1read 100read
2012年2月ハードウェア13: Happy Hacking Keyboard Part33 (476) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Logicool】ロジクールキーボード 8th【Logitech】 (866)
【立体】マウスパッド専用スレ 4枚目 (969)
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par45 (348)
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part45 (201)
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo33 (879)
【PLANEX】プラネックス製品総合スレ 5台目【危険】 (940)

Happy Hacking Keyboard Part33


1 :11/11/21 〜 最終レス :12/02/15
高品位・省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。
■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
http://twitter.com/PFU_HHKB
■前スレ
Happy Hacking Keyboard Part32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1308327475/
■関連スレ
Happy Hacking Keyboard JIS Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214257290/

2 :
■製品ラインナップ
HHKB Professional Type-S(PFUダイレクト専売モデル)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/type-s/
・英語配列 白(PD-KB400WS)
・英語配列 無刻印 白(PD-KB400WNS)
・日本語配列 かな無刻印 白(PD-KB420WS)
HHKB Professional 2
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro2/
・英語配列 白/墨(PD-KB400W/PD-KB400B)
・英語配列 無刻印 白/墨(PD-KB400WN/PD-KB400BN)
HHKB Professional JP
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbprojp/
・日本語配列 かな無刻印 白/墨(PD-KB420W/PD-KB420B)
HHKB Lite2
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lite2/
・英語配列 白/黒(PD-KB200W/U/PD-KB200B/U)
・日本語配列 かな無刻印 白/黒(PD-KB220W/U/PD-KB220B/U)
・日本語配列 白/黒(PD-KB210W/U/PD-KB210B/U)
HHKB Lite2 for Mac
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lite2mac/
・英語配列 スノーホワイト(PD-KB200MA)
・日本語配列 かな無刻印 スノーホワイト(PD-KB220MA)
■キー配列一覧
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/leaflet/hairetu.html
■メディア掲載記事一覧
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/massmedia/

3 :
アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、
どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。
馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。
いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、生涯使える
インタフェースであることを忘れてはいけない。
(東京大学 名誉教授 和田英一)
招待論文:「けん盤配列にも大いなる関心を」
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/pfutechreview/

4 :
■発売15周年記念企画(〜11月30日まで)
「HAPPY *Hacking* BIRTHDAY 15th ! キャンペーン」
〜HHKB Professional Type-Sを15名様にプレゼント!〜
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/15th_campaign/

5 :
JPスレやRealforceスレに比べて淋しかったので勝手にテンプレ追加。
各モデルの使用感やご新規さん向けの情報、補足よろしく。

6 :
a

7 :
PFUに個人情報提供しているかい!

8 :
前スレ落ちたのか

9 :
>>7
している。といってもScanSnap S1500も持っているからだけど。
>>4
はどうせ当たらないだろうけど一応応募しておいた。「Bluetooth版のを
希望」って書きたかったから。

10 :
>>9
ぼ…、ぼくは、幅広キーにスタビライザーキボンヌってかいた

11 :
>>10
キートップ外しただけじゃ見えない位置にちゃんと入っているはず。
幅広キーの端押しても引っ掛からないだろ?

12 :
スタビライザーがちゃんと入っていることが分かる写真見つけた。
ttp://2.bp.blogspot.com/_u9qkJwVmq-k/SAy-k1bsOwI/AAAAAAAAABs/D-J83oLI3vg/s1600-h/hhkb5.jpg

13 :
あれ前スレ落ちた?

14 :
それより地味に短い右シフトやコントロールキーのことだと思われ

15 :
Lite2 日本語配列
日本語入力ON/OFFキーはどの指で押すのが正解ですか?

16 :
日本語配列は専用スレに書けよ

17 :
あ、と
これは失礼しました

18 :
>>14
それそれ

19 :
>>4
こういうのって当たるの?
個人情報だけ集めて終わりとかじゃないの?
雑誌やテレビの懸賞なんかもそうだけど
本当に当選してるかどうかは確認しようがないよね?
フジテレビみたいに架空の当選者発表してオクに流してたりとかしてるのでは?
ちゃんと発送してないと罪になる法律とかないのかな?

