2012年09月ミステリー75: 【葉巻】馳星周【バーニーズ】 (940) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
横山秀夫 part8 (314)
皆川 博子 3 【drei】 (422)
松本清張14 (464)
森博嗣スレッドPart65 (590)
京極夏彦スレ (721)
折原一3 (962)

【葉巻】馳星周【バーニーズ】


1 :2010/10/05 〜 最終レス :2012/11/01
最近はすっかり丸くなってしまった、ジャパンノワールの重鎮、馳星周。
貪るように読め。そして、語れ。

2 :
なんでこんなスレたてた?
もう伸びねぇだろ。

3 :
エウスカディ 上 下
1971年、赤軍派のメンバー、吉岡良輝は武装訓練を受けるためにスペイン・バスクにやってきた。過激派組織ETA<バスク祖国と自由>の切り札となった吉岡は、首相暗殺テロに身を投じる−−。
発売日:2010年 09月 27日
定価(税込): 1890円

4 :
 スペインのバスク地方を舞台にした小説だよ。エウスカディっていうのはバスク語でバスクを意味するんだって。
 ぼくたちが毎日美味しいご飯食べられるよう、購入&宣伝お願いしますね!

5 :
いつの間に!
定期的に本屋はチェックしてるはずなのに、見逃したか。
それとも、平積みもしてもらえなくなったか。

6 :
一応平積みコーナーにあったなぁ by東北

7 :
今月、淡雪記が発売予定だったが、
何処にも発売って記事が出てないなぁ。

8 :
沈黙の森のせいで、ハードカバーで買おうとは思えないわ

9 :
>>3
なかなか面白かった。
ここ数年の馳星周の作品はどれもイマイチだったが、今作はストーリーも面白く文章構成テンポも良くて楽しめたよ。

10 :
>>7
調べてみたら、馳星周版「フランダースの犬」、とな。
う〜ぬ、エウスカディよりよさそうだね。両方とも読んでないけど。


11 :
9.11倶楽部面白い
読んでる間に2回くらい泣いた。

12 :
エウスカディ、今読んでるけど登場人物の名前が、サッカー選手ばっかだ。

13 :
新刊は久しぶりに馳星周!って感じの本ですね
これは読みたい

14 :
>12
生誕祭はボートか競輪選手だったね

15 :
そういうのに気付くと興ざめするよな

16 :
サンデー毎日
新連載小説アンタッチャブル

17 :
エウスカディ良かったよ〜。最初は微妙かと思ったけど案外読みやすくて一気に読めた。

18 :
読んでみよう

19 :
エウスカディの上の半分読んだとこだけど
沖縄の話のなんとかってのと同じくらいつまらないな

20 :
◆岡田利規
男優1 (観客に)なんか爆発が起きて、ここにいたミノベ君が驚いたって話をしようと思うんですけどっていう、ミノベ君ってのが僕なんですけど、ていうのをやりまーす。
 ミノベ君が渋谷を歩いていたらなんかワーみたいな、なんか最初デモ(? 半疑問。語尾を上げる) つうか群衆(?) がなんかワーッと(?)
 みたいな感じっていうような感想を後からミノベ君が言ってたんですけど、最初だからでも、ふつうに渋谷って不意にドン、みたいなの、あるじゃないですか特に、
 イベント(?)みたいな。で、そんときミノベ君でもわりと素朴に(笑)、うん素朴に
男優2 うん
男優1 リアクションして。「おっ」、みたいな。なんか「おっ」(男優2「小声だよね」)っていう、アイポット越しだったらしいんだけどさすがに低音ドン、みたいな。
男優2 あー
男優1 で、素朴に振り返ったと。

21 :
久しぶりに短編集のクラッシュ読み返してる。
なんていうんだろ、事実は小説より奇なりの世界の表現?
だからがっちりオチになりきらないというか。なんていうのこういうの。
これが馳だよなぁ。

22 :
不夜城は面白かったな。
その後が全然つまらなくてすぐ読むのやめたけど、最近はどうなの?

23 :
煉獄の使徒なんだけど、なんでカバーに直接文字刷ってんだよ
帯取ったときに驚いたよ。そんでもって、クソだせーよw
まぁ、とりあえず、これから読む!

24 :
初期馳並みにドス黒いクライムミステリの書き手いますか?海外作品はけっこう読んでるので日本の作家でお願いします

25 :
夜光虫は駄作。

26 :
はあ?夜光虫ダメなら何が良いんだよ

27 :
不夜城、鎮魂歌、夜光虫、漂流街
これが四天王だろ。他のは、言うまでもないな。

28 :
不夜城、大沢在昌の北の狩人あたりが
好きなんですが
おすすめの本はありますか?
教えていただければ幸いです

29 :
一般書籍板のスレも落ちてるな
エウスカディはオチがすぐ分かってしまうのがなぁ
まぁそれが馳作品らしいといえばそれまでなんだが

30 :
ブルー・ローズ読了。最後糞ワラタw
ここ最近でトーキョー・バビロン、ダーク・ムーン、ブルー・ローズ読んだけど、
一番かっこいいのは徳永さんだな。
富永も好きなんだが…。
出来ればディシディア馳星周とか出して、各作品から2キャラチョイスして闘わせたいぜ。

31 :
もう落ち目だろう

32 :
今不夜城読んでます!
面白い!
まだ200ページぐらいだけど、ブコフで完結編まで買ってきてしまったw

33 :
長恨歌はひどいぞw

34 :
自分の中では長恨歌なかったことにしてる
本棚にも置いてない

35 :
もしかしてこの人は・・・
不夜城で燃え尽きた?

36 :
俺は鎮魂歌、夜光虫も好き
あと、エルロイを読んだことない、という条件付だとダークムーンもあり

37 :
個人的には『9・11倶楽部』が好きだな

38 :
不夜城は当時やたら評価高かったけど伏線もなしに
次々新しい敵が出てくるパターンはちょっと微妙だと思った

39 :
文庫本で最新って薔薇?

40 :
夜光虫までは良かった。
後は知らんね。


41 :
この人って直木賞候補に5回も挙がったことがあるんだなw知らなかったわw
しかし一度も受賞できず仕舞…
不夜城の時に獲っていたらまた何か変わっていたのではないかと思う

42 :
作家にはかわそうだが今どき3600円も本に払う馬鹿はいない
はっきりいって嫌いではないが馳の本にそんだけ払う気はない
よってブックオフの100円になるまで待つか図書館で借りることになる
あうすかでい・・・あっさり図書館で借りられた・・・
うれしいかぎりだが新刊が簡単に借りられるようでは人気はないでござるな

43 :
S 不夜城、漂流街
A 不夜城U・鎮魂歌、夜光虫、
B ダーク・ムーン、生誕祭、マンゴー・レイン、雪月夜
C ブルー・ローズ、不夜城V・長恨歌
D トーキョー・バビロン、M、
E 
F 虚の王
文庫派だがハードカバーには手が出ないわ。
あとはsラとクラッシュと楽園の眠りくらいか…。
最近生誕祭読み終えたが、今作は意外にメイン3名生き残るんだな。

44 :
最近の作品が中途半端なのはわかってるんだが、
かといって他に馳レベルの暗黒小説を書く日本人作家もいないよね
初期みたく華僑絡みでまた書いて欲しいわ

45 :
馳の本読んでる人は他に誰読んでるの?
ノワールというジャンル自体日本に根付かなかったな

46 :
ノワールではないけど北方謙三には長いことお世話になりました

47 :
>>44
同意
なんだかんだで日本人の中でこの手のジャンルでは馳が一番好きだ
20年前とは大分変わっただろうし、中国人がらみの書いてほしいね

48 :
>>43
これを見ると伸び悩んだ感じなのかな

49 :
漂流街が好き
あとは不夜城だ

50 :
 伸び悩んだというより、おかしな方に伸びようとして失敗した感じだな。
 エルロイ模倣して、短文連ねて狂気を表現しようとするのはいいんだが、
馳の短文は本当に芸がない。
 エルロイは、「一節の文章が1000枚(だっけ?)の写真に匹敵する」なんて評価があるくらい、
一節の短文から世界が広がるし、
馳がファンを公言してるアンドリュー・ヴァクスだって、HAIKU好きを自称するとおり、
まるで俳句のように、一節の短文から色んな情景や感情が伝わるように書かれてる。
 馳の短文は、ただ動詞を羅列してるだけで、それ以上に伝わるものがない。
 「虚の王」とか、マジ酷い。ただの手抜きにしか思えん。
 「ダークムーン」は先日読んだが、文体もそうだし、ストーリーもなんかご都合主義でしっくりこないし。
 何より、なんでどれもこれもがホモネタばっかりなのかが分からん。
 アメリカならいざ知らず、日本にホモなんてそうそういないだろうよ。
 「9・11倶楽部」と「トーキョー・バビロン」は俺的にはまぁまぁ良かった。
 全部、ああいう普通の文体で書いてくれればいいのに、と思う。

51 :
トーキョー・バビロン、ブルー・ローズ、虚の王は半端無く手抜きだからなw


52 :
「虚ろの王」は読み終えた後ある意味で虚しくなったw
中身すっからかん過ぎてもうね…^^;
馳の力量を以ってすれば300ページぐらいで纏められる内容だろと
目の付け所も悪くないし、せっかくの大作なんだからもっと本腰入れて書いてほしかったw

53 :
馳上げ

54 :
「煉獄の使徒」を読んだ。
現実の事件をモチーフにするのは悪くないと思うけど、
もともと除法量の多い事件だからね・・・。
できれば世田谷一家事件みたいなほとんど謎みたいな事件を広げて書いてほしい。

55 :
除法量→情報量の間違い。

56 :
手抜き?
実力だ。

57 :
楽園の眠り読んだ。これ結構良かったぞ。
最後の救いの無さが良かった。
しかし馳の小説の主人公、いつも同じ顔で想像しちゃんだよな…。
そういや楽園にもブルーローズにもヒデが出てて笑ったw
サッカー絡みか?

58 :
>>7>>10
『淡雪記』ようやく今月刊行ですね。
なーんかフランダースの犬ってだけで気持ちが萎えるんだけど。
どうしようかなー。

59 :
アマゾンのレビューで糞味噌に言われていた割りに、長恨歌意外と面白いんだがw
まだ150ページぐらい残ってるんだけどさw
ラストが拍子抜けなのかな

60 :
オール読物に載ってる短編読んだけど相変わらずのパターンだな
安易な自己模倣に陥ってしまってる

61 :
さて、淡雪記が発売しましたね
私は感想待ちですが

62 :
馳は不夜城なんかのひたすら暴走する小説から脱却して、本当に大人の深い小説を書くようになった
沖縄が直面してきた現実を真っ向から描いた『弥勒世』は圧巻だったし、常に新しい作品に取り組む姿勢はすごい
『やつらを高く吊せ』のエルモア・レナードを思わせるバカバカしくも疾走感のある小説も今までの馳にはなかった
『約束の地で』もまたしかり
大藪春彦のようにエログロ小説をワンパターンに量産しまくる作家になるかと思いきや、馳が質を求める作家であって良かった
不夜城のような狂気のみを求める読者には物足りなさがあるんだろうけど、作家の成長を楽しめる俺としては馳が作品への挑戦を続ける限りは小説を買い続けるだろうな

63 :
みるくゆーはマジで沖縄現代史小説の稀にみる傑作
これ読んで馳さんは別にノワール作家じゃなくてもやっけるじゃんと思った

64 :
東京から作家の馳星周氏が沖縄にやってきた。予告なしで「瓦家別館」に奥さんと集英社の文芸担当編集者も一緒だった。地上戦下の沖縄を舞台にした小説を書くための下見取材だという

65 :
なんていうのか、馳の小説は

つまんない

66 :
おまえら、馳から踵を返なよ。

67 :
生誕祭 特に最後の章が好きだ
皆は読む時、アサミと読む?それともマミ?
どうでもいいが(笑)

68 :
漂流街読了!
お決まりの展開だが普通に面白かった
しかし鎮魂歌を越える作品とはならず…

69 :
淡雪記、中盤から斜め読みだが、読了。
ホモ、近親相姦、893、漂白剤、俺がお前でお前が俺だ(不夜城の健一と夏美パターン)

唯一、心に残ったセリフ「才能が枯渇したら筆を置けばいいんだ」
まさに、先生自ら、自分をディスっていたね。

PS,警報ベルはなりませんでした。

70 :
主人公がどの作品も似たり寄ったりだな

71 :
これまで不夜城、鎮魂歌、長恨歌、M、ブルーローズ、夜光虫を読んだ
鎮魂歌が一番いい

72 :
滝沢の純愛っぷりも良かったな

73 :
佐藤寛子の裸見たさに久しぶりに石井隆の映画見たら、馳の初期の作品を石井隆が適しているんじゃないかって思う
GONINなんかモロそんな感じだし
鎮魂歌を映画化してくれないかな
メインキャストは滝沢・香川照之
秋生・山ピー
中国ヒロイン・レッドクリフの小僑役
健一・レッドクリフの諸葛亮役
違う意味で映画に集中してしまう為、女の裸無しが条件で

74 :
漂流街がやっぱ最高だな。
序盤からヒリヒリするような緊張感、疾走感であそこまで破滅に突っ走る
主人公と物語に心底のめり込んだわ。
まじで読むのを止められなかった。
伏見だけは馳の本でガチで怖い最高のキャラだ。

75 :
>>69
犬は死なない?
フランダースの犬、とか言われてたので、そこだけが気になって。
それさえなければ躊躇なく読むつもりで、読了した人を待っていたんだけど。

76 :
そもそも犬は出てこないよ。安心しろ。
でもまあ、衝撃のラストには笑わせてもらったよ。

77 :
>>73
秋生は高良健吾だろ。映画「M」の奴な。
香川にはぜひダークムーンの呉達龍をやってほしい。

78 :
>>76
犬、出てこないのか。
良かった。
安心して読むことにします。

79 :
呪咀を吐く、カーラが最強

80 :
有紀とのセクロスシーン下手なエロ本よりぐっと来るな

81 :
今の時代、エロ本読んでるお前はwwww
これが馳先生を支えている現実か・・・

82 :
 >だが、明けない夜はないのだ。そう信じようと自分に言い聞かせる。
作風が変わるのか?

83 :
不夜城…7点(所々にある健一のエピソードがよかった。正義ではないヒーローな主人公が魅力的)
鎮魂歌…9点(二つのストーリーを結び付けていく手法がよかった。健一の存在感もイイ。滝沢は奥田英二か佐藤浩市と個人的に思う。性欲をもよおす女性の描き方、R、太股残滓のお約束を確立)
夜行虫…6点(暴力描写は上手いが台湾マフィアの設定は不夜城の使いまわしに感じる。ラスボスが貧弱過ぎて笑)
漂流街…7点(奈落へと突き進む馳小説の原点。トラウマを持つ主人公も原点)
sラ…4点(繋ぎ感が有り過ぎ)
虚の王…5点(漂流街と似たストーリー、主人公、違いは超絶サディスティックな「王」がいること)
クラッシュ…3点(虚の王と似たストーリー有り。まあ官能小説。表題「クラッシュ」はけっこう好き)

84 :
雪月夜…5点(北海道に行ったこともないってあとがきに萎え。金が無いから書いた的なイメージがちらつく)
ダークムーン…3点(主人公と舞台に魅力が感じられない。馳小説の主人公が遵法者側に居てはダメ)
マンゴーレイン…3点(主人公が田舎臭過ぎて共感出来ない。ヒロインが不夜城の夏美に見える)
M…4点(通勤電車で読むのが恥ずかしいほどなエロ)
生誕祭…8点(主人公が脆弱過ぎるが周辺の濃いキャラを輝かせるための手法としては最高。この時代を経験したかった…)
楽園の眠り…5点(題材はよかった。が、もうちょっと暴力が欲しい)
ブルーローズ…4点(この程度のラストを描くために上下巻は長過ぎ。完走した者を奈落に落とす出来)

85 :
長恨歌…5点(鎮魂歌と変わり映えしない展開、付け足し感が有り、三部作ラストとしてはあまりにもスッキリできない)
トーキョーバビロン…5点(長過ぎ。雪月夜と同じく繋ぎ感が有り有り)
弥勒世…9点(沖縄のこと、勉強になりました。政信は良いキャラだった)
911倶楽部…7点(遵法側の主人公だが、年齢も近くなったのか共感出来た。ラストはスッキリ涙)
やつらを高く吊せ…5点(セクス中毒のJKが登場することが、読むモチベーションの八割くらいになってしまう程度の小説)
煉獄の使途…6点(題材が危険な割にハラハラが少ない。もっともっとオリジナルな展開が有った方がいい)
エウスカディ…7点(時代の違う物語の結び付け方はよかった。だが、ワルテルを襲う悲劇はもう少し後出しにして欲しかった。一瞬で犯人がばれる)
淡雪記…6点(帯書きのフランダースの犬は要らなかった。まあRとのやりとりは相変わらず面白い。何が凄いって濡れ場の描写、そこに至るプロセスが完成型って事)

86 :
>>83>>85
よく読んでるね。参考にするよ
ブルーローズ読もうと思ってるんだけどやめようかな・・・

87 :
馳ジャンキーだな。
あくまで主役は小説なのに、馳の顔色を見ながら読んでて楽しいか?

88 :
馳のお約束
・主人公死亡
・ヒロインは悪女率五割
・Rと大モメ
・生中田氏描写
・ハッピーエンドがない
・むしろ破滅へと向かうストーリー

だがそれがいい

89 :
たまに違うやつもあるからいいんだけどね

90 :
むしろ破滅に向かうストーリーって、ノワールなんだから当たり前だろ
無知な奴だな

91 :
破滅に向かうストーリーにすればノワールになる?
馳さんはそこからして勘違いしてるような・・・

92 :
弥勒世、9・11倶楽部、エウスカディと最近はテロルが好きなんだな

93 :
ここに集う皆さんは、やっぱりアカの、共産主義者ですか?


94 :
>>91
君の考えを聞かせてもらおうかな
どうせ何も無いんだろうけどな・・・

95 :
呪詛

96 :
みんな、馳ノワール好きだから読んでんでしょう。
私は全部好きですよ。
逆に、似たようなのないか、探してますけどね。

97 :
>>88
地上げのやつって一人も死ななかったよな?

98 :
いや 冒頭の未亡人の旦那が亡くなった

99 :
煉獄の使途を読んだんだが
以下ネタばれ





十文字が捕われるとこまでやって欲しかったのと、
あまりよく知らないが、実際オウムはRを作ろうとしてたのか?麻原は信者達の証言が有るのに罪に問われないのは何故?麻原は実際に夜伽をさせてたのかが疑問だった
博識な人教えて下さい

100 :
生誕祭って毛色が違うよね
関西弁の奴はいらんかったような気もする

101 :
数ページのエピローグ
良かった

102 :
>101
禿同
ノワールだからこそ最後に救いのある話が有ってホッとした
不夜城、鎮魂歌の顔の無い女の夢や、揚を追い詰めるくだりのエピローグもなかなかよかった

103 :
クラッシュのラスト同様、救いがあったよね

104 :
ノワールに限らず、ハッピーエンド否定派って必ずいるけど、
毎回アンハッピーで終わってたら、それはそれで予定調和だからつまらんよね。
まあ、せいしゅうはさ、内容そのものが予定調和だけどな。

105 :
キャラ造形と性描写は予定調和だね

106 :
>>104
馳のスレでそれを言ったら駄目だろうw
ノワールが読みたくて、馳の作品を選んでいるんだから
ハッピーエンドが読みたかったら違う作家の作品を読むよ

107 :
>>106
確かに

108 :
>>106
夜光虫のラストは、馳的ハッピーエンドの気がする。勝手にだけど。
すくなくとも、淡雪記なんかより、ラブストーリーだったわ。

109 :
わかるなぁ レクイエムの滝沢も殺されたけど、最後は逃げずに純愛貫いたよね
ある意味、死とひきかえの救いだわ

110 :
不夜城が神過ぎた。
他作品読んでも、不夜城を越えることは なかった。
もちろんそれぞれに好きな作品はあるけども。
また不夜城読み直してるけど、何回読んでも面白くて飽きないってどういうこと?
昨今娯楽がネタ不足、マンネリ化してる状態だけど。あの神作品が豊作状態だった時代に生まれたこの安心感、完成度の高さはいまや貴重。今の娯楽状況、もっとなんとかならないのかな?

111 :
鎮魂歌>>>不夜城>>>>>長恨歌

112 :
コメントを求められたからといって、嬉々として文化人づらをしてはいけない。
おのれのイメージを守ってください。
人間は自暴自棄になってもよろしい。人間はなにもかも投げ出したって構わない。
酒に溺れてもいい。女を殴ってもいい。借りた金を返さなくてもいい。
「必ず別の展開がある」などと成功者風を吹かせて説教を言ってくれるな!

113 :
なにを言ってるんだチミは

114 :
>>112
とち狂ってるね。
ちなみに今、だーくむーんを読み返し中。
とち狂ってるね。

115 :
連投すまん。
女を殴ってもいいだと?
クソだな、お前、パンパンの左翼か? クソ、バカ。視ね。


116 :
あずましくないねえ

117 :
わやだわ

118 :
沈黙の森、読みたいけどブックオフでまだ1000円
微妙だな

119 :
>>118
図書館に行けばいいだろ
近くの古本屋では520円だったが

120 :
100円になるまで気長に待つのが良い
発売に買って、一日で読み、すぐにオクに流した俺が言う

121 :
皆さん、有り難う。
図書館行ってきます。

122 :
よくわからんが、淡雪は面白そうだ
さっそく、近所の図書館でリクエストしよう。
馳→チャイナR
新堂→ヤミ金
花月→パーチクリン
でしょ、やっぱ
あと、ホモはいらね

123 :
とりあえず日本語勉強してこい

124 :
花月ってなんだよ

125 :
間違えてた
花村だった
花月は近所のラーメン屋だ

126 :
「淡雪記」読了
○馳は絶対「涼宮ハルヒの消失」見てるだろ
○馳は「ドラゴンクライシス」見てるだろ
○白、新堂冬樹目指したのかなぁ

127 :
半々、ホモ、カネ、Rがあれば事足りる本能の支配する馳ワールド。
あと、夜光虫は駄作な。

128 :
鎮魂歌
───────────
不夜城 夜光虫
───────────
漂流街 ダーク・ムーン

129 :
名前見たら、久々に読み返したくなって来た
今日ブックオフで買って来る

130 :
新連載〉中央公論
盟約 馳星周

131 :
作者には申し訳ないが
不夜城、鎮魂歌、漂流街だけでいい。
その他は読むんじゃなかった。

132 :
生誕祭もいいだろ

133 :
生誕祭は俺も好きだったけどね

134 :
911読み終えたんだけど結構満足。ただ、中身がソフトだから、人によっては満足いかないかも
たくさん読んでる方ではないが、馳作品の中では異端な作品じゃないかな

135 :
やつらを高く吊せ
2011/05/13
660円講談社文庫

136 :
文庫になったので「やつらを高く吊せ」読んでるけど、ヒドイなこれ。
馳星周に憧れた高校生が影響されて書いたみたいなお粗末さ。
本人にしてみれば、日銭を稼ぐためのやっつけ仕事だったのかな。
昔はもっと言葉選びにメリハリがあった。静かな場面では静かな言葉を、
アクションシーンやグロテスクな心理描写では激しい言葉を。
「やつらを高く吊せ」は節操無く、可能な限り汚い言葉をただ詰め込もうと
している感じ。読者のテンションが上がってないのに、空回りしてる。
あと「俺はクラシックには堪能ではない」って文章を見つけて驚いた。
「不夜城」の頃の方が文章が上手かったと思う。

137 :
高く吊るせ、はいつもの三割程度の力の込めようだと思うよ
しばらく、漂流や鎮魂に比べて大人しい表現ばっかだったから、ちょっとヌイてみました的な作品だと思ってる

138 :
新連載
小説すばる  ボルゾイ
人と犬のふれあいを情感豊かに描く

139 :
>人と犬のふれあいを情感豊かに描く
人がボコ死にしても犬が幸せなら読むんだけどさ。
大抵の読み物ではそういうことにならないのよね。

140 :
走ろうぜマージはおもしろかった?

