1read 100read
2012年09月昭和特撮117: 【レッドキック】レッドマン【レッドチョップ】 (238) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】 (324)
非日常世界・アンバランスゾーン (444)
【出世&復活】電波人間タックル PART-5 (463)
【スカイライダー】村上弘明スレ【筑波洋】 (520)
【変身】ここだけ昭和47年のスレ PART2【怪獣】 (428)
怪奇大作戦幻の第24話って何?。 (733)

【レッドキック】レッドマン【レッドチョップ】


1 :2005/05/04 〜 最終レス :2012/10/11
「おはよう!こどもショー」内の特撮帯番組!
素手の怪獣に槍やナイフで戦う、
ちょっとDQNな「赤いあいつ」について語ろう!

2 :
良くフィルムが見つかったものだと感心する。
結局、円谷の倉庫では見付からず終いだったらしいが東京現像所に残されていたと聞く。
それも、「子供ショー」というラベルを貼られて…
意外とあの場所は、お宝の宝庫かもしれない

3 :
>>2
放置フィルムの缶が通路の半分を埋め尽くしていたし。

4 :
「レッドキラーはレッドマンだけを付け狙っている怪獣だ」
怪獣おじさん嘘言ってたな。
いくら名前がレッドキラーだからって…

5 :
こどもショーでの円谷制作はこれだけでしょ

6 :
レッドマンのオープニング見たいな。
オリジナルのやつ。
東京現像所で発見されないかな。

7 :
SOS SOS SOS SOSってこれだっけ?

8 :
>>7
そのフレーズがOP歌詞に挿入されている番組は「行け!ゴッドマン」

9 :
レッドマンは
あかい あかい あかい あいつ
グリーンマンは
グリーン グリーン グリーン グリーン
グリーン グリーン グリーン グリーン

10 :
赤い 赤い 赤いあいつ レッドマン
燃える 燃える 燃えるあいつ レッドマン
はるか銀河の赤い星から 光に乗ってやってきた
風をつん裂けレッドアロー 敵にとどめのレッドナイフ
レッドキック! レッドチョップ! レッドフォール!
ゥォーウォーウォー レッドマン
赤い 赤い 赤いあいつ レッドマン
光る 光る 光るあいつ レッドマン
熱い血潮が真っ赤に燃えて 怖れるものは何もない
風をつん裂けレッドアロー 敵にとどめのレッドナイフ
レッドキック! レッドチョップ! レッドフォール!
ゥォーウォーウォー レッドマン
赤い 赤い 赤いあいつ レッドマン
強い 強い 強い あいつ レッドマン
赤いあの色勇気のしるし 命を賭けた大決闘
風をつん裂けレッドアロー 敵にとどめのレッドナイフ
レッドキック! レッドチョップ! レッドフォール!
ゥォーウォーウォー レッドマン

11 :
歌詞書いてて思ったけど、レッドナイフで敵にとどめ刺してからも、
レッドキックやらレッドチョップやら叩き込むって、
やり杉だってばレッドマン! 
その上「ウォーウォー」て…

12 :
LDにOPって無いの?

13 :
等身大かとばかり思っていたら、怪獣おじさんの解説で
身長40m、体重3万2千tと聞いて、そろそろ
「こどもショー」は卒業しよう、と思ったものだ…

14 :
>>12
格闘シーンを適当に編集した映像にテレビ版主題歌かぶせてオープニングをでっち上げてあった。
本物は宇宙で赤い物体が地球に飛んで行く特撮があった。
地球にやって来るレッドマンという意味なんだろう。

15 :
登場する怪獣はウルトラ怪獣だけでなく、『ミラーマン』のダークロンや『戦え!マイティジャック』のザウルスも出てたな。

16 :
西部劇テイストの挿入歌「あいつはレッドマン」は
ゴッドマン挿入歌「ぼくらのゴッドマン」同様、かなりの名曲! 

