1read 100read
2012年3月宇宙59: 【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】 (522)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
暗黒物質の正体って? (110)
地球外知的生命って、どこかにいるのですか (740)
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】 (522)
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? (159)
おすすめの宇宙もの映画 (371)
俺天才ww光より速く進む方法発見したwww (643)
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】
- 1 :
- 宇宙船総合スレです
専用スレのある話題も、他と比べて比較などの話題のときは、
喧嘩になりやすいので、なるべくこちらで話したほうがいいと思います。
HTVこうのとり http://iss.jaxa.jp/htv/
スペースシャトル http://iss.jaxa.jp/shuttle/index.html
ソユーズ http://iss.jaxa.jp/glossary/jp/so/soyuz.html
プログレス http://iss.jaxa.jp/glossary/jp/hu/progress.html
ATV http://iss.jaxa.jp/iss/atv/
ドラゴン宇宙船 http://www.sorae.jp/030609/
シグナス宇宙船 http://www.sorae.jp/030610/
- 2 :
- (関連スレ)
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」2号機
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1294475776/l50
宇宙船総合スレッド6[航空船舶板]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284015435/l50
- 3 :
- 【ISS補給機一覧】
名称 1回打上費用 輸送量 1t当りの価格 特徴
Soyuz-U/Progress-M 145億円 2.600kg 55.0億円/t 燃料補給・リブースト可
Ariane 5/ATV 331億円(0.3Bユーロ). 7.667kg 43.2億円/t 燃料補給・リブースト可
H-IIB/HTV. 250億円 6.000kg 41.7億円/t 非与圧貨物、ISPR
Falcon 9/Dragon. 133億円(1.6B$/12回) 3.110kg 42.7億円/t 非与圧貨物、与圧貨物3t回収可
Taurus II/Cygnus 200億円(1.9B$/8回) 2.000kg 100.0億円/t 特になし
- 4 :
- 宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)は、無人の軌道間輸送機で、
食糧や衣類、各種実験装置など最大6トンの補給物資を地上約400キロメートル上空の
軌道上にある国際宇宙ステーションに送り届け、補給が済むと用途を終えた実験機器や
使用後の衣類などを積み込み、大気圏に再突入して燃やします。
2009年9月11日にはHTV技術実証機(初号機)を打ち上げ 、軌道上技術実証、ISSへの結合、
物資補給等、計画通りにすべてのミッションを完遂しました。
【こうのとり(HTV)主要諸元】
全長 約10m(スラスタ含む)
直径 約4.4m
質量 約10.5トン(補給品除く)
補給能力 最大6トン(船内用物資:最大約5.2トン、船外用物資:最大1.5トン)
廃棄品搭載能力 .約6トン
目標軌道(ISS軌道) 高度:350km〜460km
軌道傾斜角:約51.6度
ミッション時間 単独飛行能力:約100時間
軌道上待機能力:1週間以上
ISS滞在可能期間:最大30日間
- 5 :
- 宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/htv/index_j.html
「こうのとり」(HTV)の機体構成と主要諸元表
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/htv/design_j.html
宇宙ステーション補給機(HTV) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター
http://iss.jaxa.jp/htv/
パンフレット 宇宙ステーション補給機(HTV)
http://www.jaxa.jp/pr/brochure/pdf/01/rocket03.pdf
三菱電機 宇宙システム | 宇宙ステーション補給機(HTV)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/satellite/iss/htv.html
三菱重工|宇宙ステーション補給機(HTV)
http://www.mhi.co.jp/products/detail/h-2_transfer_vehicle.html
宇宙ステーション補給機 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/宇宙ステーション補給機
H-IIBとHTVの成功が意味するもの
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090918/182539/
HTVが切り開く有人宇宙船への道:宇宙政策シンクタンク_宙の会
http://www.soranokai.jp/pages/manned_robot_14.html
こうのとり2号機/H-IIBロケット2号機特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf2/index_j.html
宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)ミッションプレスキット2010年(25MB)
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf2/pdf/presskit_htv2_j.pdf
- 6 :
- 【宇宙開発】スペースシャトル・エンデバー(STS-134) 最後の打ち上げ成功
