1read 100read
2012年09月お受験63: 【現役生】埼玉県立熊谷高等学校【登場?】7 (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛知県公立高校入試改革 【内申点を廃止させよう】 (398)
埼玉県公立高校総合スレPart1 (748)
【早慶に強い】桐光学園中学校・高等学校【Part6】 (656)
徳島県の高校 2 (318)
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part58 (416)
★★★静岡聖光学院中学校・高等学校★★★ (526)

【現役生】埼玉県立熊谷高等学校【登場?】7


1 :2012/08/30 〜 最終レス :2012/10/26
熊高(くまこう)について語ろう!
・基本sage進行でお願いします ・誹謗、中傷は一切なしで
公式ホームページ:http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zennichi/index.html
前スレ【高く聳ゆる】埼玉県立熊谷高等学校【赤甍】6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1333965973/
現役生もくるかも?です。
現役生はプライバシーに関わる書き込みはしないように

2 :
さあ、プライドの高い熊高OBのみなさんどんどんいきましょう。
昔、自分が熊高に通い始めた時、応援部だかなにかが
「わーれーーーらがー母校・・・・。」とすごく気取って歌い始めたのにはびっくりしました。
今思い出しても、今風のわけえもんの歌手みたいな歌い方ですた。

3 :
          /  . . . : .:.:.:.:.:.:.:′.:.:.:.:. i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:..‘. ∧
            / :/ :/:/ ..:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:. | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨. ‘.. .
         / .イ ′:.:.:.:.:.:{:.:.:.:,| ...:.:.:.: {∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:. :. i
        ././ ′:!.:.|.......:小:.:.ハ__ .:.:.:.:iハ 斗:十:.ト:. .|:.:... i:. :
        i:.′} . :|. :! :.:.:斗{:.:「 丁i .:.:.:.ト:.V ヘ:.{\:.:.`!:.:.:. |: :|
        |′.′::l .:|.ト:. .::| ヽ 气{\:.:{ \  ヽ. \} :. : |: :{
            i . .:.|:八.:.|ヽ{  _    \   ,z≦ミ、| :.: :.!:. |!
            | : /|.::.:.:.::! ,ァ= =ミ     ´   `'^| :. : |:.小
            |.:/ :! .:.:.:.ハ ′             /i/, | :. : |:.|i
            |:′:} .:.: :| ∨ /i     '       .:. :. :.!:. l: {
         ○: :′.:.:.ト. .           ,      八:.:..:}:. l:.‘
         /:.{: :| .:.:.:. {:: 込      `   ´   /}::.:.:./::. :!:. ‘  >>1
          /:;:.|:.::| .:.:.:. |:::::::个:.....       .イ::∨:.:.:/:/.:.′:∧
       i:/{:.! .:| .:.:.:. |:::::::/:::::::::ノ}≧ - ´ {入:/.:.:./i/:.:.′:. . ‘.
       |{∧{..:.i:.:{:.:.:‘:.:.::::::::/ 乂    / /:.:.:/V:.:.:.{:.:.:. . . ‘.
         .′..:.八:!ム:.七¨⌒}     >t_ん /:./「/:.:.: 厂 ̄ ≧ 、
         / . rヘ´ ヽ \  |   ∧   ∧'ィ斗v′:.:/       ヽ
.        / . :′       八_{ ̄≧ V__/イ´  {'リ:.:.:.:′      / }
       / . . {⌒ヽ       八  z__{ }___,  {.':.:.:./      /   |
      .′. .:|    \      《    ハ下  . /.:.:.:.′   ,    小
      / . . .:.{     ヽ   }  ∧__/ }ハ ≧7.:.:.:./     /     {:∧

4 :
>>1
                  ,. -====ーz- . .
                    /'了 ̄: ̄:>.、 〉: :ミ: .、
              ,.ィ' : _:_{_z‐'´⌒ー-ミ| : : : : : \
            /:/:/´            }: : :ハ:  : ヽ
               i. : :V        '⌒`ヽ|: : : : |: . : :.
               | : : |/⌒`     r‐__ | l : : :|:ヽ: : : ',
                ∨: :{  ,zミ      /示ミ|:{: : :|:.| |: : :l
              小:..:、 《! i心    トィf}V: : :ト、|: :{: : :{
           /: | :.:ハ ` ヒリ    `¨´ }: : :ら }:.: :!: 小>>1おつ あたしだよん!
           | : }: :.:.:.:} 、、、 ′   '"" |: /:/ ノ:. : |:. :ト{
           |: /: : :.小.    r== ぅ  ノイ: 爪:.\:...ト、{
         , ┐ |:ハ: : :.:|:}ヽ.   ` ´  /.ィ|/:.:.:N⌒ヽ{
     r‐ 、{ {   {  ヽ: .:リ /:.>,. __  イ´,斗vヘ{   丶
     /r―`} 〈     ヽ| ノ´ ノ..イヽ  /  /:.:.\
     ノ ー‐、) {     ノ //::/ ,ィく.   /:.:.:./:.:.:\
     { ー 、}.  }   rー‐ 彡:ノ::::{ /乂 ト、 /:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
    ヽ´スノヽ ハ j:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_:///|l { ∨:<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:ヽ
      ∧   ノ:.:.l ノ:.:.:.:.:.:.:厂:.///} イ |! V:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:}
     {:.:ヽ /:.:.:. |!:.:..:|:.:.:.:|:.:.:从 V/ ! |j }:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.|
     |:.:{ノ:.:.:.:.:.:.∧:.:.:|:.:.:.:|:.:/  7'| トrイ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    ∧:.:.0:.:.:.:.:.:{:ハ:.:.}:.:. |:/  i | ||j:.:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
    {:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.: l:.: /    | ノ |||:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{

