1read 100read
2012年3月野球殿堂148: 1番しょぼい2000本安打達成者を決めるスレ14 (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「併打男」といえば誰? (248)
史上最高の捕手は? (644)
メジャーから持ち帰ったもの (137)
元阪急のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (113)
長生きしそうなプロ野球関係者 (271)
【1985】2年間の落合・バースはNPB史上最強【1986】 (723)

1番しょぼい2000本安打達成者を決めるスレ14


1 :
候補 田中幸
次点 山崎 駒田 大島 柴田 高木
前スレ
1番しょぼい2000本安打達成者を決めるスレ13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1313079594/
12http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1300218351/
11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1289131233/
10http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1266744650/
9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263379666/
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1249596964/
7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1234925898/
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1232752664/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1230215127/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1216217074/
3 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1210167644/
2 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1181361002/
1 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1178975243/

2 :
大島はちっともしょぼくなんかないんよ!

3 :
もう田中を許してやれよ・・・

4 :
自爆・逃避行連発の大島君が、挽回めざしてなんと新スレたてちゃっいました!
注目の第一回は妄想からのスタートです。
さて注目の第2回?
 新ネタで反論開始! (注:高木・柴田のことはスルーします)
続きはWEBで。

5 :
田大駒高藤松柴
中島田木田原田
幸康徳守平誠勲
雄徳広道

6 :
大島はスレ違いだろ!とおもったら、いつのまにやら打ってたのねw
ハムいってからダラダラと現役長く続けてたとは不覚にも知らんかった。
単発でもホームランで売った選手があんな成績で現役続けてたとは
プライドはあんまなかったのかね?

7 :
プライドが有ったら3年も4年も実質戦力外なのに2000本のためにしがみつかないだろ
って田中じゃなくて大島のことかw
大島は2000本打った時点で普通に戦力でしたが?

8 :
記録のために現役にしがみついたのが田中。
現役にしがみついてて気づいたら2000本いっちまったのが大島。
実力堕ちたのに現役続けた点ではどっちもかわらんよ。
成績明らかに落ちたのに戦力にはなってるからで現役続けたことにたいして
プライドはあんまなかったのかね? ーなんだろ? 突っ込みが的はずれ過ぎ。
ボロボロにになっても現役に拘るのもオレはアリだとは思うけどさ。

