1read 100read
2012年3月通信技術289: 光ファイバーの速度 (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケーブルテレビ (232)
自宅サーバー構築中 (408)
▲ Win2000ドメイン構築、運用スレッド ▲ (181)
CCNP取ったのに転職先がありません (442)
光ファイバーって何ですか? (179)
【逆探知】悪戯電話犯人特定方【NTT】 (147)

光ファイバーの速度


1 :05/08/21
やっぱ早いの?

2 :05/08/21
2get

3 :05/08/21
光ファイバが歩くわけねーだろ。

4 :05/08/21
>>3
いや、歩くんだよ。

5 :05/08/22
>>3-4
いや、歩かないよ。
ただ、こないだ走ってるのは見た。

6 :05/08/22
>>3-5
飛ぶんです。

7 :05/08/22
>>3-6
俺が見た時は、芋虫みたいにノソノソ這っていたよ。

8 :05/08/23
>>3-7
うちのは回ってたよ。

9 :05/08/24
>>3-8
俺が夜中コッソリ覗いたら、しこッてたよ

10 :05/08/24
速度が早い?
明日は遠足だから朝は速く起きる事にした。

11 :05/08/25
>>3-9昨日転んでたの見たよ

12 :05/08/25
片端(多分頭と思う)をもう片端(多分尻尾)に突っ込んで自己転送してたよ

13 :05/09/02
光より速いもんを発見した。

14 :05/09/05
アインシュタイン以来の天才登場?

15 :05/09/26
新幹線のひかりだってさ。

16 :05/10/27
かぷかぷ笑ってたよ

17 :05/11/13
米をくれ!
ttp://blog.goo.ne.jp/morikawa86/e/ae9f18185483d33329522b712e7b8a22

18 :05/12/04
米といえば、テプコかな。
今は替え歌で100万円だよ。
米より良いかも。

19 :05/12/06
そうなのま

20 :05/12/14
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/14 21:14:01
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ マンションVDSL方式/dion/北海道
サーバ1(さくらインターネット) 2.14Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.77Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.14Mbps,270kByte/s)
上り送信速度: 4.0Mbps(3.97Mbps,500kByte/s)
コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は27Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてませんので、Windowsのアップグレードも検討しましょう。

21 :05/12/14
現状で どこかを弄れば少しは早くなるでしょうか?

22 :05/12/15
光ファイバーって、ロズウェルに墜落したUFO内部から
発見された繊維状の物質をアメリカ政府が秘密裏にメーカーに
研究させて実用化に至った、というのをどっかの何かで
見たよ。
本当かどうか知らないけど。

23 :05/12/17
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/17 21:24:47
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ マンションVDSL方式/dion/北海道
サーバ1[S] 26.7Mbps
サーバ2[N] 38.4Mbps
下り受信速度: 38Mbps(38.4Mbps,4.8MByte/s)
上り送信速度: 7.8Mbps(7.84Mbps,980kByte/s)
コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は27Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてませんので、Windowsのアップグレードも検討しましょう。
TVの横にVDSL装置を置いていたのですが
多分、これが悪さをしているのだろうと思い
位置を変えて(50cm程移動)LANケーブルもきちんと整頓して
再度測定した結果、これだけ早くなりました。
今度は測定サイトに馬鹿にされたOSを変えてみようと思います。

24 :06/02/07
↑のようなサイト測定ではなくて、PCやルータで速度確認はできませんか?
ADSLはルータで確認できたのですが、光にしたらルータの状況確認画面に速度は表示されません。
どなたかご存知でしたらお願いします。
東Bフレで、ルータはCaster V110です。

25 :06/03/23
>>23
おい、結果まだか?
ていうか、ほんと光のみんなは速度どのくらい出るの?