5 :
熊谷高校 主要国立大学合格者数
平成|東|旧|国|京|一|東|地|筑|東|横|千|埼|
−−|京|帝|公|都|橋|工|帝|波|外|国|葉|玉|
−−|大|医|医|大|大|大|大|大|大|大|大|大|
===========================
19−|--|-1|-2|-1|-3|-2|14|-7|-3|-1|-6|13|
20−|-1|--|-3|-1|-1|-3|12|-7|-1|-4|-1|16|
21−|-2|-1|-1|-2|-3|-3|15|14|-2|-7|-6|19|
22−|-4|--|-5|-1|-3|-3|15|10|-2|-2|-3|18|
23−|-1|-1|-6|-1|-3|-3|10|-5|-2|-7|12|30|
24−|-1|--|-3|-1|--|-2|19|-8|-1|-2|-2|18|

熊谷高校 早稲田慶応合格数
平成 早大 慶応
19 --55 18
20 --53 22
21 --67 28
22 --47 27
23 --59 16
24 --40 15

6 :
2010年難関大合格者数
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-大|大|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
03.埼玉県浦和−−−|360|-29|-7|-7|12|19|-74|20.5|
16.埼玉県川越−−−|364|--5|-3|-7|-6|-7|-28|-7.6|
26.埼玉県熊谷−−−|358|--4|-1|-3|-3|-5|-16|-4.4|
35.埼玉県春日部−−|359|--1|-1|-2|-4|-3|-11|-3.0|

2011年難関大合格者数
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|13|-84|23.2|
03.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
04.埼玉県熊谷−−−|359|--1|-1|-3|-3|-6|-14|-3.9|
05.埼玉県春日部−−|365|--1|--|-2|-2|-5|-11|-3.0|

2012年難関大合格者数
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.埼玉県浦和−−−|362|-40|-7|14|11|-9|-81|22.4|
03.埼玉県川越−−−|362|--5|-1|-1|12|10|-29|-8.0|
05.埼玉県春日部−−|365|--3|-1|-4|-1|--|--9|-2.5|
07.埼玉県熊谷−−−|359|--1|-1|--|-2|-3|--7|-2.0|

7 :
熊谷高校 国公立大学医学部医学科合格者数
2005年 旧帝医1 国公立医7
2006年 旧帝医0 国公立医9
2007年 旧帝医1 国公立医2
2008年 旧帝医0 国公立医3
2009年 旧帝医1 国公立医1
2010年 旧帝医0 国公立医5
2011年 旧帝医1 国公立医6
2012年 旧帝医0 国公立医3
旧帝医は旧帝大医学部医学科合格者数
国公立医は国公立大医学部医学科合格者数(防衛医大を含む)

8 :
>>994
校長経験者が言ってたよ。
理系が弱過ぎるってさ。
実績見てもわかるだろ。

9 :
そうかなあ、今年の旧帝大合格者20人のうち文系は僅か3人で他は理系だよな。
問題は、上位の選抜1クラスだけは数VCの教科書を秋前に済ませるが
他の理系クラスは冬までたらたらやるという酷い差別構造だろ。
教師の怠慢と校長の教育運営力不足としか言いようがない。

10 :
>上位の選抜1クラスだけ
医歯薬のこと言ってるんだと思うが俺の代は2クラスあったし希望者は基本的に入れたから
差別と言うのはどうかと思うが

11 :
>>10
いつのことだ?医歯薬は選抜で1クラスだろ。

12 :
>>11
平成22年

13 :
>>8
「理系が弱すぎる」ってそれは元校長自身の怠慢無策の結果だよ。
自分の責任を棚に上げてよくそんなこと言えるな。

14 :
上位は理系が多いが中位以下は数学を捨てた私文が多かったなあ

15 :
平均偏差値65ともなると、まあそうなるわな。
理系が多い進学校は、偏差値70以上の男子校だろ。
あと首都圏から地帝なんて志望するのは、ほとんど理系でしょ。

