1read 100read
2012年2月軽自動車54: 軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方 (344) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】 ミラバン Part7 【MIRA VAN】 (863)
軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方 (344)
【HONDA】トゥデイ 25匹目【JW/JA Today】 (231)
軽で普通車煽るスレ (588)
  ジムニーってどうしてクズが好むの?   (257)
【夏冬】バッテリースレ【過酷】 (258)

軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方


1 :10/11/02 〜 最終レス :12/02/09
軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方―総務省
 総務省は2日、地方税である自動車税・軽自動車税と、国税である自動車重量税を一本化する環境自動車税(地方税)の
創設に向けて、基本的な考え方を発表した。新税は二酸化炭素(CO2)排出量と排気量を基に税額を決定する。また、660cc以下の
軽自動車と1000cc以下の小型自動車は規格や燃費などに大きな違いがないものの、小型車にかかる自動車税が軽自動車税の
約4倍となっている点に着目。軽自動車の負担を引き上げる一方、小型車は軽減し、格差を縮小させる。
 環境自動車税は制度導入後に新車登録された車を対象とする。登録済みの車は現行通り自動車税・軽自動車税と
自動車重量税を課す。新税の税率は未定だが、税収中立となるように制度設計する。自動車税と同じ方法で年1回徴収し、
自動車重量税のような車検時徴収は行わない。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000037-jij-pol

2 :
環境自動車税、創設構想…「軽」は負担増
 総務省は2日、自動車税・軽自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一本化し、自動車の二酸化炭素(CO2)
排出量などに応じた新たな地方税「環境自動車税」を創設する構想を発表した。
 小型自動車に比べて低く抑えられている軽自動車の税負担は引き上げになる内容だ。2011年度税制改正で議論する。
 環境自動車税構想は、車種ごとに1キロ・メートル走行するごとのCO2排出量と排気量を算出し、自動車の所有者に
課税するものだ。総務省は12年4月の導入を目指すが、地方の軽自動車ドライバーらの反発が予想され、
実現するかどうかは不透明だ。
 現在、1000ccクラスの小型自動車の場合、自動車税と自動車重量税を合わせた税負担は年3万9500円で、
軽自動車(軽自動車税と自動車重量税の合計)の約4倍になっている。このため、小型自動車の税負担を
引き下げる一方で、軽自動車は引き上げ、格差縮小を図る。CO2排出量と税額が連動する仕組みにすることで、
自動車メーカーに地球温暖化対策を促す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000450-yom-bus_all

3 :
そうでしたっけウフフ

4 :
制度施行後
軽新車→死亡
普通車新車→リッターカー微増
軽中古→相場暴騰、オーナー勝ち組

5 :
貨物に乗れ

6 :
新制度減税によって恩恵が受けれるグレードがありかつ新車購入できる車種
パッソ
ブーン
ベルタ
iQ
スマート

7 :
今度は軽を廃車にして、
普通車を登録するとエコカー減税になるんじゃね?

8 :
>>4
> 軽中古→相場暴騰、オーナー勝ち組
逆だろ。査定0だろ

9 :
>>6
あれ、トヨタ車が多い..

10 :
軽の新車買うなよ、そんな増税だろう
オサムちゃん発狂しそうだなw

11 :
>>8
>環境自動車税は制度導入後に新車登録された車を対象とする。

12 :
来年は今年みたいな駆け込みあるな
軽中古暴騰

13 :
ざまぁww
軽自動車は大増税して税金搾り取れwww

14 :
事業仕分けで軽と一般車両の車検ラインを統一しろって言ってたよな。
まあいきなり一本化はライン足りなくなるし既存のラインでそれぞれやればいいけど
管轄を全て陸運局にまとめればいいと思うな。軽自動車協会のトップが2000万もらってるとか
言ってたし。それをやった上でのガソリン税廃止をしーの、税率UPに嫁ぎーの!ならいいんだがな。

