1read 100read
2012年3月家庭168: $$私の家計簿ヲチしてください44冊目$$ (964) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ママ友】幼稚園児のいる家庭6【ストレス】 (480)
おまいらの父親の「ここがうざい」と思うところ (630)
元喪女奥が語る子作り妊娠出産育児スレ (425)
偽実家にいきたくない!57年目 (193)
年の離れた兄弟姉妹ってさ いいかも? (252)
食事時のマナーができない汚い家族について。 (264)

$$私の家計簿ヲチしてください44冊目$$


1 :
「家計ヲチ&診断スレ」です。ヲチ(=診断)してもらいたい方(既婚・独身・性別・年収問いません)は、
>>2-4の「ヲチ用テンプレート」と「過去ログ」を参考にして書いてね。(←ここ大事)
まだ詳細が書けないという方は、分かる項目と月の総収入・総支出は、必ず書いてくださいな。
◎ヲチ希望者の皆様へ
 1、毎月じゃないけど時々ある大きな出費(例:家電家具買換え・帰省・レジャーとか)は、
 ? ?ヶ月で割って計上したり、ボーナス払いで別会計にしたりして目安額にしましょう。
 2、将来のビジョン(「2年後に持ち家がほしい」とか「子どもがほしい」とか)を書きましょう。
   また、譲れない条件や優先順位があればソレも。?より適切なアドバイスを貰い易いです。?
 3、前の方のヲチが続いているときは、混乱を避けるため、一息つくまで待ちましょう。
 4、ヲチのキリのいいところで、投稿者が最後に〆ましょう。?「次の方ドゾー」でおながいします。
 5、ここに書かれるアドバイスについては、自己責任でご判断ください。
 6、公務員の方は、荒れるので相談しないで下さい。民間になりすますのも厳禁です。
◎ヲチャーの皆様へ
 1、煽り、叩き、過度の批判、想像や感情の赴くままの発言は、お腹いっぱいです。
 2、何よりも「寛大な心」をもってヲチに望んでください。投稿内容は、大らかに受け止めてください。
 3、投稿者の希望を少しでもかなえてあげたいので、具体的なアドバイスを希望します。
 4、公務員の方は、荒れるのでアドバイスしないで下さい。
   書き込みはこちらへ→  公務員板 http://society6.2ch.net/koumu/
それから、次スレは>>980が立ててください。
また、>>980以降次スレが立つまでは書き込みは控えてください

2 :
東京23区在住、最寄り駅徒歩○分(※これはサンプル用です。行数によって適宜レスを分けること)
夫(35歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス80万円/年(夏30万・冬50万)、
 残業:月10時間(残業手当約3万円)、勤務態勢:9時-19時(土日休み)
妻(32歳):パート手取り5万円(週3回、9時-15時)
子(6歳):公立小学校1年・女児(進学希望:公立で大学まで)
子(3歳):私立幼稚園・男児(進学希望:公立で大学まで)
年間収入額:512万=(給料35万+児童手当0.5万×2人)×12ヶ月+ボーナス80万
税込年収:660万(夫600万+妻60万) ※必ず税込年収を書く。書けないときは理由を。
------------------?
住居費 :75,000(家賃・管理費・駐車場代込)※住宅ローンの場合は残高と残年数、社宅は自己負担額
食費  :40,000(外食5,000円込)?
光熱費 :12,000(上下水道?,000/20m3、都市ガス4,000/25m3、電気5,000/230kWh)料金/使用量?月平均
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :45,000(ピアノ5,000、小学校5,000、幼稚園35,000)
保険共済:45,000(夫:12,000/定期付終身保険、妻:3,000/都民共済、学資保険:15,000×2人)
車関係費:10,000(ガソリン5000円、車検積立5000)
医療費 :3,000?(月平均)
被服費 :3,000?(月平均)
日用品他:8,000?(消耗品含む)
小遣い :25,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :20,000(自動車:あと3年・残り60万)? ※種類・残年数・残高も。
月額支出額:31.6万
年間支出額:412.2万=31.6万×12ヶ月+ボーナス支出:35万
          (ボーナス内訳・・・車保険:7万、自動車税5万、車ローン10万、予備積立13万)
年間貯蓄額:97.8万=年間収入額:512万−年間支出額:414.2万
総貯蓄額 :500万(普通100万、定期350万、投信50万)

3 :
◎ヲチ希望理由◎?(?※ここにコメントを書く)
例:3年後に3500万円くらいの一戸建てが欲しいので節約したい。
前スレ
$$私の家計簿ヲチしてください43冊目$$
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1278814190/
関連スレ
年収400万以下の私の家計簿ヲチしてください
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252091135/
※注意
当スレは年収の制限はありません。
関連スレはヲチ希望者・ヲチャー双方年収400万円までの方に限ります。
ご自分に合うスレを選んでください。

