1read 100read
2012年3月政治178: ■TPP問題■日本経済の敵=GDP比1%のJA農民■ (827) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鬼畜】東日本大震災はユダヤの陰謀【ユダヤ】 (303)
民主党で日本は潰れる!! (848)
 ●●●普天間を真剣に話し合おう●●● (221)
日本は議員も官僚もクズばかり (572)
★原発維持・推進派の主張 (109)
★ 東日本大震災は米国の人工地震攻撃! 2★ (205)

■TPP問題■日本経済の敵=GDP比1%のJA農民■


1 :
日本経済が破滅しても自分達がよければいい
それがJA農民
日本経済を守るためJA農民どもを叩き潰すため最後の戦いをしよう!

2 :
「政局化」するTPP論議で置き忘れられる"消費者の利益"--池田信夫(経済学者)
農業生産のGDP比は0.9%で、それが文字どおり全滅したとしても、
GDPへの影響は農水省のいう1.6%にはならない。こんな小さな問題のために
多くの政治家が集まって反対運動をするのは、日本経済のためではなく
自分の選挙のためだ。
このようにTPPの産業にもたらす影響はさまざまだが、ただ一つ間違いないのは、
それが消費者の利益になるということだ。たとえば7000円だったジーンズが、
アジアの現地生産によって700円で輸入されたら、あなたの所得は同じでも購買力は
10倍になる(それなのに繊維製品には10%の関税がかかっている)。たとえ自由化の
結果がGDPベースでプラスマイナスゼロでも、消費者の利益は確実に増えるのだ。
むしろ必要なのは、経済統合からメリットを得られるようにTPPのルールを変える交渉だ。
野田首相は「11月のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)までに結論を出す」と言って
いるが、党内情勢は流動的だ。ここで「党内融和」を優先して参加を見送ると、日本に
不利なルールができてから参加することになる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318484223/l50

3 :
TPPの空騒ぎを仕掛けているのは誰か -池田信夫(経済学者)
 以前のコラムでも書いたように、TPPの農業への影響はGDP(国内総生産)の数百分の一。
環太平洋の自由貿易圏を構築することは1990年代からの既定方針で、
今さら国を挙げて議論するような問題ではない。
不可解なのは、こんな小さな経済問題がこれほど大きな政治問題になるのはなぜかということだ。
 よくいわれるのは「農村票は固いので、数が少なくても政治家は恐い」とか
「1票の格差が農村に有利になっている」という話だが、農家は人口の3%に満たない。
しかもその7割以上は兼業農家で、「休日に農作業もするサラリーマン」にすぎない。
地方の選挙区でも都市部の票が圧倒的に多く、都市住民の支持を得られない候補は勝てない。
 問題は「農民」の票ではなく、「農協」の政治力である。
1994年のウルグアイラウンドでは農水族議員を動員して6兆円の「つかみ金」を獲得し、
そのほとんどは農業補助金などの形で農協に流れた。こうした豊富な資金力と、
長年の自民党とのつきあいで培った人脈で、農協は政治団体として最大のパワーを保っている。
 農協が強いもう一つの原因は、金と暇があるということだ。
農薬や農業機械の普及で農作業にかける時間は減り、農家の所得も(補助金のおかげで)非農業世帯より高い。
だから農協が動員をかけると全国から集まり、農水省や議員会館で何週間もデモを続ける。
それがたとえ人口の1%の代表であっても、毎日押しかけられると、政治家は何らかの対応をせざるをえない。
 農業は衰退産業だが、規制と補助金で手厚く守られているので、
農業に力を入れるよりも政治家に圧力をかけて補助金を引き出すほうが収益性が高い。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319818753/

