1read 100read
2012年3月楽器・作曲142: 【復活】オールド・ヴィンテージの真実 (607)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【エレキ】エレキギター購入前の相談室22 (105)
BOSS GTシリーズ Part23 (169)
AKBの生演奏すごすぎワロタwww (783)
ドラムレッスン業界について語るスレ (177)
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その68 (948)
【N4・P4】ヌーノ・ベッテンコート N1【Extreme】 (475)
【復活】オールド・ヴィンテージの真実
- 1 :12/01/04
- しばらくお休みしてましたがスレタイすっきりさせて復活しますね。
今日のニュースで・・・・
ストラディバリウスなどバイオリン名器の音色、現代モノと大差なし?★
とのことでした♪♪♪
スレ立て人もそのとおりだと思いますYO♪♪♪
- 2 :12/01/04
- ★★★★★★★★★★ 終 了 ★★★★★★★★★★
- 3 :12/01/05
- −−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
- 4 :12/01/05
- パート38、9ぐらいまであったっけ?
- 5 :12/01/05
- まだやってんのか?結論でただろ。ヴィンテージギターには心地好い倍音成分が含まれ弾き手のピッキングニュアンスに主張し過ぎず追従してローからハイまでバランス良く決してリイシュー物では真似できない(ry
- 6 :12/01/05
- 気のせいで結論出てる。
- 7 :12/01/05
- http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120104-OYT1T00304.htm?from=main5
【ワシントン=山田哲朗】何億円もすることで有名なバイオリンの
器「ストラディバリウス」や「グァルネリ」は、現代のバイオリンと大差ないとする
意外な実験結果を仏パリ大学の研究者らが3日、米科学アカデミー紀要で発表した。
研究チームは、2010年、米インディアナ州で開かれた国際コンテストに
集まった21人のバイオリニストに協力してもらい、楽器がよく見えないよう眼鏡を
したうえで、18世紀に作られたストラディバリウスや、現代の最高級バイオリンなど
計6丁を演奏してもらった。どれが一番いい音か尋ねたところ、安い現代のバイオリンの
方が評価が高く、ストラディバリウスなどはむしろ評価が低かった。
これまで、木材、塗料、製造法などの分析でストラディバリウスなどが優れている
特段の理由は解明されていない。研究チームは「今後は、ストラディバリウスの秘密
を探るより、演奏者が楽器をどう評価しているかの研究に集中した方が得策」と、
名器の歴史や値段が聞き手の心理に影響している可能性を指摘している。
ストラディバリウスはほんとに名器?
http://www.geocities.jp/city_memo/kaneda/nikki036.htm
- 8 :12/01/05
- このスレ待ってたんよ
1乙
- 9 :12/01/05
- 今買ったギターも
20年後には
ビンテージ。
- 10 :12/01/05
- エレキギターの新品とヴィンテージは、音の違いはほとんどが
ピックアップの劣化によるものじゃねぇのか?
ボディの鳴りがどうとかいってるけど、現代の木工切削加工技術、音響計算技術の方が
はるかに優れてるんじゃないか?
木の乾燥がどうとかもよく言うけど、日本みたいに湿度の高い国に輸入した時点で
30〜40年パァだろ?
- 11 :12/01/06
- そう言えば枯れた材とか含水率とかアルニコの磁力とか必死だったっけなw
名物の基地外の人が何人も登場したし・・・
また来ないかな〜w
- 12 :12/01/06
- ヒスコレスレなんかで一時暴れてた奴(奴ら?)は
もうギターなんぞ手元に置いてもいないんじゃないの?
あの手の価値観の人種は流行…というか単に物欲雑誌の「男なら一生モノ」だの
「時の流れを語るモノ達」だの陳腐な糞コピーに右往左往してるだけだから
今頃は流行りの高級ロード自転車でも買って「なにもわかってない貧乏人ども!」とか
わめき散らしてるんじゃないか?
