1read 100read
2012年4月バイク4: 【改造・修理】2スト原付スクーター総合スレ【マニアック】 (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BMW】Rシリーズ総合 Part29【4バルブ】 (353)
エストレヤ☆Estrella☆part44 (292)
【改造・修理】2スト原付スクーター総合スレ【マニアック】 (916)
【ちっちゃくて】リトルカブ36速目【カヮイィやつ】 (536)
[オーバーヒート]Dragstar ドラッグスター63[注意!!] (840)
【通勤快速】アドレスV125S 16代目【もうすぐGW】 (351)

【改造・修理】2スト原付スクーター総合スレ【マニアック】


1 :11/04/20 〜 最終レス :12/04/24
2スト原付スクーターの総合スレです。
関連スレ
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター59【VINO】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1301396968/l50
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 32台目【50cc】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287157742/l50
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ39台目[レッツ]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298112185/l50

2 :


3 :
わぁー、素敵なスレ見付けちゃった☆ъ(*゜ー^)>

4 :
2スト BJのサスを変えようと考えているのですが、ヤフオクとかにでている汎用品でもok?

5 :
サイズ確認

6 :
jog90はこのスレでok?

7 :
スズキの蘭ちゃんとラブちゃん買おうかな

8 :
2JA JOGに流用できる他車用の社外製チャンバーはありますか?

9 :
只今2台体制で両方2サイクルなんだよね、片方はジュリオ。
勤務先の駐輪場見ていると面白い、メットインジョグスポ(6,8ps)や最終型のセピアzzがいる。
セピアzzはオジサンが乗っていたから子供のお下がりなのかも・・・

10 :
国内メーカーの2スト新車はまだ販売してる店あるの?

11 :
意外と地方のグーバイクとかに載っていないバイク屋に1台限りなんて売っていたりする。
あ、ドラムブレーキの原スクね。

12 :
ライブディオZXのスケルトン新車とスーパージョグZRの2台持ってますけど質問あるかお(´・ω・)?

13 :
セピアZZのCA1HCに乗ってるんだけど、45`くらいからリミッターかかってるみたいな音になり始めて、53`くらいで伸びが止まるんだわ。
加速が軽やかで好きなんだけど、駆動系かどこか具合悪そうで心配。

14 :
ホンダの2サイクルはあと何年、部品出るかな?1990年代のモデルで乗りたいやつがあれば今のうちかも。
自分も4サイクルから乗り換えたしね。

15 :
>>13とりあえずVベルトとウエイトローラーの交換はどうでしょうか。
自分は前車レッツ2でしたがスズキ系は加速が気持ちいいですね。

16 :
>>15
Vベルトとウエイトローラーですね。良いヒントをありがとうございます。
私はセピアZZが初めて所有したエンジン付きの乗り物だったのですが、思いの外加速が良くてスリリングでした。

17 :
>>14
di

18 :
不快指数ですかね、ごめんなさいね。

19 :
マフラー内清掃とエアクリの清掃を行いました。
取り付け後にマフラーの抜けは良くなった
ものの
始動、アイドリングは安定しているのに、
モコモコ言うだけで全く吹け上がらなくなりました。
・アクセルワイヤーは作動。
・試しにスロージェットを調整してみるも変化無し。
・プラグレンチを持ってないのでプラグの色は不明。
キャブ以外に疑うところがあったら教えて欲しい。

20 :
>>7、、、直後の書き込みだけど、一般に訃報が流れる前だよな。

21 :
>19
マフラーとエアクリーナー

22 :
>>21
エアクリは清掃と割れをシーラントで塞いだだけだし、
マフラーもしっかりと排気できているので問題はないと思われる。
大人しくキャブをバラしてみるよ。
キャブをバラすの初めてだから緊張するわ

23 :
>>22
キャブばらしてどうするの?そもそも今回はキャブ触ってないのになんでキャブばらすの?ただばらして元に戻しても何も解決しないよ?
仮にエアクリとマフラー清掃したせいでキャブセッティングが狂ってしまい、セッティングのためにばらすにしてもジェット類は持ってるの?パッキンやガスケットも交換しなきゃならないかもよ?そもそもプラグレンチ持ってないんじゃセッティングできないがな。
あと質問するなら車種ぐらい書け