9 :
そういう基準なら清原こそそうだろう
一体何年現役にしがみついてんだと

10 :
【2000本安打のためだけ】 に現役にしがみついたのとは
訳が違うだろ。
2000本安打の価値そのものを落としたしな。

11 :
2011年終了バージョンに改訂
RC27…その選手9人で打線を構成すると1試合平均何点取れるか、打者として最も大事な得点力との相関が高い指標
2000安打達成日本プロ野球選手をRC・RC27で評価
打者名   通算RC 通算RC27  −−−RC27ベスト3年(カッコはリーグ順位)−−−
王貞治     2573  10.23  74年-14.98(1位)、 73年-14.02(1位)、 66年-13.00(1位)
張本勲     2051  *7.98  70年-11.97(1位)、 72年-10.53(1位)、 73年-*9.93(1位)
野村克也    1824  *6.05  65年-*8.65(2位)、 62年-*8.61(3位)、 66年-*8.37(2位)、 ※63年-*7.63(1位)
落合博満    1764  *8.47  85年-12.94(1位)、 86年-12.84(1位)、 91年-11.69(1位)
門田博光    1760  *7.20  81年-10.04(1位)、 87年-*9.61(1位)、 83年-*9.61(1位)
山本浩二    1628  *7.15  80年-10.53(1位)、 77年-10.14(2位)、 78年-10.02(1位)
福本豊     1627  *6.58  80年-*8.10(8位)、 73年-*7.91(6位)、 82年-*7.64(3位)、 ※78年-*7.47(2位)
金本知憲    1700  *7.23  01年-*9.98(3位)、 05年-*9.97(1位)、 04年-*8.78(2位)   
長嶋茂雄    1585  *7.07  63年-10.29(2位)、 61年-10.22(1位)、 59年-*9.61(1位)
清原和博    1579  *7.12  90年-10.27(1位)、 89年-*8.67(1位)、 86年-*8.02(4位)
衣笠祥雄    1505  *5.49  84年-*7.59(4位)、 80年-*6.82(6位)、 71年-*6.77(3位)
山内一弘    1482  *6.90  57年-*9.06(1位)、 55年-*8.38(2位)、 59年-*8.14(1位)
土井正博    1452  *5.89  73年-*8.19(5位)、 67年-*8.05(2位)、 71年-*7.87(6位)
榎本喜八    1394  *6.51  66年-*8.99(1位)、 60年-*8.80(1位)、 67年-*7.53(4位)
小笠原道大  1373  *7.88  03年-11.27(1位)、 02年-*9.91(2位)、 04年-*9.35(4位)
川上哲治    1363  *6.86  51年-*9.90(2位)、 49年-*8.60(5位)、 39年-*8.37(1位)
秋山幸二    1355  *5.88  92年-*8.12(1位)、 91年-*7.82(2位)、 89年-*7.65(5位)
立浪和義    1335  *5.41  96年-*6.89(8位)、 90年-*6.48(7位)、 93年-*6.07(10位)
大杉勝男    1328  *6.03  70年-*8.70(2位)、 71年-*8.06(4位)、 81年-*7.56(6位)
加藤英司    1323  *6.97  79年-11.14(1位)、 71年-*8.44(2位)、 73年-*8.35(3位)
大島康徳    1268  *5.47  79年-*7.65(4位)、 77年-*7.64(8位)、 81年-*7.37(8位)
石井琢朗    1227  *4.92  98年-*6.80(6位)、 99年-*6.11(12位)、.95年-*6.03(9位)
若松勉     1214  *6.60  77年-*9.20(4位)、 80年-*8.78(3位)、 78年-*8.35(5位)、 ※72年-*7.21(2位)
有藤道世    1204  *5.78  70年-*7.53(5位)、 77年-*7.19(4位)、 80年-*7.17(11位)
江藤慎一    1203  *5.99  65年-*9.45(2位)、 66年-*8.31(3位)、 71年-*7.96(5位)
前田智徳    1186  *6.22  93年-*8.38(3位)、 98年-*7.98(2位)、 05年-*7.52(5位)
谷沢健一    1167  *6.23  80年-*9.97(2位)、 84年-*8.11(2位)、 81年-*7.58(5位)
柴田勲     1143  *5.22  78年-*7.34(10位)、.67年-*6.87(3位)、 77年-*6.44(16位)
古田敦也    1138  *5.68  92年-*8.72(3位)、 91年-*7.88(2位)、 97年-*7.09(9位)
山崎裕之    1134  *4.95  80年-*7.22(10位)、.81年-*6.93(6位)、 71年-*6.15(12位) ※76年-*5.73(5位)
松原誠     1115  *5.15  78年-*6.92(12位)、.76年-*6.37(15位)、.77年-*6.32(19位) ※70年-*6.03(3位)

12 :
広瀬叔功    1095  *5.11  64年-*9.88(1位)、 65年-*6.15(5位)、 68年-*5.97(7位)
高木守道    1067  *4.33  66年-*5.61(7位)、 65年-*5.51(5位)、 67年-*5.47(12位)
藤田平     1053  *5.26  81年-*8.02(4位)、 74年-*6.71(5位)、 71年-*6.14(6位)
田中幸雄    1037  *4.66  98年-*6.61(7位)、 95年-*6.53(4位)、 94年-*5.91(11位)   
野村謙二郎  1015  *5.11  95年-*8.08(4位)、 91年-*6.46(6位)、 92年-*5.83(15位)
新井宏昌    *996  *4.90  87年-*7.59(5位)、 79年-*6.53(14位)、.82年-*6.20(9位)
駒田徳広    *972  *4.97  92年-*6.76(6位)、 90年-*6.24(17位)、.91年-6.22(7位)
松井秀喜    1084  *8.81  02年-11.79(1位)、 00年-10.81(1位)、 01年-10.64(2位)
松井稼頭央  *903  *6.30  02年-*8.83(3位)、 00年-*7.81(7位)、 99年-*7.26(3位)
イチロー    *799  *8.73  00年-10.74(1位)、 94年-*9.99(1位)、 95年-*9.44(1位)

