1read 100read
2012年3月家電製品166: 【新機種】SHARP 空気清浄機 part1【発売】 (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビクター欠陥製品がWINNYで発覚 3年タイマー (269)
【不買】      三菱      【嫌悪】   (829)
【自分で】カメラ付きドアホン総合2【交換】 (191)
ガス屋 vs 悪徳エコキュート業者 (374)
【不買】      三菱      【嫌悪】   (829)
Panasonic メンズシェーバースレッド Part12 (253)

【新機種】SHARP 空気清浄機 part1【発売】


1 :
ないので立てた。

2 :
粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープ工場で死亡事故多発
http://facta.co.jp/article/200609023.html

3 :
粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープ DVDレコーダー不具合ーシャープの姿勢に疑問
http://kakkon3.hp.infoseek.co.jp/ydvd.htm

4 :
空気清浄っていうそのまんまのタイトルの専門誌があるんですが、
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jaca/tosyo/tosyo.htm
そこに北里環境科学研究所の元技術部長の話が載ってましたが。。。
シャープ、潰れるんとちゃうやろか。。。
奥田舜治って北里環境科学センターの微生物部技術部長です。

新型インフルエンザ対策と除菌 ―空気清浄機の除微生物効果について― 奥田舜治

過去にS社の空気菌デバイスの評価を、製品開発の一環として
行った事実はありますが、そのデバイスを組み込んだ製品については
全く性能評価試験を実施しておりません。小さなデバイスで、ほとんど
空気の流れのない密閉空間での試験で菌、ウイルス不活化効果があった
としても、空気清浄機は大量の空気を通過させるので、デバイスでの菌
、ウイルス不活化効果をそのまま反映はできないのです。
(中略)
プラズマクラスターイオンが、カビやウイルスの表面に付着したときのみ
非常に酸化力の強いOHラジカルに変化し瞬時に表面の蛋白質から水素を
抜き取り、蛋白質を分解するとのS社の説明が、どのような根拠に基づいて
いるのか不明です。
(中略)
プラズマ放電による菌は、多くの研究者が取り組んでおられますが、S社
が独自の技術としているプラズマクラスターの技術とはどこに違いがあるのか
等、興味のもたれるところです。

5 :
最も能力が低いイオンはシャープ(笑)のプゲラ妻屑巣多ー
http://www.teco.co.jp/domination.html

6 :
B社→プラズマクラスター(笑)だなw
詐欺集団企業シャープ本領発揮w
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20091026/176904/091102cs1.jpg

7 :
>>1
スレ立て10年早いw

8 :
粗悪品製造二流中小企業シャープに騙されてはいけない
http://www.geocities.jp/sharper00002000/





9 :
韓国サムスン電子、粗悪品製造二流中小企業シャープを米連邦地裁に−特許侵害と主張
液晶テレビメーカーで世界最大手の韓国サムスン電子は2日、3件の
特許が侵害されたとして粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープを相手取り損害賠償を求めて米連邦地裁にした。サムスン
電子は同日、粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープを相手取り米国際貿易委員会(ITC)にもしており、液晶テレビなどの
電子機器をめぐる闘いがエスカレートしている。

サムスン電子が特許侵害を訴えたのは、グレースケールと呼ばれる液晶画像の質にかかわる表現
方法と、静電気の制御に関する特許。ITCへのでは、粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープ製のテレビなどの液晶機器の
輸入禁止を求めた。デラウェア州の連邦地裁への民事では、粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープに過去の特許侵害に
対する損害賠償を命じるよう要請した。

両社は2年にわたり液晶表示装置(LCD)技術をめぐって係争しており、互いに相手企業の製品の
米国販売禁止を求めて以前にもITCにしている。最新の係争は粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープがメキシコで生産し
た液晶テレビ「AQUOS HDTV」が争点となっている。

粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープの広報担当者のクリス・ロンクト氏は今回のサムスンの訴えについてコメントを控えている。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=aVE3whr_goeQ

10 :
新機種はどうですかね
今は、旧機種が安くなってますが、新機種が出るまで待つか検討中

11 :
粗悪品製造2流中小企業シャープ製両開きタイプの冷蔵庫、約97万5,000台をリコール…扉が外れるおそれ
粗悪品製造2流中小企業シャープは、両開きタイプの冷蔵庫で扉が外れるおそれがあるとして、およそ97万5,000台を対象に、
無償で点検や部品交換を行うと発表した。

 対象となるのは、粗悪品製造2流中小企業シャープが1996年から2001年に製造した両開きタイプの冷蔵庫48機種、およそ
97万5,000台で、冷蔵室とドアの間に物を挟んだ状態で無理に開閉したため、ドアが外れて落下し、
足の甲を骨折するなど、これまでにあわせて4件の事故が起きている。

 粗悪品製造2流中小企業シャープは、通常の使用方法ではドアが外れることはないとしたうえで、点検と補強した部品への
交換を無償で受け付けるとしている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170680.html

12 :
【警告!】粗悪品製造二流中小企業シャープ製空気清浄機FU-W53CXで光過敏性発作が発生する可能性あり!
http://kiyotani.at.webry.info/201002/article_2.html

13 :
>>10
旧機種は少し前にだいぶ値下げされてたけど、買いが到したのか元値に戻してるとこが多いみたい。
今月の新機種が店頭に並ぶまでは、自分は様子見です。

