1read 100read
2012年3月グルメ外食229: たまにはおでん〜関東風&関西風 (471)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
餃子の美味い店2 (771)
広島美味い店・不味い店21軒目 (175)
浦和(東、西、南、北、中、武蔵)のレストラン (788)
イカと大根の煮物 (114)
【まったり】西宮の旨い店【志向】 (949)
でぶ【豚】がよく行く店ランキング! (148)
たまにはおでん〜関東風&関西風
- 1 :
- 個人的には関西風おでんのおいしい店の情報求めます。
都内でどこかいいところないですか?
関東風は、銀座のお多幸?とか、味が濃すぎて個人的には
あんまり…でした。
- 2 :
- 俺はおでんは銀座の「やす幸」でしか食わんが何か?
http://home.highway.ne.jp/hi-tera/tokusengai/yasukou.html
- 3 :
- 屋台のおでんはどうよ?
- 4 :
- 一龍のおでんは如何かな?
- 5 :
- 亀戸に「鈴善」って店があるよ。
「愛の貧乏〜」に出た店だけど。
関西風でドテ焼きなんかもあるYO.
- 6 :
- 舞台のおでんはどうでしょう?
- 7 :
- おでん種にも、関東と関西の違いってあるのかな?
- 8 :
- はんぺんって、関西ではあんまりないらしい。
あと、関東では牛スジが入らない店が多い。
- 9 :
- 竹輪は、関東では太くて柔らかめなのが多い。
関西では、細めで歯ごたえのあるのが多い。.
- 10 :
- 「スジ」は関西では牛スジ肉のこと。関東では魚の練り物。
私は関東の「スジ」が好き。
関西には「ちくわぶ」がない。
関東では「クジラ」は入れない。
- 11 :
- かんとだき = 関西風おでん でいいんでしょうか。
子供の頃おでんとは言わなかった記憶があるんですが、
どなたか御教授下さい。
- 12 :
- 関西の鯨(゚д゚)ウマー
- 13 :
- なか川
- 14 :
- まず、尾張・三河のみそ「田楽」が、「おでんがく」になって、それを縮めて
「おでん」になった。なぜか関西では「かんとだき」と呼びますね。
関西の人は「かんとだき」=「広東だき」として中国からの食べ物だと
主張しますが、当の広東には、類似した鍋料理はないそうです。
家康の入府とともに移住した三河人が、「田楽」を商っていたのは事実で、
こんにゃくを使った「おでんがく」以降、徐々にタネを増やしていったものと
思われます。意外なことに、大根や袋をはじめておでんに入れたのは、
本郷の「呑喜」だそうで、これらの具材を使っている以上、どういう経路で
広まっていったかは、分かると思います。
お願いだから、一つぐらいは関東の食べ物を認めてくださいな、関西人さん。
- 15 :
- 「ちくわぶ」って何ですのん?
- 16 :
- >>15
うどん粉をちくわ型にしたようなもんです。
- 17 :
- 最近寒いからうまいおでん食いたい気分だな。
- 18 :
- >>15
補足!
すいとんの団子?みたいな物ですよ。
形は”なると”をちくわ状に切った物です。
- 19 :
- 亀戸の「大多福」も美味いよ。つゆの濃さは関東と関西の中間って感じ。
おでん以外にも魚料理が充実してて寒くなってくると来店頻度が増す。
銀座の「やす幸」は美味いけど、あのカウンターの雰囲気はチョト苦手。
値段もおでんにしては高過ぎる。銀座だったら山野楽器裏の「一平」の
方が広くて気楽で好きだな。種もでかいし。
- 20 :
- age
- 21 :
- 御茶ノ水駅近くで、おでんのおいしい店知りません?
聖橋口から靖国通りに向かう途中で、
ちょっと入ったところにおいしい店があると聞いたんですが。
おでん一口メモ:
銀座の「お多幸」の店名の由来は、
創業者の奥さんが「太田こう」さんだったから。
- 22 :
- 企業一口メモ:
「ブリジストン」の社名の由来は創業者の名が「石橋」さんだから。
「キャノン」の社名の由来は創業者が「観音様、仏像」が好きだったから。
「ミノルタ」の社名の由来は創業者が「稲穂」が垂れる様に豊作を願って命名。
- 23 :
- 大学一口メモ:
「明治大学」は明治時代に創立されたから。
「大正大学」は大正時代に創立されたから。
「昭和医大」は昭和時代に創立されたから。
- 24 :
- 21です。
探してたのは「こなから」という店のようですが、
場所が全然ちがうとこだったようですね。
「お多幸」の件はマジですよ。
ちなみに創業者は、俳優の故・殿山泰司さんのお父さんです。
- 25 :
- 殿山泰司の容姿は「お多幸」みたいだ
- 26 :
- 企業一口メモ。
ブリジストンはアメリカの
ファイアストンを買収したが、
リコール問題が起こって、会社が火の車に・・
- 27 :
- こなからは湯島だね。
- 28 :
- おでんごときで薀蓄足れるな、ばーか!