15 :
制度導入前に軽を買えば今後も従来どおりの税金で済むのでお得。
導入後に登録された軽新車は環境自動車税に一本化されて割高になる。
よって税金の安い制度導入前に登録された中古軽の価値が上がると解釈したが合ってる?
それにしても何でも環境とつければいいのか。すぐ時代に合わなくなりそうだ。
「自動車所有税」か「自動車保有税」とかの方がいいんじゃないか。
1000ccと軽でも乗車定員5人と4人では大きく違うのであまり軽の税金を上げるのは賛成できんな。
1000ccの車の税金を下げるだけでいいだろ。
ついでに車検制度も廃止でいいだろ。定期点検は法律で義務付けでいいから。

16 :
税収中立って言ってるんだから軽アップで小型車ダウンが必須だろ

17 :
事実上、軽自動車廃止?

18 :
【政治】軽自動車の税負担を引き上げる=新税で基本的考え方−総務省★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288673306/

19 :
軽と普通車の区分を取り払うのは方向として正しい。
しかし、現状を変えるのは難しいな。
多くの事業者が困る。
特に票田の農家を敵にまわすことになる。
スズキ・ダイハツの経営がヤバくなる。
景気にとっては混乱を生み出すためマイナス。
法改正を伴うため現政権では難しい。

20 :
なんだ新車のみ対象化

21 :
ただ増税したのでは反発は必至。倒閣運動に直結する。
そこで新規格だ。排気量800ccに全長16センチ幅8センチの増加。
これで実質値上げ幅30%なら納得する。

22 :
つーか、今の自動車税だって暫定税率分をなくせば軽自動車なみに
なるのを「軽が不当に安い」みたいな論調にしてるのが許せん。

23 :
【政治】軽自動車の税負担を引き上げる=新税で基本的考え方−総務省★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288701664/

24 :
>環境自動車税は制度導入後に新車登録された車を対象とする。
>登録済みの車は現行通り自動車税・軽自動車税と自動車重量税を課す。
じゃあ関係ねえわ。好きにしろ
だがスズキを苦しめるのは許せん

25 :
>>21
それが妥当な線だと思うなー
800ccなら燃費的にも相当良いスコア出せそうだし、燃費向上で節約できた
分で多少取り返すという考え方も出来る。
登録済みの車はそのまんま、現行モデルは制度変更前の駆け込み需要で売上増、
制度変更後は新型の利点を訴えて行けばいい。(当面は排気量のみ上げたモデル、
車格ごとでかくするのはフルモデルチェンジで)
税額は〜800ccが1万7千円、以降200cc刻みで3000円プラスってのが
妥当じゃないかな。(3000cc以上はもうちょっと増やした方がいい)

26 :
軽自動車からプリウス等のエコカーに主流が移ったあたりで
エコカー減税廃止で事実上の増税を睨んでるんですね、わかります。

27 :
韓国の軽規格は、排気量1000cc、車幅1.6m、全長3.6m以下となっている
以前は800ccだったが1トン近い車重では走らないので1000ccに変更された
エアコンを作動させて4人乗車で高速の上り坂を走行することを想定してみたまえ
1000ccならリッターカーのエンジンがそのまま使える為コスト削減になる
プリウスのようなエセエコカーよりもはるかに環境に優しい

28 :
パッソ・ヴィッツ「ナ、ナンダッテーーーー!!!」

29 :
軽値上げだけならまず無理だな
票が集まらんから、法案が通らん
個人的には>>21には同意したいけど、それだけじゃね
大排気量車への増税も無いと
1500〜2000ccを境目にガッツリ税金増やすぐらいはね
商用車は例外にしないと、企業が死ぬけど

30 :
約半数は軽自動車だから2倍でも税収は増えるのに4倍はボリすぎ
地方と国の二重取りするつもりなんだろう

31 :
コンパクトのが燃費がいいとかよく走るとか言われてるけど
今回恩恵受ける>>6の1.0Lのグレードって全然走らん
世間一般が指すECOなコンパクトって1.2とか1.3とかの新税関係ない(むしろ増税)車種だし

32 :
いつから変わるのですか?来年3月に軽買い替え予定です。間に合うのか?