141 :
かなり泣ける
あと、生半可な気持ちじゃ犬を飼っちゃいけないな、と考えさせられる
本物の犬好きだね、馳は

142 :
「やつらを高く吊せ」は色情狂の女子高生が都合良く転がり込んできたところで断念。
飛ばし読みに切り替えた。ブコウスキーの真似がしたかったのかも知れないが、
この深みの無さは漫画ゴラクとか漫画サンデーのノリだよ。ついていけない。
主人公にはアナキストを気取らせてるが、右翼を貶めたい馳の意識が滲み出してる。
本当に安い作家になった。

143 :
不夜城系統が好きなんですが、それに似たような本はないですか?
馳と新堂以外で

144 :
奥田英朗の「最悪」と「邪魔」
刻々と悪化する状況に追い詰められる描写など秀逸。

145 :
不夜城系統つってんのに奥田かよ

146 :
で、沈黙の森は読んだほうがいいのかい?

147 :
勝手にしろや

148 :
>>144-145
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

149 :
奥田英朗は作風が極端だよな
最悪から入ったから、精神科医のシリーズが別の作者に感じたし

150 :
邪魔より最悪のが良かったな

151 :
文章が上手かったっていう点では「鎮魂歌」と「ダーク・ムーン」が頭一つ抜けてると思う
ちなみに俺に言わせれば「不夜城」は今改めて読み返してみると、文章も稚拙でギリギリ佳作かなっていう程度
そりゃ当時は初めて読んだ馳作品だったから度肝を抜かれたけどさ
まぁ馳も年食って色々考えるところがあるんだろう
後続の若いノワール作家に期待

152 :
馳しか書けない世界観を作り上げたことは、この作家の大きな功績だと思う。
馳を真似ようとしている若い作家も目ぼしいのがいない。
ノワールという言葉だけなら小川勝己が使ってるかな。エルロイよりデイヴィッド・ピースに近い。
馳の文体だけならハセベバクシンオーが試みているようだ。内容は戸梶圭太だけど。
あとは東山彰良もフォロワーと言えるかもしれない。

153 :
そもそもノワールってナニよ?って話になると、馳がノワールなのか何なのかも
よくわからない。
馳が影響を受けたと公言しているエルロイこそがノワールの本家のような扱いだけど、
そのエルロイに似てるとも思わない。
読者にしてみりゃ別にノワールとやらじゃなくても、面白けりゃ良いんだけど。
面白い小説を馳流に書いてくれれば。

154 :
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   頭の中に警報ベルが鳴ってりゃいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

155 :
呪詛

156 :
>>154
ワロタww
あと、それに加えて心臓がでたらめに脈を打ってたら完璧

157 :
それ、不整脈だね。

158 :
残滓

159 :
>>154
GJ!

160 :
おためごかし

161 :
登場人物
悪徳警官
中華街の大老
覗き見野郎
売女
殺し屋
犬野郎

162 :
みんなが馳の一番の駄作は何だと思ってるか知りたい。

163 :
>>162
雪月夜かな?

164 :
>>162
虚の王

165 :
クラッシュ。基本、短編が好きじゃない

166 :
こんなはずではなかった。
いまごろは新幹線か飛行機に乗って幕の内弁当を片手に犬の図鑑を眺めているはずだった。
殺しのことはすっかり忘れて。
秋生は目を開けた。ズボンのポケットからナイフを取り出した。
よく手入れされたスウィッチブレイドを広げ、鋼に映る自分の顔に見入った。
血の気を失い、脂汗に濡れていた。
リンゴにナイフを突き立てた。
肉片にかじり付く。何度も何度も。
それでも震えは止まらなかった。

167 :
虚の王はひどいよな、文体からしてひどい
あと、沈黙の森。ブイシネか

168 :
やってみろ。
お前を助けられる人間がこの世から一人もいなくなるだけだぞ。

169 :
最初から間違った道を歩いていた。くだらない家。くだらない学校。くだらない社会。どこにも愛はなく、憎しみだけを持て余した。
警官になってもなにも変わらなかった。刑事を辞めてもなにも変わらなかった。クソまみれの人生をクソになって転がっていくだけだ。
それでも、死にたくはなかった。

170 :
銃をしまえ。馬鹿野郎。

171 :
「M」だな。暴力描写より気分が悪くなる。

172 :
ルイゴーを馬鹿にしてんのか?おっさん

173 :
「お前は狡賢い。兵士としては最低だが、参謀としてはそれなりに才能を発揮するタイプだ。」
「褒めてるのか?」
「俺は勇敢な兵士が好きだ。」
「だがあんたは兵士でいることに嫌気がさしたんだろう?だから元成貴を見殺しにしたんだ。」
「黙れ」

174 :
いやなにね、カタギをちょっと突ついただけなんですがね

175 :
てめぇら!いつまでマラおっ立ててやがんだ!
いい加減にしやがれ!

176 :
指だけじゃなくて、首も叩きおとすぞ、コラァ

177 :
元デカだからって調子に乗ってんじゃねぇって言ってんだよ!
コロンビアのポン引き脅してるようなせこい奴がウチのRをとったとまではいわねぇ。
だが暫くはこの辺うろちょろすんなよあんまり目障りだと埋めちまうからな。

178 :
馳星周がテレビに出てると思ったらマロンだった

179 :
「馳星周がテレビに出てると思ったらマロンだった」
「もう一度いってごらん。出入り禁止にするよ。」

180 :
そういや旧ホームページの「ハセズノート」って楽しく読んだ記憶があるな。
金の極太ネックレスを香港に買いに行って重すぎて寝るとき窒息しそうになっただとか
布袋によく間違われるって話からロシアンルーレットって曲の歌詞に開いた口がふさがらないとか
(たしかに馳が憎むおためごかしとかきれいごと全開の歌詞(^_^;))
慶応でひとコマ講義した話とかまじ面白かった。
今のガキどもはよくいわれるように本当にアホなのか?
それを実際に自分の目で確かめてみたいとかそんな思いも持ちつつ講義をやって、
レポートを読んだ限りでは今のガキどももそんなにアホではないと思った。
割合的には自分の学生の頃とそんなに変わらないのではないかと思ったが
本当にアホな奴のアホレベルが想像をはるかに超えていたとかウケた記憶がある。
雑文すまぬ。視界が赤く染まっただろう。



181 :
今のホームページって有るの?
ハセズノートの究極のハンバーグが食べたくなって五反田カサローエモに行ったのは良い思い出
しかし一万円持って行ってハンバーグと水しか飲めないインフレ店って知ってれば行かなかったよ

182 :
あ、書き方が間違ってた。
旧ホムペとかじゃなく、いまでも馳のホームページだね。
ただ、いまはもう更新してない感じ(お知らせとかは更新してるのかな?)でワルテルソーラの方ばかりだから。
そのハンバーグの話もよく覚えてる。シカシ私の口はハンバーグの口になっていたのだった・・・
食い物の話多かったなぁ。
肥えるのもうべなるかなってやつだわね。

183 :
だから、金、あるんですか?

184 :
R中兼辛味中毒。Rで味覚が麻痺している証拠だ。

185 :
何度も言うようだけど、馳作品最高傑作は夜光虫
異論は認めません

186 :
たきざ、、、

187 :
可愛いわ、秋生

188 :
二百万だ。あんたみたいな男のガキにしては良い値だと思わないか?

189 :
面白い話だったよ、ごちそうさん

190 :
ごちそうさん。面白い話だった。カナ
俺もだけどみんな微妙に言葉尻は完コピできてないんよな…
>>186はどこのシーンだっけ?思い出せない。秋生が死ぬとこかな?


191 :
元同僚の鈴木が、殺された時のセリフ

192 :
そかそか。
北京語で話されたせいで恐怖を募らせちゃってくシーンね。

193 :
>>190
老爺、俺はその教訓から何を学べばいいんだ

194 :
おRぐらい隠せっ

195 :
ラオバン!俺の|を切らないでくれ!

196 :
夫にばれるから、痕だけはつけないで

197 :
マラがなくっちゃ生きてる意味がねぇ。滝沢の旦那。
誰だって歌いだすってもんよ。

198 :
俺の指を返せ!

199 :
えー、イヤだぁ〜

200 :
悪いな、ロドリゴ

201 :
お前が招いた

202 :
マンユイ!!!!!!

203 :
アニキ、おれまだやってないっすよ

204 :
爬虫類ほども働かない連中の脳みそにも、尾崎の恐ろしさだけは浸透している。

205 :
つぎからは少しおおめに用意してもらえればうれしいです

206 :
伏見「俺だって、、、 なぁマーリオよ」

207 :
喰わない奴は信用出来ない

208 :
事実、伊藤をはじめ尾崎の取り巻き連中はみな象のような胃袋をもってるらしい

209 :
「食わないんですか?旦那」

210 :
「食うよ」
食欲はなかった。
だが、尾崎にナメられたくもなかった。
くだらないプライド。
犬にプライドは必要ない。
餌を嗅ぎわける嗅覚だけでいい。

211 :
尾崎「マラ引っ張り出せ!シャワー浴びてっからそんな汚れてねえハズだ」
部下「イヤっすよアニキ、自分でやって下さい」
尾崎「ぬぐぐ、、、」

212 :
部下w
部下じゃねーし

213 :
>>212
尾崎「いつも焼肉奢ってやってんだろうがコラァ ボケがぁ!」

214 :
「網の上に乗せてから何分経ってると思ってんだ。カルビだけじゃなくお前の顔にも網目つけてやんぞ。こら」

215 :
尾崎「俺のカルビを返せ!!!!!俺のカルビを返せ!!!!!!!!!!!!!!!!」



ツァイズーミン「なんで殺したよ…」
滝沢「うるせぇ」ペッ

216 :
俺は焼肉には弱いんだ

217 :
「言ってくれるじゃねぇか!食中毒が怖くて焼き肉好き、やってられるかってんだ!」
尾崎の絶叫。
心臓がでたらめな鼓動を刻んだ。
粘つくユッケ。
目を逸らしたくなる衝動。
なんとかこらえた。
尾崎。ユッケにかぶり付く。
湿った咀嚼音。
頭の中で警報ベルが鳴り響く。
逆流してくる胃液を必死で飲み下す。





218 :
ロドリゴ「じゃぁ、失礼します」

219 :
「俺も噛ませろよ。俺はホットプレートを持ってるんだ。俺がいた方が肉だって焼きやすくなる」
バックミラーの中の秋生の目がじっと鈴木を見つめている。
「俺たちはな、鈴木さん。生焼けなんて屁とも思わない連中と揉めてるんだよ。」

220 :
「何を焼いてくれるのよ?」
ソファに身体を投げ出しながら、家麗は言った。
目に膜がかかっている。酔っている。
かしずくようにして服を脱がせた。
「まず、ホルモンを焼く」
シャツを脱がせた。
むき出しの肩が震えている。
忍び笑いが聞こえた。
「それから?」
「ハラミを焼く」
忍び笑いが止まった。
「ほんとに?」
「焼くよ」
「それから?」
「レバーを焼く」
「だめよ。言ったでしょ・・・」
「分かってる。臭みは俺がなんとかする」

221 :
夜中に涙流して笑ったわ(笑)

222 :
伏見「おい、やけに尾崎が人気じゃねぇか、気にいらねぇな、武さんよぉ」
武「どちらさん?」

223 :
くたばれ

224 :
まだ元気じゃねえか、そうこなくっちゃな

225 :
馳がテレビに出てるとおもったらデーモン小暮だった

226 :
下卑た笑みを浮かべた

227 :
視野狭窄起こしながら、卑下た微笑みを浮かべて男根をピクリとする事が出来ますか?

228 :
朝食はチップスとコーラ

229 :
滝沢の声が若本ボイスで脳内再生されたのは俺だけ

230 :
M、読了。
短編集だと気づいたのは1編目を読み終えたとき。
結構、面白かった。4編とも。
一緒に漂流街も借りてきた。
10年ぶりに再読します。
達也パパ!ハァト

231 :
MはRする

232 :
伏見「マーリオ、、来たせ、俺たちの時代が、、、」

233 :
スーツは黒にしとけ。

234 :

焼き肉野郎達のスレを…


235 :
このスレおもしろいw
長恨歌読んでるけどなかなか進まない。先が早く知りたいという気持ちにならないというか…
同じ文言なんども使ってるのも気になる
鎮魂歌は頭の中で実写版キャストを想像しながら読むのが楽しかった

236 :
ハイクオリティな焼肉パロ版は俺が眠い目こすりながら書いたんだぞ
じこけんじよくとかじゃぜんぜんないが・・・
楽しんでくれた人もいたようでウレシス

237 :
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    辛気臭い話はやめてパァーと食やーいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

238 :
君にとっておいしいハラミがおいしいハラミです。
君にとっておいしくないハラミはおいしくないハラミです。


239 :
焼き肉ネタは笑った
特に秋生と家麗の絡み(笑)

240 :
若いのも付けずに?

241 :
ちゅらほーみー

242 :
買った女とおRするのに若いもんの時間、使うわけにいかんでしょうが

243 :
ゴムも付けずに?

244 :
タレも付けずに?

245 :
馳がテレビに出てるとおもったらフードスタイリストのマロンだった

246 :
前もそんなこと言ってたろ…

247 :
つまみはタガメ

248 :
クワンスープット・トンテンJー
(言ってみただけ)

249 :
馳は天才

250 :
だと思っていたことがありました

251 :
天才バカボン

252 :
尾崎「くわないんですか?ダンナ」
パパ「これだけでいいのだ!」

253 :
パパ〜在昌の悪口言っちゃダメだよ〜

254 :
パパ「はんかくさい事言うななのだ」

255 :
マーリオ役の俳優はどこに?

256 :
俺の事を気安く兄貴なんて呼ぶな

257 :
しらをきれ!ごまかせ、丸め込め!

258 :
調子に乗るなよ、ヤップンクワァイ

259 :
飲んでくれ

260 :
なんだとぉ、リーベングワァイ

261 :
俺はタイワンレンだ

262 :
お前はバンバンだろうがぁ
あ〜、アイノコ野郎

263 :
ソイ

264 :
タイタイはしっかりしてますよ

265 :
10年ぶりの漂流街、読了。
99パーセント忘れてたんだけど、さすがにぐいぐい読まされた。
まぁ無理やり辻褄をあわせていくとこは馳の作風だし全体的には不自然に感じないけど、ひどいとこはひどい。
楽しめました。次はなに借りてこよっかな。
借りたとき司書の女の子が可愛らしい人だった。
同じ人だったら馳の連投は嫌われる可能性高いんで半島を出よかノルウェイの森でも数年ぶりに読もうかな。



266 :
美砂に金の話を持ちかけて態度が一変するとことかカオに女をRことを強要されるとこが印象に残った。
やっぱ金を奪うあたりがクライマックスだったな〜自然な物語としての。
どうしても物語をを収束させていこうとすると辻褄あわせ一辺倒の展開に傾いていく気がする…
どう思う?シンちゃん

267 :
マーリオ「来たんじゃね? なぁ伏見?」

268 :
蛇のような目をした奴が来た。あいつはダメだ!
助けてくれ!

269 :
翻訳−俺はもう死んでいる。

270 :
、、、、
だめだ
鎮魂なら、セリフが浮かんでくるんだが、漂流街だと出てこない。
俺も週末二度借りいくかな

271 :
いっぱい 借りてこい 色男

272 :
弥勒世の文庫化まだかよ
前評判高いから久々に期待してるんだが
早くしろ小学館
てか、そういえば9.11倶楽部は今日文庫本で発売かw
早速買ってくる

273 :
弥勒世 面白い 色男
9.11倶楽部 俺のこと 最初から裏切るつもりだった 殺せ 色男


274 :
馳の作品で、欠かせないはやっぱり日本の流民だな
個人的に思い出すキャラと言えば、、
1.長恨のエグゼクティブなR
(名前忘れた)
2.尾崎(鎮魂)
3.稗田(だっけ?バビロンの人)
4.伏見(漂流街)
5.はんかくさいじーさん
(雪月)
6.生誕祭で彰洋にコケにされる人
(松岡だっけ?)
かな?
みんなそれぞれいい味出してると思う


275 :
マーリオと伏見の掛け合い大好き
でも一番好きなキャラは暫定では滝沢

276 :
滝沢さんほど立派な人はいないねw

277 :
>>274
おっと、富永@ダークムーンを忘れてた、
ってか、タッキーの人気に嫉妬
鈴木の旦那がカワイソ

278 :
なんか大沢在昌って人の作品を借りてきた。


279 :
>>278
大沢さんの何を借りたんだね?

280 :
大沢こそ辻褄あわせが酷すぎるわ

281 :
嫌いじゃないが、なんかヌルくて嫌い
まだ、闇金時代の新堂の方がいい

282 :
>>879
あ、なんかザ、ジョーカーとかいうのを。
漂流街とMの返却がてら。
いまんとこはRのシステムについての説明文って感じです。


283 :
>嫌いじゃないが、なんかヌルくて嫌い
因みに、なんか面白い表現だなと・・・

284 :
馳は天才

285 :
馳は天山じゃない

286 :
またこの展開かよ、、!!

287 :
薬中に尊敬する流民はいない

288 :
ツイフーはもう終わった

289 :
滝沢物語はもうオワコン、、
これからは↓が最強!

290 :
飲んでくれ。

291 :
伏見「俺でよけりぁいくらでも♥」

292 :
楊偉民「わしのは無理だが健一のをやろう」

293 :
健一「撃ちまくれ!」

294 :
天文「兄さん!」

295 :
あの一件で爺さんはさ、しこたま儲けたんだよ。

296 :
黒い夢を見る

297 :
糞みたいな人生だ

298 :
いつか、楊偉民をRために。

299 :
いつか、バイアグラを個人輸入するために。

300 :
いつか、大食い大会で新成会に勝つ為に

301 :
天文「お前もホモぢゃwwwwwwん」
秋生「バーン!」
天文「ぐぬぬ、、」
滝沢「秋生、呑んてくれ♥」

って夢を見た、、、

302 :
エウスカディと淡雪記ってどうでした?

303 :
エウスカマディ:
可もなく不可もなし、上下併せて3日で読み切ったんで、つまらなくは無いが、加工の名作には及ばす、
ぶっちゃけ、上巻の2/3読み終えたトコで、ケツが見えた

304 :
不夜城みたいなのだったらいくつでも書ける、のを何時書いてくれるんだ
読者はそれを望んでいる

305 :
エウスカディは少し読めば結末は分かる。ピークは序盤、あとはダラダラと続くだけ。
淡雪記は沈黙の森を柔らかくした感じ(?)。

306 :
マンゴーレインあたりまでは買ってたけど、以降は図書館で済ましてる。
オウム事件の丸パクリのやつとか酷かったな。

307 :
大沢在昌って人の「ザ・ジョーカー」面白かったよ〜。
馳の短文に慣れちゃうと長めのセンテンスの普通の文章が読みにくく感じちゃうから、最初は違和感あったけど。
ヌルいとかは全然思わなかったし、逆に馳の作品がどれだけ短絡的な卑語にまみれてるかって痛感したかな。
短編集だったけど、カッコいいシーンがいっぱいあって楽しめました。
ちゃんちゃん♪スレチはコノクライデ

308 :
大沢在昌って人の「ザ・ジョーカー」面白かったよ〜。
馳の短文に慣れちゃうと長めのセンテンスの普通の文章が読みにくく感じちゃうから、最初は違和感あったけど。
ヌルいとかは全然思わなかったし、逆に馳の作品がどれだけ短絡的な卑語にまみれてるかって痛感したかな。
短編集だったけど、カッコいいシーンがいっぱいあって楽しめました。
ちゃんちゃん♪スレチはコノクライデ

309 :
呑んでるから、連投しちまったm(__)m

310 :
呑んでるから、連投しちまったm(__)m

311 :
馳ジャンキーは短絡的な卑語が好きなんです。

312 :
酔うとほんと子供っぽくなるわ…ガキダネハンセイ

313 :
淡雪記は濡れ場でRするためのストーリー
全てがその前フリと思えばワクワク出来る

314 :
馳よ永遠なれ

315 :
遅蒔きながら今「トーキョー・バビロン」読んでる
まだ100ページと少しってところだけど意外と面白いなコレ
随所に馳節が冴え渡ってるぜ

316 :
ナニが勃っ立つ

317 :
冴子、しゃぶってくれよ

318 :
誰が・・・誰がこんな事を・・・

319 :
だれか、稗田が最後にベンツのハンドル奪ってトラックに突っ込む時のセリフ教えて、

320 :
稗田「ゲッツ!!!!!」

・・・読んだことないけど。

321 :
ブルーローズ読破
上巻は神。惹きこまれる
下巻は屑。惰性で執筆した感がありあり。
主人公の恋心描写もうざいし復讐の動機付けも弱い。
がっかり。何あのラスト。

322 :
9.11は本屋で文庫のオビを見て買う気が失せた。
不夜城でのデビュー以来、ずっと文庫で買い続けてきたけど
やつらを高く吊るせ、で初めて飛ばし読み。今回遂に購入見送り。

323 :
淡雪、最初の五ページで没
読む気しねーやコリャ
白新堂ぢゃねーっての

324 :
過疎ってんな
鎮魂のパロが一番盛り上がってた

325 :
加倉のスピンオフ作品が読みたい

326 :
崔虎の成功と破滅の物語を読みたいな

327 :
あのおっさん確かに連続して出てるな

328 :
栃尾とは何だったのか

329 :
淡雪記、、、、、
馳では初めてだわ
全ページ斜め読みだったのは


330 :
淡雪記って結局、作者は何を描きたかったんだろう。
ノワール的なの書く人って、最後はあんな方向に行きたがるモンなのかなぁ
新堂で懲り懲りな自分としては、馳はそっち行かないと思ってたのに、、、

331 :
昨日電車の中で高校生と思しき坊主頭のイカつい野球少年が「不夜城」読んでたw
ちょっとビックリすると同時に何だか親近感を覚えたw

332 :
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/u/g/bugta/20110116220806_116_1.jpg

333 :
こんな過疎スレにグロ張っても、、、、

334 :
6月中やたらとBSとCSで不夜城放送しまくってたから気になって原作読んでみたってパターンの人が結構いそうな気がする

335 :
下手に原作に忠実で違和感のあった不夜城よりも、思い切って世界観ぶっ壊した漂流街の方が面白かった。

336 :
不夜城は原作に忠実…な割に色々大事なとこ抜けてたけどな
変な幸福感出ちゃってたっていうか

337 :
マーリオって27歳とかの設定だったんだよな。
読み進めてるあいだはもっと若いイメージで読んでたんだけど、後半年齢が出てきた。

338 :
秋生「小姐のためなら○○民でも殺してやるぜ」
家麗「ホントにやってるし」

339 :
発売日
:2011年07月22日
アンダーワールドUSA 上
ジェイムズ・エルロイ・著 , 田村 義進・訳
アメリカ文学界の狂犬が10年の沈黙を破る!
ニクソン大統領の協力で中米に進出するマフィア、燃え上がる黒人運動。
罪深き国家の深奥を抉り出す史上最大の暗黒小説、堂々の刊行

340 :
で?
偉いエロいって誰?

341 :
ピートのイメージって、マイケル・マドセンだよな

342 :
過疎りまくりだな
なんかネタないんかい

343 :
高島政信離婚

344 :
馳って今何書いてるの?
何も書いてないの?

345 :
不夜城・新章の準備中らしい。
健一の隠し子が歌舞伎町で大暴れ、みたいな。

346 :
まってランネ
誰か代筆してくれ

347 :
冗談?

348 :
ノワール好きな連中を煽り散らかしだまくらかして金巻き上げ取り上げろ!
っていう小説書いてほしい。

349 :
>>345
その隠し子ってのが娘なんだよね。
すごい美人で、上海Rの大物とくっついて色々やらかすって話みたい。

350 :
また糞ビッチかよ。

351 :
>>349
やだなその構成
読み捨て小説のバカ娘バージョンってこと??
だいたいだれのガキよそれ
人身売買やってた時の売れ残り??

352 :
健一が20歳そこそこの時に、若気の至りで商売女孕ませたらしい。
その子供が、健一が死んだ頃には18くらいに成長してるって設定。

353 :
スゲー無理やり感。
長恨歌の時点で馳やる気ねーだろって言われてたのに、な。
これは夜光虫以下の駄作になるのは確定だな。

354 :
>>353
夜光虫のレベル保ってくれれば俺的にはOK!

355 :
最近不夜城と鎮魂歌読んだんだけど長恨歌に入ってからページが進まない
これ既に不夜城との関連性いらなくね?

356 :
ルイゴーをバカにしてんのか、おっさん

357 :
長恨歌は、健一のキャラにかなり違和感がある
プロットも無理矢理感が漂う

358 :
>>345ってマジ?