4 :
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ

5 :
 残業:月30時間、勤務態勢:9時-17時(土日休み)
妻(38歳):手取り20〜35万円 在宅
子(16歳):私立高校・女児(進学希望:私立で大学まで)
年間収入額:900万=(給料65万)×12ヶ月+ボーナス120万
税込年収:1600万(夫1100万+妻500万)
------------------?
住居費 :31,000(管理費)
食費  :70,000(外食30,000円込)
光熱費 :15,000(上下水道3,000/20m3、都市ガス3,000、電気9,000)
通信費 :20,000(固定電話2,000、携帯3台15,000、プロバイダー3,000)
教育費 :146,000(娘 習い事15,000 塾48,000 学校80,000 本3,000)
保険共済:36,000(夫:18,000/終身保険、妻:18,000/終身)
医療費 :2,000(月平均)
被服費 :30,000(月平均)
日用品他:5,000
小遣い :25,000(夫:40,000、妻:20,000 娘 15,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
月額支出額:39万
年間支出額:573万=39万×12ヶ月+ボーナス支出:105万
          (ボーナス内訳・・・旅行100万 冠婚葬祭など5万)
年間貯蓄額:327万=年間収入額:900万−年間支出額:573万
総貯蓄額 :2200万(普通1200万 投信500万 会社400万)
学資保険支払い済み 大学320万

6 :
 残業:月30時間、勤務態勢:9時-17時(土日休み)
妻(38歳):手取り20〜35万円 在宅
子(16歳):私立高校・女児(進学希望:私立で大学まで)
年間収入額:900万=(給料65万)×12ヶ月+ボーナス120万
税込年収:1600万(夫1100万+妻500万)
------------------?
住居費 :31,000(管理費)
食費  :70,000(外食30,000円込)
光熱費 :15,000(上下水道3,000/20m3、都市ガス3,000、電気9,000)
通信費 :20,000(固定電話2,000、携帯3台15,000、プロバイダー3,000)
教育費 :146,000(娘 習い事15,000 塾48,000 学校80,000 本3,000)
保険共済:36,000(夫:18,000/終身保険、妻:18,000/終身)
医療費 :2,000(月平均)
被服費 :30,000(月平均)
日用品他:5,000
小遣い :25,000(夫:40,000、妻:20,000 娘 15,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
月額支出額:39万
年間支出額:573万=39万×12ヶ月+ボーナス支出:105万
          (ボーナス内訳・・・旅行100万 冠婚葬祭など5万)
年間貯蓄額:327万=年間収入額:900万−年間支出額:573万
総貯蓄額 :2200万(普通1200万 投信500万 会社400万)
学資保険支払い済み 大学320万

7 :
◎ヲチ希望理由◎?(?※ここにコメントを書く)
出産年齢ギリギリの今になって、出産ラッシュを目の当たりにし、新たに子供がほしくなりました。
できれば2人。
保育園、幼稚園、小学校はすぐ近くですが、かなり待機者がいるとのこと。
夫も会社まで徒歩圏ですので、ある程度育児を手伝ってくれるといいます。
現在家事は、折半中です。
妻側の仕事は減らすと、元に戻すのがたいへんなので、仕事は続ける予定。
0、1才代はシッターが必要かもしれません。
現在のマンションは3LDKで買い換える予定はありません。
夫会社の退職金は比較的高いようですが、不況でボーナスを減らされているのもあり、今後どうなるかはわかりません。
妻側は年金基金を上限までかけています。
子供ができたら、習い事は二つくらい。中学から私立を予定してます。
現在高校生の娘は大学時に一度留学させてあげたいと思っています。
親への援助予定は無し、夫親はホームに入所しています。

8 :
平均クラスの家計簿だけでお願いします。

9 :
次の人ドウゾー

10 :
>7は、経済的に困ってないでしょ。
悩んでる暇があったら、子作り、不妊治療すればいい。
38はぎりぎりというより、妊娠できたらかなりラッキーな年齢。ギリギリってのは30前半でしょ。
取らぬ狸の・・・だよ。

11 :
そもそも>>6が何を相談しに来たのかわからん。
家を買い替える予定もない、貯金も毎年300万以上で、今から子供が二人増えようが
十分何とかなる生活でしょ。
上の子をニートにさせなきゃ子供に使う金がスライドするだけだし。
でも兄弟が多い家ならともかく、自分のすぐ下の弟や妹が15歳以上離れてる、ってのは
お子さんにとっては結構複雑なんじゃ。

12 :
関東在住、最寄り駅徒歩10分
夫(28歳):会社員・手取り32万円/月、ボーナス110万円/年(夏55万・冬55万)、
 残業:月50時間、勤務態勢:9時-21時
妻(33歳):パート手取り10万円 (月2.3回)
子(4歳):私立幼稚園・女児(進学希望:中学から私立)
年間収入額:624万=(給料32万)×12ヶ月+ボーナス110万  妻130万
税込年収:730万(夫600万+妻130万) 
------------------
住居費 :12,000(会社借り上げマンション)
食費  :30,000
光熱費 :12,000(上下水道2,000、都市ガス2,000、電気8,000)
通信費 :14,000(固定電話3,000、携帯2台8,000、プロバイダー3,000)
教育費 :25,000(ピアノ10,000、、幼稚園15,000)
保険共済:6,000(旦那6000円/掛け捨て)
被服費 :5,000(月平均)
小遣い :30,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:10,000)
娯楽費他:15,000(月平均)

月額支出額:14.9万
年間支出額:238.8万=14.9万×12ヶ月+ボーナス支出:60万
          (ボーナス内訳・・・レジャー費60万)
年間貯蓄額:385.2万=年間収入額:624万−年間支出額:238.8万
総貯蓄額 :1400万(普通500万、定期400万、投信500万→ハイリスク)

