1read 100read
2012年3月昭和特撮218: 【守れ地球を】仮面ライダースーパー1【その腕で】 (447) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特撮おもちゃ・お菓子・グッズの思い出 (757)
忍者キャプター (201)
【マネキン】名作 トワイライトゾーン【嵐の夜】 (125)
【ウルトラ】アンドロメロス【シリーズ?】 (220)
【明智さんは】少年探偵団【団時朗...】 (721)
俺は俺たちはチェンジマン (830)

【守れ地球を】仮面ライダースーパー1【その腕で】


1 :
人類の未来を宇宙に掛けた、亡き父の意志を継ぐ為
惑星開発用改造人間 コードネーム:スーパー1の被験者に志願した沖一也。
実験は成功したものの、研究所は悪の王国ドグマの改造人間に襲われ、恩師ヘンリー博士諸共爆破されてしまう。
博士の託した希望を胸にして、玄海老師や谷源次郎と共に、
赤心少林拳とファイブハンドを駆使し、ドグマに立ち向かうのであった。
テコ入れが行なわれ、放送時間も移動されて、ジンドグマ編に突入。
ジュニアライダー隊と共に、ジンドグマの脅威に立ち向かうのであった。

2 :
関連スレ
【スーパー1】高杉俊介スレ5【沖一也】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1266145893/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269516194/
I&Iファクトリーについて語るスレ

3 :
変身完了の電子音声が「スゥ〜パァ〜ライダァ〜ワン〜」に聞こえるのは俺だけ?

4 :
ジンドグマ怪人は黒歴史か…

5 :
スーパー1放送時は小学生だった
ドグマ編は毎週金曜日の19:00 - 19:30放送だったから見れたが、
ジンドグマ編は毎週土曜日7:00 - 7:30だったから見れなかった
だって小学校に行かないといけないからね
ジンドグマ編は、大学生になって引越ししたときにローカル放送で見れた
(ちなみにビデオレンタルより先に見れた)

6 :
それはそうとファイブハンドはもう残っていないようだね
RX客演時のときには冷熱ハンドは残っていたけど、ディケイド客演時にはハンドをチェンジしなかったから

7 :
前期EDで水しぶきを上げて走るブルーバージョン
戦闘員の頭上を高くジャンプするブルーバージョン
爆発の中をジャンプして通り過ぎるブルーバージョン
カッコイイ…(*´ェ`pq)

8 :
前期エンディングは「エイ!エイ!」のスキャット部分が手抜き作詞に思えた。
映像はスーパー1と一也が同じ型を構えたりして格好良いんだけどなあ。

9 :
前期エンディングは沖一也とスーパー1の動きの差が気になった…
沖一也は動きがのろくスーパー1は素早いので、子供の目にも別人じゃないかって思えた
(実際別人だったわけだが)
でもOPテロップで両方とも高杉俊介と表示されていたので
きっと変身すると動きが素早くなるんだと、子供心に無理やり言い聞かせてた…

10 :
>>9
ウィキペディアによるとこの頃の中屋敷さんは絶好調。
別人に見えてもしょうがない。
中屋敷によれば、V3の頃はまだ駆け出しで未熟だったが、
次第にアクションがシャープでキレのあるものへ進化していったうえで、
「スーパー1」は心身ともに一番脂の乗った時期にあり、最も円熟したアクションとして完成を迎え、
「どういう風に動けばいいか、確認フィルムを見なくてもわかった」と、
後にスーパー1でのアクションを語っている。

11 :
ストロングベアを倒した玄海老師は人間としてはライダーシリーズ最強

12 :
>>11
地獄谷五人衆というくらい、敵が5人もいるから
限られた時間の中で次々に倒していくには、スーパー1以外にも倒されたほうがテンポがいい
でも怪人が普通の人間に倒されるわけにもいかず、倒す役目が玄海老師に回ってきただけ