16 :
HPに掲載されている国公立合格者数は理系が多い。
現役で理系>文系
浪人は理系>>文系

17 :
教科書の数VCを3年の秋前に済ますのは1、2クラスだけなどと
ケチなことやっているのは、数学教師が楽をしたいからだよ。
理系クラスで教科書の数VCを受験直前の冬に終わすなどお話にならない。
要するに数学教員は進学教育を放棄しているということだな。
代々の校長は彼らになんら指導せず放置。
赴任した公立教員は、熊高はそれでいいと思っているのだろ。
まったく楽な職場だよ。

18 :
TBSに「あかいらか」とか言いう芸人出てたな

19 :
熊高卒なのね。初めて知ったわ。見たこと無いけど。

20 :
最上位層が薄いのはどーしようもないのかな?
今年はセンターで現役は800越えがいなかったらしいよ。
学校の怠慢は勿論だが、上澄みがいないと
東大や国公医の現役なんてのは難しいだろうね。

21 :
一昨年は東大に4(現役3)人受かったけどな。

22 :
東大受かった奴センター800超えてなかっから問題ないな

23 :
高校入学の偏差値の順に、より上位の大学に進学すると仮定。無理があるのは承知。
 熊高の30年近く前の大学進学実績に熊高入学時の偏差値分布を勝手にあてはめると、
東大京大と帝大医が15人→73以上、一工と駅弁医が15人→71以上、早慶と地帝80人(早慶は
合格者数の半数が入学と仮定)→70。ちなみに当時の熊高安全圏は70.1だったから、安全圏
で受かりその後努力を続ければ早慶地帝挑戦圏内。実際には怠けて消えていく奴もたくさ
んいるから、入学時に70越えはもっといたはず。
 片や不動岡は偏差値も大学合格実績も当時から落ちてなく、熊高が凋落して偏差値も不動
岡に並ばれたか近づきつつあるが、それは熊高に偏差値70以上の中学生が来なくなり、入学
時偏差値の分布が不動岡に似てきたからではないか。
 まずは今いる学生が実績出さないことには魅力もないが、そういう私もこの入学偏差値以
上の大学に入ったから、OBに何言われようと努力続けて諦めないことだ。


24 :
熊高も日比谷くらい復活すれば浦和とガR勝負ができるんだけどな。
とりあえず日比谷並みの東大30人、早稲田200人、慶応150人は5年あれば何とかなりそうか?

25 :
日比谷くらい復活って(笑)

26 :
 まあ県北の人口や今の県北から浦高への挑戦も考えたら、東大もせいぜい8人でしょう。
熊高受けられなかったエリアから逆に浦高クラスがわざわざ北上してくるとは思えません。
 8人でも460人いた頃の10人に匹敵するから多いくらい。よほどスパルタでもすれば太田高校
や上昇中だった頃の豊島岡女子みたいに卒業時にみんな伸びているということもありますが。
 まずはいい雰囲気を作り、ほんの少数のできる奴のやり方や考え方を盗むこと。昔もすご
くできる奴の取り巻きまでもいい影響を受けてか軒並み難関に受かっていたものです。私や
1つ上の代の1位は東大理V以外なら現役合格できるほどでしたが、今はどうなんでしょうね。

27 :
>>26
そもそも東大受けようと思ってる奴が8人もいない可能が・・・

28 :
>>27
可能性だった

29 :
>>27
夏休みの北部5校合同の東大見学会だけど
今年は熊高だけで1年生19名2年生9名の合計28名の参加があったそうだね。
例年の参加者数は10人も満たなかったから、それなりに意欲はあるんでない?

30 :
北部から早本への40余人の流入は何と言っても大きな損失。
附属中学ができて取り戻せればだいぶ違うのではないか。

31 :
2012年度出たね。
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
2012年度 東大文T文U文V受験者の併願私大
788 早稲田政経
673 早稲田法
556 慶應経済
435 中央法
398 慶應法
343 早稲田商
336 慶應商
242 早稲田国教
242 明治政経
238 早稲田社学
172 早稲田文
138 早稲田文構
135 慶應文
131 国際基督
112 明治法
45 上智経済
42 早稲田教育
38 上智法
33 上智文
32 早稲田人科


32 :
 私が熊高にいた頃は早本ができてから数年後で、県北から行く者はいたけど、40人もいた
とは思えず、そもそも国立大を受験する人には関係ない高校だと思っていた。
 熊高入学後に分かったのは熊谷、深谷、本庄から熊高に来ていた者の実に多くが早本を受
けて落ちており、聞いてみると、そういう私立を受験するための勉強もしたことのない者ば
かりで驚いた。過去問も解いたことないだろうし、儀式的に記念受験するんだろう。私立受
験するための勉強をしていないという点でも浦高に差をつけられている。

33 :
北部から私立高校への進学者数
早稲田本庄 24年30 23年44 22年33 21年46 20年48
慶応志木 24年7 23年5 22年1 21年3 20年7
栄東 24年8 23年7 22年7 21年6 20年4
開智 24年6 23年5 22年1 21年2 20年2
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nyugaku.html