13 :
◎ヲチ希望理由◎
妻が正社員に戻るか迷っています。待遇は良いです。
9時-15時で手取り40万を提示されています。残業あり。
厚生年金や失業保険には加入しますが、、子供が風邪で休むことなどできなくなります。
年間400万近く貯められているし、レジャーも楽しめているので、
これ以上働いても、、と思ったり。
両親が不動産をいくつか持っているので、住居の購入予定はありません。
妻側が正社員になると、社宅から出ることになります。
夫38歳 貯蓄5400万
夫48歳 1億 
夫58歳 1億5000万 +退職金
昇給無しと考えてもこれくらいたまるので、老後は私の厚生年金がなくても大丈夫では、、?
と思ってしまいます。
友人たちから、ブランクが長いと勤められなくなると言われ、焦る気持ちもあります。
ってこの悩みは家計簿スレではなかったかもしれませんね。

14 :
奥さんのそれほどの高収入はどんな職業なのでしょう?
医師でしょうか?
医師で
>9時-15時で手取り40万を提示されています。残業あり。
ってあるのでしょうか?
単なる好奇心でスミマセンが、お答えください。

15 :
うちの嫁も医師だけど休日診療に一日出るだけで10万くらいもらってくる。

16 :
詐欺だよなー。

17 :
私だったら今までのように月数回勤務して扶養内でいるかな
私も専門職で自給は高いけど
医師ほどではないしスキル維持も兼ねて、週2働いてる

18 :
レスありがとうございます。
残業100時間を越えているような方もいますが、
午前中のみの勤務の女性も多くいますね。
毎日の勤務でないにしても、週2回は働きに出ようと思います。
スキル維持、、大切ですよね。
これで〆ます。

19 :
宜しいでしょうか?
東京23区在住、最寄り駅徒歩13分
夫(51歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス60万円/年(夏30万・冬60万)、
 残業:無し、勤務態勢:8時-18時(平日週1休み)
妻(38歳):専業(介護中)
子(5歳):私立幼稚園・男児(進学希望:公立で中学まで)
年間収入額:444万
税込年収:600万?(夫)?というのは手取りしか教えてくれない為不明。
------------------?
住居費 :1万円弱(固定資産税、火災保険 年25万月割)
食費  :80,000(外食 しない)
光熱費 :50,000(上下水道22,000/75m3、都市ガス10,000/70m3、電気18,000/830kWh)料金/使用量は月平均
通信費 :16,000(固定電話3,000、携帯2台10,000、プロバイダー3,000)
新聞:5,000
教育費 :42,000(習い事、幼稚園)
保険共済:60,000(夫:12,000/養老年金 23,000/定期付終身保険、妻:2,000/共済、学資保険:25,000)
車関係費:10,000(ガソリン5000円、車検積立5000)
医療費 :5,000(月平均)
被服費 :10,000(月平均)
日用品他:5,000(消耗品含む)
小遣い :35,000(夫:30,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:3,000(月平均)
他雑費 :5,000(猫二匹餌代)
ローン :無し

月額支出額:34.3万
年間支出額:412.6万
          (ボーナス内訳・・・車保険:10万、自動車税5万、積立20万)
年間貯蓄額:40万=年間収入額:444万−年間支出額:412.2万
総貯蓄額 :2270万(普通500万、定期1770万)

20 :
◎ヲチ希望理由◎
※もう一人子供を欲しいです。
現在主人の母の介護をやってますが以前は働いていて二人目を産んだあとはパートで働く予定。
また2年以内に母は療養病院に入院します(病気の為いずれ自宅介護に限界がくる為。親族本人了承済み、費用は本人の年金以内で納まります)
結婚が遅く一子誕生後にすぐ介護が始まり二人目を考える間もなく
今まできましたが40までになんとかもう一人欲しいと…。
現在の土地と家は母と主人の名義ですが広すぎるので
母が病院に入ったあとは売却し住み替えを予定しています。
正直主人はあと10年で定年ですし(その後5年は嘱託予定)
私も38なので欲しがって必ず授かれるものでもないしいろいろ厳しいですが
金銭面がどうにかなるのなら主人を説得したい。
なお現在の被服費、食費は母の分も入っています。下着や食事も介護用なので割高です。
光熱費も母の部屋の冷暖房(通年24時間)オムツの洗濯等で現在は高めです。
上記のボーナスは夏冬各30の間違いです。
年収はほぼあっていると思いますが貯金は私が把握している分だけです。
どうぞよろしくお願いします。

21 :
うわあ・・・

22 :
旦那は一人っ子?
その土地家は相続できるの?いくらくらい?
固定資産税25万ってことは、結構高いよね。
高額なら、子供も可能だけど。
子供が中学までってのは、その後は奨学金でってこと?
猫や車持ってて、子供は奨学金ってのは、
いまどきの子には受け入れにくいと思う。
嘱託は必ずできるの?
年収600万だとヒラ社員だと思うけど、嘱託にヒラが入れるくらい空きがあるのかね。

23 :
退職金は規定で、大体の額がわかるから、調べたほうがいいよ。

24 :
すみません
子供は中学まで公立で高校大学は私立という意味でした
(もちろん都立や国立ならもっと助かりますが学力次第ですし)
一人っ子のままなら学費は貯めてあるのですが、二人目の学費を考えると
高校も都立ではないと厳しいでしょうか
旦那にそれとなく確認したところ定年は正しくは65で嘱託は希望制、嘱託は70までは大丈夫なのだそうです。
それと旦那は二人兄妹ですが義妹には義父が亡くなったときに義母から相応分以上に渡してあるそうです
(義母談、ただ土地半分は義母名義ですし念書があるわけでもないようなので
相続時には半分までいかなくても相応には渡す事になるのではないかと)
↑私はお金の話はほとんどタッチできないので主人と母の会話からです。