33 :
二酸化炭素が環境負荷と言う化学的根拠は
誰が言ってるんですか?
原発利権に絡んだコゴアさんの主張でしょ?

34 :
>>29 
デカイ車にも乗ってる自分が言うのもなんだけど、2000cc以上は贅沢税だな。
真面目に作れば、6人乗りミニバンも2000ccで十二分に走る。

35 :
>>30
まあどう捉えるかだよな。現行が優遇され過ぎてる感もたしかにあるから。
規格として現状維持なら1.5倍程度でもいいんじゃねーのとは思うよ。
格差是正論は出るのは当然だが一方で既得権益つーのもあるけしな。
>>32
普通に考えれば大幅な規格変更を伴う場合は、メーカーの機種切り替えの
時間がかかるから移行期間を設けるかの措置は当然あるだろ。
ただの増税だけなら、移行期間は1、2年かもしれんが、その場合は
大した変更(金額的にも)はできないだろうね。軽規格のメリットが消滅
するってほどの増税にはならんと思う。
まあ俺としては後者で落ち着く可能性が高いと思うが(軽規格を数千円
増税して、リッターカーを数千円減税して規格は現行維持とかね)
それくらいが抵抗は一番少ないだろう。

36 :
>>32
廃案になるか、軽規格拡大の条件付で成立するかわからないので
法案が成立してから買い替えを検討すべし
>>33
根拠などまったく無い
どこかの雑誌の書かれていた記事をそのまま鵜呑みにしただけ
現在では地球温暖化と二酸化炭素は無関係とする考えが主流

37 :
>>32>>35
>導入時期
>・平成24年4月の導入を目標とする。
>なお、納税者への周知を進めるとともに課税の準備を行うため、導入の1年程度前に方針を決定
>する必要がある。
政府発表文書抜粋。早くても2年以上の猶予はある。
来年3月なら全然間に合う。再来年でも間に合う。

38 :
>>34
この辺は時代が変わったつーのはあると思うけどね。エンジンの改良が
進んだことでたしかに今時の2000CCは昔の2500CCあたりと比較して遜色
ない走行性能はあるだろう。
ただ、贅沢税うんぬん言うなら個人的には重量税の方をもうちょい上げても
いいとは思う。乗用車の大型化の流れに一定の歯止めをかけるような税制
変更はメーカーの今後の設計思想を通じて広く浅く効く。

39 :
ゴメン間違えたwww
誤>政府発表文書抜粋。早くても2年以上の猶予はある。来年3月なら全然間に合う。再来年でも間に合う。
正>政府発表文書抜粋。早くても1年以上の猶予はある。来年3月なら全然間に合う。再来年3月でも間に合う。

40 :

>>38 他スレで、「何で排気量なんか?CO2排出のみにしろよ」に対する俺のレス。
>410 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 10:02:58 ID:GWXOTXwo [1/2]
>>407 排気量の大きなEgを積める車は、一般的に大きく重く、
>製造時環境負荷、走行時環境負荷等も大きい為、
>環境負荷税としては、ある面良くできているとも言える。
>例えばの話だが、同条件走行時実燃費20Km/Lで同じ、660cc軽自動車と1500ccがあったとすれば、
>軽自動車の方が、製造時環境負荷、走行時環境負荷等含めた、総合的環境負荷が小さいと考えるのが妥当。
まあ。CO2のみよりは排気量も含めた方がまし。ってことで。
この場合排気量と重量はほぼ比例すると大雑把にひっくるめているんだが。
本来、純粋な環境税化するなら、生産製造、走行時(道路負荷含)、廃棄処理、
全て計算して税を出すべきなのだが、複雑過ぎるのを何処までシンプルにできるか。

41 :
CO2排出量云々は燃料消費量に比例するんだから、燃料のみの税金にするのがいいんだけどね
燃費がよければ税は少なく、悪ければ税が多くなるわけだし
まぁ極論だけど

