1read 100read
2012年09月昭和特撮89: 【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】 (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
坂田アキアスファルトに死す! (235)
【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】 (259)
水野久美 (641)
(宇宙刑事シャイダー)ギャル3はいい女 (272)
【スカイライダー】村上弘明スレ【筑波洋】 (520)
【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】 (324)

【大回転】スカイライダーvol.4【スカイキック!】


1 :2012/01/15 〜 最終レス :2012/10/22
かめんらいだ〜、かめんらいだ〜、かめんらいだ〜〜〜♪

'79年〜'80年にかけ放送された「仮面ライダー(新)」こと8人目のライダー
スカイライダースレ第4弾!
前スレはこれだ!!
スカイライダーvol.3【ライダーブレイク!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1224850696/l50

2 :
○過去スレ
スカイライダーvol.2【スカーイキック!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1152927325/l50
【8人目は】スカイライダー【大空の戦士】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108037461/
特撮!板
スカイライダー4 [スカーイ!変身!]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087829907/
ライダーブレイク!スカイライダー3【ウッウッウッ!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1060718229/
セイリングジャンプ!スカイライダー2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019281535/
セイリングジャンプ! スカイライダー!!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10084/1008474676.html

3 :
>>1


4 :
何故落ちたし

5 :
マジレス980過ぎて時間経ったから

6 :
>>1
このスレも地味に二代目だしな
今度は落ちませんように

7 :
>>1

8 :
燃えろ変身 命がけ
己を変えて 突っ走れ
命がけで変身するライダーに命令している、と宝島で突っ込まれていたなぁ

9 :
このスカイライダーのネオショッカーの戦車は
車体の上部にある口径の小さい小型砲塔と
車体の前面の側にある
大口径だが少ししか旋回できない
限定旋回式の砲身という構造になっていた。
このネオショッカーの戦車と似た造りの
車両を昔の第二次大戦の米英軍と日本軍で見た事がある。


10 :
ケイブンシャの大百科では、本物に少し手を加えたものだそうだ
公道を走れないために運搬が大変だったんだと
本物の戦車を使った撮影はスカイだけだな
今はCGで代用しちゃうだろうし、これからも出てこないだろう

11 :
>>9
もしかしてそのネオショッカー戦車のモデルになった車両とは
米英軍のM3リー/グラントや日本の九二式装甲車?

12 :
一都市を完全消滅させたり、ネオショッカーの戦力って結構高いよね。

13 :
アオカビジン、カニンガージン、アリジゴクジンなんかは
邪魔されなければ結構いい感じの計画だった

14 :
無気力な若者に「まだ若いのにそういう考えはいけない」って説教したり
スカイライダー見て仲間と思ったり
クモンジンかわいいな

15 :
また、東映チャンネルであるぞ。
HDでブルーレイに撮るが、ファミ劇、東映、リマスター、これで4回目の録画になる。

16 :
ブルーレイで撮ってもHVの画質はそのまま記録できないよ。

17 :
塚本さん死んだときはびっくりした
亡くなる一か月前までドラマ出てたからよけいに

18 :
ネオショッカーの怪人って人間味あったりするよね。
サイダンプとか黄金ジャガーとか。くせ者も多いけど。

19 :
某グミのCMに登場する怪人カメカメ&チビカメカメを見てると、ゾウガメロン親子を思い出す。

20 :
黄金ジャガーは漢だった
出てきた回のX客演話も好きだな

21 :
今やスーパー戦隊関連のCMに欠かせない玄田さんが後にも先にも唯一声アテたライダー怪人だからな。

22 :
東映チャンネルのCMで流れてる変身シーンが
やけくそっぽくてワロタw

23 :
サソランジンって、なぜ他の怪人と同じく脳改造しなかったのが不明だな。
既出だが、女性が改造されたのに声が男なのも変だし。

24 :
>>19
あれは泣けた

25 :
>>21
それは意外だな
まぁ玄田ボイスはゴツいけど、怪人よりヒーロー寄りか

26 :
氏のイメージがコンボイか岩鬼かで異なるな・・・

27 :
まぁトランスフォーマーも善vs悪ってより
「悪の軍団vs正義のならず者」
のほうがしっくりくるしなw

28 :
ハング・グライダーをハングライダーと間違えるのは恥ずかしいが、
ビッグバードというスラングを知らないのも恥ずかしい。

29 :
東映チャンネルで観てます。
やりたいことの半分くらいはわかるんだけど、どうしても脚本が
チャチだね。
子供騙しっていうか、薄っぺらいというか。
ヒーローモノが好きだから、俺は見ていられるけど、そうでないと
人気が出ない作品だろうなぁと感じる。