14 :
しかし、旧機種って、店頭にはなくなってきてますよね。
ネットならしばらく買えるのかな。

15 :
店頭では販売スペースや在庫の関係でおいていない所が多くなってますが、
倉庫や他店からの取り寄せOKならば新機種発売してもしばらくは購入できますよ。
すぐ使いたいから持ち帰って・・・というのは難しいけど。
ネット通販まで含めるのなら、在庫にもよるけれども型落ち品はかなり長期扱ってるところもありますね。
価格.comとかで出てくる範囲でも、2・3世代前の機種がけっこう出てきますし。

16 :
>>6
効果は微妙なんだねぇ。
やっぱアレなんだ 納得。
うちの場合、家庭用も車載用も効果を実感できない

17 :
粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープが同社亀山工場(三重県亀山市)の液晶パネル生産設備の一部を中国の電機メーカーに
売却することを受け、同工場に90億円を補助する同県が、補助金の一部返還を求める方針を
決めたことが24日分かった。補助金はすでに54億円が支払われており、同県は返還を
求める額の算定を急いでいる。
北川正恭前知事が誘致に動き、04年1月に稼働した同工場は、自治体が巨額の補助金をつけて
企業誘致に成功したモデル的な存在だった。
野呂昭彦知事が24日の県議会で、「詳細を十分調査の上、条例・規則などの規定により
適正に対応していく」と一部返還を求める方針を明らかにした。
県企業立地室によると、県補助金等交付規則に基づき、補助金で購入した設備を売却した場合、
法定耐用年数を超えていない設備について補助金返還を求めることができるという。
同室は、今回売却される第1工場の設備には、その対象となる部分があるとみており、調査を
進めている。未交付の補助金36億円については、一部県議からは「未払い分は払うべきではない」
との声も出ている。
http://www.asahi.com/business/update/0924/NGY200909240017.htm

18 :
KC-Y80は今、ネットの安いところで、3万3千円程度ですが
新機種が出たらもうちょい安くなりますかね

19 :
ぐーんと安くなる

20 :
まぁ、引っ越したとか赤ちゃんが生まれたとか、必要なタイミングで買うのがよい
価格については、旧機種のKC-W65とかの価格推移を参考にすればよいのでは。

21 :
今月出る新機種は、2009年モデルと何が違うの?

22 :
>>21
値段

23 :
なるほど

24 :
>>6の資料、実際にそうなのかもしれないが、
あくまでもSANYOが作成した資料であることも考慮すべきかと。

25 :
新機種どうかなぁ

26 :
プゲラ妻屑巣多ー

27 :
透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できず
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html

28 :
巨大新工場に逆風、揺れる液晶シャープ
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/d6ac073b08f0b69d96fc5f4782b98d10/page/1/

社名も技術も世界で通用しない粗悪品製造3流中小規模メーカーのくせに、工場規模だけは特大www
中小企業は中小企業らしく身分に合った投資しろよw脳ミソスポンジの片山w

29 :
【警告!】二流詐欺商法粗悪品製造中小規模企業シャープ製空気清浄機FU-W53CXで光過敏性発作が発生する可能性あり!
http://kiyotani.at.webry.info/201002/article_2.html
最も低性能なイオンは二流詐欺商法粗悪品製造中小規模企業シャープのプゲラズマクズスター
http://www.teco.co.jp/domination.html
B社→プラズマクラスターだなw
史上最弱イオンプゲラズマクズスター(笑)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20091026/176904/091102cs1.jpg

30 :
空気清浄っていうそのまんまのタイトルの専門誌があるんですが、
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jaca/tosyo/tosyo.htm
そこに北里環境科学研究所の元技術部長の話が載ってましたが。。。 二流詐欺商法粗悪品製造中小規模企業シャープ、潰れるんとちゃうやろか。。。
奥田舜治って北里環境科学センターの微生物部技術部長です。
新型インフルエンザ対策と除菌 ―空気清浄機の除微生物効果について― 奥田舜治
過去にS社の空気菌デバイスの評価を、製品開発の一環として
行った事実はありますが、そのデバイスを組み込んだ製品については
全く性能評価試験を実施しておりません。小さなデバイスで、ほとんど
空気の流れのない密閉空間での試験で菌、ウイルス不活化効果があった
としても、空気清浄機は大量の空気を通過させるので、デバイスでの菌
、ウイルス不活化効果をそのまま反映はできないのです。
(中略)
プラズマクラスターイオンが、カビやウイルスの表面に付着したときのみ
非常に酸化力の強いOHラジカルに変化し瞬時に表面の蛋白質から水素を
抜き取り、蛋白質を分解するとのS社の説明が、どのような根拠に基づいて
いるのか不明です。
(中略)
プラズマ放電による菌は、多くの研究者が取り組んでおられますが、S社
が独自の技術としているプラズマクラスターの技術とはどこに違いがあるのか等、興味のもたれるところです。
長いのでだいぶ割愛させてもらいましたが、
これってやばくね?詐欺やイメージ工作だけで有名な会社だけあるよね。 他社のイオンよりも低性能で空気中では2〜3秒で消滅するんだよ。

31 :
マイクロソフトに翻弄されたシャープ携帯事業のつまずき
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20100714/Diamond_20100714001.html

不意に突きつけられた三行半だった。6月30日、米マイクロソフトが携帯電話「KIN」の販売を
中止する声明を出した、という現地報道があった。
KINとは、米アップル製iPhoneの対抗製品として、マイクロソフトが初めて自社ブランドで開発した
スマートフォンである。
5月6 日に米国で発売されたばかりで、今秋にも欧州市場へ投入されるはずだった。

