1read 100read
2012年4月クラシック181: ▼△バロック音楽総合スレッド 10△▼ (996) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メンヘラ系クラ吹きあゆあゆ応援隔離スレ3 (308)
【ハ音】ヴィオラ 5連符【Bratche】 (315)
ニコラウス・アーノンクール4 (620)
【もっと】サイモン・ラトルを語れ 3【伸びる?】 (632)
【Oboe】■オーボエ5■【Hautbois】 (187)
ベートーヴェン 第九の名盤5 (290)

▼△バロック音楽総合スレッド 10△▼


1 :11/04/26 〜 最終レス :12/05/03
バロック音楽総合というスレタイですが、中世ルネサンスから
ロマン派ピリオド楽器演奏まで広く扱います。
古楽について語り合ったり、情報交換しましょう
・推奨事項
1.sageとメール欄に記入して投稿しましょう
 dat落ちは最終書き込み時間が基準なので、下がっていても問題ありません。
2.専門的な話にはある程度字数は必要かもしれません。
 その場合、長文レスも構いませんが、
 トピックが複数の場合は、むしろレスを分割して
 連書きにしましょう。いたずらな連書きは非推奨ですが…。
前スレ
▼△バロック音楽総合スレッド 9△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1259927032/

2 :
過去スレ
▼△バロック音楽総合スレッド△▼ (dat落ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1042895298/
▼△バロック音楽総合スレッド 2 △▼ (dat落ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068212717/
▼△ バロック音楽総合スレッド 3 △▼ (dat落ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095153783/
▼△ バロック音楽総合スレッド 4 △▼(dat落ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129646668/
▼△バロック音楽総合スレッド5△▼(dat落ち)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174084888/
▼△バロック音楽総合スレッド 6△▼(dat落ち)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190037750/
▼△バロック音楽総合スレッド 7△▼(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213265121/
▼△バロック音楽総合スレッド 8△▼(dat落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1229737569/

3 :
3ゲット、乙です
ヴェストホフのヴィオロンと通低のためのソナタ聴いてるけど、これいいな
zigzagのやつ

4 :
反日野郎屁レヴェッ屁、ハルムンから契約切られてやんの(笑)
ざ・ま・あ(笑)
め・し・う・まっ(笑)

5 :
スレ立て乙です
>>3
同じレーベル・演奏者のワルターの曲もいいから聴いてみてね
ドイツバロックも結構ヴァイオリニスト=コンポーザーがいるから面白い

6 :
>>5
cpoやdhmのドイツものは教科書みたいでおもしろくないけど、ワルターはいいね
バンキーニやサヴァールとやってるみたいだし、集めて聴いてみるよ

7 :
誰もつっこまなかったけど、ワルターは作曲家だね
入手が難しそうだけど何とかするよ

8 :
>>5
作曲家兼演奏家がいるというよりも、当時はそれしかいなかったんだけど。

9 :
Wikipediaによると、
作曲だけで生計を立てることができたのは
古典派のヴァンハルが最初らしい

10 :
ヴァンハル、聞いたことないけどいい曲なの?

11 :
俺、前スレの>>943だけど
テレマン:メトディッシェ・ソナタ集(クイケン/コーネン)
国内での入手が難しそうなのでイギリスの
Presto Classicaというサイトにネットから直接注文した
4月20日注文して本日28日到着だからとても速かった
因みに
CD本体 28USD
送料 4.4USD
計32.4USD
為替レートにもよるが2800円程度で買えたことになるのかな?
イギリスのショップなのにUSD決済というのも面白い

12 :
>>10
YouTubeでいくつか聴けるよ
これはハイドンが絶賛したといわれる
ホ短調交響曲
1/2
http://www.youtube.com/watch?v=Kqn9p1xa5U4
2/2
http://www.youtube.com/watch?v=jE0nbzB7WuA

13 :
>>9
ボワモルティエが最初じゃなかった?

