1read 100read
2012年4月吹奏楽225: 【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】 (268)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
愛知の中学 パート6 (268)
北海道の高校☆Part19 (239)
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾 (572)
山梨の中学〜その3 (863)
「各作曲家のナンバー1を決めるスレ」復活議論スレ (672)
栃木の中学 パート5 (855)
【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】
- 1 :09/11/21 〜 最終レス :12/04/27
- 前スレ
ヤナギサワサックスについて
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157546480/l50
- 2 :
- >>1乙
そして2ゲット
- 3 :
- 前スレうめないと…
- 4 :
- 保守
- 5 :
- 【ピアノに絶対ないもの全共益】
結局、昭和60年代に廃止された、モニュメント談合もするし、
頭わる〜いってことじゃないの?全共益存続!!!
さっさと介護職にでもつけばよいのに。
車無視ってことか。
- 6 :
- やまとやじゅずてん
- 7 :
- (≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
- 8 :
- ???
- 9 :
- 前スレ埋まった?落ちた?
- 10 :
- まずはA992が欲しい
- 11 :
- ヤナギサワと言えば新井靖志さんだけど、今彼はどこでナニを?
- 12 :
- 夕暮れの駐車場でナニをしてます。
- 13 :
- 出没情報が入ってくるんだけど、どういうこと?
もう復帰? いいのそれで・・・
- 14 :
- 早くCD聞きたいな!そろそろ復帰かな?待ち遠しいな!
- 15 :
- まだ半年経っていない。
裁判はどうなった?
復帰はそれからだろ。
- 16 :
- まだヤナギサワは露出さんをサポートしてるの?
- 17 :
- 自社HPの更新ってさぼりすぎなのに、
この件でCD紹介削除する対応は1週間かかっていなかった。
サポートしていない、ということの暗黙の意思表示だろうな。
- 18 :
- A9937ってクラシック系の方で、またはクラシック系のプロで使ってる方はいるんでしょうか?
実際、使い勝手はどうなんでしょう?
- 19 :
- >>18
確か、新井がそれのピンクゴールドを使ってたきがする。
- 20 :
- 9937じゃなくて992PGPでしょ
- 21 :
- 992PGP買わなくてよかった。
つうか高くて買えなかっただけだが(笑)
- 22 :
- 992PGPいいよね〜!
金があったら欲しい。でも、やっぱりクラシック向き??
- 23 :
- そもそもヤナギサワはブラス製を除いて、
クラシックに振った印象を持ってるのだけど、どうなのだろ
- 24 :
- アマチュア限定だとクラシックの人が多いかも、ソプとかバリとか。
でもシルソニ含めプロだとジャズ付記が圧倒的に多いよ。
クラシックの元プロ?Aさんはヤナギもう使えないだろうし。
クラシックは彼と栃尾さんの二枚看板だったから。
- 25 :
- ソプラノだと中村きんちゃんがいるじゃんか。
- 26 :
- アルトの買い替えにヤナギのブロンズに興味あります。
将来的にポップスやフュージョンもやってみたいのだけど、
音色暗すぎるかな?
ブラスのが向いてるのは承知なのだけど・・・
- 27 :
- 保守
- 28 :
- >>26
ブロンズでフュージョンて個人的には全然ありなんだがな。
あまりに暗くて嫌ならネックでいかようにも変わると思う。
自分はそんな気になるほど暗いと思わない。
・・・でも992PGP欲しい・・・。
- 29 :
- お年玉の貯金が30ほどになったので、今から念願のマイアルトを買ってきます!!!
さすがにセルマーには手が届かないので、A991かヤマハカスタムになると思いますが、
中2で県金取れるか取れないかレベルの吹奏楽部で吹いているレベルだったら
吹きやすいのはどっちだと思いますか?
・・・まあ、楽器やさんで吹き比べはしますが、着くまでの間もしレスがあれば参考までに・・・。
- 30 :
- >>28
ふーん、フュージョン系プロでA992使ってる人知らなかったものだから・・・
ジャズ、フュージョン系のプロってPGPが多いですね。宮崎さんとか。
でも、A-9937にしろ992にしろPGPは到底買えません。。
一度992をメタルのマッピ持って試奏してこようかな・・・
- 31 :
- >>29
吹奏の他のメンバーの楽器は?
音色の統一ができると、アンサンブルがしやすいとかもあるし、
セルマーも含めて、一番欲しいのを買っておくのがいいよ。
うちは、基本的には、875EXで統一されてる感じ。
- 32 :
- ロボの頭が吹っ飛んだとき携帯の画像が瞬間床を写したのを見た時。
携帯電話はロボと話しているのだと解りました。ヽ(`Д´)ノ
- 33 :
- demo ダイハツ みゅぜっと
- 34 :
- 彼はお父さんもいないのに。ピアノが出来ると思っているのか?