26 :06/03/31
光は目玉焼きにすると美味いよ。

27 :06/04/02
ロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/04/02 23:19:28
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/hi-ho
サーバ1[S] 5.60Mbps
サーバ2[N] 7.06Mbps
下り受信速度: 7.1Mbps(7.06Mbps,880kByte/s)
上り送信速度: 8.0Mbps(7.97Mbps,990kByte/s)
コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均通信速度は27Mbpsなので少し遅い方です。(下位から20%tile)
ミニコンのスピーカーの横に置いていたのを少しいじったら、
下位から10%改善した!!
デモかなり遅いな・・・。

28 :06/04/09
>>27
rwin 設定
ググレ

29 :06/04/27
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/04/27 20:27:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/USEN
サーバ1[N] 43.4Mbps
サーバ2[S] 49.1Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.1Mbps,6.14MByte/s)
上り送信速度: 7.7Mbps(7.74Mbps,960kByte/s)
コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は24Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
最初は下位から30%だったが
rwin弄っただけでこの速さだ
上りの遅さが気になるが・・・

30 :06/07/07
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/07 12:32:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 57.2Mbps
サーバ2[S] 59.3Mbps
下り受信速度: 59Mbps(59.3Mbps,7.42MByte/s)
上り送信速度: 44Mbps(44.9Mbps,5.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
rwinテラスゴス

31 :06/08/19
http://www.bspeedtest.jp/
では50Mが出るが
ギャオの速度測定では25位だ
方式によりバラつきがあるのかなぁ・・・

32 :06/08/21
bspeedの数値はありえないだろ

33 :06/08/26
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/26 03:41:36
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP
サービス/ISP:Bフレッツ ベーシック/plala
サーバ1[N] 45.6Mbps
サーバ2[S] 43.2Mbps
下り受信速度: 45Mbps(45.6Mbps,5.71MByte/s)
上り送信速度: 68Mbps(68.6Mbps,8.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ベーシックの下り平均速度は27Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
時間帯でぜんぜん違いますね。この時間、昼間の2倍です。
LAN card: Buffalo LGY-PCI32-GT
CPU: Celeron F6M8S6 858MHz
Router: Corega BAR-FX2
(それにしても、Ceap だなぁ、、、とほほ…)

34 :06/08/26
Cheap...とほほ…

35 :06/09/09
ある条件の光が空気中の光より速いと青く見えるんだよな。
位相がΘ分だけ、速くなった光を観た時、訳解らなかったよ。
「この水中の光は、空気中の光より速いです」
「はぁ?光より速い?」
「ええ。速いんです」

36 :06/09/09
ビバ チェレンコフ

37 :06/09/15
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/15 02:40:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 84.9Mbps
サーバ2[S] 82.1Mbps
下り受信速度: 84Mbps(84.9Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 83Mbps(83.5Mbps,10MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

38 :06/11/17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/biglobe
サーバ1[N] 8.43Mbps
サーバ2[S] 8.20Mbps
下り受信速度: 8.4Mbps(8.43Mbps,1.05MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.8Mbps,1.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

39 :06/11/17
>>35
光速度不変の法則はどうなった。

40 :06/11/17
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/17 17:44:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 61.0Mbps
サーバ2[S] 68.5Mbps
下り受信速度: 68Mbps(68.5Mbps,8.57MByte/s)
上り送信速度: 4.4Mbps(4.46Mbps,550kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

41 :06/11/18
>>39
物質中で空気中より早くなる場合があるんだよ( 'Д`)

42 :06/12/23
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/12/23 10:18:48
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 9.91Mbps
サーバ2[S] 10.0Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.0Mbps,1.26MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.1Mbps,1.3MByte/s)

43 :07/01/13
>30
rwinを幾つにしたのか、どこに住んでいるのか教えてほしい

44 :07/01/13
>37
すげえ・・・
rwin以外何か特別な事をしたの?