17 :
レッドマンが始まるちょっと前に、「こどもショー」内で
怪獣おじさんと円谷プロの人が番宣に来ていて、
その時持っていた、小松崎茂作とおぼしきレッドマンの
大迫力のパネルイラストが異様にかっこよかった。
そしていざ始まってみたら _| ̄|○
となったのは漏れだけではないはずだ。

18 :
誇大広告が子供に虚無感と失望を齎(もたら)したわけか

19 :
何度かスタジオでミニアトラクやってたけど、
頭部のふちが欠けてたりとか、かなりショポかったなあ。
予備スーツって、なかったんかいな?

20 :
連続スマソだが、>>17禿げ上がるほど同意。
あの絵って、たしかビルだとかも描かれてたよね?
思えば栄光のウルトラマンの没企画名が、
こういうカタチで現れるとは…
特に横から見るとインチキ外人みたいでカコワル。

21 :
そう?レッドマンのデザイン&造形、かっこいいと思うけど。
>>16
「夕陽のレッドマン」ね。

22 :
おぼろげな記憶だとレッド・フォールって敵をガケから
叩き落としてた様な気がするんだけど、どうでしたっけ?
技名に忠実と言えばそれまでだけど。

23 :
レッドマンを横から見たところ
ttp://www2.spline.tv/bbs/marujyuu/?command=GRPVIEW&num=632

24 :
>>23
カ… カコワルイ… こんなんだったっけ?
漏れの記憶では、かなり美化されていたようだ _| ̄|○

25 :
>>22
ゼットン初登場の時だな。
怪獣おじさん次回の怪獣予告で「ウルトラ怪獣最強の怪獣ゼットンだあ」とあおりまくり、ロバ君もびびりまくりだった。
バックの写真も初代ゼットンが火球吐いてるやつだったはずだ。
いったいどう戦うんだってその日一日考えたもんだよ。
レッドマン光線技も使えないしなあって。
それで次の日出てきたのは2代目。
最後にレッドフォールで崖から落っことして倒した時、やっぱりそれくらいしかオチはないだろうと納得した。
帰ってきたウルトラマンのウルトラハリケーンに似た技で倒したという事でね。
その後のゼットンの扱いは…orz

26 :
レッドマン、こんな感じでリメイクしてくれると
とても嬉しい。マックスの次企画とかで。
http://www2.spline.tv/bbs/marujyuu/?command=GRPVIEW&num=634

27 :
>>26
これはこれでカコワルイぞ

28 :
ネクサスも、無理にウルトラマンじかゃなく、
レッドマンとかのタイトルでやってほしかった。

29 :
>>28
ならマックスはゴッドマンかい!
むしろグリーンマンに近い雰囲気がするぞ。
特に目とか。

30 :
>>26-27
漏れは意外とツボ。半分怪獣の初期ボツネタっぽい。
26が描いたの?
>>28-29
レッドノーズとかレッドネックとか、いまひとつ
英語圏でのレッドのイメージって良くない。海外展開を
考えた場合、レッドマンはタイトルとしてきついかも…

31 :
海外展開を考えているレッドマン…
だめだ、どうしても子供ショーのレッドマンが海外展開しようとしてるのを想像してしまう!

32 :
ミラーマンとウルトラマンの、
悪いところを足したようなデザインだよな…

33 :
電飾を節約するため目を金ラメ?にしてるのが子供心に哀愁を感じた。
確かに金なら目は光るけど…

34 :
あのーこの人、どう見ても
赤いマグマ星人だよな…

35 :
しかし、アトラク番組とはいえゼットン、べムスター、ブラックキング等の強力怪獣を相手に全て完勝しているのだから正に最強のヒーローではある。

36 :
それもたった5分で。

37 :
ベムスターとはやってないだろう。
ウルトラブレスレットであんなバラバラになったのをどうやって再使用するんだ。
あのまま再使用したら怖いが。

38 :
>>37
しっかり対戦して完勝してます。着ぐるみは撮影用を補修したものでした。
目玉のカバーがずれていて、こわいよ。
基本的に「帰ってきたウルトラマン」怪獣はアーストロン、ダンガーの2体を
除くと本編で使用した着ぐるみを使用しております。ステゴン、プルーマ、ゴキネズラ
は、別怪獣に改造される前の最後のお勤めといったところでしょうか。
あと、この番組に出てくるテレスドンは、デットンの首を挿げ替えたものと思われ、
ひじょうにややこしい存在です。

