1read 100read
2012年3月政治81: 【自民の犬】経団連は売国主義者 (448) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【推進派】メルトダウン【原発利権】Part4 (447)
天皇制182 (277)
自民「普通の努力では幸せになれない国にします」 (737)
売国奴政治がとまらない 民主党 (277)
【真正保守】たちあがれ日本【最後の砦】 (480)
小沢一郎を支持しよう!!! (993)

【自民の犬】経団連は売国主義者


1 :
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2008/073.pdf
経団連の移民提言は2008年。
民主党が政権取ってから、外国人参政権の問題が重要視されている。
参院選では、自民が回復したが・・・
経団連が移民提言を推し進めれば、この国は破滅する。
(経団連は自民に支持してます)

2 :
こんな古い政策提言を持ち出して・・・
>経団連が移民提言を推し進めれば、この国は破滅する。
丸投げ? なぜ破滅するのか、その理由くらい書くべきではないか?

3 :
>>2
ふざけんなよ!トヨタが安い労働力として外国から呼び寄せた
外国人労働者がリストラされて、トヨタが責任を持って外国に
帰さなかったから、こいつらが外国人犯罪者になって豊田市周辺の
治安は激しく悪化してんだぞ!
経団連なんか、言いっ放しでやりっ放しで、
何一つ責任を取らないだろうが!

4 :
>>3
まあ抑えて抑えて。漏れは気持ち分かるよ。
>>2に聞きたいんだが2008年ってそんなに「古い」か?
しかもこの提言は別に棄却されたのでもなんでもなく議論も尚進行中、つまり現在進行中の政策提言だ。
また「破滅」とは日本を多民族国家へと方向転換させることへの反発だろう。

5 :
経団連は金さえ儲かれば国民だろうが親だろうが平気で売るからなw

6 :
>>3
>経団連なんか、言いっ放しでやりっ放しで、
>何一つ責任を取らないだろうが!
まっとうな話しで、批判しようが無い。
移民政策に寛大だったフランスも移民規制を強めているし
他の国を見ても、移民者に対する迫害も見られる。
それに、私は
「移民政策は経営者と投資家のみが得をする愚作」
「資本主義における、都合の良い奴隷制度」であり
「国内の労働者に対する、労働賃金抑制のツール」
と考えているので、移民論は反対です。
それに、入れたは良いが、追い出せなくなるのも問題がある。

7 :
それにこの移民の対象もどこに絞ってるんだろう、と考える時がある。
中国人労働者の意識が昨今の中国における労働紛争にみられるように確実に変化してるだろ。
今までのように単に安い労働力という認識が今後どこまで続くのか疑問。

8 :
【参考資料:昔の経済人の言葉】
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」
土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」

9 :
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

10 :
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」
永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」
折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

11 :
国民に利便を図る事を目的とし、その目的が評価されれば、
報酬となって自分達に返ってくると考えていたのが昔の企業家。
国民に利便があろうが無かろうが、兎に角一発花火を打ち上げ、どんな手を使ってもコストを減らして、
自己の報酬を減らさず会社経営を行なうのが今の企業家。

12 :
財務省の法人企業統計によると戦後最長の好景気と言われた2002年から
2007年の6年間に経常利益は73%増加したが従業員給与は8%減少した。
また総務省の労働力調査によると同時期に正社員の比率は4%低下した。

13 :
商道徳を無くした商売人は「金の奴隷」
金の奴隷が「社会貢献」とか、「国民の為に自分達は何が出来るのか」
等と言う事を考える筈も無い。
しかしまぁ、そう言う連中を応援してきたのが自民党で、
その自民党を応援してきたのが他ならぬ似非右翼達だった訳だが。

14 :
人件費が高いから海外に逃げるぞと脅しをかける。
これぞホントの非国民!