ところが、である。販売中止の一報が流れるまで、公式にシャープ経営陣へその事実が伝えられた形跡が
ない。また、打ち切る理由は販売不振といわれているものの、そうした説明もなされていない。

にもかかわらず、「KINのプロジェクトから携帯向けOSへ経営資源を傾ける」
(マイクロソフト)としており、マイクロソフト社内では、もはや、販売中止は既成事実化されている。

シャープ経営陣にとって、寝耳に水の知らせであり、マイクロソフトに対する不信感が募っている。
「実害もさることながら、KINの生産計画に従って、部品メーカーへの発注も進んでいた。
これらの取引先との関係が心配だ」(シャープ幹部)と、戸惑いを隠せない。
今後、問題へ発展する可能性もある。

今回の“頓挫”によって、シャープの携帯電話事業における海外戦略は大きく目算が狂ったことになる。
携帯電話の国内市場は縮小傾向にあることから、シャープは、2008年6月に中国市場へ参入し、
海外販路拡大の方針へと大きく舵を切った。

その次に据えられたステップが、欧米市場への「本格」進出だった。
自社ブランドによる販路拡大を諦めて、OEM企業としての存在感を高める戦略に出た。
その第1弾がマイクロソフトとの提携だったのである。

社名が世界に通用しないからOEMに徹したのに、マイクロソフトになめられて死亡www

32 :
世界シェア
・液晶パネル
1.サムスン電子 27.6%
2.LGディスプレー 24.9%
3.友達光電 15.7%

・携帯電話
1.ノキア 38.3%
2.サムスン電子 20.1%
3.LG電子 10.5%

・DRAM
1.サムスン電子 32.5%
2.ハイニックス半導体 21.6%
3.エルピーダメモリ 16.4%

・太陽電池
1.サンテック
2.ファーストソーラー
3.インリーグリーンエナジー
内弁慶シャープ(嘲笑

33 :
プラズマクラスターって加湿モードでなくても使えますか?

34 :
847 目のつけ所が名無しさん [sage] 2010/09/04(土) 22:09:32 ID: Be:
目がテンはおもしろい情報やってたね。
携帯で点滅確認する情報見た。電気屋で、試すやつが増えそう。
Sharpは対策迫られるな。
うちにあった、E17調光タイプ(Sharp)も、携帯の距離によるが、テレビでやってた縞模様が出てワロタ。
北海道で会社職員が点滅で健康被害訴えたなんて事が新聞にでてたんですね。
LED電球にすると、目が疲れるという話はホントだったんですね。
Sharp=目が疲れる LED電球 って事は注意しておこう。
今後、宣伝文句に、「目が疲れない」を各メーカーが入れてくるかもね。

848 目のつけ所が名無しさん [sage] 2010/09/04(土) 23:03:05 ID: Be:
去年買ったシャープDL-L601Nも縞模様出た。安物じゃないのに残念だ。
まあ、LED電球一個で本読もうとは思わないけど。

849 目のつけ所が名無しさん [sage] 2010/09/04(土) 23:52:14 ID: Be:
くそ、シャープの買ってもーた
でも、白熱電球の形に近いから取り換えやすい貴重なメーカーなんだよね
替えたいのはトイレや風呂みたいに長居はしないけど真っ暗では困る場所
ドアを開けて他所から明かりももらえない場所だから許容範囲かな

896:目のつけ所が名無しさん :2010/09/08(水) 23:01:06 [sage]
携帯カメラじゃないとシマシマ確認出来ないみたいだ。
デジカメだと、点滅して見えるが、シマシマ出ない。
ちなみにSHARPのE17のシマシマ画像はこうなったよー

http://iup.2ch-library.com/i/i0148002-1283954330.jpg

903:目のつけ所が名無しさん :2010/09/09(木) 06:47:28 [sage]
Sharpの電球は、今は、1000円切って売られてるが、
「目の疲れる電球」の烙印押されたから、今後のさらなる値下げあるかもね。
下がったら、外灯とかに使おうかな。

35 :
904 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/09(木) 12:51:32
>>903
所ジョージと清水圭がラジオでLED電球の話をしていた。
で、問題のフリッカー現象の点滅はメーカー名は言わなかったけど、6個の内2個が点滅しているのがあると言っていた。
で、3〜4日後に「目がテン」を見てラジオで言っている事が同じでよく解った(笑)

905 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/09(木) 14:59:54
縞縞は、ラジオにノイズがのる=電磁波 とは違うのかな。
ゼロノイズ電球の実験では、大陸物はあり得ないノイズ、国内大手はパナが一番ましで似たり寄ったりだったが。

910 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/09(木) 16:56:56
>>909
他のメーカーので実験ダァー♪(o'д'o)ノ
取りあえず携帯カメラで見ると縞模様が出るシャープとか。

940 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/10(金) 16:22:15
LEDアクオスも、ちらついてたら問題だな。
直視する物だけに影響大だろうな。

944 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/10(金) 17:13:01
経験の蓄積のないメーカー = SHARP 
だったわけね。

945 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/10(金) 17:14:30
Sharpは、すぐには切れないが、
照明に使うと、体調を崩すってのはガチだな。

953 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/10(金) 17:54:42
今、 SHARPのLED電球を使ってる方、 人柱 人体実験台乙 ってとこですね。
将来の貴重なデータとなるでしょう。
何年か後には、統計データにより、健康被害との相関が証明されるでしょう。
こういうのって、アスベストみたいだね。

