苦労しました」
って言ってた
スーパーサイア人をリアルCGにしてはいけない

613 :
こいつがいるせいでFF7本編を再プレイできない。
嫌いなキャラが常にパーティーにいるのは苦痛。

614 :
クラウドもそうだが、クラウド信者も嫌いだな
クラウドageの他キャラsageしてるから

615 :
クラウドは続編でのマンセーっぷりがきもかった
何をしても愛してくれるデカパイ幼馴染がいて、
また命を助けてくれる古代種とソルジャー1stがいて、
かつての憧れだったセフィロスがクラウドたんの事だけを考え、
家族ごっごをしてロリとショタに憧れられている

616 :
>>615
キモいんなら、キモい事をここでわざわざ書き連ねんな
定期的に出てくるな、こういうの

617 :
自分が嫌だと思ったことを書き連ねるスレだからおk

618 :
自分が他で嫌な気持ちになったら、みんなにも同じ気持ちをおすそわけするスレですね

619 :
アンチスレで嫌いなところを書いて何が悪いのかなクラオタさん

620 :
嫌いな所じゃなくて、クラウドageが腹立つ、嫌だという理由で
クラウドが褒められたり持て囃されてる部分を具体的に羅列する人がいるから
クラウド嫌いには耐え難いスレになっていく
逆に信者はここ偵察して
「クラウドageに対する愚痴は書かれてるけど、クラウド自体の悪い所は殆ど書かれてない♪」と
アンチスレとしては異例の信者に優しいスレと化している

621 :
また来た
どういう理由で嫌いだろうと嫌いならそれでいい

622 :
嫌いなら嫌いでいいけど
>>615みたいにクラウドあげの内容をいちいち書くのは
キモいからやめてって話じゃない?
クラヲタがここ見てアンチ度低くて安心してるのは見たわ。
まあ本気でクラウド見るのも話に出るのも嫌いって人は
こんなスレにも寄り付かないだろうから
ここで愚痴言ってる人はなんだかんだでそこまで嫌いじゃない気もする。
別作品やコンピでのでしゃばりやアゲ過ぎが嫌な程度で。(自分はそれ)

623 :
わざわざ信者スレ覗いてそれをここに報告してるお前がスレチ

624 :
クラウドは続編でのマンセーっぷりがきもかった
(チビで不細工なのに)何をしても愛してくれるデカパイ幼馴染がいて、
また命を助けてくれる古代種とソルジャー1stがいて、(クラウドが勝手に教会に逃げ込んで来たからしょうがなくだろう)
かつての憧れだったセフィロスが(洗脳しやすい)クラウドたんの事だけを考え、
(籍も入れてないのに)家族ごっごをしてロリとショタに憧れられている

これでよいかな?

625 :
ACとかのクラウドが何かに似てるとずっと思ってたけど分かった
男子高校生とかがネタで撮ったようなデカ目補正プリクラ写真の顔に似てるんだ
あれ異形風でキモいよね

626 :
ACはほとんど全てのキャラが美形かつリアルに描かれてたのに
クラウドだけデッサン狂ったような微妙な感じに描かれてるね
コンピでのクラウドマンセーが凄いとこのスレで言われてるけど
ACではクラウドだけ性格も見た目も、他キャラに比べるとショボイような気がする

627 :
中学と高校の頃、私の周りにクラウド好きの女子が多かった。
あの中の何人かがクラウドの魅力のなさに気付くことを祈る。まあ、祈っても無駄だろうけど。
上記の女子の中に「作品はプレイしてないけど、クラウドカッコイイ!」と言う人が二人ほどいてウンザリ。
せめてプレイするとか、攻略本を読むとか、プレイした人から情報を得るとかして欲しい。
そのうちのどれもしていないなら、「外見だけで判断してる」と思ってしまう。

628 :
作中でメインヒロイン2人、サブヒロイン1人、サブキャラ1人、モブキャラ(R)1人にモテる描写があったけど、
ただの主人公補正にしか見えない。

629 :
また来たか
「クラウドは外見が良い」「クラウドはモテモテ」主張するわざとらしいのが
そんな設定なんてどこにもないのにな

630 :
今回は誰もそんなこと言ってないのに住人に突っかかりに来るお前がまた来たか

631 :
文盲かよクラウド厨

632 :
ID:6I7HvaOV0

公式設定でチビの気持ち悪いやつを外見で判断して好きになるなんて不思議なお友達だな
ザックスなりきりしてなきゃジェシーにもエアリスにも見向きもされなかったから
モテてもいないよ

633 :
このコロコロID変えて住人攻撃する奴
ティファアンチスレにも来るクラティ厨だからさわらんといて

634 :


635 :
>>626
http://www.deviantart.com/download/213406078/cloud_strife_acc_wounded_by_ryumakkuro-d3j216m.gif
たしかに変だな
眉毛ねーわ、髪型ありえんわ、チビデブだわで気色悪い