34 :
大学の付属校は別として、都内の私立や栄東、開智に通ってるのは
中高一貫組が多いんだろ。

35 :
熊高OBともあろう親が、まさかあの悪名高い元DQN校に中学から行かせるとは思いたくない。
それはないでしょ。

36 :
>元DQN校に中学から行かせるとは思いたくない。
2011年度 http://www.kaichigakuen.ed.jp/tyuukouikkannbu/03.shinroshidou/daigakugoukaku2011.htm
2012年度 http://www.kaichigakuen.ed.jp/tyuukouikkannbu/03.shinroshidou/daigakugoukaku2012.htm
まあ、こんだけ差を付けられたらねえ・・・。春高はカス高になっちまったが。

37 :
熊高
2012年度 http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/zennichi/index.html
生徒数、男子校、浪人数・・・条件は合格者数的にすべて有利なんだがなあ

38 :
開智は進学者数で熊高は合格者数のみ表示か。開智の方が熊高よりいいんだ。

39 :
熊高でかつてできがよかったり努力したりして成功した者は地元に残っていたら自分の
息子を熊高にやっても大丈夫だと思うかも知れないが、熊高で潰れたOBは、余計に熊高が
自分の人生をだめにしたと思い込んでいるだろうから、真っ先に
DQN校に入れるのではないか。それに熊高で成功した者の地元残留率は低そうだし。

40 :
>>38
早とちりするな。開智は合格者数だよ。

41 :
成功したのは熊高のおかげではない。本人の努力と駿台予備校のおかげだよ。
現状では、子供を熊高に預ける勇気はない。

42 :
>>41
わざわざそのような書き込みをする者がOBとは思えない。
荒らしだな。

43 :
>>41
それを言えば私もそうだったよ。それが昔の熊高の通常パターン。でもね、担任の先生がおそらく言わないだろう
から現役生に言っておくが、浪人して駿台とか予備校のそれなりのクラスに入るためには選抜試験に通らないとい
けない。しかし並の熊高生ではそういうクラスには受からない。もう浪人始める段階でまともに扱ってもらえない
んだよ。
 結局金づるみたいなクラスに入り、行き着いた先はせいぜい法政。たまに早稲田とかにひっかかればもうけもの。
これ30年近く前の話ね。今は昔ほど浪人しないのかも知れないが、いずれ浪人するにしても現役の時の学力次第だ。

44 :
 昨今の北部からの早本進学者数には驚いた。これ以外にも、かつて熊高を支えていた
行田や羽生からの早本入学者は東部地区の実績に入っているはずだ。上位打線が細り、
代わりにかつては熊高に届かなかった層が入学してきて最近の大学合格実績に影響を与
えているのが分かる。
 県北の中学生に何度でも言いたいが、早本生が県北で肩で風切るのは3年間だけ。確かに
その間は埼玉群馬の女子高生を好きにすることもできるだろうが。しかし慶應内部生みた
いに慶應入学後も特別な存在ではなく、大学入学後はただの一早大生。まあそういう階層
を作らないのが早稲田のいい所なのかも知れない。
 それから早稲田は世の中から高く評価され過ぎ。優秀な者も確かにいるが、平均レベル
は世の中の想像ほど高くない。志の高い中学生は本庄市民と同じ感覚で早稲田に憧れるべ
きではない。浦高スレでは早稲田は駅弁以下とさえ書かれている。彼らの多くも東大京大
に落ちた結果早稲田に進むが、決して有り難がってはいない。
 浦高と違い、熊高は早稲田を馬鹿にできる分際ではないけど、偏差値70前後で入学して
いる上位の学生は地帝以上を目標にしっかり努力してほしい。それで早慶にも受かればそ
れに越したことはない。
 昔は優秀な奴で、誰が何と言おうと俺は熊高に行くというのが
いた。そういう学生が今もいるなら本当に頑張ってほしい。

45 :
↑読みづらいな。
改行もめちゃくちゃだし。

46 :
早稲田より上の駅弁ってどこ?

47 :
パソコンから打てなくて仕方なく携帯から打っているからだよ。それより書いてある内容を云々してくれ。

48 :
東大、一橋、東工、国公立の医歯薬獣医、京大ぐらいに合格なら早慶は行かない。
地方帝大は下宿代を考えると経済的負担から首都圏在住の場合早慶に行った方がいい。
結局お茶は熊高に関係ないが、外大や藝大、農工大、海洋大などあまり私立大学で無いジャンルで勝負したい場合なら早慶蹴りは当然。
これ以外の国立大で非医歯薬獣医以外はあまり早慶蹴りはないしそもそも受からないと思う。