36 :
(1/2)
シャープ製スマートフォン「SH-10B」と「IS01」にメール誤送信の不具合…docomo、KDDIとも販売停止へ

NTTドコモは9月17日、シャープ製端末「LYNX SH-10B」の販売再開を延期することを発表した。
不具合により販売が一時停止されていたSH-10Bは、9月18日に販売が再開される予定だったが、
新たなソフトウェア不具合が確認されたため、ドコモは販売再開を延期する。
対象となるSH-10Bの販売台数は約7000台(9月17日時点)。

不具合の内容は、アドレス帳の登録名に「,(カンマ)」を使用している場合、
その人へのメールが正しく送信されず、ほかの人に送信される場合があるという。
例えば、「docomo,ichiro」という名前をアドレス帳に登録し、さらに「docomo」「ichiro」という
2つの名前を登録した場合、docomo,ichiroさんにはメールは送信されず、
docomoさんとichiroさんに送信されてしまう。
docomoまたはichiro のどちらか一方、または両方の登録がない場合は誤送信されない。

SH-10Bの購入者には、9月下旬をめどに不具合を改善するソフトウェアを提供する予定。
販売開始時期は別途ドコモから案内される。

あわせて、KDDIのシャープ製端末「IS01」にもメールアプリに不具合があることが判明した。

37 :
(2/2)
同社は9月17日からIS01の販売を停止する。対象となるIS01の販売台数は約5万台(9月17日時点)。

不具合の内容はSH-10Bとほぼ同じだが、IS01の場合、カンマで区切った2つ名前の
いずれかをアドレス帳に登録していても、メール(@ezweb.ne.jp/Cメール/PCメール)が誤送信される。
例えば「au,ichiro」という名前をアドレス帳に登録し、「au」か「ichiro」のどちらかをアドレス帳に
登録した状態でau,ichiroさんあてにメールを送信した場合だ。

KDDIは9月17日19時30分に「IS NET」のEメール送受信を停止し、CメールとPCメールについては、
カンマの有無を注意するよう呼びかける。また、メールが正しく送信されない場合があるため、
メールアプリ(@ezweb.ne.jp/Cメール/PCメール)の使用を控えるよう注意喚起する。
不具合の該当ユーザーにはCメールで案内する。

KDDI広報部は、Eメールの利用を停止した理由について「メールソフトの不具合が解決されていないため」とコメント。
Eメールの送受信停止中に Eメールを受信した場合、メール本文は受信できないが、着信は通知される。
Eメールの送受信停止に伴い、KDDIはIS NETコースの月額料金315円を、再開まで日割り計算で減免する。

またKDDIは、IS01でIS NETのEメールを利用可能にするケータイアップデートによるメールアプリの配信を、9月17日14時20分に停止した。

不具合の対応(ケータイアップデートかショップへの修理か、など)やEメールの使用再開と
IS01の販売再開時期については未定。同社は詳細が決まり次第、別途案内するとしている。

IT Media
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/17/news114.html
NTTドコモ プレスリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/100917_00_m.html
KDDI プレスリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0917a/index.html
発生内容について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0917a/besshi.html

38 :
今年のZシリーズは加湿時の自動オンオフがあるのですが、去年のYモデルも同じでしょうか?

39 :
自動って何?
プラズマクラスターの自動はオンオフできるよ。
風力なら加湿空清だろうがただの空清だろうが自動にできるよ。
加湿空清だと埃がなくても湿度不足で風力強くなる。
湿度設定はできない。

40 :
http://www.youtube.com/watch?v=asFIyeOydCg
http://www.youtube.com/watch?v=PyVhmL3gc8k
http://www.youtube.com/watch?v=TWWeI_kcz54
http://www.youtube.com/watch?v=tMlBJaBJH00
http://www.youtube.com/watch?v=cDmySEzR8ak
http://www.youtube.com/watch?v=3ntmIRdpOw8

41 :
「ブランド・ジャパン2010の上位50ブランド」
・コンシューマー市場(BtoC)
1 UNIQLO ユニクロ
2 Google グーグル
3 STUDIO GHIBLI スタジオジブリ
4 SONY ソニー
5 Panasonic パナソニック
6 NINTENDO DS ニンテンドーDS
7 McDonald's マクドナルド
8 Windows
8 Microsoft マイクロソフト
10 SUNTORY サントリー
  ・
  ・
  ・
28 SHARP シャープ(笑)
・ビジネス市場(BtoB)
1 TOYOTA トヨタ自動車
2 Panasonic パナソニック
3 HONDA 本田技研工業
4 Nintendo 任天堂
5 Google グーグル
6 SONY ソニー
7 SHARP シャープ(笑)
8 OLC オリエンタルランド
9 Microsoft マイクロソフト
10 NISSAN 日産自動車
http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/chosa/brand_j/news/img/bj_100409.pdf

42 :
「アジア地域でのトップ20ブランド 2010年」
1 Sony
2 Samsung
3 Panasonic
4 LG
5 Canon
6 Google
7 Yahoo
8 Nestl
9 Apple
10 Hewlett-Packard
11 Coca-Cola
12 McDonald's
13 Nike
14 Starbucks
15 Honda
16 adidas
17 7-Eleven
18 Colgate
19 Nokia
20 Facebook
http://www.tnsglobal.com/research/key-insight-reports/FFEF53C4FAC0469DA35356D78872CB6E.aspx

43 :
「ベスト・グローバル・ブランド トップ100 2010年」
11 Toyota
19 Samsung
20 Honda
33 Canon
34 Sony
38 Nintendo
65 Hyundai
73 Panasonic
http://www.interbrand.com/ja/knowledge/best-global-brands/best-global-brands-2008/best-global-brands-2010.aspx
調査開始以来、アジアメーカーでは強力なブランド力を誇るこの8社のみが毎年ランクイン。
10年連続圏外のシャープ(笑)

