1read 100read
2012年2月ハードウェア7: 液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part45 (201)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【初肉】HP p6745jp/p7-1020jp 5肉目【秋肉】 (443)
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part17 (901)
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 7 (488)
◆ おすすめのMOドライブは?Part3 ◆ (682)
ブロードバンドルーター総合スレッド part1 (250)
USBメモリ 50本目 (671)
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part45
- 1 :12/02/11 〜 最終レス :12/02/15
- 建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326636306/
比較表、用語集
http://dvdrecorder.web.infoseek.co.jp/tv/
遅延計測・検証画像掲示板
http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv
遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/
Q:「滲み」問題とは? †
A:特定の背景色と文字色の組み合わせで映像が滲む現象が報告されています。
なお、滲みというとアナログ接続(D-sub/D端子等)で発生する滲みや、
入力解像度と出力解像度が合っていないこと(スケーリング)による滲みと勘違いしやすいですが、
それらとはまた別の要因による滲み(正確には情報の欠落)です
- 2 :
- 映像信号にはRGBとYUV(YCbCr:輝度色差信号)が存在する。
パネルやDVI等のPC信号はRGBであるが、
AV系の信号は様々な理由からYUV形式となっている。
(HDMIはYUV、互換性のためDVI-DのRGBもサポート、
単純な変換コネクタでDVI-D→HDMI変換できるのは互換性のおかげ)
人間の視覚特性などから色差情報は輝度情報よりも重要度が低いため
YUV444 :4(2x2)dot中輝度色差4dot分(1dotあたり24bit、欠落なし)
YUV422 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を2dot分伝送する(1dotあたり16bit)
YUV420/411 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を1dot分伝送する(1dotあたり12bit)
といった方式があり色差信号を省略することがある。
(デジタル放送:422、DVD:420、DV:411)
自然画像であればたとえ比較対象があったとしても違いに気づくのは困難だが
ドット数の小さな文字などの場合は1dotの間で色情報含め100%→0%など急激に変化し、
その1ドットの重要度が高いため視認性に影響のある滲みとして現れる
※逆に言えば自然画像(特に動画)ではこの違いはほとんど影響がない
AV系プロセッサ(映像エンジン)はYUV信号をベースに設計されることが多く
さらに、処理能力の制約などからYUV444では通せない系があった場合にYUV422等に落として通すことになる。
入力段でRGB/YUV444であった場合もフィルタ処理などを行うため内部でYUV422等へ変換が行われる。
この場合に「滲み」と呼ばれる現象が現れる。
- 3 :
- お約束その1
■PCモニタといっても様々な使い方があります
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。
■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
購入者の要望に沿ったスペックの購入指針や、
購入後により良い使いこなし方を考えるスレです。
間違っている情報を見つけたら、情報の修正を提案しましょう。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
画質の好みや、どの指標にどの程度ウェイトを置くか、は人によって異なります。
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。
■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
輝度やサイズの関係で、無理な姿勢での長時間の使用は
目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう
- 4 :
- お約束その1
■PCモニタといっても様々な使い方があります
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。
■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
購入者の要望に沿ったスペックの購入指針や、
購入後により良い使いこなし方を考えるスレです。
間違っている情報を見つけたら、情報の修正を提案しましょう。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
画質の好みや、どの指標にどの程度ウェイトを置くか、は人によって異なります。
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。
■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
輝度やサイズの関係で、無理な姿勢での長時間の使用は
目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう
- 5 :
- ◆◆◆文字にじみ&階調&色変換&ガンマ&またたきノイズ&縞ノイズ判別可能画像 ◆◆◆
総合テストできるbmpファイル。
文字がにじんでさえなければOK、ではない。
TV用液晶をPC用に使う場合は色の変換ができてない場合がかなりある。
