1read 100read
2012年3月アクアリウム147: オーバーフロー水槽4 (502) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アクアリストならIDにpH7をだせるよな 8 (508)
河童総合 (327)
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 6【ラスボラ】 (179)
▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 25▼ (222)
【非主流】カイミジンコを語ろう (260)
福岡県のアクアショップ その13 (966)

オーバーフロー水槽4


1 :
前スレ
オーバーフロー水槽2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187357698/
オーバーフロー水槽3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231704596/

2 :
サイフォン式オーバーフローを自作してみました。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110113190205.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1218292938/921
流量少なくて良いなら、こういう手軽な方法もあるって事でw

3 :
てか、この手の水槽って、
大抵の場合は音がチョロチョロって感じだけど
魚にとってストレスはないのか?
大海原でチョロチョロ音は無いだろうし…

4 :
潜るとわかるけど、ぐおんぐおん、ゴゴゴゴゴゴ、ドドドドド、その他もろもろの音はすごいよ

5 :
現在海水60水槽で外部フィルタ、スキマ等の環境です。
引っ越しに伴い、オーバーフローにしてみたいのですが、初めに買うならこのセット!みたいな物はありますか?

6 :
高い買い物になるので、ショップで直接見て決めることをお勧めするよ。
通販で最安値を追い求めるより大分割高になっちゃうことが多いけどね..

7 :
あげ

8 :
自作自動給水装置の情報は結構ありますが、
フロー菅詰まりの際のポンプ停止対策はあまりみかけません。
詰まる可能性は極めて低いのでしょうか?
マメスイッチは高いし…

9 :
リレーボックスってそこそこの知識が無いと作るの無理だよう
マメスイッチクソ高いけど、他に選択肢が無いんだよ…

10 :
>>8
フロー管の詰まり?特殊なことやってなきゃ詰まりなんて気にすることないだろ
サイフォンでの話ならスレチだよ

11 :
>>10
そうなんですか。
まずフロー菅が詰まる事は考えなくてもいいんですね。
マメスイッチの購入はスルーしておきます。

12 :
オーバーフローの配管をすませた後、あく抜きはどれぐらいの
期間行えばよいでしょうか?
ひとまず2回ほど水をためる→排水を行いましたが、
後は一晩ぐらいゆっくり給水しながらまわせばOKでしょうか?
(あふれた水は自動的に排水されるように配管してあります)

13 :
>>12
ガラス水槽のシリコンのアク?水漏れチェックも兼ねて一晩回しときゃいいでしょ

14 :
>>13
ありがとうございます。シリコンと塩ビ接着剤の両方を気にしていました。
一晩まわして、明日から続きを行いたいと思います。

15 :
前スレで何回か名前が挙がっていたすいそうやさんで、
オーバーフロー水槽を購入した人はいらっしゃいますか。
安いのでそそっています。

16 :
すいそうやさんのOF使用者です
今の所半年くらいたちましたが、特に不具合はありません。
すごくいい水槽とはいえませんが、まぁ不具合は発生しないんで値段相応なのか・・・っていう程度の認識でしょうか
特にシリコンの接着面がなんていうか・・・・素人っぽさが残っていて微妙に汚かったのがマイナス要素
他のメーカーの水槽のほうが綺麗に仕上がっていると思われます
ある程度のレベルで妥協できて、費用を抑えたい方にはお勧めなセットですが
何処までもインテリア性を追求する人にはお勧めできません
或いは企画物じゃないものを作る場合等に利用する程度だと思われます

17 :
>>16
おぉ、実際の使用者の話を聞けて参考になります。
HPも丁寧さが伺われるしどこか好感が持てるので実際どんなかと。
ガラスも8mm厚だし見栄えは気にしないので自分的にはありかなと。

18 :
市販の水槽を穴あけ加工して販売しているショップが
たしか千葉のほうにあったと思ったけど
利用された方いますか?
市販の水槽って5mmか6mmなんだけど十分?

19 :
ここ?
http://www.h6.dion.ne.jp/~umiumi/jutyuu/menyuu.html

20 :
>>19
そうですそこです。
ここで購入した方います?