42 :
CO2排出量の排出量なら燃料の使用量に比例するのだから
燃料に課税の方が判りやすいのでは
ほとんど乗らない車はCO2は出さないから

43 :
いきなり軽四優遇止めたらデミリットしか感じられないから(とくにユーザー、次は軽四メーカー)
段階的に値上げする、俺の案は軽を800cc、車体10cm延長(追突テスト対策として)
で年9600円に値上げする。逆に普通車を1000cc年29500円を1500cc29500円にして普通車ユーザーの反発を押さえる。
軽四の値上げ分は都道府県に入るようにする(軽四は市町村税)これでどうよ?

44 :

CO2排出のみが環境負荷だというのは極論過ぎる。
自動車は生産保有廃棄するだけでも環境に負荷を掛けているから。
コレも極論ですが。

45 :
>>44>>41-42へのレスです。すいません。

46 :
燃料に上乗せしたら経済に大打撃を与えるし出来ないのでは?
そもそも普通車の税金が
確か暫定的に三倍強高くなって居る筈。
それを認知しないと
本質を見誤りますよ。

47 :
>>46
ええっ、そうなの普通車税額は暫定で3倍なのか、ということは
1000cc29500円/年は9833円/年位なのか?
個人的には燃料の暫定税率は継続して自動車税の暫定撤廃してほしいな
個人消費不振なんだから所有に対する減税は「購入意欲」のインセンティブになると思う。

48 :
詳しい説明はこちら:「環境自動車税(仮称)に関する基本的な考え方」
http://www.soumu.go.jp/main_content/000087043.pdf#2
文句はこちら:
連絡先 総務省自治税務局都道府県税課
担当:末永理事官、田中主査
電話:03−5253−5663(直通)
FAX:03−5253−5666
メールでは:https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

49 :
>>48
それ読んでみた、軽自動車は普通車との格差を減らす、
としかないからいきなり軽四優遇が無くなる訳では無いようだな。
あとco2と排気量を基準にとあるが俺的には車両重量とJC08燃費を基準にするで良いと思う。
現に排気量規制のせいで海外で主流の1600ccが国内で売れない、国内の為に1500ccを作る(1500ccは海外で売れない)
とかあるからね、役人はそこまで考えな無いのだろか?

50 :
改定されたら軽自動車というくくりは無くなるんだろうな

51 :
燃費のいい車で年間2万キロ走る奴と
燃費悪い車で年間6千キロしか走らない奴じゃ
前者の方がCO2出してるかも知れんだろ
一定距離走行時のCO2排出量に応じ車種ごとに課税って理屈が分からん

52 :
>>51>>44

53 :

>>51 なにより根本的に、古い車は従来税制のままだしwww

54 :
>>51
だから、すでに現行のガソリンに税金乗ってるだろ。
走行距離が大きい奴は大きい走行距離に従ってすでに余分に税金
はらっとる。
これ以上そっちをあげちゃうと事業者が陸運コスト上がりすぎて積むから
普通に考えればできないだろうね。

55 :
これが発表されたら駆け込みで軽自動車を買う人続出で、逆に安い税金の軽自動車が増えるだけで税収は増えなさそう。

56 :
税収と言うよりは軽規格の廃止が目的なんだろ
メーカーもコスト的に見合わないのに、売れるから渋々作ってる感じだし

57 :
今日のY新聞によれば、すべて地方税となるため財務省も難色を示してるそうだ。

58 :
そしたら車は確実に売れないよ。

59 :

軽自動車はグローバルスタンダードな形に、近い形になった方が経済的に良いんだよ。
日本の低所得者層から軽自動車の売り上げで得られる経済効果は、高々しれてるし。

60 :
理想はそのとおり。
ただ、実現がむずかしだけ。
メーカーや軽自動車をもつ有権者、軽自動車を使う事業者が猛反発する。

61 :
1000ccクラスの小型車の税金を軽自動車位に下げればいいだけ。
誰からも反発なく軽自動車はなくなる。

62 :