25 :
旦那さんと話し合った方がいいと思うなあ。現状ではちょっと皮算用すぎる気がする。
今の段階で月の支出が赤字の状態だから、介護がなくなって食費と光熱費が減っても
ようやくプラスマイナスゼロくらいかな。
それでもう一人子供を増やすのは、かなり厳しいかもしれない。

26 :
私なら産まないかなぁ。
70歳まで働けるといっても、平均寿命が80歳だよ。
運がよくないと無理だよね。
お金持ちならお父さんの年齢が高くても、子供がそこまで嫌がらないんだけど、
お金無しの高齢お父さんって嫌がられるよ。
聞きにくいだろうけど、相続財産をしっかり把握しとかないといけないよ。
こういうのは若い奥さんもらった旦那さんから話しとくべきだと思うんだけどなぁ。
旦那さんがここまで高齢だと、養老年金や、終身保険の詳細も書いてもらわないと、
何もいえないね。

27 :
ありがとうございました。
やはり少し厳しいようですね。
義母の介護をしている間、なにかあれば主人は義妹に連絡をとったり
親戚対応も分担したりして、あといろいろ昔の思い出話なんかしてるのも
見ていて兄弟はいいなあと思ってしまいました。
でもこれを機会に少し相続のことも確認したり家計も見直ししてみたいと思います。
ありがとうございました。
〆ます。

28 :
お願いします。
東北在住、最寄り駅車で20分
夫(28歳):会社員・手取り17万円/月、ボーナス40万円/年(夏20万・冬20万)
いくら残業しても残業代なし
勤務態勢:8時-5時(日、祝休み、平日もごくたまに)
妻(26歳):会社員・手取り18.5万円/月、ボーナス60万円/年(夏30万・冬30万)
いまのところ残業なし
勤務体制:8時-5時(土日祝休み)
子(1歳):保育園児・女児(進学希望:公立で高校まで)
年間収入額:541万=(給料35.5万+こども手当1.3万×1人)×12ヶ月+ボーナス100万
税込年収:660万(夫270万+妻340万)
------------------
住居費 :53,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費  :30,000(外食10,000円込)
光熱費 :17,500(上下水道2500、プロパン10,000、電気5,000)
通信費 :18,500(携帯2台12,000、プロバイダー4,500、NHK2,000)
教育費 :40,000(保育園40,000)
保険共済:24,000(夫:7,000/終身医療保険、8,000/終身生命保険 妻:9,000/終身医療保険等)
車関係費:25,000(ガソリン25,000円)
医療費 :2,000(月平均)
被服費 :5,000(月平均)
日用品他:5,000(消耗品含む)
小遣い :40,000(夫:40,000・昼食弁当 妻:なし・昼食弁当)
娯楽費他:12,000(月平均)
ローン :13,000(奨学金、無利子:あと11年くらい・残り170万)
月額支出額:28.5万
年間支出額:402万=28.5万×12ヶ月+ボーナス支出:60万
          (ボーナス内訳・・・車保険:20万、自動車税7万、予備積立23万)
年間貯蓄額:139万=年間収入額:541万−年間支出額:402万
総貯蓄額 :280万(普通10万、定期270万)

29 :
◎ヲチ希望理由◎
※2年後に親の土地をもらい家を建てる予定です。 子供ももう一人ほしいです。
現在双方の実家にかなり援助してもらっているわりに
(子供の服は全部買われ、米野菜ももらえる)貯金額が少ないのではないかと思っています。
子供が生まれたらまた育休取って貯金を食いつぶさなきゃならないし、
旦那はまだほとんど給料上がってないし、心配で。
ですが自分の服や美容院代をケチる私に旦那はもっとちゃんと使って欲しいと言われます。
この家計はどうでしょうか?ケチりすぎ?それとも改善の余地ありでしょうか。
自分としては自分の医療保険の見直しを考えています。
ご意見お聞かせください。
どうぞよろしくお願いします。

30 :
問題ないんじゃないですか?
まだ足りないようならご両家からもっと援助してもらえばよいかと。
次の人ドゾー

31 :
>28
支出は締まり良い家計だと思います。保険も考えて選択している感じ。
ですが、奨学金を差し引くと貯蓄が110万というのは心もとないと思われます。
土地を購入する心配が無いとはいえ、建築には1〜2千万円位はかかります。
子供を育てるにも一人1〜2千万位。まだ若いので家計の修正は効きます。
高いと感じるのは通信費かな。使い放題プランを外せば携帯2台で6000円位になると思います。
小遣いは一般的に手取りの1割が相場かと。弁当も準備されている事ですし、
本当は夫2万、妻1.5万位が適正だと思います。