21 :
水槽について相談です。
現在45*30*45の水槽に海道達磨のみで、マダラハナダイ単体とサンゴ複数を飼育しています。
ちょっとマダラが大きくなってきたのと、飼育水槽がごちゃごちゃした感じが気になってきたのでオーバーフローに変えようと思っています。
そこで相談ですが
ガラスの60cm規格水槽か、若しくは45cmキューブのオーバーフローにしようかと思いますが、何処で買うのがいいでしょうか?
60cm規格の場合、チャームのクロミスを買うのが非常に安いですが、画像見る限りだとキャビネットがすごいもろそうに見えるのと評判が良くないようなので微妙っぽいですし
キューブのほうは売ってるところはいくつかありますが、いまいち使用感とかが少なくてどれにしようか踏ん切りがつきません。
60cmワイドのオーバーフローにすることも考えましたが、重量がちょっと重くなりすぎるので避けて考えています。
一番好さそうなのは幅60奥行45高さ36とかなのですが、さすがにそんな特殊なサイズは売ってなく・・・
オーダーメイドだと高すぎますしね
ちなみに飼育する生体は、魚は増やさずそのままです
あえて増やすとしたら、ホンソメワケベラくらいだと思います。
(マダラが8cm程の大きさなので、並の魚じゃされそうなんで・・・・))
サンゴはいくつか増やす予定ですが、ミドリイシ等は入れません。

22 :
このスレ的にはオーダーメイドだったらすいそうやさん
既製品だったらルパシカかな
個人的に無難かと思うのはコトブキの既製品
有名メーカーだし底のガラス厚も8mmだしね

23 :
60cm規格サイズのオーバーフロー水槽購入検討中です。
ガラス厚は5mm〜8mmまで多彩ですが、そこまで劇的に代わるのでしょうか?
一応、6mmのにしようと考えていますが、問題ありそうでしたら変更しようかとも思っています。

24 :
>>23
地震で割れたりする可能性あるから、おれならアクリル一択。
どうしてもガラスがいいなら止めないが。
60規格ならそんなに板厚気にしなくていいよ。そりゃ厚い方が万全だが、重さや価格と相談すれば?
ガラス好きはやはりガラスを奨めると思うよ。ガラスかアクリルかは、好みがはっきり分かれるから。

25 :
アクリル水槽も地震で割れることはあるぞ

26 :
>>25
当たり前だよ。ガラスとの比較論だ。

27 :
アクリルはスクレーパでコシコシするだけで傷つくのがなぁ・・・・
コケ掃除が厳しすぎる
それさえなきゃアクリルがいいんだけども
軽いし丈夫だし

28 :
tちなみに、60cmワイドオーバーフローアクリル水槽って総重量どれくらいでしょうか?

29 :
MMC規格のORCA 60ワイドタイプフルセットを買いました。
三重管の一番外側のパイプが透明で、苔とかが目立ちそうです。
黒色の外側パイプに変更したいのですが、どこか単品で外側のパイプだけ売ってる所など
ご存じでしたら教えてください

30 :
>>29
んなもんネットでアクリル水槽屋見たらいくらでもあるだろ。少しは自分で調べるとかする気ないのかね?

31 :
いくらでもあるんなら出して見ろよ
無いから聞いてんだよ負け犬

32 :
黒いパイプはなかなか無いかもねぇ
普通の塩ビパイプに、黒の薄いアクリル板を巻けば良いんじゃね?
あとはライブロックリングぐらいか…

33 :
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=01&catId=1640000000&itemId=52412
こんなのはどうだ
フロー管用のライブロックレプリカ

34 :
>>31
自分で調べる能力もないの?
フジでもマコトでも、水槽屋ならどこでも注文受けるわ。既製品しか買わない貧乏人はアクアリウムには不向き。やめちまえ

35 :
うるせーぞ能無し
かってに注文品に話しすりかえてんじゃねーぞハゲ

36 :
>>35
初心者がそういう態度だと誰もなーんにも教えてくれないよ
あんま顔真っ赤にしないで

37 :
基本既製品では黒はないと思うよ。
でも>>34の言う通り、アクリル屋なら簡単に作ってくれる。

38 :
しょうもないことでケンカすんなよw
ほれ、ボッタクリだけどオクで売ってるよ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107182936

39 :
質問です。
60×50×60(H)のOFを立ち上げ予定です。
ベルリン式の海水魚とサンゴ水槽です。
メインポンプを水中ポンプにするかマグネットポンプにするかでハゲしく迷ってます。
理想は水中ポンプなんですが、長期的には能力低下すると聞きます。
でもマグネットポンプは手入れが大変そうですし、キャビネット内の配管がややこしくなる点が
マイナスです。
皆さんならどうされますか。
色んな意見を聞かせて下さい。

40 :
役に立たない、したり顔のクソ共が笑わせんな。もうちょっと頑張れ。
ネット弁慶の能無し共が見つけられなかったモノをみつけたので、この後の野郎共のために共有してやる
ttp://suisouyasan.com/new_sotokanntannpinn.html
ここのメニューに青管と黒管がある