359 :
今サンデー毎日に連載中の「アンタッチャブル」ってどんな話なの?
誰か読んでる人いないかなー

360 :
>>358
嘘を嘘と見抜けない人には(ry

361 :
>>355
同じく。いやいや書いたみたいだからしょうがないのかな

362 :
ブックオフいったら馳のハードカバーたくさんあった。
新品かと思うくらいすごくきれいなままだった。

363 :
弥勒世って面白い?

364 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000092-san-soci
なんか滝沢と鈴木みたいな話だね。
>ルイゴーをばバカにしてんのかおっさん
たしかにこの台詞はなんか解らんがいい響きがあるなw


365 :
淡雪記は面白かった。馳パターン全開だけど、それが好きで読み続けてる自分がいる。

366 :
ミルク湯は沖縄の話だよね?上下2巻ってこともあって図書館でもなかなか手を出せずに
いるんですが・・・オススメですか?

367 :
最近の作品では良作

368 :
本屋で軽く立ち読みしたけど、中央公論で連載されている、「盟約」よさげ。
安田講堂事件等があった60年代後半を舞台にし、新聞社で
働く記者の物語。弥勒世やパーフェクトワールドの様な
ポリティカルスリラータイプが好きな人なら、楽しめるかも

369 :
タイにいた時にマンゴー・レインでこの作者知った
テンポ早くて面白かったから次に虚の王を半分読んだ時にこのスレ見つけた
あまりに酷評されすぎて急に読む気失くしてしまったよ!
栄治があまりカリスマっぽくないんだよなぁ、頭もよく見えないし

370 :
マンゴレインも駄作に分類されるからな
不夜城をとりあえず読んで欲しい

371 :
「光あれ」キター
原発の話とはまたホットなw

372 :
世間を挑発してこそなんぼだ。

373 :
俺はおもむろに男の胸倉をつかみ、そのまま殴り倒した。
欠けた黄色い歯が飛び散る。
俺は倒れた男の肝臓のあたりを蹴り続けた。配達員の口から血のしずくがこぼれた。
それでも俺は蹴るのを止めなかった。
頭の中で警報ベルがけたたましく鳴り響いた。俺は嗚咽を吐きながら泣き続けた。

374 :
馳作品の主人公はみんな切れ者だから好きだわ。あと女もしたたかでいい
男で誰が一番頭が分かるかは分からないが、一番魅力があるヒロインはマンゴー・レインだなぁ

375 :
男なら呉達龍が一番好き
女なら三浦麻美かな

376 :
Driiiiiive!!
これ見るたびに笑う。
カセットデッキからはRCサクセションの『雨あがりの夜空に』がフルボリュームで流れてくる。
どうしたんだ、Hey Hey Baby バッテリーはビンビンだぜーそう、おれもビンビンだ。
中学生かよw

377 :
>>376
その文どこに載ってるの?

378 :
>>375
なにソレ、人の名前?なの

379 :
何だかんだ言ってもダーク・ムーンは完成度高かったな
馳本人も自信作だったって述懐してるし
酷評されてるみたいだが俺は好きだ

380 :
ダークムーンの価値を100ハセとすると、高く吊るせ、は何ハセ?

381 :
30くらいじゃね?

382 :
俺は生誕祭も好きだぜ。
ブルー・ローズもな。特にブルー・ローズのオチには爆笑した。

383 :
>>377
やつらを高く吊るせ、だよ。

384 :
>>382
俺は「死なないのかよ!」って思わず突っ込んだわw

385 :
>>383
ありがとう!

386 :
>>382
あれ、オチになってないし、、、、

387 :
ダークムーンと似てるエルロイの作品ってなに?

388 :
ぜんぶ
コピー本としてなら代表作になるかも

389 :

馳一軍
不夜城、不夜城U・鎮魂歌、漂流街、夜光虫、生誕祭、
馳二軍
ダーク・ムーン、雪月夜、M、古惑仔、楽園の眠り、不夜城V・長恨歌
馳三軍(ネタ要因 一軍二軍もネタだが)
ブルー・ローズ、トーキョー・バビロン、やつらを高く吊るせ、
エウスカディ、9.11倶楽部、弥勒世、淡雪記、沈黙の森、約束の地で、は読んでない。

390 :
>>389
まーー、
全体的には同意だが、、、
雪月は一軍
sラは最下位
あとは、二軍以下は良い意味で目糞鼻糞だなぁ、、、

391 :
>>389
楽園の眠りとトーキョー・バビロンを入れ替えたら俺の評価とほぼ一致
あと弥勒世はオススメだから読むべし

392 :
>>391
言われてみりゃそうだなあ
バビロンは蛭田だっけ?
魅力的なキャラクターがいたなぁ
楽園のデカは好きなれんかった

393 :
俺は楽園の刑事好きだなぁ。
一番好きなキャラは伏見だがw
伏見はマジで怖かった。

394 :
伏見の顔は、脳内で薬師寺保栄で再生されてた。

395 :
>>394
ハハハハ
おもろいな
マーリオは?

396 :
紳介引退の真相を知ったら栃尾即射精しそうだなw

397 :
「2006年ごろ暴力団若頭補佐宅への家宅捜査で紳介の手紙が見つかったことが警察への
取材で分かった」とさかんに喧伝してるが、その前から分かってただろうが糞マスゴミ。
上告してる渡辺二郎の公判でとっくの昔に明かされてただろうが。
それと平行して競売疑惑が吉本上層部の耳に入り今回の引退になった。
各地で興業打ってるから893との関係は当然ある。893から企業へ金を渡したのがばれたら
組織犯罪対策法で法人罰が待ってる。罰金自体は最高1億で企業へのダメージはないが
イメージが悪すぎる。
本社への家宅捜索が入るのを嫌がった上層部から身柄保障で切られたんだろうが。
ちゃんと報道しろや。


398 :
昔から吉本興業自体、暴力団との関係が深かったからな(笑)
大崎新体制に移行するにあたってすったもんだがあったよな
カウス中田事件とか、まあ、当時色々と騒がれていたよな。
これを表にしたって事は、濃厚な付き合いがあったという事だろう。
単に大昔の家宅捜索の際に出た材料をネタにイビってるのではなく
「今現在もなお続いている特別な関係」を“問題視”したんだろう。
警察の特定の部署は暴力団について異様に詳しい。
芸能界の誰が関係が深や繋がりがあるか、またどの
芸能事務所がどの組とどういった関係にあるのか
当然知っているだろう。
暴力団の金の流れや、社会(表)との繋がりを詳しく
見ていく事で組織の実態(形)が明らかになる。
だから情報を常に集めて分析してるし、暴力団の活動の
内容や中身、実質的な金の流れなんかを警察はよく知ってるはず。

399 :
馳はヘキサゴンのオファーどうすんのかな

400 :
真相まとめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSbr80VyR_M
暴力団と付き合うキッカケになった番組が、
関西テレビ(フジ系)が制作した「紳助の人間マンダラ」
番組内で
「昨日、収録に遅れそうで、慌ててタクシー乗り込んで局まで飛ばして走っとったら
何や黒塗りのワゴン車で軍歌流してトロトロ走りよるアホがおんねん!
アタマ来たから
「何トロトロ走とんねんボケカス!」と怒鳴ってやったら
いかついツラした兄ちゃんがゾロゾロ出てきやがって
「あんた、この菊の御門見て何とも思わへんのか?」と
言ってきおったから言うてやってん!
「アホか!菊の御門ならワシのケツにも付いとるわい!」
唖然とした兄ちゃんたちがアゼンとしてるうちに
「運転手さん、今のうちや」ってタクシー飛ばして今日の収録に間に合ってん!」
という自慢話を放送したところ、稲川会系の右翼団体大行社が激怒。
連日抗議活動受ける事態になった。
コレを渡辺二郎経由で、
山口組系の極心連合会・橋本弘文会長 が解決した。この証拠が
大阪府警が羽賀研二詐欺事件で押収した携帯メールから発覚w
吉本興業が宮古島にRのフロント企業から購入した土地が
実は暴力団関係者と島田紳介がグルになって吉本に買わせる為に
島田紳介が番組企画(宮古島移住計画)を立ち上げた証拠まで出てきて。
たまらず
チン助の即日解雇による、尻尾切りに踏み切ったw
恐喝・詐欺の証拠固め中 タイホ目前www

401 :
馳は多作になってきた理由を「1作品あたりの売り上げが落ちてるから、数出さないと食っていけない」って言ってたな。
不夜城でしこたまもうけた金はもうなくなったのかな。

402 :
駄作の多作ってな

403 :
しこたま儲けたのは、爺さんと健一だ

404 :
この人、自分が慶応大学にいた頃文学論の特別講師として来てた。
すげえ態度でかくて、「俺の作品はハードボイルドのような低俗なものじゃない」とか言ってた。
10年近く前の話だけど。

405 :
すんません
今は身の程をわきまえております
この先不夜城スピンオフでお茶を濁してフェードアウトする予定です

406 :
http://www.youtube.com/watch?v=aZ32pTG2aJA
NHKトップランナー(ゲスト 馳星周)

407 :
>>406
このマジ基地のページの背景のクオリティ高いなw


408 :
http://www.youtube.com/user/LLehDNAnevaeh#p/u/3/CcQeLYu6uUs
こいつもなかなかノワールだよ。

409 :
9.11倶楽部読んだ。
これ個人的にはかなり好きだな〜。
不夜城、漂流街の次に好きだ。
前園さんとか馳作品一番の善人だろ。トモも伏見に通じる怖さがあった。
エロい描写が皆無なのも予想外だったな。

410 :
http://www.youtube.com/watch?v=CcQeLYu6uUs


411 :
光あれ読んだ。
R喪失シーンえろいな

412 :
みるくゆは眠くなる。ダラダラしてる。
マンゴーレインはハセっぽくて好きだけど、
めちゃめちゃ評価悪いよな。

413 :
>>412
マンゴーはオチが糞すぎ。

414 :
どこまでも間抜けな岡部は良かった

415 :
放射能被爆かインプで事故死エンドちゃうんかい

416 :
マンゴーはステアリングって単語がやたら出て来た記憶しかないw
何回使ってるんだと思った。
俺馳の小説読むとき、いつも主人公を同じ人物で想像してしまうんだよな…。
健一だけ金城だけど、残りは全員漂流街の文庫の表紙のおっさんの服装+ゲームの『街』の
高峰隆士の顔。

417 :
driiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiive!で爆笑した

418 :
ぶひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

419 :
主人公→Rと一般人の間→いつの間にか借金抱えてたり→闇社会の大物登場→最初は主人公を歯牙にもかけない
→主人公大ピンチになり暴走→血まみれで走り回る→闇社会の大物死亡→ヒロインも死亡→エンディング
こんなのばっかだなw

420 :
"周り巻き込み大迷惑"
も入れて欲しい

421 :
滝沢さんより駄目な奴っている?

422 :
闇社会の大物は確実に死ぬんだよなw
各種マフィアのボスから健一まで一人の例外もない気がする
主人公とヒロインは意外と生き残ったりするが

423 :
>>421
名前忘れたけど、雪月夜の主人公もなかなかダメ人間だった。

424 :
コウジさんだろ。
つーか全キャラダメ人間w

425 :
主人公・・駄目人間
マフィアの大物・・死ぬ
女・・どしようもない外道

426 :
>>425
主人公に寄生してくるR・・後半の山場で主人公に殺される
口の軽い情報屋・・後半で主人公を裏切る⇒結局死ぬ

427 :
加倉はキチガイすぎて駄目人間とかそういう範疇に収まらないw
戦闘能力も秋生クラスだろうし
夜光虫は何度読み返してもトシがムカつくわ

428 :
>>427
今漂流街を読み返してるけどマーリオも大概クズだぜw
そしてやっぱ伏見さん怖ぇ…。
この頃は本当に面白かったな。ページを捲る手が止まらない。
馳は漢字3文字の長編タイトル作品は傑作・佳作が多いな。
生誕祭、不夜城、鎮魂歌、夜光虫、漂流街…(長恨歌、てめーはダメだ)
これは弥勒世にも期待してしまう。

429 :
弥勒世読んでみたいけど近くの図書館にも本屋にも置いてないんだよなあ……

430 :
Amazonで買え

431 :
まー、、、、
それなりだよ

432 :
みるくゆーは決してつまらないわけじゃないんだけど、とにかくダラダタしてて長い
何で1200ページも書いたん?っていうぐらいダルい展開
初期のノンストップノワールを期待してるなら、それは間違いだから覚悟しておくべし

433 :
>>428馳てあまりにもへそ曲がりだよな?
長恨歌て不夜城完結編なんだから、
最後は劉健一と楊偉民の
一騎打ちじゃないとおかしい。
なのに楊偉民を序盤であっさり殺して、
訳分かんねえ奴に劉健一を殺させて終わりだもん。

434 :
わけわからんって一応、主役じゃなかったかw

435 :
>>430-432
>初期のノンストップノワールとは違う
まだ不夜城と鎮魂歌しか読んだことないからそこが気になってしまうんだ。
amazonでも試し読みができれば判断できるんだけど。
もう少し遠方に足を運んでみるなりしてみます。

436 :
皆のベスト3馳とワースト3馳を教えてくれ。
俺は
ベスト
1位 漂流街
2位 9.11倶楽部
3位 不夜城
ワースト
1位 虚の王
2位 約束の地で
3位 長恨歌
かな〜。

437 :
1位 不夜城
2位 鎮魂歌
3位 夜光虫
ワースト
多数のため割愛

短編集(sラ、クラッシュ、M)はまあまあ楽しめた。

438 :
不鎮漂夜でしょ

439 :
初期4作がそのまま四傑
あとは個人の好みによると思う

440 :
生誕祭も良かった

441 :
クラッシュは意外と面白いな
そんな傑作はないけどどれもそこそこの内容だった

442 :
クラッシュのマギーズ・キッチンは吹くなw
マギーQそのままかよとw
短編集なら確かにクラッシュとMがマシだな。
古惑仔は普通、約束の地では読めるんだが足りない

443 :
不夜城がダントツかな。この作品ほど繰り返し読んだ本はない。

444 :
俺も不夜城は繰り返し読んだが一番読んだのは夜光虫かな

445 :
みるくゆーも面白いが繰り返し読むには長すぎるw

446 :
エウスカディはどうでしたか?これも長いのでなかなか手が出ない・・・・。

447 :
繰り返し読みは、レクイエムと漂流街

448 :
夜光虫はもっと評価されるべき。

449 :
魅力のある主人公って健一と加倉ぐらい
加倉ってデイウ゛クラインっぽいし

450 :
俺は織田さんが好き。
トミーも好きだよ。

451 :
初期の作品特に不夜城がベスト。

452 :
デビュー作が最高傑作になっちゃったもんな。
不夜城だけってずっと言われるのもきついと思う。

453 :
今ホワイトジャズを読み始めたんだが、文体が全く同じでワラタw

454 :
馳を怒らすには、馳さんの作品ってハードボイルドですよね?って聞けばOK
本人はノワールのつもりだから。

455 :
全部オマージュですよね?

456 :
弥勒世の文庫化はまだか

457 :
もう固定客付いてるから惰性で書いてる感じだな。
不夜城書いただけでも充分歴史に名を残したけど。

458 :
漂流街面白いけどなんかテンプレートな話ではあったなw
キチガイ主人公、借金、女、R、薬、マフィア、暴走、破局

459 :
終わり方は最高だったけどね。「意識が飛んだ」で爆笑してしまった。

460 :
最近馳は競輪やってるのか?
登場人物名が競輪選手じゃなくなったみたいだな

461 :
>>460
エウスカはサッカー選手だらけだったw

462 :
長根歌は完全な蛇足だったな。本人も嫌々書いたらしいけど。

463 :
嫌なのに書いたのかw

464 :
>>463
大人の事情でしょ。

465 :
エルロイがノワールというなら馳のはノワールとはいえないな
暴力描写に薄っぺらい人物造形、エルロイの表面を掬っただけだな
アクションサスペンスと呼ぶのが適当だな

466 :
でもエルロイの真似をしてその作風を日本に持ち込んだのは偉業だよね
問題は馳の後継者が現れないこと
ノワールでもアクションサスペンスでも何でもいいけど、また不夜城のような作品が読みたい
でも肝心の馳はもうああいう物語は書く気がないみたいだし…

467 :
エルロイへの入口になった事はとても感謝してます
不夜城、鎮魂歌、夜光虫、漂流街からエルロイ全作品へと流れた私は痺れっぱなしの時を過ごしました
ただ馳へと戻ったときには・・・

468 :
野球好きには夜光虫は面白かった。日本のプロ野球をクビになって、台湾で野球するとかリアルだし。

469 :
サッカーを題材にした小説は書かないのだろうか

470 :
漂流サッカー

471 :
サッカーは題材としては難しいだろうな。
馳て日本人を主役にすると駄作になる。

472 :
馳って独身?

473 :
既婚者だよ
日記にも度々「連れ合い」のことが書かれてる

474 :
犬が出てくる作品で殺人現場掃除するときに使用する薬品なんだっけ?

475 :
漂白剤
たぶんキッnイター

476 :
>>475
ありがとう

477 :
>>476
なんか勢いでカキコしたんだけど
キッnイターは自信なし
漂白剤は確かと思う

あのおっさん、結構愛嬌あったんで記憶に残っている
若いのから薬もらって、「けっこういいじゃねーか?(セリフは違うけど)
とか
ランク上の組の幹部をからかうセリフとか、
良い味出してたと思う

478 :
気づけばスレ立てから1年か

479 :
主人公が探偵なのブルーローズ以外ある?

480 :
>>479
主人公がバ○でア○ウでなのはいっぱい有るけど

481 :
>>480
sラが主人公ばかりで探偵は少ない気がする
警官は以外に少ないな

482 :
生誕祭のような雰囲気の作品って他の作者ならどんなのがありますか?
馳作品では異色らしいので。

483 :
馳も本格SFに挑戦すればいいと思う
学生時代は結構SF読み漁ったみたいだし
そりゃ「ジェノサイド」みたいな超弩級の作品は期待しないけど、馳の力量ならそこそこのものが書けるんじゃないのかな

484 :
最近は作中の死者数が減ってるね
昔は出てくる連中がじょとんど死んでたイメージだった

485 :
オウディオのスウィッチ

486 :
エレヴェータ

487 :
馳星周の作品には、なぜこんなにもホモが出てくるんだ?と不思議がる人がたまにいるが、
そんなの当たり前じゃないかと俺は呆れてしまうのである。
だって、ハードボイルドってのは基本的にホモだよ。
ただ男と寝てないだけのホモだよ。
馳星周や花村萬月はそこんところをごかまさず、
「こいつらはホモです」とはっきり言ったに過ぎない。
ハードボイルドってのは基本的にファザコンのホモの話なのです。

488 :
男と寝てないだけのホモかぁ
なんかカッケー言い回しだな
俺もこれからは自分の事
女と寝てないだけのRって呼ぶ
ようにするよ

489 :
ゲイじゃねえ男なんざ、どだい存在価値が絶無だゼッ!!!!!
優秀なゲイ男性の精子でオンナたちは孕んで立派な子孫を残せばイイのサッ!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

490 :
鎮魂歌は最高峰のゲイ小説。

491 :
夜光虫は恋愛小説

492 :
ダークムーンは海賊版

493 :
あまり知ってるやつはいないが、おれの本名は高橋健一なんだ

494 :
>日本の男性は大陸の落ちこぼれである。
>大陸では他のY染色体との競争に勝てなかったものが、
>日本列島で生き残って栄えているのである。
『Y染色体からみた日本人』 中堀豊 (岩波科学ライブラリー)
http://www.ubervu.com/conversations/booklog.kinokuniya.co.jp/kato/archives/2010/04/y.html

日本のRが中国マフィアに太刀打ちできないわけだ…

495 :
警報ベルはなりませんでした。
警報ベルはなりませんでした。
警報ベルはなりませんでした。

496 :
関係ないけど
乗客に日本人はいませんでした。
いませんでした。
いませんでした。
を思い出した。

497 :
突然ですが、というか、何を今さらと言われるかもしれないが、
『鎮魂歌』というタイトルの意味がようやく分かったような気がしてるんで聞いてください。
序盤と中盤あたりに、健一が秋生に音楽を聞かせるシーンが出てくるんだよね。
聞かせるというか、健一が流す音楽に秋生が反応するシーンが出てくる。
で、序盤のころは秋生は、自分は音楽にはあまり興味がないと健一に言っている。
しかし中盤あたりになると、健一の流す聞きなれないメロディに耳を傾けつつ、
さあ俺はこれから新しい世界へ足を踏み入れるぞ、とか思ってる。
つまり、これらが鎮魂歌なんだね。
健一が秋生へ贈る鎮魂歌。健一は秋生を罠にはめてるわけだから。
秋生が足を踏み入れる新しい世界ってのは、あの世のことなんだ。
もっと詳しく言うと、
中盤で、秋生がある人物を殺してしまって、健一にその後始末を頼んだ後に、
健一が流す音楽に耳を傾けながら、
さあ俺はこれから新しい世界へ行くぞみたいなことを思ってるってことは、これはつまり、
もう秋生は助からんぞ、
これからは秋生は健一の敷いた死へのレールの上を一直線に突っ走るだけだぞ……
というような、そういうことを示しているんじゃないだろうかと。
というか、健一と初めて出会った時に、健一の流す音楽を秋生はしっかり聞いちゃってるわけだから、
健一と出会ってしまった時点で、
もう秋生のための鎮魂歌が流れはじめちゃったよってことなんだね。
健一に会いに行っちゃったのが秋生の運の尽きだと。
それを、秋生と会ってるシーンで健一の流す音楽によって表わしているんではないだろうか。
そう思うと本当に恐ろしい……健一は恐ろしい……
そして健一の店には大量のCDがある、とわざわざ記述されているところも恐ろしい。
すべてのCDが健一が誰かのために流す鎮魂歌ってことなんじゃないだろうか。
つまり、健一はそれだけたくさんの人々を滅ぼし、これからも滅ぼしていくのだということなんじゃないだろうか。
まあ、でも、秋生に関しては、
健一に言わせれば、秋生は俺が呼んだわけじゃなく、あっちから勝手に俺のところへやって来たんだから、
自業自得だろってことなんだろうけど。    んで、完結編のタイトル『長恨歌』については、

498 :
不夜城で漢字3文字があたったから
それにあやかって踏襲してる

499 :
>>498
お前ってヤツは、、、、

500 :
それで、秋生とは寝たのか?

501 :
陳建一

502 :
滝沢はSで
秋生はM
だな?

503 :
滝沢チャン、アンタ、
ノンケに惚れたらゲイは地獄!
そんなことは常識中の常識じゃないのサ
ノンケに惚れて、のた打ち回って苦しむなんてことはネ、
中学や高校、せいぜい20代までに済ませておくべきことヨ
それが常識的人生ってものだわヨ
中年になってから初めて知るようなことじゃないわヨ
まったくもう、いい歳して何やってんのサ
若い頃から悪く遊んできたくせに、
中年になってから、本気の、しかも報われない恋に嵌るなんて、
たちが悪いったらありゃしないヨ
まったくもう、滝沢チャン、
アンタ、アンタ、
秋生クンが初恋、だったのネ〜
馬鹿ヨ、アンタ、
そんな歳になってノンケに初恋するだなんて、
ホント馬鹿なんだから。。。(ホロリ

504 :
なんや、オカマさんか?
滝沢は確かに恋は実らなかったが、
秋生と同じ痛みを共有し、
秋生に最期の願いを託してもらえたからあれでいいんだよ
まあ、その願いを叶えてやることはできなかったが、
でもそれはまた別の問題だからな

505 :
滝沢はバイだろ。
健一もバイだろ、衝動的に男のケツが掘りたくなって掘り始めるんだから。
バイの滝沢が本気で惚れた相手が男で、
バイの健一が本気で惚れた相手が女だったってことだろ。

506 :
「不夜城」を久々に読み返してみたらすごい稚拙さを感じてしまった
デビュー作だし新人賞(新人さんこれから頑張れという賞)をとった作品だから稚拙でいいんだけどさ
で、改めて読んでみたら健一のキャラ
こいつってええかっこしいだったんだなと改めて思った
ところどころ台詞や行動の臭さに気恥ずかしくなってしまう
魅力がない
馳作品の主人公たちの中では最底辺ってぐらい魅力がない
逆に「鎮魂歌」の極悪非道の最低蛆虫糞人間になった健一には魅力がある
ちなみにシリーズ完結編「長恨歌」における健一の結末については俺は納得してる
俺が健一というキャラに魅力を感じず思い入れがないからというよりも、
ああいう人生を送ってきた健一の終焉にはああいう幕の引き方がもっともふさわしいと思うからだ
ドラマチックじゃ駄目だよ。もっと陳腐になるから

507 :
確かに不夜城から鎮魂歌にかけて一気に花開いた感はあるよな

508 :
うーん長恨歌は作品自体の質が前二作に、
遠く及ばないからね。
健一の最期が殺される事には納得出来ても、
あのストーリーには納得いかない。
やっぱり最期は楊偉民と一騎打ちして
お互いに死ぬのが良かった。

509 :
12月2日「暗闇で踊れ」 双葉社から発売

510 :
お、まじで?年の瀬に楽しみができた。
発売記念サイン会もうやらないのかな。
本人はあんまり好きそうじゃないけど・・・。

511 :
「不夜城」は夏美のキャラがたまに漫画っぽい
「不夜城」漫画化されたけど、夏美なんかは漫画のキャラとして違和感ないと思う
健一は確かにかっこつけマンだと思う。作中でも誰かに、
「普段はかっこつけてるくせに」とか言われてた記憶があるけど、
お前はアメリカのハードボイルド作品のキャラの物まねでもしてるのかっていう、
そういうかっこつけ方を健一はたまにしてて、
それが歳を取ってから「不夜城」を読み直すと読んでて恥ずかしくなる一因だと思う
まあこれは馳自身が、、、

512 :
馳自身が健一に自分の性格の一部を投影してるよな。
長恨歌で健一が葉巻を吸う所とか
ノートパソコンを使う所なんてまさにそうじゃないかな?