色が変だと赤や緑どちらかつぶれて四角が見えなかったり、他の色の四角も判別しづらくなるのですぐ分かる。
(正常な色で表示されないと同時に、それだけ情報量が消失することを意味している。)
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/83332.bmp
画像はドットバイドットで表示しないと意味を成さない。
ドットバイドット(1:1)表示で補正も入らないWindows付属のペイントなどで開いて表示すること。
- 6 :
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ テンプレ ここまで│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε,' 3
゛゛'゛'゛
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。.. ||
|| ||
|| 特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。. ||
|| 〃ノノハヽ. ||
|| \ 川・_・川. ||
|| ⊂ ⊂ |. ||
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|. ||
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 7 :
- ◆◆◆テンプレ補足説明◆◆◆
【YUVのサンプリング種類解説(YUV 4:2:2の意味など)】
http://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/archive/2009/02/28
【YUV変換滲みの顕著な例】
http://www.yu-memo.info/%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E7%94%A8HTML%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg
【YUV変換滲み実施用例】
http://moke2ex.blog42.fc2.com/blog-entry-847.html
【シャープASV液晶の千鳥配列の概念図】
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/img/MultiPixel_SHARP.png
【シャープASV液晶の千鳥配列の例】
http://ad.impress.co.jp/special/aquos0912/limages/48LX1-0130.jpg
- 8 :
- >>wiki→荒らしに自動処理で乗っ取られているのでテンプレから除外
>>早見表→嘘や項目で印象操作出来るのでテンプレから除外
>>
>>主観と判った上で信じるのは自由だが、このスレの共通見解では無い
ここまで、前スレから継続
- 9 :
- >>1もつ
- 10 :
- TVのスペックや機能については以下のリンク先で確認すること
【YUV滲み無、千鳥無】(機種により例外有)
SONY BRAVIA: http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/products/
東芝 REGZA: http://www.toshiba.co.jp/product/tv/
日立 Wooo: http://av.hitachi.co.jp/tv/
【YUV滲み無、千鳥有】
SHARP AQUOS: http://www.sharp.co.jp/aquos/index.html
【YUV滲み有】
Panasonic VIERA: http://viera.jp/
三菱 REAL: http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/
- 11 :
- 今三菱のRDT232WX使ってるんだが机から座椅子の環境にしたらやたら小さく感じて液晶モニターの32インチを考えてるけどどれがオススメ?
用途はエロゲ、動画再生、ある程度の動画編集。
あと、HDMIで接続してPCがHDMIの信号を出さなくなるとモニタみたいにスタンバイになるTVを探してるんだけどそんな機種ってあるの?
サブマシンをSONYの40V5につないでるんだけどスタンバイになってもTVはスタンバイにならないんだよね。
そこが不満で。SONY、東芝、シャープどこがいいんだろう
- 12 :
- 本スレはこちら。
■液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310893040/
■液晶テレビをPCモニタとして使うスレPart42本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317059195/
- 13 :
- 40V以上・フルHD・LED・非光沢・ギラつき無しで予算6万ちょいで買えるTVありませんか
EX720はギラついているそうで、HX720は光沢アリということで惜しいのですが…
遅延や残像に関しては妥協するつもりです
- 14 :
- 音声てどうやって出してる?
テレビのスピーカーか、アクティブスピーカーかのどちらかで悩んでるけど、どっちのが音質ええんやろか?
持ってるテレビはregzaで、アクティブスピカーはGX-77M
- 15 :
- >>14
液晶テレビのスピーカーなんてクソ音質だからやめとけ
- 16 :
- REGZA(42ZV500)とグラボ(MSIのN560GTX-Ti TwinFrozrIIOC)
これをHDMIケーブルで接続したら画面でない・・・
緑の画面が一瞬だけ映るけどすぐに真っ暗に。。。
いったん普通のモニタ買って設定したほうがいいん?
- 17 :
- >>15
じゃあアクティブスピーカー使うことにするわ
- 18 :
- EX720は日本製?
日立は今んとこ日本製?
レグザは中国製だよね?
- 19 :
- >>18
すまん、いろいろ弄ってたら映った(;^ω^)
- 20 :
- 32ZP2だけどサブディスプレイにしててテレビの電源おとしとくと
しばらくたつと認識切れてすぐ一瞬でまた認識し直すな
wikiにあるような見失う現象とは違うし特に問題はないんだけど
それが発生するときメインディスプレイ側も一瞬だけ真っ暗になるのがちょいうざいわ
- 21 :
- >>20
32ZP2はどこ産?