30 :
>>29
平成ライダーが切り捨てざるを得なかったもの(同じ時間帯の戦隊との差別化含め)が何か
確認できれば十分……ってところかな。
あと、スカイ・スーパ−1と同時期の戦隊のアクションと比較してみると面白いかも。

31 :
ちなみに初代ライダー後半でショッカーがゲルダム団と合併してゲルショッカーになるんだけど、
その際、ゲルショッカーの新怪人に旧ショッカーの構成員を粛正させてるの。
そういうところは妙にリアリティがあったりする。

32 :
>>31
魔神提督も自分がスカウトした怪人を引き立ててGモンスター付きからの怪人は冷遇してた気がする

33 :
同じシリーズ再開作ということで、「BLACK」との
比較はどうだろうか。
スカイは過去のライダー出して視聴率を狙ったが、
BLACKは最初から歴代とは関係ないということで
登場はなかった。
ゴールデンという点では違うからその点は難しいが。

34 :
BLACKはスカイ、スーパー1みたく7人ライダーの延長線上の路線はもう支持されないって
見切ったのかもね。
シリーズが再開される度に怪奇路線に原点回帰しようとしてるよね。
人気が沸騰したのは変身ポーズとか路線変更以降だって指摘も多いんだけど。
ちなみに原作漫画版のBLACKってスカイのマスクに近いデザインなんだよね。

35 :
『スカイ』は79年当時の児童向けとしては内容的にはそれほどまずくないよ。
人気が出なかったのは復活までこぎつけたのがやや力技だったのと
やはり「空を飛ぶ」という新機軸の、従来のライダーイメージとのギャップからだろう。
旧作とほぼ同じ製作布陣というのも送受双方に逆効果だったし。
当時のテレビ情報誌をあたるとわかるがそれでもそのブランドは大きくて期待値は高かった。
当初は『BLACK』同様に過去とは離した展開が基本だったようだけど
不調の場合の保険(「スカイ」ライダーや「ネオ」ショッカーという個別名称)も置かれてたんで
旧ライダーと世界観が繋がったときは「案の定」とも「やむをえない」とも取れた。
目論見どおり旧ライダーがゲスト出演することで児童間での支持は高まって
『スーパー1』まで続いたんだから評価は出来る。
『BLACK』は『スカイ』の時の反省もあったが、原作漫画の並行連載もあって
旧シリーズとのリンクは意図的に外されてた。
それでも怪奇路線は微妙に修正されてるから一概に現在の観点では語れないな。

36 :
今見ると村上弘明が爽やかだなあ
平成出てても違和感ないんじゃないか?

37 :
初客演回のクラゲロン&サイダンプ戦は燃えたわ
クラゲロンは体がヌメってキックを無効にし
サイダンプは尻からスタンド?が出てきてキックを弾き返して
放送当時は、え!?どうなるの?ってスカイの初のピンチに冷や冷やしたが
その後、明らかに声の違うストロンガーが出てきて萎えた。

38 :
>>37
サイダンプの尻尾はショックアブソーバーかな。
クラゲロンは体がペチャっと潰れるんだっけ。自動車なら全身がクラッRルゾーン。
クラゲロンの体質だと大回転スカイキックでも吸収しちゃいそうだね。
ストロンガーに超電子技を出させた強豪怪人とも言える。
で、ピンチのときにかかる曲がいいんだよね。アマゾンの曲の流用だけど。

39 :
でもあの回のストロンガー、超電ドリルキックをチャージアップなしでやってるんだよなw

40 :
でもって、吹っ飛ばされている時だけクラゲロンの足(長靴?)が黒くなるんだよね。

41 :
>>39
チャージアップしないのなら何故超電子技使わせたのかな?
普通に電キックでいいものを。
やはり強力怪人だからデフォの技で倒させてもツマンナイからか。

42 :
>>39
多分「チャージアップしなければ超電子技を使えない」ことを忘れていたから、
だろうな。
顔出し出演した茂がカブトローでなく普通のバイクに乗ってたのも、
エレクトロファイヤーを「電ショック」と間違えて呼んでることも同じ。

43 :
エレクトロファイヤーと電ショックって同じ技だろ

44 :
え?違うんじゃないの?