39 :
アトラク怪獣は、光線技を封じられたクローン怪獣と考えればよい。

40 :
怪獣よりもレッドマンが光線技を使えないのが問題だ。

41 :
>風をつん裂けレッドアロー 敵にとどめのレッドナイフ
>レッドキック! レッドチョップ! レッドフォール!
これだけで、レッドマンの技すべて言い切っちゃってるしw。

42 :
>>40
一度だけ使ってる。ちゃんと光学合成だったぞ。緑男みたいな
シネカリとはわけが違うぜ。
くわしくはこちらを参照。
ttp://www.eonet.ne.jp/~atomic/redman.html

43 :
>>42
それは知っているが大人の事情で一度しか使えないのが…
しかし初めてレッドサンダー見た時、低予算番組の苦しい台所事情で光線技を出させた円谷プロの意地を子供心に感じたよ。
その後鶴間エリが「レッドサンダーってかっこいいからみんなやってみよう」って回りの子供と一緒にポーズをまねしたのを覚えてる。
いくらなんでも普段使ってる技の立場が…
しかしレッドマンてゴッドマンより技がずっと多いな。

44 :
見てたはずなのに、覚えていない…
最後に近いからって、奮発しちゃったのかな?

45 :
連続スマソだが、どんな感じの技だった?

46 :
さっきDVDで確認した。
まず左足を踏み出した状態で両手の平を右肩の上あたりで合わせる。
振り下ろすように前に突き出す。
この時両手は肩幅で平行にまっすぐ。
すると手から白色のスペシュームみたいな光線が出る。
シュガロンに命中爆発あぼーん。

47 :


48 :
>>46
> さっきDVDで確認した。
DVD!?

49 :
>>48
LDをDVDに落としたんじゃねーの?
おれもやったよ。

50 :
す、すまん、ヤフオクでつい買ってしまったんだよ。
LD持ってたのに……orz

51 :
>>50
おまいは勇者だ!

52 :
最後のほう、レッドマンの着ぐるみボロボロだったよね。
目の上のつばの部分が欠けてたりとか。
これ一着しかなかったのかな?

53 :
差し詰め、グリーンマンとの壮絶な低予算合戦ってところ

54 :
>>53
ゴッドマン以降のシリーズなんて
レッドマンと比べれば格段に金がかかってる方だろ

55 :
>>52
レッドマンは二人に分身して戦った事があるから最低二着はある。
>>54
新造形の怪獣、ミニチュアをたまに壊してた、飛び人形を操演、子供を出す、など。
ゴッドマンはこんなに豪華だったが、それでレッドマンより面白いとは言い切れない。
使い回しの着ぐるみしか出せないのに開き直り、一度に5匹もの怪獣に襲わすのもゴッドマンにはない魅力だ。
一話完結だからダラダラしないし。
連続ものゆえネクサス以上にダレるのはゴッドマンしかあるまい。

56 :
>>55
ゴッドマン初期の その1〜その6 まで延々としばき合ってるのが最凶

57 :
ヒーローにしてはレッドマン細いね

58 :
中の人が原因だろうが一体誰が入っていたか全然分からない。
資料はないのかな、メイキングで着ぐるみ入ってる所とか。
しかしレッドマンの後ゴッドマンが始まった時、なんでこんな太いんだと思ったよ。

59 :
♪てーてれってー てーてれってー
 ビィエベンベ〜ン ベベベ ベン・ベ〜ン
 てーてれってー てーてれってー
 ベベンベン ベベベベ〜ン ちゃらららら〜〜〜〜
ぅあかい〜 あかい あかい あいつ〜
ぅルェッドメァ〜ン

60 :
DVDに焼いて売ってくで

61 :
レッドマンって、アィギュアとかになってる?

62 :
アィギュアって?