4 :
丁寧な説明でTPPへの誤解なくそう 日本経済新聞
 民主党の前原誠司政調会長は、根拠がないTPPへの恐怖感を指摘し、これを「TPPおばけ」と呼んだ。
 医療・保険に関しては、
混合診療の解禁や企業の医療参入が進み国民皆保険制度も崩壊しかねないと心配する声がある。
このため医師会など医療関係者は交渉参加に反対しているが、
実際の交渉ではこれらは協議の対象ではない。
 遺伝子組み換え農産物や食品添加物、農薬などについて、
安全基準が強制的に引き下げられると恐れる声もある。
だが科学的な根拠に基づき国内で基準を設ける権利は、
世界貿易機関(WTO)協定で認められている。国内措置はTPP交渉に左右されないはずだ。
 医師、弁護士などの専門家や、外国人労働者が大量に流入し、国内の雇用が脅かされるとの意見もある。
だが、労働市場の開放問題は現実のTPP交渉では取り上げられていない。
必要な規制改革の議論は、TPPいかんにかかわらず進めるべきテーマだ。
 農産物をはじめ、すべての貿易品目について関税を即時撤廃するという見方も誤りだ。
10年間などの長い年月をかけて段階的に関税を下げるため、
市場開放に備える準備期間は十分にある。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319793464/l50

5 :
ってか、高速道路、子ども手当で失敗した政府の試算(笑)を信じてるなんて
いまどき奇特だな

6 :
どうして賛成派は 20数個もある項目のうちたった一つの農業の話しかしないのだろう
アメリカの狙いは、日本の貯金、保険、医療などの膨大な金額に上る利権や利益が
欲しいのは明白なのに
農業問題はとりあえず潰しておけば、日本の命握ったも同然だから
どんな事でもゆうこと聞かせれるってぐらいの問題
食料欲しければ保険医療、俺が面倒みるよ、俺らにやらせな
食料が高くて餓死者が出てる?そっかそれなら同盟国だし日本には特別安く出だしてあげるから
お前んとこの貯金全部俺に渡しな、なあにちゃんと面倒見てやるよ
そういう事が問題だと反対派は言ってるのである
またそうできる内容が盛り込まれているんだ、本当に
最初は俺もまさかと思った、いくらなんでも同盟国のアメリカ様がそんなみたいなことするはずないでしょうと
自分も思ってたから、反対してなかった
デモ、専門家の危惧通り、韓国のFTAの内容が、ついこの前明らかになり
まさに専門家の指摘とおり、アメリカの奴隷契約だったから
反対してるわだ。

7 :
TPPがネガティブリスト方式と理解したら、
>>4にあるように『協議にあがっていないから大丈夫』という政治家の
知識レベルを疑う。
前原氏の見識は個人的には評価しているが、TPPの前提がネガティブリストである以上、
『協議されていないから危険』と考えるべきである。

8 :
アメリカは日本を韓国と同じように扱えるなんて思っていないさ。韓国はいろんな意味で
足元をみられてあたりまえ。一方の韓国は貿易依存度が7割強なんだからとにかく売りやすい
環境を整えることとアメリカからの投資を呼び込んで99年みたいなウオン安危機が起きないように
したい

9 :
メディアも農業の話しかしないけど
他国のメディアが日本に参入してくる可能性を解ってないのだろうか
TPPで一番問題とされるのは農業という世論、報道に流されないでほしいです

10 :
農業は一度廃業したら後継者は途切れるぜ!
新規で大規模農業できるヤツなんていねーよ
大企業が参入してこないしな

11 :
日本人は韓国人と結婚してはいけない!
韓国人は歴史的な近親相姦のため、遺伝子がおかしくなっている。
韓国人特有の精神病の火病や、犯罪体質もそのせい。
      ↓
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
ドイツで人類のゲノム解析やってる大学教授の話だ。
朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、歴的な近親相姦を、民族として繰り返してたと思われる。
あまりにショッキングな内容なので、そのゲノムの発表は出来ない。
また、朝鮮人男性の40%に発症すると言われる統合失調症も、それが原因である可能性が大きい。

12 :
米韓FTAに反対するデモ隊が韓国国会の建物に乱入、67人が逮捕
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1030&f=national_1030_152.shtml