14 :
>>13
たしかにWikipediaにもそう書いてあるね
Wikipediaなんて知りたい項目しか見ないので
整合性が欲しいものだ

15 :
それがWikipediaさ
それを承知なら利用価値はあるよ

16 :
>>12
ヴァンハル、気に入った
ありがとう
他にも、あまり有名でない作曲家でおすすめがあったらお願いします
短調の曲なら、大歓迎です

17 :
>>16
バロック末〜古典派だと
ファッシュ、プラッティ、クヴァンツ、F.X.リヒター、グラウン兄弟、
カンナビヒ、クラウス、ロセッティ、クロンマー、ダンツィ、ヴィルムス
と好きなの挙げるだけでも結構いる。
大体はつべで検索したら出てくるっぽいので幾つか貼っとくね。モダンも混じってます。
ファッシュ 管弦楽組曲ト短調より序曲、バスーン協奏曲ハ短調
http://www.youtube.com/watch?v=of8Au8fKjJg
http://www.youtube.com/watch?v=gO9jcjgxhNM
C.H.グラウン チェンバロ協奏曲ハ短調
http://www.youtube.com/watch?v=4sXAbGTdqvE
F.X.リヒター 交響曲第29番ト短調
http://www.youtube.com/watch?v=iPIQqV_Zosw
ヴィルムス 交響曲第7番ハ短調
http://www.youtube.com/watch?v=lZk2qI1fXck

18 :
>>16
ゲオルク・クリストフ・ヴァーゲンザイル - Georg Christoph Wagenseil
http://www.youtube.com/watch?v=JHJE93kSv-E
アントン・フィルス - Anton Fils
http://www.youtube.com/watch?v=w4I_2SZpSJg
ゲオルク・ヨーゼフ・フォーグラー - Georg Joseph Vogler
http://www.youtube.com/watch?v=ZZNHN1BAwjs

19 :
なんか超マイナーなのがいろいろ出てきたなあ

20 :
関係ないけど先日買ったペルゴレージのL'Olimpiade、
まだ流して聞いただけだがびっくりするほど面白くない。
旋律も和声も何もかもが印象に残らないし
想像以上にセッコの分量が多くてきつい。
もう台本読む気力もなくなって来たわ。
これ聞いただけで判断したら、作曲家としての力量は
ハッセやヴィヴァルディのほうが断然上に違いないと思いそう。

21 :
奥様女中はよかったけどなあ

22 :
インテルメッツォだけ人気だったのもなるほど、ってか

23 :
実際オリンピアーデの初演は失敗だったみたいだしね
あの派手な序曲は結構好きなんだけどな
俺はペルゴレージよりもデュランテのほうが好きだな

24 :
ナポリ派で比較するならデュランテは世代がちょっと古いんじゃない?
俺もデュランテ好きだけど
ペルゴレージとセリアを比較するならヨンメッリあたりではないかと

25 :
>>17、18
ありがと、仕事が終わったらゆっくり聴かしてもらうよ
ペルゴレージのは買おうと思ったけど様子見て正解だったかな
やっぱりヴィヴァルディ・エディションが一番おもしろいかな
昨日、レッツボールのヴェラチーニを買ってきた
シンフォニアのやつね

26 :

○ウニ ×ヴェラッチーニ

27 :
>>16
アンリ=ジョゼフ・リジェル - Henri-Joseph Rigel
http://www.youtube.com/watch?v=Qdz9ANV9Sxk
http://www.youtube.com/watch?v=AO4kr8wWXq4

28 :
>>27
ありがと
ツボにはまった
それにしても、みんなよく知ってるな
バロック・スレだよね
僕からも、1曲
Sybrandus van Noorvt
http://www.youtube.com/watch?v=ORiUDl2fAK8

29 :
>>28
いいねー。元のCD欲しくなってくるけど、結構古い録音かな。

30 :
1989年の発売
他にジャン・パイィスト・レイエとか入ってる
Autographe 158.011/12

31 :
>>30
ありがと。かなりマイナーみたいだな。

32 :
>>20
DHMの4月~5月上旬の新譜は、ウェルガス・アンサンブルが一番良かったかなぁ。
テレマンの『オルフェウス』はまだ買ってないけど。

33 :
これどうですか?
http://tower.jp/item/2880545/

34 :
どうでもいいけどハッセの録音の少なさはどうにかならんのか。
作曲家としての能力は明らかにハッセ>ペルゴレージなのにねえ....
どうしてこんなに知名度で差がついちゃったんだか。

35 :
>>33
買い、というか情報ありがと

36 :
最初期の尖がったMAK
バッハ以前のドイツ室内楽集http://tower.jp/item/2818648/
これ聴いてピンときたならぜひ買いだな

37 :
>>34
ほんとにハッセ少ないよね。
自分が気に入っているのはこのCD。
曲が美しすぎて聴くたびに溜息が出る。
http://www.amazon.com/dp/B0000057FV
http://www.amazon.co.jp/dp/B000V3OKXE

38 :
MAKのはフィンクが歌ってるんだ
このCD、以前はよく見たけど聴いてみたくなった
MAKで探してたらイルジャルの11枚組がでてきてそっちをポチってしまった....orz

39 :
>>37
いい曲の紹介サンクス
ポチってしまったよ

40 :
テレマンの序曲は名曲ぞろいじゃねーか?
なんであまりメジャーにならないんだ?

