1read 100read
2012年3月鍵盤楽器163: カワイ電子オルガン(ドリマトーン)愛好者の方 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【藝大卒から】ピアノ教師の学歴と質【専門卒まで】 (321)
スヴァトスラフ・リヒテル (751)
【ピアノ漬けの】音大出たら【その先】 (106)
【バルトーク】ミクロコスモスを弾くスレ【ベーラ】 (410)
バッハ組曲を弾こう (392)
どこかに良いピアノサークルないかしら (363)

カワイ電子オルガン(ドリマトーン)愛好者の方


1 :05/09/14
今ではすっかり少なくなったドリマトーン愛好者。
私はレスナー25年やってます。
会社員でしたが、この夏体を壊してクビに
なっちゃいました。
愛好者の方、いらしたらお話しませんか?

2 :05/09/14
とりあえず、ぷ

3 :05/09/15
カワイソス(・ω・`)
・・・ごめん、言ってみたかっただけ。

4 :05/09/15
まあガムバリなさい・・・
このスレが当分無事だったら次のエレクトーンスレの関連スレとしてリンクしてあげます。

5 :05/09/15
は〜い、適度に頑張ります。
お気楽な無職野郎なので。

6 :05/09/15
エレクトーンスレから来ました。http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118724909/l50
他社の電子オルガンとの比較もテンプレにあるから、よかったら↑にも遊びにきてね。
ところで、ドリマも新機種お買い替え攻撃がすごいのでつか?
コンクールてどんな感じでつか?ドリマの子もくねくねするの??

7 :05/09/15
いらっしゃいませ〜。
実は私、昔小学生のころはエレクトーンでした。
しかし父の転勤で転校するうちに、ヤマハは
生徒が一杯で断られてしまいました。
それで中学からドリマです。
あの頃って音楽やってる子一杯でしたからね。
お買い替え攻撃は、以前はすごかったです。
今はあまりないですけどね。
コンクールはやっぱりクネクネですよ〜!

8 :05/09/15
習い始めたとき、親も俺も「エレクトーン」って何度も言ってたら「ドリマトーンです」とその都度訂正された。
俺はクネクネできなかった生徒です。

9 :05/09/15
でも、エレクトーンって言わないと
世間の人には分かってもらえませんよね〜。
ドリマトーンなんて言っても誰も知らないもん(笑)。
だから対外的にはエレクトーンって言ってますね。
でないと誰にも理解してもらえないんだもん。
他に習っている人もそう言ってますよ〜。
私はクネクネとは弾けませんね〜。
猫背で弾いてるっていつも注意されますが。
脊柱側わん症だから仕方ないんだけど(笑)。

10 :05/09/16
カワイって宣伝しないもんね。
浸透しないわけだ。

11 :05/09/16
地味にやるにはもって来いですけどね(爆)。

12 :05/09/16
今ドリ習ってる人たちって、教材何使ってるの?
俺ん時は何年改訂してないんだっていうくらいの、メソードとビーバーだったけど

13 :05/09/16
エレクトーンの曲集ごくふつーに使ってたりするよね。
そのデーターをしこしこドリマ用に移植してたりする。

14 :05/09/16
>>12>>13さん
カワイの教材であれば、ドリマトーンメソード
及びソロアルバムですね。
でも、上級になるとヤマハの曲を使わざるを
得なくなります。
グレードもヤマハの曲でみんな受験しますから。
カワイの曲では数が足りなすぎるとです・・・
で、13の方のおっしゃる通り、レジストをせっせと
作らなければならなくなる。
パーカッション打ち込まなければならなくなる。
ということですね〜。

15 :05/09/17
俺の歴史
DX91→DX1850→やめた→再開→XR7000→やめた

16 :05/09/17
カワイの教室はうちの近所にもありますが、数からいったらヤマハよりすくなさそう。

17 :05/09/17
うちの市はヤマハよりカワイの教室の方が
何故か多いんです。
私はただいまXR7000使用中。
DT9やDT7なんて無職の身には買えません〜。

18 :05/09/18
ヤマハのステージアなんて、発表当初はカワイのひとに
「今度でたヤマハの新しいエレクトーンて、カワイのDTに似ているね(プ」って言われてました〜
私もうステージアに買いかえるつもりもありませんが・・・
旧機種ユーザーって、カワイの中でも肩身が狭いもんなんですかい?