513 :
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
淀みに浮かぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたる例なし。
世の中にある人と、すみかと、またかくのごとし。
知らず、生れ死ぬる人、いずかたより来りて、いずかたへか去る。
また知らず、仮の宿り、誰が為にか心を悩まし、何によりてか目を喜ばしむる。
その主とすみかと、無常を争うさま、いわば朝顔の露にほかならず。
あるいは露落ちて花残れり。残るといえども朝日には枯れぬ。
あるいは花しぼみて露なお消えず。消えずといえども夕を待つことなし。

「不夜城」シリーズを通して読むとこういう気持ちになりませんか
栄枯盛衰
諸行無常
健一があっさり死ぬのは好きですね
「不夜城」の主人公だった健一もまた、
大きな河の流れの前では決して特別な存在ではなく、
栄えた後はさっさと滅ぼされて消えてゆくのみ
そして不夜城・新宿歌舞伎町にまた新たなうたかたが生まれ、
悩みと喜びと愛と憎しみと裏切りの生をひととき生きたあと、儚く虚しく消えていく 
そしてまた生まれる新しいうたかた―― 
人の世とはその繰り返し

514 :
「光あれ」読んだけど、ストーリー浅すぎて萎えた。
あれは人から金とって読ませる代物じゃない。ふざけんな。

515 :
>>514
同意。あんなひどい内容の小説なかなかない。
「煉獄の使徒」もひどかったな。あんなもん、オウム事件のルポを
丸ごとパクってちょっとアレンジしただけじゃん。頭悪い大学生が
Wikiをコピペして文脈微妙に変えて提出した糞レポートみたいだった。

516 :
「長恨歌」って作者がイヤイヤ書いたものだし、ファンからの評価がやたら低いみたいだけど、
私は結構好きですね。
途中まではややだるかったし、
何重にも糊塗された経歴はもう分かったから!と叫びたくなるけど、
終盤は夢中になって読んだよ。
あのラストもいいじゃないですか、とことん救いがなくて虚無的で。
「不夜城」シリーズの完結編としてふさわしいと思うんだけど。
まあ、気が滅入るからあんまり何度も読み返すことはないんだけどさ。
あ、あと台湾の烏龍茶ね。「長恨歌」で徐鋭が夢中になってたけど。
私も台湾の烏龍茶が大好きなのです。
もちろん徐鋭が飲んでるような高価で貴重なものじゃないけど、
台湾の烏龍茶ってね、まあ、ひと口に台湾の烏龍茶といっても色んな種類があるけど、
とにかく美味しいんだよ。甘くて上品な味がする。
台湾から取り寄せたそれなりの値段の烏龍茶を飲んじゃうと、
そこいらのペットボトルとか缶とか居酒屋とかファミレスとかの、
中国産の烏龍茶が飲めなくなるね。だってまるっきり別物だもの。
葉巻はイラネ

517 :
健一が殺されるラストはいいんだけど、
最後は楊偉民と一騎打ちをして欲しかった。
だって楊偉民をR為に
健一は鬼畜になったんだから。
それを冒頭であっさり殺しちゃたら後は面白くない。

518 :
長恨歌は言われてるほど悪いとは思わないが
面白かったのは
鎮魂歌 不夜城 長恨歌 
の順だな

519 :
デビュー作から時系列で読み始めてみたけど
途中からつまらなくて読むのがつらい

520 :
鎮魂歌と夜光虫はマジで興奮したな

521 :
「長恨歌」ってもう随分と前に読んだからうろ覚えだが、
不夜城シリーズ完結編という、それだけの価値しかない作品だという感想だったな。
「不夜城」と「鎮魂歌」のストーリーをパワーダウンさせてなぞったような展開。
細かいところまで「不夜城」「鎮魂歌」をなぞっていたというイメージ。
主人公の行動も。
大事な人との約束を守るために死闘するところは滝沢だし、
女が撃たれてもぐりの医者に診せて助けようとするところなんてそのまま秋生だ。
それでいてまるで間違い探しのように、
劉健一とは逆の言動を取る主人公。
女がちゃんと夏美と同じように温泉に行きたがるが、
なのに主人公は「温泉なんて行きたくない」みたいなことを言っちゃったりして。
主人公が「不夜城」のころの健一と同じ年頃で、
健一にそっくりだと色んな人たちから言われまくり、
健一自身からも俺の分身になれと強要されつつも、
主人公が健一にならないことで不夜城シリーズを完結させた。
もう、ただそれだけの作品。本当にただそれだけの意味と価値しかない作品。

522 :
沈黙の森、二千円出して買ったわ
ここで書かれたとおりだな(笑)
それぞれの人物、特に主人公の過去が曖昧すぎる
女カメラマンとか、なんの味もなかったし

523 :
長恨歌とはどうしてそういうタイトルなのか
長恨歌とは言うまでもなく、
唐の玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋を題材にした白居易作の詩歌のことである
玄宗は自分が生き延びるために愛する楊貴妃を殺した(反乱軍に引き渡して処刑させた)
そして玄宗はその後も生き続けた
これは健一と夏美(小蓮)の関係にそっくりである
天長地久有時盡 此恨綿綿無盡期 
(この恋の恨みは、天地が滅びようとも尽きることはない)
長恨歌の最後はこう結ばれている
さて、馳星周「長恨歌」にはこういう文章がある
>ほとんど目を閉じた劉健一は音楽に耳を傾けているようにも見える。
>たぶん、その音楽は劉健一にしか聞こえない。劉健一にしか楽しめない。
健一が聞いている音楽、健一にしか聞こえず、健一にしか楽しめない音楽、それが長恨歌なのだろう
まあ、健一の恨みに巻き込まれた人々にしてみたら、なんともはた迷惑な話ではある
健一と夏美が一緒にRれば誰にとっても幸せだったのね
夏美が「死ぬ時は健一と一緒に死にたい」と言い、
健一もそれに頷いていたが、
二人ともあまりにも業が深く、それが出来なかった

524 :
マンゴーレインって面白い?ブコフで100円なんで迷ってる。

525 :
100円で悩むなら、、、、、


以上

526 :
では、「夜光虫」というタイトルについて解説しよう
そもそも夜光虫とはすなわち、

527 :
今さらすぎるが新堂冬樹に手を出してみた
まず有名な「無間地獄」を読んでみたんだがなんじゃこりゃ
馳の「鎮魂歌」にそっくりでねーの
主人公@子供の頃に親父から性的虐待を受けたホモ嫌いの男
主人公A女にモテまくりのイケメン
この二人の物語が交互に語られる
主人公のトラウマを利用して罠にかける男
頭の中で空襲警報が鳴り響く
すべてを奪われる
どん底まで堕ちていく
実は惚れてた
○○であることを認めたくない
でも愛を貫くというオチ
オマージュというか、明らかに下敷きにしてる。新堂版「鎮魂歌」って感じ?
まあ、馳ファンの間ではとっくに既出すぎる話題なんだろうが

528 :
まー、
どっちも名作だからいいでしょ
確かに共通はあるけど、ストーリー構成は全く別モノ、

529 :
>>524
100円なら暇つぶしにはなるよ。
蝿の王・雪月夜・ブルーローズ・トーキョーバビロンあたりよりはマシ。

530 :
今まさにトーキョーバビロン読もうとしてるオレ涙目

531 :
んなこと無いよ、
105円の価値は有る

532 :
雪月夜は面白いと思うがな
個人的には雪月夜、ダークムーンまでだな

533 :
新道も馳もあのスピード感がよかった
懐かしいなぁ
さっき読み出したのに気がつくと半分終わってて、明日があるから寝ようと思いながら、気づくと明け方、
結局読破して、また二三日後に読み返す
あの興奮をもう一度与えてくれる作家に戻って欲しい

534 :
新堂「無間地獄」に当てはめるとこうなる
●滝沢さんと親父
――誠、風呂に入るばい。
・・・・・・
――湯から出て、父ちゃんの背中ば洗ってくれんね。
・・・・・・
――|は、タオルじゃなくて素手で洗ってくれんね。
・・・・・・
――こ、今度は……尺八ばしてくれんね……?
――えっ……!?
・・・・・・
――なんで、そぎゃんことば僕にさせると?
滝沢は、涙声で訴えた。
――父ちゃんが、気持ちよかんたい。
――僕は、気持ちよくなか。
――ぬしも、大人になったらわかる。父ちゃんの血ば、引いとるけんね。
――そぎゃんこと、わかりたくなかっ。そぎゃん大人になら、ならんでもよか!
・・・・・・・
――歯ば立てたら……い……かん。ペロペロキャンディば舐めるごつ、優しく、優しくばい……。
それと、ほっぺたば窄めて先っちょば吸うとばい……ううぅっ……そう、その調子たい……。
うまかぞ……誠……。
・・・・・・・
――き、気持ちんよかばぁ〜い……よかばぁ〜い……はうぅ……誠……と、父ちゃんはもう……
し、辛抱ならんたい……。

535 :
新堂「無間地獄」に当てはめるとこうなる
●周天文の告白@
「俺、兄さんのことが、ずっと好きだったんですぅ!」
ベタついたロン毛を振り乱し、天文が叫んだ。・・・・・
「それは、尊敬してるとか、そういう意味じゃありません。・・・・
兄さんをひと目みたときから、自分の心(なか)で、なにかが激しく訴えかけましたぁ。
俺、ひとりっ子だから、最初は、お兄ちゃんができて舞い上がっているんだろうと思っていました。
いや、思い込もうとしましたぁ。でも、なにかが違う……。それは、幼心にもわかりましたぁ。
兄さんの声を聞いただけで食事が喉を通らなくなり、兄さんと眼が合っただけで呼吸が止まりそうになってぇ……。
・・・・・・
日増しにエスカレートする熱い衝動を抑えきれなくなり、ある日、洗濯機から兄さんのブリーフを盗んだんですぅ。
ブリーフに頬擦りして、匂いを嗅ぎ、そうしているうちに、電流が駆け抜けたように体が痺れて、
気がついたときには、自分のブリーフが白いおしっこでびちょびちょになってたんですぅ・・・」
・・・・・・
「あるとき、いつものように兄さんのブリーフを洗濯機から盗み出して部屋に戻ろうとしてるところを、
爺さんにみつかったんですぅ。厳しく問い詰められて、すべてを話しましたぁ。
・・・予想に反して、爺さんは手を上げませんでしたぁ。ただ、健一になにかされたのか?
身体を触られたことはないか? と執拗に訊ねられましたぁ。なぜそんなことを訊くのだろう?
と、不思議に思っている俺に、爺さんはこう言ったんですぅ。健一は男をRしたことがあると」
・・・・・・
「爺さんには、健一になにかされたらすぐに言え、と念を押されましたぁ。でも俺は、
兄さんに何かされたかった。触れてほしかった……。
だから俺は、兄さんからボールをぶつけられても、相撲で投げ飛ばされても、
プロレスごっこで首を絞められても、嬉しかった。いじめられてる、と感じる哀しみよりも、
兄さんの逞しい胸に密着し、その腕に抱かれ、指先が頬を掠め、吐息が耳朶の産毛をくすぐるだけで、
胸がドキドキしたぁ」
白馬の騎士に想いを寄せる少女のように、天文はうっとりした表情で言った。

536 :
●周天文の告白A
「十五歳の頃から心は兄さんのものでしたが、俺にも人並みに性欲があってぇ。
いままでは、新宿二丁目のウリ専で処理してたんですが、
なんか、金でばっかり男を買うのが虚しくなってぇ。そんなとき○道○をみて、
ムラムラときたんですぅ。でもぉ、誤解しないでください。○道○に、惚れたわけじゃないですからぁ。
男って、そういうものでしょう? 結婚したい女と遊ぶ女は違うって、言うじゃないですかぁ」

537 :
●滝沢の頭の中の声
認めろ、受け入れろ、お前はゲイだ。ゲイは、悪ではない。恥ではない。
己がゲイであることを認めても、親父と同類になりはしない。

疲れた。もういい

538 :
楽園の眠り、図書館で借りたけどつまらなさすぎ・・・。
金出す価値ないわ。

539 :
今さらながら「ダーク・ムーン」読了
これ馳が「自信作なのに売れない!!」みたいなこと言ってた記憶があるんだが、
うーーん
こりゃ売れないよ
この頃は本当に同じような話しか書いてなかったんだなという感想
キャラも、あなた以前に別の馳作品でお会いませんでしたかって感じ
と同時に、あまりにもエルロイ色が強すぎる。ぶっちゃけエルロイの劣化コピー的なところがある
問題なのは「劣化」コピーってとこで…
最近というかここ数年は、馳さん暗黒小説じゃないやつを(も?)書いてるらしいけど、
正解かもね
馳さんにはそもそもエルロイみたいな、
暗黒小説を書くモチベーションとなるような深刻なトラウマがないんだしさ
エルロイは狂気の一歩手前の人がなんとか正気に踏みとどまろうとしてるって感じがあるが、
この頃の馳さんは正常な人間がなんとか頑張って狂おうとしてるって感じだった

540 :
なんか同じようなレスを前にも見た気がする

541 :
ダークムーンはダラダラと長すぎる。富永とハリィの話だけで良かった。

542 :
ダーク・ムーンはさぁ、
舞台がカナダで、
日本人や中国人なのにサムだのハリィだのアイリーンだのマックだのと名乗ったり呼ばれたりするやから。
そういうやからの世界をなぜ馳が書く必要がある?
なんてことを思っちゃったんだよね
いや、別に馳が書いても全然いいんだけどw
なんだか翻訳小説を読んでる気分だった
あっちの作家が書いたのでいいよっていうか
覗き見野郎がなんたらってのは面白かったけどさ
つか、冨永って確か元新宿署の防犯科の悪徳刑事で女のせいで警察を追われ、
今は中国人に使われてるって設定だったが、
鎮魂歌の滝沢もそうだったよな。Rをやるところも同じ

543 :
デビュー作が最高傑作になっちゃって、自分のハードルがすごく高くなってるからな。
ずっと不夜城と比較され続けるときついわ。

544 :
「胸くそ悪いにもほどかあるぞ裕司」

545 :
ハロルド加藤とンダツロンと富永のキャラは皆いいんだけどな、ダークムーン。
最近不夜城読み直したが、荒削りだがやっぱ面白い。でも自分の中で美化されてる感もあった。
俺は意外と9.11倶楽部が一番好きだ。

546 :
虚の王
読み終わったあと「……で?」って感じだった。
で?だから何?という感じ。
ひたすら虚しい。
かといって読み終わった後にこちらも虚無的な気分になったり、気が滅入ったりすることはない。
そこまでの威力はない。
この小説の世界にどっぷり浸かることもできない。
つまらないのか?って訊かれれば、「つまらないというわけじゃないけど…」と答える。
一気に読ませる面白さはある。
が、とにかくひたすら虚しい。
心に響くものがない。心がまったく揺すぶられない。
ということは、虚の物語としては成功なのかもしれないが
しかしその虚の王こと栄司ね〜、ああいう奴が実在したとして、
周りがみんなしてあんなふうに怖い、怖い、あいつは本当に怖い奴なんだって言うかね?

547 :
馳作品を一応すべて読み終えた。
馳星周は優れた作家だと思った。良作がいくつもあった。
もっとも気に入ったのは『鎮魂歌』。
とにかく面白くて、ページをめくる手が止まらないというやつだった。
キャラも立ってる。主人公たちの思いや結末には深い余韻が残る。
最後の健一のモノローグも胸に来た。
この作品が日本推理作家協会賞を受賞したと知り、
最初は「推理小説?」と意外な感じがしたが、
実はこれが優れたミステリでもあることが二度目に読んだ時に分かった。
一度読んだだけでは気づかなかったが、
真相解明のための伏線があちこちに張り巡らされている。
たとえば秋生と家麗の寝物語のシーン。
あのとき秋生が家麗に語った話の内容、家麗に語ったというその事実、
それらに大きな意味があったとは、最初に読んだ時には気づけなかった。
(家麗は○○のイヌだから。あの寝物語の内容は○○に筒抜けだったってことだ。
○○はあの話を家麗から聞いて、
秋生は目的のためなら×とも寝るだろうと判断し、
そういうこともあってああいう変な計画を立てたってわけだ)
そんなの一度読んだだけで気づけよバーカと言われるかもしれないが(うっせーバーカ)、
まあ、とにかく、『鎮魂歌』はいわゆるノワール、暗黒小説であると同時に、
緊密に作り上げられた推理小説でもあるんだなって。
推理小説が好きだからそういう意味でも気に入ったんだ。

548 :
俺も鎮魂歌が一番好きだ
次点で夜光虫とダーク・ムーン
不夜城はその次かな

549 :
夜光虫って評判イマイチだよね
結構気に入ってるんだけど、、

550 :
『9・11倶楽部』『弥勒世』が好きだな

551 :
>>549
夜光虫イマイチなんだ?俺は一番好きだけどな。漂流街と鎮魂歌も好きだけど。

552 :
夜光厨が沸いてきたな・・・
オレも好きだけど。
>>550
弥勒世はアシバーの哲が最初は思わせぶりだったけど、マルコウ以降は空気になっちゃうとことか
本土から来たヒッピーが特に役に立ってないところとか、ショーンが最初に盗んだピストルで、疑いを持たれたブラザーが殺されてるのに、
特に発覚も修羅場も無くて(馳作品は結構多いから)少し肩透かし気味だったけど好きだよ。

553 :
プロ野球選手が最後にその道のプロになるって、なかなか斬新だった
まー、二度とあんなんは書かないんだろうなぁ

554 :
台湾野球界のデタラメぶりが、読んでから後日わかった

555 :
馳の のわーる にやたらとゲイだのバイだのレズビアンだのが出てきたのは、
決して一部の受けを狙ったわけでも奇を衒ったわけでもなく、
セクシャリティの面からも「普通」からはみ出しちゃった人たちを描いただけなんだよね
J.エルロイと同じように
馳のなんの作品かは忘れたが、
ある作品を読んだ知り合いの女性が「この作家は女というものがよく解ってるね」
と言っていたが、馳は女性だけじゃなくゲイやバイについてなかなかよく解ってると思う
一例をあげると、「鎮魂歌」の滝沢なんかは典型的なバイとしてよく描けている
作中で滝沢はホモだと言われていたし、滝沢自身も自分をホモだったんだと認識していたが、
そうではない。滝沢はホモではなく、バイである
滝沢みたいなバイは実際によくいるんだよ
ヘテロやゲイと違って、バイってのは実に厄介で、自分自身について誤解を抱きやすいんだ
自分をヘテロだと誤解したり、ゲイだと誤解したりして混乱する
バイというのは3種類ある
@男の信号にも女の信号にも反応する人
A男の信号にのみ反応する人
B女の信号にのみ反応する人
注意してほしいのは、「信号」という言葉だ
人間には、完全な男、完全な女というものは存在しない
どんなに男らしい男にも「女」の部分はある。どんなに女らしい女にも「男」の部分はある
男だって女の信号を発しているし、女だって男の信号を発しているのだ
大半の人間はその手の信号に対して鈍感で、あまり気づかないし、気づいても無視している
しかし、敏感に反応してしまう人間もいる
滝沢というのは、Bの、女の信号にのみ反応するタイプのバイなんだ
相手が自分好みの女の信号を発していれば、それが女であろうと男であろうと反応してしまう
そう、滝沢は、相手が男であっても、その男が女の信号、
滝沢の好みのタイプの女の信号を発していればその男に反応してしまうのだ
つづく

556 :
つづき
滝沢が欲情した男、キュウリにしろ坂上にしろ決して男らしい男ではない
ちょっと暴力を振るわれれば怯えてピーピー泣き喚く
外見も決してマッチョで男らしいタイプではない
滝沢は、キュウリも坂上も無意識に「女」だと認識したんだ
嗜虐欲をそそる「女」。征服欲をそそる「女」
Sの滝沢は、そういう女が好みなんだ
だから、バイといっても、滝沢にとってマッチョな熊野郎なんてのは気持ち悪いだけだろうし、
精神的に雄雄しい男なんてのも全然お呼びじゃないんだ
滝沢のベクトルはあくまで「女」だと認識したものに向いている
一方、女のほうはといえば、滝沢は主婦Rをしていた女に一時、
かなり入れ込んでいたふうだった
この女もよく泣く弱々しい女だった
まさに滝沢の好みのタイプ
では、秋生はどうかというと、秋生の本質が決して男らしい男じゃないことは、
誰も否定できないだろう
外見だって細身の優男で、決して男らしいタイプではない
滝沢は無意識に秋生を「女」だと認識したんだよ
秋生と主婦Rの女を重ね合わせていたことからも、それは明らかだ
だが、滝沢はこれまでとは違い、
秋生に対しては嗜虐欲や征服欲は特に感じなかった
秋生が弱々しい態度を見せても、逆に慈しみを感じていたようだった
この違いはなにか。要するに滝沢は恋におちちゃったってことだ
本気で、初めて恋した相手が男だった
だから滝沢はパニックを起こした。俺はホモだったのかと
実際、バイってのはしょっちゅうああやってパニックを起こし騒ぎを巻き起こすんだよ
自分で自分のセクシャリティが解ってないやつが多いから
つづく

557 :
つづき
不夜城シリーズの主人公のうち、秋生と武はへテロだ
秋生と武、この二人は単純なもんだ。身も心も女であるやつにしか反応しない
秋生は割り切れば男とも寝ることができるが、決してバイではない
秋生みたいな男も実際に結構いるね。たとえば、ウリやってる男の中にもたまにいるよ
ゲイでもバイでもないのに割り切って男と寝ることができる男
というか、男相手に身体を売ってる男には、ヘテロが結構多いんだよ。古今東西
客に惚れるってことがないから、店の側としても安心なんだ
閑話休題
しかし、健一と滝沢はバイだ
そう、健一もバイだよあれは
健一は性欲が弱くて、相手をあまり必要としないから特に問題は起こさないがね
滝沢が秋生に本物の恋をしたように、健一も小蓮に本物の恋をしたから、
滝沢はゲイで、健一はヘテロ
そういうことを言ってた女の子が知り合いにいたんだが、
いやいや、セクシャリティってのはそんなロマンチックなもんじゃない

558 :
で?
結局、明日から俺のマラはどこに入れればいいの?