41 :
>>40
何かと思えば>>34で教えてもらったすいそうやさんじゃねーかよ
てめぇで探したみたいに言ってんじゃねーよカス
自分じゃ何も出来ないゆとりのゴミカスがいきがんな
てめぇの糞魚と一緒

42 :
>>39
絶対にマグネット。水中ポンプなんざ止めな。サンプにはなるべく余計な物は入れない。これ常識。
配管は難しくない。水の流れを考えたら自然とわかる。後からクーラー、菌灯など付け足すにもマグネットの一択。
>>40
君かなりの痛い子なんだね。もう来なくていいから。

43 :
>>42
レスありがとうございます。
マグネットポンプはサンプの外に設置しますよね。
そうすると、メンテナンスなどで外したい時は、水流はどうしたら良いんでしょうか?
ただポンプを切るだけだと、たくさん海水がこぼれてしまいそうで・・・。

44 :
>>39
うちは自吸式マグネットポンプをベランダにクーラーごと
設置した
静かで排熱問題ないし、大きなサンプ入れられるからいいことずくめ

45 :
荒れさせてしまいましたが、レスしてくれた皆様、ありがとうございます。
日付が変わったのでID変わっていますが、29です。
なにか煽っている人は別人です。
どこでも扱っているので、商品として表示されていなくても、問い合わせれば
作ってくれる、との事でしたので問い合わせようと思いましたが、
既製品として作ってくれる水槽屋さんに注文することにします。
皆様ありがとうございました。
煽ってた人にも一応ありがとうw

46 :
>>43
もう少し自分で学習してくれ。
と言いたい所だが…
メンテの為にポンプ止めると当然本水槽からサンプに水がオーバーフローされるよね。
その水量を計算して水槽全体の水量を決めるんだよ。だから普通はサンプに余裕を持たせる。
もしくはポンプを止める前にある程度汲み出せばいい。

47 :
>>46
勉強不足な自分にレスいただけて感謝です。
ポンプをメンテするにはポンプを外す必要がありますが、
その時に海水がこぼれると思うのですが、どう対策されてますか?

48 :
>>47
サンプとポンプな間にボールバルブ。
ボールバルブ何?
って聞かないでね…

49 :
>>48
なるほどです。
どうもありがとうございました。

50 :
>>32
黒に近い紺色ならあるんじゃない?
よく知らないけど衝撃に強いタイプだっけ?
誰か補足してー

51 :
>>50
つHIVP

52 :
VPは厚い… つかよく考えてみたらスリット加工が結構大変だから
注文した方が良いね。
>>39
水槽設置で一番面白いのは配管どうするかを考えることだと
思うんだが。ここまでやる必要はないけど
http://www.natyu.ne.jp/blog/5669
http://www.natyu.ne.jp/blog/category/%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E8%A8%AD%E7%BD%AE

53 :
配管に逆思弁とかつけられないんだろうか

54 :
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-petmaki/a50-00030/
これを買おうと思っているのですが、実際使用されたことがある方等いましたらご意見お願いします。
なお、キャビネットは適当に水槽用のを買おうと思っています。

55 :
>>54
せっかくコーナーボックスなんだから、排水用のソケット加工
してあると水換えらくなのにね

56 :
ADAのオーバーフロー水槽で60cmクラスのってないんだね・・・・
皆90cmからだ
60cmサイズのが欲しかったんだよなぁ
高いけどADAの綺麗だし

57 :
水槽を買おうと思っています
ふと別件で楽天見てたんですが、ほかのネットショップで買うより楽天のが安かったのですが
品質はどちらも変わりませんよね?
一応楽天で買ってもメーカーサポートありになってたので問題ないかなと思ったのですが

58 :
大丈夫だ。安心して楽天で買っていい

59 :
油断してた。ろ過槽焦げてた。
あぶねえ…マジで危なかった…
空焚きオフの奴に買えよう…

60 :
90水槽で自作オーバーフロー作ろうと思うんだがアドバイスくれ!
排水管はどのぐらいのがベスト?吸水用のポンプはレイシーの400の使うとして!

61 :
何飼うのかとか何重管にするかとかあるけども?

62 :
自作するより既製品のやすいの探したほうが、結果的に安い。

63 :
飼うのは水草中心で小型魚!何重管とは?
安い配管セットみたいなのだといくらぐらいですか?