駆け込みの軽購入はあるだろうが、車種シフトは世代交代により徐々に行われるから
マクロ的に見れば無問題。というより経済的にもUser的にも良い面の方が大きい。
た だ し 、『 低所得者層を除く 』

63 :
その財源は環境負荷の高い大型車の増税だね

64 :

>>61>>63 基本それが良いんじゃね?でも結局は軽の微増税、リッターカーの微減税で終わりそうな予感・・・

65 :
重複誘導
軽自動車を税制で優遇するのは差別
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1222567371/
環境自動車税、軽自動車では4倍強の増税に 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286245568/

66 :
【実燃費対決】最も売れてるクルマ10台、燃費はどうだ!?
http://response.jp/article/2010/11/05/147576.html

67 :
ニュースやらで何でもっと問題になってないんだろうか。
今はいろんな流出問題の方が大きいからか?
それに紛れてこの法案を問題なしに通しては絶対にならない。

68 :
日本のように狭い道があるとか、小回りが必要な道路とかがあるから
日本に軽自動車規格は必要だな。
それと軽自動車は制限を受けているのだから、
激安の税金にするのは当然のことだと思うよ。
逆に大型4駆とか、3ナンバー車とか、重量が多い車は
税金を高くするべきだと思うけど、
どうしてここまで平等にするのか俺は理解に苦しむよ。
本当に国会議員って何しているんだろうと思うよ。

69 :
それと、俺は1200ccのマーチに乗っているけど
マーチの税金も高くなるのかな。

70 :
>>69
施行後の初登録が対象らしいけど。
まぁ安くなったとしても1.2(1〜1.5)の下げ幅<<軽の上げ幅は確実だろう。
1クラススライドで29500まで落ちれば上等ってラインだろうな。
あと車屋の反発で2〜2.5が減額側に含まれる可能性もかなり高いと予想。

71 :
燃費さえ良ければ、排気量なんて関係ない。
ダイハツも三菱も同じ3気筒シリンダーブロックで660と1000tを共用しているのに、
わざわざ800tなんかにするメリットは皆無。
軽自動車は、
700s以下
3気筒以下
この2条件だけで、エコなコンパクトカーになる。
700s以下ならば、ボディは小さくせざるを得ないし、排気量が自由なら
車重に見合って660cc以下(ダウンサイジング)でも、1000cc以上(ダウンスピーディング)でも
最も効率の良くなるエンジンを選べる。

72 :
TPPに参加するなら海外で売れない軽規格は邪魔になる

73 :
>>72
日本では必要だろ
何言っているんだか。

74 :
これ以上税金を高くしたら
日本人の生活は破綻するよ。
車を持たない層が増えて益々車離れが進むね。
これはトヨタの意見なのか?

75 :
結果として自民も民主も役立たずだった
マジな話、もう日本だめかもわからんね

76 :
民主党にやらせるより小学生にやらせた方がまだましかもしれない

77 :
1億3千万の日本向けのみの車を作るより
30億人のTPP参加国に向けて車を作りたいよね 企業は
各国の軽枠がどうなってるかは知らないが日本の規格を世界標準に合わせられないかな

78 :

>>77 全然不可能ではない。各国の軽規格やAセグメントの定義はバラバラだけど、
『しっかりした小型Aセグメント』のプラットフォームさえ作れば、日本の軽自動車も良くなるし、
ボディーを少し大きくして、800〜1000ccエンジン積めば立派なAセグ車になりえる。
ただ、Aセグ、軽自動車共通プラットフォームはスズキはともかく、ダイハツはトヨタから横槍入るかもしれない。

79 :
軽の排気量を1000ccまでアップすれば良い。
こういう意見よく聞くけど、ここまで大型化する位なら
むしろ軽規格なんて要らないのでは?
大排気量から低排気量まで順当に色んな車種があれば
いい訳だし、ワザワザ普通と軽に分ける意味があるの?

