1read 100read
2012年09月金融1: HSBC 12 (644)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【海苔】ソウルコスモホールディング2【マスク】 (400)
SBIホールディングス Part2 (486)
【しずぎん】静岡銀行【シブぎん】 (256)
H19年度入行・入庫 【2年目スレ】 (275)
兵庫信用金庫 vs 播州信用金庫 vs 姫路信用金庫 (216)
【チョー】嫌な客・ムカつく客を語る【ムカツク】 (942)
HSBC 12
- 1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/10/25
- HSBC
- 2 :
- 海外銀行口座(海外金融機関)を用いた合法的な節税方法
サラリーマン(一般)なら20万円までの給与外収入は申告不要
無職なら33万円までの基礎控除範囲内の収入は申告不要
を活用する。
海外銀行口座(海外金融機関)における利益(預金利息含む)が上記の限度内であれば課税されない。
- 3 :
- >>1000
なるほどよくわかりました。多謝!
しかし相当準備してやらないと無理だし、見つかったら相当悪質と思われて、相当ヤバいことになるのでしょーね。
つまり巨大な資金を動かすのでないと割りが合わない犯罪なわけで、別世界のお話ですね。
それがわかってちょっと安心w
- 4 :
- >>2
自分はサラリーマン、妻は自営業、近々香港に行って共同名義の口座を作ろうと思ってたとこですが、
それだと利益を半々にわけてそれぞれが申告ということになりますかね。
利益が40万円未満なら私は申告不要でしょうが、妻は1円でも申告が必要ですね。
そういうことなら私個人の口座を作った方がいいですね。
うっかりしてましたー。
- 5 :
- 基礎控除は38万円か。
住民税と間違った。
- 6 :
- 調べてみたけど、共同名義口座での運用益にどのように課税されるか、よくわかりませんね。
日本にはないタイプの口座だからかな。
- 7 :
- >>3
骨董品で金を動かすのはイトマン事件を思い出します。
>>6
なにも知りませんが、
出資分に応じた申告・課税ってことになるんじゃないんでしょうか。
本来であれば、どちらかが亡くなった時には、相方の出資分に相続税がかかるはずで....
- 8 :
- 共同名義口座で相続税をゴニョゴニョ…
なんて話はフィクションじゃなく今でも通じる話なの?
- 9 :
- >>8
贈与と看做してくる税務署もあるらしいので、今後は気をつけたほうが良いかも。
- 10 :
- >>6
基本、お金の動きをきちんと記録して、税務署を納得させられるようにしておくしかないんでしょうね。
金額によっては税理士に頼んでベストな方法を探すのが吉かと。
ただ、夫婦での共同名義で相続税の問題が出てくるのは相当な資産の場合のみでは?
揉めるのは親子間の共同名義の場合でしょうね。
- 11 :
- 1億6千万円か法定相続分までの配偶者控除がありますけど、
わざわざ共同名義口座を作る人たちにとって、それが「相当の資産」かどうか....
- 12 :
- >>11
夫婦間の相続なら税金の問題は実質発生しないってことでしょ。
数億単位の資産がある人ならそれなりの対策してるでしょ。
税理士雇うとか。
- 13 :
- 1億円くらいのお金の場合、税務署に感知されず国外の口座に入れるには
どうするのが一般的ですか?ご教授下され。
- 14 :
- 1割いただけるのなら、喜んでご教示いたしますが。
- 15 :
- 前スレ
HSBC 11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1329581493/
- 16 :
- ひさびさにサイトをつらつら見てたら、これからATMカードが更新され、
指示がなければ海外引出・送金のリミットが来春に一律0になるんだそうだ。
これで、安心がまた増えましたな。
- 17 :
- アメリカ議会でマネロン追及オメーw
- 18 :
- >>13
200か500万円の日本円持ち出しは、申告の法的規定があるも
俺は1000万円前後の現金を持ち出した。 念を入れて、シンガが
香港に行くのには中国経由にして、成田の出国先記録には載せない
ようにする。 これを10回繰り返す。
- 19 :
- 中国の外貨建て持出許可はちゃんと得てるんか?
見つかったら、最悪の場合、全額没収ぞ。
- 20 :
- 入国時に申告して、同額持ち出しなら問題ないのでは?