41 :
クラオタじゃない一般の人からするとヴィヴァルディ、バッハ、ヘンデルの
名前は聞いたことあるけど、テレマンは「誰それ?」って感じだからじゃ
ないかなぁ・・・
答になってないかw

42 :
テレホマンと間違えられることはもうないか…

43 :
>>40
テレマン=つまらん、という解説をした評論家のせい。

44 :
生前はパッハやヘンデルより人気があったみたいだね。
サリエリぽい感じかな。

45 :
3000〜4000もの作品を残したんだろ?
そりゃ似たような曲ばかりになることも一つの要因に
なるかもしれないな。

46 :
>>45
真剣にテレマンの曲を聴いたことがあるのかと。
むしろバッハの方が、遺ってる作品数を考えれば使い回しが多いよ。

47 :
テレマンの曲は、年代別に聴かないと区別しにくい
オペラと受難曲の良い録音がでてくれば、評価が変わると思うよ

48 :
テレマンは曲を残しすぎた
駄作を破棄するなり
ターフェルムジークのように選りすぐりを編集したりすれば後世の評価は変わっただろうに
バッハもカンタータに出来不出来があるのは事実だし
管弦楽組曲も1,4番はテレマンのいくつかの傑作と比べれば劣る

49 :
>>46-48
そうかね。悪かった、すまん。

50 :
でも事実テレマンの曲は全ジャンルに亘ってスカスカだと思う
ヴィヴァルディの四季とかラモーのイポリトとアリシみたいな
これといった印象に残る曲も無いし

51 :
テレマンの曲は聴くより演奏すると真価がわかるぞ
聴き映えする割にはそれほど難しくない、楽器の生理にかなった書き方してるから
それほど上手くなくても脳内出てくるのが楽しい

52 :
>>50
代表作のターフェルムジークこそ評価されてるけど、
序曲も水上の音楽やアルスターやダルムシュタットもいいじゃん
同スタイルのバッハの管弦楽組曲よりも、よくできてると思う。
むしろ、一般受けするメロディやリズムだし・・・
機嫌良くなって踊っちゃうよw
テレマンはもっと評価化されるべき

53 :
>>50
縦横協奏曲、旧パリ四、水上の音楽
オーボエ、ヴァイオリン、ガンバの四重奏ト短調
リコーダー、オーボエのトリオハ短調
リコーダー、ガンバ、バスーンの四重奏ロ短調
リコーダー、オーボエ、ヴァイオリンの室内協奏曲イ短調
リコーダー協奏曲ト短調、無伴奏ヴァイオリンの12のファンタジア
ざっと思いつく印象的な曲を挙げてみたけど、この辺は駄作ですかね?

54 :
>>50
もっとテレマンの曲をいいろいろ聴いてみろよ
そしたらその認識が変わるぞ

55 :
>>49
騙されたと思ってターフェルムジーク全曲聴いてみ
最新盤のフライブルクバロック管がイチオシ
金惜しいなら2000円弱でベルダー盤でも

56 :
ブリュッヘンのモダン楽器のが入りやすいかも
最初からピリオドだと地味に聴こえるかも

57 :
ゲーベル盤は誰も勧めないかw

58 :
そういう傾向が好きな人限定だから。
おれは好きだけど。
フルートとリコーダーのための協奏曲とか。
あれは録音というか編集が意図してるよね

59 :
>>57
そう言えば再販されてたっけ。
ターフェルムジークでは、あれが未だに一番キレがあって刺激的な演奏だよね。
FBOは思ったより肩の力が抜けてたし。
分裂したカメラータ・ケルンの協奏曲集(縦横が収録されてる方)もガチだな。