80 :
>>79 他スレより
928 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 15:24:27 ID:bAOWmZDe [6/9]
>>927 Aセグメント標準(というのは無いからダイタイだけど)に近づけ、統一はそりゃ理想だよ。
ただ、国内には機械式駐車場、平面駐車場を含め、様々な軽に特化したインフラも多い。
それを1年そこそこでオシマイにするには暴力的過ぎるから、今回の増税を「手初め」に
10年後ぐらいを目標に、軽優遇の廃止というなら、問題は少ない。
しかし、>>923では24年度新車の段階から、
>適用は新車のみだからしばらくは並立するだろうけどな。
と、軽規格(軽優遇)いきなり廃止としか読めない。
繰り返し書くが、Aセグ化には基本賛成だが、軽規格(軽優遇)の24年度からの廃止はありえない。

81 :
おいおい、物事にも因果律にも順序というものがある。
暫定税率を課税根拠もなく騙し取っておいて、新税など、天にツバ吐く行為。
また環境税と環境自動車税は二重課税で将来的に整合性が取れていない。
さらに燃費や排気量は自動車だけに限った概念ではなく、自動車だけ課税するのは憲法違反。
航空機や船舶、発電所も、その効率に合わせて課税しなければならない。
車のCO2は、悪いCO2で、船舶や航空機のCO2は良いCO2など、物理学的に通用しない。

82 :
逮捕して処罰しなければならない船長が釈放されて、逮捕されずに無罪にすべきはずの
事実を告げた海保職員がきびしい処分を受けるのは、国民全員が侮辱されてるようなものだよな

83 :
民主が如何に国民をナメきってるかが伺える。
やはり国民目線も嘘だったですね

84 :
(中)国民の生活が第一 (キリッ!!

85 :
>>79
>軽の排気量を1000ccまでアップすれば良い。

>こういう意見よく聞くけど、ここまで大型化する位なら
>むしろ軽規格なんて要らないのでは?
660t規制したまま「1000t以下」と税金だけアップするか。
逆になんで排気量アップに反対するのか分からん。
税金の格差を無くすなら排気量の格差もなくせ。
そのうえで「スモールカー」の選択肢を用意するべきでは?

86 :
CO2云々を建前にしたいなら
自動車税撤廃+ガソリン税アップ
が一番理にかなっているけどね
あまり乗らない人は税金をあまり払わず、よく使う人はたくさん払う
持ってるだけなら保険代だけ
要は、消費税と同じ理論だね
まぁトラック業界とか田舎とかが酷いことになるから現実的じゃないけどね

87 :
2L以上の引上げと2L以下の1.4t未満・1万引下げと軽の800kg未満・乗用1万円化くらいで環境面の好変化は
そこそこあるだろ。
理論的・現実的なやり方で困るのは政治屋と役人だけ。

88 :
>>86
年間走行距離1万キロ、燃費10km/lで年間1000lのガソリン使用と仮定すれば
自動車税廃止して30-40円/l程度のガソリン新税
この位なら現行ベースで利用に応じた負担になっていいんじゃないかと。

89 :
軽はリヤカーの代用品として保護されるべき物なのです
1000CCにしろと言うのは文化の破壊と経済の破滅を意味します

90 :
593 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 19:31:27 ID:8wvz54wO
ガソリン税うpで対応は、消費量に比例して環境悪で、まさしく正論かつ公平。
だが近未来的には非現実的かと。
一番の理由は日本の物流輸送形態が、凄まじくトラック輸送依存している点。
かつてのように貨物列車が頻繁に動いてる状況ではないし、仮に昔の形に戻す
にしても大幅な流通システム再編成が必要になってくる。
また日本独特の流通システムとして、卸し問屋、小問屋などのシステムの問題
もある。極めて短時間的に、必要な量を必要なだけ必要な場所に的確に管理運
営流通させえるこのシステムは、おそらく99%近くトラック依存。
特大車〜大型車なんかの燃費向上対策はまだまだこれから、今の時点でガス税
うpしたら、単純に運送業界悲鳴だけじゃなく、結局は全ての製造〜流通関連
悲惨化w
ガソリンが個人コミューターにしか使われないならガス税うpが最高かもしれ
んが、経済全体で考えれば現状ではかなり困難かもしれんね。