32 :
中国地方在住、共働き、通勤はお互いに車(夫普通乗用車、妻軽自動車)
夫(33歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス60万円/年(夏30万・冬30万)、
 残業:ナシ、勤務態勢:7時-19時(4直2交代:12時間2日働いて2日休み、夜勤あり)
妻(28歳):会社員・手取り14.5万円/月、ボーナス20万/年(夏10万・冬10万)
 残業:ナシ、勤務体制:8時半-17時
子(1歳9か月):保育園・女児(進学希望:公立で大学まで)
年間収入額:約510万=(給料34.5万+子ども手当1.3)×12ヶ月+ボーナス80万
税込年収:540万=22年度税込み年収(夫370万+妻170万)妻は21年度4月に出産、育休取得後22年度に復帰
なお、妻170万内訳:1〜4月まで手取り14.5万7〜12月月々、6万(勤務体制週2回 8時半-17時半)ボーナス夏5万・冬10万…手取りでいいのでしょうか?
育休手当10万/2か月毎
------------------
住居費 :30,000(義父所有戸建、親族価格駐車場代込)
食費  :40,000(外食10,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道6,000/都市ガス7,000/電気10,000/)
通信費 :22,600(固定電話1,600、携帯2台18,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:取ってません。買ってません。
教育費 :40,000(保育園/月)
保険共済:55,000 (夫:29,000/終身保険、郵貯かんぽ(貯蓄型)妻:9,000/ガン保険付終身保険、学資保険(医療付、満期18歳300万):17,000)
車関係費:20,000(ガソリン代)
医療費 :3,000(月平均)
被服費 :3,000(月平均)
日用品他:15,000(消耗品、娘オムツ含む)
小遣い :40,000(夫:30,000・タバコ込み、妻:10,000・昼食代込)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000  (娘、本おもちゃ等)
積立預金:60,000 (3万×2本・1年満期:4月と9月)
ローン :20,000(/月・リフォーム代:あと1年・残り35万)妻親に借りてます。 夏ボで返済予定
月額支出額:31.26万
年間支出額:375.12万=31.26万×12ヶ月+ボーナス支出:ナシ
年間貯蓄額:164.88万=年間収入額:540万−年間支出額:375.12万 総貯蓄額 :78万(積立48万、夫自社株30万)

33 :
◎ヲチ希望理由◎
妻が第二子を妊娠しました。8月に出産予定です。
夫だけの収入では確実に貯金は無理どころか、毎月赤字まみれです。
唯一、育休手当だけが希望の光ですが削れるところはありませんか?
妻が育休中も少しずつ貯蓄したいです。
このままでは第二子の学資保険も厳しいです…。
この年収で2人目を作ったのが悪かったのか悩みます。
食費が現在高いのは妻のつわりがひどく、食事が作れないためです。
安定期になればもっと減るとは思うのですが…。
貯蓄額が少ないのは独身時代にためていなかったのと、
結婚式や新婚旅行に使ったこと、ローンを造るのがイヤで現金で車を買ったりしたためです。
と、言っても現在の家に住むにあたりリフォーム代を借りたのですが…。
保険は県民共済で十分でしょうか?
付き合いの為入りましたが…。解約するのがもったいなくて。

34 :
レスありがとうございます。
大きな問題はないようでよかったです。
通信費は旦那がスマホ使いで大変なことになっています…
端末支払金もあるしなかなか見直しは難しく…
しかしこづかいは夫3万、妻5千に見直しました!
これからも家計の管理がんばっていこうと思います。
ありがとうございました。

35 :
旦那、タバコなんてやめさせなよ。
せめて年齢万円ぐらい稼げるようにならないと吸う資格ないって。
で、なんで>>28さんの小遣いを減らすの?
まず旦那の小遣いを減らすことが先決だよ。
二人とも平等に1万5千円ずつが妥当じゃない?

36 :
タバコは>>32じゃね?

37 :
ほんとだ。
紛らわしいんだよ市ね!>>28
>>30で終わってるじゃん。

38 :
なにかタイミング悪く出てきてすみません…。
どうか私のヲチを…

39 :
いや>>30は28本人じゃないし
落ち着けw

40 :
でも28ってなんて旦那が小遣い4万なんだろう。
妻の方が給料多いのにだれも指摘しないのが気になるw
男女逆だと(給料少ない妻の小遣いが夫より高い)妻がフルボッコなのに。
私は家庭内で満足してれば良い派だけど。

41 :
>>32
光熱費は12000なの?内訳の合計は23000なんだけど。
内訳の金額が正しいとすると、共働きで両方会社勤めの割には高い気がする。
育休中は積立諦めるか額を減らすしかないんじゃないだろうか。
どちらにしても今の給与じゃ下の子の学資のために積立を削るしかなさそうだけど。
後は旦那と協力して外食控えるとか小遣い減らすとか携帯抑えるとか。

42 :
28です、紛らわしくてすみませんでした…
旦那の小遣い4万なのは、職場飲み会が多いこともありますが、一番は旦那に厳しくできない私のせいです。
でもこれからはもう少し締めていきたいと思います。
失礼しました、ロムに戻ります。

43 :
>28
光熱費:電気代が高め。7000円に。
通信費:携帯高すぎ。メールだけにして2機7000円に。
保険:かけすぎ。掛け捨て医療保険で7000×2に。

44 :
前の方が閉められていないのにすみません。。
>>41
23000円ですね。冬は寒くてカーペット、暖房、コタツのコンボで
この額になりました…。夏は減ると思いますが…。
やはり2人目の子の為に積立減らして学資に回した方がいいですね。
妻のつわりはおさまりつつあり、総菜や外食が徐々に減ってきました。
携帯代は、妻のパケット放題は解約しようと思います。
旦那はモバゲしまくりなので・・・・・・・・・・・・・・・。
辞めろと言えないorz
保険の見直しも相談してみます。
紛らわしいので私も〆させてもらいます。
次の人ドゾー!です。ありがとうございました!