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305552232/l50
- 7 :
- ISSドッキングや、地球帰還など
ミッション時は、NASA-TVでインターネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
【宇宙ヤバイ】スペースシャトルエンデバー最終打ち上げ 実況★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1305551541/l50
- 8 :
- その他、宇宙関連の実況は、アニメ特撮実況板の総合実況スレで
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★79【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1304092610/l50
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
- 9 :
- 現役だけでなく、ボストークやマーキュリーやジェミニやアポロなどの
昔の宇宙船の話題もOKです
- 10 :
- FD2の放送予定 rev.A
12:56 おめざ
15:26 延長アーム取出し
16:41 タイル検査
21:11 宇宙服点検
21:56 延長アーム収納
22:00 ミッション状況会見
23:11 センターラインカメラ設置
23:41 ドッキングポートのリング伸展
00:16 ランデブー機器点検
01:06 OMSポッドの検査
02:00 AQUARIUS/SAC-Dサイエンスブリーフィング
03:56 おやすみ
11:56 FD3おめざ
- 11 :
- 【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」Part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284518202/l50
- 12 :
- なんで要らないスレ立ててんの
放棄かな
- 13 :
- スペースシャトル
エンタープライゼス 博物館で展示
チャレンジャー 事故
コロンビア 事故
ディスカバリー 引退
エンデバー 着陸したら引退
アトランティス 次の打ち上げで引退
- 14 :
- Ti burnは 1/18:41:45 MET 日本時間18日水曜日午後4時38分13秒かも
RPM 日本時間18日午後6時15分13秒(1/20:18:45 MET)
ドッキング 日本時間午後7時16分20秒(1/21:19:52 MET)
かも
ソースこのへん
http://www.cbsnews.com/network/news/space/home/flightdata/main.html#134_DOCKING
- 15 :
- >>1
ちゃんと削除依頼出しといてくださいよ
意味不明にスレ乱立させないでください
- 16 :
- 13:36 ランデブーオペレーション開始
16:37 TIバーン
18:14 くるりーん
19:16 ISSにドッキング
21:36 ハッチオープン
22:00 ミッション状況会見
22:16 ELC3をシャトルアームで取出す
22:56 ↑をISSアームに渡す
23:31 ↑をP3トラスに設置
01:51 ドッキングビデオリプレイ
03:26 ギャレンだけおやすみ
03:56 STSおやすみ
04:00 Dr.John Mather(ノーベル賞学者)の何か
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD3ハイライト
06:31 ISSおやすみ
- 17 :
- 航空船舶板が本スレ
宇宙板は板自体が不要
と連呼してるいつものキチガイはスルーで
- 18 :
- HTV-2スレの後継はここでOK? それとも別スレ立つ予定?
- 19 :
- >>18
次(3号)の打ち上げ直前まで、専用スレは無くてもいいと思う
- 20 :
- HTVこうのとり
2009年度 1号 9月打ち上げ
2010年後 2号 1月打ち上げ
2011年後 3号 何月に打ち上げ予定なんだろ? 早くしないと3月過ぎちゃうんだけど
- 21 :
- このスレは宇宙関連スレを荒しまわっている「いつもの人」が勝手に立てた乱立スレです。
宇宙船総合は航空・船舶板の継続スレをご利用ください。
宇宙船総合スレッド6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284015435/l50
「いつもの人」についてはこちらを参照ください。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1297175967/
- 22 :
- >>17
- 23 :
- 両方が相手をいつもの狂人扱いしてるのか。不毛な話だ
- 24 :
- 自分は正しい相手は間違ってるお互いにそう思って引かない
戦争なんてそんなもんだ
- 25 :
- うん、こんなギスギスしたスレはやっぱりやだな。
- 26 :
- FD4放送予定 rev.C
11:56 おめざ(STSクルーとギャレン)
14:56 シャトルアームでAMSを取出し
15:01 ISSおめざ
15:31 荷物運び
16:01 AMSをISSアームに渡す
16:41 AMSをS3トラスに設置
19:11 Googleのインタビュー
23:01 マスコミインタビュー
23:21 EVA#1の予習
01:30 ミッション状況会見
01:51 EVA#1参加者をエアロックに監禁
02:56 ギャレンだけおやすみ
03:26 STSおやすみ
04:00 ビデオファイル
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD4ハイライト
06:31 ISSおやすみ
08:45 ISSフライトディレクタのお話
10:45 ↑のリプレイ
11:26 FD5おめざ(STSクルーとギャレン)
- 27 :
- ィ三三三三/_ /三三三三7
ィ三三三三/| l/三三三三7
__ __ | | __ __
/// ////^l | |=/二二二/ /// ///
/// //// i,. ! ,ィニニニ| |./ i, ! /// ///
/// //// i/!ン ,--、 ,.ィ| | i/iン /// ///
/// /// r‐ュi/!/ ,--、|`ー'|r‐ュi/!/ /// ///
=三三ニニ三三ニニニニニニニニニニ|`ー'|三<__>ニニニニニニニニニニ三三ニニ三三='
///l.///! L_」/__| |_|_|」/ ///l.///!