24 :
>>22
エアクリは湿式か?湿式なら洗った後にオイル染み込ませた?乾式ならすまん
あとは割れを埋めたから吸気効率が変わって燃調が合わなくなった可能性もあるかな

25 :
>>22
>>13のセピアZZ乗りだよね?
書いてる本人以外には判らないから、名前欄に書く(13とか)か
文頭で名乗るかした方がいいよ。
あと、書いてること読んだ限りでは、何だか判らないままバラしても
失敗、、、というか、収拾がつかなくなると思う。
変えた部分、変わった部分が多すぎて、問題の切り分けが出来なくなっちゃうよ。
>>21の人が書いてるみたいに、作業後に状態が変わったんなら、まず自分がさわったところをチェックすべき。
あと、気がつかないまま、周りの部品を壊したりしてない?(オートチョークの配線切ったりとか)
>>23の人が書いてくれてるけど、エンジンの状態を知ろうにもプラグレンチが無い、、、じゃ
話にならないから、今回はバイク屋に任せた方がいいよ。少しづつ勉強して、工具も揃えていけばいい。

26 :
>>13のセピアZZ乗りだけど私はキャブやチョークは触ってないよ。
今日、バイク屋行って相談したらやっぱりVベルトかウエイトローラー辺りが怪しいって。
来週、駆動系を詳しく診察してもらうつもり。

27 :
>>13かっこいいから大事にしてね、ついでにクラッチも点検してもらえばいいかも。
傷んでなければいいし・・・

28 :
チャンプ80がアイドリングしたので記念カキコ
4LVキャブがあるから付けたが、むき出しエアフィルターにしたからSJ60MJ115でとりあえず走るようになったw
が、二次エア吸ってるみたいでアイドリングが安定しないorz
どこから吸ってるんだ・・・。
マニからだったら補修部品出てないぞ・・・。
あ、ちなみにキャブはOHしてないですw
トップキャップのところは加工したからそこからかな・・・。

29 :
原付の説明書を紛失してしまったのですが、これは再発行してもらえるのでしょうか?
誰か分かる人お願い致します。

30 :
>>29
バイク屋に取り寄せてもらえば?なかなかいい値段するかもしれんがw
安く入手したいならオクで探すとか

31 :
誤爆したんで再度
2st初期型ビーノなんですけど
エンジンかけるのに20回くらいキックしないといけないんですけど
焼き付いてる可能性ありますかね?

32 :
え、誤爆先で解決したんじゃないの?

33 :
えっ?誤爆先も見てますが、答出てるでしょ?
それとマルチって、助言してくれた方に失礼かと・・・

34 :
すいません。
素直にショップってきます

35 :
ジャイロUPのパイロットジェットなんですが、どのバイクと共通なんでしょうか?
ポッシュなどの部品メーカーのカタログを見ても、パイロットジェットのセットはメジャーな機種の名前しか載っていない上、
メインジェットと違い、パイロットジェットは種類が多いので画像からは判断がつきませんでした。
ちなみにUPは2ストのM型。キャブの刻印はPBでノーマルのパイロットは35番の機種です。
ググッても、デュオキャブへの換装時のジェット云々ばかりで
ノーマルキャブのパイロットジェットに関しては見つけられませんでした。
どなたかエロイ人、おねがいします。

36 :
>>35 キモい

37 :
2スト BJに乗っています。 エアクリーナーの交換をしたいのですが、そのままポン付けで使用可能な商品は無いでしょうか? ネットで調べても ニードル?の調整が必要な物しかなく困っております。よろしくお願いいたします!