20 :
そんな情報集めてもあんまり役に立たない…

21 :
そうかな?
Amazonから送られてくる、あの的確無比な鴨メールを見ると
個人情報は金になるんじゃないかな
いくら毟り取られたかわからんw
Amazonの中の人は、俺の脳内が見えてるのか? って思うレベル

22 :
PFUのラインナップじゃリコメンドしようがないw
かといって他所に流したら取っ捕まるし。

23 :
>>19
赤Controlと青Escはちゃんと当たったよー

24 :
俺も赤Ctrlと青ESCは当たった
青ESCなんて応募してないのに送られてきたw
このメーカーには頑張ってもらいたいから定期的にお布施はしてる

25 :
vim 改造してるんだけど
jkl; に←↓↑→  と ←↑↓→  どっちがいいと思いますか?
モディファイアなしでモードによって矢印入力になるケースと
capslock の位置のキー + jkl; で 矢印入力になるケースを想定してます

26 :
普通はhjklに←↓↑→だと思うけど、
それを外れたら特に気にしなくてもいいんじゃないかな?

27 :
>>25
へーおもしろいなー
ホームポジションのまま移動できるな
俺はおっかなくてやらないだろうけど

28 :
Ctrl-HにBackSpaceを割り当ててるとjkl;で移動だと混乱するだろうね

29 :
このスレの人は当然
Web見る時はVimperatorかemacsだよね?

30 :
いえ、w3m です (キリッ)

31 :
>>28
他に改行をCtrl-jで入力してる場合なんかもあるな

32 :
布団でうつ伏せ寝しながらネットブックにHHK乗っけてvimperator使ってブラウズするのが最近の寝る前の習慣だなー

33 :
>>1
「UNIX配列」って言うなら ISO 配列に準拠の方が良いんじゃないの?
vi が作られたキーボードも ISO 配列だしな。

34 :
>>33 は例の人だから無視で宣しく頼むわ。

35 :
;おしながらhjklで移動。たまに小指いたくなる。

36 :
>>35
セミコロンをエンターキーに割り当ててる人はたまに見るが
セミコロンをモディファイヤキーにしてる人は初めて見た
カーソルだけじゃなくて他にも色々できそうだし面白いかもね
なによりHHK配列に縛られず他のキーボードでも同じように使えそうってのがいい

37 :
liteIIなんてUNIX配列とかいいながら、
絶望的にemacsが使いにくくなるじゃまいか。

38 :
UNIX的なのはっどっちかっていうとemacsじゃないからな

39 :
立たない、みたいな名前の
Line editor のことですね

40 :
TypeSプレゼント企画に7000件も応募あったらしいね
自分はだいたい500くらいだと見積もってた甘すぎたわ
HHK使用者人口って意外に多いんだな

41 :
>>40
UNIX使ってなくても純粋に良い製品だしね
コンパクト、美しいキー配列、
フルサイズのキーボードと同じキーピッチ、
ここのスレ的には数少なくなりつつある英語配列も要因かな

42 :
emacsユーザは少なくない。
いつまでもユーザビリティを無視してないで、
欠陥なら安くするか、新製品で修正すればいい。

43 :
emacsユーザーの為にあるんじゃなくて
SUNのType3配列が昔から好きな人の為にあるんだろ
よって変える必要なし
馬の鞍は変えないもんだ

44 :
いや、Lite2 のハナシだと思うんだが
流れ的に

45 :
誰か当たったか?

46 :
当たった人はいるみたいだな
ttp://d.hatena.ne.jp/rgb400/20111210#p2

47 :
>>43
配列を変えろという話じゃないだろ。
Alt+shift+ , 乃至 Alt+shift+. の3つ同時押し
を認識できるようにしておけ、それだけのこと。
大体だ、配列に厳格にこだわるならProの日本語配列、なんじゃありゃ?