///l.///l i | { O) {・} ///l.///l i |
. /// /// .| i | ` ̄ ̄| |二| ̄| /// /// .| i |
/// ///  ̄ | | `ー' /// ///  ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄ `ー '
- 28 :
- http://twitpic.com/44ye1p
【ISSを横から見た図】
ソユーズTMA-01M(24S)
↓ こうのとり2号機(HTV-2)
_ ↓
|T| _
|M |H|
|A| |T|
▽ .|V|
〔ATV〕( ̄ ̄)○( ̄ ̄)○( ̄)( ̄ ̄)( ̄)〔Shuttle〕
 ̄ ̄ △  ̄ ̄ △  ̄  ̄ ̄  ̄
↑ |M |T| ↑
| |09 |M STS-133ディスカバリー号
| |M |A|
|  ̄  ̄
| ↑ ↑
| | ソユーズTMA-20(25S)
| |
| プログレスM-09M(41P)
|
ATV-002
ヨハネス・ケプラー
- 29 :
- >>28
>凄く参考になります。ただ進行方向は通常ならばこれでいいのですが、シャトルドッキング中はシャトルが最後尾になるようにISSの姿勢を変えていますので、逆になります。
やっぱりツッコまれてる
- 30 :
- ソユーズをISSから分離して、シャトル・ATVなどを撮影する計画
Soyuz Flyaround Animation
http://www.youtube.com/watch?v=nrGNiK3vEfI
- 31 :
- 【絵本】『ぼくがHTVです』(こうのとり1号機のおはなし)
http://www.youtube.com/watch?v=PSl8C1jDCwQ
http://www.youtube.com/watch?v=2OTqH2JxCCo
http://www.youtube.com/watch?v=HzyMHWTbd3Q
http://www.youtube.com/watch?v=WIoMFwaL1Tk
【応援メッセージ】ぼくHTV2! (東日本大震災被災地へ)
http://www.youtube.com/watch?v=9S-ePGDS_Ok
- 32 :
- FD7 rev.E
10:26 おめざ(STSクルーとギャレン)
11:01 EVA#2準備
15:16 EVA#2開始
15:51 P3-P4アンモニア配管接続
16:06 P6放熱板にP1のタンクからアンモニア充填
16:31 左舷SARJのカバー取外し
17:26 左舷SARJの潤滑作業
17:36 配管内のアンモニアを排出して配管を元に戻す
18:01 ISSクルーおめざ
18:46 S1トラスにradiator grapple bar stowage beamsを取付
19:01 デクスターのカメラにカバー取付
19:26 デクスターのエンドエフェクタの潤滑作業
19:56 左舷SARJの潤滑作業
20:31 左舷SARJにカバー取付
21:46 EVA#2終了
23:30 ミッション状況会見
00:42 ISSコマンダー交替
01:26 ギャレンだけおやすみ
01:56 STSクルーおやすみ
03:00 FD7ハイライト
07:45 ISSフライトディレクタのお話
08:45 ↑のリプレイ
09:31 ISSクルーおやすみ
09:56 FD8おめざ(STSクルーとギャレン)
- 33 :
- 【NASAの“VASIMR”−宇宙へ飛び出せ!−】
NASAとAd Astra社が開発中のVASIMRエンジンですが、同社ではこのエンジンを200MW(メガワット)の原子力動力と組み合わせた場合、火星に人間を最短40日で投入できると試算しました。
“VASIMR”は、有人火星旅行を目指した最新の電磁加速プラズマロケットです。
VASIMRとは“可変特殊インパルス電磁プラズマロケット”の略語。図2に示すように、ドーナツ状の3つの超電導磁石を貫通するパイプの中に、水素またはヘリウムのガスが送られる構造となっています。
超電導磁石による強力な磁界の中に加熱したプラズマを閉じ込め、そのエネルギーを後段の超電導磁石の後ろに設けた磁気ノズルからいっきに解放し、高速のプラズマ流として噴出するというのがその基本的な仕組み。
従来の電磁加速プラズマロケットと違って、パイプを取り巻くアンテナから放射される電波によってプラズマが加熱されるので、電極消耗の問題がありません。また、推力を調節できる可変型であるため、きわめて効率がよいのも特長。
VASIMRは核融合反応を実現するためのアプローチの1つである“磁場閉じ込め”の技術から生まれたものです。
化学ロケットにおける推進剤の燃焼温度は数1000Kですが、核融合の実験装置のプラズマ温度は数100万から1000万Kにも及びます。
このような高温に耐える材料はないため、磁界によって高温プラズマを宙に浮かすのが“磁場閉じ込め”方式です。
現在の化学ロケットでは火星まで、片道でも7〜8か月もかかります。
途中はエンジンを停止した慣性航行をするためです。
しかし、VASIMRは効率的な加速航行ができるため、所要期間は半分以下の40日に短縮できると計算されています。
とはいえ、電磁加速プラズマロケットは電気ロケットの1タイプであり、有人火星探査となると200MW(メガワット)もの電力が必要となります。
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00692.gif
比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%A9%9F
- 34 :
- >>31
手作りこうのとりぬいぐるみ
http://www.asahicom.jp/science/update/0128/images/TKY201101280135.jpg