13 :
俺、アメリカ(LA)での生活が長かったけど、
アメリカの野球ファンの間でも大島の名は結構知れ渡っているよ。
日本の代打本塁打の記録を保有しているというのがその理由だと思う。
今のメジャーでプレイする選手には遠く及ばないけど、
当時(1990年代)は、王、衣笠、福本に次ぐ知名度だったんじゃないかな。

14 :
清原のは怪我。怪我さえ治れば、まだホームラン打てるつうのはわかりやすい。
パワー落ちて自分のバッティングできなくなってからも現役にこだわったのは
野村と大島ぐらいのもんじゃねえの。
そんでも野村は生涯一捕手のほうへのこだわりだから
チカラ落ちてもバッティングにこだわって続けたのは大島だけだろう。
プロはユニフォーム着てナンボだからそうやってでも続いたのはスゴイんだが
このレベルだとそれがしょぼく見えてしまうのはしゃあねえとこだな。
実力でいったら本来は1000本レベルの選手だろ、大島は。

15 :
守備をしないDHは評価低いのがMLB。
ましてや守備の人オジースミスが最高年俸もらってたころとなれば
ろくに試合でてない代打の記録なんかが関心もたれるわけがない。
バレバレの嘘ついて、なにやりたいんだ?????

16 :
11はどうして欲しいから上げたデータなんじゃ?
シーズン順位は参考で通算とシーズン自己ベスト3のRC27みれば
時代補正やポジション見ずとも選手の評価は決まるとでも?
だったら通算でもシーズンでも最下位の高木でこのスレおしまいだよな。
すげえ意味ねえ評価方法なのは間違いないとこだがそれがこのスレのやり方なら
それも答えの一つでいいんじゃねえかと。
その答えに意味あるかは見た人が評価することだ。

17 :
ダラダラ現役って・・・今の阪神に凄いのがいるだろw

18 :
現役にしがみついてる金本が田中よりしょぼい

19 :
俺、西海岸(LA)での生活が長かったけど、
本場の野球ファンの間でも大島の名は結構知れ渡っているよ。
本場ではチマチマ当てに行く打者より、豪快な長距離打者が好まれるんだ。
知人にアメリカンがいたら、2000本を達成した全選手の成績を見せて
誰が一番しょぼいと思うか聞いてみるといいよ。
大島の名を挙げるアメリカンはほとんどいないはずさ。

20 :
> 平均は規定打席到達シーズンとか条件つけないなら、ただの数字遊びだろ。
規定打席以上だった期間のリーグ打率
山崎.2564 大島.2629 田中.2610
それぞれの期間の本人の打率
山崎.2694 大島.2814 田中.2686

21 :
高木

22 :
つーか、11で高木って答えでちゃってんじゃん。
これ以上、ウダウダやる必要なくね?

23 :
>>20
山崎はリーグ打率が低いから本人の打率が低いのも分かるけど、
なんで田中の方が打撃20傑の回数は多いのに、
リーグ打率が同じくらいの大島に通算だと逆転されるんだろう?

24 :
そもそも打撃20傑回数の比較なんぞに意味などない。

25 :
シーズン打率20位前後は同じような打率の選手が多く、
ヒット1本の違いで順位が変わるようなケースも多い。
しかし、そういう微小な争いはトータルの打率にはほとんど影響しない。
影響が大きいのは首位打者争いやワースト争い。

26 :
>>23
リーグの平均つったところで、年によってまちまちなんだから
平均いい年に調子良く数字稼いどいたほうが有利に出やすいんでねえの。
それに二遊間やる選手は少々率悪くても守りが主だから試合には出続けて規定にもいくけど
打つことメインの選手は打てなかったらスタメン外される。
とくに大島はそんなこんなで規定未達だったシーズンがかなりおおい。
そもそもタイプの違う選手、プレーした時代が違う選手を通算の数字から
単純比較しようとすることが間違いの元なんだよ。