13 :
>>10
儲かることにはなんでも首突っ込む大企業が参入してこないってことは危ないってこと
TPPやったら日本の農業おしまいだろうな

14 :
>>10
平均就労年齢65歳だからTPPに関係なく耕作放棄地が増えることは目に見えている
>>13
つ、農地法

15 :
経済的にも反対派の言ってる事はおかしいんだよね
米10キロ3000円が350円で買えるようになる
そうすると10キロ当たり2650円を他のものを購入するのに使える
PCとか服とか
そのほうが工業製品が発展するし
生産性も高い
食品が安くなるほうが断然消費者にとっても、テクノロジーの発展にとってもプラスなのに
生産性の上がらない農民なんて死滅してくれたほうが日本の国益

16 :
>>15
タイの洪水でハードディスクがいきなり、ものによっては5割以上あがちゃっている
当面はこの高値安定らしい。オレとしては大変困ってるんだ
ところで350円には日本の小売り、運送費が入ってないから
これを加えると大体5kg1000円〜になるから、大して変わらんよな
まあタイと同じように災害で一気に5割ましなったら、
日本の米との差はなくなるなw
話は元に戻るが、ハードディスクなんだが生産性を上げて元の値段にしてもらいたい
それも今すぐにw工業製品って本当に脆いな

17 :
安くなりゃそれでいいの?
安く買って、そしたら余ったお金どうするの?貯めるの?別のもの買うの?
お金は永久不変なものではないんだ。その価値は変化するんだよ。
まず、一番大事にしなけりゃならないことはこの場合、お金ではない。
じゃあ何? ってそこに気付けない人間が、TPPに賛成する。
君ら、ちょっとでいいから自分は日本人だっていう自覚もってくれよ、頼むよ‥
とりあえす一番言いたいことはね、
>>15
こいつはバカ

18 :
>>14
> >>13
> つ、農地法
農地法の縛りがあるため、日本での大規模農業はできないということだと思うが、
だとしたら、TPP参加の前にやるべきことがだろうね。
外圧で農地法までも変えたいという意図すら感じてしまうが、国内法の整備もそこそこに
大きなパラダイムシフトを必要とする条約の締結には慎重であるべきだと思う。

19 :
 葛飾や桃の籬も水田べり    秋櫻子
「葛飾」といふ地名のもつ象徴作用.水田のひろがる田園風景は記憶のなかにだけ存在すればそれでいい.
稲作は産業として残すのではなく文化財として残す.
日本に数人だけ残った稲作農家を人間国宝や文化功労者として保護する.

20 :
アメリカが「車の関税をバリバリ上げるぞ!」
って脅しかけてくるまでTPPは待てよw

21 :
食料自給率の数字もデタラメ
放射能汚染の数値もデタラメ
TPP推移派、反対派どちらの数字もデタラメ
困ったもんだ

22 :
シネにほん

23 :
シネにほんシネにほんにほん

24 :
とくだね っていうテレビで 京大中野教授が説明してたけど
安く入っても 安全基準が日本と海外は違うから 危険な物が表示も無く陳列され食べられる
輸出面では  日本はかなり不利  韓国のようになるようなもの
いい思いをするのはアメリカ 
海外では輸出用に大量の薬品を使った農産物や 遺伝子組み換え食品があるが 国内では食べない
 TPP問題。10月26日
必見!フジとくダネ!京大准教授「中野剛志」生出演!!
1/2
http://www.youtube.com/watch?v=CIHoqz9JyRE
2/2
http://www.youtube.com/watch?v=-FMVxGGL6xI
マスコミが報道しない民主党の実態
http://www.youtube.com/watch?v=sppB9R6dxMU&feature=related

25 :
日本はハルノートを突きつけられてブチ切れてアメリカとの戦争に突入したのだが、
戦争に踏み切る前に「アメリカはこんな無茶苦茶な要求をしている」と
世界に発表する努力をしなかった。
TPPも、まずは「環太平洋とか言ってるのにアメリカが仕切ってる」
「主権侵害は民主国家にあるまじき行為」
「その国の法律よりもTPPを優先させるのは法治国家と言えるのか」
とアメリカの非道を世界に訴えるべき。