15 :
人件費が高いから、円が高いから、法人税が高いから等々売国守銭奴経団連等はアテにしない
贅沢では無くとも国内だけで食っていける日本と言う小沢先生の理念が党内右派の前原・野田を
操る官報複合体に打ち砕かれた。
しかし、小沢先生はまだ、まだ終わらんよ…

16 :
朝生で日本を悪くしてるのは経団連だとかしこい発言をしてる奴発見

17 :
バブル崩壊後も、どうやら>>8>>9みたいなこと言ってたんだよ。日本の社長たちは。
橋本不況以後、>>10へ急降下する。
自由共産主義体制が、日本人の足腰弱くしたのは判る。
だけど足腰弱くなってたのは、庶民だけじゃなかったな。

18 :
経団連を潰して、脱中国しないと、景気回復しないよ。
企業が中国に進出するから、日本の雇用が減り経済が悪化するんだよ。
経団連は中国とズブズブだから、中国と揉めたくない。
だから、政府に圧をかける。靖国行くなとか。
中国で反日運動が起こると困るからね。

19 :
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    民主党        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国さま、逆らってすみませんでした
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    自民党        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国さま、ウチの若いもんがすみませんでした
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    経団連        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国さま、レアアースの件、なにとぞ、なにとぞ・・・
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

20 :
経団連は金のためなら国を売る拝金売国主義者。
経団連は日本から出ていけ。

21 :
つくづく、小沢先生が代表選で敗れたのが惜しまれる。
第二経団連構想で国賊とも言える糞経団連の粛清が頓挫してしまった。

22 :
お人よし過ぎてめまいがする
中国にもっと傲慢・強欲になれと促しているようなもの
売国リベラルには分からないのか??
★中国土石流災害で日本から援助=「政治の波あっても協力を」
 【北京時事】中国甘粛省舟曲県で8月、死者・行方不明者約1700人を出した
土石流災害に対して、日本政府が決めた総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による
食料などの援助物資の一部が26日までに、中国側に引き渡された。
 北京の日本大使館によると、25日に同県で行われた引き渡し式に出席し
た山崎和之駐中国公使は「日本は災害が多い国。
隣国として中国での災害に支援する用意がある」と表明。
 王麗英副県長は日中間の摩擦に触れて「政治的には波があるが、災害のときに
支援していただくのはありがたい」と述べ、引き続き協力を要請したという。(2010/09/26-18:22)
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600147

23 :

薩摩にて狗を食する事
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/38/258.html
「えのころ飯」という犬の料理が昔あった。

24 :
中国をここまで育てたのは経団連の投資と技術供与

25 :
ネット上で怒っているばかりではどうにもならん。
アホ財界人どもに日本国民の怒りの声を届けるべし。
まずは経団連のトップに、いかに日中友好が砂上の楼閣であるか
認識させ、脱中国を志向するよう考えを改めさせるべきである。
webmaster@keidanren.or.jp (経団連メールアドレス)

26 :
>>25そんなメール、スルーして終わりじゃん。
奴らは商売人だよ?商売人が一番困るのは物が売れない事さ。
そんなアドレス晒すより、社名晒しなよ。

27 :
中国から格安の労働者をどんどん輸入致します

28 :
どっちかというと、自民が経団連の犬なのでは?。

29 :
そして今は民主も経団連の犬
企業利益のためなら領土もさしあげます

30 :
ちょっと前に、ネトウヨに経団連と小泉政治の悪口言ったら
別に派遣社員でもないのに「派遣でも仕事があるのは小泉と経団連のおかげだ」
みたいなこと言われてののしられたw
ネトウヨって一貫性がまるでないし、言ってることもむちゃくちゃw
自民を保守することに必死だから支離滅裂な思想になる
小泉政治切り捨てられないような奴がウヨクぶるなよw
一部の馬鹿ネットウヨだけと思いたいけどw

31 :
経団連幹部とか政治家とか外務省幹部とか血縁関係が凄いんだよ
どれもこれも遠縁
親戚連中のお願いと赤の他人な一般大衆の要求のどちらを優先するかと言えば分かるよね

32 :
経団連は日本国民にとって最大の癌

33 :
政治家が飼われてる

34 :
経団連会長の米倉、中国人船長釈放を評価
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1285615119/
【尖閣衝突】日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285785782/