27 :
なんで?も糞もそれが両者の実力差だろう
本気で20傑の回数なんかで計れると思ってたのかw

28 :
田中と大島のシーズン打率で言うと、田中の11位以上19位以内7回に対して
大島は11位以上24位以内7回だけど、この7シーズンの打率は田中も大島も
ほとんど差はない。ほかのシーズンの打率は、良いシーズンも悪いシーズンも
大島が上だから、トータルの打率は大島が上になる。

29 :
試合に出続けたほうが有利な記録でも、田中は大島以下だけど

30 :
むしろ平均の悪い年に稼いだ方が有利じゃないの
去年のおかわりのホームランみたいに、飛びぬけた
傑出度の打撃成績は、大抵投高の年に出るような気がする

31 :
11で結論でてんのに、なんでぜんぜんあさっての方向に話いってんの?
結論、高木でしょう。

32 :
大島連呼から高木連呼
解りやすい田中クソなのでした

33 :
打率や本塁打より考慮すべきなのは打点

34 :
>>20
投手の打撃成績を除外したらセの平均打率はもうちと上がるんじゃね〜の
大勢にどれほど影響するか分かんねえけど

35 :
田中幸雄をどうやってかばうのか、自分なら検討がつかない
RC27とかで単純評価するのもあれだけど、藤田とか新井宏昌より低いって・・・
時代背景はあれど、田中より大島の方が明らかに打撃成績上なのに
時代を言い出すなら高木守道は投高打低時代にかぶるし

36 :
つうか、まず11のデータに反論しないの?
しないなら、高木でFAでいいじやん。
投高打低時代の全盛期かぶったなら田中だってにたとこあるのに
高木だけはそこ考慮してあげましょってこと?
だとしても、どう考慮した出してくんなきゃ、話になんないね。

37 :
大島はいまのドラゴンズでいったらブランコのような当たったらデカイけど
いつ当たるんかは使って見なきゃわからんタイプの選手だったよなあ。
チームに必要なのは荒木や谷繁でブランコはトレード要員だとおもうが
ここだとバッティングだけみてブランコのほうがスゲえにするのが正解なの?

38 :
なんか価値基準が明らかに違うな。
ある時点で必要だったかどうかより実際にどれだけ働いたか(記録を残したか)のほうが重要じゃないの?
この手の比較では。

39 :
意味がわからんつうか答えになってない。
どれだけ働いたかをバッティングだけで計るんだったら、いまだってブランコ>谷繁、荒木だろ。
ようするにブランコ>谷繁、荒木で当然ていいたいのかい?

40 :
ああそうだよ
ゴミ野郎

41 :
高木

42 :
どんだけバッティングの記録を残したかだけで決めるんなら
・安打数が一番少ない人
・ホームランが一番少ない人
・打率が一番低い人
・長打率が一番低い人
とかをあげてくだけだね。
ていうかそういうのまとめた総合評価が>>11なんだから
そこで最下位の高木が結論で異論は無しでしょう。

43 :
『プロ野球最強選手ランキング』によると、時代補正と守備位置補正
(守備力補正ではない)をして、大島以下なのは、上から順に以下の5人。
前田、松原、谷沢、新井、駒田
全盛時連続7年の成績(←必要性がよく分からん)を加味しないと以下の6人。
田中、野村謙、谷沢、松原、新井、駒田
ここでは考慮されていないが、大島の守備力を考慮に入れると、
大島以下の選手はこれより少なくなると思われる。

44 :
どう計算したら前田、松原、谷沢が大島の下になるのか興味ありますなw
連続7年を加味しないと大島と前田はひっくり返るのかい?
連続性あるのはどう見ても前田なのに、なぜ?