【宇宙】貨物室に手作り「こうのとり(HTV)」ぬいぐるみ ぬいぐるみを発見した飛行士満面の笑み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296199174/
【画像】ISSに届いた「こうのとり」の手作りマスコット=宇宙航空研究開発機構提供
http://www.asahicom.jp/science/update/0128/images/TKY201101280135.jpg
- 35 :
- 古川さん達27Sチーム打ち上げのために
25Sチームの乗ったソユーズ無事帰還
ソユーズの安心感は半端無いなw
- 36 :
- NASA、ロッキード製オリオンを次期主力宇宙船へ
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_240852
- 37 :
- >>36
オリオンが人間乗せて打ち上げる前に、ドラゴンが人間乗せて打ち上がってました
ってオチになりそう
【宇宙開発】10倍安全、シャトル後継の宇宙船発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306287459/l50
- 38 :
- 【宇宙】火星軌道への有人飛行を目指す・シャトルより10倍安全…NASA、4人乗り次世代宇宙船開発へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306313963/l50
- 39 :
- オリオンと何がどう違うのか謎な部分も多いけど、
何となく迷走してるように思えるな・・・・・
- 40 :
- まぁ、独自の有人宇宙船が無くなってしまうから焦燥感は大きいだろうね
これで事実上、ロシアの独壇場になるわけだから
なんでもいいから有人船が欲しいって思うのはやむを得ないかと
- 41 :
- NASAにHTV関連のPDF登場
http://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/20110010988_2011009604.pdf
- 42 :
- ISS Tour -- April 21, 2011
http://youtu.be/n8lFhaMihTg
こうのとり2号君のぬいぐるみがきぼうのハッチの上に。。
- 43 :
- >>40
有人船はいいけど、打ち上げロケットどうにかしないと
宇宙船だけが勝手に飛んで行くわけではないし
せっかく宇宙船作っても、それをソユーズロケットとかで打ち上げるのなら意味が無いw
- 44 :
- ATV4号はアインシュタインに決定
http://www.esa.int/esaHS/SEMKZDNSNNG_index_0.html
- 45 :
- 【原子力有人火星探査船:ディスカヴァリー】
国際宇宙開拓局により計画された火星探査船。
人類が開発した宇宙船で最も速く、最も強力で、最も遠方へと飛行出来る、初の惑星間航行用有人ロケットである。
ディスカヴァリーは直接降下式と呼ばれ、単体で火星表面に降下し、滞在した後に自力で軌道まで戻り、地球へと帰還するシステムである。
そのため、推進モジュールには初の試みとして熱核エンジンが搭載されている。
加圧水型として放射能を極力封じ込める設計(一次冷却水が加圧水のクローズドループ、二次冷却剤が推進剤)としたため、推進剤を直接加熱する方式と比べてかなり出力は劣る。
しかしながら、それでも従来とは比べ物にならない効率と出力が期待でき、一度に大量の物資を火星軌道に投入できるようになった。
なお、ディスカヴァリーとは「2001年;宇宙の旅」に登場する木星探査船にちなむ。
DISCOVERY-MARS EXPLORATION SHIP
全長:
降下モジュール:17[m]
推進モジュール:40[m]
直径:
降下モジュール:7.5[m]
推進モジュール:8.7[m]
原子炉:プルトニウム式加圧水型原子炉
推進機:
熱核エンジンXSPN-01A/比推力:800-1,200秒可変/推力:12トン
高出力電熱プラズマスラスタ8基/比推力:500-1,000秒可変/推力:2.5ニュートン以下(1基当たり)
電磁プラズマスラスタ16基/比推力:1,400秒/推力:1.2ニュートン以下(1基当たり)
LNG-メタン共用エンジン2基(上昇用)/比推力:320秒/推力:20トン
LHX-LOXエンジン2基(降下、上昇兼用)/比推力:420秒/推力:10トン
推進剤:
推進ステージ:水(往復分計70t)-中途、電気分解により水素供給
降下ステージ:LNG(メタン)+LOX、LHX+LOX/水として運搬(150t)
発電量:200[kW](ソーラーパネル/地球軌道)、50[kW](スターリングエンジン4基)
人員:6名
http://www.geocities.jp/silver_zerozero_two/spaceup/Discovery.jpg
http://www.geocities.jp/silver_zerozero_two/spaceup/Discovery02.jpg
http://www.geocities.jp/silver_zerozero_two/spaceup/Discovery03.jpg
- 46 :
- こうのとりのほうにロボットアームつけて
自動でISSを掴んで、暇なときに移動させるって出来るようになればいいのに
- 47 :
- んな無茶なw
そのロボットアームは先にISSに運んでくっつけておくようにしておかないと、
ペイロード食う上に使い捨てになるからもったいないね
- 48 :
- 【ロシア宇宙局、有人火星探査用原子力ロケットエンジン開発に意欲】
ロシア宇宙局のトップは現在、有人火星探査用原子力ロケットエンジン開発に意欲を示しており、ロシア・メドベージェフ首相に働きかけています。
宇宙局トップの話では2012年までに原子力ロケットの概念設計を実施し、その後2020年までのシステム実用化を目指したいとしています。
●ロシアは1960年代から1980年代にかけて、有人火星飛行、有人金星飛行(ただし両方とも惑星周回のみで着陸せず)を実施するTMKプロジェクトを計画していた。