13 :
変身前の一也も玄海老師には敵わないから最強でいいんじゃないか

14 :
玄海老師役の幸田宗丸さんって亡くなっていたんだ(ノД`)・゜・。
素晴らしい演技をありがとう

15 :
>>10
中屋敷さんは劇場版ではスーパー1を演じつつ地獄谷五人衆の一人、クレイジータイガーの人間体(大虎竜太郎)で
顔出しでも登場しているのが凄い。(そのため大虎がスーパー1と対峙するシーンのみ河原崎さんが代役を務めている)

16 :
>>15
劇場版にはビューティ・ペアのマキ上田も出ているな

17 :
草波ハルミは正統派ライダーヒロイン

18 :
>>12
それなら、途中出てきたドグマ復讐兵団だったか……
再生怪人たちを率いる形で8人ライダーと戦い
ダブルライダーキックか何かで倒された方がよかった

19 :
ドグマ復讐兵団にネオショッカーのクラゲロン、黄金ジャガー、ゾンビーダがいたのには違和感を感じた
所属が違うだろwww

20 :
劇場版はまた8人ライダーが見れてよかった

21 :
こっちにもカキコ
今月号の宇宙船はスカイとスーパー1特集だ
関東では放送時間が変更後、視聴率が悲惨なことになって
視聴率を記録する人が嫌になって記録しなくなったそうだ

22 :
しかし何故夜から朝なんかに飛ばされたのかね?そりゃ視聴率とか記録するのもイヤになるわ。
当時のTBSにとってライダーはそれぐらい「どうでもいい番組」に成り下がっちゃったって事かな。
宇宙船の特集オレも読んだけど、前作(スカイ)からして局ではなく東映の主導によって放送に漕ぎ着けただけに
数字とか関係なしに子供番組をゴールデンで流すのには乗り気じゃなかったか。

23 :
>>22
最初は2クールの予定だったけど製作が延長になって嬉しかったって
仮面ライダーSPIRITSのインタビューでハルミとチョロがそういってた
それで空いている時間が朝しかなかったんじゃね?

24 :
登校前の忙しい時間にゆっくりテレビを見ているわけにもいかんからなぁ
実際見れるのは夏休みに入ってからだが、そのときは時間枠変更から四ヶ月経っているわけで
スーパー1の事はすっかり忘れているw

25 :
後期OPで地獄谷五人衆が出てきましたよね。
最初は興奮してましたけどそのうちジンドグマ編なのにいつまでドグマ怪人出すんだと突っ込み入れたくなりました。

26 :
>>25
平成と違って昭和は滅多にOP,EDの画像を変更しない

27 :
チェックマシーンはなんで町内にあるの?
普通はNASAにあるよね?

28 :
>>27
なぜそこにあるのかは知らないが、チェックマシーンつきとはずいぶん過保護なライダーだとオモタ。

29 :
>>24
当時福岡に住んでいた俺はスーパー1見てから登校でも十分間に合ったな。

30 :
>>28
その辺は怪獣VOWでネタにされていたな
ビデオレンタル率がアマゾンより低い理由として考えられたのが
スーパー1が万能すぎて(赤心少林拳、ファイブハンド、バイク2台、チェックマシーンなど)
一生懸命戦っている印象が薄いんだとさ

31 :
ライダーがそこまで至れり尽くせりな以上敵がもうちょっと強大だったらな。
と言ってジンドグマのように幹部を四人も出せばいいというものでもないが。

32 :
ジンドグマは幹部が4人もいてもギャグにしか見えんかった

33 :
そうそう、26話の食事会とか、42話の仮装パーティとか
43話でカキ氷を食べるシーンにいたってはもう・・・・・
庶民的な組織ならまだわかるけど、宇宙からの侵略者だし

34 :
>>21
うちの局も前半は一応関東と同時ネットだったけど
放送時間の変更のおしらせはないわ最初早朝は1話から再放送だったし
いつの間にかジンドグマ編始まっててこれで視聴率取れる方が変。
当時テレマガとか情報誌もその辺どうだったんだろう。
ろくに情報なかった気がする。