38 :
社外品でしょ?パワーフィルターとか・・・
エレメントだけなら大丈夫では。デイトナは要セッティングみたいだけれど。

39 :
ZEROの全天候型パワフィルはポン付けでとりあえず走れたな。3KJだけど
あのヤンキーみたいな吸気音と、マフラーがノーマルのせいかどうセッティングしても純正エアクリより遅かったため三日で元に戻した

40 :
今日ショップにオンボロJOG持ち込んできたお客さんいた。
お店の人たち、車体見てたまげてたw
自分はその後すぐ去ったけど、あれ修理したんだろうか
今度訊いてみよう
ここの人たちも、ああいうレベルの弄りまくって乗ってるんだろうか?

41 :
>>40
具体的な情報がぜんぜん無いじゃんよ。

42 :
01年式ヤマハ5PT乗りです。
最近燃費が著しく悪くなったので相談です。二次エアを吸ってアイドルが異常に高くなったことから、インマニを交換して元に落ち着きました。
ただ、燃費が以前よりも急激に落ちたので良いアドバイスあれば…。
燃費は平均27km/h→19km/hに低下、総走行距離2500km、改造はDUKEとKNエアクリのみでWR等はノーマルです。

43 :
混合気が濃い→プラグの焼け具合確認
吸排気系変更に合わせたキャブセッティングをしているか。
駆動系のロス→ベルト幅(減り)、ウェイトローラの減り、スムースにスライドするかを確認
その他、外気温が上がったのが多少影響しているかもしれない。

44 :
昭和56年式、走行距離1200kmの物置き保管の赤いパッソーラを手に入れた。
起こせるかどうかはわからんけど、少しづつ手ぇ入れてる最中。
チョーかわいぃ。

45 :
おぉパッソーラいいなぁ。
近所でも現役で乗り回してる修理工の兄ちゃんいるな。

46 :
あのヤチグサさんも乗ってたんだよな

47 :
ツトムくん

48 :
間違えた ヤマグチじゃないのか
SA16JのJOGで困ってる人いるみたいよw

49 :


50 :
ランペットはトーハツだっけ?
そんなこと言ってる場合じゃないや、今日黄色のパッソル(パッソーラ?)見た、おじいちゃんが乗ってた。

51 :
乗り物も古けりゃ乗り手も古い。
いろんな意味でお大事にって思う。

52 :
古いアプリオが4stだとは知らなかった

53 :
アプリオの4スト?

54 :
これか
688 :774RR:2011/05/05(木) 08:04:10.29 ID:QaufHqt2
ツレがほったらかしにしてたアプリオ引き取ってから、オーバーホールして乗ってるよ?
今ある機材を愛着持って使うことは良いことさ

55 :
2ストの燃焼用wオイルタンクに4ストエンジンオイル入れたらどうなるんだろう?
逆も考えたことはあるけど実行なんて出来ない・・・

56 :
>>55
ZXに乗ってる友人が4stオイル入れてるよ
行きつけのバイク屋で勧められたからだとか。
普通にエンジンかかって加速もするけどなんか気持ち悪いかも。

57 :
>>56そうなんだ、慣れがあるから冒険は次の機会にw

58 :
スーパージョグZ乗りの私が来ましたよ

59 :
>>58いいね、テール周りの形カコイイ、ホイールもおしゃれ。

60 :
ライブディオでスタンド上げた状態の無負荷運転で8000rpmまで回るのに
走行中フルスロットルで走ってる時は7000rpmしかエンジン回らん・・・・
なんで?
チャンバ?キャブ?WR?

61 :
人間が乗ってるから?

62 :
>>56
釣りだと思うけど被害者が出ないうちに
2ストに4ストオイルを入れると
ピストンにカーボンが堆積して圧縮が上がったり
ピストンリングの隙間にカーボンが付着して異常をきたす。
最悪焼付くしクランクまでカスが入るとクランクも終わる。
4ストに2ストオイルを入れると
白煙を吐きプラグがかぶり
マフラーからヘッドまでオイルでべっとり。
バルブにカスが詰まって圧縮抜けでエンジン停止。

63 :
http://ojbt.up.seesaa.net/image/P1080624.JPG

64 :
2stのギヤオイルに4stのエンジンオイルを入れるのはありだよ。
自分はクルマの余ったエンジンオイルをいつもギヤオイルとしてスクーターで使ってる。

65 :
http://ojbt.up.seesaa.net/image/P1080624.JPG

66 :
ここだった
通勤用のペリカンジョグをボアアップしようと思うんだけど、ヤフオクにある縦型用の安い60ccのキット組んだら速くなりすぎたりする?(最高速ではなくて加速)
30キロ制限から逃れたいがためにボアアップを計画中なもんで他はドノーマルで済ませたいんだけど、ブレーキ強化しないと危ないとかそういうことある?