636 :
真ッ黄っ黄だった金髪をプラチナブロンドに変える野村が厨二でキメエ

637 :
なにより見た目がきもいわ

638 :
エアリスが花売りというだけで「R婦」と理不尽に叩かれてるけど(後にR婦ではないことが明かされたらしい)、
クラウドの場合、風俗店に入る際やけに気合が入ってたことを叩かれないんだね。クラウドの思考回路はヤリチン。

639 :
エアリスをR婦と言って叩いてたのはクラティ厨だからクラウドは叩かれないのさ
あいつらレインが酒場で花売ってたからってレインのことまでR婦と叩いてたマジ基地

640 :
ティファが「デブス」「ゴリラ」「婆」と言われるけど、
ティファより一つ年上かつルックスも劣るクラウドは
「デブサイク」「オスゴリラ」「爺」と言われないのが謎。
エアリスが「あの年でぶりっ子はヤバイ」と言われるけど、
なぜか一つ年下のクラウドは「あの年でカッコつけはヤバイ」と言われない。
「病気だから仕方ないよ」と擁護する人がいるけど、
・元ソルジャー → 実際にはソルジャーになれず、一般兵
・俺は乗り物酔いをしたことがない → 実際にはユフィの次くらいに乗り物酔いが酷い
・ベッドが一つ足りないことで困っている一般兵がいたけど、自分はベッドを確保
→ 実際にはベッドが一つ足りないことで困っている一般兵は自分だった
なぜここまで自分に都合のいいように記憶を塗り替えてあるんだろう?
ザックスの記憶と混ざってるのかも知れないけど、
カッコつけたい気持ちが記憶を塗り替えたようにしか思えない。
ネット上の情報でしか知らないけど、ザックスはクラウドのせいで死んだんだよね?
エアリスにきかれた時、ザックスの存在ごと綺麗さっぱり忘れてるなんて酷いし、
クラウドに初恋相手(ザックス)の影を重ねて好意をよせていたエアリスが気の毒。
これでもしエアリスがクラウドとくっついたら、計算し尽くされたNTRって感じがする。

641 :
>>640
ザックス腐乙

642 :
>>641
好きなのは他のキャラだけど、何か?

643 :
>>640
一応言っておくとティファデブスというのはティファ厨のことであってティファのことではない
あとザックスは一応自分の意思で戦ったので
彼の死までクラウドのおまけのように言われるのは、ちょっと

644 :
ID:hnacYwmg0
よく知りもしないでこんな長文書けるな
他スレにもコピペしてたし

645 :
>>638の1行目から頭おかしいだろうw
>(後にR婦ではないことが明かされたらしい)
とか、FF7やってない奴としか思えない
ジェノバによる記憶混濁も分かってないみたいだし
(カッコつけたい気持ち…云々は当たってるがw)
コンピか同人物経由で他のキャラ萌えした奴?

646 :
>(後にR婦ではないことが明かされたらしい)
これはR婦と騒ぐ奴が公式にまで凸したから
公式がしょうがなく答えたときのことだと思うよ

647 :
>>646
妙なことは知ってるのに、基本が分かってないって最悪だなw
クラウドもクラウド厨もウザイが
ID:hnacYwmg0はクラウド叩きにかこつけて
意味不明の他キャラ叩き(ティファ、エアリスは〜と言われてるけど、とか)
をいちいち書いてるところがわざとらしささえ感じる

648 :
ID:YcxgbIkW0
この人も噂を本当だと思ってるアホだな
ティファデブスってティファのことだし

649 :
あ、この毎回ID変える奴がティファデブス本人だった
さわってすまん

650 :
「一応言っておくとティファデブスというのはティファ厨のことであってティファのことではない」
「あ、この毎回ID変える奴がティファデブス本人だった」
ティファが書き込みに来てるのか?てかここティファアンチスレじゃないんで

651 :
>>641>>644>>645>>647>>648>>650
今日はここらへん全部>>556の奴か
別のスレがおとなしいと思ったら

652 :
>>651
え?自分も?
他キャラの悪口を絡めて書くのはやめて欲しいけどな
というか別スレの争い?とかも持ち込まないでほしいわ

653 :
>>652
ごめんごめん
相手もちょっとおかしいとは思うけど
そいつ住人攻撃でスレを潰すのが目的だからさ

654 :
>>651
ID:YcxgbIkW0 と ID:hnacYwmg0 以外全員かよw

655 :
なんか変な認定されててワロタ

656 :
結構有名人だからな、そのクラティ厨
昔よりは大分書き込み減ったけど

657 :
エアリス派でもティファ派でもない人から見たら
ムッツリスケベで女好き(すなわちエアリスもティファも場合によっちゃティナも好き)
だけど、甲斐性はないってキャラに見える

658 :
それは派の問題じゃないと思うが、というかクラウド使ったカプ厨の時点でここではスレチだしw
個人的にはむっつり女好きなのは正直ザックス混じりだからなのかどうかわからんな
記憶が戻ってからは女キャラに対する言動も大分変わってたしなあ
ただ女装趣味はザックスにはなかったことだから確実にクラウドのR性