45 :07/01/13
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/13 14:30:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/plala
サーバ1[N] 25.1Mbps
サーバ2[S] 24.6Mbps
下り受信速度: 25Mbps(25.1Mbps,3.14MByte/s)
上り送信速度: 21Mbps(21.4Mbps,2.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile))
まぁまぁか
>>44
無線だったら有線にしろ
MTU、RWIN調整しろ
LANカードがへぼかったら変えろ
直結じゃないならルータがへぼかったら変えろ
PCがへぼかったら変えろ
プロバイダーがへぼかったら変えろ
気になるなら上から順に試せ、これでだめなら引っ越せw

46 :07/01/13
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/13 16:15:24
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/兵庫県
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 13.2Mbps
サーバ2[S] 11.9Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.2Mbps,1.65MByte/s)
上り送信速度: 4.1Mbps(4.11Mbps,510kByte/s)
無線LANでマシン古いからこんなもんかな?

47 :07/01/13
>45
MTUというのは初めて聞いたわ
サンクス
でもrwinと違って設定いろいろと面倒くさそうだなあ
後でやろっと

48 :07/01/26
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/26 01:36:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/plala
サーバ1[N] 39.9Mbps
サーバ2[S] 35.4Mbps
下り受信速度: 39Mbps(39.9Mbps,4.99MByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(3.05Mbps,380kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
すみません、これって上り送信速度かなり遅くないですか?
プロバイダで規制されてる可能性とかありますか?

49 :07/01/26
上がりも遅いが下りも遅い

50 :07/01/26
そんなもんだろ

51 :07/01/26
つーかここなんで強制ふしあななわけ?

52 :07/01/26
ローカルルールを読まない奴を排除するため。

53 :07/01/28
>47
MTUを知らないでrwinは知ってる人って初めて見た。
プロバイダによって変わるかも知れないけど、TEPCO光って普通に90Mbps超えるよ。
PCの性能測定しているような感じで、測定に使うPCによって測定結果が変わる。

54 :07/01/30
光速エスパー
歳がバレる?

55 :07/02/13
光ファイバー1本で技術的にはどの程度の速度が出るの?
実験室レベルじゃなくて商業的に利用されてるもので。

56 :07/02/17
三菱電機が専用IC開発 光送受信、10倍に高速化
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200702170007a.nwc

57 :07/02/22
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/22 00:27:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 47.8Mbps
サーバ2[S] 45.7Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.8Mbps,5.97MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.7Mbps,3.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

58 :07/02/22
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/22 00:29:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 42.4Mbps
サーバ2[S] 47.7Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.7Mbps,5.96MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.6Mbps,3.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

59 :07/02/22
>>54 少なくとも45以上、ひょっとすると50過ぎ。
振り返ると自分自身の残像が!っていい加減すぎだっての。
子供ながらに思ったさ、なんで置いてきちゃった自分の像が
自分自身に追いつくんだよってね。

60 :07/03/08
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/08 17:31:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/bb.Excite
サーバ1[N] 46.5Mbps
サーバ2[S] 51.4Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.4Mbps,6.42MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.8Mbps,6.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
ちなみにRwinで設定する前は 上34 下19

61 :07/03/16
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/16 22:09:36
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 54.1Mbps
サーバ2[S] 57.3Mbps
下り受信速度: 57Mbps(57.3Mbps,7.16MByte/s)
上り送信速度: 6.4Mbps(6.49Mbps,810kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
何故か上りが壊滅的。

62 :07/03/22
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/22 01:10:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/OCN
サーバ1[N] 26.8Mbps
サーバ2[S] 24.7Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.8Mbps,3.35MByte/s)
上り送信速度: 2.8Mbps(2.81Mbps,350kByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
今日、ADSLから光に変わったんだが、俺も上りが遅い…

63 :07/03/25
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/25 03:23:19
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/新潟県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty
サーバ1[N] 36.6Mbps
サーバ2[S] 24.6Mbps
下り受信速度: 36Mbps(36.6Mbps,4.58MByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.97Mbps,490kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
なんだこの上りの尋常じゃない遅さは。
でもマックだと
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/25 03:26:24
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/新潟県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty
サーバ1[N] 31.9Mbps
サーバ2[S] 29.6Mbps
下り受信速度: 31Mbps(31.9Mbps,3.99MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.4Mbps,3.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均
速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
う〜ん

