1read 100read
2012年4月無線196: 長野県内消防&救急無線情報 (850) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JARL理事、評議員選挙予想 (149)
■□■□ EYK/0613 ■□■□ (269)
福岡の消防無線&救急無線に関するスレッド (189)
[歓迎]D-STAR のあれこれ[歓迎] (477)
FT-817専用スレッド その21 (123)
アマチュア無線爺 (158)

長野県内消防&救急無線情報


1 :07/09/29 〜 最終レス :12/04/16
長野県内の救急無線、消防無線についてカキコしましょう。
災害発生等の情報交換にも役立てましょう。

2 :
消防長野

3 :
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1-2

4 :
124 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:43 ID:FgKbM6Y0
初めて家族でF1観戦をしてきたのですが、子供がバスの中でお漏らししてしまい
回りの皆様に迷惑をおかけしました、同乗していた方申し訳ありませんでした
143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:53 ID:pmg64Ktdb0
さっき自宅についたんだけどさ・・・・
新松田行きバスの後部座席で小学6年生ぐらいの女子がと大量のション便を漏らし
バス全体が腐臭に包まれ、俺はゲロ吐きまくった、マジできつかったよあの臭いは。
確かに仮設トイレは長蛇の列だったので仕方がないが、バスの臭いは限界だったな。
俺のゲロから始まり前後5名ぐらいにゲロ伝染させたのは反省している。ビニール袋が無かった
2名の座席下はヒドイ事になってた(しかも麺類)明日もあのバス乗るなら勘弁してほしい。
345 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 23:12 ID:vDd7o00oN0
帰りのバスでしたくなり。我慢できずに屁を出したら後部座席のガキが
「ねぇパパ、すっごいクサイよね!」とか言い出して、屁をしたのがばれた??と思った瞬間
すっごい臭いがバスを襲った。俺の屁じゃないよな?この悪臭は???
どうやら子供がもらしたようで、後部座席でざわつき始めた
その後のバスはゲロ吐きまくってる親父や若い女性でまさに地獄絵図のようだった
俺は窓を開けて外に顔をだしながら駅到着まで耐え抜いたよ
明日は家でTV見ることに決めた、二度とF1なんか行かないよ。
724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:53 ID:Vl9geddo0
帰りのバスでとなりのおねーちゃんがゲロ吐いて、こっちが死にそうになった
ビニール袋もってたけど、間に合いませんでした
俺のズボンや靴にもかかって一瞬引いたけど、その後背中さすってあげたよ
誰かがもらしたらしい

5 :

どこのスレだ?

6 :
爺さんが食いついたwww

7 :
F1のスレ見てきたけど探せませんでした。まちBBSでしかね?

8 :
加齢臭でしかねppppp

9 :
>>4
どこのスレか誰か教えてください

10 :
>>9
スポーツ一般のモータースポーツ にありますのでご覧下さい。

11 :
消防&救急は、周波数帳みれば?他に何を語るのか・・・。

12 :
周波数帳見てもわからない事があるからこのスレがあるのです。

13 :
         __,,,、
        /´  _  \
       d`  @   、 !
      ハ /   、__ @ノ   〜♪
     ヾ> -‐ァ 、_ノ       
     //,  ̄ / |          
    / //  / /            
   / //  / _,.┴‐-、
  / ' / /      /
  {  r´ /    ,  /
  `┼'-{__,イ  イ
    l  ノ  (_ /

14 :

*A4JBZ > 7.049 *A4JBZ 広島死 安佐南区 A4949「オーバーパワー峠」

15 :
佐久広域消防は送信所が3ヶ所ある
指令で同時送信になるとお互いカブって何言ってるかわからない…orz

16 :
佐久消防受信してると「ブーン」って音が聞こえるけどまさかトーン乗せてるとか?
んなわけないか

17 :
長野県内では松本広域消防局の通信が一番うまいな。

18 :
俺は長野しか聞いたことないから一番うまいと思ってたよorz
井の中のナントカか…

19 :

  宍戸功芳

20 :
合成指令音声使ってるの松本だけかな?他所で聞いた事ないですが…消防長野は使わないですか?

21 :
消防長野も佐久広域消防本部も合成ですよ
佐久は去年の合併で新システムに移行しました

22 :
関東の救急はトーン入ってるんだな
初めて知ったよ

23 :
関東て広いなw

24 :
>>22
入ってないところもあるけどな。
まぁ、例外的だな。

25 :
さいたまとか前橋は入ってる
東信から受信

26 :
長野県の広域消防無線の計画はどうなってるんかな?