- 22 :
- >>11ですが今度は誘導されたスレがスレストされてしまったのでこちらでお願いできないでしょうか?
- 23 :
- >>22
スタンバイは電気食うから利用しない方がいいよ。
- 24 :
- >>18
最終組み立てがどこかって事よりも
主なパーツの製造国で考える方がいいよ。
- 25 :
- 日本産でも中国人が作ってることもあるしな
今時さすがに電子部品は国外調達だろ
- 26 :
-
■液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310893040/
■液晶テレビをPCモニタとして使うスレPart42本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317059195/
- 27 :
- 電気屋でお目当ての実物見に行ったけど32型でぇよwww
180cmの机に23インチモニタ2枚並べてるけど乗るかのかよと心配になったww
居間にサブPCセットしてゲーム用動画用なんかなぁ・・・・・・・・1Kのアパートにでかすぎるぜww
- 28 :
- 32型でぇよwww
?
- 29 :
- キッチンのみのアパートがあるときいて!
- 30 :
- 1Kの1が見えない人がいると聞いてやってきました。
- 31 :
- しくしく・・・・・
- 32 :
- 32型でぇよwww
くそわろたwwwww でぇよwwwだってっっっっw
それでええなささっさとかえでぇよwwww
- 33 :
- >>31
1Kでぇよwwwww
つって借りたんだろw
- 34 :
- ちょい計ってみたら80cmちょっとスペースあるわwwww
なんとか机に乗りそうだwwwwwでぇええええ!!!
- 35 :
- んででぇよ ってなんだ?
ええなさ ってなんだ?
- 36 :
- でけぇ
のミスタイプじゃね
- 37 :
- 1Kアパートなら32型がいいんじゃね
- 38 :
- 7万ちょいあぶくぜに入ったからゲームとPCサブ用に37か40買おうと思って見に来たら
ワンルームで40て無謀みたいな気がしてきた(´・ω・`)
- 39 :
- むしろ40なんて後悔するぞw50でちょうど良かったと思ってる。
- 40 :
- >>38
じゃ27インチPC専用モニターにしとけ
- 41 :
- 233WX-Zを買う予定だったけど、26ZP2もよさげ。3Dもついてるし画面分割もあるから、233WX-Zの機能に加えて
233WX-3Dの機能もついてるようなもんだな。やや大きいけど。モニタが見やすいかどうかが一番の問題かな。
- 42 :
- 26ZP2って倍速ねーだろ・・・・
- 43 :
- 機能選択は人それぞれだろ
- 44 :
- 233WX-Zは倍速が売りなモニタだからたぶん勘違いしてると思った
- 45 :
- 26インチや32インチの解像度はfull HD少ないね〜
ま、オイラは24インチで十分じゃ!
- 46 :
- シャープのクアトロンモデルを買おうと思うのですがUV2Aは千鳥以外は問題なく使えますか?
- 47 :
- もうプラズマをゴミのように使い捨てにすることにした
42型で5万で使いすてならぜんぜん良いわ
どれだけやき付けさせれるか楽しみだ(*^^)v
- 48 :
- 外部からの信号が途絶えた場合に、なるべく短時間で画面オフする機種はありますか?
- 49 :
- >>23
それはスタンバイにするよりもブラックアウト画面の方が電気食わないということでしょうか?
大体機種はEX720か32ZP2のどちらかに絞れました。
で、ZP2だと常に倍速が効いてるようでWEB、テキストだとどうですか?ゲームと言ってもほとんど紙芝居、FPSまではしない。
でも音ゲーはやるからそれ考えるとSONYは外すべきかもとか思えてきて。
他の手持ちがSONYの40V5、BDZ-RX105なんで使い勝手からいくとEX720がいいように思えてこんがらがってます。
- 50 :
- 前スレに答えあったのに
スレさえ読まない奴に手取り足取り教える訳が無いだろう・・・
- 51 :
- レグザ、中国製でもいいけど、中国製にしては値段高すぎ
同じような値段なら、国産買う。当然
- 52 :
- 国内メーカーじゃなくて国産のTVって、今は日立の現行モデルだっけ?