26 :
竹中が推進してるTPPなんて信用しません。
貧乏人は更に貧乏になるだけ

27 :

TPPでは生きられない!中野剛志氏講演2011.2.26
http://www.youtube.com/watch?v=raGVf9TNhoU&feature=fvst

28 :
【中野剛志】本日のとくダネ!の動画YouTubeで発見

http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
 
消される前に!
すごい、中野さん!
オヅラがフリーズしてしまっている! フジはとんでもないゲストを呼んでしまった!!!

いやマジでとんでもない人だわwwwwみんな観てくれ!
 
おヅラ『TPPの問題点を一言で言ってください』
 
中野『問題はメディアがデメリットを報道しないことです』

29 :
日本人、全員!!
これを観ないでいろいろ言っても、しょうがないと思います!
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
(真実のエッセンスを上手くまとめられていますよ。)

30 :

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo&feature=related
農業を悪者にしてるみたいだが、 TPPに参加しても日本工業は儲からないよ

31 :
郵政民営化でも失敗こいてるのに何がTPPだってな、
OPPでもやってろ!
OPP=オッパピー! (笑)

32 :
TPPのアメリカの狙いは農業じゃなくて、郵貯・簡保の資産だよ。
TPPに参加したら、郵貯・簡保の資産を搾取させる。

33 :
そりゃユウチョな事してられんわな。

34 :
TPPに参加したら アメリカにみんな持ってかれるんだよ
農業だけでなくてね。工業も産業も、日本潰れるよ
韓国みたいになるんだよ

35 :
どうやって持って行かれるのか説明できる人いるの?

36 :
【TPP賛成派】 
麻生太郎 小泉 河野 
石波 櫻井よしこ 猪瀬 前原 小泉進次郎、安
倍晋三、石原伸晃、茂木敏充、小池百合子、平沢勝栄、鴨下一郎、河野太郎、石波茂、菅義偉、伊吹文明、甘利明、
岸田文雄、平将明、中曽根弘文、丸山和也、
経団連、読売、産経、日経、、朝日、毎日、東京新聞等。

37 :
【TPP賛成派言論人】
櫻井よしこ 、辛坊治郎、高橋洋一、阿比留瑠比、星浩、松本健一 、
財部誠一、屋山太郎、勝間和代、猪瀬直樹、古賀茂明、三宅久之、古森義久、田勢康弘、
岸博幸、堀江貴文、田中直毅、田村秀男、伊藤洋一 、竹中平蔵
池田信夫、谷内正太郎 、花岡信昭、大前研一、伊藤元重、高野孟、
福田和也、田久保忠衛

38 :
アメリカは日本のTPP不参加が気に入らないなら
日本車の関税を引き上げればいいだけのことじゃんw

39 :
TPPに参加すると、、、
・日本人の主食はイモになり、卵は週に1個、肉は9日間に1回しか食べられなくなる。
・BSE患者の急増、残留農薬食品の摂取による病気多発、食品添加物の増加、
  遺伝子組み換え食品の影響(遺伝子組み換え食品は種がないので、永遠に種を
  買い続けなければならない。種の生産が気象の影響で止まれば、食糧がなくなる)
・国民健康保険制度の解体。医療費が10倍に。薬代や診察料は医者の言い値で料金設定
  できるようになるため、医療費がさらに高騰する。高血圧や風邪程度では診療しなくなる。
  問題は、産婦人科、小児科、救急外来が閉鎖されるということ。日本人の人口を減らす目的。
・最低賃金制度の撤廃。安い外国人労働者の流入。給料の高い日本人の解雇。
  日本人でも優秀な人間で時給200〜300円程度で働く人間のみが、解雇されない。
・アメリカ企業に不都合なことがあれば、アメリカ傘下にある「国際仲裁委員会」へ訴え、
  日本政府がそれに従い賠償金を支払う仕組み。日本政府に資金がないのに米企業に
  資金をもってかれたら、消費税・所得税の増税。TPPの恩恵である物価が安くなる
  というのは税金で吸い上げられるため、実際には日本人の給料が激減するだけである。
・日本国にお金がなくなるため、日本は自衛隊の新しい戦闘機を買えなくなる。また、アメリカ
  との協定により、日本は国産の戦闘機を作れない。国防が弱体化すれば、中国が日本へ
  攻め込み、日本を中国とアメリカで分割統治。人民解放軍が、日本人民間人を虐。
TPPは日本人奴隷計画の第一章である。