659 :
ザックスはむっつり女好きじゃなくてハッキリと女好きだからなぁ・・・
受付のオネーチャンからタークスのオネーチャンまで女の子とあらば片っ端から口説いてるし
なのに誰ともくっつかないし、最後の一線で人との関わりに固い硬派

660 :
うん、はっきり女好きとクラウドの根暗が混じった結果がむっつりって意味ね

661 :
みんなの仲間に入りたいのにハブられて
見返すためにソルジャーになろうと思ったけどなれなくて
エアリスの元彼なりきりしてたから古代種の協力を得られて
女に「この程度の男」「きもちわるい」と言われ
セフィロスを理想のソルジャー像として影響受けてジェノバ入ってたから強くなった

これがクラウドそのものなのに、信者はこれを否定したがるね
他の主人公とは違ってこういう所が魅力なはずなのにな

662 :
アンチスレで魅力とか言われても

663 :
>>661
そういう公式設定が信者にとって魅力であるはずなのに、
何故か「クラウドはイケメンで女にモテモテで冗談もうまくて強い」「続編の暗いクラウドはクラウドじゃない」
とか言ってるしなw

664 :
もういいよ
クラウドじゃなくて、クラウド信者が嫌いなだけの人なのかな?
〜〜はクラウドの魅力なはずなのに信者は否定する、みたいな話は
完全にスレチだと思うんだけど

665 :
皮肉も通じない文盲ワロス

666 :
皮肉にしろ、「〜はクラウドの魅力なはずなのに」論法はうんざりだからもういいよって書いたんだけど
自分は仕切る資格ないから、そんなに書きたいなら書き続けて
ていうかID違うけど同じ人なのか、別人同意見がたくさんいるのか教えてw

667 :
便乗だけど、このスレAに反論レスしたら、その返事をIDの違うBにされて
更にそれに答えたら、またID違いのCに反論されて(全部単発ID)
…みたいな事がよくある。(このスレに限らないとはいえ)
普通のレスならいいんだけど、レスの応酬してる時はややこしいので
端末仕様でIDが変わってしまう人は名前欄にレス番入れて欲しい。
別人なら別人で、口はさむなwとは言わないが
横レスである事を書いてくれないと、返事書く時ややこしいんだな。

668 :
>>663
>「続編の暗いクラウドはクラウドじゃない」
でも>>1に「原作はそうでもなかったが続編や別作品で原作無視で暗い性格になったのが嫌」
って書いてんだよなぁ…

669 :
>>664
>>663>>665はいつもの乗り込みの文句だから無視した方がいいと思うよ

670 :
>>668
どうりでクラティ厨云々言い出したり変なのが多いと思った

671 :
「いつもの乗り込み」が口癖のここの自治厨ヤバいね…

672 :
ここが揉めたり住人喧嘩状態で嬉しいのはクラウドヲタだけ
スレチレスはなるべく避け、煽るような事をあえて書くのもやめた方がいいよ
自分はくらうどとか遺伝子レベルで嫌悪感持ってるからもう書くこともないけど

673 :
>>661はスレ違いな内容じゃないよ。
>みんなの仲間に入りたいのにハブられて
>見返すためにソルジャーになろうと思ったけどなれなくて
>エアリスの元彼なりきりしてたから古代種の協力を得られて
>女に「この程度の男」「きもちわるい」と言われ
>セフィロスを理想のソルジャー像として影響受けてジェノバ入ってたから強くなった
全部、信者が聞いたら怒りそうな文章だし。
クラウドは子供時代、みんなの仲間に入ろうと自分から声を掛けたり、
誘いに乗ろうとしたんだろうか?
ただ遠くからみんなが遊んでいるのを見ていただけのような気がする。
「クラウドをハブった村の子ども達が悪い」と言う人がいるけど、それは違うと思う。

674 :
>>673
仲間に入れないからって俺は他のやつらとは違う(キリッ
と思いながらも、いらついて喧嘩吹っかけたりしてたんだよな
で、何を思ったか自分がエリートの兵士であるソルジャーになれると信じ込み
結局一般兵どまりだったから誰にも言えず俺は元ソルジャーと記憶捏造
厨二な上に自意識過剰、その上DQNで小心者

675 :
>>673
それ自体はともかく、それを魅力的と言ったらアウトw
見てただけどころか子供達を馬鹿にしてたのがクラウドだから自業自得

676 :
馬鹿にして喧嘩売るって自業自得どころか迷惑すぎだw

677 :
「俺は他の奴らとは違う!」
確かにそうだね。でもそれは主に「声を掛ける勇気がない」「馬鹿にした挙句、喧嘩を売る」
という悪い方向に「他と違う」のに、自分では良い方向に「他と違う」と思い込んでる。
実際には対したことないのに、自分のことを特別な人間だと思い込む辺りが
「クラウドは厨二病」と言われる原因なのかな?
それとも「クールと見せ掛けて、実はキャラを作ってた」点から厨二病扱いされてるのかな?
これは本人が意図的にやったことじゃないけど。
厨二病キャラや厨二病作品は好きだけど、クラウドは嫌い。
自分の意志で本来の性格とは違うキャラを作り、大きな夢や目標や野望のために努力を惜しまない、
そんなタイプの厨二病なら好きなんだけどなぁ。