他にあったっけ
- 53 :
- 手取り足取り教える訳が無いだろう
- 54 :
- 国産に拘る気持ちも分かるが、今時国産でも高品質とは言い切れんだろ・・・どっちにしろ保証は付けるべきだしね
Made in Japanだろうが中身まで全部国産な訳がないし、日本人が作っているとも言い切れない
- 55 :
- 液晶の平常時の90度のひねりはこれ嘘だと思う
- 56 :
- 断面構造の偏光板とカラーフィルタの位置逆じゃない?
- 57 :
- >>54
国産と韓国メーカーだと修理に出して戻ってくるまでの日数が全然違う
- 58 :
- >>57
メーカーによるんじゃ?液晶モニターの話だけどLGは5日で帰ってきた。GHは40日かかった。
- 59 :
- 国産とか高いだけの無駄機能搭載のぼったくりじゃん
デスクトップ買うならhpいったく
- 60 :
- 形でEX720にしたいが実機を見てわかったのがスタンドがグラグラなのが気になった
地震対策らしいけど、これだとマウスを動かしただけでグラグラぶれそうで
EX420みたいなイーゼルスタンドだったら完璧だったのに
- 61 :
- 俺もPCモニターだけど三菱とLGを修理に出して似たような対応で一週間くらいでどちらも戻ってきた
LGの方が電話が繋がりやすくて良かったなてイメージだけど、国内メーカーは結構あっちっこっちに出張所が有るから何とも言えんか
液晶TVもPCモニターのように3年メーカー保障とか付けて欲しいな
- 62 :
- /::::::::::::::::::\
/:::/ィ/ィ/ィ/ィ/:::::ヽ
}::/__ V::::リ
{/、__` ´ ̄ Vイ
γ , / /、~´ 勺
{ (、_竺_, ) }'
ヽ ー' , .ノ
,. < V ー‐イ</ > 、
,. < ヽ / >、
/ ∠) \ヽ // \
/ 〃 Υ ヽ
/ 〃 | ヽ
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ス マ イ ル プ リ キ ュ ア ! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 63 :
- ハーフHDのレグザ32BC3をデスクトップに繋いだら1920x1080で表示できたんだけど大丈夫なの?
- 64 :
- >>63
文字の滲みないの?
- 65 :
- >>63
出力信号がフルHDなだけだから文字とか細かい部分がおかしくなってそうだなw
普通にハーフHDで出力する事をオススメする
- 66 :
- >>64
dotbydot効いてるみたいでとくに問題無し
>>65
アイコンがデカすぎて厳しいかも
- 67 :
- どっとばいどっとができるわけねーだろ!!!!!!!!!
- 68 :
- >>66
例の画像アップしてみようか
「液晶00」
- 69 :
- >>63
ハーフHDの1万台の安物液晶テレビでも入力信号がフルHDだと、1080て画面に表示され機種もあるので
それは入力してる信号の解像度を表記してるだけかと
- 70 :
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2632816.jpg
ちなみにこんな感じ
- 71 :
- >>68
まだネット繋げてないからちょっとまって
- 72 :
- >>70
どう見ても文字がドットバイドットじゃないです
- 73 :
- >>63
いい情報をありがとう。これでこのテレビを買うことに決めた。
あとは時期だけだな。
- 74 :
- ドットバイ1・5ドットってかんじやな
うん予想通り
- 75 :
- なるほど右下の時計表示見る限りぜんぜん気にならないけどなー
- 76 :
- ハーフにフルを表示させるとどうなるかの貴重な画像をみれてよかったぞ
- 77 :
- >>75
本人が気にならないならいいんだけど、特に文字はパネルの性能にあわせた解像度にするのが一番綺麗だよ
「推奨」て文字が潰れてるけど、ハーフHDで表示させると潰れずにくっきりした表示になるはず
- 78 :
- >>76
お役にたててよかったですw
>>77
たしかにジャギってるというか違和感はあるね
素直に解像度なおします
- 79 :
- 滲みどころか完全に細部が潰れちまってるじゃねーか