- 29 :
- >>27
大塚じゃなかった?
- 30 :
- 皆、大人で安心するよ!
- 31 :
- 最近寒くなってきたんで、
美味いおでんでも食いたいなと思ってここに来たんですけど、
あんまり人気無いみたいですね。
お勧めのおでんや教えてください。
>>27
調べたら「こなから」は、湯島でした。
御茶ノ水駅聖橋口から歩いて6、7分ぐらいでしょうか。
今日行って見ます。
- 32 :
- 「おでんや」さんってのは、どうもおでんだけで酒呑んでますと、なんとなくもの
足りなくなって、コノワタなめてみたり、刺身を取ってみたり、干物(クサヤ萌エー)
炙ってもらったり…とやってる内に、思いの他勘定が高くなっちゃったりする。
と、いうか「おでんや」と言う奴、「食事をする所」なのか「酒を呑む」ところなの
か、が判別しない「妙な業種」って気がする。
スレ違いっぽいのでsage。
- 33 :
- こなからねぇ(大塚にも、同じ名前の店があるけど、別物。)
まぁ、それなりにおいしいんだけど、高いんだわ。
おでんの値段じゃないだろ、あそこは。
おでんの値段では、銀座のやす幸の次に、 えっ、まじかよ て思いました。
でもいつも混んでるんだよね。店が小さくて、あんまり人が入れないのもあるけど。
- 34 :
- >>33
やっぱ高いですか、あそこ。
昨日は用事できちゃって、行かなかったんですけど。
紀文みたいな大手メーカーの出来合いのネタを使ってない店探してるんですけど、
安くておいしいとこ、誰か教えてくれませんかねえ。
- 35 :
- 赤羽スレを見れ
- 36 :
- >14
おでん=広東炊き説については現存のおでん屋としては一番古い
たこ梅の発祥からきています。
約150年以上前、堺の出島で暮らしていた中国人が色々なものを
ひとつの鍋で煮込んでいたことからたこ梅のご主人がおでんを
思いついたという話。この料理は正統な中国料理ではなく、
炊き出しの1種だったようです。でもこれは1店だけの話なので、
一般的にはおでん=田楽の説が正しいのではないでしょうか。
- 37 :
- 東京・銀座「お多幸」は、おでんをお土産できます。
アルミ製のレトロな缶に入れてくれます。
冬には、店の帰りに湯たんぽ代わりになって、幸せですよ。
- 38 :
- すいません。
「お多幸」と「やす幸」を思いっきり間違えました。あんなに出汁の味と色が違うのに。
レトロな缶でお土産を持ち帰れるのは、「やす幸」です。ごめんなさい。
- 39 :
- >14
関西のおでん屋(東京よりも数多いよね)には
「関東煮」(かんとだき)の提灯をつるしてるとこ多いですよ。
関東のもんやと思ってはるんやないかなぁ(色薄いけど)
たこ梅の「広東だき」説は初めて聞いてびっくり。
ところで関東風のおでんで安いところよろしくです〜。
- 40 :
- >>37
銀座の「お多幸」や「やす幸」って、予算的にはどんなもんですかね。
1人あたり4000円ぐらいあれば、満足できる程度の飲み食いできます?
- 41 :
- http://www.-jp.net/dh/02/
- 42 :
- 悔しいが、おでんだけは関西の方が美味いんだよな
- 43 :
- おでんだけじゃなかろう、うわっはっはっ
- 44 :
- お多幸は一人、4000円払えば、充分です。
ただ店はそんなに綺麗じゃないので(それなりにいい感じですが)、初めてのデートとかには、向いてません(藁
やす幸は、4000円では、お話になりません。
軽く食べて、1万弱、お腹いっぱい食べると、えっ ていう値段になります。
ということで、自腹より、領収書が切れる、接待ぽいリーマンがいっぱいいます。
店は、小奇麗でいい感じですけど。
- 45 :
- 吉祥寺辺りにいいとこないですか?