27 :
>>26
消防本部統合によるものですか?そもそも県内は4本部になるのですかね?それと同時にデジタル化ですよね…

28 :
4本部体制になる。
んでデジタル化。
地元消防も試験交信ばっかやってら…
聞く無線が無くなっていくね( ´-ω-')

29 :
4本部か
「北信地区広域市町村圏行政組合消防本部」とかすげぇ名前になりそやなw

30 :
SBCラジオ聞いていたら、2本部制案が答申されたとのこと。
東北信と中南信に分けるみたい。

31 :
>>30
マジですか?広域すぎて指令が出しきれないと思いますが…

32 :
明日の信毎をチェックしよう。

33 :
長野市消防局と松本広域消防を中心に、再編されるんだね。
だったら、警察みたいに、一本部制にすればいいのに。
まあ、再編のメリットは、俺の住んでいる地域を管轄している、
飯田広域消防みたいな貧乏な所にも、最新機材が導入される事か。
でも、無線はデジタルになるんだろうな。

34 :
>>33
いつか公共デジタルが聞ける受信機が出ることを信じて待とう(´・ω・`)

35 :
消防団用に受令波を作ってほしい
そういえば飯田には受令波あるんだね
(゚Д゚≡゚Д゚)

36 :
>>35
受令波とは?説明よろ↓

37 :
20:05火災指令
長野市大岡
一般建物火災 発生
篠ノ井、氷砲、塩崎、新町隊出場

38 :
この雨降りに火災ですか?お疲れ様です

39 :
>>37
電波法違反のため通報しました。
<受理番号0462>

40 :
電波法も何も、長野市の災害情報ダイヤルで情報流れてるんだからさ。
火災現場付近に住んでて、現着してる消防車両見れば何処の消防署の車両なのか、わかるんだし。
ま、ご自由に通報してくだされ!

41 :
>>40
ただの釣りだ、気にするな。東消スレよりマシだ

42 :
北アルプス広域消防の無線基地局が
「しょうぼうほんぶ」としか言わないのはなぜ?

43 :
小諸なる古城のほとり雲白く遊子悲しむ

44 :
>>42
北アルプス広域消防本部て言うのがめんどい

45 :
>>40
>>41の言う通り気にするなよ おいら消防団だから書きコしてくれるとありがたい

46 :
県内で消防団専用波 153.35 使用の消防署はありませんか?

47 :
>>46
南アルプス市 144.80MHZ で「放水やめ!!」「部長聞こえませんか」とか言ってる。

48 :
>>46
松本市消防団が団専用波で松本広域消防と通信してた。松本広域消防局には消防団専用波が実装されてると思われ。火災出場の時は松本市消防団は松本広域消防局の1chにて出場報告してた

49 :
ドクターヘリは県内共通波しか開局しないのかな?

50 :
>>49じゃね?

51 :
>>46
飯田広域消防はなし。
>>35
正確には同報波だね。
市町村の防災行政無線の同報波に、消防本部からのお知らせを
割り込ませる為の物です。
東京消防みたいなのではない。

52 :
長野市消防局は広範囲で受信可能だね
ローケーションの良い場所に中継局でも有るのかな?
長岡市で受信出来た時はビックリしました

53 :
松本広域消防から移動各局。ただいまから専用1波無線試験を行います。本日は晴天なり本日は晴天なり。松本広域消防からメリットいかが?
と妄想してみる。

54 :
今年、消防団に入りました。
C460とC5600が合わせて8台、詰所に置いてある
使い道を聞いたが教えてくれない
多分アマチュア無線の免許を取得して楽しんでいるんだと(^o^)

55 :
アマ機は安いからなぁ

56 :
今日は雨降りで事故が多いなぁ。@松本

57 :
長野市消防局の特殊作業車って書いてある救工T型みたいな2トン何に使うのかね?中央署と鬼無里分署にあるね。中央署のスノーケルもそろそろ更新だね。

58 :
消防長野から各局、本日は晴天なり。メリット5。

59 :
名無しさんから2ch各局…日曜日は笑点なり。山田君5枚あげて。

60 :
東北信には10トン水槽車が8台。中南信にはゼロ。中南信は水利に恵まれてるのかい?

61 :
>>60
飯田広域消防には、5トン水槽車あります。
消防団に入ってないので、水利の件は分からない。

62 :
上田東北署にあるエルフの箱トラは何?

63 :
千曲坂城、2台も救助工作要らないだろ?

64 :
そういや今朝、消防千曲管内で救助災害あったな。トラックが転落したとか聞いたが…

65 :
消防&救急無線のスレだろ?
車両の話なんかしてんじゃねぇよ。

66 :
YV4GD-@ 14190.0 JA4FHE 2345 03 Nov
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=F&OX=AT+&MA=JA4FHE&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0000717571&styleNumber=50

67 :


68 :
>>65
車両の話もOKにしないと確実に過疎る。
車両の話してもレスが付かないのも事実。

69 :
消防、救急なら無線に限らず桶

70 :
山岳遭難対策用無線もここでOK?

71 :
過疎らない対策ならいいんじゃね?

72 :
>>63
もともとの更埴市消防本部と戸倉上山田坂城消防が市町村合併で1本部になったからね。戸倉の救工は坂城に配置換えになるんじゃね?高速あるし。

73 :
消防千曲の出動指令は有線指令ぽいな…

74 :
佐久広域消防の指令が三ヶ所?からの同時送信で聞き取りづらい
聞いてるヤシいる?