- 21 :
- 馬鹿だな。日本円持ち出しは簡単にできる。問題は海外に持ち出した円を日本に持ち込むときだ。
- 22 :
- >>21
何が問題になるの?同じことだと思ってた。
- 23 :
- 帰りもハンドキャリーってことか。
皆さまの老後は何十年後か知らんけど、
その頃、日本を含む東アジアがどうなってるかわからんから、今から心配しても意味ないな。
- 24 :
- 大金を持ち帰ったら金の出所を聞かれるに決まっているだろ。
昨年税関に届出をして持ち出した500万です(運用して増えた分は海外だけど内緒)と言えればいいが、
言えなかったら思いっきり所得税かけられるに決まっているだろ。
- 25 :
- NHKニュースに出たぞ
- 26 :
- 北陸銀行まで巻き込むとは思わなかった
- 27 :
- マジでわからないので教えて。
行きより帰りの方が空港でのチェックが厳しいとか?
それとも日本で散財したら当局に目を付けられるって話?
- 28 :
- 帰国時の税関で開披検査受けたことないの?いいねぇ。
人相が悪いからか、10回に1回ぐらいは「開けていただけますか?」って言われる。
反応を見てるのか、チラって見て終わりだけどね。
- 29 :
- 邦銀まで巻き込んでのマネロンとはワロスw
さすが反社会勢力&犯罪者御用達の銀行なだけはあるな
- 30 :
- >>28
入国時に厳しいってことね。
地方の空港から出る「チャーター機で行く◯日間ツアー」みたいのは、農協のオッサンオバサンばっかで
入国時も完全スルーなんだけど、そういうのが狙い目かもね。
- 31 :
- プロ相手に素人が強気になるのは危ないよ。
- 32 :
- 昔から「生兵法は怪我の基」って言うもんね
- 33 :
- 捜査員が攻めきれない相手を動揺させるために、
私達はプロで日常のこと。あなた達は初心者もいいところだ。
と、言ったとか。
- 34 :
- 日本のプレミアから新生銀行の口座開設サポートの書類送ってきた。。。
- 35 :
- なぜ新生銀行なんだ?系列か?サービスが似てるのか?
- 36 :
- 出来ることと出来ないことの差があって似てないと感じる
- 37 :
- シンガポールに行ってHSBC singaporeに口座開いた後帰国時に税関で
「渡航目的は仕事ですか?」と聞かれた。
正直に「観光と個人的に銀行口座を開いてきた」と
言ったら何か言いそうだったので「持ってるのは土産だけですよ。」と
言うとそれで通関した。
ワイシャツとスラックスでビジネスマン風の服装してHSBCの支店に
行ってそのままの格好で帰って来たから不審に思われたんだろうか?
海外に銀行口座を開く事自体は違法でも何でも無いよね。
資金はアメリカの証券会社にあるのを振り込む予定だったし、
アメリカの証券会社の分は確定申告もしてる。
- 38 :
- あれは薬とかの密輸検査が目的じゃないの?
たとえ札束が見つかっても管轄外で通すんじゃないかな。
- 39 :
- >>37
気負いすぎ。
わざわざ口座開設なんて言う必要ないのに。
- 40 :
- 日本のプレミアで重宝していた外貨引き出し(手数料1%)、他の銀行で似たサービスってある?
- 41 :
- >>37
今頃紐付けされてるぞ
- 42 :
- 国税のデータベースには時効もなく、すべての情報を蓄積してるらしいぞw
- 43 :
- googleは創業以来ありとあらゆるデータの一切を蓄積し続けているそうですからな。
- 44 :
- googleとか昨日今日出来たような組織と比べてどうする
それに検索して出て来ない情報にしか価値なんか無いよ
- 45 :
- ま、谷歌先生はオレの銀行と口座番号をぜんぶ知ってると思う
- 46 :
- >>41
>今頃紐付けされてるぞ
どっちにしても次の確定申告でアメリカの証券会社の口座から
資金がどっか行ってる事はばれる。
少額だから追求されないか、細かく聞いて来るか判らんけど。
米国市場で十分儲けてるからHSBCで短期的に収益上げる気はない。
申告するような確定利益は出さないつもり。
- 47 :
- >>46
アメリカからHSBCにどれだけ送金するか知らないけど、それ相当の金額なら確定利益は出るでしょ。
銀行預金の利息だって申告対象。
送金額がでかくて、それに関して無申告だと逆に怪しまれる。
- 48 :
- やはり情報は破棄しないのか。
とっくに取り止めになった川砂採取の頃のことを知っていたり。
何でも知っていると間接的に言いたいようだった。
- 49 :
- >>40
確かシティバンクのシティゴールドだと手数料無料だったと思うが。
- 50 :
- >>49
ATM利用料は無料でもTTSに3%の為替手数料がかかるのでは?