60 :
そのMAKの4枚組みのやつ引っ張り出してきて、第3部聞き出したけど
あまりの退屈さに挫折。やっぱり自分にはダメみたい。
他にはBrilliantから出た序曲全集と、バッハファミリーの誰か
(ベルンハルト?)の序曲とカップリングされたやつを持っているが、
これらも印象薄。
序曲ならやっぱりリュリのオリジナルか、リュリのフォロワーのがいいな。
聞いているときのワクワク感がこんなに違うのはなぜだろう。
リュリのファエトン序曲、やっぱりリュリはすごい
http://www.youtube.com/watch?v=4_wCFEo98yE
ルクレールのシラとグロキュスから
http://www.youtube.com/watch?v=3rF8x6pG_78
http://www.youtube.com/watch?v=33wygHwsh-A
http://www.youtube.com/watch?v=c2AdzH_MzbI
3番目のURL抜粋元の地獄の神々召還場面(3:55以降)がすばらしい
http://www.youtube.com/watch?v=JXyHcnaM5Wk
ドーヴェルニュ
http://www.amazon.com/dp/B00000IOCT

61 :
ビオンディはどうだ?
http://www.youtube.com/watch?v=n9iivRx0EtQ&feature=channel_video_title

62 :
テレマン
ヴァイオリンとトランペットのための協奏曲ニ長調〜第3楽章(終楽章)
MAK
http://www.youtube.com/watch?v=qWXRZwujdJg

63 :
>>58
テレマン
フルートとリコーダーのための協奏曲〜第3&4楽章
ゲーベル/MAK
http://www.youtube.com/watch?v=Xaorzg0diCw

64 :
>>60
フランス・バロックのオペラ的な曲とは系統が違うからなぁ。
好みに合わないってのなら、少なくとも現時点ではそういうもんってことなんだろうね。
それでもスカスカって発言は腹立つけど。
リュリなんて中身のない表面だけの音楽って言われたらムカッとくるっしょ?

65 :
>>57
MAKはセカンドチョイス以降だな
MAKから入ると他の演奏はぬるく聞こえちゃう
テレマンに限らずだが

66 :
思い切って上げてみよう。
ヴィヴァルディってカストラートだったって言う説が一時期ながれてたな。
確かNHKBSのグレートコンポーザーっていう番組だったと思う。
そういわれれば、ピエタ養育院で女の子に手を出しちゃまずいっていう
考えからそう言う説が流れたのかもしれないな。

67 :
>>66
間違い。
ヴィヴァルディのスレに書くつもりだった。
ここでは無視してください。

68 :
テレマン、いろいろ聞いてみたが、全体的な感想として、
内声が薄いせいなのか、和声の変化が単調なせいなのか、
よくわからないが、やはり曲が印象に残らん。
後でどんな曲だったのか思い出せない。
「記録には残ったが記憶に残らない」作曲家という感じ。
45氏の書いてることが真理かもしれない。
演奏して楽しむための曲、には同意。
自分は演奏できないけどさ。
>>64
フランス風序曲は、イタリアの人以外なら声楽中心の人でも
大体この形式で作曲してるから、作曲家を比較するときに
最適だと思うけどね。
パーセル、バッハ、ヘンデル、ラモー、テレマン、みんな作ってる。
イタリアではヴェラチーニぐらいか?
ヘンデルは超一流だよね、聞いててヘンデルだって分かるし
掴みが半端じゃない。この曲はどうなっていくんだろう?と
ぐいぐい引き込まれてしまう。この人本当にすごい。
http://www.youtube.com/watch?v=OAWflZZrAUY
http://www.youtube.com/watch?v=YYKFx_K3lDE
めずらしいハッセのもの
http://www.youtube.com/watch?v=OVgoFfcP8wY

69 :
>>49だけど
さっきあるサイトの店でターフェルムジーク全集買ったんだけど、
よくよく考えてみたら犬でテレマン・エディション予約してたこと
思い出して、確認したところやっぱりターフェルムジーク全部入ってることが
判明した・・・鬱・・・

70 :
ちなみに両方ともキャンセルは無理・・・ダブルショック・・・

71 :
>>68
好みの問題だと思うよ
テレマンはあなたにはあわない
僕にはヘンデルやリュリのような華やかなものは合わない
それだけのこと

72 :
俺は空虚なものは嫌い
しかしテレマンの傑作は中身も濃く充実していると思うのだが
もちろん全部とは言わん
ビートルズだって傑作もあればくだらない曲もある
あれだけ作品残しているのだから
>>69
聴き方飼い方を禿げしく間違っているような
テレマンだって真摯に向き合って欲しい

73 :
ターフェルムジークって「食卓の〜」でほんとにいいの
卓上に楽譜をおいて合奏するというような意味ではないの?