45 :
なんか大島連呼とは日本語が通じそうもない。>>38のどこにも「打撃の成績だけ」とか
> どんだけバッティングの記録を残したかだけ
などと書いてないのに

46 :
>>44
前田とか谷沢みたいに全盛時に怪我でシーズンを棒に振ると、
実質6年分しかポイントが加算されなくなったりする場合があるのでそうなる。

47 :
『プロ野球最強選手ランキング』のランキング。
本来のランキングから全盛時連続7年のポイントを引いた。
データは2007年終了時のものなので、当時現役だった選手は順位が上がっている選手もいる。
(小笠原などは大きく上昇しているはず)※が当時現役だった選手。
左は全選手中の順位。右はポイント。
先程(43)は少し誤りがあったので訂正する。
1 王   2667.5
2 野村克 2552.0
3 張本  2157.5
4 長嶋  1867.0
5 山内  1675.7
6 落合  1627.9
7 山本  1595.0
8 福本  1508.3
9 門田  1464.7
10 土井  1462.8
11 榎本  1394.1
13 衣笠  1376.5
14 清原  1348.4 ※
15 古田  1344.9
16 立浪  1330.5 ※
17 金本  1327.6 ※
18 江藤  1326.7
19 山崎  1265.2
21 川上  1255.3
22 秋山  1247.2
23 高木  1244.1
25 広瀬  1215.5
26 石井  1190.3 ※
27 藤田  1176.5
28 大杉  1172.3
29 有藤  1157.8
30 若松  1147.3
31 柴田  1140.7
32 大島  1133.0
33 加藤  1122.3
36 前田  1075.9 ※
39 田中  1067.1
42 野村謙 1066.6
44 谷沢  1047.3
48 松原  1036.4
73 小笠原  912.9 ※
74 新井   902.7
87 駒田   830.9

48 :
連続規定到達だと前田のほうが長いけど長期間離脱したシーズンあったら
それ以上の大幅減点つうことか。
個人の意見だからいいんだけど、なんかスッキリと納得はできないなあ。

49 :
転載するなら勝ってに編集しないで、まず本来のランキングを載せようや。
それ、常識だろ!

50 :
>>48
同感なので、47は全盛時連続7年のポイントを引いてランキングし直した。(疲れた)
怪我でシーズンを棒に振ると、実質6年分しかポイントが加算されなくなったり、
本来は全盛期でない7年を全盛期として計算したりすることになるので、
不利に作用してしまう。
あと、守備力は考慮していない上に、外野に関しては、守備位置補正をする際、
左翼、中堅、右翼を区別していないので、秋山みたいな中堅の名手は不利になる。

51 :
つうか同感はいいけど、著者の意図無視した加工したとしたら、そりゃマズイだろ。

52 :
では、『プロ野球最強選手ランキング』より、本来のランキング。
ランキング好きの人には面白い本だと思うんで、
興味がある人は本屋で買って下さいな。
1 王 3757.0
2 野村克 3658.0
3 張本 2989.1
4 長嶋 2824.0
5 山内 2477.4
6 落合 2408.8
7 山本 2376.9
8 福本 2175.1
10 土井 2100.9
11 江藤 2089.0
12 金本 2086.2 ※
13 門田 2068.4
14 榎本 2060.1
16 古田 1997.1
18 立浪 1947.6 ※
19 清原 1943.3 ※
21 衣笠 1906.2
22 広瀬 1889.9
23 秋山 1884.5
24 石井 1848.7 ※
25 藤田 1816.0
26 川上 1806.5
27 高木 1799.0
28 山崎 1791.8
29 大杉 1778.9
32 野村謙 1734.8
33 若松 1729.7
34 加藤 1724.8
36 有藤 1724.1
44 田中 1632.3
45 柴田 1630.7
46 小笠原 1624.8 ※
49 大島 1620.0
54 前田 1602.0 ※
63 松原 1555.1
67 谷沢 1546.5
94 新井 1327.9
105 駒田 1266.3

53 :
何年も連続して活躍するのは重要なポイント。
なんでそれ勝手にぬいちゃうの?
7年にしたのだって著者なりの意見があったのでは?
そこの紹介はぶいて他人の作ったデータを自分の意に反するからと
好き勝手にいじってしまうのはルール違反ですよ。

54 :
入れ違いになってしまった。
ごめん。

55 :

大ニュース 日本の歴史上最高の天才
http://bian.in/artman/art.html
もし国歌を作り直すならこの人に任せれば良いのでは?
ネットで話題

56 :
>>52
土井と大杉の順位が逆じゃないの?
と思えるランキングだなw
土井は長年コンスタントに20HR70打点レベルの成績積み重ねてたから
上位に来てるんだろうけど

57 :
>>16
過去スレに他の人が挙げてくれてたのを改訂したものだよ
あくまで参考の一つ
これを参考に守備位置補正とか時代考慮すればいいだけの話だと思うんだが…
打率だけで比較しているよりずっとマシだし
どこに選手の価値がこれで決まるとか書いてあるの?頭悪い?