64 :
排水だけ1本とか
排水2重とか
排水2重+中に給水とか

65 :
>>64 オーバーフロー初めてでよく分からなくて
二重管とかだとどぅゆうかんじに良くなりますか?

66 :
簡単に説明すると太い排水管のなかに細い給水管がある
見た目的には排水管一本
上から見たら二重丸な感じでまさに二重管
三重管は二重管の排水管の外にさらに管を重ねて水槽下部から水を排水出来る仕組み

67 :
水草水槽だと、二酸化炭素添加しても、オーバーフローだと落水時とオープン濾過層で、空気中に抜けてしまうので向いてない、むしろ、密閉型の外部濾過装置が適しているというのが、一般的見解。
海水水槽は、淡水に比べバクテリアの繁殖速度が遅い、溶存酸素量が低く酸欠になりやすい、ペーハーの関係で淡水よりアンモニアの毒性が強く大容量の濾過層が必要、
大容量のサンゴでは大光量が必要で上部をオープンにしたい、ベルリン式の場合には、プロテインスキマーを設置するスペースが必要、等の理由でオーバーフローが適していると言われている。
というわけで、なぜ、淡水、水草でオーバーフロー自作したいのか、教えていただけますでしょうか?

68 :
選べばOFで水草できんだろ
画像スレじゃ小奇麗にOFで水草水槽晒してる人もいる
OFは海水用、外部は水草って決めつけてるから
お前はいつまでたっても初心者だって言われんだよ

69 :
>>67 二酸化炭素が抜けるとかの事は承知のうえ!
俺が水草水槽でオーバーフロー使いたい理由、マグネットポンプ、濾過層等の機材を持っている、手入れが楽、オーバーフローの方が水槽内がスッキリ綺麗に見える等色々理由はある!

70 :
マグネットポンプって動作音うるさくない?

71 :
3重管を黒にしようと思いますが、違和感あったりしますか?
画像とかみようと思っても見つかりませんし
買ってみて違和感バリバリなら無駄になりそうでもったいないし。

72 :
>>71
もう三重管買ってあるの?
あるんなら、PPクラフトシート(ポリプロピレン)黒を買って円筒にして外管に嵌めるとか、
黒のフィルム(バックスクリーンでも可)を買って巻き付け溶着させるとか、簡単にいろいろできんべさ。

73 :
>>72
いえ、まだ買ってません
オーバーフローを新規で買う予定での質問でした。

74 :
すいそうやさんのサイトえらいかっこよくなってる
最初サイト間違えたのかと思ったw

75 :
マグネットポンプの水量が強すぎるんだがどうやって弱くすればいい?
因みに三重管!

76 :
>>75
分岐して濾過槽に戻す。

77 :
1:分岐
2:ポンプ買い換え
3:バルブで絞る

78 :
すいそうやさん
ポンプなしが標準になったね
あとクレカが使えなくなって送料無料じゃなくなった

79 :
バルブで絞った場合ポンプに負担かかって壊れない? 分岐してやる場合どの程度どのようにすればいいの??

80 :
ポンプ→ホース→T字管orY字管→ホース→三重管へ
                    →ホース→濾過槽へ

81 :
1200×450×450の濾過槽なんですが
どんなかんじに濾材いれていけばいいでしょうか?

82 :
3層式です。
それぞれ何リットルぐらいいれたらよいのかも教えてほしいです。

83 :
やめとけ
お前にゃ無理

84 :
ドロップボックスで静音化は可能でしょうか?
勿論他にも対策を講じますが、濾過層への落水音を消したいのです

85 :
吸音スポンジをホームセンターで買ってきて、
水槽台の内部に張り巡らせるという手もある。
ただ、カビの温床にもなるので注意

86 :
LUXEの落水音きいてみたけど、マジ静かだった。
あれってどうなってんだろ。
http://www.e-lss.jp/lss/yotsuba/spec.html

87 :
>>84
落水側の配管をサンプの中まで伸ばして整流板(筒)を入れる
落水側の配管下部は広がる感じにしとくとそのまま沈殿層に使えるから、
次の層(ウール)とダブルで物理濾過を兼ねさせる感じで
落水側配管にウール摘めて落水音消す方法もあるけど目詰まりしたら水槽からオーバーフローする危険もある
関係ないけど出水側にディフューザー付けたらかなりいい感じになった

88 :
>>83
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

89 :
中古で買った180水槽のオーバーフローの配管床に突き出て邪魔やけぇノコギリでブッタ切ったったヽ(゜▽、゜)ノ

90 :
ほんで投げ込みフィルターブチ込んだった

91 :
オーバーフロー水槽って水槽の底に魚のフンたまらない?
フィッシュレットで補う感じ?