- 46 :
- デートにも使えるような、雰囲気のよいおでん屋(できれば関西風、渋谷近辺が
いいんですが)どこかありませんか?
- 47 :
- 西麻布の「六根」は雰囲気良し。
- 48 :
- >47
そこって、おでん懐石だよね?
- 49 :
- >46
富ヶ谷にある「おかめ」がお勧め。
マニアックなだけに、客層も違うYO!
- 50 :
- >>49
ヲデンマニアだらけなのか・・・・
- 51 :
- >>50
きっと、このはんぺんの艶いいねとか、この大根の味の染み具合がいいとか言ってるんだろうね。
- 52 :
- あそこ、高いけど、そんなに旨くないよ。
客層は確かに変。1度で懲りた。
- 53 :
- 「お多幸」の豆腐に勝るものはないね。
ちなみに「お多幸」もテイク・アウトやってる。いいかげんなこと
書くな、>37=38。
- 54 :
- >>53
>レトロな缶でお土産を持ち帰れるのは
ここを言っているのでは?
- 55 :
- >48
おでん懐石ってどういう意味か分からんけど単品でも食べれるよ六根は。おでん以外の
メニューも多いけどね。トイレが風情あって綺麗だから彼女と行くのも良し。
- 56 :
- >54 ちがう、ちがう。 37=38は勘違いしている。
缶に入れて持ち帰れるのは「お多幸」がやっていること。
もっとも「やす幸」は1度行ったきりで知らないんだが。
「お多幸」の持ち帰りサービスについては、以下に書か
れている。
http://www.ginza.co.jp/otako/menu.html
- 57 :
- ちくわぶってうまいか?
わいはあれだけはかなわんわ。
- 58 :
- ちくわぶは、関西風のつゆには合わないと思う。
関東風のつゆで真っ黒になったくらいがおいしい。
- 59 :
- age
- 60 :
- 先週日曜のジャパン☆ウォーカーで紹介された、関東風、関西風、名古屋風ぜんぶ揃えたお店が美味しそうだった!
どこだかわかる方教えてくださいまし。
日テレのホームページでケアしてないのです。
- 61 :
- >>60
泣かんでもよろし。
- 62 :
- そんなに旨くないから太陽ケアしなくても武藤。
- 63 :
- たぶんここのことじゃないか↓
http://www.mainichi.co.jp/info/shop/image/top.gif
ここは「ブラり途中下車の旅」でも取り上げられてたぞ。
- 64 :
- ↑ アドレスの訂正。
http://www.mainichi.co.jp/info/shop/11.htm
おでん割烹「稲垣」っていうところ。
- 65 :
- >>63->>64
ありがとう!
お店の雰囲気がそんな感じでした。今度是非行ってみます。名古屋風を食べて見たいです。
今夜はおでん(自前)関西風です。
- 66 :
- 奈良のおでんは、なにげに家庭風でおいしい。
関東と関西の中間ぐらいで。
- 67 :
- 大阪・京都のおでんは、上品だよ。
湯葉・生麩・大根・こんにゃく位であと、ふぐ刺しがあれば、
酒もすすむってもんだ。
薬味は、七味・一味・山椒が、昆布だしに合う。
東京のおでんは、下品だよ。
がんも・ちくわ・シラタキ・なるとであと、すじ肉があれば、
発泡酒もすすむだろうが・・・。
薬味は、カラシだな。どばっと涙が出るくらい。
- 68 :
- おでんなんて下品な位がちょうど良い。
- 69 :
- 銀座の「よしひろ」は関西風でうまかったよ。
値段は安くないけど。
- 70 :
- チビ太のおでんが関東風。
こんにゃく・ナルト・がんもできまり。悲しいぜ。
- 71 :
- たまごは関東風
大根は関西風が好き
- 72 :
- 確かにたまごは関東風がおいしい。
関西風、コロ、旨い。食いて〜。
- 73 :
- 九州の人ってはんぺんを入れないらしいね。
美味しいのにもったいない。
- 74 :
- 「六根」確かにウマイと思ったね。銀座しか行ったことないけど。
でもチト高いな。
- 75 :
- 王子の「あがれや」
トマトやブロッコリーのおでんがある。
意外といける。
- 76 :
- 横浜でいい店知ってたら教えてください。
- 77 :
- >>73
ちくわぶも入れないよ。
なんか、ねりもの(たぶん宇部産のやつ)が入ってる。
あと、屋台は、おはぎとおにぎりがあります。
なんかお彼岸の気分でした。
たこがでかいです。
- 78 :
- >>77
さつま揚げ系統は入るのかな?
