PostgreSQLが立ち上がりません。 RedHat Linux7.3 で、postgresql-7.2.1-5のRPMです。 /var/lib/pgsql/.bash_profileは以下の通りです(2行) [ -f $PGDATA/../initdb.i18n ] && source $PGDATA/../initdb.i18n export PGDATA=/var/lib/pgsql/data # su postgres $ /usr/bin/pg_ctl start とすると以下のメッセージが出ます。 pg_ctl: no database directory or environment variable $PGDATA is specified Try 'pg_ctl --help' for more infomation さりとて、 $ /usr/bin/pg_ctl start -D /var/lib/pgsql/data とかましてみれば postmaster successfurry started DEBUG: database system was shut down at 2002-07-08 22:42:16 JST DEBUG redo record is at 0/E450A0; undo record is at 0/0; shutdown TRUE DEBUG: next transaction id: 359; next oid:138958 DEBUG: database system is ready とか出て止まってしまいます。最初でうまくいったと思ったのですが。 RPMでインストールしてから/var/lib/pgsql/.bash_profileを上の通りいじった だけです。ご教示お願いします。