19 :05/09/18
えっ、ステージアってDTに似ているの?
初耳だ・・・
いえ、別に肩身が狭いということはございません。
こんな田舎で、生徒もまばらになった今、
新機種を買う人は講師ぐらいですから。
ただ、レッスンの時パンドラの箱でもいじっている
感じで、いまだに良く分からないのが悩みですね。

20 :05/09/19
先輩がDT7で店頭デモやってたら子供が寄って来て
「あ〜〜〜〜
   す て ー じ あ だ 〜〜!!」
と叫んだそうだよ。
パパに引きずられるようにして退場しながらもその子供は
「なんで〜!?パパぁ〜あれ、ステージアだよねえ?!
ねえねえ!ステージアだよねえ!?ステージア欲しい〜
ぎゃあ〜〜‥‥」
と叫んでいたそうな。

21 :05/09/19
へ〜、ステージアってそんなにDTに似てるんだ・・・
だってDTが発売になってからだって、そうだなあ、
3年は軽く経ちますよね〜?
>>20さんは講師さんですか?

22 :05/09/19
講師のような、講師でないような‥‥w
20に書いた話はステージアが発売になって、
日本全国でCMがバンバン流れ始めた頃のおはなし。

23 :05/09/19
マイナー?いや、故・テクニトーンよりマシだよ。

24 :05/09/19
マイナー度比較からすれば
ドリマトーン>テクニトーン>ビクトロン>エーストーン???
ドリマは生き残ってるだけでもエライよ

25 :05/09/19
そういえば、昔、ブラザー製だったかな?
エミリオンなんてのもなかったっけ?
こうして考えると電子オルガンって色々あるのね〜・・・
エーストーンって聞いたことないなあ???
ビクトロンってビクターでしたっけ?

26 :05/09/19
Rolandのミュージックアトリエも電子オルガンですよね。
結構たくさんあるなぁ…

27 :05/09/19
アトリエは好きなんだけど、こう‥‥弾く人を選ぶっていうか。
エミリオンって後半は名前だけエミリオンで中身はドリマトーンじゃ
なかった?
昔エミリオンのコンクールを聴きに行ったら、カワイのSRで
ネームのところだけエミリオンになっててビックリしたことが。
テクニトーン、音源とか良いもの使ってて羨ましかったのにな。
さすが松下さんところは違うって。
松下さん、撤退も早いや。

28 :05/09/19
ビクトロンてなんか強そうだな。

29 :05/09/20
SR1500ST、XR7000の前に使っていました。
懐かしいなあ〜!!

30 :05/09/20
ドリマ界にもアイドルプレーヤーがいたりしてオバハン追っかけがコンサートったりするんですか?
ドリマのコンクールとかコンサートとか興味があります・・・私はエレクトーンですがw
デモ演奏てホンと見かけなくなりましたね。もう電子オルガン自体が過去の遺物なんでしょうね・・・ちと寂しい
私(結構オバです)が小学生のころは、友達にはドリマやってる子やテクニトーンの子もいたなー。

31 :05/09/20
カワイでレスナーやって28年になりますが、
カワイにはアイドルプレーヤーはいないんじゃないかなあ・・・
コンクールで1位になる人ってみんな講師ですよね。
プレーヤーって職業はないんじゃないのかなあ・・・
ヤマハの加曽利さんは地元なので、FUNKY FOXがコンサートに
来たりすると、昔は見に行ったりしたものです☆

32 :05/09/20
今はヤマハ所属になっちゃったけど、
M本J一くんは昔ジュニアで大賞とって、CDも2枚ほど出したし、
それなりに追っかけもいたんじゃないのかねえ。

33 :05/09/20
早速のレス有難うございます!
今はヤマハのアイドルプレーヤーwの松本淳一さんはもともとドリマ出身だと聞きましたが。
カワイ時代から有名で上手い人だったのですか?