44 :
シャープ:PC事業から撤退 生産は昨年末で打ち切り
 シャープは21日、パソコン事業からの撤退を明らかにした。
液晶技術を画面に生かしたノート型パソコン「メビウス」で人気を集めたが、
ライバルメーカーとの競合による価格下落で収益が見込めないと判断し、昨年末で生産を打ち切った。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101022k0000m020036000c.html

45 :
シャープ、プラズマクラスターイオンがインフルエンザ予防に効果が「ない」ことを世界初実証
 透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用に、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できなかった。シャープの研究委託により財団法人パブリックリサーチセンターが実施した試験で明らかになった。
 透析室内を「イオンあり区域」と「イオンなし区域」に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける通院患者のインフルエンザ感染の発症件数を見たところ、イオンあり区域群で低い傾向は見られたものの、統計的な有意差には至らなかった。
 試験は、合計観察日数当たりのインフルエンザ感染の発症件数を主要評価項目とした。試験の対象施設数は神奈川県内の44施設で、計3407人の通院患者が透析を受けている。
 比較方法は、各施設の透析室をイオンありの区域となしの区域に無作為に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける患者の間でインフルエンザ感染の発症率を比較した。
 観察期間は2009年12月1日から2010年6月30日までで、この間のインフルエンザ感染の発症件数は、イオンあり群(1154人)で9件、イオンなし群(1274人)で14件だった。主要評価項目は、イオンあり群が0.0000411に対し、イオンなし群が0.0000590だった。
 イオンあり群に対するイオンなし群のオッズ比は1.7002(95%信頼区間;0.7252-3.9862、p=0.09935)となり、有意差はなかった(コクラン・マンテル・ヘンツェル検定)。なお、並べ替え検定でも、p値は0.1973で有意差はなかった。
(日経メディカル オンライン/三和 護=日経メディカル別冊編集)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html
            インフルエンザ発症件数 観察症例 合計観察日数
イオンありのエリア       9件        1,154例  219,057日
イオンなしのエリア       14件        1,274例  237,167日

46 :
信用棄損で損害賠償請求起こされたら完敗だろうなwww

47 :
FU-Y53Cってどんな評価なの?
犬の毛とか吸う?

48 :
誰かこの板のログ取ってSHARPに通報してやれよ

49 :
>48
お前がやれ、暇人よ

50 :
亀山市でバス衝突、シャープ下請けのフィリピン人6人死亡
事故で死亡したのはマイクロバスに乗っていたフィリピン国籍の男性3人、女性3人の6人、ほかに21人が重軽傷を負ったという。
きょうの各紙が社会面で大きく報じている。
大惨事が起きたのは28日午前7時45分ごろ、三重県亀山市野村2丁目の県道と市道の交差点である。
27人が乗ったマイクロバスと30tの大型トレーラーが出合い頭に衝突した。
三重県警亀山署によると、現場は信号のない交差点で、県道を北進していたマイクロバスの側面に、
市道を東進してきたトレーラーが衝突したという。
トレーラーの運転手は「休憩場所を探していたら目の前にバスがあった」(朝日)などと話しているといい、
一時停止を怠ったため、大事故につながった疑いがあるとみている。
マイクロバスに乗っていたのは、亀山市内にある派遣会社の社員寮に住む従業員で、
シャープ亀山工場の下請け工場に向かっていた通勤途中での惨事。
運転手を除く26人のほとんどがフィリピンから出稼ぎに来ていたという。
毎日の記事によると、三重県の外国人登録者数は、ブラジル、中国など約4万9000人。都道府県別では13番目に多い。
ホンダの工場がある鈴鹿市とシャープの工場がある亀山市は、周辺に関係する工場が多いこともあり、外国人が大勢暮らしているそうだ。
事故に遭遇したのは日曜日の朝だが、シャープの亀山工場で製造する液晶テレビなどの家電エコ製品は、
12月からのエコポイント半減前の特需で、フル稼働中とみられ、休日もなく働き続けていたと思われる。
亡くなったフィリピン人はいずれも30歳前後の働き盛り。異国の地での不慮の死に、心が痛む。
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/general/148579

51 :
z45使ってますが、ホコリセンサーってどこについてますのん?

52 :
強運転続けていたらフィルターの向こう側、空気排出口に茶色いホコリが付いた。
買って二ヶ月だがみんなのもホコリ付いてる?

53 :
Y-45が酷い臭い、まじで臭い。リコール対象じゃね?ってくらい臭い
以下、同じく臭いが気になる人のコメント
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049822/BBSTabNo=2/CategoryCD=2160/
ItemCD=216070/MakerCD=75/Page=8/ViewLimit=0/SortRule=1/#11022687
・臭いは加湿機能を使用した状態でタンクが空になると発生する
・水を補充すると臭いはなくなる
・生ゴミ、生乾きの洗濯物のような臭い
・加湿フィルターの寿命は10年らしい、除菌フィルターだからカビがはえにくいらしい