63 :
スマソ、フイギュア >カナ入力ミスタッチ 

64 :
あかい あかい あかい仮面のレッドマン

65 :
兇悪な歪みのギターが今聴いてもカッコイイOP
レッドマン のデザインはウルトラより好きだぞ
どっかリアルフィギャー造ってくれよ

66 :
レッドマンの着ぐるみは三井グリーンランドで活躍してないのかな。
LD発売の頃はいたみたいだけど。

67 :
レッドキック!(プ)
レッドチョップ!(プ)
あのヘンテコなラッパはやっぱり間抜けだ。

68 :
あれが味じゃよ

69 :
なんだか急にレッドマンのビデオやDVDがヤフオクに出品され始めたぞ。

70 :
>>69
インサイダー取引でわ?

71 :
しかし落札されない。

72 :
その後の「ゴッドマン」や「グリーンマン」で造成地に住宅のミニチュア並べてたけど、
自然光のおかげもあってある意味リアルだったりした。電柱と道路があればよかった。

73 :
>>72
レッドマンにはいらない物だな。

74 :
食玩レッドマン発売してくれ。

75 :
http://www.2chan.net/

76 :
              ,.  ――‐ 、
            , ‐===、 (_), ==‐、          _
          (_) く::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::/   (_)   n{    ヽ
           ',  }::::::f  ̄ ヽ:::l|:,' ̄ Y   /    .しL}」  _ハ
            ∨^ヽ::` ― ':ノ ヾー '| /      ヽ:.:.:.:.  ',
            {l| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l7         l.:.:.:   l 
             >‐ 、  <lニニl> /          |.:.:.:   |
            /l  ミ}>  ´ ̄` /            ' ,    |
          ./ l  ン` ―――イ             }    |
        /   `/ }:.:.:. :    >、 _ r―‐ - -  ..,,_ ハ__ ∠l
      /    /、‐ '           }:::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::|
    /     /:::::::ヽ          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ,.イ     /::::::::l::::::::\       /::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 /:::::l、__/::::::::::::/:::::::::::::::`―┐┌‐'':::::::::::::::::|:::::/  ̄ ̄ ̄ ̄
 {::::::::::::::::::/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::ノ‐‐ゝ :::::::::::::::::::|/

77 :
レッドマン、ゴッドマンの作曲家山下毅郎氏死去。
合掌。

78 :
レッドキック繰り出す前の謎の側転にワロタ

79 :
     ::|   ____       ○
     ::|__/_   ヽ___ ../
     ::|.ゝ ̄ ̄ \○/  ..ノ  ./
     ::|-〈  __   |   /__ /
     ::||ヾ||〈  ̄`i |r‐'''''i|  |>
     ::|.|:::|| `--イ .|ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/____|__/   
     ::|  ';:::::┌===┐./     
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄   ...`---´:ト 
     ::|            `|:⌒`ヽ
     ::|            |:::i::::::::::ヽ
     ::||           ..|::::|::::::::::::)
     ::|:ヽ          ノ::::|、::::::::::〈   

80 :
     ::|                   /ヽ          ,イ川 川 l
     ::|   ____       ○ ,,,,,イミミミミミミ彡、   // l | l |  /7
     ::|__/_   ヽ___ ../巛/(ミ ゞゞゞゞゞゞヘ ト、.イ l | ̄| ̄| l _、' /
     ::|.ゝ ̄ ̄ \○/  ..ノ  ./ヽ/:::::::::::::ゝミミミミヽ| lト、 ` ー----‐''" ,イ
     ::|-〈  __   |   /__ /ヽ〈/ ̄ ̄ ̄ ̄丶l ̄./l| `''ー-<_>-‐''´ |l
     ::||ヾ||〈  ̄`i |r‐'''''i|  |>|:::||:::::::::::::::/|:::::::::::::| /.l| 「''' ‐ | | -'''7 |l 
     ::|.|:::|| `--イ .|ゝ-イ:|/   .|:::||__,/"|ゝ__| ../ l|  `'' ’'| |' ’''′ |l  
     ::|.ヾ/____|__/   .ヾ/.::.   二   // ハ__.ヘ.|_|.へ_,ハ 
     ::|  ';:::::┌===┐./    ソ ヽ';:ヽ  ̄  //   ハl  ‐三‐  lハ l
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./     .___〉ヾ Y二Y/    二 \___/ト⌒__
     ::| ̄   ...`---´:ト    .│ ::::::::` ̄ ̄´:ト、   \       ..//:::::i i
     ::|            `|:⌒`ヽ ::::::::::::::::::::::│`|:⌒`ヽ\    . //:::::::::i /:ヽ
     ::|            |:::i::::::::::ヽ::::::::::::::::::::│ │i::::::::::ヽ \  //::::::::::::::i./   ヽ
     ::||           ..|::::|::::::::::::) :::::::::::::::::│ │:|::::::::/)\○/::::::::::::::::::i/    )
     ::|:ヽ          ノ::::|、::::::::::〈  _,-、__/  │:::|/::::〈 三三三三三三``i   ..〈 