34 :05/09/20
あ。>32さんのカキコを見ずに書き込んでしまいました。
お名前は伏字にしなくてはならなかったのかしら!?w

35 :05/09/20
>34
そうだねえ。
一応、個人名はこういうところでは伏せておかないと。
まぁ、上手くないければCDは出せないんでw
一般に販売はされなかったけど、ジャケ写もかわいかったし。
カワイは商売下手だからねえ。

36 :05/09/20
M本J一さんって元々ドリマ出身だったんだ・・・
初めて知りました。
まあ、カワイは商売は上手くないですからねえ・・・

37 :05/10/05
M本J一さんのCD、持ってます。
「踊る仔猫」ってアルバムはまさにアイドルプレーヤーって感じのジャケ写ですね
幅広いジャンルの選曲で、どちらかというとポピュラー寄りな感じです。
高校生の頃の初々しい演奏。
二作目の「360° パノラマヒコウ」は大学生になってからの作品のようですが
一作目よりもアレンジも練られた感じですね。
SRって機種とカワイのシンセを使っているようですが
後発のXRを使ったCD(秋山門下のオバちゃん達の演奏)よりヨイ感じです。
だってそのオバちゃん達、ヤマハの楽譜や田代ユリの曲集をまんま弾いてたりするし・・
演奏レベルも上手い人もいるけど「おいおい・・大丈夫ですか?」みたいな人もいるし・・
ヤマハに移ってからの活躍ぶりからも、当時からキラリと光る才能があったのでしょうね。
M本J一とは別にK林弘人って人の15歳の頃のドリマのCDもあるんだけど
こちらはM本J一と比べても同レベルかそれ以上の才能を感じる作品でした。
彼はドリマにとどまって、そして消えてしまわれたのでしょうか???
「あの人は今!?」って感じで、その後の様子が知りたいです・・

38 :05/10/06
T50ってバカでかいドリマトーンがあったよね
世界最大の電子オルガンってことでギネスにも載ったらしい
ドリマトーンのカタログに写真が載っててビックラこいた覚えがある
スペックとかは紹介されていなくて写真だけだったような…
1980年頃のカタログだったかなぁ
スペック、知りたい
音、聴いてみたい
どなたかご存知ありませんか?

39 :05/10/06
>38
昔、子供の頃に生で聴いたことあるよ<T50
「凄い」っていうよりも
「なんであんなにたくさんの鍵盤をくっつけなきゃいけないんだろう?」って思った。w
ちょっと前までなら開発に関わった人のサイトで音源も聴けたんだけど
ね。
スペックの紹介はさすがに見たことないなあ。
開発に関わった人に直接メールでたずねてみたらどう?

40 :05/10/06
>>39
生で聴いたことあるなんて
うらやましいです!!
どんな曲を演奏されていたんですか?
開発者のサイトの音源って「星条旗よ永遠なれ」の後半部分のアレ?
それなら聴いたことあるんですけど、ノイズが多くて…
クリアな音源を聴いてみたいですね
LPとか残っていないんですかねぇ…
鍵盤の数は昔はレジストのメモリーもあまり出来なかったから
高度な演奏にはたくさんあった方が便利だったのかもしれませんね
スペックは…そうですね、開発者にメールしてみましょうか…

41 :05/10/06
まさに自分が聴いたの「星条旗よ永遠なれ」!
あとはジャズのスタンダードとか。
ドローバーブルブル系の曲が多かったなあ。
ヘクター・オリベラ氏との2大競演だったのですよ。
オリベラ氏のベースで弾く「ティコティコ〜熊ん蜂の飛行」は
もう伝説になってますね。
コンサートを録音したテープを営業の方に頂いたのですが、
度重なる引っ越しの果てにどこかへってしまいました。。。