35 :
俺のところはテレビでのおしらせはあった
それにスーパー1とキラーナイブが戦っているポスター(?)が貼ってあってそれに放送時間変更が書いてあった
早朝なんで見れなかったがそのポスター(?)はしばらく貼ってあったのでキラーナイブだけは覚えている

36 :
spiritで、ジンドグマ幹部が登場
TV版ではおちゃらけたコスプレにしか見えなかったジンドグマ幹部が
SPIRIT版になるとかっこよく見えるのが不思議

37 :
ジンドグマばかりではなくドグマ王国の話もしよう

38 :
>>30
スーパー1の万能ぶりの弊害もあるだろうけど、一番の理由は
申し訳ないけど高杉さんがカッコよくないからだと思う。
当時の岡崎さんや他のライダーの役者さんは今見ても十分カッコいいけど
高杉さんは頭が大きいし顔も地味なおっさんなのに若作りしすぎてて
正直辛いものがある。
アクションが得意といっても大葉健二とかとは比べものにならないし
なんか「ここがいい!」みたいな所が見付からないんだよなぁ。

39 :
>>38
芝居の動きも、アクションも、おしゃべりも歌も、
みんな、「野暮ったい」よね。

40 :
>>38
若作り…(^^;
高杉 俊介は当時31〜32歳だからなぁ…
それに大葉健二並みのアクションができる俳優はそうはいないかと
>>39
歌は勘弁してやれ、歌はw
藤 岡弘、宮内 洋、高杉 俊介、倉田 てつを…
主題歌はプロの人が歌ったほうがいいね

41 :
歌は下手なわけじゃないんだけど
でもさすがにえい、えい、えい、えい、ええーいはちょっとなぁw

42 :
それよりも歌がひらがな字幕付になったのが気になる
一気に幼児化が進んだと思って萎えたorz

43 :
主題歌最初は水木さんが歌う予定だったみたいだけどね。

44 :
テラーマクロが、カイザーグロウの像に流れる血を浴びて不死身の体を得るけど
カラスがとまっていた右肩だけが不死身になっていなかったって、子供心にも納得する話だった
元ネタはジークフリートだよね?

45 :
しかもそのカラスがジンドグマの放った尖兵(スパイ烏)だったというのもイイね。
敵組織の交代の際には大抵新たな敵の存在を匂わせるものだが、それまでのように
あからさまに怪人とかを派遣するのではなく一見取るに足らないようなカラスを出し、
それでいて前組織壊滅の糸だけは引かせる構成は見事な展開だと思う。

46 :
>>39
村上弘明も最初に見た時はもっさりでガッカリしたけど
元々素材はかっこよかったし若かったし徐々に演技力もついてきて
番組後半は本当にかっこよかったからな
>>40
菅田俊もおっさん臭かったけど変に若作りしてないから
逆にでかっこよかった
高杉さんはあの髪形とかさわやかキャラとか無理がありすぎて辛い
>>41
スーパー1は主題歌も副主題歌も正直あまり良い曲だとは思えないよ
スカイライダーも主題歌決定までかなり大変だったみたいだし、
この頃は失礼ながら菊池さんもさすがに才能が枯渇してたと思う
時代的にももはや古臭かったし

47 :
>>43
スーパー1の歌はゆったりしている
水木の兄貴の熱いシャウトには合わないだろう
>>44
このころの江連卓はしっかりした脚本を書いていた
後にRX最終回で怪魔界大虐の脚本を書いちゃうけど
>>45
尖兵だからジンドグマ編もマスコットとして登場するのかと思ったらその後出番なし
いったいスパイ烏はどこに行ったんだろう?