54 :
ドコモ携帯に110番・118番・119番への通報ができない不具合「シャープ製 リンクス3D SH-03C」
NTTドコモ、シャープ製新端末で110番通じず 2011年1月13日
NTTドコモは13日、シャープ製のスマートフォン(多機能携帯電話)「リンクス3D SH―03C」にソフトウエアの不具合が見つかり、
約9万台が110番などの緊急通報ができない状態にあると発表した。
ドコモはダイレクトメールなどで購入者に知らせ、無償で部品交換する。
ドコモによると、通信回線を使うために端末の背面に差し込む「SIM(シム)カード」の一部をソフトウエアが読み取れず、
110番や119番のほか、海難事故向けの118番の緊急通報ができないという。
読み取れないのは3種類のカードのうち緑色のカードで、正常に使えるカードと無償交換する。
1月下旬から、端末のソフトウエアを更新する作業も進める。
昨年12月26日に購入者から「110番通報したがつながらなかった」と問い合わせがあった。
ドコモ側が原因を調べたところ、今月11日になって、ソフトウエアのカード読み取りに問題があることが分かった。
12日までにほかに2件の指摘があったという。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201101130187.html

55 :
ソフトバンクのシャープ製27機種に不具合
 ソフトバンクモバイルは1月11日、同社のシャープ製端末で不具合が発生する場合があることを告知。
同日から順次ソフトウェア更新を開始する。
 シャープ製端末で発生する恐れのある不具合は、特定の条件下で「着信のお知らせ」と「留守番電話のお知らせ」が通知されない場合があるというもの。
 対象機種は「841SH」「923SH」「930SH」「931SH」「932SH」「831SH」「831SH KT」「831SHs」
「933SH」「934SH」「935SH」「832SH」「936SH」「832SHs」「940SH」「941SH」「840SH」「942SH」
「840SH Premium」「943SH」「942SH KT」「841SH s」「944SH」「945SH」「842SH」「945SH G」「843SH」の27機種。
 まずは1月11日に843SH向けにソフトウェア更新を開始する。更新の方法は面メニュー→「設定」→「ソフトウェア更新」から。
更新の所要時間は最大約30分。そのほかの機種の更新時期については確定し次第、告知ページ(外部リンク)で案内される。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/11/news056.html

56 :
三洋、シャープを液晶特許侵害で
三洋電機(株)は27日、同社が所有する液晶関連特許4件をシャープ(株)が侵害していると
して、シャープを相手取り東京地方所にした。
シャープが製造・販売するテレビ用及び携帯電話用の液晶表示モジュールについて、侵害行為
の差し止めと損害賠償の支払いを求めている。
三洋によれば、同社が侵害されている主張している特許は、液晶表示を認識できる視野角の
範囲を広げる技術と、表示品質を向上させる技術に関するもの。
具体的に侵害されている特許として三洋が挙げているのは、テレビ用液晶モジュールについては
特許第3,005,418号、第3,011,720号及び第4,353,660号。携帯電話用液晶表示モジュールに
ついては特許第3,011,720号及び第3,723,336号。
三洋では、多くの液晶テレビなどで使用されている垂直配向(VA)方式の広視野角化技術を
世界に先駆けて開発。上記4件の特許を含む同社所有の液晶関連特許を、国内・海外の
大手液晶表示モジュールメーカーにライセンス供与している。
液晶パネルの特許を巡っては、米国時間の今月25日、シャープがAUOとその顧客メーカーを
(関連ニュース)。
米国国際貿易委員会(ITC)に、AUO製パネルを使用した液晶テレビの米国への輸入と、
米国内での販売差し止めを求めている。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201101/27/27786.html

57 :
プラズマクラスターよりライトニングプラズマ

58 :
とある科学の

59 :
水がなくなると乾いた加湿フィルターから臭いが出て悪臭発生機になる
フィルター水洗いしても一週間で発生
タバコ吸う家には向いていないのか

60 :
タバコは脱臭機でないと無理

61 :
プラズマクラスター使っている人本当に多いよね

62 :
z45 買っちゃった
けっこう音がうるさいね
でもイルミネーションがキレイ

63 :
>>59
タバコ関係ない、アレはマジで酷いわ、凄い悪臭
完熟発酵して濡れたボロ雑巾と5年以上使い続けた剣道の小手を部屋中にぶら下げたような酷い悪臭
シャープにメールでなんとかしろって送ったけど、回答は「洗え」だとw
給水の度にイチイチ洗ってられるかよ、せめて銅メッシュとか銀チップを水皿に付けろやと
とりあえず20円入れてみたわ、どれくらい効くか知らんけど、銅貨を入れた水は確実に防腐効果発揮するから
>>62
マジ臭いからな、今から対策しておくべき
細い銅線を買ってきて雑に丸めてタンクに放り込むとか、折れて使えなくなった銀食器の破片を水皿に入れておくとか

64 :
加湿フィルターをハイター漂白したら部屋の中がハイター臭い

65 :
加湿フィルター最適な期間は2ヶ月だと思う
数ヶ月でもうニオイが発生する、水やお湯だけじゃ無理
洗剤で洗えば(漬け置き)今度は洗剤臭い…
それとフィルター買いたくても3月下旬から4月伸びて今度は6月
全然買えねー

66 :
Cuイオンに期待して10円玉入れたんだけど、
手っ取り早く安く手にいれられて、水タンクに放り込めるAg製品はないかな
銀メッキのAV端子ぐらい?

67 :
>>66
純銀のネックレス

68 :
シャープの空気清浄機はローター方式加湿となっていますが、
これは超音波式と同じ様なもので、壁等に白い粉(カルキ?)が
付いてしまうのでしょうか?