42 :05/10/10
T50、懐かしいですね
39さん、貴重なテープをなくされてしまったのですね・・
2大競演ってことは開発のA山さんとヘクターオリベラさんの競演???
うーん聴いてみたかったです・・
自分はリアルタイムで聴いたことはないのですが
昔カタログか何かで写真を見てずっと気になっていました。
最近になって(といっても3年前くらいですが)やはり音を聴いてみたいと思い
いろいろいろいろ検索しまくって
ようやくBrian Sharpという人が来日した時に録音したという演奏を聴くことができました。
T50とT30とピアノによるオーバーダブのようでした。
懐かしいオルガン系の音と希薄なストリングスサウンドにアナログシンセの音が絡んで・・
みたいな感じでした。
鍵盤と連動するようなシンバル音とかノイズ系の風の音みたいなのも入っていました。
やっぱり会場で聴いてみたかったですね・・・

43 :05/10/13
MOREシリーズって知ってる人いる?
最初に買ってもらったドリマでした。
自分はDXシリーズが一番好きでした。
ってかDXの時にやめてしまったので、その後のシリーズを知らないだけですが…
自分は昔のオルガンの方がレバーやボタンもカラフルで夢があったように思います。
ってかボタンだらけの最近の機種を知らないだけですが…(しつこい?)
ではまたー

44 :05/10/13
KE→MORE→(RR)→DX→SR→(FD対応SR)→XR→DT
って順ですかね。
RRはそこそこ売れたのだろうか?

45 :05/10/14
MORE、昔持ってました〜。今はXRです。
MOREのカラフルなレバーが懐かしい・・・

46 :05/10/14
MORE、それまでの白、赤、黄、青、緑に加えて紫のレバーがありましたね
当時は「うゎ 欲求不満の色だよ」とか思いましたが
今思えばホントにポップでカラフルで、座るだけで楽しいオルガンでした。。。
3チャンネルサウンド(だっけ?)とか移相をズラして厚みを出すとかの機能がてんこ盛り〜
なんかMOREをもう一度弾いてみたくなっちゃったわ
オークションなんかに出ないかしら?

47 :05/10/16
確かにMOREシリーズは可愛かった・・・。
しかしKEシリーズはカワイでは画期的でテレビコマーシャルも
してたんだぞ〜。

48 :05/10/16
MORE650を持ってたんだよ〜
今はDT7だけどな。

49 :05/10/18
DT7ほしい〜!
でも、失業中の身では手が届かない・・・

50 :05/10/18
あの〜、うちにDX1910があるんですけどぉ、
金のかからない処分方法誰か教えてください。
今や無用の産物。当時180万もしたのに(涙)。

51 :05/10/18
知り合いで、自宅で解体して粗大ゴミ処理場に持ち込んだ人がいたよ。
安くあがったと言ってたけど、労力を考えたらなあ・・・

52 :05/10/19
うちはMOREを「よろずや」という古物屋に1万円で売りました(苦笑)。

53 :05/10/20
>>50
オークションに出してみたらどうかしら?
案外、46みたいな人が買ってくれるかも・・

54 :05/10/20
みなさん、ありがとうございます。
だいたいスイッチがっちゃてる状況でつ。
すでに四半世紀近く粗大ごみ化してともに生活しとる。
このまま半世紀におよぶのか・・・。

55 :05/10/29
歴代のドリマトーンの写真とか見れるサイトはないでしょうか?
ここ読んでたら懐かしくて懐かしくて・・・
MOREとかDXとか
カタログ大事に保管してたらよかったです。。。

56 :05/10/29
良くわかんないけど、ググったらこんなん出ました。
http://www.wasmiya.com/piano/main/main.asp

57 :05/12/16
このスレの発展の無さはまさにドリマ・・PUっ。

58 :05/12/16
ドリマトーンて、リアルタイム演奏はやりやすいですか?
仕込みのデーターがなきゃ何も弾けないのはエレクトーンと一緒ですか?