40 :
TPPは逆に日本経済の為にならない。
>>1は前提からして間違っており論外。
日本国のあり方と輸出企業の都合を天秤にかけて後者をとってるだけの話だ。

41 :
土人の大統領が選挙前だから日本にお土産よこせよコラ!ってー話だろ
野ブタのバカが勝手な約束しなきゃ良いんだが

42 :
>>39
>・日本人の主食はイモになり、卵は週に1個、肉は9日間に1回しか食べられなくなる。
日本への輸入がストップすればそうなりますが(笑)
これだと関税とかけ離れていますね。
>・国民健康保険制度の解体。医療費が10倍に。薬代や診察料は医者の言い値で料金設定
需要と供給の関係で、(一定グループ対の)死亡率の高い疾患の治療薬が安くなり、
その逆だと思いますが?
特定疾患に関しても負担が免除される。
>・最低賃金制度の撤廃。安い外国人労働者の流入。給料の高い日本人の解雇。
それは景気対策の問題。
外国人労働者が増えなければ、少子高齢化により何れも滅ぶ。
まさに我田引水w

43 :
池田信夫
なんだこいつ?嘘ばっかじゃねーか。

44 :
まず交渉に参加しろ。
そしてTPPはいかなるものか説明しろ。
39のいっていることは完全なガセネタだろ。
39みたいに想像でとんでもないことを言う輩が出てくる。
一旦交渉の席に着いたら参加するしかなくなる、と言うのはいかなる根拠か。
交渉に参加してメリットが明らかになるとまずいからそう言っているだけだ。
交渉すら参加させず勝手に恐怖を振りまき、TPPを闇に葬るのが目的だろ。
そしてその黒幕は農協だ。

45 :
>>44
バカか形式的に断れるだけで、実はお断り出来ないのが国際社会の常識

46 :
>>44
米韓FTAを勉強しましょう。
ちなみに日本は韓国よりもアメリカに弱い事を考慮して勉強しましょう。

47 :
滅んだ所で大した影響が無いものを、反対派で結託して、
ローカルのCMで子供達を引き合いに出し脅す傍若無人振り。
TPPさえ無ければ放射性物質の汚染ゴミ(マスコミ的には農作物)で、
子供達が被曝したっていいのかよ。
変な話だろ?私益だけで適当な言葉並べてるだけだ。
更に、これから大増税時代を迎える訳だし、
食料品が高騰したままだと下手すりゃ栄養失調に繋がる。

48 :
45は農協関係者だろ。
そういって交渉すら参加させないのだ。

49 :
中国対策に無策は危険
だがアメリカに都合の良すぎる制度も危険
オレンジ自由化の際には安くて美味いオレンジジュースが手に入るようになった
1L100円のオレンジジュースと1000円近くするみかんジュースとの差は歴然
消費者の立場からすると安い米と肉は魅力
自動車の輸出も関税無しで輸出できんだろ?
税関なんて何も生産的なことしないで金をむしりとる代表みたいなものじゃないの?