48 :
いくら改造手術が失敗して醜い姿になったとはいえ、死神バッファローは惑星開発用改造人間に見えないのだが・・・
スーパー1とも全然似ていないし

49 :
主題歌・挿入歌の中でも無敵の勇者スーパー1だけはカッコいいと思う

50 :
>>47
確かにこの頃の江連は初期の戦隊や特捜とかでも名作連発してたね。
RXも最終回はアレだけど全体的には丁寧な仕事をしてると思う。
>>48
できればバKル位のデザインにしてほしかった。

51 :
今度はその美しい胸を見せて貰おうかw

52 :
稲妻電光剣は急に出てきた
最初からサタンスネークの首を切り落とすことが決まっていたように…

53 :
>>51
お前はヤッタラダマスかw
カードでハルミの胸元を切り裂いたんだよな

54 :
玄海老師と弁慶が前半で降りたので、その浮いたお金でジュニアライダー隊の面々を雇ったのですね

55 :
玄海と弁慶は実は劇中でずっと身に着けていた衣装が逆だったそうだ。
本来なら弁慶が着ていた黒く厚手の装束が玄海用で、玄海の着ていた薄手の物が弁慶用。

56 :
弁慶の強さがどれ位かいまいちわからない
滝一也くらいかな?

57 :
スーパー1は変身ポーズが残念だ
第8話だが、ドグマ王国の土地にマイホームを建てたw
そしてドグマ王国のって、その存在にも驚いたが内容も驚くべき酷さ

58 :
>>57
が酷いのは悪の組織だからいい
第8話では火あぶりになりそうな人を助けるために冷凍ガスを発射
そのときスーパー1は写っていなくて、後から出てくる
結果冷凍ガスの射程距離がやたら長いことにw
海辺での戦闘はよかった

59 :
>>38
一発一発が重たく重心が低いどっしり系で良い感じだったと思うけどな。
沖一也は青年科学者って設定もあったんだから、
聖子ちゃんカットじゃなくて髪のボリューム小さくして、
服装は初期の本郷猛や結城丈二の様なジャケット&にすれば良かったと思う。
そんな人が拳法使うとなんか香港映画の悪役みたいだがw
>>57
俺は格闘技のような構えで恰好良いと思うな。
歴代ライダーは2号と新1号の元にしたポーズが多いし、
アマゾンより凝ってる感じだし、却って新鮮だった。
あのポーズでドグマファイターのパンチやキックを受けつつ変身とかやったら
面白かったろうな。

60 :
>>57>>59
前期は変身ポーズが長すぎ
それまでの興奮した流れが一旦とまってしまう
後期は短くなったので、流れが途切れなくなってよかった

61 :
前期のポーズはやや冗長過ぎる感が否めんが、しかし後半は「止め」のポーズばかりになって
変身ポーズの醍醐味とも言える流れるような動きが無くなっているのが残念。どちらも一長一短という所か。

62 :
スーパー1って、特徴的なつり上がった目と前腕以外は、
意外と旧2号や新1号みたいなオーソドックスな
原点的ライダーデザインなんだなーと最近気付いた。

63 :
もし渡辺裕之がスーパー1のオーディションに受かっていたらどうなっただろう?
改造手術が失敗して醜い姿になった姿は、死神バッファローより仮面ライダーガオウのほうが似合っている

64 :
スーパー1 1/1変身ベルト 63,000円
http://www.toeihero.net/shopping/product_info.php?products_id=505&osCsid=8a6c8ea3c1ff5a0a6e5a81f42c0bae92
このスレは注文済の人が多そうだけど、8月末までの限定受注生産なので一応ご紹介

65 :
>>30
あれについては思ったけれど、置いてある本数が、
スーパー1の方が無い店が多かったのもあると思う。
でも、回転率だから違うかな?
>>40
ウルトラシリーズは主役が歌った曲も名曲揃いだけれど、
確かにライダーは歌唱力が今一つな方が多い…。

66 :
>>64
変身ポーズのSE、変身完了時の電子音声、アームチェンジのSEなども再現できるなら欲しいな。
あんだんて製のあのロボットアニメ系のSE大好きなんで。

