1read 100read
2012年3月デジカメ220: SD1の実解像度はベイヤー2400万画素相当と判明! (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ【ヾ(@⌒ー⌒@)ノ】 (516)
Fuji 終わコンX100 歪曲糞ボケレンズ (166)
粉飾一眼 (237)
飛行機写真スレ〓第61便〓 (449)
【望遠】EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM【3本目】 (104)
Canon EOS 7D 【買ってガッカリ】 した人 Part 2 (646)

SD1の実解像度はベイヤー2400万画素相当と判明!


1 :
ソースはデジタルカメラマガジン6月号
杉本利彦氏がテストされていますね。
D3Xの3643LW/PHに対し、SD1は3580LW/PHとのことでした
一般的なベイヤセンサーの1.6倍の画素数に相当するとのことです
(1500万画素×1.6)
1.6の詳しい理由は省かれてましたが、解像効率から導いたのでしょう。
http://ganref.jp/items/camera/sigma/1850/capability
http://ganref.jp/items/camera/sigma/21/capability
フォベオンの解像効率は同画素ベイヤに比べて1.3倍。
画素数に換算して水平約1.3×垂直約1.3=1.6
APSでは最高画質なのは間違いありませんが、D3Xには届きませんでしたね。

2 :

ちなみに理想値では
http://www.dpreview.com/news/1010/10100504Sigmainterview.asp
解像効率1.4×1.4=1.96(約2)
同画素のベイヤーに換算して2倍の3000万画素、これがカタログ文句です

3 :
アサヒカメラ6月号の実写高感度テストでは、
従来のフォベオンにくらべ2段高感度が上昇とのことです。
ISO800までOK、1600が微妙、3200が限界で6400が砂絵(拡張感度)という感じですね
(体感的にD300クラスの旧機種並みの高感度性能)
しかし画素数、解像度を考えると高感度性能も極めて優秀な部類に入るでしょう。
このセンサーが無事に量産されますと、脅威と言わざるを得ませんね。
これはとんでもないモンスターセンサーです。

4 :
ちなみにデジタルカメラマガジンでは
EOS-1Ds Mark IIIはSD1に完敗でした

5 :
で、あるか

6 :
解像度と高感度性能ともα900程度か

7 :
色の特性が悪すぎる。フォビオンはモノクロのX3作ったら?
あ、モノクロじゃX1かw

8 :
実際、カラーフィルターなしのセンサのカメラはふつうには売られてないから、
普通のカラーフィルターを使ったカメラよりはX3の方がモノクロ向きではあるが。

9 :
買えないカメラのことなんか、どーでもいいわ

10 :
>>1
コスト考えろ。
あのしょぼいボディで70万円するんだぞ。
645dのセンサーの数倍のコストがかかってるんじゃねーか?
しかも数がでない以上、今後そのコストが低下する見通しもない。
4000万画素センサーの数倍の値段がするんじゃ、技術的には
クソとしかいいようがないだろ。

11 :
>>10
自社でセンサー作ってないNやPに売り込んでコスト下げるってのも手だな。
まあ無理とは思うけど

12 :
何インチウェハ使ってんのかな。
ヘタにでかいサイズ使ってたらバックオーダー貯まるまで生産されない可能性も…。

13 :
>>4
撮影条件がちがくね?
画角は揃えているが、レンズが
SD1はF2.8からF8に、1Ds3がF4からF8
しかもSD1はAPO70−200mmEX マクロだw

14 :
>>11
NやPにセンサー売ったら
もうだれもSのカメラ買わないんじゃない?

15 :
>>14
ソニーの糞センサーを毎回力技でなんとかしてくるニコン様なら
自前の塗り絵テクノロジーで高感度を2段は上げてこれると思う
って言うか、わざわざソニーの糞センサーをだれも買わなくなるな

16 :
>>6
α900のカス画質と違ってSD1はきっちり等倍で観賞できるわけだがw

17 :
α900に劣等感を感じまくっている5D2ユーザーが多いようだなwww

18 :
>>17
α厨元気だなw
でもα900がカス画質って言うのは一目瞭然だろ

19 :
SD1を叩くつもりが何故かゴキブリ対キャノネットの争いが始まりました

20 :
>>19
もう既に負けてる奴をさらに叩くのもかわいそうだろ

21 :
> ソースはデジタルカメラマガジン6月号
これをどこかにアップしてもらわんと。

22 :
>>1
1.3x1.3=1.69だけどさ
これを1.6に丸めるのはちょっときつくね?