559 :
いつまでマラおっ立ててやがるんだ

560 :
ありがとよ
ラクダのおっさん

561 :
東野圭吾の悪意のなかに、夜光虫ってでてくるよね。

562 :
マン○ーレイン読んだが酷いな・・・舞台がタイになっただけでまんま不夜城。
最後の場面、不夜城とは男と女の役割が逆だったけどなw

563 :
なぜ伏せ字にするんだw

564 :
Rー

565 :
好きなのベスト5
@鎮魂歌
滝沢と秋生のキャラがよい。
家麗は性悪糞ビッチすぎてスイカになった時には拍手喝采。
健一の頭の良さと邪悪さにお手上げ。
日本のR頑張れ中国マフィアに負けるなという気分になった。
いや、やっぱりRも頑張ってはいけない。鶏の入ったお粥が食いたい
A不夜城
とにかくストーリーが面白かった。日本であって日本でない街の話。
日本人と決定的に異質な人々の話。敵が次々と出てきて楽しい。
崔虎のせいで麺類が食いたくなった。
B夜光虫
野球が好きというのがでかいかもしれない。
しかし台湾球界じゃなく韓国球界にした方がもっとよかったと思った。
韓国球界の腐りっぷりは図抜けている。あとラストが一味ちがってよかった
Cダーク・ムーン
この作品についてはいろいろ言いたくなる気持ちは分かるが(エルロイとかエルロイとか)、
下巻に入ってからの疾走感が良い。細かいことはいーんだよ的になってとにかく面白かった
覗き見野郎が身をくねらせる。覗き身野郎が身もだえする
主人公にンという名前を与えるセンス。キャシーではなくキャスィと書くセンス
きんもーっ☆でも嫌いじゃないぜ
D走ろうぜ、マージ
犬が好きだから。いや犬好きでなくても心ゆすぶられるだろう。
これから犬を飼う人にはこの本を読むことを義務化すべきである
漂流街、M、雪月夜、古惑仔、約束の地で、煉獄の使徒も好きだ
・滝沢と富永と徳永の共演が見たい
・中国人民解放軍特殊部隊出身の殺し屋・孫淳と、
台湾海軍特殊部隊出身の殺し屋・秋生の対決が見たい

566 :
新潮文庫 2011 12 24 煉獄の使徒 上 馳 星周/著
新潮文庫 2011 12 24 煉獄の使徒 下

567 :

<<565
すっかり同じでビビった
崔虎のすする麺 ワロタ

568 :
日本のR、外国人(ニセ)マフィア相手に頑張る。

「俺はRだ」 酒に酔って男性会社員を脅迫、暴行 山口組系組員逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000529-san-soci
コロンビア人の男性会社員(43)に因縁を付けて暴行を加えたとして、警視庁赤羽署は、
暴力行為等処罰法違反と傷害の疑いで、東京都板橋区小豆沢、指定暴力団山口組系組員、
宗像伸幸容疑者(28)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は10月6日朝、北区赤羽南の路上で、男性会社員に対し
「おれは日本のマフィアだ。Rだよ」などと脅迫したうえ殴る蹴るの暴行を加え、
顔などに全治2週間のけがをさせたとしている。
同署によると、宗像容疑者と男性会社員は酒に酔って口論となり、男性会社員から
「おれはマフィアだ」と言われたことから「なんで外国人のマフィアがここにいるんだ」
などと激高。一緒にいた同組員の男(30)ら3人=いずれも同法違反容疑などで
逮捕、略式起訴=とともに暴行を加えたという。

569 :
確かに不夜城シリーズ読むと、中華粥とか鶏肉のピリ辛炒め、水餃子が喰いたくなるなぁ

いや、ビールで流しこみたくなる(笑)

570 :
タイの船ソバ食いたい。

571 :
中国マフィアのマンションに届く出前の弁当食いたい

572 :
天楽苑の麺をすすりたい

573 :
はんかくさい

574 :
いじめっ子の蟹が食いたい。

575 :
バーニーズかわいい。
ってか飼ってるんだけどw
うちのもガンができてきた。
触ると3か所くらいわかる。

576 :
>>575
大丈夫なん?手術とか出来ない状態?

577 :
「夜光虫」だけど
韓国球界も腐りきってるが、
台湾球界はとにかく台湾Rの力が強すぎて八百長が起こりまくりボロボロになった
で、いま、国を挙げて建て直しに必死になってる
今日から開幕したアジアシリーズ2011
初の台湾主催の野球の国際大会
台湾政府の肝煎りで非常に力が入ってる
国外に対しても台湾球界のイメージ改善ため必死なのです

578 :
アジアシリーズなんて日本では無視されてるけど台湾ではこうして盛り上がっているもよう
http://www.youtube.com/watch?v=29Z8Pe7yW8s
ソフトバンク川崎選手の中国語(北京語)が喜ばれている
台湾は親日家が多いしまだまだ野球ファン自体は多いようだ
台湾人の北京語は巻き舌を使わないのが特徴だと馳星周の小説に書いてあったが、
この動画の台湾人の言葉を聞くと確かにそうかもしれんね
おれは学生時代に中国語(北京語)を学んだが、とにかく四声(抑揚)が駄目だったな
スレ違いだやき豚しねと言われる前におれはしぬ

579 :
スレ違いだ焼豚Rというほどスレが盛り上がってないからいいんじゃないか?
夜光虫は漠然と読んでたから、こういった物語の舞台背景を知れることは貴重だと思うぜ!
ところで馳星周っていつまで経っても「馳先生」って感じがしないんだよなぁ。
会ったことないのに勝手な親近感で「馳さん」ってニュアンス。
デビュー早かったし、まだ40代前半だからかなぁ・・・。

580 :
後半だけどね。
46歳みたいだから。

581 :
馳ってサカ豚なのによく野球題材にしたな。

582 :
何気に夜光虫盛り上がりスゲーな

まーーーー傑作だけど

583 :
檳榔やってみたい

584 :
ビンロウシャオジェと(ry

585 :
彼女を小姐と呼びたい

586 :
ラオバンと呼ばれてみたい

587 :
ダーゴーで我慢しとけ

588 :
ラージアオ持ってこい

589 :
唐辛子

590 :
リューマンだっけ?
リューミンだっけ?

591 :
キューバ産の熟成された葉巻をふかしたい
ニラ味でラ

592 :
なんかDHCだかのダイエットのCMでQ太郎(オバケじゃなくてお笑いの方)を見るたびに、
誰かに似てる…誰かに似てると思い続けてたんだが、やっと分かった
映画「不夜城」で健一を演じた金城武だ

593 :
除鋭の烏龍茶飲みたい

594 :
夜光虫がなんで傑作扱いになってんの?
馳の作品でも屈指のクズぞろい駄目人間の競演じゃねーかw
ホモに近親相姦なんでもござれw

595 :
やっぱ馳の文って詩的な美しさはあるよね。
だから焼肉パロとか書いてみてもすっきりキマル。
まぁ若いころの村上龍みたいな暴力的なほどの才能は無いけど。
馳は優等生な努力家。
ワルぶりたい中二の側面もありつつ…


596 :
中国国内では、一日平均して250件以上の暴動が起こり、絶えず多くの死者を出し続けている。
その要因は、「加減を知らない暴力」が同国人の間に蔓延しているためだ。
暴動の動機については別の議論が必要だ。しかし、往々にして、
鎮圧に当たる軍隊や警察は、人に向けて容赦なく発砲する。
暴動を起こす側も、取り囲んだ人物に死ぬまで暴行を加える。
銃器や刃物は凶器となり得るが、それ以前に、そのように残忍化する「心」、
それ自体を「凶器」だと指摘せざるを得ない。
確かに、共産主義は、社会をまとめる1つのモデルではあるが、
道徳、人倫を教える「道」が共産主義には存在しない。
中国の「文革」大虐殺の歴史に明らかであるが、「人類」に貢献し得る理念、思想は存在しない。
欲望に翻弄されて、1つの畑を食い荒せば、次の畑へと移動してまた食い荒らす。
現今の中国はそのイナゴの大群に喩えることが出来るだろう。
そのイナゴの大群が日本に押し寄せてくるようになって、久しい。
どれだけ多くの日本人が中国人による犯罪の犠牲になり、命や平穏な生活を失ったことか。
毎年、毎年、日本国内で韓国人とトップを争う中国人の犯罪事件の多さ。
日本の戦後犯罪史を紐解けば一目瞭然ではないか。

597 :
>>594
・結末がお決まりのパターンなく新鮮
・題材がプロ野球好きのおっさんに受けた

598 :
>>594
ダメ人間の共演じゃない馳作品を教えてくれw

599 :
>>598
んなモンあっても面白くないよ
ヤク
拳銃

裏切り
騙し
R
sラ
あっての馳作品

600 :
後は異常な性衝動もな。
暴力と狂気が魅力。

601 :
中国残留孤児2世らのグループ「怒羅権」メンバー男ら傷害容疑で逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4888400.html
今年6月、東京・八王子市の飲食店で経営者の女性の頭を割れたグラスで殴って
重傷を負わせるなどしたとして、中国残留孤児2世らのグループ「怒羅権」のメンバーの男ら
4人が逮捕されました。
傷害などの疑いで逮捕されたのは、中国残留孤児2世らのグループ「怒羅権」のメンバーで、
中国エステ店を経営する善本輝雄容疑者(42)と李浩容疑者(24)、中嶌楊子容疑者(39)ら
4人です。
警視庁によりますと、善本容疑者らは今年6月、JR八王子駅近くの飲食店で経営者の
中国人女性(47)の頭を割れたグラスで殴って重傷を負わせ、女性の夫(45)にも
軽いけがをさせた疑いが持たれています。
善本容疑者のエステ店の近くに女性の夫が経営する別のエステ店があり、
客をめぐってトラブルになったということですが、善本容疑者は「女性に対しては
グラスで殴ってはいない」などと容疑を一部否認しています。

中国残留孤児2世らで構成されているストリートギャング怒羅権(ドラゴン)のニュースを見かけると、 
つい『不夜城』の呉富春を思い出してしまう。
怒羅権(ドラゴン)というネーミングのセンスも富春っぽい…いやなんでもない。
彼らの日本での暮らしぶりは残念なことです。そして高齢化してるなあ。

602 :
オレは記憶が新しい分、9.11倶楽部の連中を思い出すなぁ
ギャングとはちょっと違うけどさ

603 :
台湾の有名人といったら俺の中ではビビアン・スーちゃんなんだが
そのビビアンって台湾原住民と本省人の半々なんだな
知らなかった
秋生と一緒じゃないか
これで俺の中では秋生のビジュアルはビビアンの男バージョンみたいなイメージになった
くっきりとした二重瞼で目がでかくて童顔でどっちかというと可愛い系の顔立ち
秋生は目がでかくて歳よりもずっと若く見えるという記述があったような気がするから、
たぶん当たらずといっても遠からずだろう
しかしビビアンってもう36歳になったんだな

604 :
「太々はなかなかしっかりした女性ですよ」

605 :
秋生「結局、1番人気は不夜城セリフパロディなんだな、オイ」
伏見「(;´??Д??`)ぐぬぬぅ」

606 :
鈴木の顔が怒りに赤く染まっていた。
鈴木の顔は青醒めていた。
どっちだよ

607 :
ベッドの周りに散乱した縄、鞭、R、そしてアルミフォイル。滝沢も宋英も我を忘れてお互いわむさぼった。

608 :
カーラの子守唄で眠りたい

609 :
昨日 新刊、出たかも。
暗闇で踊れ
明日あたり、買いに行くか。

610 :
ビビアン・スーは確かに可愛い
日本人にもファンは多いな
いかにも日本人好みの顔立ちなんだよな、ビビアン・スーみたいな顔は
美人だけど同時にとても可愛らしい
可愛いは正義とはよく言ったものだ
日本人は男も女もとにかく可愛いものが好きだから
だからつまり俺もビビアン・スーが好きってことだ

611 :
>>609
バービーボーイズみたいなタイトルだなw

612 :
どの作品が一番好き?

613 :
生誕祭の話題がまったくといっていいほど出てないな
結構面白いのに

614 :
ポケベルってのが、時代を感じるよね

615 :
暗闇で踊れ 著:馳星周
発売日:2011年12月02日 定価:1,890円
警視庁三課の刑事・神崎は大量の古美術品が市場に出回ったことから、捜査をはじめた。辿りついた松涛の富豪・井上家で、身寄りのないはずの井上を世話をしていたのは、
榊田恵、学の姉弟。ふたりは井上の隠し子だという。事件の臭いを感じた神崎は密かに内定を始めたのだが、いつしか仕事を忘れ恵の身体に溺れてしまう。

616 :
お待たせいたしました。
 カレンダー、なんとか目処がついたところでございます。とはいっても、発送は12月半ばになってしまうのかな、とほほほ。
 とりあえず、A4サイズ壁掛け判と卓上版の二種類の販売になります。
 A4サイズは2500円
 卓上版は1500円となります。少しばかり高くなってしまいましたが、写真品質保持のためです。ご了承ください。

617 :
新刊面白かった
エロ描写が堪らない

618 :
>>617
そりゃ買わなきゃだわ。

619 :
冴子のRファックもエロかったなぁ

620 :
今も旦那の尻ぬぐいで、泡姫やってんのかなぁ、

621 :
>>611
確かに。なんとなく分かるわww

622 :
【社会】 "東京でやりたい放題" 中国残留孤児2世らのマフィア「怒羅権(ドラゴン)」、「肩触れた」と2人切りまくり意識不明の重体に
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/05(月) 13:03:20.36 ID:???0
★<殺人未遂>因縁付け切り付け4容疑者逮捕 4月に2人重体
・繁華街で通りかかった男性2人に因縁を付け刃物で切り付けたとして、警視庁組織
 犯罪対策2課は5日、中国残留孤児の子孫らのマフィアグループ「怒羅権(ドラゴン)」
 幹部、姜海鋒容疑者(40)らメンバー4人を殺人未遂などの容疑で逮捕した。
 全員が容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は4月1日午前3時ごろ、東京都文京区湯島のディスカウントストアで、
 20〜30代の男性2人の全身をパン切りナイフ(刃渡り約35センチ)などで繰り返し
 切り付けたとしている。2人は意識不明の重体になった。
 組対2課によると、容疑者の一人が事件直前、近くの路上で被害男性と肩が
 触れたなどとしてトラブルになったとみられる。

623 :
>>615
微妙だな・・・図書館待ち。

624 :
<殺人未遂>因縁付け切り付け4容疑者逮捕 4月に2人重体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000029-mai-soci
繁華街で通りかかった男性2人に因縁を付け刃物で切り付けたとして、警視庁組織
犯罪対策2課は5日、中国残留孤児の子孫らのマフィアグループ「怒羅権(ドラゴン)」
幹部、姜海鋒容疑者(40)らメンバー4人を殺人未遂などの容疑で逮捕した。
全員が容疑を否認しているという。
逮捕容疑は4月1日午前3時ごろ、東京都文京区湯島のディスカウントストアで、
20〜30代の男性2人の全身をパン切りナイフ(刃渡り約35センチ)などで繰り返し
切り付けたとしている。2人は意識不明の重体になった。
組対2課によると、容疑者の一人が事件直前、近くの路上で被害男性と肩が
触れたなどとしてトラブルになったとみられる。

625 :
元警視庁捜査官「日本滞在の残留孤児関係者のほぼ九割が偽物」
「不夜城完結編」の主人公(名前を忘れた)も、偽物の残留孤児2世だった

626 :
以後、俺の日記
ただいま犬の散歩から帰ってきました。
寒くなると朝・晩の犬の散歩が億劫になる。
しかし全身で喜んでる愛犬を見ると億劫な気持ちなんか吹き飛ぶ。
そしてふと「鎮魂歌」の秋生のことを思い出す。
犬を飼いたがっていた秋生。飼わしてやりたかったと思う。
小説の登場人物についてこんなふうに思いを馳せるのは失笑ものかもしれないが、
これも深夜の感傷だ。
(山奥で犬と一緒に暮らすことだけを夢見て恩人のために血まみれの人生を生きてきました。)
でも大好きな小姐が嫌いだというなら、犬を飼うことは諦めます……
こんなこと言われたら滝沢じゃなくても胸が痛む。犬好きなら誰だって胸が痛む。
同時に、俺はゲイではないが滝沢の気持ちも少し分かる気分になってくる。
これまで出会った金や自己保身しかない人間たちの中で(滝沢自身も含む)、
秋生だけは違ったんだろう、と。
少なくとも滝沢の目には秋生だけは違うふうに映ったんだろう、と。

627 :
犬好きの馳先生のことだから、たとえフィクションの作中でも冬の北海道で
ダンボールに入れた子犬たちを川に流すって事はしないんだろうなぁ

628 :
ラブも飼ったことあるし、俺が飼っているのは雑種の黒柴なんだけど、
バーニーズはほんと独特の魅力のある犬だよ(親父が飼っているから週一位で会いに行ける)
まず毛。
とにかく密なしっとりツヤッツヤした毛は一日じゅう撫でていたくなる。
足の甲の辺りはブラウンから金髪(!)になっていって美しい。
まぁ無理なブリーディングのせいか知らんが、股関節や血液の病気も多いんだけど。
上の方でガンだって書いて、大丈夫なのか?なんてレスももらった(トンクス)んだけど、親父の犬だし、しかも獣医なんだけど今のとこ大きくならないから様子見ということらしい。
ただウチのバーニーズは頭は悪いw
そういう個体なのか知らないけど、三回言ってやっと理解してくれる感じ。

629 :
滝沢の最期は実際のところハードボイルドだったよね
何もかもに失望しつつも、死にたくない、まだ何かあるはずだと呟いてたロクデナシが、
大切なものを見出し、自らの意志で死が待つ闘いに向かっていく
男を見せた
まさにハードボイルドな男の行動をしたって感じ
しかし、滝沢は相手が悪かった
というより最悪だった
そういうのが一切通用しない、
人の心を失くした悪鬼の健一が相手だったもんだからどうにもならなかった
最後の最後まで手玉に取られて、大切な想いさえも踏み躙られて終わり
馳星周は健一は不夜城で終わったキャラだということを言ってたようだが、
確かに不夜城ラストで人の心を失くした時点で健一は終わったんだ
他人の感情も人生も死も徹底的に弄ぶ
仇敵の殺害さえ自分の手を汚さず他人にやらせる
人間あそこまでいっちゃうともうどうしようもない
悪意を振りまくだけ振りまいて、あとはいつ死ぬのか。それだけでしかなかったもんな
それほど夏美をRってことが重大な分岐点だったわけだが

630 :
疲れるのわかった
口でしてくれないか?

嫌よ!余計疲れるわ

631 :
ビビリ屋のへなちょこ主人公たちの恋と、
生きるためのもがき、あがきを物語の核にしたのが不夜城シリーズじゃないですか
人の心を失った悪鬼だの、伝説だのになっちまった健一じゃ…

632 :
カナダのフィギュアスケート選手はパトリック・チャン、
CLEU潜入捜査官はパトリック・チャウ
ユー、アンダースタン?

633 :
http://www.youtube.com/watch?v=aZ32pTG2aJA

634 :
トーキョーバビロンを読んだ
イマイチ過ぎる

635 :
トーキョーバビロンは話のつくりもそうだけど、主人公は一人の方が読みやすいと思ったなぁ。
視点が切り替わる必要性もあまり感じなかった。

636 :
はんかくさい

637 :
「漂流街」読んだ
「俺は日本が嫌いだ。日本人が嫌いだ。日本は糞だ。日本人は糞だ」
という馳星周の呪詛が満ち満ちている小説
悪いのはすべて日本です。なにもかも日本と日本人のせいなんです
それでも馳星周が最低の糞である日本から出て行かないのは、
この小説の日系人や在日外国人たちのように金のため?

638 :
/              .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /

639 :
「雪月夜」、読了
乱暴な言い方をしてしまえば「漂流街」と同じ話
オチも予想したとおり
作者の言いたいことはもうわかってる
何度も同じこと言わなくてもいいよ、耳にタコができちゃうよ、という気分になる

640 :
「雪月夜」の裕司(Rの方)は結構好きだな
ラストの照れるとことかキモ可愛くて素敵やん
幸司(主人公)より好きだわ
幸司と裕司の名前が韻を踏んでる(というのか?)ってのはさすがにすぐ分かったけど、
ナターシャがカタカナで「コージさん、ユージさん、ケージさん」って言うまでは、
敬二の名前もお揃いだったことに気づかなかった
でも敬二はただの代用品なだけあってショボいキャラだったね
あとやっぱり雪月夜の描写が美しかったね。情景が目に浮かんだよ

641 :
>>639
はんかくさい事言うでねぇ。

642 :
蟹くいてえ

643 :
「雪月夜」のナターシャ好きだよ
まあ、ナターシャ嫌いな人はあんまりいないと思うけどさ
いつ腹黒い本性をあらわにするかとビクビクしながら読んだっけ
腹黒女では「漂流街」のケイがとても良かった
さすが極妻なだけあって肝が据わっててかっこよかった
同じ腹黒女でも「鎮魂歌」の家麗は全然ダメだった
ただの性格の悪い馬鹿女のテンプレ的キャラとしか思えなかった(好きな人ごめん)
まあ、家麗も可哀想なキャラかもしれんけどさ
だってヒロインですらなかったし(と、俺は思う)
あと「マンゴー・レイン」のメイが好きだ
いま「夜光虫」読んでるとこ
おもしれ〜
まだ半分ぐらいしか読んでないけど、これめっちゃおもしれ〜
馬鹿みたいだけど読んでて何度も泣いてしまった
馬鹿みたいだけど俊郎で大泣きしてしまった
俺には俊郎の気持ちがよく分かる。俊郎がなぜあんなに加倉を慕っていたのかよく分かると思う
俊郎にとって、加倉はヒーローだったんだ
自分が到達できなかった憧れの夢の世界で雄々しく華々しく活躍していたヒーロー
だから俊郎の気持ちはよく分かるよ
な〜んてふうについ馬鹿みたいに感情移入してしまった
これまで読んだ馳作品にはあんまり感情移入できるキャラがいなかったが、
この話の中には今のところ何人かいる。今のところね。まだそれぞれの本性がわからんから
正体はわかったけど
堕ちたヒーローの話。いいじゃないか。これまでとは毛色の違う主人公って感じだ
でもこれもまたこれまでと同じ展開、結末になっちゃったらどうしよう。それは嫌だな

644 :
>>643がどこまで読んでるのかわからんがネタバレしてぇwww
ちなみに女キャラは生誕祭の麻美が最高。エロさが際立ってる。ナターシャはエロ描写が足りない。

645 :
確かに夜光虫はラストのネタバレをしたくなるなw
馳作品の中でも傑作だから仕方がない

646 :
夜光虫は駄作。
クズ人間の成れの果てに同情できないし哀愁とかロマンとか全く匂ってこないわw

647 :
「暗闇で踊れ」読了
久しぶりに読むのを止められなくて一気に読み切ってしまった。まぁ馳作品の場合そんな気分もラストで台無しにされることが多いんだけどねw
とりあえず上にもあったけど恵のエロいことエロいことww

648 :
やつらを高く吊せ 完読
バスルームから、餌(情報)を貰う為の電話に爆笑

649 :
「夜光虫」読み終えた!
よかった。最後までよかった。最後もよかった
決してハッピーエンドじゃない。でも完全なる絶望じゃなかった
ほんのかすかに光があった。タイトルどおりに。それがよかった
野球に興味がないのでこの本はずっと敬遠してたんだが、もっと早く読めばよかったね!
主人公の加倉は好きだ。加倉のために何度か泣いてしまった
馳作品に出てくる、頭の中で声がする人たちの共通点が、この小説を読んで分かった
これまで読んできた馳星周の小説、
乱暴な言い方をしちゃうと、結局、家族の問題、親子の問題が根源にある
この「夜光虫」はそれを前面に出してきた
家族の因縁という、ある意味古臭い話。それをどろどろ、こってりと物語る
これは舞台が東京では似合わない。でも台湾ならよく似合うわけだ
(決して台湾を馬鹿にしてるわけではありません!念のため)
馳作品のすべてを読んだわけじゃないけど、
「夜光虫」はこれまでベスト1だった「鎮魂歌」と甲乙つけがたく好きだな

650 :
>>649
夜光虫は馳の中で一番ラストがいい。是非映画化してほしいんだけど台湾球会からすげークレームきそうなんだよな。

651 :
馳作品の歴代のキャラたちを蝕んでた家族の問題、親子の問題ってのが、
やがて幼児虐待をテーマにした『楽園の眠り』に繋がるわけだよな
親にレーニンなんて名前を付けられるという虐待をされたこと、
よほどつらかったのかね馳さんは
それはさておき、個人的には『楽園の眠り』のオチの付け方は好きじゃない
あれは読んでて、もういいかげんノワールってものにこだわらなくてもいいんじゃないかと思った
普通に希望と再生物語にしちゃってよかったのにって
少女の物語だったしさ
そういう意味ではノワールから脱却して新境地に達した感のある『エウスカディ』は好きだよ
非常に素晴らしい冒険小説になってる
船戸与一や逢坂剛あたりが好きな人が読んでも満足できるんじゃないかな

652 :
短編集なら
sラ>クラッシュ>M>約束の地で
かな?