これで「dotbydot効いてるみたいでとくに問題無し」ってコメント出てくるとは・・・
- 80 :
- >>68
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2632876.jpg
ケータイカメラの画質があれすぎて色がでてないけど色はきれいでした
- 81 :
- 本人が問題ないならフルHDでそのまま使えばいいんじゃない
EX720の画像だれかだしてや
- 82 :
- >>80
出来ればハーフHD時の画像も出して
見比べてみたい
- 83 :
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2633045.jpg
>>82
これが1366x768ハーフHD
これにすると解像度が最適じゃないので1920に戻せみたいな警告がでてくる
- 84 :
- なんかヒドイなw
- 85 :
- 以前L32-V09のレビューしたものだけど
PCモニタでいうスタンバイの設定も完全に出来たのでメモがてら晒しておきます
とりあえず映像のほうの設定は前も晒したとおり
外部入力ジャンル設定でテキスト、ワイド切り替えフルHD、ディテール入
PC側はRADEONならスケーリング0%とHDMI-HDMI接続ならデジタルフラットパネルの色設定でRGB4:4:4設定で
HDMI-DVI接続ならこの設定は出てこない(DVIという時点ですでにRGB4:4:4になってるからおk)
んでスタンバイのほうは
Woooリンク制御 する (接続機器情報取得もやっといたほうがいいかも)
TV連動オン設定 する
ビデオパワーセーブ する
緊急放送対応 スタンバイ ←これが地味に重要
これでモニタみたいにPCの電源きったらTVもスタンバイ(パワーセーブ状態)にはいってPCの電源つけたらTVもつく
普段PCモニタをメインディスプレイとして使ってて、TVをサブとして使うときだけONにしたりするひとは
緊急放送対応 スタンバイ
これが重要、これでPCオン、TVオフでも認識がまったく切れなくなる
緊急放送対応設定がオフや、視聴中のみだと、PCオンTVオフ時にたまに認識が切れて、またすぐ自動で認識しなおす現象があるので
これらの設定で完全にPCモニタと同等に扱える
まあ持ってる奴ほとんどいないだろうけどもし持ってるやついたら参考までに
- 86 :
- >>83
ちがいがわからんw
おつおつ
>>85
それ最近候補に考えてたから自分には有益な情報になるかも
おつおつ
- 87 :
- 質問ですが・・・
@テレビを2画面表示した場合、デュアルモニターのようにつかえますか?
左の画面のブラウザを右の画面に移動したりとか。
A2画面表示した場合、コンテンツの表示領域の縦横比は一定でしょうか?
例えば左の画面のすべてを使ってブラウザの画面を表示したりできますか?
よろしくお願いします。
- 88 :
- とりあえず映像のほうの設定は前も晒したとおり
外部入力ジャンル設定でテキスト、ワイド切り替えフルHD、ディテール入
PC側はRADEONならスケーリング0%とHDMI-HDMI接続ならデジタルフラットパネルの色設定でRGB4:4:4設定で
HDMI-DVI接続ならこの設定は出てこない(DVIという時点ですでにRGB4:4:4になってるからおk)
これのNVIDIA版が知りたい・・・
- 89 :
- >>85
逆に、スタンバイ対応してないTVなんてあるのか?
- 90 :
- >>89
液晶TVは接続先がゲーム機やレコーダー想定なので、即スタンバイに入れる機種は少ないよ
15分待ちとかが多い。>>85がPCモニタのごとく、PC電源切り即スタンバイに入るって意味なら結構重要
昔の液晶TV、つかTV全般は信号無くてもスタンバイor電源切れないのがデフォだった
ほっとくと何日も真っ暗な画面映してたよ
- 91 :
- >>83
REGZAはPCだと1360*768じゃないとdotbydotにならないと思ったが。
うちの32A1Sではそうだった。
- 92 :
- うちのハーフHのビエラでも>>63表示は出来るよ
グラボ(RADEON)のクローン表示機能でプライマリの画面と同じ画面を
セカンダリ(テレビ)に表示させている、もちろんボケてる
- 93 :
- >>83
ビエラのパネルは1360x768だ1366じゃない
- 94 :
- >>90
そうなんだ?