23 :
SD15で解像効率 1.264 画素換算1.597 = 1.6
SD14で解像効率 1.193 画素換算1.423

24 :
>>16
等倍がイケてる有効1600万画素と
等倍が平凡ベイヤな2400万画素がいい勝負っていうことなら
納得>>1なわけだが

25 :
>>3
高感度が重要なのに辛いな
ISO10万とは言わないが、せめてISO12800でも使えるぐらいにして欲しいな、70万のカメラなのに
三脚なんて人に迷惑を掛ける方法は使えないからな

26 :
>>25
おまえ645Dってカメラ知らないの?w

27 :
>>10
一応言っとくが、70万という価格設定の真相は発表されてない(されることはないかも知れんが…)。
だが、もともとの設定は20〜30万で、シグマもそこを目指してやって来たはず。だからこそ、あのボディ性能になった。
そこを無視して645Dと比べてもな…。

28 :
本当はもっと高い値段をつけたいんじゃないかね。
645Dが80万だから、これ以上の価格にはできなかったんじゃないかな。
生産数を考えると、コダックの4000万画素よりずっと少ないだろうし、
センサー価格も相当ってるんじゃないかね。

29 :
はやくDPに載せて欲しいセンサーだよね。

30 :
ボディ20万なら間違いなく買うわ
今までに無い極上の描写だ。解像感が凄すぎる。

31 :
淀で見て来たけど、70万の質感ではないよな
元々20〜30万の予定だったから仕方ないのかもしれないが
最低液晶だけは変えて欲しい

32 :
7DかD7000に移植する勇者いねえの?

33 :
つまり、カネがあるなら645Dで、システムや機材の信頼性をも求めるなら、D3Xかα900
カネもこだわりも無ければ、5D2でも全く問題はない。と。
SD15安売りマダ?

34 :
>>31
それがシグマの良心w

35 :
70万でも買うやつは買う。7万でも買わないやつは買わない。
だったら、商売人としては70万の値をつけるでしょ。

36 :
>>35
君の考え方では1000万でも良いことになるぞ。

37 :
70万だったら買うが1000万じゃ買えない奴は結構いるだろ?

38 :
>>1
モヤモヤとしてるのを数えるかどうかで変わるからな・・・
ベイヤーの解像本数を鵜呑みにしちゃイカンよ。

39 :
>>37
20万だったら買うが70万じゃ買えない奴は結構いるだろ?

40 :
触ってみればわかるよ。コレで70万かよwってデキだからw

41 :
ライカや645Dほどのご威光は無いし、D3xや1Ds3ほどの実用性も無し。
マゾ特性向けカメラだなw

42 :
つまりオーナーは周囲に「私はです」と宣言してるも同然だと?

43 :
ボディ部分なんてせいぜい20万円だからな・・
そこを5万円のボディにケチったところで15万円しか下がらんわな。

44 :
>>38
http://www.cipa.jp/dcs/hyres/hyres_dl_j.html
この解像度測定ツールを使っているとすると、このチャートの、
http://ascii.jp/elem/000/000/098/98585/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6_o_.jpg
この20を解像していると判断する。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294332923271.jpg
これを「解像している!」と言い張るのは、オリ製アプリと基地外オリ信者だけだよw

45 :
>>44
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308666645781.jpg
贔屓目に見て12だな。
これを20まで解像してるとしてしまうと何でもアリになってしまう・・

46 :
>>1
SD1の解像度はベイヤー2400万画素やPhaseOneを上回ってるらしいぞ。
>で、使ってみての感想ですが・・・やはり凄いカメラです。解像度は、
>明らかに愛用の2400万画素のSony A900や1600万画素のPhaseOne P20+を上回ります。
>やはりFoveonセンサーの画像は空気感というか、物がそこにあると言う感じがやはり凄いです。
http://jlife.blog.so-net.ne.jp/

47 :
>>45
濃いところが9本見分けられればいいってことなら、
17〜18 あたりではOKっぽいね。

48 :
古いカメラですが参考まで
どちらがFOVEONでしょうか?
http://2ch-ita.net/upfiles/file9639.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file9637.jpg

49 :
↓かな〜

50 :
正解!
FOVEONは下です
少しレタッチしたものをUPします
http://2ch-ita.net/upfiles/file9647.jpg

51 :
どちらがFOVEONでしょうか?
http://2ch-ita.net/upfiles/file9682.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file9683.jpg

52 :
>51
↑じゃない?
額の髪の毛がシャープな方。

53 :
下のほうが質感がよく出ているから、下がFOVEON X3だろ?