64 :07/03/30
はやい

65 :07/04/01
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/01 18:13:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/-
サーバ1[N] 69.7Mbps
サーバ2[S] 68.0Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.7Mbps,8.72MByte/s)
上り送信速度: 69Mbps(69.2Mbps,8.6MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
これだけ出てるのに上り速度が実際は全然出ない件。

66 :07/04/03
なんでIEで計ったら倍近く出るんだ!?
火狐の人は試してみて

67 :07/04/06
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/06 18:42:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム マンションLANタイプ/nifty
サーバ1[N] 64.3Mbps
サーバ2[S] 31.0Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.3Mbps,8.04MByte/s)
上り送信速度: 33Mbps(33.0Mbps,4.1MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションLANタイプの下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

68 :07/04/07
IEだと上りの速度がでないけど。
火狐だと上下とも70Mbps

69 :07/04/09
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/09 23:18:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/OCN
サーバ1[N] 50.2Mbps
サーバ2[S] 32.4Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.2Mbps,6.27MByte/s)
上り送信速度: 3.5Mbps(3.51Mbps,430kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
皆さんに質問ですが、下りは良いとして何故上りがこんなに遅いのでしょうか、
改善できますかね??

70 :07/04/11
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/11 18:21:55
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/福岡県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 8.66Mbps
サーバ2[S] 8.41Mbps
下り受信速度: 8.6Mbps(8.66Mbps,1.08MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.0Mbps,1.6MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
RWINやMTUはいじったのですが変化なしです。
ちなみにルーターを使っていてWBR−B11を使っています。
皆さんの速度を見ると、明らかに私のは遅いです。
何をすれば速度が上がるでしょうか?

71 :07/04/12
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/12 18:12:19
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/asahi-net
サーバ1[N] 78.7Mbps
サーバ2[S] 70.3Mbps
下り受信速度: 78Mbps(78.7Mbps,9.84MByte/s)
上り送信速度: 55Mbps(55.8Mbps,6.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

72 :07/04/13
>>69-71
プロバ板行け。糞ども。

73 :07/04/23
ニフティ、光回線接続サービス値上げへ マンション向け
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200704200393.html

74 :07/04/29
インターネット上の測定サイトで計測してうれしがっている奴アフォー?
こんなの、パソコンのスペックやブラウザの種類でいくらでも変わるっての。
灰スペックXPパソコン区祖ボロ98で同時に同じHUBから計って同じ速度なワケ
ないだろ。

75 :07/05/06
報告まで
RWin設定65535
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 16.4Mbps
サーバ2[S] 15.9Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.4Mbps,2.06MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.4Mbps,1.4MByte/s)
131070
サーバ1[N] 28.6Mbps
サーバ2[S] 32.9Mbps
下り受信速度: 32Mbps(32.9Mbps,4.12MByte/s)
上り送信速度: 37Mbps(37.8Mbps,4.7MByte/s)
262140
サーバ1[N] 38.7Mbps
サーバ2[S] 41.6Mbps
下り受信速度: 41Mbps(41.6Mbps,5.20MByte/s)
上り送信速度: 36Mbps(36.7Mbps,4.5MByte/s)
効果はあるっぽい?

76 :07/05/07
光にして17Mしか出ないんだけど・・・・

77 :07/05/08
>>75-76
別に報告せんでもいい。プロバ板行け。

78 :07/05/27
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/05/27 20:03:09
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/青森県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/biglobe
サーバ1[N] 67.0Mbps
サーバ2[S] 75.1Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.1Mbps,9.39MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.8Mbps,2.2MByte/s)
UPが出ねぇぇっぇぇぇぇぇぇぇl
誰か助けてー

79 :07/05/27
>>78
板違いだ、プロバ板いけ。田舎者。

80 :07/05/27
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/05/27 21:29:51
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岩手県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 36.8Mbps
サーバ2[S] 49.6Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.6Mbps,6.20MByte/s)
上り送信速度: 28Mbps(28.6Mbps,3.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

81 :07/05/30
1Mbps速くなる毎に、あなたの寿命が1年削られているのを知っていますか?