50 :
>>47
自由化されれば食料が値下げされるけど価格競争も加速しデフレが進む。
デフレが進めば賃金も下がる。
賃金が今よりグッと下がった状態で増税ですね。
池田は大事な部分を隠して消費者の利益とか言ってるからペテン野朗。

51 :
無理な参加など必要ない。
輸出といったところで度重なる円高で消費財はもとより耐久消費財で
すらすでに海外生産基地は整えており現状主なるものは日本でしか
生産できないものがほとんどだよな実際。
以前アメリカでもあったよな、薄板鋼板、日本から輸入を締め出そうと
したらアメリカ国内で代替えが利かず国内生産に支障がきたしたという
お笑話。んで国内産業空洞化を招くといったところで十分に移転
してるじゃん、ただしシナ移転して痛い目に合い、今度はタイあたりで
痛い目に合ってる、国内市場は90%は内需産業で今や輸出は10%だろ。
大騒ぎする意味なんかないよ、様子見でじゅうぶん。

52 :
デフレは金融操作で解決
増税は儲けたとこからとればOK

53 :
>>50
つか食料品はGDPの何%っすか?

54 :
農家といっても小作はとうに消えて
今残ってるのは地主とか特権階級だったのばかりだから
族議員とか政治に介入して殿様商売してるだけ

55 :
>>48
農家じゃねーよw野田のバカはもう約束しちゃったんだよ国民にも党内にも
意見すら聞かないで土人のオバマの為によ
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10

56 :
>>35
YouTubeとかで 10月26日 放送 フジ とくだね
これに出演する中野の話し見れ。聞け。
小学生の子供も理解できるから、ただブチ切れて、凄いけど笑ってはいけない

57 :
>>53
じゃあ、TPPによる経済効果はGDPの何%か知ってんのか?
10年間で2,7兆円=0,54%だぞ

58 :
>>53
食品は5%強ぐらいだったと思う。

59 :
>>58
あり。
5〜6%ならリスクは小さいか。
20%を超えるようなら懸念が出てくるが。

60 :
関税で農協は保護されるべき!
関税でGMは保護されるべき!
自動車の関税を上げないアメリカが悪い!

61 :
農家を続けたければ日本の高い土地を売ってアメリカで再出発するくらいのやる気が必要
民間で通用する実力のある公務員ならば仕事がなくなることを恐れるな

62 :
>>59
食品だけが影響でる?
単純にGDPだけで判断は出来ないとおもうなぁ。
農家が使う機械や生産資材、軽トラや手袋まで含め輸入したり製造してるのはどの産業。
スーパー建てるのはどの産業、食品を運ぶ車はどの産業。
単純に食品の値下げでも影響はいろいろな部分に波及するんじゃね?
1リットル1000円のジュースも100円のジュースも輸送や販売に掛かる経費は同じなわけだし。
しょせん素人考えですけど・・・

63 :
TPPには反対
オバマ大統領が「分ってるな」と日本を恫喝したとか、公式にはカットされたらしい。
アメリカ経済復興を支援するのがTPP参加の目的だろう。
中国、韓国、ユーロその他アジアの主要国は参加しないのだから。
アメリカへの媚びへつらいはそろそろやめたらどうだ。いつも弱い国民、市民が
責任を負わされることになる。

64 :
得をするのが誰かというと、自動車や家電の輸出系大企業だろ
その圧力たるや、日本を揺らすぜ 一年前の東電も比じゃないぜ
政治家やマスコミがヘタれてる理由は、「潰されるから」

65 :
そんなに輸出したければ、円安にしろ 財務省が破産するなどと言う日本は史上最高の通貨高 tppで数%の関税を下げるより 円安誘導するほうがもっと効果的!