35 :
2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正(製造業への派遣奴隷解禁)
賛成  自民党 公明党 保守新党
反対  民主党 自由党 共産党 社民党
参議院 2003年6月6日可決(強行採決)
2004年小泉派遣法改正(製造業への派遣奴隷解禁)強行採決によって
派遣業者=ピンハネ屋の売り上げ倍増。小泉の国民貧民化政策の証明。
労働者派遣事業の年間売上高は・・・総額5兆4189億円 (対前年度比34.3%増)
労働者派遣事業に係る売上高
         売上高    前年比
1999年度 1兆4605億円 (07.0%減)
2000年度 1兆6717億円 (14.5%増)
2001年度 1兆9462億円 (16.4%増)
2002年度 2兆2472億円 (15.5%増)
2003年度 2兆3614億円 (05.1%増)
2004年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣奴隷解禁
2005年度 4兆0351億円 (41.0%増)
2006年度 5兆4189億円 (34.3%増) ←小泉新自由主義で売り上げ倍増
〜労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について〜12月28日
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉        消費税upで自率もup
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|         ヤマト民族粛正アル
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー     
   | (     `ー─' |ー─'|           移民で労働奴隷も入れ替え 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ   在来種は用済みアルヨ
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ           /   |.  壺 .|ー_ノ\

36 :
法人税 「40%は高い」といいながら実は…
ソニー12% 住友化学16%
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.jpg
日本のトップ大企業の利益にかかる法人課税の実際の負担率が優遇措置によって30%程度であることが本紙の試算でわかりました。
日本経団連は現在40%の法人実効税率が高すぎるとし、減税を要求していますが、大企業が払っている税金ははるかに低いのが実態。
法人税減税の財源を消費税増税に求めるのは身勝手すぎます。
優遇税制で大まけ 平均3割
試算は大企業に対する優遇税制が一段と強まった2003年度から09年度の7年間を対象にしています。
経常利益の上位100社(単体)で負担率は平均33・7%でした。
財界は法人税の実効税率を25%に引き下げるよう政府に要求していますが、日本経団連の会長企業、住友化学が払っている法人課税の負担率はわずか16・6%でした。
前会長の企業、キヤノンは34・6%です。
自動車メーカーでは最大手のトヨタ自動車が30・1%、本田技研工業は24・5%でした。
電機ではパナソニックが17・6%、ソニーが12・9%。
鳩山由紀夫前首相が大量の株式を保有していたブリヂストンは21・3%でした。
大企業は研究開発減税で大幅な恩恵を受けるほか、海外進出を進めている多国籍企業には外国税額控除などの優遇措置があり、40%の税率は骨抜きにされています。
法人実効税率は国税である法人税に地方税である法人住民税、法人事業税を加えた税率です。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.jpg

37 :
経団連は自民の犬じゃないだろ
犬になってたのは自民
今は民主
犠牲者は一般国民
権利と安全と治安を犠牲に金儲け、いつしかこれらが両替されている
国家の切り売りをするのが経団連

38 :
【日中】米倉経団連会長、対中外交に苦言「大使は人選が大事」「中国は困ってるのでは」「日本はもっと中国に投資していい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286182825/
【経済】 経団連会長 「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286181787/

39 :
経団連潰して、日本企業を国内に戻さないと
日本は雇用も経済も回復しないよ。

40 :
>>39
確かに。
経団連=売国連には破防法を適用しないとな。
かつてのオウムみたいになってしまう。

41 :
               ⌒\  \ /  /⌒
       |\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \,へ         /|
       ヽ `-、_    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \    _ -‐' /
        \  `ー/ /             \ \ -‐'   /
         \_  | /              ヽ |   /
           `ー|ノノ                | /-‐' ̄
             ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,, /ヽ |
             /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ | |
             |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/御手洗「この国は俺らが全力で潰す」
             ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______ ノ  ヽ
.              /      )(   )(      |
             |          ^ ||^          |
       /⌒ヽ   |       ノ-==-ヽ.      |   /⌒l
       (Λ, | _丶               ,/__ / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`;;;;;;;;;---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \.:;;;┌--‐""""ヾ,\_,<_i‐'    | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l ::;;;ソ___ __\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ / -| -・=-H -・=-|-i\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l:  `ー─' |ー─' .|、、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽ   . ,、__)   ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ ノ   ヽ /\ノ  \ ___    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/ 奥田「経団連にひれ伏す
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\    時が来たぞ、愚民ども」
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__