67 :
>>66
足回りもブレーキもあくまで50cc載せる事を考えて設計されてる、って事を覚えておこうぜ

68 :
ペリカンジョグって何のことかと思ってググってみた、、、これか。
http://bikeshop921.com/foru.aspx

69 :
アドレスv100エンジンはかかるんだけど前にすすまないのって何が原因ですか?
詳しい人教えて!

70 :
ベルト切れorクラッチあぼーん

71 :
>>69
おまえ、たったそれだけで理解してもらえると思ってんのか?

72 :
通学用にアドレスV100乗ってるんだが、どうも燃費が悪すぎる。たまにタンデムしてるが、あんまり関係ないと思う。
それで15km/Lどこが悪いと思う?
中古で買ってるから年式は不明。ライトのスイッチが付いてるから10年くらい前だと思う。
走行距離はメーターの表示で3700q
初心者だから足りないこと多いと思うけど、わかることあったら教えてくれ。

73 :
そんな古いバイクに乗ってて燃費が悪いとか文句言うところが悪い。
動いて走ってくれてるんだからありがとうって言う気持ちが大事。
初心者だから感謝の気持ちが足りないんだと思うよ。

74 :
72です
>>73
古いなりにも楽しめてるので気に入ってるんですが、極端に燃費が悪いのでどこかおかしいのかな?って気になってるんですよ。
自分のバイクには健康でいて欲しいので、故障なら直してあげようかなって思ってるだけです。
一応指摘してくれたことには感謝してます。
ありがとう。

75 :
>>74
燃費が悪くなる原因っていっぱいあるからさ、なんか気になる所とか書いてもらわないと何とも言えないよ

76 :
>>74
●タイヤ空気圧
●前後タイヤのベアリング
●エアフィルターつまり
●マフラーつまり
●ブレーキ引きずり
●ウェイトローラー磨耗
●ベルト磨耗
●クラッチシュー
●シリンダー内清掃
●プラグ交換

77 :
>>76のなかで自分で確認できるのは
空気圧
エアフィルター
ブレーキの引きずり
かな。これらは問題なかった。エンジンの始動性は問題ないからプラグは大丈夫なのかな?
マフラーの掃除をとりあえずやってみようと思うよ。ありがとう
あとは自分じゃ無理そうだな。よくわかんないや。
>>75
気になることは最近乗り始めの加速が弱いってくらいかな。しばらく乗ると気にならないんだが、コレって湿気とか関係あるのかな?

78 :
>>77
駆動系全交換だね。
ウェイトローラー、ベルト、クラッチシュー
自分でやれば5000円くらいかな?
ちょいとググれば詳しい手順サイトがあろ。
マフラーは取り外して、パイプユニッシュ2本ぶち込んでシェイクじゃ。

79 :
>>78
77です
自分じゃ駆動系の交換はできそうにないからそこは諦める。
パイプユニッシュ買って、週末にでもマフラー洗う。
それでも無理ならあんまり金かけたくないから、YBR125とかでやすい奴探してみる。

80 :
昨年までIS機能あったスクーピーiっての乗ってたんだけど、それって2ストだったんだろうか?
キャブであったのは確か

81 :
4ストにきまってんだろこのスカタン

82 :
購入したのいつだか覚えてないが、約10年前ぐらい?
そのぐらいだと2スト主流かもと思った。
自分個人が購入したわけじゃなかったが、当時はメンテも慣らし運転なんて文字は全然脳内になかったw。
最初の5年以上は家族がたまに乗るぐらいで、総走行距離が5千キロもいってなかった。
それでもオイル交換すらしてなかったかもw
その後、点検に出して駆動系やバッテリー、タイヤ総とっかえ。
結局2万5千キロ以上乗って昨年った

83 :
俺のJOG3kj(’96)は10万k超えてるがまだまだ現役。
毎日70kでかっとんでる。
さすがにFフォークがガタガタなんでそろそろ交換

84 :
原付スクータのサスは、昔と比べて良くなったねえ(特にフロント)

85 :
>83
新車4ストFI買った方が幸せじゃね?