66 :

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
 http://www.youtube.com/watch?v=YLsuOXEms-8

67 :
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1318329562/
ここでは、反対派は終了してるけど、このスレではまだ頑張ってるんだねw

68 :
日本の官僚・政府は庶民を敵にまわしてるから
無駄な中間搾取者くらいでしかない
こいつらの仕事は外国に媚びて庶民をいじめるだけ

69 :
不況期に増税ってどんだけ
しかも震災復興の名目で金を集め
韓国に貢いでる

70 :
交通事故が怖いから車をなくそうとはならないのと同じ

71 :

バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8

72 :

 今、「TPPについて情報が不足しています」とかマスコミが言ってるけど
 おまえら賛成してたじゃねえか しかも1年前に
【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
 http://www.youtube.com/watch?v=ISLgvl8iug0&feature=tn

73 :

TPP
大国相手に日本が勝てるとでも思っているのかね、TPP賛成派とか言っているけど
尻尾を振るポチですわな。

74 :
TPP賛成45%、反対32%
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819481E1E2E2E2848DE1E2E3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
世論は賛成多いのに
2ちゃんは工作員が多いからあたかも反対が多いように見えるw

75 :

♪♪♪♪♪
ビートたけしのTVタックル 【TPPは平成の不平等条約!!】 1/2 10.31
http://www.youtube.com/watch?v=b5llcfA7RC4
http://www.youtube.com/watch?v=w02x6PekAec
ビートたけしのTVタックル 全編 10.31
http://www.youtube.com/watch?v=XEHOsi9CBds
http://www.youtube.com/watch?v=OHeQzaarlkE
http://www.youtube.com/watch?v=aWb_VjmIAJY
http://www.youtube.com/watch?v=z9k3TrnY9uU

76 :
>>74
世間一般にはTPPがよくわかっていないからじゃないのかな?
TPPがネガティブリストということがわかっていたら、
リストをどのように作るかで、日本の立場を主張することもできると思うけど
リストも示さず、参加の是非を問うことにも疑問がある。
『ネガティブリストとは何か?』
『日本政府としてはどのようなリストを用意するのか?』
ということを国民に向けての説明が足りていないと思う。

77 :
>>74
日経調査
しかし、賛成派は全滅してしまった。

78 :
>>77
自分反対ですよ。  今日も元気です(^―^) ニコリ

79 :
脳狂が走りながら喚いてる(せんたに)wwww

80 :

輸出企業は、消費税を収めていないどころか
仕入れにかかった分だけ国から戻ってくる。
そういう権力を悪用した悪意ある税制「消費税戻し制度」があるから、税収がのびないのだ。
別の言い方をすれば
輸出が伸びれば伸びるほど、
仕入れにかかった消費税分を、一般国民が肩代わりすることになってしまっているから
タチが悪い
この制度は、消費税の主旨とは、まったく正反対の悪意ある不公平制度である。
ただちに撤廃すべし!

81 :
昨日まで賛成派だったが、あっちゃこちゃ調べて反対派です。

82 :
>>81
自分もずっと反対です。  参加したら日本はお終いになります

83 :
自国通貨政府供給政策と言う物を個人的に作成しました。
http://lifecycletheory.blogspot.com/2011/10/about-new-negative-interest-finance.html
もし、この政策が効果的だと思いましたら、ホワイトハウスへの陳情書にサインをお願い致します。
https://wwws.whitehouse.gov/petitions/%21/petition/policy-domestic-currency-supply-government/8cy2Z36F?utm_source=wh.gov&utm_medium=shorturl&utm_campaign=shorturl

84 :
ユダヤ人の祖先は韓国人である。
ユダヤ人が優秀なのはユダヤ人の先祖が
韓国人であるからに違いない!!
だからユダヤ人は韓国人だ!!
ユダヤ教も韓国人が作ったのだ。

85 :
TPPは反対
「は」だけどね
ここのお題がJA→賛成か反対に摩り替わってたから戻すけど
JA全中や族議員は反対運動に勤しむのもいいが、騒乱の後のレールは敷いてるのかな?
まさか現状維持ではないよね? 
日本の誇れる権利へと変えないと、いつまでたっても貧弱な国内産業だよ

86 :
TPP反対の黒幕は農協だ。
その目的は米の自由化阻止のため。
米利権のためなのだ。
JAに将来ピジョンなどあるわけがない。
あるのは己の利権構造の維持のみ。
今まで何をやってきたか。
農業近代化の癌、歴史が証明している。

87 :
グローバリストのやることは何時も間違いだらけ。
その結果が世界恐慌前夜の今の現状だ。
郵政民営化も世界的に失敗の上、元に戻す流れだ。
先鞭のカナダ、メキシコがどうなったか調べりゃすぐわかる。

88 :

プラザ合意で日本がどうなったか思い出せ!