45 :
ぶっちゃけ電ショックがどういう技なのか本編ですらハッキリしない状態

46 :
スカイ以前に、ストロンガーの主役番組の劇中だけで少なくともはっきりしているのは、
・「エレクトロファイヤー」呼称の技も、「電ショック」呼称の技も、様々なバリエーションがある
・それらバリエーションの中には、両方の呼称がされている全く同一内容のものがある
(モーセンゴケの触手に流した電ショックと、デンキエイの触手に流したエレクトロファイヤー)
・第3話のナレーションでは、「エレクトロファイヤーとは、高圧プラス電流を流し、相手に電撃ショック
を与えるものである」という大雑把な説明
単純に考えて、主役番組の時点で、2つの呼び名は同じ意味だとみなすのが妥当なのでは?
バリエーションがあり過ぎて、定義が曖昧な感はあるが。
敢えてごちゃごちゃした説明文を書くとすれば、
「エレクトロファイヤーまたは電ショックとコールされる、概ね打撃を伴わない事が多いが打撃を
伴う事もある、様々な電気ショック。相手の体に直接触れずに地面などを介して電流を流す
場合もあれば、直接触れる場合もある。2つの呼称の違いの意味は不明。また、例えば、電パンチ
にそっくりな技がエレクトロファイヤーと呼ばれるシーンもあるが、そのような場合の基準も不明」
といったところか?
関連本によっては、主役時の電ショックをエレクトロファイヤーと別技扱いしてるものもあるが、
根拠は不明で、バリエーションのごく一部だけを基準にしてる可能性がある
主役時は2つの呼び名が併用されて(エレクトロファイヤー呼称の方がより目立っていた印象?)、
スカイ時〜ゼクロス時は、間違いではなく、なぜか片方の呼び方だけになってしまった、
という事だと思う
間違ってたらすまん

47 :
確か8人ライダー勢揃いの28話で使ってたような…
強化スカイライダーがグランバザーミーを倒した後敵の基地を破壊する時だったかな。
「電ショック!」と言いつつ基地の機械に手で触れて破壊していた。
思うにエレクトロファイヤーと電ショックの違いは、電気を地面や物体に走らせるか
直接触れるかって感じじゃないかな。

48 :
エレクトロファイヤーが直接触れて使った事もあるからなぁ

49 :
気分によって適当に使い分けてるだけかも

50 :
正解

51 :
「ストロンガー」本編ではエレクトロファイヤーが圧倒的で、
電ショックと呼称されたことは僅かだった。
本当はエレクトロファイヤーと呼称すべきところを「スカイ」以降は
主題歌の歌詞に「電ショック」とあるからついそう呼んでしまった、
というところでは?

52 :
いい加減スレ違い
ストロンガースレでやれ

53 :
空気を読まずここで「電気ストリーム」という曖昧技の第三勢力の存在を提唱
三者は三つ巴になり闇へと消えていった

54 :
ライダーより格好いい怪人が多いのは他に無い。

55 :
>>51
『仮面ライダー』(新)のころは
あまり昔のライダーの資料がなくてたいへんだった
という脚本家のインタビューをどこかで読んだことがありましたが
おそらく貴殿の推測でほぼ間違いないと思います。
79年当時はまだ家庭用ビデオも普及してなかったですし、
自動誌の資料をぜんぶチェックしてたかどうかも怪しいですから。

56 :
昨日のストリートフェスタでスカイライダーとがんがんじいのコスプレがいてワロタ

57 :
>>55
このころ、年賀状のお年玉景品でビデオデッキがあったよ。
ある家は少なかったが、テレビ関係者ならありそう。
ただ、録画したビデオの入手が難しかったかもな。
東映や石森プロの資料室や国会図書館など手段はあったはず。

58 :
技の名前とか設定が適当なのは、昔の作品なら普通だしなー

59 :
猛毒細菌ドクダ―

60 :
>>59
それ何話で出てきたっけ?