- 13 :12/01/06
- 「〜じゃねぇのか?」「〜じゃないか?」で断定的に語るバカw
しかも日本の湿度がどうの・・・って迷信をいまだに盲信してる痛々しさw
日本より多湿な地域だっていくらでもあるのになw
- 14 :12/01/06
- >>12
そいつはいつしか「マーダー」と名付けられて、長く患ってた精神病が去年から更に重症化。
どう考えてもギターなんて弾いていられる暇など無いくらい2chベッタリに入れ込んで、廃人と化してる。
かつてはハイスペック満載の高級オーダーコンポギターに入れ込んでたが、それもどこへ行ったやら。
自転車はハズレだが、ある意味言い当ててるな。
- 15 :12/01/07
- エイジングされたアルニコPUは最高のトーンを紡ぎだしてくれる。エフェクター繋ぎまくってる最近のギタリストには理解できんだろうがな…
- 16 :12/01/07
- 国内のプロでヒスコレ使ってるの見かけないなぁ。
トラディショナルは結構居るけど。
ま、仕事で使う分には音は大事だけど信頼性(耐久性)優先だしね。
- 17 :12/01/07
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiorBBQw.jpg
1963年super400
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqou-BQw.jpg
1967年ES175
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6sPABQw.jpg
1969年L5
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1ZnBBQw.jpg
1973年テレキャス
- 18 :12/01/07
- >>17
昭和的な家だな。
- 19 :12/01/07
- 枯れた音
http://www.youtube.com/watch?v=H50mnxtJbRw
- 20 :12/01/08
- 俺もこんなマネしてみてえー
プレテクでなー
- 21 :12/01/08
- ストラディバリウスの件、ついにブラインドテストやっちまったか・・・
ヴィンテージ派ざまぁwww
今までタブーとされていただけで、案の定だな。
ほんと、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
今日から良く寝れそうだ、スレ立て人ありがとう!!
- 22 :12/01/08
- >>19
それは機械臭が強く揺れを感じない金属音
- 23 :12/01/08
- まぁ、ヴィンテージ以外…は認めませんね
- 24 :12/01/08
- >>23
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
- 25 :12/01/08
- >>23
涙拭けよwwwwwwwww
まっ、お前が店員の口車に乗せられて貢いだお金はかえってこねぇけどなwww
どうだよ、中古のゴミ眺めてる気分はwwwwwwwwwwwww
- 26 :12/01/08
- >>19
>>22
ギター上手、音もいいけど
ヴィンテージの音とは似ても似つかない
B'zの松本さんのカバーアルバム風
言ってみればマーケティングされた音
- 27 :12/01/08
- 糞耳ばっかりのスレでつねw一生ピッカピカのGuitar使っててくださいw
w
- 28 :12/01/08
- >>27
もうギターの穴という穴に射精したが?
- 29 :12/01/08
- >>17
テレキャスの写真の部屋、奇妙なところにスイッチあるな
- 30 :12/01/09
- >>16
嘘付けw
プロでトラデなんていねーよw
嘘じゃ無いなら具体的に名前出してみ?w
言っとくけど、誰も名前知らない「自称プロ」は無しだぞw
それとも願望混じりでテレビに映ったギターが自分と同じトラデに見えただけかな?w
- 31 :12/01/09
- >>16
いるじゃん
ポルノグラフィティwとか氣志團の中の人wとかキムタクwとかコブクロwとか
- 32 :12/01/09
- キムタクサウンドを追求したいなら仕方無いな
- 33 :12/01/09
- >>22
>>26
日本語でおk?
- 34 :12/01/09
- It is a metallic sound that a machine smell is strong and does not feel a shake.
- 35 :12/01/09
- 日本人で歴史に残るようなオールド使いといえば
チャーのムスタングと浅井健一のグレッチ位?
とりあえずヒスコレとかはヒストリー的にロックじゃないような
ヒストリーとか気にするくせに?