58 :
山内が落合より上な時点でデタラメなランクなことバレバレじゃねーか。

59 :
前田・谷沢と大島の順番も疑問だなあ。
ちょいちょいレギュラー外れたり不調の年があったりするより
一年でもザックリ抜けたほうが減点おおいんかな?
だとしても松原が低過ぎると思うし・・・
採点基準わかんないとなんともいえないね。
ようは買えってことですかw

60 :
いや、松原はこんなもんだろ。
あまり候補に出ないほうが不思議だ。

61 :
>28 山崎 1791.8
の山崎は武司?

62 :
釣られません

63 :
>>36
高木と田中の実働期間の防御率(同リーグの全チームの合計)。
高木
60 2.82 2.68 2.63 3.15 3.19 2.78 2.94 3.20 3.27 3.16
70 2.92 2.85 3.45 3.00 3.54 3.37 3.99 4.34 4.25 4.06
80 3.64
田中
86 4.17 3.76 3.75 4.23 4.26 3.88 3.90 3.58 4.20 3.47
96 3.72 3.88 3.92 3.90 4.40 4.37 3.69 4.64 4.68 4.06
06 3.62 3.57
高木は16年目までずっと投高が続いていたのに対して、
田中は93年、95年、07年と散発的にやや投高だっただけで、
全盛期に投高の年が多かったわけではない。

64 :
>>58
山内はあらゆる総合打撃指標の傑出度もかなり上位だぞ
お前が過小評価しているだけ

65 :
昨年みたいな投高ばっかで名セカンド まあ明らかだな

66 :
「高木守道の守備力は打撃力を補うほど優れていた」なんてデータが示されたことあったっけ?
なければ高木が最下位で確定でしょ。
少なくともRC27を含め全ての打撃指標で田中>高木なんだし。
「高木の打撃+守備」>「田中の打撃+守備」
をデータで示せる人いないの?

67 :
52のランキング(『プロ野球最強選手ランキング』)は、簡単に言うと、
各選手の「各年のRC×年代係数×守備係数」の合算で算出した数字をもとにしている。
年代係数は、その年の1試合平均得点をリーグ毎に計算して導き出す。
例えば、セの場合、1950〜2007年の1試合平均得点(3.95)を基本にして、
2007年の1試合平均得点は4.11なので、守備係数は0.96になる。
守備係数は、過去全選手の500打数あたりの平均RCと、
守備位置(捕、一、二、三、遊、外、指)別の500打数あたりの平均RCを
それぞれ算出して導き出す。捕手が一番高く、指名打者が一番低くなる。
守備力の巧拙は考慮にいれない。
その年に複数のポジションを守っていた場合は、守った試合数でRCの値を振り分ける。
大まかに言うとだいたいこんな感じのはずだと思う。

68 :
補足
67で算出された数字に全盛時7年分の数値を加算する。
どの7年が全盛時かは、連続した7年のうちでその選手の数値が最も高くなる
ときがいつかで決まる。
分かりにくい説明ですまん。

69 :
わざわざ「加算」するというのがわけわからんよな

70 :
俺も61に同意の口で、山崎は武司だとおもってたw
それにしても大杉が低過ぎて、相当な違和感がある。

71 :
>それにしても大杉が低過ぎて、相当な違和感がある。
同意
誰かが上で書いていたが同年代の土井正博が上位なんで余計にそう思う

72 :
そもそもあのランキングは田中が最下位じゃないってことを主張したい奴が持ち出してるだけなんだし。

73 :
>>71
大杉なんて打撃三冠しか見れない懐古厨が過大評価しているだけで
四球が少ないからどの総合打撃指標見ても
実際は言うほど上位の打者じゃないよ

74 :
土井と大杉の差は、土井の方が通算打席が多く、通算RCでも上であることと、
守備補正が外野手の土井と一塁手の大杉で違うことだろう
一塁手以外ほとんどやっていない選手は、軒並み下位になってるし