653 :
いやMが最下位だろ。sラ1位は同意だが。

654 :
マーリオは俺のを飲め飲めってうっせーんだよ!!
セルフRしててめーで飲みやがれ!!この広志があ!!

655 :
黙れ伏見!

656 :
約束の地ではそれぞれのストーリーがつながってるのがいいな。
まあ使い古された手だけど。

657 :
ようやく煉獄の使徒と沈黙の森が文庫化されるのか
待ちくたびれたぜ

658 :
煉獄の使徒はオウム事件知ってればニヤニヤできるけど、知らない若い子にはどうかなあ?

659 :
ベスト3(弥勒世とエウスカディは同率3位)
「鎮魂歌」完成度抜群。練りに練られたプロットと構成 
「夜光虫」こういうのを書ける作家が日本にほかにいるかなと思った
「弥勒世」馳作品の金字塔といっていいと思う
「エウスカディ」これにはなんか賞をやれ。それぐらいの作品だぞ
読んで満足したもの
「不夜城」「雪月夜」「生誕祭」 
「トーキョー・バビロン」(このあたりからもうノワールじゃないね。これはクライム小説か)
「9・11倶楽部」(救急救命士が現代日本の問題に真正面から向かい合うという。大人の男の反骨の物語)
「約束の地で」(普通の人たちの人生)
それなりに面白いけどあえて駄目だし
「ダーク・ムーン」
はっきりいって、一体なんのために書いたのかわからない
大部分がエルロイのLA4部作パクリ。にも関わらずエルロイの半分も魅力を感じないのは、
殺人という行為の意味や重さが、エルロイと馳ではまるっきり違うからかもしれない
失敗作だと思う
「ブルー・ローズ」
上巻と下巻がまったく別の物語になってしまっている
上巻:元・刑事だが、滝沢や富永とは違って徳永は大人である。
下巻:大人だったはずの徳永、まるで何歳も若返ってしまったかのように突然ぶち切れて暴れまわる。
大人の小説に脱皮しようとしてたのに、結局いつもの馳星周に戻ってしまった
面白いけど下品すぎるぜ
「やつらを高く吊るせ」

660 :
>>659
まー、大体は同意だが
「弥勒世」「エウスカディ」

「不夜城」「雪月夜」「生誕祭」 
は逆だな
俺は、

661 :
ミルク湯は序盤がダレすぎて読むのが辛い。中盤から面白くなるけど。

662 :
>>1
>最近はすっかり丸くなってしまった、ジャパンノワールの重鎮、馳星周。
馳のノワールの主人公たちって20代〜30代だろう
(鎮魂歌の滝沢だって多分まだ30代だと思うよ)
比較的若くて未成熟で未完成な奴らの話だったわけ
馳は今いくつだ?もう立派な中年だろう
比較的若い奴らが何も変えられることなく、呪いと憎悪を撒き散らして滅んでいく、
そういう話を書き続けていく気がもうなくなったんだろう
だからもうその手のものは書かないと思うよ
若くして散ることなく、生き延びちゃった中年以降の人間には別の物語が必要なんだよ
それは丸くなったというのとはちょっと違うと思うんだけどな
相変わらず苦しい状況の中で死闘する人間の話を(も)描いてるんだし
ついでにいっとくと、馳の大好きなエルロイの主人公たちは、
何も変えられず周りを道連れにして滅んでいくような奴らではないわな
だがエルロイを「丸い」とは誰も言わないだろう

663 :
>>617
1回抜いたw

664 :
光あれを借りてきた

665 :
>>663 俺は二回w

666 :
妙と智彦の年齢差が12ってちょっと無理ないか?

667 :
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  ageてもageても堕ちていく・・・
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

668 :
>>667
ワロタw

669 :
http://www.sakuranbo.co.jp/livres/sugao/2011/11/post-13.html
インタビュー

670 :
最新作の『光あれ』(文藝春秋)は、原発問題を扱っていています。“3・11”の前ですね。2009年ぐらいから書き始めて、ちょうど“3・11”の1ヶ月前に連載が終わった。でも馳さん自身は去年の暮れに書き終えていたらしいですね

671 :
偶然だろ

672 :
読んでて思い浮かんだもの(パクリという意味ではなくて)
●不夜城…エルロイ『ホワイト・ジャズ』、ヴァクス『ブルー・ベル』、
        佐々木譲『真夜中の遠い彼方』、梁石日『断層海流』、風間一輝『男たちは北へ』その他もろもろ
    
●鎮魂歌…ヴァクス『凶手』、エルロイ『レクイエム』(主にタイトル)
●ダーク・ムーン…エルロイのロス暗黒史4部作(これは完全にパクリ)
●楽園の眠り…ヴァクスのバーク・シリーズ
●弥勒世…船戸与一、梁石日
●沈黙の森…東直己の榊原健三シリーズ
●エウスカディ…ハンター『さらばカタロニヤ戦線』、船戸与一

673 :
>>670
福井県の就業率を支えている原発関連業の様子が伝わってくる一冊だったよ。
末端の人間は、食うために仕事を選ぶどころではないってゆー。

674 :
>>672
オウム事件そのまんまのもなかった?

675 :
エウスカディは船戸より逢坂剛だろ

676 :
馳ノワールは「不夜城」「鎮魂歌」「夜光虫」と、名作が三つもあるのだから、それで充分だと思う
(「漂流街」はあえて入れない)
馳はノワールをもっと書くべきだとかいう奴がいるが、アホかと思う
焼き直しの金太郎飴にしかならんものを延々と書き続けさせてどうするってんだよ
そもそもこの馳って人は暗黒と絶望をどうしようもなく抱えているというようなタイプの人間ってわけでもないんだろ?
暗黒が読みたいなら、ジェイムズ・エルロイやアンドリュー・ヴァクスや梁石日という「本物」を読むことを薦めるよ

677 :
漂流街からつまらなく感じはじめた

678 :
>>676
なにが本物だ馬鹿
そんな阿呆な語彙にカギ括弧つけてまで強調しやがって
本物なのはお前の犬の糞以下の低能ぶりだ

679 :
で、エウスカディって面白いの??

680 :
不夜城が凄すぎたからね
後は何書いても色褪せて見える。

681 :
俺エルロイとかヴァクスとか、馳が好きだって言ってたから手を出して読んでみたけど、
先入観があるせいもあるけど、なるほどな〜影響を受けまくったんだな〜と感じたね
たとえば馳のノワールの男キャラが総じてろくでなしだったり糞野郎だったりするのはエルロイっぽいし、
加えてそいつらが臆病でビビリまくるところはヴァクスっぽいし
女キャラがアバズレで男を弄ぶ悪女で仮に男に惚れたとしても男に溺れることはなく、
金をゲットして自立して生きることを選ぶようなタイプってところはエルロイっぽい
ゲイの描き方はエルロイっぽいというよりまんまだろうし
愛が破滅を呼ぶところもエルロイっぽいし
愛を盲目的な執念というようなものとして描くところもエルロイっぽいといえなくもないし
近親相姦や家族問題・親子問題はヴァクスっぽい
犬はまあ、馳本人が好きなんだろうが
ただエルロイは俺にはちょっと難しかった
国とか時代とかが背景にがっちりあって、実在の人物とか実在の事件とかが織り交ぜてあって、
アメリカに関するちょっとした教養のようなものがないとついてけないし
実体験に根ざしたらしい恐ろしいものがやたらと漂ってるから気楽に読めないし
よくわからないけど世界最高峰の天才作家なんだろうとは思う。よくわからないんだけど
ヴァクスは子供保護をライフワークみたいにしてる弁護士さんなんだな
とにかく痛い。読んでて心に血が滲み出てくるほど痛い。出てくるやつらが異様で恐ろしすぎるし
この点、馳のノワールは肩の力を抜いて気軽に楽しめるんだよ
そうそう、エルロイとかヴァクスを読んだら、馳のノワールをより理解できるようになったってのはあるね
たとえば鎮魂歌の滝沢については、ヴァクスのおかげでより理解できるようになった
滝沢の根っこにあるのが子供の頃に父親から受けたただ一度の虐待だってこと
なぜブス専でもない滝沢が宗英に執着していたか?
SMプレイに付き合ってくれる女は宗英しかいないから、なんてのは大嘘でしかない
一番大きな理由は、宗英が父親に虐待されてたからなんだよな
その宗英に「R」「父さんと同じ」と罵られたことの意味、二人の赤ん坊、これらの意味

682 :
内藤 陳氏(ないとう・ちん、本名陳=のぶる=作家、俳優)28日午後10時19分、食道がんのため東京都品川区の病院で死去、75歳。東京都出身。葬儀は近親者のみで済ませた。
喪主は弟黒瀬功(くろせ・いさお)氏。後日関係者のお別れの会を開催する。(

683 :
ハードボイルドだど

684 :
>>683
馳にそれ言うと切れるよ

685 :
あけまして不夜城

686 :
今年もよろしくなノワール野郎ども

687 :
俺の頭の中で除夜の鐘がけたたましく鳴り響く

688 :
初夢が黒い夢だった

689 :
静脈注射で眠れない
皆さん 駐車禁止だよん

690 :
>>687
>俺の頭の中で除夜の鐘がけたたましく鳴り響く
わろた

691 :
光あれ読了。原発問題がタイムリーすぎだな・・・偶然だろうけど。

692 :
正月は呪詛が止まらない

693 :
友人から年賀状が届く。結婚しました!の文字とともに幸せそうな友人とその妻のツーショット写真。
軽く眩暈を覚えた。俺は年賀状をゴミ箱に放り込み、部屋を後にした。

694 :
今日の昼間買って今、暗闇で踊れ読了!
やっぱ馳はおもしろかった〜
「早くここを出て、私の服を脱がせたいって思ってる」
なんて言う女に俺も出会ってみたい

695 :
晦日のファミレス。ガキどもで溢れている。
ききなり彼女から、もう、つきあえないと告白された。頭が真っ白になった。表情だけは明るく振る舞った。彼女―過去の女は席を立ち、おれをひとりにした。ガキどもの喧騒―幸せの鳥の声に聞こえる。
ガラス越しに女が歩いてる。念じたが、振り返ってはくれなかった。
伝票を持ってレジへ急いだ。おれは満面の笑みで勘定を済ませる。レジのバイトは怪訝な顔をした。ウインクをして店を出た。
ジャケットの内ポケット。小型ナイフを静かに抜いた。
スキップするように足取りは、軽い。

696 :
正月休みに色いろ読んだので感想投下
「不夜城」…70点
健一も小蓮も全然好きになれず。
悪い奴らなら悪い奴らなりに魅力を感じたり好きになったりするもんだが、
この二人は全然ダメ。この二人の恋も全然いいと思えず。
なのでこいつらがどういう結末を辿ろうが平気だった。
でもやっぱり最後の恋人同士の×し合いには「おお〜っ」てなったね。
富春の馬鹿っぷりは結構いい。一番印象に残ったのが、健一と富春が再会した時の、
アホっぽい会話だったりする。
天文は妙に可哀想だったな。
やたらと健一の回想シーンというかエピソードが挟み込まれてて、
ちょっと詰めこみすぎじゃないのって感じでややうんざりした。
それらのエピソードが個人的にはどれもつまらなかったせいもあるが。
健一はさ、楊爺さんのせいで小蓮を×さなきゃならなくなったんだって怒ってるけど、
ぶっちゃけ小蓮の自業自得じゃないですか。
あと、敵が出すぎ。次から次へと敵が出てきてまるでアクション映画のようだ…って、
これ映画化されたんだっけ。
まさか最初から映画化を見据えて書いたわけじゃないだろうが、確かに映画にすると映えるかもね。
「鎮魂歌」…90点
最後すべてが××に収束するといったところにぶったまげたが、
なるほど天文って「不夜城」の頃からそうだったねと思い出す。
女を殴るし糞ろくでもない男なのに滝沢は好きなんだよなあ。
しかし、クソ健一にパンチたった一発ってとこがね。
せめて腕の一本や二本、あるいは歯を全部叩き折るぐらいのことはさせてやりたかったよ。
だって小蓮がなあ…俺は小蓮にこれっぽっちも魅力を感じられなかったからなあ。
小蓮に魅力を感じられればまた違った感動を味わえるんだろうけどね。
あんなクソ女のためにってムカつくだけなんだよ。
だって小蓮よりも秋生の方がよっぽど可愛いじゃねえか。
あと、この小説はストイックなまでに贅肉を削りまくってる小説だと感じた。そこがよかった。
頭と心をしっかり使って行間を読め、それが小説を読む醍醐味だろって言われてるみたいで。
最近くどいまでに説明しまくる小説を書く作家が多いよなあと感じてたとこだったし。

697 :
もういっちょ。すいません。
「夜光虫」 85点
リーファンにはてっきり裏があるのかと思ってた。あまりにもあっさり落ちたから。
まあ以前から好きだったんだろうね。あいつはどう考えても女にもてるいい男だし。
リーファンに裏があったらストーリーがメチャクチャになるしな。
しかし、となると俊郎は本当に可哀想だな。これがリーファンの業ってやつかね。
加倉は決して悪党というほど酷い男じゃない。かといって善人でもない。
だから一緒に苦しんだり悲しんだりできる。
いわゆる巻き込まれ型の主人公だと思うんだが、
芯から酷い男でないにも関わらず邦彦とああなっちゃったのも納得できたというか説得力はあったな。
隅々まで丁寧に書かれてる小説だと思った。
「漂流街」 50点
この小説もアクション映画みたいだった。
しかも、派手な殺戮ショーで観客を喜ばせよう的な、あまり内容のないやつ。
次々と強敵を出したって、あんなやっつけ的な末路じゃな…コウも伏見もさ。
癖のある登場人物たちが絡み合って、派手なドンパチ、
殺して殺して殺しまくり、その果てに待つ絶望、
こんなのがノワールなのか?
日本と日本人批判も、この小説ではあまりにも露骨すぎて食傷気味になる。
もうちょっと丁寧にできなかったのか。
すでに粗製濫造が始まってるのを感じる。
それにしても前半のマーリオはちょっと酷すぎる。
ただの逆ギレと八つ当たりで連続殺人するドキュンじゃねーか。
「雪月夜」 60点
すべてを呪って殺しまくって死、それがノワールだとでも思っているのだろうかこの作家は、
という疑問が強くなった。
なんか誤解してるとしか思えなくなる。
ストーリーテリングは本当に素晴らしいのに。表現者として卓越してるのに。
この結論じゃ、日本とロシアの国境地帯というせっかくの舞台の意味もない。東京でいいよ。

698 :
たけしは「キッズ・リターン」がいいよ
.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「マーちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかな?」「バカヤロー、まだ始まっちゃいねえよ」
若さゆえの純粋さ・愚かさ・痛々しさとかがよく出てて、
若さを失った人や若さを失いつつある年頃の人が観るとちょっとたまらないものがあると思う
若者が世間の荒波の中で大人の罠に嵌って残酷に挫折していく
しかし奴らはまたスタート地点に戻ってきて新たに始めるのさ
だってまだ生きてるんだからな
希望に満ちてるってのと反対の世界だが、しかし一筋の光は差してる
青春映画の名作だよ
ちょっとホモ臭いと感じる人もいるらしいが武だからしょうがない
そしてRも武だからしょうがない

699 :
誤爆

700 :
意識が飛んだ

701 :
お前らみんな呪われてしまえ

702 :
馳さんと似た暗黒小説ノワール作家って他にいますか?
花村も、新堂も、ヴァクスも、小川も、黒川も、ヒキタ、垣根、大体読みました。
みなさんは、他の作家はだれを読んでますか?
教えて下さい。

703 :
J・C・ブレイク

704 :
>>698
このスレにもキッズリターン好きがいたか!
たけしもキッズリターンの主人公二人の関係を、
「その年頃に特有の精神的ホモ・セクシャルな関係」と言っていたよ
だからあれをホモ臭いって感じる人の感性は正しいよ
たけしは男と男は精神的にホモ関係になる時があるってことをよく言ってる
大島渚によるとどういう理屈かは分からないが映画はホモと女のためにあるそうだから、
たけしのやってることは間違ってないのかもしれない
キッズリターンはまず安藤政信の美少年っぷりに瞠目すべしだな
色白で髪の毛サラサラで学ランの似合う絵に描いたような美少年だったのが、
親友との再会の約束を果すためにボクシングのチャンピオンを目指し始めて、
安藤がリアルでしっかりトレーニング積んだから、
ボクシング経験者から見てもちゃんと様になったボクサーっぷりを見せる
試合でKOされるシーンも本物のプロにちゃんとボコボコにされてて、
口から血を流し鼻の先が曲がり撮影終了後に医務室に運ばれるという体の張りっぷり
この映画は確かにいい映画だと俺も思うが、
ボクシングシーン一つとってもそれだけでも観る値打ちはあるな
Rといえば組長が殺されるシーンの殺し屋が物凄く普通のおっさんなとこの衝撃とか
総長がどう見ても気のよさそうなお爺さんだったりとか。お約束の寺島進の若頭とか
そして何より男同士の切ないまでの友情だよ
それこそ精神的ホモって言われるほどの本当に切ない友情
馳星周の場合はこれが友情でも精神的ホモでもなく、
本物のホモとなる
つか、馳のキャラって友だち自体がいないってイメージあるな。ギャハハ

705 :
>>702
楡周平

706 :
702
船戸与一、道尾秀介、梁 石日、戸梶 圭太、エルロイとかかな。
おれは全部読んだわけじゃないけど。

707 :
ありがとさん

708 :
戸梶って、ノワールの部類に入るの?どう読んでも、新堂をさらに下品に
してギャグ要素増やしただけのカス作家としか思えないけど。
馳にギャグ要素いっぱいの作品書いてほしいわ。

709 :
エルロイとか満月だと本人の狂気性と暴力性が作品の大きな魅力なんだけど馳の作品の魅力がなんだかわかんなくなったのな
初期の作品にはとりつかれるような感覚さえあったのに

710 :
馳さんは学生時代に歌舞伎町のバーでバーテンダーのバイトしてたんだっけ。
だからRなんかをよく目にしてたんだろうね。
たけしの映画の話が出てるが、たけしもかなり若い頃からRが身近な存在だったらしいね。
俺、歳がばれてしまうが十数年前、学生だった頃、ずっと浅草でバイトしてたが、
浅草は本当にRが多かったよ。小さな喫茶店とか食堂とかのドアを開けると、
狭い店内にRが何人も座ってるってのが日常の光景だった。今は違うのかもしれないが。
ある時、浅草のとあるサウナに行ったら、刺青した、いかにもその筋って男と、
そいつの舎弟というのか知らんが、そういう二人組が入ってきて、
刺青の方が妙に俺に馴れ馴れしく話しかけてきたりスキンシップとってきたりするんだよ。
タオルの上からだけどR触られた。
怖いのとわけ分からないのとで慌てて逃げ出したんだが、
バイト先の浅草っ子の爺さんにその話をしたら、
爺さん、Rには両刀が多いのだと言った。
女を2号、3号と持ってるのに、
なおかつ若い男を囲ってるRも珍しくないとか。
ただし、Rってのは実はサド・マゾ趣味の奴はあまりいないが、
とにかく本当にスケベでしつこいのが多いから、相手をするのは大変だからよした方がいいと。
よした方がいいと言われても、俺にはそんな趣味はないのだが。
嘘か本当かは知らないけど、爺さん、そんな話を色々してくれたよ。
こんなくだらない俺の青春の1ページを長々と語ってしまい、申し訳ないと思ってます。

711 :
たけしはRを解ってない 挨拶や服装、立ち振舞い等メチャクチャ
海外意識してんだろけど、酷いわな

712 :
最近のRなんてパッと見はリーマンと変わらないのばっかりで、リアルに演じても地味すぎる。
角刈りで頬に傷があってドス振り回してるくらいの方が映画的には面白い。

713 :
>>711
実話ナックルスの編集長が、アウトレイジの冒頭のシーンを挙げて、たけしさんはR研究してる、てゴッドタンて深夜番組で褒めてたけど。

714 :
>>713
研究なんかしてないよ
持ち上げてるだけか、知ったかだね
そもそも、組長!なんて呼ぶ不良はいない
大使館をシノギに使うとか、手溜弾使うとか…もうマンガだよね
勢力=人数の世界において保身だけの為に身内で組潰しあってさ(笑)
余所から笑いもんだよね

715 :
たけしスレになってるw

716 :
沈黙の森、なかなか面白かった

717 :
生誕祭がっかりしたわ

718 :
>>717
なんで?
結構名作だぞ
IT機器は古いが

719 :
>>43
俺もこのランクと同じ感じ。
でも、Mはもう少し上かな。
馳さんは旬の終わった作家だけど、何だかんだでこの手の作品は馳さんしか書けないから新作出るといつも読んでる。
惰性なのかな

720 :
>>705
Cの福音は良かったな

721 :
個人的にマンゴー・レインはだいぶ下かなあ・・・日系人で、タイでバリバリやってる実業家が宝の地図とか本気で
アテにしてるとかありえない。

722 :
>>717
あぁ分かる、馳っぽくないんだよな

723 :
警報ベルが鳴り響く、は馳の商標登録でいいよな

724 :
「夜光虫」の加倉が短期間で一撃必殺の射撃の腕を身に着けたのに呆気にとられてたが、
正月休みに射撃の趣味を持つ友人に話を聞いたら、
射撃ってのは要はコツだから、コツさえ掴めば的に命中させることは全然むずかしくない、
センスのある奴はそのコツをあっさり掴めたりするものなので、別に不思議はないよ、
とのことだった
加倉はもともと射撃のセンスがあったんだろう、加えて射撃の練習を熱心にしてたし、
もともとプロスポーツ選手だから体をしっかり鍛えてあったし、
プロスポーツ選手になれるぐらいもともと身体能力も高かったし、
ピッチャーだからもともとコントロールが良い…てのは関係ないかもしれないが、
とにかく短期間で射撃の腕が凄くなるってのも、それほど不思議なことじゃないらしい
ただ、今のところ凄いのは銃の腕だけだわな
殺し屋としてやっていくなら銃以外の技も身に着けなきゃ
今のままじゃ銃がなきゃたぶん喧嘩慣れしたsラにも勝てない

725 :





長い!

726 :
11日に広島刑務所から脱獄した李国林受刑者(40)は、
元・人民解放軍の特殊部隊に所属していたそうです
チベットだかどっかで過剰な殺戮行為をしたために除隊処分となったそうです
こういう人が本当に日本に入ってきて、悪事に手を染めてるんだねぇ
馳星周の小説みたいだ(ちょっと不謹慎か?)