67 :
>>66
変身ポーズの時の掌底を構えるところで入る「ガキーン!」ってガンダムみたいなSEが本当にカッコいいんだよなぁ。
Sprits風に言うと「スイッチを入れろぉっ!」って感じでw

68 :
ライダーの一連の変身音SEは、どれも特徴的でカッコイイよな!
コロムビアの「仮面ライダーBGM大全集(上・下巻)」の購入者用特典CDに纏めて収録されてるんだけど
5ハンド各種は勿論のこと、Vジェットの走行音や変形シークエンスのSEまで収録されてて最高だよ!

69 :
>>59
岡崎さんも後半、聖子ちゃんカット風な時があったぞ。あっちはカッコよかったが。
さらに衣装ときたら、ライダーの中で一番酷だと思うがイケてたなw

70 :
第3話にカンフー少女役でおニャン子の内海和子が出てたんだな

71 :
>>70
その話、父娘が拳法使えることにあまり意味ないよな

72 :
内海和子はもっと前にバロム1にも出てます。(32話)

73 :
1話みたらパンチ力300トンなんだな
全ライダー粉砕しちゃうよ

74 :
パンチ力300トンなら、パワーハンドいらいないよなw
パワーハンド
50トンの物体を受け止め、それを投げ飛ばす

75 :
スーパー1に影響されて少林寺拳法を始めようと思うんだけど少林拳と違いはある?

76 :
ウィキペディアより
沖一也役に抜擢された高杉は空手の有段者だったが、スーパー1が「拳法を使う」という設定を持つため、
擬闘の岡田勝、スーパー1役の中屋敷鉄也とともに、クランクイン前に約一か月にわたり、
当時都下で道場を開いていた台湾人拳法家の龍明広の下で、「北派少林拳(べっぱしょうりんけん)」の指導を受けている。
これは、同作のメインライターを務めた脚本家の江連卓が個人的に龍明広に師事していたことによるもので、
江連はこの際に、両手を正面で合掌し梅の花を表現する「梅花の型」を採り入れた、スーパー1の変身ポーズを発案している。
「北派少林拳」は、卍の旗印を赤く染めることから「赤心少林拳」の異名を持ち、[要出典]これはそのままスーパー1の流派として劇中でも用いられている。
赤心少林拳は北派少林拳(べっぱしょうりんけん)を元にしているのか?
それとも北派少林拳そのものなのか? 

77 :
当時は沖一也は動きが遅く、スーパー1は動きが早いと思っていたが
今考えると沖一也は空手の動きで、スーパー1は少林拳の動きだったんだろう
沖一也が着ているのもカンフー服ではなくて空手服だし

78 :
こんなライダーは嫌だ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Md9ttcjT7I&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=UlNJaTK8ff8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=U4IHRqSmak8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=ftXMe8VaAs8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=wexH16AaqhU&feature=related

79 :
当時は(今も?)空手と拳法の違いが曖昧だったね。
ラーメンマンは中国拳法の達人のはずなのに
「空手法死の舞」とか使ったり。

80 :
沖一也は動きが遅く、スーパー1はスーツアクターだから動きが早い

81 :
37歳♂
内容は全然憶えてないけど主題歌は憶えてる
仮面ライダーの主題歌の中でも屈指の名曲だよね

82 :
>>81
歌はいいんだが、高杉 俊介の歌唱力が・・・・・

83 :
主役に歌わせるなら歌わせるでその辺をもう少しちゃんとやらんとな。
ご本人曰く、「歌う事になりましたから」とだけ言われて特にレッスンとかも無いままレコーディングだったそうだから。
まあ付け焼刃でレッスンなどしても歌唱力って付くもんじゃないし、撮影も始まってて時間も無かったんだろうけど。

84 :
水木一郎バージョンってないの?