冴えないポルノグラフィティwとか氣志團の中の人wとかキムタクwとかコブクロwとか
面子を見たら納得するが
- 36 :12/01/09
- 1番のオールド使いなら、鮎川誠だろうね。
決定。
- 37 :12/01/09
- 当時から使い続けてお金では買えない誰も真似できない本物の だね
- 38 :12/01/09
- >>35
日本のプロは仕事でオールド使わないだろ
コレクションと業務用は別、当たり前
- 39 :12/01/09
- 小倉とか佐橋とか普通にオールド使ってるよ
- 40 :12/01/09
- いきものがかりもオールド使ってるぞ
- 41 :12/01/09
- 水野さんパねぇ。
- 42 :12/01/09
- >>36
でも、あれは自分で金出して買った物じゃなくて、知り合いからかっぱらったんじゃ・・・
- 43 :12/01/10
- それこそよけいロックじゃんか、最高。
- 44 :12/01/10
- 人の物盗むのはロックじゃありません。泥棒です。
- 45 :12/01/10
- 借りパクとか、永遠に借りとくぜを知らんとは、ロックと無縁な優等生ちゃんだな
- 46 :12/01/10
- エレキギターなんてハンパない安物でも多少イイアンプにつないで
ディレイとリバーブかけりゃみんな心地好い音になるんだな。
楽器屋で聞くに堪えない音出してウットリしてる奴いるが
あれはヘタクソでアンプのコントロールできないバカなんだよ。
エレキギターなんてそんなレベルの楽器なんだな。
- 47 :12/01/10
- >>46
クソ耳ですね
- 48 :12/01/10
- まぁ、ヴィンテージ以外は認めてませんね…
- 49 :12/01/10
- リバーブとか素人だろ
- 50 :12/01/10
- 玄人登場
- 51 :12/01/12
- ここで必死な小僧が生まれる前だが昭和50年代の終わり頃
渋谷の大手楽器屋やオールド屋行けば50年代のエレキギターがズラリ並んでいました。
値段も20万ぐらいからより取り見取り。
ローン組めるなら楽勝の値段だった。
物価も当時と今そんなに変わらんわ。
就職も好条件でいっぱいあったっけな。
私はジジイになったけど年収はまあまあです。
君たちも早く生まれれば良かったね。
- 52 :12/01/12
-
そんなことより癌検診に行ってますか?
そろそろやばいんじゃない?
- 53 :12/01/13
- >>51
中1の時に親父が買ってくれたのは57年のボロいストラトだった。
ギター始めるならこの辺の買えって言われて俺的にはグレコとかフェルナンデスの格好良いの欲しかったんだけど親父に逆らえないからそれ買ってもらったよ。
昭和54年の春だった。
- 54 :12/01/13
- まだ持ってんのそれ
- 55 :12/01/13
- なんかいわゆるヴィンテージ持ってる人って、持ってない人は実は羨ましくて妬んでると
思ってる人が多い気がする。個人的には例えばストラトなんかは21FでRキツいしフレット
低いしで別に欲しいとは思わない。
俺の感覚からすると幼少期からギターを恵まれた環境で練習出来ていたりなど、有利な
環境で育ってしかも上手い奴が羨ましくて仕方ない。まあ俺も一応プロではあるけど。
そもそも持っている道具に対し嫉妬なんてする奴いるのかね?大工に例えるとあいつは
付加価値の高い道具を持っていて妬ましいなんて思わないだろ(笑)しかもその大工にとっては
使いにくい古い道具だったりで。プレミア的な価値で高額で取引されているってだけで。
大工ならあいつは俺以上に才能があって上手いってなったとき嫉妬するもんだろ。大工に
限らずだけど。少なくともプロや趣味でも真剣な奴はそういうものだと思うが。
つまりヴィンテージをことさら神聖視する奴は、要は技術では張り合えないから道具を
自慢するしかなくなっているのかと感じるんだよね。そんなのより音楽性と技術で勝負せいと(笑)
クラプトンもベックもトミエマもメインはヴィンテージでもない普通のギターだよ。それが
ヴィンテージというものが金額に見合った決定的な優位性を持っていないことを何よりも
雄弁に物語っている。もちろん資産価値として売ることを前提の価値は羨ましく思うけどね。
要は金になるってだけのことね。
- 56 :12/01/13
- オックスブラッドは十分ビンテージだろ
- 57 :12/01/13
- なんてコピペ?
- 58 :12/01/13
- >>55
プロが金を稼ぐための道具と、アマが弄って楽しむための愛玩物をごちゃまぜで語るなks
- 59 :12/01/13
- >>53
先輩乙
昭和54年でグレコやフェルナンデスの格好いいヤツが思いつかないんですけど
きれいな新品が欲しかったの?