678 :
子ども時代のクラウドは、一人ぼっち系キャラの中でも魅力に欠ける部類に入る。
他の一人ぼっち系キャラは、いじめられていない場合
「自分が一人ぼっちなのは、全部周囲が悪い」という発想をしないだろうし、
遊んでいるグループに八つ当たりして喧嘩を売らないし、馬鹿にもしない。
一人の時間を有意義に過ごしたり、一人ぼっちであってもけろっとしていたりするキャラの方が魅力があると思う。

679 :
確認したけど、馬鹿にしてはいたけど喧嘩してないというか
喧嘩を売る度胸もなかった感じ
喧嘩を売る度胸もなくウジウジしてただけの湿っぽい人間

680 :
>>679
「自分の弱さに腹が立った
それからティファがいつも俺を責めているような気がしてさ
俺は荒れていった 誰かれかまわずケンカをしかけて」
セフィロスのように強くなれば皆認めてくれるって思考にいたったらしいが
まず考え方や性根どうにかしようとは思わなかったのか

681 :
ティファの親父に怒られたからだっけ
なんか大人にも子供にも嫌われてたんだなw
ぼっちキャラでも孤高じゃなくてみんなと遊びたくて周りをうろついてたっていうのがな…
いまだにセフィロスに纏わりついてるし性格変わってないだろ

682 :
>>680
自意識過剰で被害妄想抱いてたのに
実際はティファからもすっかり忘れ去られてたのが笑える
統合失調症だな

683 :
このキャラなんで眉毛無いんだろ

684 :
無印時代の公式イラストやポリゴンでは眉毛があった。
派生作品でキャラデザがリアルになった影響を受けた気がする。
ルーファウスがクラウドに「友達にはなれないようだな」と言うシーン、
最初は、敵同士だから仕方ない気がしてた。友達になったら物語に影響が出るし。
クラウドの子ども時代の人間性を知ってからは、
コイツを友達にしなかったルーファウスが正しいとしか思えなくなったww
クラウドが自分から友達を作る行動力がなくて、誰かれ構わず喧嘩を売るDQNな子どもだったと知ったら、
ルーファウスがどんな反応を示すか気になる。
もしクラウドと友達になってたら、後悔したんだろうな。

685 :
いや、そもそも友達になりたいなどという気持ちは微塵も沸かなかったろw

686 :
>>680
あれっ、そうだったか
変なこと言ってすまん
わざわざありがとう

687 :
精神状態がおかしくなっていたとはいえ、セフィロスに黒マテリアを渡すことで
世界中を危機に陥れたクラウドは前代未聞の糞主人公という気がしてきた。
クラウドが悪役を兼ねた主人公なら世界中を危機に陥れてもおかしくないけど、
善寄りだから救いようがない。
ティファとバレットが処刑されかけたけど、処刑されるべきなのはクラウドだと思う。

688 :
髪型がありえないだろ、スーパーサイア人かよ

689 :
オールバックにする予定だったけど、主人公らしい髪型にした方が良いということで
あのツンツンヘアになったらしい。
性格と髪型があってなさ過ぎる。
「ルーファウスはクラウドのボツ顔」と言われてたけど、
逆にルーファウスがツンツンヘアだったら嫌だなぁ。

690 :
リメイクするなら、コイツを抹消させて新キャラを主人公にして欲しい。

691 :
主役を嫌いなのにリメイクやりたいと思ってんの?
元ヲタが多いのか
俺は7なんて大嫌いだけど

692 :
最近、アンチというには随分トンJンなレスを置いていく人がいる
FF7、或いは特定キャラの大ファンで、アタシの好きな〜より目立つクラウド叩いてやるぅ
みたいな感じで無理にアンチぽいレス投下してる印象w

693 :
別にどういう動機だろうとかまわんだろ
まあどうせいつもの奴に言っても無駄だろうが

694 :
FF7自体は好きだったな
だからこそクラウドアンチというか
本編ではクラウドが主要キャラの中では一番嫌い、何こいつ、程度だった
でもコンピが出て嫌悪感爆発、別のコンピでも更に拒絶感
他作品にまで出張るようになって完全アンチ

695 :
オタってスレageられるの嫌なのかな?