81 :
| ∧
|ω・)
| ⊂)

82 :
3人並ぶとなんだか安田大サーカスみたいな賑やかさだな。

83 :
http://cgi.2chan.net/g/futaba.htm

84 :
これ、スカパーで放送されたことあるんですか?

85 :
>>84
なし

86 :
放送できるだけのフィルムあるんだっけ?

87 :
LDは全話収録?

88 :
特撮ヒーローBESTマガジン
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1127361965/l50

89 :
>>77
山下毅雄

90 :
見たことないんだけど、ビーコンが格闘するのか…なんかすげー番組だね

91 :
カネゴンも戦うぞ!!
そしてレッドマンが壮快にぶっRぞ!!

92 :
口の中にレッドアロー何度も突き刺して倒すんだったっけ。
ヒーローにあるまじきダークな殺し方w

93 :
ウルトラRスモスやってた時にライバルで出てきたら面白いと思ったのは俺だけか?
アヤノ(多分)「隊長、レッドマンがナイフで怪獣を虐待しています」
ヒウラ「チームアイズ出動!!」
しかも最初はコスモスをピンチに陥れる位強い。

94 :
レッドマンのライバルはレッドキラー。

95 :
79年のおやこ刑事ってドラマの劇中にレッドマン改造の「ウルトラレンジャー」
が出たの見た人いる?どこのHPに書いてあったか忘れたけど(非2ch)。

96 :
レッドキックを繰り出す時の回りくどさ。w

97 :
ファイト128の対ドラコ。
中の人に因縁があるんじゃないか?ってくらいにドラコがレッドマンをボコボコにするところがもう最高に笑える。
プロレス技とかで。
それでも最後はまわりくどいレッドキックでやられるわけだが。

98 :
何じゃそりゃぁ

99 :
http://www.101fwy.net/tokub/src/1158663416680.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【手首】恐怖劇場アンバランス【ゾンビ】 (755)
■早。ジャイアントロボ/ハ\■早。  2 (630)
【BLACK】俺はビルゲニアに2スレを与える【吉田淳】 (301)
燃えろアタック 2トス目 (873)
【ジェノサイド】昆虫大戦争【水爆】 (280)
■早。ジャイアントロボ/ハ\■早。  2 (630)
--log9.info------------------
菊池桃子のラジオ番組 (331)
上岡龍太郎 (238)
鴻上尚史のオールナイトニッポン (885)
【地上波】ホワイトカラー“知的”犯罪ファイル (788)
スパイ大作戦 シーズン5 (266)
-【BD】Fringe フリンジ Part2 【DVD】 (793)
【AXN】PERSON of INTEREST part2【ネタバレ禁止】 (352)
【BBC】SHERLOCK シャーロック 24【2010-2013】 (262)
脱落した韓ドラのタイトルと理由を明らかにするスレ (733)
【AMC】The Walking Dead Part5【ダラボン】 (966)
ююю新スタートレック TNG 第53編ююю (788)
【Dlife】トップ・シェフ (Top Chef)5【バレ禁】 (876)
【総合】24TWENTY FOUR Season1〜8 その16 (313)
刑事コロンボ【カレー】について語ろう 44話 (423)
FRIENDS フレンズ part34 (648)
【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリスト2【日本人専用】 (426)
--log55.com------------------
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part5【フルリメイク】
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part11【トレハン】
【PS4】仁王2 part108
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part40【フルリメイク】
【PS4】Fallout76 Vault394
【PS4】仁王2 part107
グローランサー総合スレ149週目
◆【Zill O'll】ジルオール part202◆