45 :
あ、32-33でした。ホント、すみませんでした

46 :
いい大人がモバゲとかどうなの。
辞めろって言うべきだと思いますが。

47 :
>>44
>冬は寒くてカーペット、暖房、コタツのコンボで
>この額になりました…。夏は減ると思いますが…。
夏は夏で使うと思うよ。
エアコンだけで何とかする方法を考えた方がいい。
あと、電気代だけじゃなく水道やガスも使い方考えよう。
>>32に限らず、「夫は〜をしてるのですが止められません」が多いね。
完全に止めさせろとは言わないけど、旦那にも今の家計状況と
これからのことを話して協力求めないと続かないと思うんだけどな。

48 :
お願いします。
愛知名古屋市内在住、最寄り駅 バスで20分 バス停徒歩1分
夫(28歳):会社員・手取り19〜26万円/月、ボーナス70万円/年(夏35万・冬35万)、
 残業:月0〜50時間(残業手当約0〜7万円)、勤務態勢:8時30分-17時30分(土日祝休み)
妻(28歳):専業主婦
年間収入額:298万〜382万=(給料19〜26万)×12ヶ月+ボーナス70万
税込年収:去年は462万(夫) 
------------------
住居費 :60,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費  :20,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道2,000、都市ガス4,000、電気6,000)
通信費 :13,000(固定電話なし、携帯2台9,000、プロバイダー4,000)
新聞雑誌:なし ほしい雑誌は小遣いから
保険共済:7,000(夫:7,000/終身医療保険、逓減型死亡保険
車関係費:10,000(ガソリン10000円
医療費 :0
被服費 :0 (夫はここのとこ買ってない。妻はパート時代の小遣いから)
日用品他:5,000(消耗品含む)
小遣い :20,000(夫:20,000、妻:0 パート時代の残り)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :5,000 予備費として予算計上
ローン :11,000(妻奨学金:あとたぶん8年・残りたぶん100万)
定期積立:20,000
月額支出額:19.3万
年間支出額:231.6万=19.3万×12ヶ月+ボーナス支出:67万
          (ボーナス内訳・・・車保険:10万、車検10万、予備積立20万、定期積立20万、帰省8万)
年間貯蓄額:??万 計算があいません。去年したのは64万+残業代残り。
総貯蓄額 :162万(普通32万、定期120万)

49 :
◎ヲチ希望理由◎?(?※ここにコメントを書く)
 6月に第一子が産まれます。学資保険に1万/月程度かけたいのと、
 出産費用、育児費用の捻出に苦労しそうです。
 あと妻の小遣いも取ったほうがいい気がします。
 検診にかかる費用は普通預金を引き出している状態です。
 残業代はなるべく残して、普通預金に入れたいと思っていますが、
 後取り貯蓄なので遊びに使ってしまっている分もあります。
 
 最低手取りの19万だと、無理っぽいです。
 残業が0であることはほとんどないですが、残業代をどの程度家計に組み込んでいいものか
 わからないです。
 こんなのでやっていけるでしょうか?不安です。

50 :
あと夫の残業代が月によってばらついているので、目処がたてにくいです。
わかりづらくてすみません。
どこを削ればいいでしょうか??

51 :
妻の携帯と夫の小遣いを弁当にしてみるとかかね
あまる削る余地もないような
妻が奨学金残ってるのに専業主婦になったのが痛い

52 :
やっぱ奨学金が痛いですよね・・・
夫は弁当です。
タバコはすわず、お酒はごくたまに食費から買ってます。
夫の会社は中小で組合がないので、すごく不安があり少しでも貯金をしたいんです。
両実家とも遠方で、里帰りしますが産後は頼れそうもなく、たぶん妻はしばらく働けないし。
夫実家が農家なので、米すべてと時々野菜もいただいて、なんとかやってる状態です。
細かすぎて周囲の誰にも聞きづらいのですが、残業代って、家計に計上しないものなんですよね?

53 :
学資保険、月1万じゃ少なくない?
最低2万は必要だと思うけど。
大学行かせないつもり?

54 :
>>53
そうなんでしょうか・・・
学資保険というか、夫名義の低解約返戻金型終身を学資代わりに
15年満期でどうかな、と思ってます。
15年満期で200万円になる予定なんですが、それじゃ少ないでしょうか??

55 :
専業主婦なら携帯2台は贅沢かも。夫小遣いは1.5万に。
残業代はあてにせず、貯蓄に回した方がいいと思う。

56 :
学資保険より預金を積み立てた方がいいと思うよ。

57 :
200万w

58 :
なるほど、携帯と夫小遣いぐらいですか・・・
やっぱり自分で思ってるより、もっときつい家計なんだ・・
学資保険は、保険窓口みたいなとこに相談にいって、
出せそうな保険料の額から計算してもらいました。
そこにあった学費の目安表は300万基本くらいだったんですけどw
今は、上に書いてない出費やちょっとしたほしいものはすべて月の残業代から
出しています。
妻の美容費とか化粧品とかの必要経費って、小遣いをとって決めて使ったほうが
節約になりますか?
妊娠するまでパートしてて、貯金と妻小遣いにしてたんですけど
もうその小遣いもなくなるし。
パート代は、一応家計には組み込まないようにしてました。

59 :
学資保険は嗤ってる人もいるようだけど
月2万でいいと思うよ
というか、かける気になればいくらでもかけられるだろうけど
この家計の、この家庭ならそのくらいが分相応だと思う

60 :
この人は月1万で充分!って言い張ってるから笑われてるんだけど。

61 :
うん、だからここの家庭では1万で十分なんだよ

62 :
家庭によって学費が変わるんじゃあるまいし
ここの家庭では十分とかありえない

63 :
だから、ここの家庭はこの学費で行ける大学を目指すか
奨学金か、特待しかないってこと
バカなの?