42 :
経団連は日本が中国のようになってほしいんだろう。
中国と関係を深めるって事は、日本が中国化していくって事だ。
法治の否定や情報隠蔽が日常的に行われる国にしたいんだ。
金儲けには民主主義は邪魔なんだろう。
アメリカのように国民が武装して草の根の民主主義が根付いてる国と違い、
日本は国民の牙が抜かれてる国だから商売人のやりたい放題。
経団連を中心とした売国連合に対抗するために、草の根の民衆主義が
日本には必要だ。
地域社会を復活させ国民は武装せよ。

43 :
そもそも時代遅れの経団連など存在価値なし。

44 :
実は、こんなからくりがあった。
学生運動=左翼過激派が就職→年月が達、どんどん昇進→企業によってはトップに左翼過激派出身
経団連・・・左翼化はガチ

45 :
             ______________
            / _____________\へ
           / /          \.\
         / /             .\.\
        | /                ヽ .|
         |ノノ                | /
        ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
        /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |^丶
        |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く∂| 法人税20%減税し、消費税20%に!
        ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/ ホワイトカラー・エグゼンプションで
         /      )(   )(      | 残業代はチャラ! 偽装請負の解禁!
         |         ^ ||^       | ワシのような75歳以上の給与所得非課税!
         |       ノ-==-ヽ       | アジアから奴隷移民1000万人受け入れ!
         丶               /  これが私の目指す希望の国だ!!
         , ノヽ ヽ       /   /\  
       |    ヽ _-----_ /   |
     /    |             | \、
    ノ      /              \  ヽ
   ,!      |                |   !、
   │     /                  ヽ   `!、_
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、         ,/ ̄\_ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__―――――― ̄ ̄ ̄`――´\、ノ"\ιノ Uuuヽ
/                       \   ,_Ξβ  \   ノ
!                    __,―'~― ̄      | /´
\                  /              /ノ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二

46 :
>42 完全同意、経団連こそ売国の本丸、やつらの理想国家は低賃金で好きなだけ人間を
   こき使い、汚染物を自由自在に垂れ流せる国、日本人の才能は国家に忠誠心のある
   企業のみに使われる仕組みが必要だと思う。なんとか国際企業の首に鈴を付けないと、
   日本で文革が起こる。

47 :
「24時間仕事の事だけ考えろ」だと? 私はエジソンではありません。

48 :
作法だとか健康だとか日本人の文化だとか考えず、儲けだけを考えていれば、日本マクドナルドのように成長するんだろう

49 :
自民党はアメリカの犬
日本はアメリカの植民地

50 :
自民党が経団連の犬というか、
民主党政治家も含めて、
企業献金貰ってる政治家は犬。
評論家やジャーナリストにも飼われてる犬がいる。

51 :
【参考資料:昔の経済人の言葉】
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」
土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」

52 :
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

53 :
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」
猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」
折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」
カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長) ←New!
「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
「衝突事件はもう済んだこと。追及するな。だがビデオ流出は、徹底的に追及しろ!」

54 :
【尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう議論が済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289229611/
経団連 「衝突事件はもう済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289210222/
経団連会長の米倉「衝突事件は済んだことだしこれ以上追及すべきでない」「ビデオ流出はよく追及すべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289214476/
経団連の米倉弘昌会長、真実の公開は、日中関係の沈静化の流れに反するとマジ切れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1289218587/