49 :
人科スポ科なら上位MARCH、偏差値60程度だよな。

50 :
 早稲田に憧れないという意味では、本音では東京一工を意識してほしいんだが、その辺の熊高生が目指すにしては酷だから、敢えて地帝以上という表現にしている。
 また早い段階で早稲田に決める(早本を狙う)かどうかということについて中学生に一考を促しているわけで、そもそもぎりぎりで熊高に入る者を想定した話ではない。
 早稲田の話はさておき、熊高は昔は実績よかったとOBは言うけれど、東京一工は昔の熊高生にもあまりご縁がないレベル。浪人合格も含めて受かった連中一人一人を思い出すと、熊高入学時から志望大学が明確で、絶えず勉強して模試にチャレンジしていた者ばかり。
 ところで国立狙いの県北の中学生が浦高にチャレンジする気持ちは分かる。言うまでもないけど、同じ学生が浦高に入るか熊高に入るかで東京一工に入れる気になれるかどうか全く違うからね。
 ここが大事な点で、つまり受かる気になれるかどうかの差が大きい。浦高で受験を意識したレベルの高い授業をしているわけではない。もちろんより意識とレベルの高い学生が集まっている差もあるが。
 自分の近くで熊高から東大に入ったという例がないと、熊高に入っても東大を目指せるのか不安だ。だからたくさん合格者を出すのは困難にしても、コンスタントに8人くらい出せれば見直されてくると思う。かなり厳しいのは承知だが。

51 :
>>33
北部から高入で栄東開智に通うのはさすが少数だな。
偏差値が上位の早本が上位層を圧倒的に攫っているのは事実。

52 :
 早大当局としては、本来熊高を目指す中学生を囲い込みするためにあそこに附属作ったわけではないと思う。入ってきている学生に本当に満足しているか解らない。まあ大学も埼玉からの評価が高いということもあってあそこに大規模に進出したのかもね。
 20年ちょっと前だけど、早稲田のクラスコンパでは、まず東京の学院出身者が「邪道の学院出身です」と紹介し、早本出身者が「もっと邪道の本庄の学院出身です」と自己紹介する。
 早稲田は公立高校出身者が主体であり、学院出身でもマイナーな存在。中高一貫の出身者が多い東大とはまたマジョリティーが違う。

53 :

それはないだろ。
学校法人が新校を開設するときには地理的な要因に関して
ポテンシャルな需要状況を徹底的に調べるのが鉄則だよ。
当然その当時の熊高の早稲田合格実績は最重要な基本資料になる。

54 :
あの土地は大学用地だったはず。
こんな経緯らしい。
http://www.geocities.co.jp/milano/1417/kansei.html

55 :
>>33
北部から浦高14、大宮23
案外少ないな。80年代の学区制導入前はもっと多かった?

56 :
>>55
訂正
もっと多かった→浦高だけでももっと多かった

57 :
>>55
大宮の23は男女総数だから男子は10名ぐらいだろ。

58 :
全体の生徒数は男子のほうがやや多いだろ。
北部からの進学者の割合は知らんが。

59 :
 30年近く前に早本に自分の身近で行ったのは中学の2つ上に1人いただけだが、ホームステ
イが原則とか聞いていたから、基本的に熊高に来る奴とは世界が違うと思っていた。それに
自分も国立狙いだったし。
 早本の影響を受けているなる話を初めて聞いたのは早稲田のクラスコンパの時で、旧熊高
受験エリアの某偏差値50前後の高校から3浪して入ってきた同級生から聞いた。
 何だか近所の人が熊高入ったけど結局三流大学に入ったし、今後は早本もできたらなかな
か難しいよねという話だったが、お前が言うなと内心思いながら苦々しく聞いたものだ。

60 :
>>55
他に東部、西部の旧熊高受験学区に2人いたとして、合計16人を熊高が失ったとしよう。彼
らがどんな大学に入るか、或いは熊高に入っていたらどうなったかが非常に気になるとこ
ろ。
 浦高は7人に1人が東大京大、10人に1人が一工または国医、8人に1人が地帝、4人に1人が
早慶とすると、その16人が浦高でどういうポジションにいるかによっても違うが、大雑把
にあてはめると、東大京大2、一工2、国医1、早慶4、地帝2、その他MARCH等5か。
 かつて秩父や群馬から熊高に来た者が優秀だと言われたが、それと同じで、北部から通っ
ている者が浦高で成績優秀ということならもっといいだろう。
 それではその16人分の実績を熊高が失うかというと、やはり浦高に入ったからという効果
もあるから、彼らが熊高に来ていたら・・・とはいかない。 
 やはり北部の中学生から信頼を勝ち取らないと、早本に進むは浦高にチャレンジするはと
なり、復活は望めない。

61 :
で、どうすれば信頼を勝ち取れる?
理系クラスで、受験に必須の数VCを教科書ですら
暮れ頃までかけてタラタラやっていても
校長が平気でいる状況ではどうにもならんだろ。

