1read 100read
2012年4月バイク180: ガンバレっ!無職のバイク乗り第15種 (785) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 26振り【カタナ】 (669)
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ46【速報】 (710)
【1969年】昭和44年度生まれのバイク乗り【1970年】 (609)
【青い巨星】ガンダム風にバイクを語る2【ラル】 (954)
【藪こぎ】TLM200・TLM220【最強?】 (148)
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【21台目】 (773)

ガンバレっ!無職のバイク乗り第15種


1 :12/01/31 〜 最終レス :12/04/24
マシンもライダーも、持てる最高のポテンシャルを引き出すために
…【ただ今 整備中】…
このスレのベテランさんも、新人さんも
人生のトンネルはすぐ抜けるぞっ!
前向きに、将来のビジョンを作って、人生をツーリング。
過去スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241865017/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248523756/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253696057/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257393237/
(第4種併設Dat落ち)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257393034/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261897369/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268732216/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275093414/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1277816429/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286039532/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293284285/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1301668659/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308149030/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314016444/
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319285781/

2 :
・無職のバイク乗りが近況を話し合ったり相談したりするスレです
・有職者が仕事に対する愚痴などをここで言うのは厳禁、仕事辞めたらまたおいで
・糞コテ、基地外、荒らしは黙ってNG推奨。まずはスルースキルを身に付けよう

3 :
前スレが急に落ちたので立てました
さてこの勢いでハロワに(ry

4 :


5 :
訓練校に行こうかなぁ。でも卒業時の年齢が35過ぎてやばいんだよな。

6 :
1 乙
>>5
行かずに45になったら困るだろ?
行っとけ

7 :
みんな冬籠り?(´・ω・`)

8 :
安価

9 :
>>5
40とか50の人も居るから大丈夫じゃないですか?
まぁその人達はアルバイト感覚で来てるみたいだけど

10 :
>>6
もう、その年齢も過ぎたわw

11 :
半年ぶりにこの擦れに帰ってきちゃった
また住人になりまつ
>>1乙です

12 :
>>9
実家寄生だから、給付金は無理なんだよね。
工務系(元IT系)に就きたいんで
車両整備でもと思ったがさすがに2年はなぁ。4-50大の生徒もいるけど。
後は金属加工(1年)か、板金・溶接(6ヶ月か。

13 :
>>10
大丈夫だ!
ANAもツブれるご時世だぜ。
就職活動を続けていれば必ずいい結果が出る!

14 :
また雇い止めくらっちまった…。
ハロワ行ってくる

15 :
免許更新に行ってきた
平日の午前中だったせいか学生っぽい若い連中しかいなくてオッサンは肩身が狭かったわ
彼らも就活大変だろうが、若いっつーのはとても眩しい
あと駐輪場に停めてたバイクにチャリが倒れて傷付けられてて泣けた
最近こう言う地味な悲劇が一番精神的にくる
そもそも二輪専用スペースにチャリを停めるのはアリなのかナシなのか

16 :
俺も50が近くなってきたオッサンだが若い連中を見てそうは思わないよい。
俺がその世代だったころは、もっと世の中は幸せだった。
俺自体も使いきれないくらいかせいでいたし。
今の若者は物欲も乏しく・率は異様に高い。
全部とは言わないが、やはり良くない時代なんだと思うよ。
おれはそんな時代に青春を迎えなくてよかったと思う。

17 :
出ました、古代エジプトから続く
「昔は良かった、今の若者は…」

18 :
は多いがは少ない

19 :
3月から世話になるぜ

20 :
>>17
昔は良かったとも今の若者批判もしてないよ。
読解力無いのかな?
そんなだから面接ではねられるんだよあんたは。

21 :
50近いくせにちっさw

22 :
言いたい事はわかった

23 :
>>17
2ちゃん見杉の脊髄反射じゃね。
本質を見ていこうよ。

24 :
面接にて
面接官「大型の2輪免許持ってんだね、何乗ってるの?750?」
俺「前は1200乗ってたんですが、自分に扱えるものではないと感じ、
  現在はスズキの400に乗ってます。慣れてきたら、また1200に乗るつもりです。」
面接官「自分で限界を決めるのはよくないよ、向上心がないんだね」
結果:不採用(まぁこれだけが理由ではないと思うけどさ)