59 :05/12/16
ドリの曲集は昔から変わってないから(データも付いてないし)、どの機種で弾いても一緒じゃない?

60 :05/12/18
その通りですね。
データが付いてないから自分で作らなきゃならないのは昔も今も一緒です。

61 :05/12/21
・・・そうとう愛好者がいないらしいわね

62 :05/12/23
>>59,60
えーとそういう意味ではなくて、河合のドリマも昔の機種より進化して機能が細かくなったりした為に、
昔のアナログ機種のように、その場でぱぱっと音を組んで演奏というのはやりにくくなったのでしょうか?
やはりデーター(前もっての仕込み)というのがなけでば演奏しにくくなってますか?

63 :05/12/23
現在のDTに関してはパンドラの箱でしょう。
徹夜してもレジスト、パーカッション組めないかなぁ。
私は家にあるのはXRですが。
あれよりかなり難しいです。
昔のぱっとやれた機種が懐かしいです〜

64 :05/12/23
>63
難しい・・?
ちゃんと使うとDTの方が色々便利ですよね
徹夜で組めないってどの程度のものにもよると思うけど・・
どこまでも追求するなら別だけどね

65 :05/12/23
うん。
XRの頃よりはるかに手軽にデータ作りはできると思うよ。
XRに慣れちゃった人にとっては大変かもしれないけど。
62への返事としてはYesでもありNoでもあり・・・
パパっとレジスト組んで弾くのも可能だし、
ちゃんとデータを作りたければ徹夜までしなくても概ね可能。
いろいろ出来ちゃうから(それでも足りないところはあるんだけど)
収集着かなくなっちゃって、それで「データ作るの面倒、難しい」
って印象になってしまうのかも。

66 :05/12/25
話は違いますが、機種と曲集が追いついてない感じはしないですか?
俺はXRの頃までレッスンしてたけど、「この楽器でこんな事できるんですよ〜」みたいなアピールはあってもいいんじゃない?って思います。
俺の先生は俺がデータ作るまでレッスンほったらかしだっだんで。

67 :05/12/30
カワイの先生て本当にドリマが弾けませんでしたよ。体験レッスン行ったんだけど。
ピアノの先生がドリマ教えてんの?模範演奏をお願いしても「今フロッピーがないから弾けません」なんてエレクトーンの人みたいなこと言ってたよ。
わたし今はハモンドの教室習いに行ってるけど、しばらくはカワイからの勧誘р、ざかった。
カワイの先生て体験の生徒入会させられなかったら突き上げがひどいの?
カワイのスレ見ててちょっと悪かったかなと・・

68 :05/12/30
弾けなかった講師が悪いんだから、そんなに67は気にすることないんじゃない?
フロッピーがあった方が確かに華やかでカッコイイ曲は楽しめるけどね。
ハモンドに行ったってことは、67はエレクトーン的なことよりも
JAZZオルガン的なことをしたかったのかな?
即興でJAZZが弾ける講師もいるにはいるんだけどね。
ま、タイミングが悪かったってことで。

69 :05/12/30
>67
オールラウンドな先生はカワイに限らず難しいんじゃないか
みんなある程度できると思うけど
得意分野がそれぞれあるはずだから
ものすごく上手い先生もいるから指名してみて

70 :05/12/30
上のほうでもちょっと話題になってた、リアルタイム演奏性にこだわってました。
私はずっとエレクトーンやってたんですけど、既出のように、今のカラオケマシーン&シンセモドキ化したエレクトーンにすっかり辟易していました。
エレクトーンよりもシェアの劣る(失礼)カワイなら、昔の古き良き電子オルガンに通じるものがあるのかなと期待して体験レッスンに行きました。
ハモンドの先生でも弾けない方はいました。(グレードだけをこなしてきたという先生?)
レッスン代は少々高めですが、オルガンプレーヤー系の先生に習うことにしました。

71 :06/02/12
今度、今から20年前全盛期だったドリマトーンスクールの講師同窓会をシマツ。
出たい人この指とまれ!
みんな廃業組で今やお家に鍵盤楽器ない人(あるのは子供の鍵盤ハーモニカだけ)多数いま〜す。
昔の古き良き電子オルガンを信じていたばかりにおいていかれたひとあつまれ〜!!