69 :
すみません。一般的な話題でしたので他所で聞いてみます。

70 :
もう梅雨〜夏にかけて湿度上がるから分解掃除して水全部抜き取った
洗ってもニオイが取れない臭っせえ加湿フィルターだけ取っ払って使ってるわ

71 :
世界の亀山じゃなくて
死ぬなら亀山だな

72 :
シャープの格付けA2を引き下げ方向で見直し=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-20593920110413

73 :
プラクラの性能に信ぴょう性が。。。。

74 :
KC-Z45買ったんだけど、何かチ、チ、チ、チって音がずっとなってるんだけど
これが普通なの?

75 :
>>74
取り説P21、一番下読んだぁ〜?

76 :
KC-650Y3の加湿タイプだけど、湿度50%に設定しても、屁をこきまくると湿度70%以上になるのは仕様?ちなみに加湿していない他の部屋は湿度40%くらい。

77 :
湿っぽい屁・・・

78 :
リビング25帖で使いたいんですが
FU-Z51CX風量強5.1中2.9と
KC-Z65風量強6.5中3.5
って風量の性能はほとんど差がなさそうだけど
エアロフィルムに優れたKC-Z65の方がいいんですかね?
加湿機能入らないので迷います。

79 :
空気清浄機よりクイックルワイパーの方が優秀。

80 :
さっき空気清浄機に向かって屁をこいてきたら、においセンサーが反応したぞ!!
ちゃんと機能していることが分かった。

81 :
フィルターが臭い・・・
フィルター買おうと思ったら
また1ヶ月伸びたな 今度は7月上旬かよw

82 :
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK058242220110425
<シャープの大型液晶に課題>
 27日に決算発表するシャープは震災の影響が比較的小さいとみられているが、主力の

液晶テレビと液晶パネルに大きな課題を抱えている。液晶テレビは11年3月期は黒字の

見込みだが、今期の収益は厳しい見込み。国内市場でトップシェアだが海外でのブランド

浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられ

ているためだ。今期は、国内の販売落ち込みを新興国でどれだけ盛り返せるかが焦点だ。

 また液晶パネル事業は、国内のテレビ用液晶の堺工場(大阪府堺市)と亀山第2工場(

三重県亀山市)が休止中。工業用ガスの調達難もあるがテレビ在庫の調整が主因だ。5月

連休明けには再稼動の予定だが、4月末までに重要顧客のソニーから堺工場への追加出資

が得られなかったことで、今後も減産を余儀なくされる可能性が高い。巨大な国内生産設

備の稼働率をいかに上げていくかが課題だが、シャープの液晶パネルの強みは大型テレビ

で、新興国での拡大は期待しづらい。JPモルガンの和泉氏は「米国で70型テレビが売

れ始めているが、堺工場の稼働率を大きく上げるところまでいくかどうかは難しい」と指
摘している。

>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
海外では誰も知らない会社

83 :
目の付け所がHAARPでしょ

84 :
目の付け所がATOMでしょ

85 :
シャープの今期最終利益は‐69%、液晶工場の停止など響く
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-21525620110603





86 :
液晶大暴落が招く壮絶修羅 もう止まらないシャープお家騒動勃発の舞台裏(1)
http://wjn.jp/article/detail/2737729/

液晶大暴落が招く壮絶修羅 もう止まらないシャープお家騒動勃発の舞台裏(2)
http://wjn.jp/article/detail/6107065/







87 :
455:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 01:57:28.08 [sage]
家電店でLED電球の見本が一列に並んでソケットに挿してあって、
節電の為に常時点灯じゃなく客がOAタップのスイッチを入れて見比べるようになってたんだが
1つの電源(1つのコンセントに十数個ささってる)を入れるとジジジジっていう不快な音が聞こえてくる。
近くにいた店員に断りを入れて、音の聞こえてくるあたりの電球を外して電源入れて
1個1個確かめてたらシャープの電球からだった。


458:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 04:03:21.53 [sage]
>>455
この前、LED電球の話を60代のオジサンと喋っていて
シャープのは携帯のカメラの覗いたら点滅やノイズが入るからスルーした方が
良いって教えていたら「シャープって三流メーカーだもんな!」って言っていたわ。


460:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 08:56:16.79 [sage]
>>458
実際シャープはいわゆる“大手家電メーカー”には属してないからね


461:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 09:21:09.96 [sage]
何処までが大手なんだ?

パナソニック 東芝 三菱 日立 象印  この辺りは確実に大手家電メーカーとして
ソニーが人によっては大手に含まれるくらいか?

88 :
シャープの電子書籍端末「ガラパゴス」は完全にバカげている
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/09/post-47ec.html

続・シャープの電子書籍端末「ガラパゴス」は完全にバカげている
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/12/post-9901.html

SHARP、GALAPAGOSが海外展開するというアホらしさ
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/12/sharpgalapagos-.html

シャープのガラパゴスが失敗するたった1つの理由。
http://d.hatena.ne.jp/hertz/20101207

89 :
シャープが5日続落、液晶テレビの苦戦が予想されるとの指摘も

シャープが5日続落。前日付けで、岡三が同社の投資判断を「中立」から「弱
気」に格下げ、目標株価は600円に設定している。

岡三では、今後、業績が赤字に転落する可能性、それに伴う減損処理発生の可能性な
どを考慮しているもよう。また、補助金効果などの剥落デメリットは大きく、液晶テ
レビや大型液晶の苦戦が予想されると指摘。今期営業利益は、会社計画の970億円に
対して720億円、最終損益は8億円の赤字転落を予想へ。
http://f.blogos.livedoor.com/news/article/5650465/

90 :
冬は加湿して夏は除湿してくれるやつほしいな
臭くならない、メンテが楽なやつで

91 :
便利だろうけどサイズがますますでかくなりそう。
置き場所に苦労することになるんじゃない?