55 :
何度も言われているが経団連はクソだな

56 :
非国民としか思えん経団連は、もう政治に口出しするな! 経団連こそ粗大ゴミだね。

57 :
こいつとか将来の米倉って感じがする
目先の金しか見えてない。
http://twitter.com/#!/kojimaar

58 :
【尖閣問題】 経団連会長 「衝突事件はもう議論が済んだ。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262965/
【尖閣問題】経団連会長、尖閣映像流出「日中関係沈静化の流れに反する、よく追及すべき」「衝突事件の議論は追及すべきでない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289255078/
経団連会長の米倉「衝突事件は済んだことだしこれ以上追及すべきでない」「ビデオ流出はよく追及すべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289214476/
経団連の米倉弘昌会長、真実の公開は、日中関係の沈静化の流れに反するとマジ切れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1289218587/

59 :
60万人の在日朝鮮人にこの国は乗っ取られてるのに
1000万人の中国人がこの国に来たらどうなるかわかるだろうが

60 :
とある経営者:
*「1日24時間、365日仕事の事だけ考えろ!」
*「目標未達成の奴は頭を坊主にしろ!」
*「選挙は自民党以外投票するな!」
*「休日でも携帯電話をかけるから、いつでもすぐ出勤出来る体制でいろ!」
*「風邪ぐらいで仕事を休むな!」
*「男子は頭髪は必ず『七三分け』にしろ!」
*「病気でもないのに有休など使うな!」
*「ビデオは観るな!」
*「本は仕事に関する本だけ読め!」
*「マスはかくな!」
*「いつまでも正社員でいられると思うな!」
*「自民党や官僚の批判をするな!」
*「労働基準法など無いと思え!」
もしこんな経営者がいたら・・・

61 :
TPPに参加すれば日本の大企業はどんなに円高になっても
海外に生産拠点を移さずに、日本人の雇用も減らさない、
とでもいうのか?
まったくもって無責任な連中。とっとと日本から出てけ。

62 :
来年新卒の就職は、氷河期以上に酷いんだってさ。
エコポイントという税金で企業を買い支えてやって、実際に業績は良くなったのに、ちっとも(雇用でも賃金でも)それに応えようとしないな。
むしろ、儲かったカネでますます海外進出を進めてる。
(自動車メーカーの国内生産中止のニュースが続出。)
これじゃ、雇用を悪化させる為に税金投入したようなもんだ。
子や孫の借金になるのは子供手当てだけじゃないぞ。
昨日の報ステで古館が
「円高は一段落して株価も上昇、しかしこれで本当に苦しんでる中小企業への受注が増えるわけじゃないんですから。」
って言った。
円高でメディアが「為替介入を」って連日政府に圧力かけてたときは「このままじゃ中小企業がもたない」って各局各番組各紙が揃って言ってたのも、ウソだったんだな。
ちょっと考えればわかること、中小企業が直接海外と輸出貿易してるわけがない。
元請の大企業が(輸出業績が上がろうが下がろうが)ちゃんと下請けを叩かずに正当な対価を払ってりゃ、ここまで中小は苦しまなくともいいのだ。
円高を止めたって大企業が儲かるだけ、そして海外移転が加速する。
メディアの言ってることは全部スポンサーに都合のいい世論誘導だ。
大企業を助けたいときだけ「中小企業」「就職難の若者」がダシにされるが、言うこと聞いても彼らはちっとも助からない。

63 :
先ず国防
自分の国は自分で守る
これをやればアメリカの犬は衰退する

64 :
売国自民

65 :
プチ左翼とナンチャッテ左翼のブルジョワ叩き?20世紀初頭?ここは。

66 :
経団連栄えて万骨枯れる

67 :
>>65
経団連の犬乙w

68 :
>>67
20世紀の化石左翼乙w

69 :
菅「あの、5%下げたんで雇用や設備投資を・・・」
米倉「(´・ω・`)知らんがな」
菅「あの、5%下げたんで雇用や設備投資を・・・」
米倉「(´・ω・`)知らんがな」
菅「あの、5%下げたんで雇用や設備投資を・・・」
米倉「(´・ω・`)知らんがな」