48 :
jisで応募したけど来なかったお

49 :
>>47
JPProは専用スレあるからそっちで
荒れる元だし

50 :
こうたった
こおたった
こーたった
キネシス

51 :
来なかった。

52 :
当たらなかった
HHK2の時から使ってるのに…
新規orにわかユーザー装った方が良かったみたいだな
「まだLiteしか持ってません。いつかはProを買おうと思います。」
みたいな感じにした方が受けるんだろうな

53 :
>>52
うちがまさにそれだけどダメだった
欲しかったんだけどなぁ
リアフォとか持ってますがダメだったのかしら?Liteももってたけどねぇ

54 :
当選者の名前を公開するって新しいね
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/10th_campaign/result.html
とおもったら一つ前のキャンペーンだった

55 :
>>53
あら、そうなんだ
当選者全員が>>46のリンクにある様な人でも無いって事かな?
PFUからしたら自分みたいな昔から使っててストックも含めて大量に持ってる人は
プレゼントしなくてもどうせ買ってくれるとふんでハズレにしてる
と思ったんで
次は新規のフリしようかと…
既にPro持ってる人で当たってる人っているのかな?
選考基準が知りたい
高いキーボードだから当然業者やショップもいるだろうからそれなりに考えてるとは思うが
どんな基準で選んでるんだろうな

56 :
ランダムじゃねえの?

57 :
坊主、ガンダムは他所でやろうや

58 :
当たらなかったみたいだし、金貯めてTypeS買うぞ!

59 :
現在 Lite2 を使っていますが、Pro2 の購入を考えています。
Pro2 はケーブルが着脱式のようですが、抜けて困ってしまうことはありませんか?

60 :
無線でタッチパッド付きのHHKが出たぞ!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111217/image/ke27u1.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111217/image/ke27u4.html

61 :
>>59
横から出たらよかったのに、と思うことはあるけど
抜けて困っちゃう、って思ったことは無いよ。
ProよりもPro2の方がケーブル差し込み口が真ん中よりなんだよなー。

62 :
>>60
嘘書くなよ。

63 :
構うな

64 :
59 です。
黒と白を注文しました。
返事ありがとうございます >>61

65 :
だめー ><

66 :
トラックポイント付きのHHKを出して欲しいな。
あるいはトラックボール付とか。マウスだと指が
キーボードから離れるのが嫌なんだ。

67 :
hhkpro2を30gにしたいんだが106sを買って中のゴムを入れ替えれば出来るって認識でおk?

68 :
>>66
キーの手前にトラックボールがある状態でも有りなレベルなら
手前にロジのタッチパッド置けば良いんじゃ無いの?
ワイヤレスだし丁度良いだろ。

69 :
>>66
Guru Board
http://www.guru-board.com/japanese/home_jp
# 来年発売される…かもしれない

70 :
>>69
これ、何年がかりなんだ?去年もみた気がする。

71 :
Hopeて

72 :
各キーボードスレで定期的に話題になるけどあまりのグダグダっぷりに
もう出ないものと思われてるMiniGuruか

73 :
>>67
おけと思う。切り貼り前提で。
自分も106s買ってあるけど、作業はまだしてない。101の変荷重を移植したのは快調です。

74 :
lite2は音がうるさい
pro2よりもlite2に静音モデルが必要

75 :
lite2は作りがliteなのに打鍵に要する重さがheavy

76 :
現行のLite2は重いのか。
Sが引っくり返ってたロットのを使ってるけど
現行のPro2に較べて、重いとは感じないな

77 :
>>75
私はもっと重くても良いんだけど。まあ、それよりもbluetooth対応の方が
いいなぁ。

78 :
Lite2は55gだっけ?
重さもそうだけどPro2使ってから使うと
メンブレンだからしっかり底打ちしないといけないって方がきつい。

79 :
HHKの最大の失敗はaltとmetaを両方残したことだな。どっちか落とせば
よかった。

80 :
>>79
そう思ってるのはお前一人

81 :
>>80
> そう思ってるのはお前一人
それは完全に間違い。

82 :
>>81
いや、お前だけだろ。

83 :
>>79
商品として成り立たずに消えてたな

84 :
右shift,gui,alt,backspace,return,escapeもなくていいんじゃね

85 :
その勢いなら、TABもいらんし、Fnもいらんだろ?
カッコよすぎて使えないw

86 :
ああ、tabもか。でもFn はほしいんだw 

87 :
XperiaにUSBで繋いで使えますかね?