●TMKプロジェクトでは「nuclear-powered electric rocket engine」と呼ばれるロケットエンジンが研究されてきた。これは原子力燃料からの反応熱を熱電効果で電気に変換しプラズマエンジンを駆動するものである。
●ロシア宇宙局ではこの技術を再度掘り起こし、2030年代以降の有人火星探査実現に向けて技術の実用化を図りたい考え。
本計画実現には巨額の予算が必要となるため、ロシアトップの政治的判断が欠かせませんが、今後の動向が注目されます。
- 49 :
- 原子力潜水艦は、原発で発電した電気でスクリュー回すから推進力になるのはわかる
真空の宇宙に原子炉持って行ってどうすんのよ?
まさか核爆発起こしてその爆風で飛ぶとかバカなこと言い出すんじゃないでしょうね
- 50 :
- >>49
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%8E%A8%E9%80%B2
理論的な妥当性はともかく>>45はコピペ荒らしだけどな
- 51 :
- >>49
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%8E%A8%E9%80%B2
理論的な妥当性はともかく>>45はコピペ荒らしだけどな
- 52 :
- >>49はロケットエンジンを一体なんだと思ってるんだろう。
- 53 :
- ロケット燃料で発電してスクリュー回すんだろw
- 54 :
- しかし、電気式の原潜って結構珍しい代物なのになんで>>49はわざわざそっちを持ち出したんだろうなw
- 55 :
- 今、シャトル帰ってこようとしているんか?
- 56 :
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14602396
ドッキング解除
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14602439
フライアラウンド10倍速
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14603466
再ランデブテスト10倍速(16時過ぎあたりから18時頃まで約2時間を10倍速
- 57 :
- 今夜の深夜(早朝)02:34
天気がよければ、ISSとシャトルが、同時に日本上空を通過
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1301339095/l50
- 58 :
- スペースシャトルエンデバーの最後の帰還
日時(予定) 2011年6月1日午後3時35分(日本時間)
NASA-TVでネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
【宇宙ヤバイ】スペースシャトルエンデバー最終打ち上げ 実況★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1305551541/l50
放送日時:毎週月〜金 昼3時30分 NHKBS-P宇宙からウエイクアップコール
6月1日 『Sailing』 by クリストファー・クロス
スペースシャトル実験機「エンタープライズ」。
大気圏内での滑空テスト用に開発された「エンタープライズ」は、宇宙へ行くことがなかったシャトルである。
"宇宙の輸送船"を開発するために作られた実験機と当時の実験の様子を紹介しながら、スペースシャトル誕生までの軌跡を辿る。
- 59 :
- ワカタサーン ミソカーツ ミソカツドコダナー
http://www.youtube.com/watch?v=TcTsqBcU8QQ
http://matomech.com/article.aspx?aid=263234&bid=193
- 60 :
- 米シャトル「エンデバー」、国際宇宙ステーションに別れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000004-cnn-int
- 61 :
- 古川宇宙飛行士搭乗、ソユーズ宇宙船打ち上げライブ中継のパブリックビューイングを6月8日(水)に実施!
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/library/live/
※1 打ち上げのみ中継
※2 ハッチオープンのみ中継
筑波宇宙センター(広報・情報棟 視聴覚室)(茨城県つくば市)
相模原キャンパス(展示室)(神奈川県相模原市) ※1
角田宇宙センター(講堂)(宮城県角田市) ※2
調布航空宇宙センター(レクチャールーム)(東京都調布市) ※2
秋田大学(秋田県秋田市)
栄光学園31期同窓会(実施場所:ホテルプラム 3階「マジ」)(神奈川県横浜市) ※1
西堀榮三郎記念探検の殿堂(滋賀県東近江市) ※2
相模原市立博物館(神奈川県相模原市) ※2
リナシティかのや(鹿児島県鹿屋市) ※2
黒部市吉田科学館(富山県黒部市) ※2
上田創造館(長野県上田市) ※2
六本木ヒルズ森タワー52階 スカイプラネタリウムII会場内(東京都港区) ※2
※会場によっては入館料がかかる場合があります。各会場でのパブリックビューイングの開催内容の詳細につきましては、各団体・会場まで問い合わせ願います
- 62 :
- 【宇宙】スペースシャトル・エンデバー、最後の帰還…スペースシャトル30年の歴史、アトランティスの残り1回に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306920361/l50
- 63 :
- 余談だが、スペースシャトルは
ブースター…SRB
第1段…ET/SSME(SSMEのみ分離せず第2段と共に軌道到達・再突入する)
第2段…オービター/OMS(再突入能力あり)
(第3段…IUS等、事実上退役)
の2.5+α段式って理解で合ってる?