- 60 :12/01/13
- >>55
例えがとんちんかん過ぎる
まず作りてと比べるなら同じ作りてのビルダーだろwwww
プレイヤーはどちらかと言えば家買う方だ
別に古い昔ながらの城に住みたいなら住めば良いんだよ
天皇だって江戸城に住んでるだろ
あれは物凄い価値があるぞwwww
- 61 :12/01/13
- >>53
昭和54年にぼろぼろならギターがそれから3年後の57年じゃ計算合わないぞw
算数の勉強やり直してからおいでよ♪
- 62 :12/01/13
- >>55
だから、おまえだめだめなんだ。
- 63 :12/01/13
- >>61
ストラトの年代を昭和で読むなよwww
- 64 :12/01/13
- >>55
人それぞれ価値観が違うからな
だた眺めるためだけにヴィンテージ買う人もいれば
音が良ければなんでもいい人もいる
おまえだけが正しいと思うな
- 65 :12/01/13
- まぁ>>55みたいなアホが沸くのはギターの歴史が浅いというのはあるな
バイオリンのように何百年という年月を超えてきた楽器は骨董品としての価値もあるし、その楽器、音楽がどのように発展してきたか?当時の技術は?と歴史的価値もある
オールド、ヴィンテージは音楽の歴史のルーツを証明する大切な楽器だ
それを理解しない、出来ない人間が音楽を語るのは笑止
- 66 :12/01/13
- エレキギター弾いてて思うんだけど、同じマグネットPUでもソリッドはソリッドの音が、箱物は箱物の音が、
材が違えばその材の音が、アンプから出て不思議だなっておもう。
マグネットPUって弦が揺れて磁石から遠くなったり近くなったりするから音が出るんですよね。
コンデンサーマイクで鳴らしてるならまだしも・・・
同じポジションの音でも倍音とかの音の成分?が違うとかかな・・・その成分はマグネットPUが拾えるのかな
俺は精神衛生上いつも新品を買うんだけど、これがわかればビンテージ?中古?にも価値が見出せるかも
- 67 :12/01/13
- >>55
同感。
- 68 :12/01/13
- PUで拾う以前に
生状態で弦振動の特性がそれぞれ決まってしまうからね
その個々に個性的な振動を
PUが電気信号に直すのよ
よって、PUの違いもさることながら
ボディ、ネックをふくめてその他のパーツ類の素性が大切なわけよ
- 69 :12/01/13
- >>66
材や構造でエレキの出音が違うのは体感できているんだろ
それ以上に何を理解しようってんだ?
電磁誘導、共振がわかるようになったら見込みあるが、分からなくても生きていけるよ
生まれついた能力以上のことは努力してもできないもんだ
- 70 :12/01/13
- 同感自演
テヘペロ( ;´Д`)
- 71 :12/01/13
- >>55
再び同感
- 72 :12/01/13
- >>68
なるほどですね、個性的な振動を個性的なものとして信号に変換するのですね。
音が変化するなら材が乾燥して〜云々ってのはあながち間違いじゃないなのかな。
その個性的な振動を出す良い楽器があればどっちでもいいってことになるのね
じゃあコレクターじゃない人がオールド!ビンテージ!って数が少ない個体だけを必死になって探すのは・・・
- 73 :12/01/13
- あくまでも電気変換して、アンプで増幅して、、、
おまいの耳に届く音・・・・で決めんの!!
生音がどうか、なんてクソ食らえだ
- 74 :12/01/13
- おまいらほんと愚かやの。
16歳 or 45歳 どっち選ぶ?