82 :07/05/30

<アップロード速度>
データ転送速度: 16.84Mbps (2.10MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.475秒
-----------------------------------------------------
これはどうなのか読み方がさっぱりわかりません。
どなたか教えていただけませんか

83 :07/05/31
あっぷろーどそくど
でーたてんそうそくど: じゅうろくめがびーぴーえす (まいびょうにーてんいちぜろめがばいと)
てんそうでーたようりょう: せんきろばいと
てんそうじかん: れーてんよんななごびょう

84 :07/06/05
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/05 05:22:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98/沖縄
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/-
サーバ1[N] 76.4Mbps
サーバ2[S] 85.5Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.5Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 63Mbps(63.9Mbps,7.9MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり遅い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

85 :07/07/13
エロ広告だらけな糞サイトだな

86 :07/08/20
>>85
じゃここで
http://zx.sokudo.jp/

87 :07/08/26
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/26 03:43:24
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 76.7Mbps
サーバ2[S] 75.5Mbps
下り受信速度: 76Mbps(76.7Mbps,9.59MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(61.6Mbps,7.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

88 :07/09/06
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/06 22:11:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/-
サーバ1[N] 63.8Mbps
サーバ2[S] 84.2Mbps
下り受信速度: 84Mbps(84.2Mbps,10.5MByte/s)
上り送信速度: 5.5Mbps(5.51Mbps,680kByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
Bフレッツからプレミアムにかえたら速くなった

89 :07/10/24
光(Bフレッツ)にした。
平均速度は35Mbps。最高速度は60Mbps程度。
ベストエフォートなので100Mbpsはまずいかない。
電話距離との距離が約5.25kmだからかな。
光なのに関わらず、サイトの表示が遅い場合もあるのは、
それは通信回線ではなく、サイトの鯖の帯域の問題。
たとえば、スループットが1.5Mbps程度の鯖だと、その光回線の通信速度を生かすことが出来ず、遅くなってしまう。

90 :07/10/28
>電話距離との距離
(w)これはかんけいないだろ。
サーバとの距離ならわかるが
>鯖の帯域の問題
むしろ鯖のレスポンス性能の問題だろ

91 :07/11/03
以前はADSLでしたので、その習慣になってしまって・・・
光回線の回線終端装置でホコリをぬぐう際に電源を落とすよね。
電源を入れ直したとき、通信速度は変わるものですかね。

92 :08/03/08
光って基地との距離は速さに関係ないんですよね?
プロバイダーによっては速度に関係するんですよね?
千葉県習志野市で光するならどこが安定してて速いですか?

93 :08/03/09
>光って基地との距離は速さに関係ないんですよね?
光の速度は相対性理論によって常に一定であるということが証明されている
>プロバイダーによっては速度に関係するんですよね?
プロバイダだけでなく住んでる場所によっても影響するし、
むしろネット上でサービスを提供しているサーバの混雑具合の方がよほど影響する
>千葉県習志野市で光するならどこが安定してて速いですか?
教えぬ

94 :08/03/22
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/22 03:43:40
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/宮城県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 2.40Mbps
サーバ2[S] 3.70Mbps
下り受信速度: 3.7Mbps(3.70Mbps,462kByte/s)
上り送信速度: 390kbps(399kbps,49kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)
これは・・・やばいよね?