- 51 :
- >>47
>アメリカからHSBCにどれだけ送金するか知らないけど、それ相当の金額なら確定利益は出るでしょ。
Multi Currency Savings Account interest ratesにUS Dollarの利率は0%って書いてあるんだけど。
ttp://www.hsbc.com.sg/1/2/miscellaneous/personal/deposits/multi-currency-savings-account-interest-rates
有効桁数が何桁かはしらない。
- 52 :
- >>50
>ATM利用料は無料でもTTSに3%の為替手数料がかかるのでは?
TTSのスプレッドが70%offで、外貨現金取り扱い手数料が一日5,000ドルorユーロまで無料。
円預金からドル現金なら1ドル0.3円になる。
- 53 :
- シティに口座持ってる人で、シティ行内で円から外貨に替えてる人なんているのかな?
外貨入金時の手数料が無料なんだから、FX口座で両替してシティ口座に入れ、
シティゴールドの特権を活かして店頭で出金すればいいのでは?
- 54 :
- でも、現金を多く携帯したくないから
高いと分かっていてもATMとカードだな
- 55 :
- シティゴールドならATM使用料はゼロだから、現金持ち歩きたくないなら
都度ATMで外貨キャッシュカード使用がベストでしょう。ハワイでも
ATMオーナー手数料ゼロの所があるし。って、何のスレだここはw
- 56 :
- >>52
citiのサイト見ても見つからない(見つけられなかった)情報です。
そうすると、citiゴールドの場合、
アメリカ国内=ドル口座キャッシュカードで手数料無料
それ以外=円口座キャッシュカードでスプレッド(70%off)のみ
ってことですか?
スプレッド設定されていないマイナー通貨の場合はどうなるんでしょう?
HSBCの場合(円口座キャッシュカードの場合)は一律TTMの1%だけど。。。
HSBC香港のプレミアだとHSBCのATMで引き出す場合のみATM手数料は無料とか。
- 57 :
- >>56
>citiのサイト見ても見つからない(見つけられなかった)情報です。
ソースは今月になって届いたCitigoldのインビテーションの中の
シティゴールド優遇手数料一覧と言うチラシです。
外貨現金取り扱い手数料は店頭で外貨を受け取るときの手数料だと思います。
外貨キャッシュカードでATMで引き出す際のATM手数料はGOLDで無い場合でも
2ドルです。
- 58 :
- シティゴールド優遇手数料一覧
ttp://www.citibank.co.jp/banking/services/fees/pdf/citigold_fees.pdf
- 59 :
- あー、そもそも日本法人のシティバンク銀行のATMから外貨が引き出せるか
どうか判りません、というか普通に無理な気がします。
- 60 :
- >>57
ここ見ただけです。
ttp://www.citibank.co.jp/banking/services/fees/pdf/service_fees_j.pdf
ttp://www.citibank.co.jp/banking/services/fees/pdf/citigold_fees.pdf
あと、かなり古い情報ですが、
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2391273.html
- 61 :
- >>58
うん、ここにはスプレッド70%offなんて情報は書かれてないですよね?
>>59
知りたいのは海外で円口座から現地通貨を引き出した際のことです。
HSBC日本なら単純にTTM(HSBCレート)の1%+ATM手数料(場所により)で引き出せるので。
- 62 :
- ドル以外の通貨を現地で引き出したいなんて考えた事もないから、
わからないな〜。ドルの場合、現地ATMでも国内支店でもシティゴールドなら
手数料かからないよ。どっか未開の地で長期滞在でもしない限り、
プレミアだったような人間ならあまり気にしない方がいいのでは?
- 63 :
- >>61
>うん、ここにはスプレッド70%offなんて情報は書かれてないですよね?
>外貨間為替取引「クロスカレンシー取引」
>※2 支店窓口、シティゴールド専用シティホン バンキングで受付。
>外貨を円に交換 する際の為替手数料が無料。円を振替先の外貨に交換する際
>為替手数料 は、当該外貨1単位あたり70%OFF
>(当該外貨1単位あたり1円の場合、0.30円)。
>*香港ドル、南アフリカランドの場合は0.12円、ノルウェークローネの場合は0.09円。
- 64 :
- >>63
そっちにありましたか。
でも、これって現地ATMからの引出ではないですね。
とすると、>52さんは勘違いということ?