61 :
14話のハエジゴクジン。体内で作られる。
ムカデンジンのノムコロンも萌えた。
大事な作戦ぽいのに、ウヤムヤになってた。

62 :
>>58
V3回転フルキックも「V3フル回転キック」に変わってたしな。
同じ番組でさえこうなのだから、年月が経てば仕方がないのかも。

63 :
これもそのまんまの名前だよなw
子供心に馬鹿にされているって思った
第22話のサムスギール帝国のヒエールの神、第39、40話のキレーダ

64 :
キレーダって一文字とデキてたんだろうか

65 :
>>63
何かタツノコアニメの登場キャラみたいなネーミング。

66 :
キザっぽいから木佐くんだ
神か悪魔かマジンガー
女神がごときアフロダイ
同じくダイアナン
同じくビューナス
鏡の国からミラーマン
トリオで変身トリプルファイター
三つの剣をひとつに結んで巨大神ミツルギ
燃えるマグマのフャイヤーマン
巨大なサイボーグジャンボーグ
人を痺れさせる妖怪しびれ柳
おなじく電気按摩
背中を?く妖怪孫の手
鎖鎌を操る腐った河の妖怪くさりガマ
「ゴメ〜ン」と鳴く妖怪妖毬(あやまり)
釜をかぶったオカマ妖怪カマイタチ
頭部から無数の蜂を放つ百鬼ロボット蜂魔鬼
無敗の力士がごとき勇者ライディーン
影の魔人だカゲスター
宇宙を破壊して回るガイゾック
ゆけ古生代へコセイドン
波乱万丈な破嵐万丈
コロスは殺せない
宇宙を駆ける宇宙魔神ダイケンゴー
超宇宙ロボビッグダイX
恐れ多くも最強ロボダイオージャ
そして兄弟等を見やれば・・・
機械の身体は奇怪だキカイダー
稲妻落しだイナズマン
ゴー!雷神号
深海開発用改造人間カイゾーグ
5人揃ってゴレンジャー
悪魔が三人アクマイザー
強大な兄弟キョーダイン
ズバッと解決快傑ズバット

・・・まぁ、身がもちまっしぇん。

67 :
ドクロン
NO液
プラスアルファ爆弾
ネズラ毒

68 :
バイクに乗った仮面の男を指して
「仮面ライダー」としてる時点で気付けよおまえら

69 :
キノコ返し

70 :
>>68
少なくともスカイライダーの場合は、
変身後が改造人間としての「本当の姿」だと第1話のセリフで明言されてるから、
文字通りの仮面ではなさそう
1号は、「仮面」が文字通り(自動装着式?)なのか比喩(素顔が直接変化?)なのか
曖昧だけど

71 :
原作(漫画版)では「仮面」だけど、テレビ版は特に説明がないから
文字通り「変身(皮膚変化)」とみていいんじゃない?
1号の最初のシーンは脳改造前という演出だろうけど、
あれにしたって変身途上状態と解釈も出来るんだし。
『仮面ライダー』における「仮面」はもうひとつの顔という意味なのは漫画でも言ってたしね。

72 :
スカイライダー最終回が荒木しげるさんのライダーシリーズ最後の出演になったか
ご冥福をお祈りいたします

73 :
最終3話が2号とストロンガーのコンビってのがなんか違和感
「ストロンガー」でも最初に帰ってきたのがV3だったから、
2号よりV3が良かった

74 :
客演多かったし2号でいいんじゃないか?
V3は母親と残るなんて言ったら殴りそうだ

75 :
最終回の客演ライダーは普通に考えて役者の都合上の問題だろうね
当時は2号出過ぎ、1号、アマゾンの役者出ないなぁ、って思ってた

76 :
「魔神提督と戦うスカイライダーとV3」のスチールがある本に載っている。
最終回にV3が素顔で出る予定があったのかも?と思う。

77 :
ギャラの問題とかもあったのかもな
でも本郷とアマゾンは仕方ないにしろそれ以外はそろえて欲しかったな
風見も敬介も出たがりだし

78 :
東映チャンネルでストロンガー登場の前編観たが、
ストロンガーが隠密行動してる意味がまったくわからんな。
城茂の姿で洋の前に出ればいいのに。

79 :
>>78
作中の理由づけとしてはスカイ自身の力でピンチを切り抜けられるか密かに試しているのでは。
Xの客演編(黄金ジャガーとトリカブトロン)でも、以前のスカイじゃない(成長した)
というニュアンスのセリフがあった記憶が。
スカイの客演編はネオショッカーの二正面作戦に対抗するものなので
客演の理由づけとしては十分かと。
作外では城茂役の荒木さんのスケジュールもあっただろうし(当時は特捜最前線と被ってる?)

80 :
>当時は特捜最前線と被ってる?
被っていません
1980年1月:時代劇俳優への転向を示した荒木が降板(第146・147話)。番組初の殉職という形を取る
1980年6月20日:ストロンガー客演

81 :
>>80
スミマセン。

82 :
>>79
20.21話だともしかしたらスケジュール的に厳しかったかもしれない

83 :
非公認戦隊アキバレンジャーにスカイライダーがオリキャスで出演決定となりました
セイリングジャンプ!!