727 :
「暗闇」読了。
途中まで警察小説?って感じだった。
このスレでエロいって書いてあったので、
どのくらいエロいのか期待したんだけど、「M」だっけ、あそこまでエロではなかった。
普通の世界で破滅してく感じがよかった。

728 :
暗闇で踊れはまだ途中までしか読んでないがブルーローズ系だよな。
文庫で買った煉獄の使徒が面白過ぎてこっちを読む手が止まらないわ。ただ長過ぎるw
馳最長だよな。

729 :
ミルク湯もエウスカディも長過ぎ。ダークムーンは長いけど読み出すと止まらなかった。

730 :
煉獄は後半全く救いがないから読んでて辛くなる。ダークムーンは富永視点だとラスト直前までは救いがあるからな。

731 :
みるく湯ほんと長すぎ
女の子のやらせようとするとき、中途半端。
もっと深く掘り進んでほしかった。

732 :
「新・仁義なき戦い/謀殺」の
渡辺謙が演ずる大阪Rの気迫が鬼のように凄かった。
頭が悪くて狂犬みたいにぶち切れて手が付けられなくなる。渡辺謙が。
ここ20年ぐらいのR映画の中ではこの渡辺謙のRが一番怖い。
映画自体はつまらん。だが渡辺謙のケツも拝めるから渡辺謙が好きな人は観てみい。

733 :
732は読まなかったことにせい。ちょっとした間違いじゃけん。

734 :
http://www.nicovideo.jp/user/817512
富山国際大のOBです。動画が伸びず困っています。暇な人コメントくださいお願いします。

735 :
俺、気づいたんだけど、楊偉民ってゲイなんだよね?
周天文を異常に溺愛してる理由ってそういうことなんだよね?
確か結婚してたけど子供はいなかったとか書いてあったし
天文が楊偉民の元から逃げ出したのも、そっちの理由からなんだよね?
おそらく爺さんに何かされたんだろう、で、ショックを受けて逃げ出したと
健一に「なぜ爺さんの元から去った?何があった?」みたいなことを訊かれたとき、
妙に口ごもって言葉を濁してた、その様子もおかしかったし
なのにその後、天文は男に目覚めちゃったんだろう
楊偉民に何かされて、嫌だったのに、そのことがきっかけで男に目覚めちゃった
滝沢と同じだね
西村寿行の小説にも似たような青年が出てくるのがあるよ。「炎の大地」っての
健一も、爺さんと天文との間に何があったのか想像はつく、とか言ってたから、
健一も爺さんとの間に何かあったのかもしれない
健一も男に性的な興味を持ってたけど、それは爺さんと何かあったからなのかもしれない
要するにお稚児さんだ。楊偉民の息子たちってのは、楊偉民のお稚児さんでもあったんだ
秋生は微妙だな。爺さんにとって秋生は自分専用の殺人マシーンであり、
健一や天文みたいに自分の後継者にしようとしてたわけじゃないからな
天文はもちろん、健一と比べても扱いに差がありすぎる
爺さんは秋生には手はつけてなかったのかもしれない
だからこそ爺さんにとっては自分が作り上げた殺人マシーン(お稚児さんですらない)に、
最愛のあの子を殺されるってのが痛恨の極みなのではないか?
で、その秋生は殺人マシーンであるがゆえに、目的達成のためなら男と寝るくらいなんでもないと言う
健一はあいつから、秋生が掘る方も掘られる方も両方やったことがあると聞いたとき、大喜びしただろう
だって、滝沢は掘る方専用だろうし、天文はおそらく掘られる方専門なんだろう
だからわざわざ秋生には両方の経験があるという過去が必要だったんだ
まとめるとすべては楊偉民。あの爺さんからはじまっている
諸悪の元凶でもあり、すべての根源でもあり、すべてを貫くキーキャラと言えるのではないか
「長恨歌」では物語に爺さんが関係なくなっちゃうから、
クリープのないコーヒー、気の抜けたコーラみたいになっちゃったんだよ

736 :
馳って花村萬月も好きなのかな?光あれを読んでてふとそう思った。

737 :
西村寿行の「炎の大地」
これブラジル移民の話やな
「漂流街」のマーリオと同じような境遇の兄弟が主人公だ
だから「漂流街」と読み比べてみるのもいいかもしれません
舞台はブラジルだけどな
ブラジルって一体……と絶句するような話だ
日本人気質ではブラジルでは生きていけませんというような話だ
ブラジル在住の日本人がこの小説を読んで「なんでこんなことまで知ってるんだ」
と驚いたというから、なんとも恐ろしいではないか
兄弟がとにかくひどい目に遭うんだ。男にケツを掘られるのは兄ちゃんの方です
西村寿行の小説では、女だけでなく、男も男に犯されることがしばしばあるので恐怖です
そうそう、この「炎の大地」を読んだことがあったから、
「鎮魂歌」の秋生の母ちゃんの死因がなぜ子宮癌かってことがすぐに分かったんだよな
「炎の大地」にも子宮癌になる女性が出てくるんだ
下層のR婦には子宮癌になる人が多い。なぜそうなのかという説明が書いてある
秋生の母ちゃんもそういうことだったんだろうと思ったな

738 :
なぜ子宮癌が多いんだ?
Rが不潔な以外なんか理由があんの?

739 :
西村寿行は高校時代に狂ったように読みまくった。
当時の彼女が部屋来て、図書館から借りたの見て
「お父さんも読んでるよ、この人の本」
て言ってた。
後日、彼女の家に遊び行ったら
「あんまり、くだらない本ばった読むなよ!」
ってパパさんに言われたのは二十年前の話

740 :
>>739
花村の「ブルース」をノワールの傑作のひとつに挙げてたような。

741 :
すまん>>736

742 :
天使とされるキャラが、子供で、しかも女の子で、さらに盲目
こういう陳腐なことやるのかと驚いた
この天使が歌うと誰もが純粋な心を取り戻しちゃうますよって
うわー…
ねーよ
「漂流街」はこういうのを含めとにかくB級臭がすごい

743 :
↑についてネタバレ
その天使を終いにはぶちRんだから、お約束てのは言いすぎだろ

744 :
馳の見た目はだんだん気持ち悪くなるな
悪い緩み方してる

745 :
映画『漂流街』 三池崇史・監督

伏見(吉川晃司)
「あいつはまだ生きてんのか?」
山崎(野村祐人)
「おかげさまでアキラの奴、よく稼いでくれてます。
今度2丁目に店出してやろうと思ってるんす。
アキラの奴、最近、ノンケのガキに本気になっちゃって。
今、俺とアキラで仕込んでるんです。
具合がかなりいいですよ。昔みたいに伏見さんも一緒にどうすか?」
伏見「違うよ馬鹿野郎。前、縁日で俺が買ってやっただろう」
山崎「亀すか? かなりでかくなりました」
伏見「あれはな、ミシシッピアカミミガメといってな。アメリカ産の亀なんだよ」
山崎「そうなんすか」
伏見「日本の亀より生命力強くってよ。イシガメとかクサガメってのが縄張り荒らされて困ってんだってよ」
山崎「なんだか、俺たちみたいっすね」
伏見「馬鹿野郎。で、名前なんてんだよ」
山崎「亀太郎」
伏見「違うよ馬鹿野郎。お前とアキラで仕込んでるそのガキだよ」

746 :
山崎「伏見さん。わかりました。あのsラが喋ってたのは、ポルトガル語です」
伏見「ポルトガル?」
山崎「たぶんブラジルですよ。あっちには日系人も多いですから。アントニオ猪木だってそうです」
伏見「おう、猪木か。選挙演説見たことあるなぁ。消費税に延髄斬りとか言ってたな」
山崎「猪木の前の奥さんって誰でしたっけ」
伏見「あ?」
山崎「確か、女優さんでしたよね」
伏見「ああ。倍賞だ。賠償……ばい……」
山崎「美津子」

リクさん(テレイス・イン)がゲイで、コウ(及川光博)に惚れています

747 :
例によって三池崇史が作った変な映画
吉川晃司(伏見)と及川光博(コウ)が、完全に主役のTEAH(マーリオ)を食ってしまっている
あとミッシェル・リー(ケイ)が美しい
こんだけ原作を無視してるのに、原作通りの『不夜城』の映画より楽しめたのは、
原作とは別物だけど原作同様にとち狂ってるからかな

748 :
伏見が吉川じゃかっこよすぎる。もっとヘビ顔の奴、薬師寺保栄とかがよかった。

749 :
主人公が冒頭から全裸になりケツを晒し便所で力んでRしてるのが映画・漂流街
主人公がR直後なのにしっかりおR穿いててケツを死守してるのが映画・不夜城

750 :
煉獄の使徒読み終わった。久々に面白かったわ。
児玉は最低だけど馳作品の中でトップクラスの実力者だな。

751 :
「不夜城」の映画はあらゆる意味で酷かったなぁ

752 :
不夜城の映画、最後らへんで健一と小蓮が楊、葉、銭波のところにいって和平工作に混ぜてもらうところで
健一が小蓮を引っぱたいてたシーンがあったけど意味がわからなかった
あんなの原作じゃなかったのに

753 :
しうほんがえらいいい女だったのは覚えてる
やんのじいさんは高品格みたいな人がよかったな

754 :
>>751
ポン引き役で出てた馳先生が一番ハマってたw

755 :
馳はグラサンしてるとまだマシだが、してないと酷い。

756 :
不夜城は凄く面白かったけど、この手の小説は何冊も読みたいってものじゃないな
暗黒小説ばかり読んでると気が滅入ってくる
馳も救いのないような小説ばかり書いてて嫌にならないのかな

757 :
救いなんか、どこにもないぜ 幸せです? 歯車狂ってから絶望感じて自Rるなよ
ひとなんか、知れてる

758 :
「まだわからんのか?この世が地獄そのものなんだよ」

759 :
雪月夜いいなとくに今の季節には

760 :
>>759
読んでるとこっちまで寒く感じる。北海道出身の作者ならではだな。はんかくさい。

761 :
警報ベルが鳴り響く

762 :
スキップするように足取りは軽い

763 :
http://yasuia.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/11/29/pb280064.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/22/07/b0069507_821611.jpg

764 :
「ホワイト・ジャズ」の映画化作品を、映画『特攻野郎Aチーム The Movie』の監督ジョー・カーナハンが企画しているようで、
その主演候補に新作『ザ・グレイ(原題) / The Grey』でタッグを組んだリーアム・ニーソンを希望していることがスラッシュ・フィルム.Comによって明らかになった。


765 :









意識が飛んだ

766 :
軽く眩暈を覚えた

767 :
鎮魂歌って評価高いんだね
自分はどうも面白さがわからなかった
滝沢と秋生に感情移入できなかったせいかなあ
あとエルロイの模写らしいけど、短いセンテンスが頻繁にでてくる文体も
読みづらく感じた
もう一回読んだら面白さが分かるかな

768 :
知るかクズ。お前の感想文なんていらねえよしね

769 :
俺に言わせれば、鎮魂歌はどう考えても馳星周の最高傑作なんだがw

770 :
鎮魂歌はミステリーとしての面白さなのかな
不夜城のノリで期待して読んだからアレ?って思ったんかも

771 :
ホモ小説だろ

772 :
鎮魂歌は天文のクズっぷりが最高。

773 :
奴らを高く吊せが好き

774 :
俺の富永さんの一生(簡略版)
1961年、東京都世田谷区で生まれる
1979年、18歳。警視庁に入庁。(高卒やね)。制服警官として大森署に配属
1987年、26歳。原宿署捜査一課に配属
1991年、30歳。新宿署防犯課(現・生活安全課)に配属
新宿の極道世界で名の知れた悪徳刑事となり、せっせと悪事に励む
新宿署の防犯(現・生活安全課)……、
もしかしたら滝沢さんの同僚だったのかもしれない
ついでに新宿鮫とかとも同じころ同じ課にいたのかもしれない
俺の中で新宿署の防犯課(現・生活安全課)は大変なことになっているようです
1993年、32歳。
Rの幹部の情婦・恭子と出来てしまい、恭子とせっせとRRに励む
R中になり、頭の中に覗き見野郎が誕生する
恭子とのことがRにばれる
警視庁を退庁し、香港に逃げる
追いかけてきたRたちに捕まり、左手の小指を失う
香港黒社会の大物がRと話をつけてくれ、晴れてチャイナマフィアのメンバーになる
香港では蛇頭の仕事をしたり
1997年、36歳。ボスの命令でカナダへ。ダーク・ムーンの事件

775 :
>>774
他の二人もたのむ

776 :
>>774
面白いね
もっとお願いします

777 :
大食いキャラとして印象に残ってるのが小蓮と富永

778 :
夜光虫
王東谷は年寄りなのにすごい勢いでメシ喰う
さすがの加倉さんもビックリ

779 :
〜〜〜〜〜区切り直し〜〜〜
  ∧,∧ ∧,∧
.∧∧-ω-)(-ω-`)∧∧
( -ω)旦o)(o旦o (ω-`)
(_ o[( ´-)(-` )]o _)
└'ー(_  )(  _)ー'┘
   'ー^ー' 'ー^ー'

780 :
馳星周さんと話したい

781 :
>>780
ツイッターやってるはず

782 :
「夜光虫」読んだ。面白かった。これまで読んだ馳星周の小説の中で1番目か2番目に面白かった。
1番が「夜光虫」、2番が「鎮魂歌(不夜城2)」かな。まだ読んでない馳星周の小説はたくさんあるが。
しかしこの作家、近親相姦にこだわりがあるのか?
姉も妹もいる身としては近親相姦についてはどうしても気持ち悪くなってしまう。我ながら正常すぎる。
俺、数年間仕事で台湾にいて、だから台湾や台湾人がメインになる話が好きってのもある。
「夜光虫」は台湾でも出版されてたな。台北の本屋で見かけたよ。そん時は買って読まなかったが。
台湾の次に中国の北京でちょこっとだけ仕事をしたんだが、言葉がね。
台湾でも北京語が主に使われてるわけだが、大陸とはやっぱり色々違った。
たとえば北京で困ったのが女性に対する呼びかけの言葉だった。
台湾では普通に「小姐」でよかったんだが。
「鎮魂歌(不夜城2)」の秋生がマフィアのボスの愛人に対して使ってたようにさ。
あれは女性に対する敬称で、秋生は彼女に対して「お嬢さん」という意味で使ってたんだよな。
台湾では今でも小姐を普通にそういうふうに使うよな。
でも大陸の、特に北の方では、小姐ってのは、
「夜の仕事をしてるおねーちゃん」という意味もあるから迂闊には使えなかった。
あと秋生が楊偉民に対して使ってた「老爺」って言葉もな。
秋生はこれも敬称として使ってるわけだが、大陸では今ではいい意味はないよな?
あと言葉についてじゃないが、秋生が美形っていう設定について。
個人的に台湾で美形だなぁと思ったのは、
原住民と混血の進んでる人たちだったんだよな。
目鼻立ちがくっきりしてて、それでいて濃すぎない、ちょうどいい顔立ちになるって感じだった。
だから秋生が美形ってのは至極納得がいった。
馳星周の小説を読んでるとこういうことを思い出す。
だからくだならいことをついだらだらと書いてしまった。うざかったらすまん。
ちなみに台湾人の中には、
自分たちが使ってる中国語を、北京語とか中国語って呼ばれるのを嫌がる人もいたな。
俺はある台湾人に「國語と呼んでくれ」と言われた。
外国人の俺が國語と呼ぶのはおかしいんじゃないの?と言ったんだが、「おかしくない」と言うんだな。

783 :
沈黙の森、すげー駄作だったわ。虚の王とかブルーローズ、暗闇で踊れに並ぶレベル。
馳作品では一番バイオレンスだし、おそらく主人公は馳作品最強だろうが、延々と続く暴力シーン以外に
見る者が無い。例の如く執念深い少年の心を持ったホモRも出てくるしw
投げっぱなしも多いし、城野の扱いとか本当に酷い。
軽井沢、犬と自分の要素をかなりぶち込んでるな。

784 :
>>783
ホモRって遠山?
そんな描写あったっけ?

まぁ駄作だという点は同意。

785 :
>>784
そう、遠山。
直接的なホモじゃないんだけど、田口とタイマン張るのが至高みたいな感じだし、
最後恍惚とした笑みを浮かべるシーンもあったしなw
個人的には
S…9.11倶楽部、漂流街、煉獄の使徒、鎮魂歌
A…不夜城(読み返すとそんなでもない、衝撃ではあった)、夜光虫、雪月夜、生誕祭
B…ダーク・ムーン、楽園の眠り、
C…トーキョー・バビロン、クラッシュ、マンゴーレイン、長恨歌
D…ブルー・ローズ、M、古惑仔、やつらを高く吊るせ
E…虚の王、沈黙の森、暗闇で踊れ、約束の地で
って感じだな。
今月末に出る弥勒世は評価が高いので楽しみ。

786 :
>>785
失礼ながら、そのラインナップを見る限りでは弥勒世はDかEになると思うw
ひたすら長ったらしいだけで緊迫感も臨場感も特にない小説だからなあれはw
ただ、9.11倶楽部が好きならもしかしたら好みに合うかも知れない
とりあえず期待しないで読むことを勧める

787 :
俺も弥勒世はおもしろくなかった。

788 :
「夜光虫」はほんのちょっとだけ香港映画の「男たちの挽歌」を思い出してしまった
いや、全然似てないけどさ、ちょこっとだけあっちの家族の関係が…
あの話は弟を主人公にしても面白い小説になるんじゃないかと思ったな

789 :
マンゴーレインとブルーローズまだ読んでない。
あと奴らを高く吊せ…
注文しようと思ったが休みだし買いに行ってくるか。

790 :
マンゴーレインは好きだな
読んで損はない確率は70%を軽く越える
読まない手はない

791 :
「男たちの挽歌」かぁ
俺の中では滝沢のイメージは血まみれで銃を撃ちまくってた頃のチョウ・ユンファだったりするんだよな。HAHAHA

792 :
連投すまん
「男たちの挽歌」と言えば周天文って故レスリー・チャン似なんだっけ
「不夜城」が出版された頃はまだレスリーも生きてたな…
「不夜城」では2枚目だがチビで小太りとかひどいこと言われたが…

793 :
煉獄の使徒の実写キャスト考えてみた。
児玉 吉川晃二
幸田 トヨエツ
十文字 武田鉄矢
村西 香川照之
中田 吹越満
小野 岸谷吾朗
桜井敦子 小池栄子
慎平 山田孝之

794 :
不夜城3部作(不夜城、鎮魂歌、長恨歌)を一気に読む。
俺が馳の作品を読んだのはこの3作だけだ。
小説としてはどれもけっこう楽しめたが、作品ごとに文体があまりにも違うのに違和感を覚えた。
一例を挙げると、2作目は文末の体言止めが異常に多い。頻出する。
3作目は体言止めが皆無に近い。
別人が書いているように思えるほど文体がばらばらだ。
文章として一番巧いと俺が思ったのは3作目の長恨歌だ。

795 :
十文字は、石橋蓮二で

796 :
794の続き
馳が意識して文体を変えているのか?
あるいは、ダメ編集者のダメ出しで文体が変わったのか?
俺には後者のように思えるのだが、どうだろうか。

797 :
「ダーク・ムーン」の潜入捜査官パットはついついトニー・レオンの顔がちらついちゃったよ

798 :
パットは小ズルい秋生な

799 :
『古惑仔』っていう香港映画があったよな
馳にも同名の短編小説集があるが

800 :
俺の中ではトニー・レオンは劉健一かなぁ
一見ごくフツーの人っぽいというか、
顔立ちも体つきも雰囲気も強そうに見えなくて、
暴力沙汰は苦手ですって感じのするところが健一っぽいかなと。
金城武は顔が濃いしガタイもいいから、革ジャンにサングラスなんかしてると、
「あんたいっそ正面からドンパチやっちまえよ。その方が似合うよ」とか思っちゃったw

801 :
どうしても健一が登場すると金城武が頭に浮かんでくる。

802 :
健一は金城以外いねえな
あの吸い込まれるような、黒い瞳なんだよな

803 :
ジェンイー

804 :
劉健一は魅力的なキャラだな
一人称で描かれていることもあって凄く感情移入できたし
今まで読んだ小説の中でいちばん好きなキャラかもしれない

805 :
奴らを高く吊せとダークムーンをまだ読んでないけど高く吊せの方はハッピーエンドで終わるんですか?
Amazonのレビューを見たので

806 :
どっちとも言えない気がするけど馳作品の中ではハッピーエンドな方かな。

807 :
driiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiive!

808 :
>>806
ありがとうございます

809 :
馳ってノワールばかり描いてるけど経歴みたらリア充みたいなのにな
なぜここまでノワールにこだわるのだろう

810 :
単にノワールが好きなんだろ

811 :
確かにこんなんばかり書いてて本人はいいの?

812 :
好きで書いて食ってるんだから、問題なんかどこにもない

813 :
馳星周先生いかつくなったな

814 :
この人海外のサッカー好きみたいだけど運動しなさそうなくらい痩せてたな

815 :
もうオワコン

816 :
煉獄の使徒なかなか面白い

817 :
煉獄はオウム事件をリアルタイムで見てきた人間には面白いな。

818 :
エルロイの小説も読むべきかな

819 :
夜光虫、鎮魂歌、漂流街、ヤツラを高く吊せを読ませた友人に次に読ませるなら何だろう?

820 :
ダーク・ムーン・淡雪記・エウスカディあたりかな?

821 :
http://novelist.jp/49045_p1.html

822 :
何年かぶりに馳作品を読みたくなってしまった。
さっそく漂流街とマンゴーレインとブルーローズと楽園の森と約束の地で、クラッシュと奴らを高く吊せを注文した。
不夜城と夜光虫と漂流街とクラッシュとか読んだけどまた読みたくなり他の作品はまた今度買う。
マンゴーレインから読むかな

823 :
間違えた
楽園の眠りだった

824 :
エウスカディはよ文庫化しろ

825 :
>>820
ダークムーンにしてみる。

826 :
大藪賞の選評で、なんて言ってたか知りたい。
知ってる人教えて。
今年のユリゴコロについてだけど。

827 :
良い作品と言ってたよ

828 :
それはよかった

829 :
日系ブラジル人という理由で、ブラジル人が日本で犯罪(殺人)を犯して
本国に逃走する例が後を絶たないので、地味に問題になっているんだが。
ブラジルに逃げられると日本政府は一切、手が出せない。
ブラジルは犯罪者だろうがなんだろうが、外国に自国民を引き渡してはならないと
「憲法」に書いてある。なので、絶対日本に引き渡したりしない。
日本の遺族はなにもできない。代理処罰といって、外国で悪いことをした本国人を
ブラジルで裁くこともあるが、人を殺しておいて逃走した奴が罰金刑で済んだ例も普通にある。
で、元を正せばなにが原因かと言えば、日系ブラジル人を特別待遇して
単純労働ビザを出した日本の政治家が問題なわけ。
ブラジルは超犯罪大国。南アフリカ並みかそれ以上とも言われてる。オリンピックが
開催されるリオはその中でもさらにスゴい犯罪都市。
ブラジルって明るく陽気で楽しそう〜なんて安易な気持ちで行くとひどい目に遭うよ。マジで。
西村寿行の「炎の大地」はフィクションだけど、あれは一面ブラジルの真実の姿でもある。
ちなみに日本での外国人犯罪御三家は中国人、ブラジル人、韓国人。
こういう国から労働力ほしさに、経済の為に犯罪者を招き入れたのが日本の政治家。
というわけで、マーリオってブラジル国籍だっけ。
確かあいつブラジルに逃げようとしてたよね。

830 :
映画版の漂流街は原作と全く違う内容だったな
そういえば馳星周も出てたね

831 :
淡雪記を松ケン主演で映画化してほしい。
問題は由紀役を誰がやるかだな。

832 :
暴力に厭きた馳星周はどうやって食べていけばいいんだろう?

833 :
マンゴーレインと不夜城を久しぶりに読んだ。
メイがあの後、どうなったか続編書いてくれんかな
マサを撃ち殺して金もらってエイズ発病したのか

834 :
「不夜城」最近読んだんだが、歌舞伎町があんなにドロドロとした街だったとは今まで知らなかった
いまじゃ治安もすっかりよくなったみたいだが
久しぶりに凄いと思える小説を読んだなあ
リアルタイムで読んでたらもっと衝撃的だったんだろうな

835 :
不夜城を読んだのなら鎮魂歌も読むべし

836 :
あんまり期待しすぎないほうがいい
不夜城ほどの衝撃はなかったな…

837 :
長恨歌も期待して読まないほうがいいと思うよ。不夜城が一番良かった。

838 :
馳さんは結婚してるのかな

839 :
>>838
普通に奥さんいるよ

840 :
煉獄の使徒読んだけどけっこう面白いじゃん
ブームは過ぎたけどやっぱり面白い作家は面白いよ

841 :
>>841
煉獄は面白いな。相当面白い部類に入ると思う。
今弥勒世の上巻まで読んだけどこれも面白い。
煉獄と弥勒は相当気合い入れて書いてるのがわかる。下調べと取材や構成もきちんと取ってある感じ。
沈黙の森はそれに比べてスカスカw 金の為にやったとしか思えない出来w

842 :
煉獄の使徒は上巻は抜群に面白いんだけど下巻がダラけすぎた
これは弥勒世にも同じことが言えるんだが…
無理やり長くしないでキリのいいところで区切って不夜城みたいにシリーズ化させれば良かったのにと思う

843 :
真面目に働いてきた普通の若い青年が覚醒するストーリー読みたいな

844 :
覚醒っていいほうに?それとも悪いほうに?

845 :
不夜城シリーズが完結したから何かの続編を書いてほしいな。
まぁ主人公ほとんど死んでるけどw

846 :
やつらを高く吊せを読んでる最中
性描写が多いな

847 :
>>831
マルモリの子

848 :
test

849 :
不夜城外伝 崔虎バージョンよろしく!

850 :
何でもいいから新誠会の話を書いてほしい
主人公は尾崎の子分っていう設定で

851 :
ワルテル可愛いな

852 :
>>846
ヌいた?

853 :
奴らを高く吊るせの女子高生は一番エロイからな。
時点で暗闇で踊れか?