- 65 :
- >>62
米国以外でドルが引き出せるATMって、とっても特殊だと思う。
普通は現地通貨のみでしょ。
- 66 :
- >>62
逆でしょ。
金持ちほど、こういう手数料に敏感。
だからこそ金持ちになれる。
- 67 :
- >>66
最近は違う事も言われ出してる。
「小銭を気にする人はいつまでも貧乏で、大金稼ぐ事だけを考える人は富める」ってね。
- 68 :
- >>64
シティーは全部で4%位+ATM手数料取られるから全然お得じゃないよ〜
クレジットカードのキャッシングの方がマシ
年利18%なら1ヶ月で18%/12=1.5%。締め日の近くでキャッシングするまたは繰り上げ返済すれば更に安くなる。
俺も現地通貨引き出し使いまくってるからHSBCできなくなると困るんだよね。
- 69 :
- >>68
結局>60の下のoshiete.gooの情報がまだそのままってことですね。
やっぱりHSBCなくなるのは痛いな。
- 70 :
- ドルに限るが、FX口座使って円高時に両替しておくならシティ1択。
>>68のいう4%はゴールドじゃない人かつ、シティ外ATM。
プレミア持ちは余裕でシティゴールドになれるだろう。現地でクレカの
キャッシング使うなら年利低い三菱東京1択。やはりHSBCの出番ではない。
- 71 :
- >>70
citiのATMでゴールドだと何%?
それが一番知りたいんだけど。。。
ATM利用料は無料という情報だけで、為替レート(スプレッド)がどの程度かがわからない。
TTS+3%なら4%近くなってもおかしくない。
HSBCの出番ではないじゃなく、重宝していたHSBCがなくなるんで代わりに同等のものがないかって話。
- 72 :
- シティのATMだと、オーナー手数料も使用手数料も0%。
つーか何を昼から、2ちゃんで情報収集しようとしてるんだよ。
ググるなりシティの店頭行ってくるなりして、足で情報稼げっての。
土曜でもやってるから、最寄りのシティバンクにでも行ってきな。
- 73 :
- >>70が言ってるのは
外貨キャッシュカードのこと?ドルだったら自分のドル口座からそのままドルが引き出せるし
ゴールドならATM手数料も掛からないけど
使えるのは基本的にアメリカ本土やハワイ、グアム、サイパンだけだよね?
>>64が聞きたいのはドルじゃなくて他のマイナー通貨とだと思うけど
それも4%じゃなくて安いの?
- 74 :
- >>73
今日本にいるかもわからないのに
- 75 :
- 大元は>40からだよね。
>日本のプレミアで重宝していた外貨引き出し(手数料1%)、他の銀行で似たサービスってある?
で、ざっとここまで読んだところ、仲値からどのくらいの手数料がかかるのかがはっきりしていない。
TTS+3%(こっちっぽい?)という説、TTS-TTMの30%(どうやら間違いっぽい?)という説
外貨キャッシュカードはHSBC日本にもあって、こちらはほぼcitiと同じ感じかな。
citiがドルしかないならHSBC日本の方が優れている(優れていた)。
- 76 :
- 香港でHSBC口座つくったんだけど
定期預金は今話題の中国元が一番有利?
今後、元高が期待できるし、金利も他の通貨に比べて一番有利な感じだし。
不利な点が1つも見つからない。
- 77 :
- え?ちょっとそれ遅いでしょ、もう。
- 78 :
- 遅いとは?
- 79 :
- >>76
香港の人民元口座は香港ID持ってないと作れないけど大丈夫?
それに、1年物まででmax0.60%と金利は高くない。
人民元の定期預金で寝かすなら、香港からシンセンにでも流れて、中国本土で作った方がいい。
1年物ならまだ3.30%、5年物なら4.75%。
それが無理ならシンガポール。
1年物まででmax2.38%
ただし、人民元のままで外部送金等はできない。
じりじり金利が下がっているので、放置できるなら中国本土の5年物。
- 80 :
- >>79
別に香港ID持ってないげと
インターネットバンキングで人民元が選択できるよ
- 81 :
- >>80
選択できても無効になると思う。
- 82 :
- 近々口座を作りに行くんだけど、預けるお金はとりあえず香港ドル・米ドル・豪ドルあたりに分散でいいのかな。
日本円は意味ないよね?
目的は万が一の日本国破産→インフレへの備え。
- 83 :
- おれはFXの口座で日本円をすべて米ドルに両替した。
ポジションじゃあなくて資産両替な。
スプ2銭
- 84 :
- >>83
米ドルスプ2銭は結構高い会社だね。どこ?
1以下が多くない?
- 85 :
- >>84
セン短
両替ができる業者が少ないのでは?
- 86 :
- >>85
今は1銭になってるよ、セン短も。
- 87 :
- >>86
あ、そうだった
両替したときは確かまだ2銭だったと思ふ
- 88 :
- セン短で両替してHSBCに送金したんですか?