64 :
落ち着きなよ
でもそれって十分じゃなくない?
この学費で行ける大学なんてないし

65 :
だよね
200万じゃ初年度で消える
>>63は大学のことを何も知らないみたいだし
ただの高卒なんじゃないかとエスパー

66 :
旧帝だけど入学金15万、前年度学費15万だったよ
200万あれば国立に自宅からなら大丈夫でしょ

67 :
前年度じゃないや
初年度前期分ってことね

68 :
なんかすいません。
学資がこれで充分って思ってるわけじゃなくて、
これしか保険料を出せそうにないって伝えたら
とりあえずこの金額のものを出してくれたってことです。
無理な金額のプランを出しても、解約とかになったら意味がないからということで。
これ以外にも、もちろん貯めていきたいとは思ってます。
大学は本人が希望したところに行かせてあげたいですし・・・
子どもがある程度大きくなるか、保育園に預けることができるなら
もちろん働きに出ることは考えてます。
ただ、これから毎月育児費用がかかってくる・残業代が頼りなく、
どこが悪いのか自分のやりくりに自信が持てないので見ていただきたいと思いました。

69 :
悪い所というほどは見当たらない
収入が少なすぎるからどうしようもないでしょ

70 :
こんな低収入で奨学金も終わらせずに専業主婦とかバカすぎwww
子供を持つなんて経済虐待じゃないの
あり得ない
名古屋在住のくせに娘だったらどうすんの
結婚式もろくにできないじゃんwww

71 :
>>70
第一子は息子だし、両親とも出身が名古屋じゃないので大丈夫と思います。
普通には費用がかかると思いますが・・・
女子だと派手な結婚式する印象はありますが、実際そうでもないみたいですよw
バブリーな世代の方たちはそうだったのかもしれないですね。
って笑い事でもなんでもなく、この収入で子育てってかなりまずいんですね・・・
夫と相談し、お小遣い減額や外食費カット、布オムツなど考えてみたいと思います。
残業代は今までよりも贅沢しないで、もっとおいておけるようにしようと思います。

72 :
布は逆に金かかるような気もするけど
まあがんばれ
良い子を産むんだ
安産の呪いをかけておいてやろう

73 :
>>72 ありがとうございます!頑張って産みたいと思います。
布オムツはお金かかる場合もあるんですね・・・
よく考えます。
皆さんありがとうございました。
これで〆たいと思います。
次の方ドゾー

74 :
関東在住、最寄り駅徒歩5分
夫(27歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス120万円/年
 残業:月40時間
妻(27歳):会社員 手取り30万/月 ボーナス60万/年
 残業 :無し 9時-16時
子(3歳):幼稚園(進学希望:中学から私立)
年間収入額:900万=(給料60万)×12ヶ月+ボーナス180万
税込年収:1100万(夫600万+妻500万) 
住居費 :40,000(賃貸 会社負担8万)
食費  :60,000
光熱費 :15,000
通信費 :16,000(固定電話3,000、携帯2台10,000、プロバイダー3,000)
教育費 :90,000(幼稚園 習い事 )
保険共済:5,000(夫:5000/定期付終身保険、)
被服費 :0(小遣いから)
小遣い :40,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:20,000)
娯楽費他:50,000(月平均)
被服費 : 20,000(子供服)
月額支出額:33.6万
年間支出額:483万=33.6万×12ヶ月+ボーナス支出:50万
          (ボーナス内訳・・・雑費 旅費 服30万)
年間貯蓄額:446万=年間収入額:900万−年間支出額:483万
総貯蓄額 :1000万(普通800万 会社200万)

75 :
ネタは結構。
共働きで幼稚園とかバカも休み休み言え

76 :
規制が入ってしまいました。
ヲチ希望理由は、
頭金500万と援助金1000万、ローン4000万の合計5500万で家を購入しようと思っていますが、
無謀でしょうか?
夫婦ともに安定した仕事です。
駐車場3台/2万くらいで貸そうかと思っています。
>>75
幼稚園ですが、延長保育があります。
訂正します。
月額支出額:33.6万
年間支出額:483万=33.6万×12ヶ月+ボーナス支出:80万
          (ボーナス内訳・・・雑費 旅費50万 服30万)
年間貯蓄額:446万=年間収入額:900万−年間支出額:483万

77 :
仕事が終わる時間までやってる延長保育なんてないよ。

78 :
>76
5500万の家は購入可能。
でも、定年まで30年あり、今買うとリフォームや建て替えの必要があるのに
わざわざ4000万円のローンを組む必要がある?
自分なら30代までお金を貯めて現金で購入するが…。
>77
夜間保育かも。

79 :
うちの園は5時まで延長保育出来る

80 :
最近だとこども園とかもあるから
自分のせまーい知識だけで決めつけると良くないよ

81 :
こども園があるとこなんてごく一部なんだから
自分のせまーい知識だけで決めつけると良くないよ

82 :
この奥さんが夜遅くまで働いてないのかもしれないじゃない
幼稚園の延長保育でなんとかなってるんでしょ
どうしてこういうどうでもいいところに突っ込む人がいるんだろう