答え言わせるなよ。
- 75 :12/01/13
- >>74
厨乙
変な癖が付いてなければ開発済みのほうが捗るぞ
- 76 :12/01/13
- 振動を電気変換とあるんで
エレキで重要なのはジャックとシールドとアンプなんですね
クセのないPUならアンプかエフェクターで味付けされちゃう
- 77 :12/01/13
- いや単純にヴィンテージ所有者の中には、全てのヴィンテージ批判は妬んでいるだけだって
論調の奴がいて、そいつらはおかしいと言っているだけだよ。歴史的、骨董品的価値
は俺も認めてるよ。
それを道具として以外の価値もあると反論してる奴はアホか?あらゆる批判=妬みと決め付ける
一部の連中に対してのレスだよ。見えない敵と戦ってどうする。
仕方ないからもう少しかみ砕いて説明すると、ヴィンテージ所有者は歴史的、骨董品的
だけでなく道具としても最高という奴もいて、それに対して道具としては値段に見合ってない
と批判すると、それが妬みだと決め付ける奴も過去スレにいただろ。あらゆる批判を許さない
って奴らが。
そういう道具としての批判まで妬んでいるだけだと主張する奴に対してのことで、道具
としては最高とは主張していない現スレの連中は恐らく俺と全く同意見だぞ(笑)
俺は歴史的、骨董品的価値は認めてるからな。おまえ等も論調からして道具としての批判まで
妬みとはとらえないはず。
- 78 :12/01/13
- そんな一部の連中にために必死になるのか最近のプロってやつは
- 79 :12/01/13
- 妬みだってのは売り言葉に買い言葉でしかないと思う。
- 80 :12/01/13
- >>74は?45に決まってんだろが。
- 81 :12/01/13
- >それが妬みだと決め付ける奴も過去スレにいただろ
妬みとかって、おまえそんなこと本気で受け止めてたのかよ
- 82 :12/01/13
- それをいまだに根に持ってる理由の方が興味あるなwww
- 83 :12/01/13
- >>77
全く間違ってる
世界初の自動車も世界初の飛行機も今の技術の前ではポンコツなのかもしれない、だが博物館でそれを目の当たりにしたとき、多くの人は称賛と尊敬の念を抱くだろう
先代の偉人の偉業に誰もが心打たれるはずだ
それを今をちょこっとだけ生きた若僧が道具として値段が見合ってないとかどれだけ傲慢なんだと思うだろ?
19世紀末の蒸気自動車が3億5000万で落札されたそうだ
オールドギターも同じだろ
道具として最高だと思う
それに見合った価格だと思うよ
まぁ相場の高止まりの変動はきついがみんな時間を超えてきた道具が欲しいんだからそれに見合う対価は必要だろ
- 84 :12/01/14
- >>83
芸術的なまでの頓珍漢っぷりに拍手喝采
- 85 :12/01/14
- 心をこめてありがとう
- 86 :12/01/14
- ttp://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/1/8/182eb815.jpg
- 87 :12/01/14
- >19世紀末の蒸気自動車が3億5000万で落札
先人の偉業であり俺も尊敬する。だが高速道路乗れるのか?w正に歴史的価値であり道具としては現在では到底使えない。
>オールドギターも同じだろ
>道具として最高だと思う
お前すぐ上で「ポンコツかもしれない」といったばかりだろ馬鹿w
- 88 :12/01/14
- >>83
ヴィンテージギターは「先人への称賛と尊敬の念を抱く」べき歴史的価値の高いものも含まれていて、
それに高額なお金を払う意義を感じる人間はたくさんいる。だが道具、すなわち楽器そのものの
優劣からすると決して値段に見合った価値があるものではない。
お前もこれでよいだろw
- 89 :12/01/14
- >>88
いや、さ、だから何でおまえが、そんなこと言える?
おまえ、>>83をちゃんと読んでみ!
おまえ相当、ヴぃんてーじに執着してんな!
じつは、欲しいんじゃねーか?
- 90 :12/01/14
- >>59
グレコのGOUって言うギターが欲しかったんです。
ゴダイゴと言うグループの浅野さんが使ってて憧れました。
フェルナンデスは勘違いかも。アリアプロUって言うギターだったかも。
ハードケースにアンプが内蔵されてて格好良い!って憧れました。
今考えると二光(通販メーカー)で抱き合わせて売っていたケースなのかもしれません。
今も手元にありますがPRSの方が弾きやすいしノイズも無くて気に入ってます。
ガリも酷いしネック握りにくいし。^^;
- 91 :12/01/14
- >>89お前こそよく読め。現スレでは道具としてのヴィンテージの価値は誰も
擁護してない。>>83もな。擁護したつもりなら論理破綻も甚だしいw
ヴィンテージは換金して良いなら欲しいけど、売るの禁止ならまず使わないから
必要ないな。
- 92 :12/01/14
- 暇な人が多いんだね
- 93 :12/01/14
- >>90
グレコのGOシリーズでしたか、なるほどアリアプロIIにもスルーネックの似たようなのがありましたね
- 94 :12/01/14
- 俺、ヴィンテージギター使ってますよ
- 95 :12/01/14
- >>87
短絡的な人間だなー
世界初のエレキ知ってる?