74 :
フライブルクバロックのザラザラ感というかゴリゴリした感じの音色が好きになれない。

75 :
>>68
オペラ的というのは、フランス風序曲って意味じゃないよ。
声楽的伸縮と、器楽的な規則正しいリズムの差ということ。
リュリが好きなら、その辺は本能的に理解できると思う。
たぶん、コレッリもあまり好きじゃないんじゃないかな。

76 :
カメラータ・ケルンの音楽の練習長はただただ退屈
これは、退屈でいいよな?

77 :
>>76
それイラネーから中古屋に売ろうかな?

78 :

練習長は誰の演奏でもつまらないのか?
題からして、つまらなさそうだし

79 :
>>78
タイトルからして……クラヴィーア練習曲集って知らないのか?

80 :
テレマンのは素人向き
バッハのは玄人向き
エマヌエルのはどっちも向いてたため一兎も得られなかった

81 :
>>79
バッハのクラヴィーア練習曲はつまらなくはないぞ
ZIGZAGのVENTURINIを聴いてたけど、CD1枚ならテレマンよりよかったよ

82 :
>>81
いや、だから題からしてつまらないって、何を抜けたこと言ってるの>>78は、と。
そもそもJ.S.バッハのクラヴィーア練習曲集の出来が良いのは周知の事実じゃないか。
第3巻こそややマイナーだけど、
第1巻が6つのパルティータ、第2巻がフランス風序曲、イタリア協奏曲、
第4巻はゴルトベルク変奏曲のことだぞ。

83 :
テレマンのアリア、アマゾンのMP3ダウンロードで購入したが、
ファイルが壊れてたorz

84 :
>>82
ははは、
練習曲でもおもしろく演奏してるCDがあるのかと思っただけだよ

85 :
>>84
色々と面倒くさい奴だなw
この曲集もバロックのソナタ、トリオ・ソナタ好きにはたまらん曲が揃ってるよ。
目的に合わせてか短めの作品が大半なものの、ソロ楽器の旋律が生きていて気持ちの良い曲ばかり。
特にトリオ各種はどれも捨てがたいな。
録音が多いのはトリオだと7や8辺りだと思うけど、
リコーダー&オーボエのハ短調(トリオ1)が一番好きかなぁ。
第1楽章の印象的な通奏低音、第2楽章のソロの絡み合い、
緩徐楽章のほっとする美しさ、終楽章の隙のないフーガ
正直、この10分ちょっとにテレマンの魅力が凝縮されてるとさえ思うw

86 :
バッタリアの音楽の練習帳聞いた人いる?

87 :
これ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1728452
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1728433

88 :
>>85
面倒で悪かったなwww
最近、室内楽を聴くようになったから、思ったより良かった
もう一度、通して聴いてみるよ
ありがと

89 :
>>86
持ってる。現行盤だと唯一の全集のはず。
演奏は丁寧で、音質も○
もうちょっと即興を聞かせて欲しいと思う曲はあったものの
全体的にしっかりした演奏で評価自体は高い……ただ値段がなぁ。
テレマンの室内楽曲集を何枚か集めれば練習帳の人気曲は自然と揃うし、
無理に買わなくても良いんじゃないかと思う。
どの曲が練習帳のか分からないことはあるだろうけど。
>>88
テレマンのみならず、ヘンデルの室内楽も良作揃いだよね。

90 :
テレマンの序曲(管弦楽組曲)全集、適当につまみ聞きしたが、
やっぱり内声に魅力が無い。曲はバロック音楽の枠組みなのに
内声がただの和音を構成するパーツの一部と化してしまって、
同時に聞こえてくる声部がメロディとベースだけの時間が長いんだ。
それで退屈してきちゃう。
うまく表現できないけど、17世紀後半から続く対位法を前提とした
音楽語法で、省略しちゃいけないところを省略しちゃって、
かつ後の時代の人が身に付けたであろう、前古典派の音楽語法が無い
という、そんな感じなのか?
1746年版のマタイ受難曲もあったので、これも最初から聞いてみたら
http://www.amazon.com/dp/B001UUNA4C
後半のポリフォニックな民衆の合唱のところで俄然面白くなってくる。
(例えばWas gehet uns das an!やGegrussest seist du, Judenkoenig!
短いのが残念)
失礼だけど、あ、この人、やればできる人なんだ、と思った。
>>75
当時はオペラが花形だろうから、器楽といっても声楽曲とダンス音楽の
枠組みで考えるもんだと思ってたわ。
ちなみにコレッリは大好き。すごく丁寧に作曲されている。
いままでの流れから推測して、テレマン好きな人って、何となく
声楽が嫌いでポリフォニーが苦手な人が多い感じがする。