54 :
ttp://uproda.2ch-library.com/394726PF1/lib394726.png
400%に拡大して比べると、眼のまわりみたいな斜めの輪郭を表現するのに
9683は素直だけど、9682は輪郭自体に幅があるのね。
これがベイヤー演算の限界ってことなのか...
Foveonの画がどうしてすっきり高解像に見えるのか、ようやくわかった気がする。

55 :
ここまで拡大してこの程度の差か? アホくさくなってきた。

56 :
なんでアホくさいの?

57 :
俺から見れば、どうでもいい差だからだよ。

58 :
>>51
答え
上がFOVEONです
両方とも1000万画素です

59 :
へえ、じゃ>>54が言っていた「ベイヤー演算の限界」って実は
「フォビオンX3の限界」だったんだw

60 :
>>58
機種とかレンズとか現像方法とか、情報おながいします

61 :
>>60
SIGMA SD10 MACRO 50mm F2.8
SPP2.5現像
フォトショップで色補正
CANON KISS X 50mm f1.8
フォトショップで現像
バイリニアで縮小
アンシャープマスク
RAWファイル
pass FOVEON
http://www5.puny.jp/uploader2/download/1308982246.X3F
http://www5.puny.jp/uploader2/download/1308982406.CR2

62 :
ちえちえ、完璧だまされたぜ。
片っぽリサイズするのはなしで、同じものが同一ピクセル数で写るように撮って
クロッピングだけでおながいします。

63 :
でもまあ、FOVEONより高画素数のベイヤー機で撮って縮小すれば
FOVEONでストレートに撮る画より綺麗になるってことか。
じゃあ、色のコントロールに難のあるFOVEON機なんていらんじゃんww

64 :
だから、SD1で一気に逆転しようとしたわけだよ。
中判並って奴をね。
値段だけになったけどね。

65 :
だからこそ 「高画素の」FOVEONが待ち望まれてて
それがSD1なわけじゃないの?

66 :
ふつうに使える高画素のFOVEONが出来上がる前に
BAYERの方の画素数がどんどん多くなっていって、
「FOVEONより高画素数のベイヤー機で撮って縮小すれば
FOVEONでストレートに撮る画より綺麗になる」状態が
ずっとずっと続く予感w

67 :
画素ピッチがレンズの分解能を超えちゃったら、フォビとベイヤーの色分解能の差は無視できるようになるからな。
わざわざ高画素フォベを企画した意図がわからない。

68 :
ニコン使いの嫉妬をひしひしと感じるなw

69 :
空想を現実のように「ひしひしと感じる」ようになったら病気だよ?

70 :
>>65
FOVEONに高画素化が必要な理由は、もう1つあるよ。
撮影した画像の傾きを直す(水平にする)とか、歪曲収差や色収差を補正するとき、
画像処理によって画質が低下する(少し甘くなる)よね。
その甘くなる度合いが、FOVEONは大きい。
ベイヤーはピクセル等倍で少し甘いから、その甘さが若干増えるだけ。
ところがFOVEONはピクセル等倍でカリカリだから、より甘くなる。
傾き補正のように画像全体で甘くなる処理だと、FOVEONらしさが減少するよね。
このような理由があるから、SD1の解像度は必要だと思う。

71 :
傾きを補正した画像で、
FOVEON X3の画像と通常のセンサーの画像の区別が付くものか?
結局どっちも補間画像になるから、区別つかないんじゃね?