75 :
受信したことはあるが、普通にクリアに聞けた。3ヵ所送信指令でダブってんのを俺はまだ聞いた事がない。俺は特に消防長野、消防千曲がメインなので…

76 :
レスd
他地域だと一ヶ所の送信だけ聞いてるのかも?
消防長野も三登山と聖送信の中立付近はかなり聞きづらいな。

77 :
>>62
あれは団の資機材搬送車。

78 :
dkd;fsdlf

79 :
dkd;fsdlf

80 :
県内消防で有名な某氏が綴った『賞味期限』という本を知ってる方いますか?あの本はすばらしい。消防に携わる人全てに読んで欲しい。

81 :
>>77
ありがとうございます

82 :
防災カルタ

83 :
レピータ使ってる消防ってどこがある?
山ノ内、飯田以外で

84 :
>>80
その本を読みたいと思い、本屋にいったのですがみつからなかったです。
その「賞味期限」という本の著者、販売場所などを教えてください。
よろしくおねがいします。

85 :
長野消防慌ただしいな

86 :
なんか飛行機が墜ちたらしいぞ

87 :
「賞味期限」は非売品だよ。長野市消防局に問い合わせれば譲って貰えるかも。元局長の自費出版じゃなかったかな?

88 :
長野市消防局の中央署に新型ハイメディックが配備されてたんだ。でも中央署ばかり救急車の更新はやくない?初代ハイメが初めて配備され約6年位で更新2代目ハイメも配備され確か2年位でまたハイメに更新したような
    

89 :
信濃町分署にも新型ハイメある。中央署に限らず長野市は救急車の更新早い。何故?化学とか大型水槽とか特殊車両は遅いのに。

90 :
あと思ったんだが岳南、岳北には、はしご車が無いが、管内に湯田中渋温泉があり高層ホテルや高層マンションが結構あるのにどうすんだ?最寄りの須坂、長野からがんばっても40分かかるだろ。

91 :
救急車の場合、使用頻度が高いため、更新が早い。
6年位乗ると15万キロ位は行くかな?
ハシゴは20年位は使う。まあ、使用頻度で更新する年数が決まっています。

92 :
佐久広域はしご車導入みたいね。
今までは上田から応援だったから時間かかったからね。頑張れ岳南、岳北。

93 :
長野県内の救急車って九割トヨタだな。なんで?

94 :
世界のトヨタだからじゃね?

95 :
本日長野陸運支局にて東御署の救助工作車の新車がいました。

96 :
東御の救助工作いよいよ納車ですね。
昨日の朝は東御市大変な事になってました。

97 :
東御の今までの救助工作って上田中央のお下がりだった丸目のいすずでしたよね?新型はやっぱり日野ですか?

98 :
95です
車両のメーカーまでは分かりませんでした。

99 :
岳南の救助工作もいつのまにか新型レンジャーになってるね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JARL理事、評議員選挙予想 (149)
しんはぜまさみ (153)
福岡の消防無線&救急無線に関するスレッド (189)
【9エリア】北陸のハム事情【富山・石川・福井】 (687)
【役立つ】アマチュア無線やってて役立った事は (207)
【海苔】  ワッパ回し2  【海苔】 (186)
--log9.info------------------
☆マスゴミが野球を叩くのは当たり前☆ (124)
★☆★ ロケ・サンタクルス −2−★☆★ (158)
駒田氏語る「野球はスポーツじゃなくてレジャー」 (122)
☆★美人アスリートTOP10★☆ (386)
こんな山田勝己はSASUKE完全制覇できない (312)
野球はスポーツなのか? (298)
/*** FC岐阜 避難所 ***/ (158)
◎W杯チケット181 届けこの声援日本代表まで◎ (124)
【ミスターサスケ】山田勝己 完全制覇へ (250)
     ◇ 西野朗スレ2 ◇      (478)
浅田真央ちゃんがかわいい (481)
【無料クリック募金】 (137)
インサイドキック【サッカー・フットサル】 (671)
トヨタカップに日本シリーズ視聴率で完敗 (357)
【47】杉内俊哉 (220)
SASUKE スポーツマンNo.1決定戦 総合スレッド15 (121)
--log55.com------------------
【雇用】パナソニック、年収最大1250万円でAI研究者ら募集
【経済】黒田総裁、株安で日銀の含み損「2兆〜3兆円」
【石油】原油は将来的に20ドル以下、米シェールオイル標的なら長期化
【経済対策】麻生財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん。回らないのが問題、商品券は貯金にはいかない」
【経済】現金給付「国民全員に一律では行わない」 首相が見解
【社会】「急病で頼る人なし」28% ひきこもり、孤立が深刻
【宅配】佐川急便「電子サイン」取りやめへ 新型ウイルス感染防止で
【IT】Huawei、独自アプリストア「Huawei AppGallery」を日本でも開店