- 79 :
- 関西風の醤油を使わない、銀座「力」が一番気に入ってる。
フワフワのはんぺんとか、つみれとかみんな美味しい。
ただ、おでん以外を食べると5000〜6000円/一人とかに
なっちゃうのよ。
それからすると「一平」はありがたい店だ。
- 80 :
- >79
使っていないわけではない。
- 81 :
- >>80
雑誌を鵜呑みにしたのがアホだった?
「料理王国」で取り上げた記事には
そう書いてあった気がしたもんで。
- 82 :
- ナゴヤ風って田楽みたいな味噌付けて食べるんだよ?
何食べても味噌ダレの味。わしゃ好かん。
- 83 :
- こなからいった!ウマカタ-ヨ
- 84 :
- 名古屋かよ
- 85 :
- おでんは愛知が発祥の食べ物です。
- 86 :
- >>85
本当?
- 87 :
- 兵庫の姫路のおでん(関東煮)って、薄味のダシで炊いて
食べるとき、生姜醤油のタレをかける。
美味いよ〜
- 88 :
-
あげ
- 89 :
- おでん超ひらぺったい皿に入れて出すの止めて欲しい。
すこーし深みのある器がよい。だってお皿だとお汁飲みにくいじゃん!
- 90 :
- そろそろ、季節じゃないのか?
- 91 :
- あげ
- 92 :
- 花見でおでん。 (゚д゚)ウマー
- 93 :
- チクワブー・シルブプレ
- 94 :
- あげ
- 95 :
- 関東にあって、関西に無いもの、関西にあって、関東に無いもの
それぞれ、何がある?
- 96 :
- >>95
テールは関西だけちゃう?
- 97 :
- 私おでんの大根が嫌い。どの位嫌いかというと、大根が入ると、嫌いじゃないほかの具も
食べれなくなる。
そんな訳で、大根なしの美味しいおでん屋って・・・。やっぱ無理か?
- 98 :
- 無理だな。
自分で作れ。
- 99 :
- >>97
我が家でおでん作るときは大根だけ別鍋で煮て匂い抜きをしてから本鍋に合流させてます。
大根はおでん界でスター扱いされていますがおの匂いが他のネタにうつるのが嫌いな人
結構いるはず。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
=新百合の美味い店= (777)
代々木八幡、代々木上原グルメ-芸能人から...その2 (835)
★★★日暮里・荒川Michelin ,TOKYO★★★ (734)
★★イタリア料理店について語ろう★★IV (923)
**** 三鷹 心 がっ天 賛否両論**** (179)
飲食店:料理店の苦情・クレーム (729)
--log9.info------------------
かつては東京まで乗り換えなしで行けた駅 (125)
青函連絡船 増2便 (695)
廃車【懐かし化予報】廃線 (105)
≡≡≡懐かしの京浜急行 3号ダイヤ≡≡≡ (136)
蒸気機関車最後の10年を語るスレ part8 (114)
懐かしの国鉄電気機関車 (612)
変身列車 (101)
懐かしの新幹線100系 (879)
だいこん・ダルマストーブ「三菱大夕張鉄道」 (317)
寝台特急★富士★はやぶさ★なは★あかつき★132レ (159)
国鉄の急行列車・準急列車を語る (456)
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】 (825)
いい旅チャレンジ20000km (134)
懐かしの発車メロディー (178)
九十九里鉄道 (134)
【美しき】C55【ライトパシフィック】 (245)
--log55.com------------------
【名古屋】Azure Mariner アズールマリナー Part3
【女のカメコ】カメ娘がレイヤーに対する愚痴を語るスレ Part.2
【加工後なら】痛い男装レイヤースレ【イケメソです】30
꧁_꧂【だょだょ】はぴはに13【ナメナメ】😓
中野 黒猫メイドカフェ Part.10
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル61
レイヤーとカメコが本音を語り合うスレ49
東方projectチン毛スレ3本目
-