75 :
土井より下でもいいけど、それにしたって大杉は低すぎないかと。

76 :
大杉             土井
OPS 869            842
出塁率350           361
長打率519           481
三振1116            777
2塁打306            309
3塁打19             11
四球715(敬遠92)         972(106)
併打266            235
安打 HR RBIは割愛
守備補正と三振&四球数の差が効いてるな

77 :
>>76
三振それ自体はマイナス要素じゃないよ
三振が少ないほど高打率を残しやすい傾向があるっていう事ぐらい
OPSが大杉に負けてるならそこは問題じゃない

78 :
四球数の差っても出塁率はあんまかわんないような?
OPSだと大杉のほうが上だしねえ。
土井の守備もあんま聞いたことないけどうまかったの?

79 :
>>78
1971年に
打率.309、40本塁打、113打点で
ベストナインに選ばれないくらいだから、
よっぽど守備が下手だったと思われる。
ちなみに、この年、しまった、しまった、柴っ田勲は、
打率.282、3本塁打、32打点でベストナインに選ばれている。

80 :
その年のパのベストナイン外野手はハイレベルで、
打撃に限っても土井が勝てそうなのは打点王の門田だけだし、
よっぽど守備が下手という根拠にはならないと思うが

81 :
左翼手だから守備貢献度は高くないだろうな

82 :
>>79
1971ベストナイン外野
セ 柴田 .282 HR03 打点32
  高田 .270 HR11 打点51
  水谷 .283 HR09 打点45
パ 長池 .317 HR40 打点114
  門田 .300 HR31 打点120
  アルトマン ・320 HR39 打点103

83 :
パが打高投低だったよな。
セでは王がHR40本届かなかったろ。

84 :
セパ合同ベストナインの一塁手として王を選んだベースボール
マガジン社に、大杉厨が選考方法を問い合わせた年だな。

85 :
1971年
セ1人 パ12人 打率三割
セ0人 パ3人 40本塁打
セ1人 パ5人 100打点

86 :
かといって、1971年のセが投高とも言えない。
1971年のセの投手成績四傑
1 藤本和宏【この年だけ勝利】
2 坂井勝二【この年だけタイトル獲得】
3 古沢憲司【この年だけ防御率3未満】
4 小谷正勝【この年だけ二桁勝利】
1971年のセは、単なる絶対的打低。

87 :
この年、前になんかイチャモンつけられてた衣笠がベスト10の2位か3位じゃなかった?

88 :
>>86
その4人の投手が好調だったのじゃなくて、
4人は普通、4人以外の投手は不調だったけれど、
打者はもっと不調だったということ?

89 :
>>87
衣笠は2位で285 3位が水谷で283
首位のセゲオが320w
この年のセの外野手は柴田 高田 水谷でFAかなって位
帯に長し襷に短しってくらい微妙な成績の御仁ばかりなんで
優勝&タイトルの讀賣勢2人のB9選出で順当w
    率    HR 点
江尻 2801(5位)  6 31
谷沢 260(14位)  16 41
浩司 251(16位)  10 52 
あとパの1塁手は大杉が選出されてるけど
2年連続タイトル獲得が評価されたのと
打率&出塁率1位の江藤愼一がこの年の放棄試合の当事者だったってのもあるかも
土井正博も前年の賭博絡みの書類送検が心象に響いたかもね

90 :
71年のセが特別に投高と言うより、一足早く打高時代になったパと比べて、
セは73年くらいまで60年代以前の投高を引きずっていた感じ。
70年セ
1 .325 王貞治
2 .294 安藤統夫
3 .284 遠井吾郎
4 .283 木俣達彦
5 .281 松原誠
72年セ
1 .329 若松勉
2 .308 三村敏之
3 .296 王貞治
4 .295 衣笠祥雄
5 .293 国貞泰汎
73年セ
1 .355 王貞治
2 .313 若松勉
3 .2951 谷沢健一
4 .2949 シピン
5 .291 江尻亮