じゃぁテンプレにも報告にもまったく上がってこないという事は、現状で現在
市販されていて新品購入可能な国産液晶テレビとしては、V09以外全部駄
目と見ていいのか
- 95 :
- V09は店で実機見るとわかるけどフレーム枠や台座がわりと大きくテカテカ枠で気になったな
1番美しかったのはソニーのイーゼルスタンドタイプの22-32EX42Hの黒(ハー不HDのみ)
次点が同じくイーゼルスタンドで22-32EX420と40EX52H
3位がEX720シリーズ
4位がレグザ37A2
値段を考えなければシャープフリースタイルが1番かもしれない
なにより問題は今の日本メーカーには1台もテカ枠じゃないテレビが無い
42インチ以上の大型はろくに見てないからあるかもしれないが
- 96 :
- 4位訂正 レグザ37A2とレグザB3シリーズの32インチ
- 97 :
- 日立はL46-S08のデザインを他モデルにも採用するべき
- 98 :
- >>95
今度出るのはアルミ削りだし風みたいだけど?
- 99 :
- >>89
切れる方のスタンバイは無信号時の設定でほとんどすべてのテレビでできるとおもう
ただそのスタンバイから次PCの電源いれたときにテレビが連動してたちあがってくれない機種がある
少なくともうちのVIERAはそう、スタンバイというか普通に電源が切れるだけだから
Woooの場合これで自動オフになった場合いわゆるリモコンの電源オン待ちのスタンバイ(赤)にならず
パワーセーブモード(オレンジ)になって一般的なモニタの待機状態と同じ感じになる
日立のHPからコピペするとこんなかんじ
無信号状態を検知し、自動的に消費電力を低減する〈パワーセーブモード〉
ディスプレイに映像入力信号が無い状態になると、自動的に電源がオフとなりパワーセーブモードに。
再度、映像入力が検知されると、自動的に電源ONし、映像表示が可能。
遠隔からのディスプレイ電源制御が可能であるほか、消費電力の低減にも貢献します。
まあ日立とか関係無しに今時のテレビにはついてるのかもしれんがw
>>90
Woooはスタンバイ入るのかなり早いんじゃないかな 15秒って明記してあるし、実際その時間で落ちる
ちなみにVIERAは10分
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
DELL U2711 IPS・WQHD(2560x1440 16:9) 15台目 (920)
DELL U2711 IPS・WQHD(2560x1440 16:9) 15台目 (920)
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機49【XBOX360】 (653)
Happy Hacking Keyboard Part33 (476)
お勧めのスイッOハブ 22port目【Hub】 (851)
お勧めのスイッOハブ 22port目【Hub】 (851)
--log9.info------------------
!!!似てるといわれた歌声!!! (921)
【SLS】Speech Level Singing 2【Seth Riggs】 (365)
【PS3】JOYSOUND DIVE 4曲目【カラオケ三昧】 (993)
【DAM】精密採点で何点とれるか Part2 (328)
【高齢独身】カラオケのオフ会について【小梨主婦】 (272)
L'Arc〜en〜Ciel part78 (1001)
【ニコニコ】歌い手目指そうぜ!★3【歌声うp】 (499)
カラオケで自分を最高にカッコよく見せるために歌う曲 (383)
ボーカロイド曲 難易度番付 (746)
カラオケ店員だけど何か質問ある? (295)
【カラオケ】採点何点ぐらいで人前OK?2【採点】 (384)
普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ53微妙目 (248)
■Mixiのカラオケ・オフ会について■ (330)
レミオロメンを歌おう Part6 (326)
宇多田ヒカルを歌おうpart4 (640)
【いつも】奥田民生&ユニコーン【高得点】 (393)
--log55.com------------------
□■□ 井上芳雄 その58 □■□
☆☆★OSK日本歌劇団Part85★☆★祝97周年
【役者・演目】ミュージカル総合・雑談4【映像】
美弥るりかその5
人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)42
【東宝】エリザベート2020 part6
ウエスト・サイド・ストーリー【ステアラ】Part6
東宝総合スレッドPART146