- 64 :
- 1.5段だろ
- 65 :
- >>63
おk
- 66 :
- 6月8日(水)早朝 古川宇宙飛行士打ち上げ
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/library/live/
ネット生中継
http://www.ustream.tv/channel/nvs-live
http://www.ustream.tv/nasahdtv
http://www.yac-j.or.jp/tv/
http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx
- 67 :
- 古川さん打ち上げ実況スレ
【宇宙ヤバイ】古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズロケットが姿現す…日本時間8日早朝打ち上げ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1307279376/l50
- 68 :
- 【核分裂パルス推進の原子力宇宙船を打ち上げるオリオン計画に再び脚光(動画あり)】
知る人ぞ知るフリーマン・ダイソン氏が加わって、1957年に「オリオン計画」として研究開発が本格化した、核分裂パルス推進の原子力宇宙船の知られざる秘密。
息子のジョージ・ダイソン氏の働きで、次々と明らかにされており、にわかに再び脚光を浴びてきている。
800万トンクラスの超巨大な宇宙船を、堂々と土星までぶっ飛ばす計画が、50年以上も前から真剣に進んでいた。
例えて言うならば、豪華なマリオットホテルの底部に、2000発から3000発もの原子爆弾を仕込み、それを次々と爆発させることで、
かつてなき想像を絶する推進力を得て、そのまま超巨大な宇宙船を地上から打ち上げ、超高速で宇宙空間を移動していく。
まさに壮大きわまりないオリオン計画!
すでにミニチュアモデルでは、順調な打ち上げ段階まで開発に成功し、かなり実現が間近に迫る技術レベルまで進んでいた。
ただし、ジョージ・ダイソン氏は、宇宙計画を飛躍的に前進させ得たプロジェクトが、当のNASAからも、忘却の彼方に消え去ってしまった現状に、ショックを覚えたとのこと。
ジョージ・ダイソン氏が、世間へのアプローチを強めることで初めて、NASAとしても、真剣に当時の研究の価値の再評価を進めたいという動きが出始めた。
すでにNASAからは葬り去られていた、フリーマン・ダイソン氏が所持していた貴重な資料などの提供を、改めて息子のジョージ・ダイソン氏に丁重に依頼する流れとなった。
主に政治的な要因などで中止に追い込まれたという優れた開発プロジェクトの技術が、現代の技術レベルでよみがえり、日の目を見ることへの期待も高まりつつある。
核兵器としての原子力開発は論外だが、クリーンな核エネルギーとして、革新的なロケット技術が誕生するかも・・・
(注:動画は、こちらのページから直接ご覧ください)
http://www.ted.com/index.php/talks/view/id/221
- 69 :
- シャトルとISS、最初で最後の2ショット写真
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110608-OYT1T00404.htm?from=yolsp
最初で最後、ソユーズが撮影したスペースシャトルとISSのドッキング写真
http://www.sorae.jp/030603/4411.html
- 70 :
- http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/about/
3.補給物資、不要品の移送・収納作業
古川宇宙飛行士のISS滞在中、ロシアのプログレス補給船が3回、スペースシャトルが1回(STS-135)、ISSに到着する予定です。その他、米国のSpace X社が開発中のドラゴン宇宙船が早ければこの期間内にISSに初めて結合する可能性もわずかながらあります。
ISS長期滞在クルーは、スペースシャトル等で運ばれた物資を運び出して所定の場所に収納または設置したり、欧州補給機(ATV-2)とスペースシャトル(STS-135)の分離前にはISSからの不要品を積み込んだりといった作業を実施します。
- 71 :
- >その他、米国のSpace X社が開発中のドラゴン宇宙船が早ければこの期間内にISSに初めて結合する可能性もわずかながらあります。
おお、ついに!