91 :
衣笠ぜんぜんしょぼくねーじゃん。
また田中オタのいいがかりだったか。

92 :
「一足早く打高時代になったパ」
けどエースと言われる投手もパのほうが、この時代はおおくない?
実力のパはダテじゃないってことなんかねえ。

93 :
70年〜73年はジャイアンツのV9後期で、セ・リーグ相手にジャイアンツが
苦戦するようになってきたけど、日本シリーズでは16勝4敗(勝率.800)と
パ・リーグチャンピオンを圧倒していた時代だが

94 :
巨人が強かったから日シリはそうなるが
オールスターはパが圧勝してなかったっけか?

95 :
V9のころ
巨人>パ>残りのセ
80年代後半〜90年代前半
西武>セ>残りのパ
みたいなもんか

96 :
駒田が最下位だったのか

97 :
真犯人は駒田

98 :
また『プロ野球最強選手ランキング』からだが、
過去全選手を各年度に最も多く守った守備位置別に分類し、
ポジションごとの500打数あたりのRCの平均値を出すと、一塁手は77.3になるとのこと。
他方、駒田の500打数あたりのRCの平均値は、通算で67.7にしかならない。
ちなみに、王は167.7、ペタジーニは137.9、バースは129.4。
これらの数字は年代係数による調整前の数字だが、
駒田の現役時代は全体的にやや打高投低なので、年代係数による調整を行なっても、
駒田の500打数あたりのRCの平均値が全一塁手の500打数あたりのRCを超えることはない。
つまり、駒田は、一塁手としては平均を下回る攻撃力だったということになり、
他チームの一塁手との比較上、出場すればするほどチームにマイナスになると言えないこともない。
もっとも、上の数字は攻撃力のみに着眼したものであり、守備力を加えた総合力を表したものではない。
また、一塁手は強打者が多く、王など一部の選手がRC平均値を高くしてしまっていることもある。
全てのポジションの選手の500打数あたりのRCの平均値は、年代係数による調整前で66.4なので、
駒田の攻撃力は全選手の中では平均かやや平均を下回る程度までにはなる。
駒田は実働期間が長く、成績も安定しており、数字に現れない長所もあったことを追加しておく。

99 :
しょぼい200勝が久々に復活しとるね。
田中にしろ駒田にしろ向こうの堀内さんほど鉄板ではないと思うの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆お前らの年齢がばれそうな発言をしろ 4 ☆☆ (271)
タカラ プロ野球カードゲームについて語ろう (525)
【亀新フィーバー】1992阪神A【投手大国】 (414)
ランディ・バースについて語る 二冠王 (741)
【ヤンキー】 素行不良列伝 【喧嘩】 (636)
ダイエー初期のホークスを語ろう  Part2 (957)
--log9.info------------------
昭和43〜47年産まれの君、おニャン子語ろ! (531)
[QMA]年長者スレ・大人倶楽部【旧オヤジスレ】★7 (360)
中学生雑談のスレ (457)
生まれてもいない時代だけど昭和30年代が気になる (228)
【50代】【集まれ】 (890)
ゆとりに生まれてしまったオレらが語り合うスレ (685)
【負け犬】大学受験失敗→専門へ【団塊Jr】 (145)
【ポスト】昭和27年生まれ【団塊】 (274)
竹刀で太もも叩くていう体罰 (346)
★1993年度生まれ★ (689)
S45スレ Part2 (163)
中学・高校・大学のとき女子に泣かされた男子 (407)
昭和生まれは役立たずのクズ!平成生まれを敬えろ! (364)
【天才】平成生まれはスーパー人間【美形】 (225)
いじめはいじめるほうに120%原因がある (172)
(*゚д゚)<今の30代前半ってメチャ良くね? (482)
--log55.com------------------
この板ってスレいくつまで保存できる?
ぶっちゃけBB2Cより2tchのが使いやすくね?
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
( ^ω^)・・・
【ギネス】24時間連鎖祈祷【挑戦】
天津飯「餃子、食事の時間だ」
test
昭和でひたすら記録更新