854 :
確かレズもあったな

855 :
奴らに、はホモもあったな。
ケイゴだっけ。
ユウイチとケイゴだったら面白かったが。
二人はホモ並みに仲がいいらしいからな。

856 :
「暗闇で踊れ」を映画化するなら、

神埼→大森南朋
妙→小西真奈美
智彦→染谷将太
ってとこか。あと、死にかけの元長野県警刑事は、笹野高史とかね。

857 :
短編で切ないね〜と思ったのは約束の地での弟にやられて殺してしまった女を函館まで車で乗せる男の話しとクラッシュのマザーズキッチンかな
最後の結末も書いてほしかったが

858 :
チャイニーズマフィア
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/8/a815a107.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/2/3/237f00e4.jpg

ジャパニーズマフィア
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/5/65c6bdb8.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/3/f3c0dfe9.jpg


859 :
「暗闇で踊れ」読み終わった。
なんかこの人、つまんなくなったな。

860 :
生誕祭の続編希望
ねずみ講を経て、現代版の物語を書いて欲しい


861 :
馳作品三大エロ女
・麻美(生誕祭)
・妙(暗闇で踊れ)
・ケイ(漂流街)

異論は認める

862 :
楽園の眠り読書中

863 :
馳★周に改名しなきゃ、ワンパターンは直らんな


864 :
馳星周さんの笑顔いい
昔の馳星周さんは怖く見える

865 :
馳はもうノワールを卒業してもいい頃だと思う

866 :
馳星周の小説を読みながらついつい連想してしまったもの
「不夜城」劉健一……陳建一(料理人。中日ハーフ)
「鎮魂歌」郭秋生……黄秋生(香港俳優。英中ハーフ。英名アンソニー・ウォン)
「長恨歌」武基裕……武豊(騎手)
その他、競輪選手、サッカー選手などと同じ名前の登場人物がたくさん出てきて困った
「ダーク・ムーン」にベッカムが出てきたときには噴きそうになった。馳さんってサッカー好きって聞いてたから
まあ陳建一とか黄秋生とかは別として、武基裕はどうしても武豊もしくは武一族の顔がちらついてしまって困った

867 :
夜行虫 俊郎→島崎俊郎
ダークムーン 富永 →周富徳

868 :
走ろうぜマージ

869 :
ダークムーンはヘルムスリーとかカートアングルとか出てくるからなw

870 :
「ダーク・ムーン」の主人公の一人の名前が「ン」ってのが凄いって感想をたまに聞くけど、
まあ、実際、呉さんは広東語読みではンさんだからな
広東人にンは死ぬほどたくさんいるからな
香港俳優にも有名なンがいるな
「エグザイル/絆」の主人公を演じたフランシス・ン(呉志強)とかさ

871 :
>>870
「ロナルド・ン?人間の名前なのそれ?」

872 :
>>871
そのセリフ妙に好きだわw

873 :
>>871
思い出してワロタ

874 :
怒羅権(Dragon)ドラゴン
新宿歌舞伎町マフィア最新ファイル
小野 登志郎・著
中国残留孤児2世、3世を中心に組織された愚連隊、「怒羅権(ドラゴン)」。暴力団でも暴走族でもない彼らは、
日本の裏社会に深く静かに根を下ろしている。だが、その素顔は誰も知らない――。
歌舞伎町の闇に迷いこんだ著者が、「なしくずしの死」を生きるアウトローたちの野心と挫折を描いた渾身のノワール・ノンフィクション。
定価:680円(税込)ページ数:288ページ
判型:文庫判初版発行日:2012年04月10日

875 :
>>872
>>873
やはり記憶に残ってる人多いんだなw
ジェシカ(だっけ?)はストーリー上全然重要なキャラじゃないけど「モンキィー!」とか名言多いなw

876 :
Driiiiiiiiiiiiiiiiiiiive♪

877 :
ン・ダツロンw

878 :
冷たい熱帯魚は馳星周もびっくりのノワールだぞ
馳星周もあれぐらい過激なのを頼むよ

879 :
丸くなった馳

880 :
ダークムーンの売れ行きが不調だったから折れちゃったんだろうな
そりゃあれだけの大作を書いたのに読者からそっぽを向かれたら嫌でも方向転換せざるを得ないわ
でも馳のノワールはもう行き着くところまで行った感じだから結果的にこれでよかったんだと思うけど
不夜城や鎮魂歌レベルの傑作をポンポン書けってのも無理な話だし…

881 :
>>880
馳に自伝的大河を書け、というのは酷なことだろうか?
北海道の共産党員の父との少年時代、横浜市立大学時代ほとんど授業に出ず
に歌舞伎町でバーテンやってた頃……とか、ネタはいっぱいありそうなんだが。

882 :
不夜城を最初に読んだか否かでこの人の評価分かれそう。
良くも悪くもあの作品が売れすぎた。

883 :
一発屋では決してないんだけど、デビュー作が売れ過ぎると2作目以降が
面白くないと言われちゃう辛さ。かといって、大幅な路線変更はできない。
馳はまあ、ジレンマと闘いながらよくここまで作家を続けられたなと思う。

884 :
俺が一番最初に読んだのは古惑仔だったな
あの短編集で馳のことを知って「へぇ、なかなか面白いじゃん」って思った
あの毒々しさがクセになって続けざまに2回読んだけど、でも所詮「面白い」止まり
後になって不夜城を読んで、その時始めて衝撃を受けたわ
あの時の興奮と感動は今でも色褪せないなー

885 :
ワンパターンて批判多いけど、自分のスタイル持ってると強いと思うけどね。
新規の読者がどれを読んでも、どれから読んでも馳ワールドを体感できるし。

886 :
はんかくさい

887 :
18歳の時に夜行虫から読んだ

888 :
不夜城読んで泣いた
そのへんのお涙頂戴映画やドラマなんかよりよっぽど泣いた
不夜城は恋愛小説としても傑作だと思うな

889 :
不夜城はラストがいいよね。夜光虫と甲乙つけ難いわ。

890 :
ブルーローズ以来久しぶりに煉獄の使徒を読んだ
テンポは良かったが如何せん現実との照らし合わせで違和感あった

891 :
「不夜城」「鎮魂歌」「夜光虫」「漂流街」「虚の王」「雪月夜」「ダーク・ムーン」「長恨歌」を読んだです。
「鎮魂歌」と「夜光虫」が良かったです。
あとの作品は普通か駄目だったです。
「鎮魂歌」は、とにかく主人公の滝沢が良かったです。
ろくでなしでダメ男で悪党のくせに、甘ちゃんで、感傷的で、ロマンチストで、ある意味、日本人的ってのかな。
中国人みたいに本物の悪党、冷酷非情なハンパない悪党にはどうしたってなれない男。
中国の悪い奴らから見たらせいぜい小悪党ってレベルでしかない。当然ながら、中国人に馬鹿にされてボコられる。
で、そんな自分の惨めさを噛みしめたりする男。
悪党のくせに、元警官のホームレスに、ついつい説教めいたこと言っちゃって、そんな自分に舌打ちしたりする男。
果ては、自分に惚れてくれない相手、しかも死んだ相手との約束を守るために特攻するとか。
色んな意味でこの滝沢ってのは日本人的という感じがする。
で、そういう、いかにも日本人的って奴は当然のように負けちゃうのねw
でもそれもいいんだよ、日本人は負けた男ってのが好きだからw
ワーストは「漂流街」。4作目にしてすでに手癖で書いてるとこが。
漫然と暴力やって銃撃戦やって皆×しにして主人公に絶望したと叫ばして「はい、ノワールでござい」と居直る。
(あるいは編集者にこういうのしか書いちゃ駄目って言われてたのかな?)
「漂流街」はこの作家のお得意らしい日本批判も稚拙。
あんまり労力を使って書いてないから、「とにかく俺は日本と日本人が嫌いなんだよ!」という作家の感情ばかりが強く出てる。
序盤、あまりにも理不尽な理由で日本人をR日伯ハーフ主人公もなんだかなぁって感じ。
この「漂流街」に限ったことじゃないけど、この作家、自分には狂気がないくせに狂気に憧れて狂気を書いてる感が凄くあるな。
トチ狂ってる、トチ狂ってるって書きまくってるけどさ、
書けば書くほど常識人ぶりを露呈しちゃってる。

892 :
常識人というか普通でなければ難しい言葉は使えない
そもそも基地外の書いた文など理解できないし出版社も恥になるから相手にしない
まあ今Rから帰ってきてヨッパーな俺が言うのもなんだがな

893 :
滝沢は俺も好き。でも実際に近くにいたらすげー嫌だと思う。
絶対に友達にはなりたくない。でも嫌いじゃないんだな不思議なことに
漂流街のマーリオは逆ギレして(完全に自分が悪いのに!)女の子の顔を変形するぐらい殴りまくってR殺人したり、
サッカーの試合でブラジル代表が日本代表に負けたからって見ず知らずの日本人サポーターをぶっ殺した時点で、
こいつ早くRやと思った(こいつもどうせ死ぬんだろうなとは早い段階で分かったw)
やることがいちいち不快なんだよマーリオは
他の主人公たちもかなり酷いことしてるけど、根っから残虐な奴ってわけじゃなく、
どっちかっていうと巻き込まれ型という感じだったが、
マーリオは基本的にナチュラルボーンキラーなんだろうな。祖父だか親父だかの血がどうとかって言ってたし

894 :
映画版ではマーリオよりケイが危険な女だったな
外人のオッサンの頭に酒吹きかけてライターで燃やしたり

895 :
今更漂流街の映画版見たいんだがどこかにないかな?

896 :
映画版は糞だろ

897 :
http://www.nicovideo.jp/user/817512
富山国際大学のOBです。動画が伸びず困っています。暇な人コメントくださいお願いします。

898 :
楽園の眠り読んだが息子虐待してる刑事からヒデが逃亡した所から全く読んでない。
その内に読むけど

899 :
暗闇で踊れは久々の佳作だった。馳らしいというか。
エウスカディは面白かったけど、書くのが馳である必要が感じられなかった。

900 :
>>899
「エウスカディ」はなんとなくシドニィ・シェルダンの「時間の砂」を
思い出したよ。

901 :
>>900
確かに!でもやっぱ暗闇で踊れみたいのが馳って感じがする。

902 :
>>899
チャビとかワルテルとかマネとかが出てるくるのが馳である必要性じゃね?w

903 :
S 不夜城シリーズ・夜光虫・漂流街
A ダークムーン・聖誕祭・マンゴーレイン・トーキョーバビロン
B 煉獄の使徒・雪月夜・虚の王・ミルクユー・9.11倶楽部
C 楽園の眠り・ブルーローズ
短編以外でおすすめ教えてください
エウスカディか暗闇で踊れが気になってます

904 :
馳星周の「ダーク・ムーン」っての友だちに勧められて読みました
友だち、この小説をなぜ勧めたのかっていうと俺が以前カナダに住んでたことあるかららしい
感想は、まあ……確かにカナダは中国人だらけ!
カナダではね、中国人がたくさん住んでるアパートの前なんか迂闊に歩けないよ
3階とかの窓から毎日生ゴミを投げ捨てるから
ちなみにRは一階の踊り場にする
なんでかと訊くと「自分の部屋ですると水道代がかかる。
踊り場にしても毎日清掃員が掃除するから問題ない」って言う。これが中国人
自分の欲求と自分の利益だけの為に生きてる
中国移民が大量に住んでる街は本当に汚いし臭い臭い!

905 :
日本でも中国人が多く住んでるアパートとかは、
踊り場とかにRとゴミが散らばってて大変なことになってるよ
あと痰な

906 :
またそろそろ新刊出さないとスレも落ちるぞ。

907 :
age

908 :
上げ
新刊はよ

909 :
久々に夜光虫読んでみたが、この作者こんな下手だったかなと驚いた。
こんな糞みたいなのを面白いと思ってた自分に驚く。
人間的に自分が成長したからなのか、ここ数年面白い本が増えたから相対的にそう感じるのか。

910 :
「このスレは落ちる」頭の中の警報ベルが最大音量で鳴り響いた。

911 :
「このスレはヤバい」上げた。撃った。意識が飛んだ。

912 :
ドアの向こうからこのスレが落ちる気配が伝わってきた。デタラメに撃つと男が血と脳漿を撒き散らしてドアの前に倒れ込んだ。

913 :
エウスカディ文庫化まだかよ
とろいんじゃ角川いい加減にしろ

914 :
>912
その光景に興奮した。やっぱり俺もホモだった。

915 :
暗闇で踊れ
読破した
なんか、完全にオワタ

916 :
不夜城シリーズが面白かった。
ワンパターンって言われて作風を変えたのが間違いだったのかな・・・
暴力、性、流民、それだけで押し通しても十分イケると思うのだが・・・

917 :
暗闇で踊れはまぁなんというかブルー・ローズ、トーキョー・バビロン、奴らを高く吊るせ系列の
軽く読める馳作品って感じ。
氷のザキとか渾名ダサすぎw
今淡雪記読め始めたが、なんかカバーに『ノワール版、フランダースの犬』とか書いてあってワラタ

918 :
有紀役を武井咲で映画化してほしい>淡雪記
919 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

920 :
自殺サイト連続殺人事件の犯人・前上博容疑者(逮捕時36歳。死刑執行時40歳)
人の苦しむ姿を見ると性的に興奮する性的サディスト
白色スクールソックスにも性的に興奮する
白色スクールソックスを履いていれば男女関係なく欲情する。ただし老人は駄目
自殺サイトで知り合った3人の男女を殺害
被害者が窒息死する様子を録音しており、それをおかずにRーしていた
自殺サイトの3名以外に生涯で120名以上の男女の首を絞めて殺傷
初犯は小学生の時
大学時代、白色スクールソックスを履いていた友人の男子大学生に欲情し、襲いかかって首を絞める
郵便局員時代、白色スクールソックスを履いていた同僚男性に欲情し、襲いかかって首を絞める
派遣社員時代、白色スクールソックスを履いていた通りすがりの女子中学生に欲情し、襲いかかって首を絞める
派遣社員時代、白色スクールソックスを履いていた通りがかりの男子中学生に欲情し、襲いかかって首を絞める
男子中学生(14歳)を窒息死させた際の録音 首絞め→失神→気がつく→首絞めを何度も繰り返す
1分12秒 「やめて、やめて、やめて、やめて。なんでこんなことするの!
   なんでこんなことするんよ!やめて、やめて、やめて、こんなことやめて!
   もう、やめてって!約束が違うじゃない!」
1分30秒 「お願い、だからやめて、やめて、やめて!お願いやから、やめて!
   聞いて!だから、信じて!」
2分21秒 「人殺し!」
2分25秒 「人殺し!やめて!人殺しはやめて!」
3分16秒 「すー、ひー、ひゅるるるるるるるるる」
3分50秒 「お願い!ちょっとだけ話聞いて!お願い!」
4分06秒 「なんでこんなことすんの!」
4分56秒 「お願いします!このままの格好でいいから!なんですか!なんですか!
   なんでこんなことするんですか!」
6分48秒 「ウー、ウー、わかったから!ちょっと待って!」
8分06秒 「アー、ウー、ウーン・・・・・・」
8分15秒 「もっとしっかり声を出さんかい」
8分20秒 「殺さないで・・・・・・」

921 :
前上「中2のころ、同級生がエロ本を見て興奮していて、初めて自分が人と違うと気付いた」
弁護人「相手は男でも女でもいいのか」
前上「男女の区別は僕の中ではない」
弁護人「女性の裸を見て興奮したことは」
前上「今まで一度もない」
父親は警察の白バイ隊員だった。仕事が忙しかったこともあり、前上死刑囚に向き合う時間はほとんどなかったが、
「お父ちゃんは悪人をつかまえるために働く正義の味方なんだ」と思慕の念を抱いていたとみられる。
それが「白ヘルメット」への執着という形で表れ、幼稚園児のころにその性癖が芽生え始める。
幼稚園が休みの日に、郵便配達員の白いヘルメットに興奮して後をついて回っていた。
小学低学年のときには、隣のクラスの担任が履く白い靴下でなくスニーカーに興奮し、
その後一時的に性癖は収まったが、中学に入り、再び白いスクールソックスに異常な興奮を示すようになった。
そんな中、小学4年生のとき、父親に対する感情が変化するきっかけとなる出来事が起きた。
家の中で突然、父親が前上死刑囚の腹の上に馬乗りになり、首を絞め上げた。
前上死刑囚はこのときの父親の能面のような血の気のない顔が忘れられないという。
またその直後に父親が飲酒運転で事故を起こしていたことを知り、「父は正義の味方ではなく犯罪者だったんだ」と思うようになった。
長谷川教授は「尊敬していた父親から虐待に近い暴力を受け、人を窒息させることで、自分を父親に同一化させるようになったのだろう」と分析

ちょっと鎮魂歌の滝沢に似てるよね。ね

922 :
新刊無いのかね?
小説は馳しか読まない俺は読むものが全くなくなって困る。

923 :
↑俺もです。

924 :
妙はイメージ石田ゆり子様です。
暗闇で踊れ

925 :
不夜城は直木賞とっても遜色ないレベルだと思ったけど
渡辺淳一のくそじじいにけなされてとれなかったんだっけ

926 :
渡辺淳一って何にでも難癖つけてるよな
早くRばいいのに
あの老害が手放しで絶賛した作品って何かあるの?

927 :
打てんなら打てるようにするのが監督の仕事やろ
なんもできんならいわんわ
お前は置物か
Rや

928 :
そもそも一作目で直木賞てのは年々少なくなってるね。最近誰かいたかね。

929 :
>>924
俺の中では妙は真木よう子1択なんだが…

930 :
>>929
ありですね。
智ちゃんは岡田将生でお願いします。

931 :
妙はエロ過ぎ…。しかも凄まじいオチが容易されてるからなw

932 :
俺的エロキャラランキング
1、妙
2、麻美
3、ケイ

異論は認める

933 :
せやったな

934 :
ワルテル、おつかれさま。
長いこと良く頑張った。
父ちゃん母ちゃんもおつかれさま。

935 :
馳さんの小説いちおう一通り読んだ
ただし読んでないのもある、短編集とかエッセイらしきものとかは読んでない
ベスト3
・鎮魂歌
・弥勒世
・エスカディ
次点「不夜城」
その他の小説は別に読まなくてもよかったかなという感じだった
なんかネットで探索していろんな人の感想を読むと、デビュー作の「不夜城」が最高傑作だとか、
馳は「不夜城」で終わった一発屋だみたいなことを言ってる人が結構いた
でも私としては「不夜城」は、面白くはあったけどそこまで凄い作品とは思えなかった
基本プロットはかなりくオーソドックスだわね
でも面白いことは確かに面白い
すぐ近くの新宿で中国台湾のアウトローたちが壮絶なサバイバルを繰り広げる話なんてね
台湾系、上海系、北京系、福建系の対立構造。楊偉民と健一と周天文の三すくみ状態。これらは巧みだ
けど、作者の稚拙さを感じちゃって手放しで絶賛する気にはなれない
とにかく詰め込みすぎなんだよ
デビュー作なだけに「俺のいま持っているものすべてをこの小説に詰め込んでやるぜ!!!」
という作者の荒い鼻息が、耳元で鳴り響いているような感じ
健一はいくら主人公とはいえ劇的な過去をいくつも持ちすぎ
健一のエピソードがやたら多すぎて、
そのせいで物語全体の統一感が欠けまくってしまってる
ひとりでどんだけ設定もってんですか
少しは崔虎さんとか元成貴さんとか天文くんとかにそのエピソードを分けてあげてください
楊偉民なんてどんな面白い過去を持っているんだろうと好奇心を刺激されまくったのに、
まったく描かれることがなくてガッカリだったな
その点、富春の描き方は手法も分量もちょうど良く、この人がもっとも印象に残った
ヒロインの小蓮ちゃんは……同じ女なのに私はこの人にまったく共感できないw
と、ダラダラ書いてたら字数制限が来ちゃった。本当に面白かったベスト3の方を語れない

936 :
>>935
どうせ過疎スレなんだから連投して書きゃいいのに。
不夜城が評価高いのは「最初だから」ってのが一番大きい。初期の作品はどれも同じって評価が多いから最初に読んだモノを一番に思っている人が多い。現に俺は一番最初に読んだのは夜光虫だから今でも夜光虫が一番オモシロいと思っているw

937 :
エウスカディ読了した。
おもしろかったけど、親子そろって間抜けに思えてしまう展開が・・・
もう少し不可抗力っぽくできなかったものか・・・

938 :
最近、馳の初期の作品を久しぶりに読み返したんだけど、
なんでこいつらこんなすぐ頭に血が昇って理性が吹き飛んでしまうの?っておかしくなっちゃった
精神病だろ
まあ実際に精神病か、精神病すれすれって奴らなんだろうけどさ
どいつもこいつもとち狂えばいいってもんじゃないでしょって呆れちゃったよ
でもまあ実際、中国人って、なんでもないことに激怒して発狂したみたいに暴れたりするもんね
韓国人でいうところの火病ってやつだ
そりゃ日本人にも癇癪持ちはいるけどさ、中国人や韓国人ほどの瞬間湯沸かし器はめったにいない
だから馳作品に日本人が出てきても、
こいつは日本人じゃなくて中国人なんだって思いながら読むとまあいいかもしれない

939 :
この人はかつて同性愛者とかアウトローとか外国人とかマイノリティに属するキャラをよく出してたけど、
「俺は同性愛者を描きたいんだ!」とか「俺は不良外国人について描かなきゃならないんだ!」とか、
そういう強い動機があるわけでは決してなかったよね
だから、たとえば同性愛者を出して、それゆえに傷ついて苦しんで滅んでいくキャラなんかを出しても、
しょせん彼らの悲劇を他人事として描いてるし、
ぶっちゃけ馳は本当は同性愛者なんてどうでもいいらしいってのが透けて見えちゃって、
同性愛者を便利な道具として使ってるだけってのがバレバレなので、
なーんか嫌な感じがしてしまってた
ノワールなんてもんを書いても、この人の心の中には暗黒なんてものが特にないのはバレバレで、
「俺はどうしてもこういう救いのない闇の話を描かなきゃならないんだ!」
という切迫した動機がないのがバレバレだから、
なんでこの人はこんなのばっか書き続けてるんだろうと白々しい感じがしてしまってた
とち狂う、とち狂うって魔法の言葉のように書きまくってたけど、
この人自身は狂気なんてものとは特に縁のない人だってのが読者にはバレちゃってたしね
いくら小手先でエルロイの模倣したって、なんであんたはそんなことしてるの?って感じで
だからノワールなんてものを書くのやめてよかったと思うよこの人

940 :2012/11/01
吉川賞が直木賞候補の登竜門的な位置づけだから、デビューの不夜城が吉川賞
獲ったのは、馳にとってまずは順調なスタートだった。
漂流街は良い出来だったと思うが、残念だったなぁ。
ハッキリ言って、もう旬は過ぎてる。
それでも、もうひと花咲かせてくださいな。
獲り残した直木賞、次こそさ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【葉巻】馳星周【バーニーズ】 (940)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part13 (511)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (204)
★▲●ミステリー界の才人:吉村達也★▲◎ (356)
歌野晶午 Part6 (844)
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART12〜 (533)
--log9.info------------------
【セカイ魔王】双見酔 NEET4年目【空の下屋根の中】 (257)
【ひなきみわ】miifa Part1 (242)
リラックマ 4クママンガ総合スレ1【コンドウアキ】 (401)
【井上純一】中国嫁日記11【井上純弌/希有馬】 (494)
【くすりのマジョラム】鈴城芹 第20巻【家族ゲーム】 (737)
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)22【芳文社】 (901)
平つくね その2【ラッキー・ブレイク】 (735)
【そこはるわさ】佐藤両々14【マジぴんふー】 (794)
【IKa総合】 P.S.すりーさん 14曲目 (549)
【27日発売】まんがタイムオリジナル スレ目【芳文社】 (744)
【本スレ】三上小又・ゆゆ式 19【荒らし相談チョンガー禁止】 (350)
【アイマス】ぷちます! 明音【電撃マオウ】 はるかさん7匹目 (657)
【とりのなん子】 とりぱん 21羽目 (512)
[おねがい]大乃元初奈 +9[サプライズ] (807)
【癒し】 おーい 栗之助 【四コマ】 (699)
【けいおん!】かきふらい51個目 (643)
--log55.com------------------
FPSゲームでオススメを教えてください
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット42
【ARPG】INFERNO CLIMBER【ArcSystemWorks 】
Counter-Strike:Source 264
Fallout 3 part 1
【バトロワ】The Culling【サバイバル】
【Win10】Gears of War: Ultimate Edition
【PC】バイオハザード アンブレラコア【BIOHAZARD】