70 :
若者が無差別人等の犯罪に走るのは経団連のせいです
米倉「我々経営者は儲けの事しか考えてません!キリッ」

71 :
年間3万人以上いる自者は自するくらいなら経団連をってほしいね。
命がもったいないよ。

72 :
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

73 :
国民新党などから「小泉政権のとき、尖閣に上陸した中国(台湾)人を直ぐに釈放して帰した。」というような
批判されたら、谷垣は「船長を、もっと早く釈放すべきだった。」っていいはじめたときは呆れたな。
小泉政権のときは明らかに台湾の民間人の上陸(不法入国)だった。だが、今回は、、人民解放軍の
便衣兵の容疑が濃厚な船長による計画的な「威力偵察」という軍事行動、つまりは一種の武力の行使の容疑が
濃厚なのだ。
不法入国者に対して、前例として液代の政権は強制送還した例はいくらでもあるが、「故意の体当たり」
(少なくとも公務執行妨害)や 「器物損壊」の外国人船長を処分保留のまま釈放したなんて前例はない。
まったく国民新党っていうのは朝鮮みたいに経済政策論でも無責任な難癖いいがかりや屁理屈ばっか
言ってる政党だが、その国民新党の主張に迎合する谷垣や石原など自民党の現執行部っていうのは、呆れる
ほど正邪善悪を判断する能力がなさすぎる、と思う。

74 :
民主党もだが国民新党も酷い。自民党執行部ぼヌエみたいなことばっかで、酷すぎる。
社民党の安保論では、もう話にならない。政治不信は当然。
国民新党などから「小泉政権のとき、尖閣に上陸した中国(台湾)人を直ぐに釈放して帰した。」というような
反論されたら、谷垣は「船長を、もっと早く釈放すべきだった。」っていいはじめたときは呆れたなあ。
小泉政権のときは明らかに台湾の民間人の上陸で単なる不法入国だった。だが、今回は事情がまったく異なる。
つまり人民解放軍の便衣兵の容疑が濃厚な船長による計画的な「威力偵察」という軍事行動、つまりは一種の
「武力の行使」(外患)の容疑が濃厚なのだ。
不法入国者に対して、前例として歴代の政権、司法は送検、起訴せずに強制送還した例はいくらでもあるが、
「故意の体当たり」(少なくとも公務執行妨害)や 「器物損壊」の外国人船長を処分保留のまま釈放した
なんて前例はない。
まったく国民新党っていうのは朝鮮人みたいに経済政策論でも無責任な難癖いいがかりや屁理屈ばっか
言ってる政党だが、その国民新党の主張に迎合する谷垣や石原など自民党の現執行部っていうのは呆れる
ほど正邪善悪を判断する能力がなさすぎる、と思う。

75 :
キムソンイルの長男をすぐさま釈放した時の外相は、民主党に鞍替えしました。
これは公の正義です。

76 :
逆だろ。経団連の狗が自民党
経団連はもはや中国共産頭の狗
中国共産党>経団連>自民党、政府

77 :
又こうなるのかな
●石原にも 迂回献金4000万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-13/15_01.html

78 :
経団連に死を与えたまえ
経営者は経営環境が悪いからって
はらいせに労働者の環境を悪くする意味がわからん
わざわざ自分の会社に自分でハンディしょわせて
他国に勝つことなどありえん
韓国にまけるはずだよ

79 :
金>国民、状態

80 :
今日のスパモニの松下幸之助の話は涙が出てきますなあ
今の経団連の餓鬼経営者どもに爪の垢でも飲ましたいですよ

81 :
景気がよくなっても、日本企業は工場を海外に移転する。
人口減少傾向の日本では市場が拡大する要素が無いからだ。
日本企業は長いこと円高で苦労してるから、円高差損の発生しない
海外に生産拠点を移すのは当然予想される。
本来、本格的な円高対策を行えば良いのだが、円安が予想されると
日本の預金が、海外の金融機関の外貨預金に流れることが予想され、
赤字国債の購入がなされなくなる。故に、抜本的な円安政策は
行われない!。