696 :
>>692
そういのはアンカつけて言わないとヘタレだと思われちゃうよ

697 :
野村曰く周りの女にはクラウドよりスコールのほうが彼氏にしたいと言われるらしいな

698 :
見た目ならクラウドよりスコールの方がカッコいいと思う。
「クラウドは努力しないで強くなった所が嫌だけど、スコールは努力して強くなった所に好感持てる」
と言う人がネット上にいた。
FF8は途中までしかプレイしてないからスコールに関しては印象が薄い。
FF7インターナショナルの最初らへんをプレイして、クラウドってかなり失礼な奴だと感じた。
新人のくせして、アバランチのメンバーに「あんたらの名前なんて興味ない」と言うし。
社会不適合者じゃん。あ、子どもの頃から既にそうか。
無印版をクリアしたのが11年前で、会話の内容をすっかり忘れてた自分の記憶力が怖い。

699 :
見た目*なら*って言い方はないんじゃないか、見た目*も*だろう
スコールは心の中で文句言いつつ責任感強くて他人に親切だが
クラウドは何かっちゃ金金女

700 :
クラウドのロクでもない所は
本編前半のテロ行為や最低な人間性はジェノバのせいでした、本当の俺じゃありません♪
みたいに思ってるのか、それに関して悔やんだり謝ってる描写はACに至るまで皆無なとこ
ACでごちゃごちゃ悲劇の主人公ぶって許されたい許されたいと言ってるのは
「自分のために」死んだ、でも「不可抗力で♪」何もできなかった自分の友達に対してだけ

701 :
クラウドのために死んだクラウドの友だちなんていたっけ?

702 :
ザックスのことかな?
特典OVAでは、クラウドを銃弾から庇って死んだことになっているらしい。
インターナショナル版ではザックスは射殺されて、
精神を病んでたクラウドは「どうせくたばるだろう」と放置された。
精神状態がおかしくなって「うあー」としか言えなくなるのがザックス、
正常な状態を保ってるのがクラウドだった場合、クラウドはザックスを見捨てそう。
エアリスに「この人、病気なの。なんとかしてあげられないかな?」と言われ、「俺は医者じゃない」と言い出すし。
その病人が見ず知らずの人物だからというのもあるだろうけど、「回復魔法のケアルくらいかけてやれよ」と思った。
スコールはたった一人の女キャラと恋愛するけど、
クラウドは複数の女キャラの間を行ったり来たりしてた印象。
野村の周囲で「彼氏にするならクラウドよりスコール」と言われる理由はそこなのかな?

703 :
いや単純にクラウドの性格が悪いせいだろ
フラフラは選択肢次第でどうにでもできるし

704 :
北瀬が「それまでは主人公が2人のヒロインの間で揺れ動くものがなかったのでFF7は新鮮でした」
とインタビューで言ってるからフラフラしてる設定なんだろ
FF8はリノア1人に絞ったと言ってたが

705 :
設定がどうとかの話じゃなくてプレイヤーが好きにできるって話だぞ?
フラフラしてない奴とは言ってないからな念のため

706 :
好きにできる時点でフラフラしてるんじゃないのか

707 :
クラウドの人格は最初期(クール)、子ども時代、16歳、精神崩壊中(なぜか敬語)、
本来の自分を取り戻した後、というように何種類かあるけど、どれにも魅力を感じない。
「DB」のランチさんみたいに、クシャミで人格&髪の色&顔が入れ替わる設定だったら、
ギャグにしかならないけど面白そう。

708 :
>>701
一応エアリスとザックスのつもりで書いた
クラウド脳内では「自分のために」みたいになってそうだなと思って
「」つきで書いたんだけど、分かりにくかったな

709 :
>>708
殺された人に向かって放った第一声が「俺は許されたい」だからなw
ザックスもエアリスもお前に助けてもらおうなんて思っちゃいなかったのに
勘違いナルシストにも程がある

710 :
クラウドは性格と髪型に難があるんだけど、
続編以降それをマイナスとして描かれてない気がするなぁ

711 :
本編も長所として描かれてないべ
ツンツン頭

712 :
>>709
君は悪くないよ〜、許すよ〜、大丈夫大丈夫
とかひたすら慰められたり甘やかされたりしなきゃ気が済まないタイプ
で、ACでは自分の勝手な妄想で二人にそう言ってもらって
にんまり自己満足した顔で終わる
あのシーンはほんとに虫酸が走るわ

713 :

こうして、死んだ二人に(妄想内で)許してもらったあとは
今度は現実の世界で「君は悪くない、大丈夫大丈夫」と甘やかしてくれる
ティファの元に大手を振って帰るクズウドなのでした。
ACってそういう話だったね。

714 :
>>711
よく読んでな

715 :
>>712-713
ACのザックスとエアリスって妄想だったのか?まだ分裂してんのかよw

716 :
手を差し伸べられたり「大丈夫だね」「行こう」とか全部自分の妄想ってwww
さすがキモい男だな

717 :
ケット・シーが一部のプレイヤーから「裏切り者」と言われてたけど、
クラウドも神羅側からすれば裏切り者だよね。
作中では、最初期を除くとその部分にあまり触れられなかった。