別途いくらか手数料かかりますよね?
- 89 :
- >>88
まだ先端の口座にあるよ。
まだどうするかは思案中
HSBC香港に口座を作ってそこにドル建てで送金
してファンドラップでもやるか。
手数料ってなんの手数料?
- 90 :
- >>89
両替の手数料がスプレッド以外にいくらか必要だったと思います。
あと、海外の金融機関へ送金できましたっけ?
- 91 :
- セン短のサイトで確認しました。
直接両替の場合は手数料不要ですね。
手数料が必要なのは建て玉を両替する(受け渡しする)ときでした。
- 92 :
- 1000とか1万通貨単位の両替で良ければ俺のお勧めはサイバー。
外貨出金手数料タダだし
セン短は1000通貨単位じゃなくても良い所がいいよね。
一部の銀行以外は出金手数料が掛かるけど
- 93 :
- うヒー、R取引や1兆3000億円のイラン送金がばれた
【金融】英HSBC、マネーロンダリング関与で謝罪 イランへの不正送金も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342577939/
■不正取引でR組織などに利益
上院は330ページに及ぶ報告書の中で、メキシコ、サウジアラビア、
バングラデシュなどのHSBC現地法人から、不正が疑われる巨額の資金が適切な規制を
受けないまま米国に送金されていたと指摘している。
議員らは公聴会で、こうした取引によってメキシコのR組織やテロリスト・
ネットワークが不正に利益を得ていた
…
■イランとの取引を隠す
HSBCとHBUSについては、6年間で総額160億ドル(約1兆3000億円)を超える
イランへの送金を隠し、米当局の規制に違反していたことが明らかになっている。
- 94 :
- (トラブル発生)
この9月、Hさんは査証無しで現金300万円携行し無申告のまま入国しました。
滞在予定期間を終え現金を費消しないまま胸ポケットに現金300万円を入れて
出国しようとしたところ空港税関で見とがめられ、外貨管理法違反のため13万円
の罰金を期日までに納めるよう言われ、納得がいかず総領事館に相談がありました。
(どうなった?)
「外貨持込・持出に関する法律」に違反しており、罰金額は規定の範囲内では低い
金額であること、税関内に不服を申し立てる部署はあるが裁定には時間がかかる
ことを説明し、結局罰金を支払い帰国しました。
(解説)
外貨の持出額は5 ,000USドル相当未満であれば当局の許可は必要ありませんが、
5,000ドル以上10,000ドル未満の場合は預け入れ銀行の外貨持出許可証、更に
10,000ドル以上の場合には外貨管理局と銀行の許可証が必要になります。これに
違反した場合には各々のケースに応じた比率による罰金規定があり、担当官の裁量
により決定されているようです。
- 95 :
- Citibank中国
RMB定期預金
3months 2.86%
6 months 3.08%
12 month 3.30%.
- 96 :
-
【海外送金】 (外国人の場合)
●現金(外貨)を中国銀行に持込んで海外送金できる限度額
→ 1万米ドル/日
●中国銀行の口座にお金(外貨)がある場合に海外送金できる限度額
→ 3万米ドル/日、超えるときは税務管理局に届出が必要です。
(自分で申告する必要があります。)
【中国元から外貨への両替】
●中国人の場合
1年5万米ドルまで自由に、中国元を外貨に両替できます。
1年5万米ドル以上の場合、何使うかの証明が必要になります。
(留学学費、海外トレーニング、病院、ショッピングなど)
●外国人の場合
中国で働いている人に限って、中国元から外貨に両替することができます。
両替する場合は以下の6つの書類が必要です。
1.両替申込書 2.パスポート 3.雇用契約書
4.上海市の就職証明書or 上海市の専門家証明書
5.人民元収入のリスト(会社の財務が作る。会社印が必要)
6.納税済証明書
※何も証明書がない場合は、1日500米ドルまでなら両替できます。
- 97 :
- 現実的な話としてたとえば500万円ブチこんだとして
金利3%なら年間16万円ほど利息ゲトできるが
中国政府の外貨管理で、それを国外にもちだすには
人民元の場合2万人民元だから30万円づつ日本に送金
するとして18回送金しなければならない。一回あたりの
送金手数料が5000円くらいだとして9万円ぶっとぶ
あまり効率的じゃないね中国国内での口座開設
- 98 :
- でも人民元の切り上げは遠からずあるだろうな
中国高官が資産をもっている以上、景気が底を
うったときに一気にやるだろう
- 99 :
- >>95
中国本土の銀行ならどこも金利は同じじゃないの?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]