82 :
>>80
松下幸之助て松下政経塾を作った迷惑野郎だろが

83 :
長寿成長?、新卒未採用?
これほど世代間が断絶していて、
それに危機感を覚えない国民もめずらしい
日本人は超能力でつながっていて
対話しなくても意思疎通可能なんだなきっと

84 :
>>82
それだけが松下幸之助翁の人生最後の汚点だな…

85 :

エコポイントって税金で買い支えて実際莫大な利益を上げたのに、雇用は超氷河期、賃金は上がらず国内設備投資もしない。
懐に入れただけならまだマシで、エコポイントで儲かったカネで国内の生産ライン止めて中国への移転に使ってやがる。
その上、法人減税だと?
誰が本当の税金泥棒?
でもマスコミはそれを言わない。税金泥棒からカネもらってやつらの生活は成り立ってるんだから。
日本でデフレが解消されず不況が終わらないのは「一向に富の再配分が行われないから」だが、テレビ自身にとってはその方が都合がいい。
その集中した富の一部がスポンサー料・CM料になるからだ。
むしろ働いてる人々の給料が上がって大企業の内部留保が減ったらその分スポンサー料・CM料は減る。
いまや日本国民と日本マスコミは「構造的に」敵対する立場にある。
今、マスコミはTPP参加のリスク、不参加のメリットに関して過小評価(というかシカト)しすぎ。
だってTPP参加によって利益を得る企業がスポンサーなのであって、農民がCM料払ってるわけでもなければ消費者がCM料払ってるわけでもないからな。

86 :
今の財界人は糞が多過ぎる

87 :
82 名前:名無しさん@3周年 :2011/01/24(月) 20:17:01 ID:r6cUAki9
>>80
松下幸之助て松下政経塾を作った迷惑野郎だろが
小澤信者乙w

88 :
自動車産業の労働者の時間当たり賃金は、日本は、アメリカの半分、ドイツの3分の1だと指摘。
アメリカで工場をもっている日本の大手自動車会社は日本の2倍の賃金を払いながらもうけをあげ
ている。それなのに、日本では半分の賃金しか払わず、まるで払いすぎているような顔をしていると
痛烈に批判すると、会場では息をのんで聞き入る人の姿も。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-03/2011020309_01_0.html

89 :
政治献金の力で、
自民党と民主党が経団連のいいなりというのが実情だし、
マスコミや一部の評論家まで経団連に飼われているから日本の政治はなかなかよくならない。

90 :
トヨタの奥田に至っては民族浄化まがいの事まで言い出す始末だからな。
いまの経団連の連中はサイコ野郎の集まりにしか思えない。

91 :
自民議員の「ガンダム実現構想」 産業振興としてマニフェストに!?
http://www.j-cast.com/2011/02/17088348.html

92 :
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\

93 :
         ..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|

94 :
千葉県の森田健作知事は17日の定例記者会見で、東京都知
事選に4選を目指し立候補表明した現職石原慎太郎氏を支持する考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/elc11031713380001-n1.htm

95 :
自民党総裁は原子力委員会「委員長」だった
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300859046/

96 :

経団連の御用メディアと自民党・民主党は今、口をつぐんでるが、もうTPP加入は無理だな。
「日本の農産物は輸出で戦えるんです」
むこう30年、日本の農産物は海外でまったく売れないだろう。
それどころか日本人も買わなくなる可能性もある、「中国産のほうがマシ」なんて悪夢のような状況もありえる。
無論、農家には何の責任も無い。
外資が乗り込んできて輸入食料も高騰するだろう。