- 72 :
- >>71
少し前の古川さんのインタビューで、キャッOの訓練も受けたって言ってた。
教官に「HTVの様には静止しないだろう」って言われたそうな。。。
- 73 :
- HTVはやっぱ静止の精度とか高いのかな
それとも大きいからってことだろうか
- 74 :
- ロボットアーム訓練したことない宇宙飛行士が
あれなれ俺でも掴める
と漏らしたのがこうのとりの精度
- 75 :
- こうのとりは回転も含めて「完全に静止」だもんねぇ
NASAもまさしく「お口あんぐり」状態w
その辺の些細だけど重要な技術は、やはり日本が強いねぇ
はやぶさのスイングバイ精度、サンプルカプセル投下精度しかり・・・
- 76 :
- パワフルなカナダアームと、繊細なきぼうアームって言われたんだっけ?
欧州ロボットアームはどんな個性なんだろ? そして何で運搬するんだろ? プログレス?
- 77 :
- HTV貨物機に有人カプセルつけてISSへ打ち上げてくれ。種子島から宇宙へ。
HTV-Rか。計画は出来てるんだろ。前倒しで4年後くらいには実施。2015年。
震災復興の一環。東北の企業にも部品や素材の生産依頼。
震災、原発事故で沈滞ムードの日本経済に宇宙開発、有人宇宙飛行で
活性化の一端を担ってほしいわ。
- 78 :
- >>77
まぁまて落ちつけ
ガチの有人仕様は、無人で飛ばす場合でもNASAの審査が相当厳しいはず
マジで有人カプセルつけようと思ったら、さすがに4年じゃ足りんよ
ってか、それ以前にH−IIA、Bが有人飛行に対応できてないはず
非常脱出ポッドもつけないとダメだろうし、課題は山積しとる
- 79 :
- 有人宇宙船計画は、順調に行っても2020年から
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1307809401.jpg
- 80 :
- >>79
ちょっ、デルタIVヘヴィーみたいな構想があったのか
やはり重量物打ち上げには新型のがいいのか?
現行のモノを枯らしてっていう手段もあると思うんだが・・・
(それこそ H−IIB 222型とか)
まあでも、SRB−Aが高価だっていうしなぁ
液体エンジンだけで打ち上げられるなら、うま味は多いか
- 81 :
-
Λ 米空軍自慢の熱い男の燃えるロケット、Delta IV Heavy様が4getだ!!!
|_.|
|_.|
Λ| .|Λ Ares>>1 開発中止ってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
■■■ H->>2A. ドンガラ重すぎワロタwww
ゴ .| .|| .|| .| ゴ. 長征>>3B 「村全滅でも隠蔽」こうですか?わかりません><
ゴ.■■■ゴ .Ariane>>5 浮動小数点演算ミスって自爆してろ(笑笑笑)
ゴ .■■■ ゴ R-3>>6/Dnepr 不良債権乙
ゴ.■■■ゴ R->>7A/Soyuz. ジジィはスッコンデロ
ゴ ,|_.||_.||_.|, ゴ Proton>>8K82KM. えーマヂUDMH!?キモーイ(プ
;(~▲▲▲⌒);, 全段UDMHが許されるのは20世紀までだよねー(プププ
(⌒,;从从从〜~)⌒); Falcon>>9 クラスタ必死だな
(⌒;,⌒);;("(⌒),;〜⌒);, S-3>>10 お前ここ初めてか?力抜けよ
(_;(⌒;;〜";;⌒)"),_);, Zenit>>11K77 ゼニート(笑)
デルタ4ヘビーロケット、確かに「燃えてる」w
http://www.spaceflightnow.com/delta/d352/launch/
画像
ttp://www.spaceflightnow.com/delta/d352/launch/01.jpg
ttp://www.spaceflightnow.com/delta/d352/launch/02.jpg
ttp://www.spaceflightnow.com/delta/d352/launch/05.jpg
他リンク先に多数
- 82 :
- 【宇宙開発】日本実験棟「きぼう」小型衛星放出実験 和歌山大学などの3衛星を選定/JAXA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1308152915/l50
- 83 :
- 21世紀現在の技術水準で実現可能な恒星間宇宙船
【スーパーオライオン級有人恒星間航行用宇宙船『スーパー・ノヴァ(超新星)』】
重量 800万t
全長 1385m
全幅 532m
全高 383m
推進システム:核分裂パルス推進ロケット駆動(ドライブ)
(1)比推力:6000 - 10万秒
(2)推力:12万トン - 1億2000万トン
(3)最終到達速度:秒速1万km
※『オライオン計画』について(英語版)
http://en.wikipedia.org/wiki/Project_Orion_(nuclear_propulsion)
※『オライオン:ギャラリー』(英語)
http://bisbos.com/space_n_orion_gall.html
- 84 :
- 盛大に爆発しそうな名前だな
- 85 :
- 東京有楽町駅前の、東京国際フォーラムに「はやぶさ-i」が期間限定で開業中
http://www.hayabusa-i.jp/
- 86 :
- PCの壁紙にどうぞ
【建造中のスーパーオリオン】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/super_orion_construct_600.jpg
【軌道上のオリオン(1)】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_orbit_600.jpg
【軌道上のオリオンの組み立て】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_construct_600.jpg
【火星軌道上のオリオン(1)】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_mars_1_600.jpg
【火星軌道上のオリオン(2)】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_mars_2_600.jpg
【オリオン出発(1)】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_departs_1_600.jpg
【オリオン出発(2)】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_departs_2_600.jpg
【軌道上のオリオン(2)】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/orion_orbit_2_600.jpg
【居住モジュールの断面図】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/hab-cutaway-600.jpg
【スーパーオリオンのリフトオフ】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/liftoff-1_800.jpg
【オリオンの注釈付き画像】
http://bisbos.com/images_spacecraft/orion/mars-orion-ship620.jpg
- 87 :
- 言っちゃなんだが、PCの壁紙にするには小さすぎるな
- 88 :
- アトラスでオリオン打ち上げは出来ない?