95 :08/04/12
光導入当初は何度計測しても 20〜30M がせいぜいだった。
そこで、Dr.TCP で Rwin を 131070 にしてみると、
下りは速くなったものの、光なのに上りが相変わらず遅く 10M 以下だった。
そこでさらに NetTune で、ここ
http://aristo.sakura.ne.jp/nettune.shtml
の例に倣って設定してみると、
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/11 18:27:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 57.0Mbps
サーバ2[S] 59.0Mbps
下り受信速度: 59Mbps(59.0Mbps,7.38MByte/s)
上り送信速度: 70Mbps(70.7Mbps,8.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

96 :08/04/12
↑の結果は Firefox でのもの
ためしに IE でも計測してみると
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/12 01:56:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 70.8Mbps
サーバ2[S] 72.2Mbps
下り受信速度: 72Mbps(72.2Mbps,9.02MByte/s)
上り送信速度: 80Mbps(80.7Mbps,10MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
IE の方が何故か速い。
最適かどうかは解らないが、これで下り上りの速度とも改善されたと思う。

97 :08/06/06
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/06 01:05:59
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:ひかりone/-
サーバ1[N] 87.8Mbps
サーバ2[S] 86.7Mbps
下り受信速度: 87Mbps(87.8Mbps,10.9MByte/s)
上り送信速度: 92Mbps(92.8Mbps,11MByte/s)
診断コメント: ひかりoneの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

98 :08/06/06
海外の重い鯖にアクセスする際には、30kbpsを下回ることも少なくない。

99 :08/06/15
ルーターを変えたら早くなりました。
ちなみにMTUは1500、RWINは556404です。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/15 22:52:50
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福井県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/nifty
サーバ1[N] 72.2Mbps
サーバ2[S] 51.0Mbps
下り受信速度: 72Mbps(72.2Mbps,9.03MByte/s)
上り送信速度: 58Mbps(58.8Mbps,7.3MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ほれ行くでぇ!通信技術しりとり (828)
【準備は】NetWorld+Interop Tokyo 2005【OK?】 (309)
▲ Win2000ドメイン構築、運用スレッド ▲ (181)
君のサーバーでも白血病解析しましょうよ!!@通技 (416)
SoftEther VPN User-mode Router 2.0 (524)
PLC(電力線搬送通信)ってどうよ? (499)
--log9.info------------------
水樹奈々 VS 平野綾 (658)
結婚式でアニソンを流したい (390)
コロムビアのアニソンについて語るスレ 3曲目 (262)
KIRIKOのスレが無いのはおかしいだろ? (119)
アニメOP・EDを録画する人のためのスレッド・7 (404)
鳥の詩 アクエリオン 檄帝はガチ (463)
大久保薫 崇拝スレ (498)
佐咲紗花ちゃんを応援するスレ part3 (304)
アンチJAM Project その4 (773)
平野綾 VS 水樹奈々 (195)
近江知永 + 2 + (764)
【あ、しぇき】ギャラクシーエンジェル3【る〜ん】 (206)
ささきいさお(佐々木功)スレッド PART3 (308)
志倉千代丸 5th (455)
宮内タカユキ総合スレ2 (880)
マッドテープについて語ろう 第02巻 (752)
--log55.com------------------
安倍首相「桜を見る会」の税金を使った不正が国会で明らかに!「地元の自治会やPTA役員を招待」と白状 萩生田・稲田・世耕も…
【山口敬之/準強姦揉み消し問題】伊藤詩織さんと元TBS記者山口敬之氏が法廷で意見陳述。民事裁判が結審し、判決へ。★2
【N国】丸山穂高氏、名古屋ナンバー1キャバ嬢と大盛り上がり「皆さん、税金で飲み会ありがとうございます!」
韓国・LGディスプレーがフッ化水素の100%国産化を完了!→ 原材料は日本製だった事が判明… ネット「立憲民主党の塩村あやか…
N国立花「山本太郎はバカ、法人税を上げたら金持ちはみんな海外に逃げますよ」
【オーストリア】ウィーン芸術展、公認撤回 原発事故や安倍政権批判を問題視か
【パヨク】東京新聞・望月衣塑子「グレタさんを批判する前にいまの地球環境、社会を作り出している大人自身が自らを省みよ」
【パヨク】室井佑月「首相の皇室利用」に憤慨へ 「安倍首相のことも有り難がれって?馬鹿らしい」