25 :
高等技術専門校の自動車工学科 受けるんだが、よく考えたら卒業時27歳で
未経験 (2年間手当がでるからバイトはダメ)ハロワの求人は経験者のみ
 よく考えたら無謀だな 受かるわけないや。
 去年12月 激務 薄給でもいいから手に職だなんて一生懸命考えたのに
こんな 簡単なことに気付かないとは 俺アホすぎる
チラ裏スマソ

26 :
人間、心が折れると文章内にやたら空白を入れたくなるのだろうか

27 :
>>25
27歳では未経験かもしれないが
1年間ガソリンスタンドで勤務したら
28歳では経験者だぜ

28 :
>>26 スマソ 無駄な改行でした
>>27 サンクス 専門校受かったら 頑張ってみる
 落ちたらどうしよう

29 :
>>28
年齢制限が厳しい分、倍率は低いみたい@神奈川の場合

30 :
>>29 サンクス。 

31 :
>>24
ムカつく面接官だな。
大体が言い返せない立場なのを知ってるからてめえこそ未経験のくせして
経験ある先輩に見下したようなことを言い出す。
俺も昔集団面接で、小僧のような面接官が見下した意見を吐いたから
決定者を味方に付けるような言い回しで、そいつを追い詰めてやったことがある。
2時面接では「彼は若くして社長の身内なもんで、あんななんだ。許してやってくれ。」
と言われ、3時面接は呼ばれなかったw
>>24みたいな舐めた問答は、営業としての切り抜け方を見ているとは到底思えないから
憤慨してよろしい。

32 :
>>24に書いてある面接官の言い分も解らなくはないけどな。

33 :
面接でバイク乗りってことを言うのは危険じゃない?
バイク⇒事故を起こす⇒仕事に穴を開ける⇒リスク回避って感じで
不採用になりやすいって聞いたことがある。

34 :
技量に合わないバイク無理して乗って事故起こしてすっ飛ぶのは当人とその時の周りの人間だ
良識あるライダーというか運転免許証持ちとしては当然の判断
自己の運転技術を過信するのはやめましょう、って教習所でも更新でも言われるだろう
向上心と虚栄心は似ても似つきません

35 :
>>33
あー、それは俺が前に言ったやつだ

36 :
正直訓練校疲れた…
働く気が無い奴多すぎ、ナンパしにきてるような奴までいるし…

37 :
>>34
まぁ〜ね、
でも原付・中型・大型とステップを踏まずに、
いきなり原付から大型に乗り出した俺からしたら、
もう少し、頑張って乗ってみても良かったんじゃないかなと俺は思う。

38 :
なんかフォロー(?)ありがたいが
おいらも、一発試験で大型とって
ほぼ練習なしに、原付→大型へいちゃった系だよ
半年乗って、経験のなさを感じたから、1200を手放して
125と400に乗るようになった。
125はなんどか買いなおしたが、400はいまだに乗り続けてる
余裕が出来たら次は600か750にする予定
1000OVERに乗れるのは、何年後だろうか・・・

39 :
応募して14日・・・まだ何の連絡もない
書類落ちか・・・orz

40 :
普通、面接の連絡って書類送付後2日以内じゃね?
今日で3日目の俺は諦めたよw

41 :
落ちたんなら連絡ぐらい寄こせってんだ(#゚Д゚)
放置プレイが一番腹立つ
派遣の方も応募メール送ったのに返信がない
振込変更の方も確認メールが来ない
ふざけてるだろ某一部上場企業のくせに

42 :
無理して ロト6買ったが 見事に外れた 
なんで 買ったんだろ後悔

43 :
でも買わんと当たらんよね

44 :
>>42
そういう思考だから無職なんだろ

45 :
>>44 自分も無職なのに悲しくないか?

46 :
いまから派遣の顔合わせ&職場見学
半分面接だよなぁ
無職一年したけどなんもしてないや
あ、(意味のない)訓練校と教習所だけいったわ
いい加減バイク買いたい。

47 :
仕事してるけど、このスレ見てますw

48 :
近所に巨大ホームセンターができて、契約社員大量募集してたから応募したんだが
手取り11万 那須有 社保有 交通費有 家から15分 採用されても仕事あるだけましと
思わなきゃいかんだろうな。 家の事情で車の維持費を負担してるが
こんなんじゃいつまでたってもバイク買えん かわいいよKSR110タソ 
 チラ裏スマン