72 :
X3の画像と通常のカラーフィルターからデモザイクされた画像を比べると、
後者の方が被写界深度が深く見えるね。ローパスフィルタで均等にボケた
画像だから、最小錯乱円が大きいのと同じことになるんだろう。
「レンズの味」を重視する人にはX3が必要かもね。写真撮るときに私が
関心があるのはレンズではなく被写体だから、どうでもよく思えるけど。

73 :
傾きもそうだけど、色収差補正もどこかのチャンネルを拡大するということだから、補間になるね。
Rをずらしてとなりの画素のGBの上に重ねたりね。
チャンネルのピクセル数も変わっちゃうから隣接画素を足して割って元々は無かったピクセルを作りだしたり。
あれ?これって?

74 :

>>71
ああ、何にもわかっていないな。
ベイヤーの最小ピクセルは1.5-1.6なんだよ。
1ピクセルチャートは物理的にも原理的にも解像できないのがベイヤー。
1ピクセルは破綻し、1.3で怪しい模様になり、1.6で解像を始める。
ベイヤーは出力画像も大きいが、線も太いんだ。
フォビオンは最小1ピクセルから物理的に解像する。線が細いのが特徴。
線が太いものを回転掛けても線は太いまま、
線が細いのを回転掛けても、線は細いまま。
これは縮小印刷や拡大印刷した場合にも同じことが言える。
ベイヤーは元時点のほうで解像が怪しいから、レタッチしてもさらに怪しい結果になる。
ベイヤーでレンズ歪み補正を行うと、遠景のビルなどはピクセルが崩れるのがはっきり分かるが、
これは最小ピクセルが太いのと、解像の消失感とが組み合わさって
遠景になればなるほど解像が適当になっているものを、補正してしまったからピクセルが崩れるという結果になる。
フォビオンのほうは完璧な1ピクセルを所有しているから、こういう酷い事にはならない。

75 :
4000万ピクセルの画像におけるの1.6ピクセルの太さの線と、1500万ピクセルの画像における1ピクセルの線の太さで、
前者のほうが太い線とは思えないけど
同じ範囲が写る同画角ならピクセルが多い分ベイヤーでも同じように解像すると思うけど
等倍基準じゃなく写真全体として見たら解像してるだろ
画素混合とかもっと進んだら余計関係なくなる気がする

76 :
おれは赤白の斑模様に塗られた鉄骨クレーンの白い部分が
背景の雲に消えてしまった画像を見て以来、
デジタル画像は信じないことにした。

77 :
>>74
画像の回転の計算法知ってる?
知ってたらそんな馬鹿なこと言わないかw

78 :
1ピクセル分の大きさの点が、フォビオンX3では位置によって
1ピクセルになったり2ピクセルになったり4ピクセルになったりするんだろ?
ベイヤーよりもっとたちが悪いじゃん。

79 :
フオベオンのボケボケ画像にシャープネス掛けるから悪い
本物ならシャープネス処理しなくていいはず
フィルムを見習え

80 :
フィルムで撮っても印刷にシャープネスはつきもの

81 :
フオベオンはシャープネスかけないとベイヤーなみにボケボケなんだよ

82 :
現実世界はアナログだからいいんだよ。

83 :
>>81
> フオベオンはシャープネスかけないとベイヤーなみにボケボケなんだよ
オッ!新しい方針が示されたのか?ご苦労だなあ。

84 :
みんな同じじゃつまらないから、Foveon X3とか3CCDとか似非ハニカムとか
4色フィルタセンサーとか、いろんなデジカメはあり続けて欲しい。
そのためにも、シグマ真理教の信者諸君には「お布施するぞ」精神を
忘れずに持ち続けて欲しい。

85 :
解像って実用的にはtrue/falseじゃないよな。
レンズなりに高周波になるにつれて、コントラストが落ちて行く。
そして最後は、
SD1は100LP/mmでズドンとゼロ(解像しない)になる。
ベイヤーは画素ピッチ×2までいったら、その後LPFによるコントラスト低下でなだらかに画素ピッチ近辺まで下がってゼロ。
フォビオンの解像感が嫌いな人はこれが理由だろう。
「解像」と単に言ってしまうとベイヤーもほとんど画素数通りに解像することになってしまう。
例え元のコントラストの0.0001%でも「解像」だから。
まーフォビオンもピクセル解像つっても画素ピッチとおなじ幅の矩形並を、
丁度画素間にくるように配置したら全く解像しないけどね。