718 :
>>702
>スコールはたった一人の女キャラと恋愛するけど、
>クラウドは複数の女キャラの間を行ったり来たりしてた印象。
DFFでは24710のメンバーでいた頃はやたらツンツンしてて、
ティナと二人きりで夢語ったときだけ少し元気を取り戻してたんだが、
それが傍目だと男と女の前で態度が変わる人みたいに見えて嫌だった
オープン女好きなジタンだってバッツやスコールを気遣ったり
同性にも面倒見がいい奴で男と女で露骨に態度違うという印象受けなかったのにな
あとたまたま本編以外の女でティナと絡みがあったからティナが槍玉に挙げられてるけど
通りすがりのユウナに優しくされてもコロッと調子よくなりそう・・・
つまりそういう男だと解釈している

719 :
FFのオープン女好きな男キャラには、良質なタイプが多いイメージ。
(コルネオは現実世界にいたら嫌だけど、ギャグキャラとしては面白い)
FFは7をかなり昔にクリア、8をプレイ途中で中断、6の最初期(初心者の館)
程度しかプレイしてないから、実際にはそうでもないのかも知れないけど。
クラウドは物語初期のクールな性格や「興味ないね」という口癖から、
他人に執着していないように見せかけて、実は依存しまくってる所が受け付けない。

720 :
うんそれだけしかやってなくて決めつけられても困るというか
わざわざ他ナンバー挫折とか書くなよ

721 :
フェイスブックでFF診断がまたクラウドとティファらしい
野村は何の病気にかかってるんだ

722 :
とりあえずお前が病気なのは間違いないな

723 :
>>717
裏切り者ってか取るに足らない存在だったんじゃ?
神羅からしてみれば重要なのは、エアリス>>>>>>ケット>シド>>>>>>>>>>>クラウド(一般兵)だろ

724 :
ヴィンも元タークスだしシドも宇宙計画を任されていたんだっけな
クラウドって一体(笑)

725 :
ただの一般兵で記憶にも残らない存在です

726 :
いつまでもウジウジやってんの見てマジで1人で一生やってろと思った。
守られキャラみたいになってマジきめえ

727 :
戦闘員が大勢出てくる漫画によくいる「守られ役」の女キャラが嫌いだけど、
守られ役の男キャラはさらに魅力がない。
FF7本編の序盤をプレイしてて、クラウドの性格の本質をウェッジが見抜くシーンがあった。
「興味ないとか言いつつ、俺に話しかけてる。本当は寂しいんっすね」
「俺でよければ、いつでもOKっすから」
子どもの頃にウェッジみたいな人が周囲にいたら、クラウドはもう少しマシな性格に育ってたかも。

728 :
>>718
クラウドよりティナの方が暗いだろ。守られていい気になってるし
クラウドは頑張ってるじゃん。ティナがなんか言わなくても立ち直れるっての
何言ったってクラティが公式なんだから余計な女話いらねえよ

729 :
また来た

730 :
>>727
クラウドの母ちゃんが異常者だったんじゃねーか疑うレベル。
ウェッジみたいな奴がいたところで性根が糞だから変わってないだろな。
男なのに守られキャラとか終わってる。

731 :
ID:S3KFBdXj0
http://hissi.org/read.php/ff/20120830/UzNLRkJkWGow.html

732 :
クラウドの性格的な欠点は魅力に繋がってない気がする。
物語初期は「選択肢の全ての台詞が微妙」と感じることが時々あり、
クールというよりただ失礼なだけだと思う。
エアリスが殺された時に電波な台詞を吐くのも嫌だった。
「指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!」だったかな?
村の住人多数と父親が殺された時のティファの反応の方がよっぽどまとも。
「よくもパパを!村の皆を!」と叫んで、
遺体から抜き取った剣でセフィロスに切りかかろうとするも、あっさり返り討ち。

733 :
続編で他のキャラを皆クラウドマンセー要員にしてしまったのが反発されてるんだと思う
そんな要員はティファ1人で充分だろ

734 :
「もしクラウドが本編や続編で死んだら」と想像してしまった。

735 :
約束を守るヒーローみたいになってるけど実際はティファを守るつもりもなかっただろうな
魔晄炉でヤバいのにニブルに行きたくない誰とも会いたくないとか言ってたんだし

736 :
神羅を離れてから何でも屋を開業したけど、収入をきちんと得られているのか謎。
ティファやエアリスの方が稼ぎは上かもね。

737 :
>>736
というか何でも屋は後付け
神羅兵→神羅屋敷で実験動物化→ザックスが連れ出す(この間廃人)→ザックス死亡→ニブルヘイム
で、グゲってたところをティファに拾われジェノバ細胞がザックス+クラウドとしての何でも屋をその場で構築した
から実際には何でも屋はやってなかったはず

738 :
何でも屋の一環でアバランチ入り、って建前にはしてたよね?
まぁグゲってたから働いてなかったと思うけど。
ミッドガルついて割とすぐにティファに拾われたはず・・・。
それにしても、ACの合体剣ってカッコ悪いよなw