92 :
>>91
三重管なら出水側の方向と水流調整すればほとんどたまらない
フィッシュレットは結局中の糞がアンモニア源になるだけだからあんまり意味ない気がする
二重管だとどうしても溜まるな

93 :
>>92
フンが舞うだけの水流があればいいって事かな?
ありがとう

94 :
>>93
三重管だと下から吸うだろ…

95 :
オーバーフロー水槽で質問です。
キャビネットの下に荷重分散の為にコンパネ敷こうかと思ったのですが
木の材質は何でもいいんでしょうか?
パイル材のでちょうどいいサイズのが1500円で売ってたのですが
しかし水がかかって腐食することも考えると表面に防水のニス?か何かを塗布したものを使ったほうがいいのかとも考えたり

96 :
コンパネはコンパネだべ。
コンパネ:厚さ12mmの耐水ラワンベニヤ
耐水塗装済みの黄色いコンパネおすすめ。900mm×1800mmで1500円前後。
(震災の前は1000円前後で売ってた。)
ホムセンのパネルソーで好きな寸法にカットしてもらえばいいべさ。

97 :
>>96
ありがとうございます。
近くのホームセンターでまさにそのコンパネ売ってました
カットしてもらったまではいいんですが、半分近くがいらない形になってしまって
ホームセンター側も引き取ってくれないとのことで・・・・コマッタコマッタ
まぁ処分するなり、他に有効活用するなりします
それは解決ですが、オーバーフロー水槽についてもう1点教えてください
3重管の接着の必要性についてですが
飼育水槽側は接着せずに、濾過層に落ちる側の塩ビパイプのみ接着しようかと思いましたが、問題ありますか?
濾過層側は、重力が下にかかっている関係から、何らかの原因で緩んで外れて落ちて・・・という可能性があるため接着しますが
飼育水槽側は、パイプを上に持ち上げないと外れないわけで、まず外れないんじゃないかと考えたからです。
それに、交換する可能性もないわけではないので・・・
引っ越し等することがあれば、まぁその時は気合で水槽をもっていきますので濾過層側はもう外れなくてもいいです
ただ一つ気になっているのが・・・・濾過層から飼育水槽へ戻すピストル管?は下から上に圧力が一応かかっているわけで
その勢いで経年劣化ではないですが、長い間使った場合に緩んできてフッ飛んだとかになると大惨事だなぁ・・・・・と
実際どうなのでしょうか?

98 :
>>97
本当は両方接着がベストだが、どっちかなら逆だな
水槽側3重管の真ん中40か50Aを接着しとかないと
外れたり、漏れれば水槽の水が全部抜ける
水槽側のピストル外れても水槽の水はフロー分しか抜けない
真ん中だけは塩ビ専用接着剤で接着しとけな

99 :
マグネット使ってる人はちゃんとアースつけてる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
土佐錦魚について語るスレpart3 (781)
【生体・水草・アクセサリー】アクア画像総合スレ (448)
【サエ】アピストグラマ【ディプロ】vol.2 (419)
【スリム】薄型90cm水槽スレッド【ワイド】 (465)
【スリム】薄型90cm水槽スレッド【ワイド】 (465)
ガーパイク総合 10匹目 (501)
--log9.info------------------
京阪電車を模型で楽しむスレ その8 (344)
【プレス】とれいん3月号【アイゼンバーン】 (682)
マイクロエース被害者の会 (706)
第3代 京阪大津線を模型で楽しむスレ (609)
【カツミ】シュパーブラインを語ろう【アダチ】 (429)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その36 (119)
【架空注意】フリーランスで楽しむ模型その8 (410)
[東海顔]近郊型ECをモデるスレ[113系・415・711系等] (398)
【ガンバレ】Nゲージマイナーメーカースレ12【マケルナ】 (957)
【スーパーレール】鉄道模型に至るまで【プラレール】 (128)
プラレールを語ろう (469)
東京堂に相当するものを挙げていくスレ (120)
Bトレの新製品を妄想&キボンヌするスレ 2号機 (751)
阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ 5 (111)
( ´ ▽ ` )ノKYインターナショナル (405)
【祝】東京堂被害者の会52【あぼーん】 (830)
--log55.com------------------
乞食と図書館・24
■■■新聞連載小説■■■part27
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ56
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ58
【津田大介】三浦瑠麗 17【擁護】
佐藤優を語る Part7
絵本作家のぶみ part141
絵本作家のぶみ part142