91 :
>>90
苦手なんじゃなくて両方好き、かな。
ヘンデルの声楽作品はよく聞くし、リュリやラモーもね。

92 :
>>72
>聴き方飼い方を禿げしく間違っているような
>テレマンだって真摯に向き合って欲しい
そうするよ。今までただバロックものばかり盲目的に
買い漁っていたが、これからは注意して買うよ。

93 :
上げちまった・・・鬱・・・

94 :
>>90
内声や対位法を云々する人いるけど、
そういうの見る度にバッハに毒されている野蛮人を見る思いがする。
当時何故バッハの人気がテレマンに及ばなかったのか考えてみりゃ分かる。
合奏曲にヴィオラが省かれる事が多いのを考えてみりゃ分かる。
リュート弾きならルネサンスの曲とバロックの曲を比較すりゃもっと分かる。

95 :
「ターフェルムジーク」について、テレマン自身が
「この作品はいつの日か私の名声を高めてくれる」
と言ったそうな。よっぽど自信があったんだろね。

96 :
>>94
それを言っちゃまずいでしょう。
ベートーヴェンもモーツァルトも全て否定することになる。
例えば有名なベートーヴェンの第九の第四楽章、187小節以降、
管がメロディを演奏している間、第二ヴァイオリンとヴィオラは
普通の人には聞き取れない16部音符を演奏するが、これが
無かったらどんなに物足りないことか。
http://www7.plala.or.jp/machikun/daiku4-3.htm
内声ったって、重要なのは模倣対位法だけじゃないよ。
リュリだってシャンルパンティエだって、
きちっと内声を作ってるからあれだけ充実した音楽になってる。
言いたいのは、テレマンは昔ながらの四声体の構造なのに
内声をきちんと作曲していないのが残念ということ。

97 :
>>96
ベートーヴェンやモーツァルトは否定できないでしょ、時代が違うし。
それから、何故ベートーヴェンの交響曲を引き合いに出す?
一般的に陥りがちな罠だが、同時代の音楽をそれより後の時代を比較したり、
引き合いに出すのは全く意味が無い。
あと、リュリもシャルパンティエも管弦楽曲は書いていないぞ。
くどいようだけど、>>94をもう一度よく読んで自問自答してみて欲しい。

98 :
いやリュリだってバレエ音楽やオペラの中の器楽曲を沢山作ってるでしょ。
当時何故バッハの人気がテレマンに及ばなかったのか?
これどこまで本当なのかね? まあ素人向けの曲を沢山作ってたからね。
ドイツの中だけだったらたいしたことないよね。
これこそ誇張されてないか?
有名ではなく本当に高名だったのはハッセのほうだったろうね。
「合奏曲にヴィオラが省かれる」については俺は最初から触れていない。
そもそも四声体ベースじゃないから。

99 :
ヘンデルの器楽曲やオペラはいいんだが
オラトリオがどうしても好きになれまい
というか英語が気持ち悪いので嫌い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◇◆セルゲイ・ラフマニノフ 第11楽章◆◇◆ (243)
ベートーヴェン交響曲第7番お気に入り名盤 (449)
N響のヴァイオリニスト宇根京子 (156)
松田理奈さんを応援しよう! No.05☆120325〜 (140)
激安10CDボックスにちいて語ろう (105)
コントラバスについて その4 (384)
--log9.info------------------
Linuxは駄目だと思う人のスレ。 (289)
【激安】 激安サーバーでLinux 【2万以下】 (381)
Superπベンチスレ(自作PC板別館) 1回目のループ (246)
Linux使ったことない人にその魅力を語るスレ (469)
Coolなペンギン画像スレ (236)
最強のフリーDB、PosrgreSQLについて語ろう!! (215)
日本政府はSolarisを標準に (294)
お前らLinux+オラクルってどうよ? (299)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (605)
SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (361)
FirefoxとGeckoファミリー Part7 (250)
ATI Part2 (700)
タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.) (710)
【ubuntu】 NetWalker3【ARM】 (780)
Office Suite 統合スレ その2 (501)
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 11 (293)
--log55.com------------------
村松節39歳(今年40歳)悪魔に復讐するスレ
秋葉原総合オフ part37
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】402
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東447
臭スポーツ君と遊ぼう
【大阪】おっさんおばはんオフ その29【関西】
【ドロシー】チリチリ唐沢軍団総合スレその1【やぬし】
くろもり総合