739 :
>>735
約束”させられた”だけだからなw

740 :

積極的に守りに行こうという気持ちなんて無かっただろ
守るためじゃなく、みんなを見返すためにソルジャーになろうとしたけどなれなくて、
誰にも会いたくない、ニブルにも行きたくない、だからな
ACでも何してたかというとセフィロスと戦ってただけ

741 :
みんなを見返すつもりでソルジャーになろうとしたけど、
ティファを除く村の子ども達はクラウドに興味なんてなかったんじゃないかな?
「興味ないね」と言いつつ、興味を持たれていないのは自分自身じゃん。
ティファがアンチから「ガキ大将」呼ばわりされるのが納得いかない。
子ども時代のティファ:人気者。いつも村の友達数名と遊んでいた。
子ども時代のクラウド:本当は一緒に遊びたいのに、自分から遊びの輪に入ろうとしない。
ティファが亡くなった母親を探すために山に行くと、こっそり後をつけてきた。
誰彼構わず喧嘩をふっかけ、ティファにも「子どもの頃のクラウドは喧嘩ばっかりしてたね」と言われる始末。
どう考えてもクラウドの方がガキ大将っぽいと思う。

742 :
ガキ大将ってのは、そのまんま「大将」じゃなきゃだめ
たとえ誰彼かまわず喧嘩ふっかける奴だとしても、勝ってそれなりに一目置かれる存在
クラウドは村の「鼻つまみ者」がせいぜい

743 :
ただの野良犬だろ
ガキ大将じゃない

744 :
クラウドって、アバランチの犯した罪について一切言及しなかったよね。
バレット「星を救うためなら多少の犠牲は仕方なかった」
ケット・シー「多少って何やねんな。あんたにとっては多少でも、死んだ人にとってはそれが全てやねんで」
ティファ「私達のしたことは決して許されることではない。それを忘れたことだってなかった」
ティファ「プレートの落下は私達のせいなのかな?」
バレット「それは違うぜ」
バレットが目的を持ってアバランチを率いる役で、
ティファがアバランチで活動しつつ、途中で間違いや罪に気付く役だけど、
クラウドはアバランチにとって明確な役割が与えられてない気がする。

745 :
クラウドは主人公なのに、設定が脇役向き。
下手したら、名前も設定されてないモブ並。

746 :
>>744
元々アバランチでもお客様だしな
単なる数合わせ

747 :
クラウドって寒流スターっぽい

748 :
いやいや、あんなマトモじゃないよ
クラウドみたいなのが実際芸能人として存在したら色んな意味で引くでしょ

749 :
マトモ(笑)

750 :
俺は許されたい〜とか自分のことでうじうじしてる無差別テロリストよりクズなやつって、
世の中にそうそういないっしょ

751 :
このスレ的には「全くいない」だなw

752 :
野村が「クラウドは情けない奴」みたいに言ってたらしいけど
その「情けなさ」は「自分がみんなに大切にされてることに気付かない情けない奴」
って意味だったら笑える

753 :
大切にされてるってより扱いに困って持て余されてる感じじゃない?
現実で考えても、ACクラウドみたいにいつも悲劇の主人公みたいにムッツリで
口を開けば「許されたい」とかウジウジして、気づけば死人と妄想会話してるような奴は気持ち悪いし
ほんと「情けない奴」ってそのまんまだと思う

754 :
目の前で殺された人に向かって放った第一声が「俺は許されたい」だからなw

755 :
173センチとか日本人の平均下回っててワロタwwww

756 :
クラウドはチビ

757 :
誰もクラウドの為になんか死んでないのに勝手に自分に酔ってるスーパーサイア人

758 :
昔、FF7本編をプレイせずに「クラウドかっこいい」と言ってた女子が周りにいた。
プレイしたら幻滅するだろうな。
ACのクラウドはかっこいいどころかキモい。

759 :
ティファとバレットが「メテオを呼んだ罪」として神羅に処刑されかけたけど、
「その二人じゃなくて、クラウドを探し出して処刑しろよ」と思ってしまった。
あと、クラウドがセフィロスに黒マテリアを渡しそうになった時、
ティファやレッドXVがやめるように呼び掛けるけど、
神羅カンパニーのメンバーが「見てるだけ」なのはおかしい。
「場合によってはクラウドをR」くらいの勢いで止めようとして欲しかった。
あの時点での神羅カンパニーは、黒マテリアがセフィロスの手に渡るとヤバいってことを知らなかったのかな?
プレイしたのが昔過ぎて、FF7は全体的にうろ覚えなんだよね。

760 :
神羅メンバーはあのときいなくなかったっけ
確かあのときはエアリスしかいなくて、そのエアリスはクラウドに殴られてて
クラウドか渡した後にやっと次の身体になったケットシーが来たんじゃなかったかな
どっちにしろ最低の男がクラウドだが