62 :
>>55
校長が平気かどうかは知らないが、数VCを最後まで通りいっぺんやったところで、熊高の
現役生の合格実績がどのくらい上がるんだ?他の部分は申し分なくできる所まで準備終わっ
ているのか?まあ数学の話はあなたは象徴的な一つの事例として挙げているんだろうが。
 数学の話をすると、昔だって共通一次が終わってからもまだ全範囲終わってなかったが、
俺の友人はちゃんと東工大や東北医に受かっていた。そいつらがどこまで準備できていた
のか知らないが、東北医はともかく、東工大で合格点を取るならば既習箇所で得点できれ
ば合格点を取れるのではないか。
 俺は典型的な昭和時代の浪人生だから現役生に満足なアドバイスはできないが、熊高の
現役生には運も必要だ。もし未修部分が出題されて、その問題が難しくて合格に影響しな
いならしめたものだ。
 東大だってそういう難易度のずば抜けて高い問題が出題されることがある。理Vを目指
すのでなければ、解らない問題の答案用紙を白紙で出しても受かる。まあ解らないなりに
も少しくいついておけば、そこに意外な部分点をもらえるとか聞いたことがある。

63 :
まあ、早本や慶応志木よりは下でも、立教新座よりはまだレベル高いよ熊高は

64 :
>>62
>東北医はともかく、東工大で合格点を取るならば既習箇所で得点できれ
ば合格点を取れるのではないか。
理系難関大の受験数学に全く無知のようだな。
理系クラスで教科書の数VCが秋深くなってもおわってないというのは
今時の進学校ではあり得ない象徴的事象だな。
教科書は早い時期に済ませて後は徹底した演習というのがマトモな進学校のカリキュラム。
昔の自由放任の伝統校では難関大への独学が普通だったから
たとえ教科書が終わらなくても教師の怠慢が容認?されていたのだよ。
数学は教科内容も昔より範囲が広く高度になっている。
数学Cの行列とか数学Cのベクトルなどは昭和の時代にはなかったし
数Vの置換積分・部分積分による計算等々、理系2次は嘗てよりずっと難しくなっているよ。


65 :
>>64
訂正:×数学Cのベクトル、○数学Bのベクトル

66 :
masuda-takumi-1221@softbank.ne.jp

67 :
>>60
最近の例で聞いた話では、北部から浦高→中堅国立、
北部から大宮(男子)→GMARCHってパターンも少なからずいるみたいだね。
東京一工国医も当然いるだろうけど。

68 :
>>64
 かつて熊高で理系と一緒に数学を学んだが、今の難関大学の理系の入試問題傾向までは
知らないよ。しかし本当に難化しているのか?そうだとして合格点も昔並みあるのか?
 一般論として6割取れればいいんだから、終わっていない範囲があれば、いちかばちか
既習範囲で合格点を取るというのも作戦だろ。ちなみにベクトル・行列は、昔は2年生で
やった代数幾何とはまた違うのか。そこは文系数学の試験範囲だった。
 もちろん早く一通り終わらせて問題演習ができるに越したことはない。しかしそれがで
きない理由があるはずだ。今の箇所が理解できないと先に進んでもだめだという教師の判
断でのことかも知れないし、できない連中に進度を合わせているということもある。いず
れ熊高の教師を弁護するつもりはないが。

69 :
中学時の成績で進学できる大学が決まるわけではないの当然だろう。
また中学時の北辰偏差値70以上は東京一工国医へ進学するための必要条件かもしれないが
充分な条件ではない。北辰テストや公立高校の入試問題は平易すぎて上位層では差がつかないから。
常時北辰偏差値70以上をクリアし、入試で95%得点できるような生徒は、秩父など通学の便が悪い場合は
別として熊高の通学圏からは浦高や大宮の理数科に進むだろう。
彼らはすべて難関大へ進学するわけではなく、早慶どころか結局MARCHなんてのもまれではないかもしれない。
しかしこの層には東大や国立医学化へ進学する生徒の多くが含まれているのも確かである。
この層の生徒が熊高の通学圏から浦高や大宮早大本庄へ50名以上流出している現状を考えれば
いまの熊高の実績は妥当なのか見知れない。

70 :
↑訂正
見知れない→もしれない

71 :
代数・幾何があったのは昭和の最後の7年間ほど
68は47〜39才あたりの世代のOBのようだな。

72 :
>>71
 いかにも。当時は1学年460人で東大が毎年10人前後の頃。理1,2が主流で現役が4人くらい
だったが、文系のしかも文1の現役というのは殆どいなかった。京大は5人くらいで多い年は
11人いたこともある。
 学生数が今より90人多いのを無視して敢えて単純に比較すると、まず東大京大と早慶の合格
者数が違う。早稲田は今の50歳くらいの代だと3桁合格して浦和や川越と一緒にベスト10に入っ
ていなかったかな?もう自分達の頃には90人を割っていたが。それから国医ももう少しいたよ
うな気がする。一方、一工とか地帝は今とあまり変わらないように見える。
 自分の代前後の話だけど、理Vも何年かに(浪人)1人出たり、東大入試実戦でいつも二桁
とっていた現役がいたり、京医現役がいたりと、そういう全体を盛り上げる存在がいた。
 ただ、もう全盛期を過ぎており、早本に進むのもぽつぽつ現れた頃。浦和大宮を受験できな
いエリアから来ていた者がみな「俺たちって大宮に負けているの?」と驚きだした頃でもある。  それにしても北部から早本40人って、そんなに成績のいい者が北部にいたなんて不思議だ。
こういう現象を県になんとかしてほしいくらいだが、浦高受けられるという措置がその対応だ
ったならもう熊高つんでいる。