あれは歴史的価値はあってもポンコツだと思うよ
ただFender、GIBSONに関しては1950年代のソリッドギターはすでに完成している
いまでも復刻でレリックで作られているのを考えれば全然道具としても問題ないだろ
現にマスビル、ヒスコレ等で売れてるんだから
あと音に関しては俺もそれが上質な音なのかまたは下品な音なのか分からない。
さらに言えば神がかった世界を代表する現代のビルダーが生産性を全く無視して作れば過去のヴィンテージのギターを全くコピーする事も可能なのかもしれないし、それを越える技術も俺はあるんじゃないかと思う
唯一オールド、ヴィンテージに価値があるのはオリジナルと言うことだろう
例えば人は古い木であったり古い石を神と崇め現代においても神頼みするだろ
プロミュージシャンなら明日稼ぎが0になるかもしれない過酷な状況をそういう見えない力に頼るのは当然だと思う、一流アスリートがジンクスを信じるように
古い物には魂が宿る、未だに世界共通で信じられてることだ
限界まで追い込んでる人間は最後の僅かな神がかった力も欲しいんだと思う
オリジナルはそれ以上でもそれ以下でもない、唯一無二
お前のクローンが10人いたとして同じだと思えるか?
オリジナルこそが本物だと思うだろ
だからこそオリジナルには価値がある
模倣品や最先端のモダンギターも当然素晴らしいと思うが当時のオリジナルはヴィンテージしかそんざいしないんだよ
- 96 :12/01/14
- 魂が宿るなんてこと関係なしに、古い壷が好きなのと同じだろ
骨董品的な価値
- 97 :12/01/14
- この壺を買えば幸せになれます
- 98 :12/01/14
- >>88
まずお前が言う値段に見合う道具とはなんだ?
それを明確に答えろ
この質問から絶対に逃げるな
批判はするが肯定も出来ない奴はカスだ
明確にお前が思う最高のギターを上げてみろ
何故ヴィンテージが評価されるのかという答えの一つに時代というフィルターを通してまだ評価され続けているという事がある
現在までに消えたメーカー、消えたスペックは沢山ある
時代を越えれなかった道具だ
悪いスペックは時代に埋もれて必ず消えるんだよ
- 99 :12/01/14
- >>98
横レスでスマンが、プロが金を稼ぐ道具としてビンテージは適していないと思う二点
1. ビンテージ使ったからといって稼ぎが良くなるものではない
同じ稼ぎなら投資回収しやすいほうがいいでしょ
2. ツアーに持ち出したときに破損や盗難などのリスク
ビンテージは代替、バックアップで困ると思う
エリックジョンソンのようにツアーにビンテージを持ち出す酔狂者もいるけどね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【共和商会】 ChattingBird 【中華製】 1本目 (142)
ID砲丸投げ in 楽器作曲板 10投目 (619)
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 (607)
【Fender】フェンダージャパン総合Part44【Japan】 (897)
【YAMAHA】ヤマハのギター・ベースについて17 (876)
【我、闇とて】エフェクターでハイゲイン21【激歪】 (436)
--log9.info------------------
マルコス・ヴァ−リって天才だよな? (731)
本場ブラジルのサンバのおすすめを教えてください♪ (612)
【渚の】リチャード・クレイダーマン【モナー】 (231)
海外のネットラジオ (786)
雅楽スレッド (922)
美麗 (269)
アストル・ピアソラ/Astor Piazzolla (905)
オシャレなインド音楽を教えてくれよ (527)
ロシアのポップス 6 (292)
テスト用だから自由に使ってね2 (143)
AlizeeアリゼAlizeeアリゼAlizeeアリゼ Part2 (605)
ハワイアン その2 (136)
■カントリースレ@ワールド板 3■ (341)
ケルト音楽について語りましょう part5 (795)
モンド/ラウンジ音楽 <Part4> (127)
李博士 (386)
--log55.com------------------
【我慢】もるせが31【できない】
ラーメン二郎 松戸駅前店 34
ラーメン二郎 札幌店★27
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?57@@@
三重県のラーメン7杯目
ラーメン二郎 茨城守谷店 Part23
千葉県の二郎系ラーメンpart5
【磯子区】赤ひげラーメン24【新杉田】