84 :
>>79
敵が2体というのはわかってるんだから、スカイライダーがピンチになってから
もったいつけて登場せずに、最初から2対2で戦ったらどうかと思った。
茂役の俳優さんのスケジュールが合わないなら、合う他のライダーに
しておけばいいことだし。

85 :
あれは第1期最後のライダーが出たことより第2期とつながるんだよ
だからストロンガーじゃなきゃダメ

86 :
ストロンガーを小1か幼稚園くらいで見てた子どもは、スカイ当時小学校4、5年生。
彼らにしてみれば、ストロンガーが最初に登場するのは当然だったろうな。

87 :
最初は「スカイ」に先輩ライダーを登場させるに当たっては、「変身前の人」込みという考えは無かったと何かで見たような。
とにかく助っ人として歴代ライダーを出すって事だけで。
それが好評でテコ入れとして成功したから、後半(3クール以降)からは変身前の人も呼ぶ流れになったと。

88 :
今日の東映チャンネルでV3が声の出演してたが、
仮面ライダーV3の声:宮内洋ってクレジットなかった。
怪人はあるのにこれは酷い・・・

89 :
テロップが間に合わなかったとか

90 :
あれなんかV3だけ声質違って昔の録音から引っ張ってきたんかと思ってた

91 :
>>73
微妙に遅レスだが
技の1号・力の2号をスカイ・ストロンガーで置き換えてみると、新旧・力のライダーとそれに挟まれた新・技のライダーって感じのトリオで個人的には良かった
それとは別に1号とはスカイと二人タッグで見たかったのは有るけど

92 :
>>90
「スカイライダー」という台詞があるからそれはないだろう

93 :
スカイライダーのモチーフって
いまだに「バッタ」か「イナゴ」か、はっきりしないな
トノサマバッタ=イナゴなのか?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/272/93/N000/000/008/133111376607113130086_2012_0307_181644-DSC07199.JPG

94 :
ポワトリンにスイカライダーというのが出てきたが、
これのパロディーか。見た目も緑で似ていたし。

95 :
>>94
「お彼岸」ライダー

96 :
「重いぞ!重いぞ!!50トンの赤ちゃん」、あまりにもアホらしすぎる話で参った。
こんな脚本が採用されるなんて、どうかしてる。
放送当時、小学3年生だったけど、スカイライダーはつまらなすぎて(子供騙しで)
観ていなかったけれど、それにも納得が出来た。
スカイライダーは、過去のライダーが客演したときだけ観てた。
後半は、客演だらけになったので、観る機会が増えた。

97 :
実は改造人間にも生殖能力があるという重いテーマをだね……(ナイナイ)

98 :
スカイの序盤はサソランジンの回とかシリアスな話も多いんだが、
そういう初期の「原点回帰」路線は暗すぎて人気が出なかった。
だから、だんだんぶっとんだ話や子どもだましな話になっていった。

99 :
>>96
俺は洋の優しさや、洋のためにゾウガメロンを裏切ってしまうボンゴに感動したよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昭和特撮デジタルリマスター修正の是非を問う (270)
RXの客演はディケイド/ゴーカイ以下なのか?その2 (967)
【ウルトラ王女】萩原佐代子【正悪戦隊ヒロイン】 (371)
アイアンキング (244)
【正義の】 コンドールマン part4 【シンボル】 (407)
女幹部や怪人がヒロインに化けて暗躍に萌え萌えです (374)
--log9.info------------------
水樹奈々の歌で一番好きなの何? (699)
【U☆MYSTAR】Uたん&Funta(UCO+吉見)総合スレ7 (758)
関西のアニソン系クラブイベントのスレ10 (390)
歌詞の一部で何のアニソンだかを当てるスレ★22 (308)
【パチソン】本人の歌唱ではありません 2 (271)
正直、Animelo summer Live 2008の方が良かったよね (657)
神前暁 Part2 (603)
佐咲紗花ちゃんを応援するスレ part3 (588)
菅野よう子 PART58 (921)
パクリのあるアニソン (709)
●菅野よう子の盗作・トレース行為をやめさせたい● (228)
美郷あき lesson6 (338)
麻生夏子を見守るスレ (536)
おぐらゆいちゃん (326)
橋本みゆき応援スレ 22 (747)
【ライブ盤】電気式華憐音楽集団Part20【発売目前】 (907)
--log55.com------------------
50代 60代 〜のアルバイト 6棺目
個室ビデオでアルバイト
【治験】創薬ボランティアpart13
【契約社員専用】 トランスコスモス Part13
【治験】創薬ボランティアpart21
【遠藤隼人】ゲームのデバッグ50【滝瀬】
【現実】新聞配達675束目【頭皮】
【治験】偽名を使う治験プロの堀拓也29歳に注意!