一段はロシアだし
- 89 :
- 技mixの計画時ISSにはセントリヒュージ付かないのな…
- 90 :
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/68/Buran_on_An-225_(Le_Bourget_1989)_1.JPEG/800px-Buran_on_An-225_(Le_Bourget_1989)_1.JPEG
このシャトルを乗せた飛行機は何て名前?
- 91 :
- >90
URLに書いてあるだろ
- 92 :
- 天才学者のオレからJAXAに真面目な注文がある。
太陽と日本列島の間に静止衛星を置いて気温が高い夏の間中、人工日食を起こしてくれ。
そうすれば日中エアコンの使用が減って停電の心配がなくなり、節電の必要もなくなる。
- 93 :
- とりあえず天才学者を自称する割に静止衛星が物理的にどういうものなのかさっぱりわかってないのはよくわかった
- 94 :
- 生物学者かなんかなんじゃね?
そもそもSSPSが実現したとして、その影は微々たるもんだが
- 95 :
- >>92
産経新聞の科学欄に投稿すると良いよ(笑)。
- 96 :
- 明日から、本格的にISSが日本上空通過を目撃するチャンス到来
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
今夜8時48分にも飛行するので、練習のつもりで見てみるのもいいかも
- 97 :
- 4
- 98 :
- 【米国】最後のシャトル「アトランティス」打ち上げは7月8日、30年の歴史に幕[11/06/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1309313810/l50
- 99 :
- 1968meiwakusan も 又、イキナリ 駄目になっちゃった面倒臭いの。
ユーザー設定が異常です! 【もう・・・ OCNって・・・】
巻き添えアク禁の場合はコテハン登録をすることで回避できます。
何故、オバマさんが・・・宇宙の話出来ないかぐらい大人ならわかるで
しょうに。
▼
19 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 13:14:08.52
>>15
オリオン宇宙船は完成してる
だが打ち上げるロケットが無い
これでロシアのソユーズロケットで打ち上げることになったら
何も根本的解決出来てなくて爆笑なんだけど
20 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 14:35:41.91
この名前でいいの?
とイカロスと同様に思う
21 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 14:54:37.57
いくら治しても老朽化でボロボロ
100パーセント打ち上げ失敗するよ。
まず成功は無いだろうけど、もし成功したら拍手してやる。
22 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 15:12:46.08
宇宙に関心ないってだけで
オバマがアメリカ大統領の器じゃないのは明白
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1309315389/21
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
おすすめの宇宙もの映画 (371)
宇宙関連の番組情報スレ (356)
また騙されて宇宙板まで飛ばされたわけだが (298)
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】 (522)
ロケット打ち上げを見に行こう★11機目 (893)
宇宙関連の番組情報スレ (356)
--log9.info------------------
iPhone iPad iOSプログラミング Part1 (243)
C言語で2chに書き込みたいのですが (204)
雑談スレ 4 (315)
HTMLはプログラミングなのか? (139)
NetBeans Part6 (694)
VB.NET質問スレ(Part38) (607)
【統計分析】機械学習・データマイニング【集合知】 (844)
【アンチ】関数型言語は使えない【玩具】 2 (226)
COM (295)
HTAをもっと流行らせる計画 Part2 (611)
プログラマー的"女の口説き方" (709)
【3DS】プチコンを語るスレ【DSi】 (512)
CPPUnitについて少し話そうかい (282)
【モダン推奨】Perlについての質問箱 50箱目 (162)
おはよう (240)
HSPプログラムコンテスト2011【part 2】 (189)
--log55.com------------------
大阪市立大学 受験生集合
★獨協はオワコン
【TUFS】東京外国語大学44
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ279
★■東大医学部卒の福井一成の脳科学的勉強法■
少子化で大学受験はどのくらい易化したのか
新潟大学Part63
【名門】東洋大学 Part90 (2018篇)