72 :06/02/21
今調べたけど、オリベラ、Bシャープ、等の演奏会(T10,T30、T50)のテープあるけど、
再生機捨ててしまったよ。これって著作権などの関係でUPも出来ないだろうし、、

73 :06/04/07
>73
聴いてみたい!カワイのHPにUP・・・なんて無いでしょうね。
ちょっと前には「もう一度ドリマトーン」ってキャンペーンも展開していたようですが。

74 :06/05/06
オークションに時々出てるRRやSRって
パッとパネル上のボタンだけでレジスト組めて弾き易そうと思うのですが、
両者の間で音質なんかはかなり差があるのですか?
アナログ音とデジタル音とか? 買ってみたい気もあるので…
河合サイトも見ても旧機種の資料も出てないんですねぇ。 

75 :06/05/06
RRよりはSRの方が音質も良いし、レジストも組みやすいよ。

76 :06/05/22
私は30年ほど前、巨人の王選手に憧れて……
 ドリマトーン教室の門を叩きました。
 スポーツ雑誌(確か創刊間もないスポーツグラフィックナンバー)に白い
ステージモデルのドリマトーンを引く王選手の写真が… 。
 野球の腕は同級生に全くついて行けなかったが、少しでも同じことできるなら、
という気がした。
 でも、無料体験だけで、周囲から半導体やステレオを自社生産できる某ライバル
社の方がいいのでは、という声に負け、そのライバル社の教室に入ってしまった裏切り
者でつ。orz
 

77 :06/05/22
俺は、エレクトーン習いに行くつもりがドリマトーンだった。

78 :06/06/01
>>76
 王監督が現役時代、意外な趣味、というか指先の鍛錬に役立つからと、ピアノ
を趣味としていた、というのは、当時、今で言うトリビアと言うか、知ってる人は
知っている、けっこう有名なエピソードだが、監督業を始めると多忙になるからか、
そんな話は聞かなくなった。(監督になった頃から一般化した、ネットだからこそ
見つからないのか…)
 まあ、王氏ほどの収入があれば、ピアノの傍ら、いろんな音色が出してみたい、
て思って、ステージ用のドリマトーン買っても不思議はない罠。

79 :06/06/11
音質、機能、使いやすすさ、教育指導体制でエレクトーンにするかドリマにするか
真剣に検討している俺が来ましたよ。

80 :06/06/12
↑同じく。アゲ

81 :06/06/13
ドデカホーンとドリマトーンの区別が付かない俺(なーんちゃって)
ところで、ドリマトーンのスピーカーって、どこ製のを使ってますか?
某、山●製のをつかってた頃は、B-1+NS-1000Mとのあまりの違いに驚いたもんだが
ドリマはどう?

82 :06/06/14
取説引っ張りだして来て読んだけど「どこ製」とは書いてなかったなあ。
ただ以前、東芝と取引があると聞いたことはあるけど、それは関係ないような・・・

83 :06/06/26
>>82
 ひょっとして東芝オーケストロンを引き継いでドリマトーンが始まった?
 ドリマトーンの誕生っていつ?