73 :
>>67
あくまでも高校を単なる大学受験のための手段と考えるだけならの話だけど、うまくいっている人ばかりではないということだね。

74 :
>>72
1988年以前に大宮の脅威が言われたというのからして眉唾だな。
大宮の偏差値は晶文社によると81年でわずか66。
東大1桁が安定してで始めたのも2000年になってのことだろ。

75 :
北部から浦和大宮に進学した生徒で、東京一工国医合格って多いのかな。
逆に南部からの熊高進学の生徒はどうだろうか。
それにしても熊高、90年代の理数科設置の話は断らなければ良かったのに。

76 :
ぶっちゃけ北部から浦和大宮に行くやつってほとんどいないと思うんだが…。
俺の中学から熊高に15、6人行ったがわざわざ浦和大宮に行こうという奴はいなかった。
熊谷より北の地域の人からしたら浦和大宮はなんだかんだ言っても遠いんじゃないかな?


77 :
>>74
 80年代半ばから入学偏差値で並ばれ抜かれ、共通一次でも毎年平均点で負けだした。さす
がまだ東大京大合格者数は上回っていたと思う。ただ東大も二桁出たのは1991年が最後で、
それ以降は一桁だ。

78 :
>>76
 そう思ってもらい熊高を選んでくれればいいが、何かアピールできるものが欲しい。OBも
紫雲塾以外に支援できないものか。それもアピール材料になればいい。
 個人的には地元に帰った時にでも、誰か見込みのある奴を白木屋とか笑笑に呼んで(飲むの
は俺だけ)いろいろためになる話を聞かせたいくらいだが。

79 :
>>76
33をみてごらん
浦和14名
大宮25名(うち理数科2名、男女比は不明)

80 :
1995年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
74 浦和・県立
72 川越
71 浦和第一女子  
70 熊谷 春日部 大宮
69 川越女子
68 浦和西 不動岡
67 越谷北 熊谷女子 所沢北
66 浦和市立

81 :
文転で早稲田ってよくあったのかな。

82 :
第二応援歌って川越高校と歌詞一緒なんだね。
音程が微妙に違ったけど。

83 :
 高崎前橋あたりは早本の影響を受けているのだろうか?県庁所在地というのは官庁からの出
向者や法曹関係、大企業の支社長、総務部長に、地元出身以外の東大卒が意外といるものだか
ら、そういう人の存在の刺激を受ければ早稲田に対する憧れもそれほど起きないと思う。駿台
の同じクラスに早本出身の群馬の人で東大入ったのがいたな。動機は聞かなかったが。

84 :
浦和の東大蹴りは音大だよ
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201204160000/

85 :
早稲田本庄11年度入試
地元指定校推薦合格
男子9名、女子7名

86 :
早稲田本庄って共学だったんだ。
生徒の3分の1は女子。
北部からの進学者の半数近くが推薦合格だから、熊高への影響は
ここで騒いでいるほどではないかもな。


87 :
 早本も共学になったということで、熊女への影響は出てないのかと書こうとしていたとこ
ろだった。地元から推薦で入る人は、入学後に成績や素行が悪いとその後推薦を減らされる
ということもある。早大当局もそんなに甘くはないだろうから、レベルを下げないために必
死だよきっと。特に地元の甘えには厳しいと思う。
 今だから早稲田なんてと思うけど、たいていの熊高生には早慶や地帝横国以上は縁がないし、
浦高でもきっと200番代じゃ早稲田。ましてや中学生にとったらすごく輝いて見えるんだろう。

88 :
早稲田もレベル低いなあ。
本庄あたりの田舎中学でも通信簿よければ早本経由で早稲田大学生になれるんだ。
B級高校からでも推薦で楽々入れる群大工と似たり寄ったりだわ。

89 :
熊高熊女はそんなにレベル変わらないし、統合して共学にしちゃえば?

90 :
 中絶が起きるだろうな。まあ1つに統合したら65で入ってくることはなくなる。熊女も上
下の差が大きそうだ。 
 学区があった時の熊高も熊女はそうだった。熊谷市内からとんでもないレベルの奴が来
ていた。そのくせ市内の中学が熊高の悪口言っていた。

91 :
>>90
中絶って妊娠中絶?どゆこと?

92 :
中学が悪口言うか?