92 :
シャープの格付けA2からA3に引き下げ=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK062943420110711

[東京 11日 ロイター] ムーディーズ・ジャパンは11日、シャープ、およびSharp International Finance のミ
ディアム・ターム・ノートプログラム格付けをA2からA3に引き下げを発表した。格付の見通しは安定的としている。

 ムーディーズによると、格付けの見直しは、大型液晶パネルおよび液晶テレビ事業を取り巻く環境の厳しさは継続しており、
その結果、シャープの収益性が今後も低水準にとどまる可能性があると考えたためである。
また、同社のレバレッジについても、A2の格付水準に見合う水準に早期に改善する可能性が低いと判断したため。

93 :
シャープ、東芝、三菱のHEPA採用機じゃなければ買う意味無いな
放射能の微細塵を捕捉出来るのはHEPAだけ。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/?P=5
>だが、これが原発にある放射性廃棄物の焼却炉の場合、前段にセラミックフィルターなどを採用するだけでなく、
>後段に「高性能フィルター」として、さらに微細な粒子も捕捉できる、ガラス繊維のろ紙を重ねたヘパフィルターを
>設置するのが当たり前である。
>(焼却炉の)排気系にできるだけ出さない。そのためには性能の良いヘパフィルターを追加して設置するということをまずやるべきだと思います。

94 :
プラズマクラスター加湿空気清浄機 3機種を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110823-a.html

95 :
モバイルタイプとか枕元タイプとかも新しいのね(空気清浄機じゃなくて発生器だけど)
モバイルタイプ愛用してるので、新製品が出て嬉しい
可愛いサイズになってるし、シャッター付いたし

96 :
家の空気清浄機、生ゴミを近づけても反応しないくせに俺の脱ぎたてには真っ赤に反応して最大風力で浄化をはじめやがる・・・

97 :
シャープ 一部冷蔵庫の電気部品に発熱故障の可能性
シャープ(株)は、1996年〜2001年に製造した冷凍冷蔵庫の一部において、
始動リレー(起動用電気部品)の発熱故障により、冷凍・冷蔵とも冷えないといった症状が発生する場合がある。
安全上の問題はないが、発熱によって稀に白煙や異臭が発生することもあるため、
同社は、対象機種の点検と始動リレー部品の交換を実施する。(R+編集部)
対象機種
SJ-23B(-H) SJ-EX447(-H) SJ-W35B(-H/-G)
SJ-23D(-C/-R) SJ-R35(-C) SJ-WA35C(-C/-H)
SJ-350JB(-H) SJ-S407(-H) SJ-WE38A(-H/-G)
SJ-E30B(-W) 対象製造番号:10010001〜10019910 SJ-V35WB(-H) SJ-WE44A(-H/-G)
SJ-E30B(-C) 対象製造番号:20010001〜20059210 SJ-V35WC(-H) SJ-WH350(-C)
SJ-E30B(-H) 対象製造番号:30010001〜30031480 SJ-W358D(-H/-G) SJ-WH380(-C)
SJ-E35KC(-H) SJ-W359D(-C/-H) SJ-WJ440(-H)
SJ-EX357(-H) SJ-W35A(-H/-G) SJ-WS350(-H)
http://www.recall-plus.jp/info/16374

98 :
これだけ安かったら部屋中に置いても良いなwww
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQOIVI/

99 :
いつもお世話になります。
bic shop でございます。
今回 商品SHARP 高濃度プラズマクラスター7000搭載 空気清浄機 13畳タイプ FU-Z30CX-W
弊店のミスで価格間違えて売価1円なりました。目をかけて本当に申し訳ございませんでした。勝手にキャンセルいたしますのでご理解ありがとうございました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ日本家電は世界で売れなくなった? (111)
ノーリツ給湯器 うるさい 2 (139)
「ラピッドスタート」の蛍光灯って… 3 (129)
【縦型】日立洗濯機総合スレ 3台目【ドラム】 (335)
遠赤外線パネルヒーターってどうなの? (598)
【復活】BCL!高性能ラジオ【LWMWSW】 (436)
--log9.info------------------
【ドコモ】Loox Fー07C総合【win7】 (534)
今さらE−500 (587)
モバイル板ニュース速報 1 (278)
本末転倒!大荷物のモバイラー (286)
中古ノート!!6台も買うの? (524)
【】 紙の手帳 【】 (381)
ペンコン好き集まれ 3枚目 (577)
SL-Zaurus 代替ROM総合 -part4- (941)
【白黒/乾電池PsPC】カシオペアE-55/E-65/E-80【8】 (472)
【ローミング】海外モバイル【フリースポット】 (371)
【OCN】OCN 高速モバイル EM【em】 (134)
WiMAXはオワコンww (223)
Evo/Armada シリーズ統合スレ その3 (720)
【衝撃】DION使い放題900円じゃなかった!【驚愕】 (322)
シグマリオン3 Vol.61【SigmarionIII】 (121)
au.netってどうよ?? (210)
--log55.com------------------
小松菜奈ファンスレ★13
☆★★井上真央★★★298
桜庭ななみ Part31
・゜*:.。.:*・'橋本愛Part44・*:.。..。.・'
【賭ケグルイ】浜辺美波 Part30 【蛇喰夢子】
白石聖ファンクラブ3
【競馬でも】堀北真希 その446【なんでも】
・゜*:.。.:*・'橋本愛Part45・*:.。..。.・'