85 :
子門真人が歌っていればガッチャマンの歌に匹敵する名曲になっていただろうに

86 :
高杉さんとかてつをとかだったら全然許せるレベルだけどなぁ
ただし宮内、てめーはダメだ

87 :
OP,EDともテンポがゆっくりなんだよなぁ・・・

88 :
兄貴や子門さんより佐々木功向きだよ。

89 :
カラオケでED歌ってると必ず「えいえいえいえいええーい」のところで虚しくなって
停止ボタン押してしまう
>>83>>86
宮内さんは付け焼き刃でアニキからレッスン受けたって話だよね
受ける前はどんなレベルだったんだろう…

90 :
たぶんストロンガー最終回で流れたコーラス無しバージョンが本来の歌唱力だと思われw

91 :
ジンドグマ幹部が変身した怪人の中でどうしてサタンドールだけ着ぐるみじゃないんだろうな
予算の都合?
なんかキカイダー01の敵みたいで悲しい

92 :
>>89
あまりのヘタさに素でアニキが殴ったレベル

93 :
>>91
え?あれは変身前と変身後の姿を一致させるために本人にやってもらったと思ったんだが…
むしろライダー怪人では初めてで斬新だと思った
どうせなら声も沼波輝枝ではなくて、吉沢由起本人にやってもらいたかった

94 :
そんな事よりも、ジンドグマでは唯一の正統派ストロング系幹部の鬼火指令が
あんなコスプレ人形ごときと纏めて幹部決戦の露払いにされてしまった方が不満だ。
幽霊博士はピンで戦っているというのに・・・・
まぁ今となっては鬼火指令は剣友会の河原崎さんだから、他の幹部の役者さんとの兼ね合いもあって
真っ先に退場する事になったんだろうってのは解るけど。

95 :
>>93
バトJのヘッダー怪人みたいにしてほしかったわ
その方が不気味で怖いし、あれじゃただのコスプレにしか見えなくて浮いてる

96 :
ゴールドゴースト戦が良かったんで
最終回もキックで締めてほしかったな。

97 :
>>96
稲妻電光剣が突然出てきたからなぁ
サタンサーベルみたいに前から出てたらよかったんだが
稲妻電光剣はサタンスネークの首を切り落とすシーンを作るために出てきたんだろ

98 :
その稲妻電光剣でサタンスネークだけでなくマジョリンガも倒されてるしな。
それもスーパー1に剣を奪われて逆に止めを刺されるという同じパターンでw

99 :
サタンスネークが剣で首を切り落とされるのは、八岐大蛇のパクリでしょう
首が八本だしね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名優・小林昭二 (655)
なぜRXの客演はディケイド以下だと言われるのか? (510)
シルバー仮面(ジャイアント) (660)
       ウルトラ怪獣大百科         (176)
【俺の怒りは】時空戦士スピルバン【爆発寸前!】 (712)
【出世&復活】電波人間タックル PART-5 (378)
--log9.info------------------
rFactor2 - LAP2 (552)
銀河英雄伝説シリーズXXV (956)
【AOE3】Age of Empires V 第211幕【TWC/TAD】 (685)
「A列車で行こう」シリーズ61両目 (716)
Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 64世 (796)
【LoL】League of Legends 【LoL】 その241 (1001)
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.65 (973)
Close Combat クロースコンバットを研究するスレ 4B (492)
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 203 (592)
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave16 (597)
【SC2】StarCraft2 初心者スレ Part32【GOLD以下】 (994)
Minecraft 229ブロック目 (1001)
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4 (325)
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 63国目 (735)
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 6 (502)
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.61 (183)
--log55.com------------------
秋元真夏のRは…
【誕生日】汚姫様【復帰復活】
ダメ女 浅田真央(李真央)
昭和51年度生まれのダメ人間の巣窟スレPart75
30歳以上職歴なしからの就職活動
昭和54年生まれの無職だめ人間【358】
【上京断念】東京を諦めたすべての人3【封建的】
毎日、擦っている奴