93 :
>>88
 そのとおり。思い出したけど、当時の本庄市長が大学当局に地元枠作れとお願いしたか、
そういう開校の条件を提示したはずだ。大学当局が渋々認めたかどうかは分からない。
 どうも本庄市というか本庄市民が早稲田の威を借りて熊谷市や熊高に挑戦してきているよ
うに思う。個人的な経験からもね。
>>91
それしかないでしょ。入学した時から共学ならまだいいが、途中から統合したらもうむらむ
らしてしょうがないだろう。共学から東大に入ってくる奴だってRばかりではない。
 本来早本の話よりこっちのほうが楽しい。というか早本の話をすると酒がまずくなる。
>>92
悪口って、公式に言うわけないだろう。先生仲間での熊高に入ってもだめだとかそういう
話だ。俺は直に聞いて憤慨したが。

94 :
今日は文化祭2日目か

95 :
OBとは思わないがそうであれば発言内容等、自粛すべき。

96 :
>>87
久しぶりに覗いたが、ここまで落ちたとはねー。
オレの頃は多分ピーク(S40〜60頃までか?)だったんだね。
真ん中より上は国立T期が目標で、ダメなら浪人か国Uだったし、
早慶も楽じゃなかったが、さほどの評価はされなかった。
北関東のトップ校(水戸一、宇都宮、前橋辺り)と遜色ない
実績があがってた時代だからね。
もっとも県内でも進学校といえる実績があるのは浦高と熊高
しかない時代だったから、当たり前だったんだろうね。

97 :
>>95
 どういう内容からしてOBと思わないんだ?熊高OBが知っていそうな内容ではないからか?こ
っちはOBなんだからそれなら自粛する必要はないよな?だいたいこういう1行単発は現役だ
ろ?世の中まだ分からないから、書いてある内容
に対して云々できないだろ。
 今の熊高をちゃんと心配して擁護しているじゃないか。ためになる話もしていこうとし
ていたが、それが分からないなら俺はあんたの期待に応えてもう書くのやめよう。まあせい
ぜい今までの調子で頑張ってくれ。

>>96
 私はあなたよりすぐ下の代です。思えば早い時点で早稲田に決める(早
本に流れる)のは、
結局熊高で浪人しても早稲田に受からないとか、三流私大に進んでいるという事象がよく
見られるようになったということもあるんだと思います。
 また浦高と早本の選択では、浦高に入っても東大京大に受かるのが不確実だということで
浦高の合格発表を待たずに早本に決めると会社の早本出身の同期から聞きました。

98 :
横だが、中絶とかじゃね? 
高校に毎年100万も払うのは嫌だが、4年制高校も今時なあ。

99 :
>>68
数学について指摘されているのはそのようなミクロな問題ではなく、教員の授業運営を支配する3年間を通してのカリキュラムの問題ではないか。
旧態依然たる今のカリキュラムでは教員は数VCを三学期いっぱいに終わせばよいだけだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【名古屋】東海中高part-53【内来VS外来】 (435)
2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30 (281)
ラ・サール高校vs久留米大附設高校vs早稲田佐賀高校 (351)
三浦半島のの私立・公立高校について (815)
【ネタ投下されたら】栄東のレベルPart26【騒ぎ出す】 (312)
【国医】智辯学園和歌山中学高等学校 第29神殿 (608)
--log9.info------------------
もう毎日黒バラの工藤と佐藤見てる 面白すぎだろこれ (508)
【次世代アイドル四天王】アイドリング!!!/私立恵比寿中学/SUPER☆GiRLS/東京女子流/ ★81 (266)
▼▲ 別冊AKB48★まゆゆこと渡辺麻友ちゃんが可愛いお知らせvol.70 ▼▲ (738)
【ブー子に】新垣本当に綺麗になったな439【夢中】 (241)
kリe゚ ー゚ ) りっちゃんこと金子りえ応援スレPart23 【ハロプロ研修生】【エッグ】【娘コンBD】【ピピ】 (316)
嗣永桃子と岡井千聖 Part24.1 (826)
モ板237.1 Trick or トリニータ!ちゃんとまとまてるよ!ののたんとジュビ騙 (948)
Berryz工房について語りまくる!Part210 (982)
狼でiPad mini買ったバカな奴いる? (298)
AKBの握手券が本格的に売れなくなってきて悲鳴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(⊃Д⊂) (447)
★ 紺野あさ美(芋) 993 ★ (507)
ハロヲタがハロとSexy乙oneを語るスレ499 (891)
狼ピグ総合スレ 12 (820)
田中れいな田中れいな田中れいな田中れいな田中れいな田中れいな田中れいな田中れいな (911)
川*’ー’)つ高橋愛を応援してのぉ〜 Part165 (599)
ノノl∂Д∂'ル<ベリー工房!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (481)
--log55.com------------------
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査341
富山市都市開発総合スレッド 24
中核市で一番栄えているのは?20
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL458〜 臨 検 〜
【田原】 愛知県渥美半島スレ2 【豊橋】
【祝東北新幹線全線開業】青森県総合スレ
【小田急】 神奈川県 厚木市5 【東名】
【日本最北】旭川市総合スレ【旭山動物園】