83 :
>>76
子供は1人で止めとくの?
家賃補助のある今の段階で1馬力以上の支出だから2人目は難しいかもしれないけど。
ローン自体は通るだろうけど、家賃補助もなくなるだろうから住居費が一気に上がる。
子供も中学から私立を考えてるようだし、支払計画をしっかり立てとかないと
後が辛くなるかもよ。
場所や周辺の相場にもよるけど家族3人ならもう少し安く抑えてもいいんじゃ。

84 :
持家になると住居手当でなくなっちゃうしね
保険はもう少し書けてもいいんじゃないのかな
妻の医療保険だけでも

85 :
持家でも住宅手当出る会社もあるよ
自分のせまーい知識だけで決めつけると良くないよ

86 :
>>74>>76
・4000万のローンは35年3%固定金利
元利均等153,940円/月となります
ここから今の住居費40,000円を引いて
月額支払額に乗せると449,940円/月
あとは火災地震保険・固定資産税などが入るので
夫婦月60万給与で支払は可能だと思いますが
結構きつくなったと感じるでしょう
・とはいえ約45万×12+ボーナス支出80=620
900-620=280万/年の貯金が出来るので
まあ大丈夫でしょう
(試算のローン金利が3%とちょっと高めにしていますし)
持ち家でも住宅補助が出るのでしょうか?

87 :
>>77
仕事は16時までです。
週3日は祖母が習い事に連れていっているので、
普通の幼稚園の子とさほど変わらないですね。
>>83
子供は1人予定です。
>>84
妻の会社は入院すると入院費の補助がおります。
補助が削減されたら、医療保険に入ろうと思ってます。
持ち家の場合、手当てが月15000円つきます。
>>86
詳しくありがとうございます。
元利均等153,940円/月 ここから今の住居費40,000円を引いて
住居手当15,000円で 98940円
それと、あまりアテにはしていませんが、駐車場3台で月6万円を見込んでいます。
家は家族3人ですむ、極々小さな家で、修繕費もそこまでかからないと思います。

88 :
入院費の補助って言うのは通院は保障されないんでしょ?
今はあまり入院させないし、念のため入っておいていいと思うよ
保険代をケチらないとならないほどの家計でもないし

89 :
普通そんなに通院しないでしょ。
年に1回行くかいかないかのために保険に入るとか意味わかんないw

90 :
ただ子宮筋腫とか癌とかになったら目眩がするほど散財するよ

91 :
そんなの滅多にならないでしょ
チョーウケルw

92 :
ありがとうございました。
皆様の意見を参考にします。
次の方どうぞ。

93 :
医療保険は入らなくてもガン保険は入った方がいいってね。金かかるから。

94 :
>>93
>>91

95 :
保険は本当に「保険」でしかないからねえ。
だから義務でも何でもなく、自己責任なわけだが。
滅多に病気にならないから入らない、の言葉通り健康に一生を過ごすか、
加入したものの使わずに終わるか、
入らずにいたら治療費どころか生活費もままならなくなった、になるかは誰にもわからん。
ただ何かあった時に困るのは家族。

96 :
>>91
今の日本人の死因ベストテンをググってみよう!

97 :
30代の主婦友に子宮がん・がんがいるから
がん保険は大事だと思った。

98 :
>>97
>>91

99 :
97の主婦友が何人いるかわからんが、がん経験者が2人も近くにいたら
自分なら「滅多にならない」とはとても言えん。
とは言っても、「あたしは大丈夫」な人にいくら話したところで意味はないんだよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(103)
地方の【ド田舎】に嫁いで後悔している奥様36 (617)
デキ婚→子供虐待死と中絶どっちがまし? (194)
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?51【義弟嫁】 (969)
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 12後悔目・・ (348)
∀゚)彡<事件・事故・ニュースを語ろう!その3【家庭板】 (865)
--log9.info------------------
今日食べた物&食べたい物 (163)
顔が醜くて心が病んでる人(つд`)゜。【part71】 (491)
     ぼくたちの失敗      (386)
みんなの日記 (250)
かまってちゃん集まれーヽ(*‘ω‘)ノ (448)
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (635)
勉強しか出来ない馬鹿は死んで下さいね (134)
メンヘラな人が一句詠むスレ (127)
【頭の】英語でしりとりPart4【体操】 (895)
地震でないかと内心期待してる (376)
ひきこもり (380)
自率世界一を目指そう【日本は5位】 (731)
†鬱・不安・自・パニック† 精神病と食事 ▽4 (546)
(・3・)ぼるじょあと秘密の空間(・3・) (614)
メンヘラ同士で一緒にネトゲでもしませんか?2 (934)
【過食】チラシの裏18枚目【下剤】 (859)
--log55.com------------------
慶應はバカにされても2科目入試をまだ続けるのか?
【本当に】同志社 > 関西大学 > 立命館 > 関西学院【関西人?】
【最新】2019:ベネッセ進研模試 @早稲田・慶應B上智・明治D立教E中央F青学G学習院H法政
【早慶中東】東洋大学が正式に認めた大学群【明治はゴミ】
なぜ明治工作員は「駿河台=明治大学」と嘘をつくのか?
関学理工学部について語ろう
慶應閥の自校宣伝・他校攻撃を糾弾するスレ10
【確定 早>慶】慶應高校から早大へ − 明治学院有名教授、私立大学協会ホームページに掲載