88 :
どうすか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85428363

89 :
確かに最下段の右2つは要らないな。
この2つを省いて、代わりにスペースバー延ばしたらいい。

90 :
sun type3ではaltってどういうときに使うの?

91 :
スペースなんて4キー分くらいあれば実用には充分じゃないか?
そのぶん他のキーを真ん中に寄せたようなのが欲しいなぁ

92 :
スペースバー長いほうが良いけど、安物だと音や感触が悪くなることがあるよね。

93 :
しかし、普段使ってないボタンがあるのを利用して
マクロに割り当ててるから、今となってはないと困るかもしれん

94 :
分解、清掃してたらラバーカップの裏に入ってたスプリングを2つも無くしてしまった
とりあえず右ShiftとOptが使えない状態にしているが、地味に不便……orz

95 :
>>94
探しても見つからない場合、可能性としては
スプリング同士が重なっているやつがあるかも。
元々がかなり細いので重なってもぱっと見分からない。
もう一度バラしてチェックしてみることをオススメするよ。
バラす時にまた無くさないように注意してな。

96 :
>>95
また全部バラしてスプリング1つ1つを確認して行ったところ
ご指摘の通り2つ重なっている箇所がありました。ありがとうございます。
しかしこれは非常に分かりづらい……

97 :
上海問屋製HHK登場!
http://www.donya.jp/item/21025.html

98 :
ソニーのファミコン

99 :
これなら任天堂HHK買うわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62 (348)
PCワンセグ機器総合スレpart2 (408)
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 87本目【鼻毛】 (914)
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart10 【RAIDiator】 (465)
IDE Serial ATA-HDD - USB 2.0変換アダプタ (287)
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (803)
--log9.info------------------
【回れ】受験生のためのスレ3【回れ】 (739)
富山大学芸術文化学部Part2 (757)
【宇都宮】文星芸術大学 Part6 (306)
多摩美に現役で受かりたい (494)
☆☆☆おまいら入学式には何着てく?2☆☆☆ (703)
多浪だし就職できないから自しよう (442)
美術系高校総合 (229)
金沢学院大学 卒業生 (399)
お前はまた騙されたわけだが (340)
◆◆マジメにデザイナーにナリタイ奴、居る?◆◆ (781)
日本デザイン専門学校part5 (221)
造形大の抱える武蔵多摩コンプ (471)
昭和音楽大学・東成学園 part11 (772)
【江古田】武蔵野音楽大学 part16【新キャンパス】 (326)
作曲科受験生の為のスレッド〜第3楽章 (968)
東京学芸大学音楽科 (528)
--log55.com------------------
【炎上】 AKBメンバー「宝塚の方とご飯しました!」→宝塚ファンから批判殺到し謝罪へwwwwDww
自民党、旧民主党政権を批判  「『コンクリートから人へ』は間違っていた。ダムはどんどん作るべき」
【速報】まじで中国と米国の冷戦がはじまる模様。日本はどっちにつくんだ??
B92W60H90、最強クラスのHカップアイドルがグラビアDVDデビュー
【パヨク画報】「平成のうちに武装蜂起する可能性はありますか?」 中核派「残り10ケ月で武装蜂起は難しい」
部活でやる気無い奴に校庭80周走らせたらぶっ倒れて救急車で運ばれた模様 実際は9周で倒れて貧弱ワロタ
【悲報】くりぃむ上田、赤坂自民亭を批判 → ネトウヨ発狂中 「上田晋也は反日」
【さかのぼって学位と医師免許はく奪か?】東京医大が裏口入学リスト…受験生や親の名前