86 :
2ストに愛着

87 :
パンスト破りたい

88 :
ガストで晩飯

89 :
BJのエアクリBOXのネジを舐めちまった! 奥過ぎてもう取れねー〜ーーーー

90 :
どんまい。
と言いつつ自分も昔やっちまった事があってな、結局力ずくて破壊してはずしたw
んで残り二本のネジだけしめてそのまま使い続けたよ。もちろんそのまま売却したw

91 :
リード50が出た当時、友人のジョグ乗らして貰ったら軽すぎなのにパワーありすぎ。
発進でウィリーするバイクとして大学で知れ渡った

92 :
>>91頼りないフロント周りがラフにアクセル開けると「うおっ」と、、、
自分の家のやつは5・3PSのだったけれど車体が軽いから浮いた。

93 :
>>44
パッソーラが欲しくて物色中。
この人みたいに仕上げたいけど、起こすのも金かかりそう。
ttp://ameblo.jp/big-rose/

94 :
質問させてください!
2st BJに乗っているのですが、最近走行中にギアBOX?からサーサーサーと異音がします。 これは何を疑うべきでしょうか?

95 :
ここって他のスレからのコピペとか自演が居て面白いなw

96 :
>>94
トランスミッションのプライマリドリブンギヤ軸(クランクケースの後ろ側、クラッチがはまってる軸ね)の
ベアリングがかれてるんじゃないかな。
BJに限らず、ジョグ系全部、このベアリングがお亡くなりになってるケースが多い。
クラッチ外してみて指でガタガタしてみて、ガタつき大きいなら確定。
音だけなら、ギヤオイル抜いてカバー取って中の歯車に欠けがないか調べてみた方が良いけど、
多分ベアリングだと思う。

97 :
>>96
レスありがとうございます!
 ばらしてみます(-_-;)

98 :
>>97
ばらすっていうけどクラッチホルダーや24ミリレンチにベアリング圧入する機材とか持ってるの?

99 :
>>94
卓球の愛ちゃんの居所を探すと宜しいかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
急に走りたい人が仲間を探すスレ その126 (859)
【国産】スペイシー125 13台目【教習車】 (367)
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合33 (107)
【バイク】週刊バイクTV★Like a wind【番組】part5 (159)
【ハーレー】ショベルヘッド2【空冷】 (132)
【2st.】トライアルスレ 23sec【4st.】 (831)
--log9.info------------------
【伝線】ストッキング&パンスト【捨て方】 (148)
ビアンカ選ばない男ってどう思う? (719)
ヨン様の国を批判するマンガ嫌韓流は嫌いです 2 (389)
女性のみ水着着用可の混浴3 (219)
昭和42年【毒女てまだいるの?】1967 (271)
【毒女版】オナニーしたらageルスレ2逝キ目 (210)
  子持ちは再婚できない?   (131)
生意気な30代独女を懲らしめたい! (164)
ブランドはバカがするものと男で思ってる奴は多い (488)
女性のみなさん、男はかどうか気にしませんよ (612)
昭和四十九年生まれなので (237)
男は突然ハゲるから37歳くらいまで結婚を控えたい (481)
アラフォーでも恋愛したい!イイよね! (759)
藤原紀香でも結婚がうまくいかない件について (280)
は価値有るものはキモイもの (392)
専業主婦にはならない (628)
--log55.com------------------
JustSystems ATOK総合スレ Part98
【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目
iTunes for Windows Part121
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 22
VMware総合スレ Part45
OmegaChartスレ ver.11
Twitter公式クライアント TweetDeck 5
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ4【waifu2x】