49 :
歳にもよるが手取り低すぎないか?
俺の感覚がおかしいのかもしれんが

50 :
手取りでの話じゃわからんのよ
総支給でいうんだよ

51 :
普通に考えたら13〜14万円ぐらいか
時給800円×8時間×月21日出勤で134400円だから時給800円相当ってことだな
     

52 :
>>48です すいません 総支給13万円です。

53 :
ニートだから、家に居づらい
お外寒いお

54 :
>>52
総支給だから残業込みだね
で、茄子付きで年収がどれくらいになるかだよね
日々の業務をクサルこと無く一生懸命やりつつ
正社員になれたらOKでしょ
もしなれそうもないときは他も当たるベシ

55 :
一年ぶりにここに帰ってきますた。
おまいらよろしくorz

56 :
>>54 サンクス 早く原付2種のバイク買いたいぜ

57 :
総支給19万円・・・四捨五入で40のおっさんです。
サビ残当たり前のボーナス・退職金無しで酒とタバコと外食やめました。
これで消費税が8%まで上がったらバイクやめます。
国に何もかもむしり取られていく・・・

58 :
そんな仕事やめれよ〜。
俺も25万手取りの約束が17万の振込だったから詰問したら
「初めはそんなもんすよ。これからこれから!様子見ってことで!」
場合によっては訴えると詰め寄り差額を振り込ませて辞めた。
刃露和に毎日通えばもっと良い条件に呼んでもらえるよ!

59 :
おまえ等、中国人を見習え
英語も話せる中国人でさえ月収入金額日本円に換算すると約20000円前後だぞ。
月額19万なら約10人分、若くてやる気のある中国人10人より、仕事量こなせる自信がある奴このスレに何人いる?
碌に仕事量こなせない癖に、すぐ給料の額が少ないとか言うな。

60 :
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
死んだら罰金→相続税
継いだら罰金→相続税
もらっても罰金→贈与税
生きるだけで罰金→住民税

61 :
>>59
だって日本人じゃん。
中国人にはなりようがないじゃん。
おまえ不毛な話題というかハゲだろ?

62 :
ただ中国人に知り合いがいないのが良くわかるよ。
ネット番長なんだろうなハゲ。
前の会社でしょっちゅう中国に行っていたんだけど上海支社の
エミリーちゃんは日本額で17万貰ってたぞ。
上海の女なんてみんな30万とか稼いでるけどな。

63 :
喧嘩はお辞め下さい。

64 :
日本は人生で一度でもつまずいたら終わりや

65 :
物価の違い
俺の貯金は10万ドンやで

66 :
単車通勤おkで8時間労働サビ残無し社会保険完備で手取り16万以上のホワイトな職場無いかなぁ

67 :
海外ではそれが当たり前なのにね
サービス残業という言葉自体が信じられんものだし

68 :
寮で4人相部屋って、皆さん耐えれますか?
寮費は安くて、食堂ありではあるんですが
 よかったら意見聞かせてください

69 :
俺が住んでるアパートは駅からかなり近いのだが、
夕方の5時か6時頃に窓から見下ろすと
帰宅途中と思われる大量のリーマンが駅から出てくるのが見える
サビ残が当然と言われる世間の一方で、
こんな早い時間に帰れる彼等は一体どんな会社に勤めてるのだろう

70 :
>>67
脳内海外ではそりゃ当たり前だろうな

71 :
なんか最近魚屋という仕事に飽きてしまった
最初は新鮮だったからおもろかったけど、2年もやれば飽きるなぁ
つまんないしきついし。儲からないし
まぁ儲かったところでうちらに還元されるわけじゃないからどうでもいいけど
28の大卒だけど、今から出版業界とかいけたりするものかな?やりたい仕事したい

72 :
それと俺が聞いた話だけど、30くらいまでなら今は工場とか営業とか喉から手が出るほど欲しいらしいっすよ
若手不足に悩んでる企業が多いんだって
不況で若手の採用控えたりして、経験者採用ばかりしてたから
企業におっさんしかいなくなって未来がないって

73 :
そうなんだ。で、お前無職なの?
じゃねーなら消えろ

74 :
>>68
どこでせんずるんだよ

75 :
バイク通勤可な会社なんてそうないよね…?

76 :
そんなことないよ。
車通勤不可と謳っていても面接に行ったとき駐輪場もしくはバイクが止まっているかを
目ざとく確認しておいて、質問の最後にでも聞くといいよ。
大概、理由を聞かれるが俺の場合は僻地に住んでいてバスで駅まで出るのに
時間がかかると説明する。
過去に社員が事故で迷惑をかけていると無理だけどさ。

77 :
(;`Д´)時給800円の仕事決まったで〜!3月中旬からやけど、これで極貧から脱出できる!