84 :06/06/26
 エレクトーンはともかく、テクニトーン、ビクトロンの初号機〜最終機まで
見れるサイトがあるのにドリマにないとは…

85 :06/07/05
意味音ならぬ保守飛雄馬

86 :06/07/12
>>85
 それをいうなら夢昆布

87 :06/07/17
ヤ○ハ専属になってしまったデモンストレーター&アレンジャーの高○督さんはカワイの出身。でもグレードはヤ○ハで取ってたらしい。

88 :06/07/17
それなら過去にコンクールで大賞とっちゃって
CDまで出したのに今や超売れっ子になっちゃった
M本J一くん
バブルの頃はコンクールなどで受賞しためぼしい人に
ヤ◯ハの社員がよく営業というか勧誘かけて来たらしいね。

89 :06/07/18
つーか才能ある人がドリマ(カワイ)見限っただけと思われ。

90 :06/07/20
見限らないで残った人もいるわけで

91 :06/07/20
>>90
誰のこと?

92 :06/07/30
明日ドリマのコンクールだよ。みなとみらいで。興味ある方、是非♪

93 :06/07/30
sage忘れてスマソ。。

94 :06/07/31
ドリマのコンクールって興味ある!レポかきこよろしこ。
ヤマハのエレクトーンコンクールは年々悲惨なことになってるよ。
http://electone.jp/common/movie/event/electonestage/es2006_300.asx
他この板のエレ糞すれ参照。
カワイの方がまともなら、ドリマの方に移ることもマジ検討させたい。

95 :06/08/01
スゲェェ〜〜ww
歌ったり踊ったりリコーダー吹いちゃったり、なんでもアリなのか。
最近のドリマのコンクールはシーケンサ制限に加えて、今年から課題曲の演奏が必須になったから、その辺はマトモに戻ってきたんじゃない?

96 :06/08/01

ごめん実はカワイのドリマなんて馬鹿にしてました。エレクトーンのシェアに比べたら(ry
テクニトーンの次につぶれるのはドリマと思ってた。本当にごめん。
でもこの間ヤマハのそれ見てきて、もう自分はエレクトーンの終焉を目の当たりにしてしまった感。
知ってる先生の生徒なんてそれ出たあとブチ切れてしまってエレクトーン辞めたそうな。

97 :06/08/10
パンピーです。テクニトーンてなに?
初心者質問すみません。

98 :06/08/10
>>97
 松下電器が出してた電子オルガン。
 同社のオーディオブランドが「テクニクス」だから。
 20世紀中に撤退した。
 同様に日本ビクターが「ビクトロン」を出していたが、最後の商品がでたのは
昭和の頃だっけ。

99 :06/08/10
97です。いろんな機種があるんですね。
教えてくださってありがとうございます!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天才ピアニスト (181)
」」|」」」|」コンボオルガン」」|」」」|」 (364)
【防音】マンションにGP【迷惑?】 (329)
ショパン-【バラード&スケルツォ】3 (782)
給料0円どころかマイナス借金 (142)
レオポルド・ゴドフスキーを語るスレ (603)
--log9.info------------------
 やっぱりルミンが効いてるとしか思えない  (773)
低気圧がきたら叫ぶスレ (365)
精神的に参っている人々の集うスレ (965)
減感作療法 (183)
マリファナ吸うとアトピー治るぞ (207)
【20代半ば〜後半】1980〜82年度生まれ 9【専用】 (373)
アトピーにお勧めの石鹸3 (448)
毎晩、風呂出る前に冷水シャワー (587)
テストステロンでアトピーが治る (748)
セレスタミン錠って?2 (534)
皺〜アトピーによりできたシワ! (504)
【朗報】アトピーに関するニュース総合スレ【事件】 (108)
モー娘、新メンバーの亀井絵里はアトピー!part2 (391)
ただ愚痴るスレ (813)
【宮城】仙台近郊の皮膚科・温泉を語ろう2 (495)
【肉食】星ヶ丘皮膚科スレ【亜鉛】 (262)
--log55.com------------------
憲法違反な存在・創価学会自衛官
共産党員に聴かせたい創価学会歌
自民党 安倍晋三は国民を騙すヤクザ
共 産 主 義 者 と S E X
安倍晋三 竹中平蔵の新自由主義者は不公平なだけ
安倍「よおゴミ共」
消費税を上げて創価学園を無償化するのはやめて!
_____志位和夫と共産党員は自殺しろ_____