89 :
中野の言い分なんて、あんなん感情論だから論破する価値もないのであって
「被災地1%を犠牲にしていいのか。日本人は最低民族だな」といきまいてたが
逆に聞き返すが残り99%が不幸になってもいいの?
アフリカや韓国、中国は1%の特権階級のために99%が犠牲になってる。中野の言い分はシナの主張と変わらない
日本人はシナより最低というお前は三国人きどりか

90 :
なんでTPPに入ったら農家が特権階級になるの?ww

91 :
日本にアメリカ以上の既得権者等存在しないということに気づかない時点で終わってるんだが

92 :
江戸時代の鎖国のおかげで日本は世界から遅れてしまった。
TPPに参加しないのは鎖国と同じ。江戸時代のアタマだ。
日本の米なんて関税が770%もある。
関税をなくせばほとんどタダ同然で米が食える。

93 :
国内の米はアメリカの米よりずーーーっと高くなって
ブランド米として売れるからいいじゃん。
何十年も米農家と農協は税金から補助金もらって
消費者の犠牲の上にあぐらかいて生きてきたんだ。
もういいかげんにあきらめろ。市場経済になじめ。

94 :
鎖国で満足してたのに無理矢理武力で脅されて不平等条約結ばされて開国して戦争までしたことがそんなに嬉しいのかい?w

95 :
鎖国してたから日本は世界から遅れをとった。
開国してからの日本はアジアでいちばんの成長を遂げた。
だからTPPに反対してるのは江戸時代の間抜け幕府の木っ端役人と同じ。

96 :
開国したのって江戸幕府だけど言ってる意味わかんね〜w
そもそも遅れを取ったって何よw

97 :

1票の格差を是正したら、これほどTPPについて党内で揉めることはなかっただろうな。

98 :
経団連と利害が一致しない利権団体はなにもJAだけじゃないからな。

99 :
農協はアメリカの農作物に負けない値段で農作物を生産する努力をしてるのか?
農水省は消費者の皆さま米の値段を半額にするから、TPP不参加にしてください
くらい言えや!
米や農作物のボッタクリ価格をなんとかせー!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆不況は政治と行政の所為?・原因分析 (175)
自民党に政権を戻さないとならない理由を教えて! (714)
嘘吐きで増税と言えば?  ヒント民主党 (199)
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart25 (856)
冤罪の小沢一郎、無しに有罪が決まっている!? (430)
オウム創価教SGIってどんだけ怪しいんだよ?3カルト目 (215)
--log9.info------------------
ハンゲーム§§WANTED!!§§ (395)
【プラスチック】トランプのカードを語る【紙】 (250)
ぬるぽで板消える日までガッされなくば神inトランプ (584)
トランプ板をどげんかせんといかん! (171)
■ 大富豪のローカルルールを語る! ■ (310)
☆みんなでトランプマジックの種をあかそう☆ (364)
【ハンゲーム】のバカチョン達 (767)
104枚でプレー (128)
【カッコいい】ブラックタイガー (208)
一番くだらなぃトランプ手品。。 (103)
スーパーかっこいいトランプ手品 (110)
一人で戦争をしてみた (108)
【理論】大富豪攻略スレッド【benzman】 (226)
ルールのわからない人に親切な人が教えるスレ (130)
バカラ (105)
シャッフル同盟 (185)
--log55.com------------------
コーヒー初心者
【全店】「談話室 滝沢」スレッド2【閉店】
(電車男)ベノアティー(エルメス)
茶経
緑碧茶園
珈琲と読書の関係【好きな本】
【食べちゃダメ?】コーヒー豆ポリポリ(゚д゚)ウマー
千葉のカフェ・喫茶店