78 :
>>70
どんだけブラック企業に勤めてたんだよ

79 :
>>74 それもあるがww
 すごく不安なんです

80 :
>>79
昔、豊島区の建設作業員のタコ部屋に住み込むことになったんだ。
先に仕事が終わり、通された2人部屋で片付けしてた。
先輩のオヤジ土方は残業。
押し入れを置けると、荒縄やら黒いムチやら手錠やら細長いやらが
綺麗に収納されてる段ボールを発見したのよ。
俺、直後におかみさんのところに行って「辞めるんで宜しく」といった。
「うわ、あなた早いわねー前の人は1週間いたわよ。もう少し頑張んなさいよ。」と
言われた。そうか、前の奴は1週間目くらいでやられたのか!と速攻逃げ出したことがある。

81 :
>>80 うほっ 

82 :
>>80
ワラタw どこのコピペなんだよ

83 :
共同生活は、同居人の良し悪しで全て決まるのね

84 :
>>75
通勤手段を規制する会社なんて今時ないだろ…
有ってもろくな所じゃない時代錯誤も甚だしい所だ。

85 :
>>84
いや、交通の便が悪く自動車通勤が当たり前の会社ならともかく、都市部だと自家用車通勤不可の方が多いように思うよ。
事故した時の仕事への影響とか労災の問題で忌避すると。

86 :
大手ならバイク通勤は通勤災害の問題で当然禁止だが、ここの住民が
今更大手にはいけないから関係ないな。

87 :
なんだとこのヤロー

88 :
うわあああ、45満の仕事断ったら何もなくなったあああああ。

89 :
夢を持ったぜ

90 :
スレタイが『ガンバレっ!無能のバイク乗り』に見えたぜ!!

91 :
間違いでもない

92 :
泣けてくるな・・・
http://stat001.ameba.jp/user_images/6a/f9/10090312879.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/00/49/10090313387.jpg

93 :
先月の20日くらいから転職活動初めてるんだが、
6社応募して面接まで行けるのが決定してるのも6社
3社はすでに面接後不採用
残り3社で決まるかな・・・・
結構打率いい方?

94 :
財布を拾ったら、おまいらどうする?

95 :
交番に直行

96 :
>>95
偉いな

97 :
>>93
おまえ、うるさいよ

98 :
>>93
打率いいよ。
俺なんて15社送って全部お祈りだから。
面接まで進んでみてーw

99 :
東京で失業して実家に戻ってきたら、俺の原付が捨てられてた。
妹が車庫入れ失敗して潰しちゃったらしい。
妹に弁償してもらえたが、両親が新しい原付買わせてくれない。
規定のハロワに朝9:30に着くには、朝5:30に徒歩で出発して山越えなきゃならん。
面接はこの一ヶ月で15件落ちまくり。
38歳11ヶ月。もう、なにもしたくない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイクウェア総合スレ76着目 (635)
Bandit1250/S/F Part22 (116)
自治スレ(LR ローカルルールその他 議論用) (234)
【ちば】千葉ライダースレ 125【チバ】 (618)
【2st】R1-Zのスレ その18【パラツイン】 (439)
バイクの「あるあるwwwwww」×90 (977)
--log9.info------------------
二期会オペラについて語り合おう!!第二幕 (620)
好きな作曲家ベスト5 (182)
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その88 (793)
レナード・バーンスタイン Part.4 (886)
クラオタがAKB48を語るスレ (567)
【指揮も】ダニエル・バレンボイム【ピアノも】 (181)
名曲名盤の書籍を評論するスレ (536)
マーラー交響曲第1番ニ長調 (144)
【violin】ヴァイオリン総合スレ6【バイオリン】 (816)
【ロンドン 田園】ヴォーン・ウィリアムズ【南極】 (188)
ハイドン総合スレッド9 (972)
【西村朗】N響アワー第15楽章【黒崎めぐみ】 (588)
ヴァイオリン レイトの会 23巻目 (497)
【N響】ロヴロ・フォン・マタチッチ【共演】 (149)
【生誕】貴志康一【百年】 (267)
【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (312)
--log55.com------------------
日本はそろそろ足元をしっかり固めるべき
アベノミクス失敗の次は軍国主義政策
☆☆☆無投票は自民に有利☆☆☆
<<<<売国奴安倍晋三>>>>
■反日野党の党是・党略は日本を潰すことである
鹿の時事議論ランド18♪
●天皇制廃止のメリットを書いていくスレ其の19●
憲法9条改正議論スレ 23