86 :
>その後LPFによるコントラスト低下でなだらかに画素ピッチ近辺まで下がってゼロ。
こりゃ嘘だな
ベイヤーで画素ピッチを解像させようとするとモアレや偽色でおかしなことになるんだよ。
エラーになるから、画素ピッチに等しい情報を「解像させないため」にローパスでカットするんだ。
単にボケた画像を、滑らかと勘違いしているな。
>ベイヤーもほとんど画素数通りに解像する
これも嘘だな
カラーだろうと白黒だろうと物理的に不可能。
解像できずに周りの色で塗り潰されてる。
情報は存在しない。
ベイヤーは画素数の通りに解像できないってのは既に常識だよ。
そのためにマルチショット機存在してるんだから。

87 :
>>78
1ピクセル分の大きさの点が、ベイヤーでは最低4ピクセルに分配、
多いと7ピクセルに分配されるけどな。

88 :
>>86
カットと言ってもね、バサッと切れないんだよ。そんな理想的なフィルタは存在しない。
画素数通りに解像するなんていってないよ。このクソ低脳がどこ読んでんだ。
画素数通りに「解像しちゃう」ことがあるから「困る」んだよ。
解像とはたとえわずかでもコントラストが残っていれば「解像」なんだよ。
偽色とか全く関係ない。
腐った脳みそを宣伝するならいつもの信者コピペでも貼ってろ。

89 :
>>87
分配されるというと語弊があるな。
正確には周りの画素の情報を使って輝度と色を求めるだ。

90 :
>>89
解像の話してた流れで、まず入射してきた1ピクセル分の光が
ローパスで分配されるってのは間違いじゃないよな。
画像を作るのはそのあとだ。

91 :
やっぱ次はフルサイズだな
SD-1DG

92 :
フルサイズならGODSIGMA以外認めない

93 :
♪シグマシグマギャランΣ♪

94 :
次機がフルサイズで645D以上の使い勝手なら売れそうだな。
価格は25万。あと、ツアイス用のアダプタがあれば文句ない。

95 :
>>94
それが出来るのなら苦労しねぇよ

96 :
>>94
kissx10くらいでそうなるかもな

97 :

http://www.cipa.jp/dcs/hyres/hyres_dl_j.html
この解像度測定ツールを使っているとすると、このチャートの、
http://ascii.jp/elem/000/000/098/98585/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6_o_.jpg
この20を解像していると判断する。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1294332923271.jpg
これを「解像している!」と言い張るのは、オリ製アプリと基地外オリ信者だけだよw
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1308666645781.jpg
贔屓目に見て12だな。
これを20まで解像してるとしてしまうと何でもアリになってしまう・・

98 :
ニコ爺の溜まり場か

99 :
ベイヤーの解像詐欺に引っかかってるアホウがまだいるのかw
ベイヤーは赤青の解像度が極端に落ちる欠陥品
http://www.dpreview.com/reviews/sigmadp1/page20.asp

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【kissは】Canonミラーレス一眼スレ【投げ捨てろ】 (958)
粉飾一眼 (237)
一眼詐欺商法にみるメーカーの品格 (157)
最終決戦!一眼詐欺商法 (464)
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part54 (754)
【G】E(α)マウントレンズPart1【ZA】 (873)
--log9.info------------------
【Fashion Royalty】Integrity Toys 14【Jason Wu】 (291)
【ユノン】荒木元太郎氏もの限定パート56【ユノア】 (828)
プーリップ /-Pullip-【Vol.108】 (385)
お人形マターリ雑談スレ 75 (597)
【お団子】ダルスレなんだもんっ!DAL14【デコ】 (967)
△▼△スーパードルフィー その463△▼△ (926)
サンリオ綜合 (815)
■ドール系イベント総合スレッド■その72 (422)
ドールハウス 3軒目 (306)
ピュアニーモ えっくす☆きゅーと 130 (193)
【SD用】質問・相談スレッド51問目【先ずWiki嫁】 (184)
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ18 (919)
初心者用・人形の素朴な疑問Q&A Part17 (613)
ボークスってどうよ? 52店舗目 (143)
あのスレでは言えない 『本音』 を叫ぶ 6>λ (691)
恋月姫さん †Part41 (376)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所