91 :
俺は単純に車検時のおかねと税金が白ナンバーと比べて断然安いから軽にした
差が縮まるなら、次回は5ナンバー車だな

92 :
うちは軽にすれば車庫内に自転車置けるってのが大きかった。

93 :
法人税は財源なしに減税し、揮発油税を免除されるナフサは引き続き免税。
環境に全く配慮しないくせに、揮発油税の本則に暫定税率を課税根拠もなく騙し取り、
二重三重課税の環境自動車税など犯罪と同じ侵害行為でしかない。
自動車が税金を払う理由は一切ない。

94 :
どんなこと言ったって、うちの車庫には軽しか入らないので軽しか買わない。

95 :
法人税は財源なしなのに減税し、揮発油税を免除されてるナフサは引き続き免税して
多量の排気を出すのに環境に全く配慮しないで、揮発油税の本則に暫定税率の課税根拠もないのに
二重三重課税になる環境自動車税まで新規でやるのはひどい仕打ちで
自動車が税金を払う理由は一切ないの意味は不明とします

96 :
>>95
お前は本当に頭悪いな。
法人税減税やナフサ等の話は「産業の誘致(むしろ引きとめ)に
よる雇用の確保」つー明確な目的があってやってるんだから、
是か非かつー話は別として、自動車の税制改正とはまったく別個の話だよ。
むりやりこじつけて絡める話じゃねーな
是非についてはスレチだからここで議論するつもりもねーが、はっきり
言ってそれはそれこれはこれ。

97 :
産業の誘致が必要と思ってるなら韓国みたいに企画を統一していぞむべきであり
各社がバラバラでちんたらやってる内に全部追い越されてしまってる、PS細胞も
外国にぱくられるのは時間の問題だと言われてる、どこにも国家戦略はないのかよ

98 :
それは言えてる農業をどうするか施策がてんでバラバラで各省ごとに好きなようにやってて
農家は利権の犠牲になったと感じてる

99 :
いま軽買うやつは馬鹿 それだけ
値上げはかまわんよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★13【NISSAN】 (856)
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part13 (798)
ダイハツ ミライース 25台目 (395)
【スズキ】 エブリイ 19台目 【EVERY】 (317)
軽自動車と原付の所有 (537)
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part13 (798)
--log9.info------------------
    ガゼット・ガゼ厨撲滅     (867)
クラヲタとJ-POPヲタは他ジャンルを音楽と認めない (371)
小室哲哉は日本の音楽を破壊したA級戦犯 (380)
外人ギタリスト格付け (705)
【ビギン】沖縄をイメージする曲を教えて!【島唄】 (738)
坂本龍一「菅おろしに国民の大半があきれている」 (220)
売れたけど嫌いな歌 (908)
ジュディマリYUKI>>>>>>>>>>>ソロYUKI (202)
イントロやエンディングが神な曲 (287)
すごくフレーズの似てる曲 (304)
売れなかったけど良かった歌 (240)
今日見かけたお買い得中古CDを語ろう。 3 (912)
    曲を探しています。助けてください     (561)
全然知られてないけど名曲なの教えあうスレ (271)
泣けるPV (685)
iPod等をシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (953)
--log55.com------------------
◆◇◆ニック・ドレイクと子供たち◆◇◆
AQUA(アクア)スレ
歌謡曲、演歌っぽい懐メロ洋楽大集合
梅雨に合う曲教えてください!
EARTH,WINDFIRE好きが集うスレ
ハゲてもロック
【Al】アル・スチュワート【Stewart】
イーグルスVSドゥービーズ