97 :
北海道新聞 2011/3/17 朝刊
日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、
福島第一原発の事故について「千年に一度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。
原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。
米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし
「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。
「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。
一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で
「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」
と要望。
その上で
「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、
(建設が)延伸されることは当然起こりうる」
と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを得ないとの認識を示した。
東電、清水社長入院で財界人事にも影響
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/30/kiji/K20110330000534230.html
[ 2011年3月30日 21:36 ]
 原発事故対応で重要な時期に東京電力の清水正孝社長が緊急入院したことが30日明らかになり、
同氏が兼務している日本経団連副会長や電気事業連合会会長など経済団体の要職の人事にも影響する可能性が出てきた。

98 :

k団連にスリ寄るためにマスゴミが捏造したアイドル 石 川 遼
震災時にどこに隠れてたのかな?
売れ残りグッズの売上を寄付するとかいうのってナメてないかな?
いくら売れたのかまったく不明。そもそも寄付する気あるのかな?
今シーズンの賞金を寄付するとかいうのって
将来、運がよければ寄付するってことなんでしょ?
お金持ちなのに、なんで、すぐに寄付しないんだろ?
そもそも寄付する気あるのかな?
『勝たしてもらえなきゃ、寄付しないぞ』って言ってるのと同じでしょ。
「他のプレイヤーが勝ったら、そのプレイヤーが悪者にされちゃう」ような空気作るのは、
アンフェアだと思うよ。ひきょうすぎる。
人間性を疑うよ

99 :
経団連の蛆虫ゲジ眉毛は国家に莫大な損害を与えた東電は悪くない。
損害は国民が負えば良い。東電は責任は無いとほざいた。
日本経団連の米倉弘昌会長は11日の記者会見で、原発事故による巨額の賠償が想定される東京電力の経営問題について「国有化というのは全然ない。
(国が法律に基づいて)民間事業者としての東電を支援するということだ」と述べ、一部で取りざたされた東電の国有化論をけん制した
 原子力損害賠償法に定められている、大規模な天災時には賠償を免責する条項は世界共通の考え方と指摘。
「国が全面的に支援するのは当然」との認識を示した。
 さらに「国有化論に政治家が触れたことで、どれだけ東電の株価が下落したか。
正しく世の中や法律を理解して発言しないと日本の経済や産業、世界の原子力産業が全部だめになる」と語った。
 この問題では、枝野幸男官房長官が東電への免責適用を否定。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★原発維持・推進派の主張 (109)
自民党は借金返し終わるまで野党でいろ! (122)
いまどうしてる? 長妻「……」 (327)
韓日友好の信念で行動した土肥先生こそ真の愛国者 (114)
サラ・ペイリンと浅尾慶一郎 (129)
ネトウヨとネトサヨは右翼、左翼ではない。 (796)
--log9.info------------------
投資用ワンルームを買って永住するスレ (193)
【ケチ板】 質問・相談総合スレ その1 (656)
ドケチの国内旅行 Part2 (415)
ドケチのおまえらなら暖房の利きを良くするために (257)
ドケチの健康法 (454)
【キモ顔】森永卓郎ってどう思う?【汚い肌】 (161)
【毎月8万】ドケチはベーシックインカム賛成だよな (255)
株で負けたドケチいる? (674)
ドケチの冠婚葬祭 (267)
ホームレスから脱却する方法 (177)
【私的整理】わいがやねっと 夜逃げ準備?【詐欺】 (829)
ドケチ板的花粉症対策 (173)
【マイペース】500円玉貯金スレ4【チョリン♪】 (198)
ドケチのパソコン有効活用術 (260)
シャンプー・ボディーソープ・石鹸の類は使わない4 (534)
我慢した物と金額を報告し次の人に褒められるスレ (449)
--log55.com------------------
勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 2
開会式実況スレ
【SNH48/BEJ48/GNZ48/SHY48/CKG48】直播実況スレ85★総選挙☆演唱会☆TV出演☆劇場公演
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・AbemaFresh! 月曜22:00】 #14
ニコニコ生放送 part10355 なぼキチ寝不足でコピペ
ニコニコ生放送 part10355 トミタクファミリー爆誕
ニコニコ生放送 part10357 特ダネなぼキチ特集
ニコニコ生放送 part10360 吉岡なぼキチがい