761 :
上半身のみ再生したセフィロスにクラウドが黒マテリアを渡すムービーの
直前について言いたかったんだけど、誤解させてしまった。すみません。
神羅:ルーファウス、スカーレット、宝条
仲間:ティファ、レッドXV、パーティーに入れていたキャラ
この6人のうち、ティファとレッドXVはクラウドがセフィロスに
黒マテリアを渡そうとしたら阻止するために呼びかけるけど、
神羅メンバーは何もせずに見てるだけなのが不自然だった。
あの時点でのスカーレットや宝条は武器を持ってないかも知れないけど、
ルーファウスはクラウドと戦った時、ショットガンを片手で撃ってたくらいだから、
セフィロスに黒マテリアを渡そうとするクラウドに発砲して欲しかった。
多分、そうなったとしても「特殊なバリアが張られて、弾丸があたらない」
という展開になりそう。

762 :
オカマっていうよりオナベに見える

763 :
日本では人気なくなってきたな、ライトニングに超されてた
欧州では何故かダントツだが
DDFFでも「幼馴染との約束守る」くらいのドラマしかなくて他の主人公と比べて薄っぺらいにも程があったし
いい加減化けの皮が剥がれたか

764 :
ライトニングのほうが100倍良いな

765 :
FF7ACCを途中まで視聴したけど、コイツが一番キモい顔。いちいちアップになるな。
FF7本編のムービーでルーファウスの顔がアップになった時、
金髪碧眼だからクラウドに似てると思った。
ACCでは「似てる」なんて言ったら失礼になるくらい、美形度に差が出てたねww
ルーファウスは本編でもACCでも美形と思えるけど、クラウドはACCで不細工になった。

766 :
「クラウドとルーファウスは背負ってる物に差があり過ぎる」
という意見を読んだ。
大会社の若社長と元・一般兵(現・なんでも屋)じゃ当然。
クラウドって脇役Aみたいな設定だから、
「他キャラを主人公にした方が面白そうなのに」と思ってしまう。

767 :
お前らが顔でクラウドに勝てないくせによく言うわ
イケメンだから許されるんだよ
お前らみたいなザコキャラはとっととしね
クラウド最高!FFの中で一番好きな顔だわ

768 :
縦読みかと思ったw

769 :2012/10/30
>>753-754
ACでずっとクラウドに感じてた違和感がそれ
なんか主人公にしては人格に魅力ないなあとモヤモヤしてたけど
ここ読んで色々すっきりしたw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合】ドラクエ7エデンの戦士たち Part129【DQ7】 (990)
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part119 (874)
【DQ10】武闘家専用スレ会心+20【Wii】 (204)
【DQ10】レアバザー品出品報告スレ8【高級品】 (783)
【総合】ドラクエ7エデンの戦士たち Part129【DQ7】 (990)
DQ4のマーニャねえさん大好き18.5 (227)
--log9.info------------------
ルネッサンス Renaissance  第3章 (421)
ムーディーブルース-The Moody Blues-も語れよ (616)
オールタイムGENESISジェネシス part8 (904)
『正統派』日本のプログレについて語ろう (374)
テレビ・映画のプログレ (244)
プログレおたくがオーディオを語るとそれはもう凄い (910)
Psychedelic総合◇プログレサイケ (232)
【The Stranglers】ストラングラーズはプログレ (251)
ジョン・ウェットン 7 〜UK、ASIA、その他いろいろ (773)
【鳥人間】Samla Mammas Manna【踊る】 (620)
プログレ聴くくらいならクラ・近現代音楽聴くよ・・ (382)
【神話】MAGMA 第4章【伝説】 (940)
糞シンフォのせいでプログレが誤解されている! (355)
プログレのレコードvsCDの音質徹底比較 (610)
【ボンフル】鬼怒無月【マボセカ】 (235)
Barclay James Harvest (216)
--log55.com------------------
【芸能】ネットに急浮上した「小栗旬は沢尻の薬物使用を知っていた説」の問題シーン フジテレビ『ボクらの時代』蜷川実花も出演
【訃報】「KARA」元メンバー ク・ハラさん死亡 自殺か 東日本大震災直後1億ウォン寄付と韓国事務所発表 ★11
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」★3
【サッカー】<引退間近の「ビジャ」が語るJリーグの印象は…>「ここでのプレーは簡単じゃない。守備的でスペース見つけづらい」
【サッカー】<13年ぶりキング帰還!>カズ(横浜FC)J1昇格に歓喜「イニエスタの股抜きたい」
【野球】<プレミア12>「テレビ中継の煽りすぎは醒める!」「正直にいこうよ!」今の視聴者の情報量を舐めてはいけない★2
【サッカー】<中村俊輔>横浜FC昇格の傍ら…抱いた危機感!「J3か引退しかないって恐怖は味わった」
【音楽】<元KARAスンヨン>「ハラさんの悲報に大きな衝撃…信じられない」