保護者がないとできないよ。( -∀- )救助
- 35 :
- なんでこのスレ電波がわくんだwww
- 36 :
- ヤナギのソプラノって音程いいって聞くけどそんなにいいの?
- 37 :
- アルトでB♭〜F#が「ほぼ正確なピッチ」で吹けるレベルなら
場合によってはアルトよりピッチとりやすく感じるくらい。
ただ、アルトがやっとのレベルだと同じ楽器吹いても
息が安定しなくてチャルメラになることが多い。
ソプラノの場合メーカーの設計より奏者のスキルによる部分が大きい。
設計は改良されているから、ソプラノはどのメーカーも
新型の楽器のほうが音程とか鳴りの欠点が減っている。
でも完全に楽器任せに出来るもんでもないし、
どこのメーカーだろうとクラリネットよりは明らかに素の音程は悪いよ。
- 38 :
- 音色はヤナギが好きだから他が少々落ちても絶対ヤナギにいきついてしまう。
9937とかいったら別世界になりそうだけど・・・。
- 39 :
- ヤナギサワのソプラノ、高音レより上は、ヤマハの感覚で吹いているとあきらかに
高めになってる。ヤマハと併用は難しいな。ヤナギサワ用の高音の吹き方をしないと。
- 40 :
- ヤナギのソプラノを持ってるんだが、ヤナギに頼めばピンクゴールドメッキの後がけってしてくれるんだろうか?
してくれるならいくらぐらいかかるんだろう?
- 41 :
- 差額が30万強だからそれ以下ってことは無いね。
全タンボ交換&調整付きだから50万以上???
- 42 :
- アルトでオーバーホール20万メッキ代30万と前に言われたことある
- 43 :
- メッキ代はともかくオーバーホール20万!
サックス一本で1月暮らせる
- 44 :
- メッキの場合、単にバラしてタンポ付け替えて組みなおすだけじゃなくて、
ラッカーはがして、部品全部バフがけしないといけないから、
普通のオーバーホールよりも手間が倍ほどかかる。
仕方ない。だから新品買ったほうが早いよ。
- 45 :
- 金メッキの話になってるので便乗して
A-901VGってアルトの詳細わかる人いますか?
欲しくて探しているんですが、なぜか詳細情報さえない
なぜかヤナギサワが大赤字を出したモデルらしいんですが
- 46 :
- >>45
確かVG(金)とVS(銀)で50本ずつ(25本ずつ?)しか作っていない超レアもの
前スレで書いたけど、楽器の使用は基本的に901IIで、
管体とネックはヴェロアメッキ仕上げ(ジッポライターとかでするメッキ)
キイはゴールドラッカー(はっきり行って安っぽい)
901との仕上げ以外の違いは、
彫刻入っていて、右手キイブレ止め機構がなぜかついていて、
ラッカー仕上げのサムの魔法使い(多分902と同じ)が付いてる。
他にご質問があればどうぞ。
- 47 :
- ちなみに大赤字の理由は
金メッキ、銀メッキなのに901IIと同じ価格設定で売ったから。
ヤナギの社員によると、
そのメッキ屋と取引がなくなったからもう二度と作れないらしい。
- 48 :
- SC-992PGPってどこの楽器屋に置いてありますかね?
新宿のヤナギサワクローシュ?とかにはあるんかな、、?
- 49 :
- >>46
レスありがとうございます
赤字の裏にはそんな裏話があったとは
その本数じゃ見つからないでしょうね
あきらめて他のアルトを探すことにします
- 50 :
- ルックスだけでいえばカドソンのサテンゴールドは
本体サテンGPにキイGP(かな?)で少し似ているように思う。
値段もGPなのにそんなに高くないし、一度調べてみたら?
- 51 :
- >>50
近所の楽器屋でカドソン見に行ってきました
たしかにステキでした
ただちょっと価格がネックですね
お世話になってる楽器屋に相談して買うか決めます。
ホントにありがとう
- 52 :
- >>31
レスが遅くなりました。
結局楽器を買ったのはこないだの日曜になりました。
地元の楽器やさんが「いい62がある」って持ってきてくれたのであの日保留になって
携帯も規制されてたんで…
で、結果ですが
マイ楽器は992になりました。
楽器が自分を呼んでるんじゃないかってくらい吹いていて気持ちよくて…
親が数万円補助してくれて。
楽器屋で吹いた475と901-2と持ってきた62は吹きやすいけどなんかもの足りなくて、
875EXは吹きにくいというか音は出やすいけど何かがひっかかってる感じがして
991は合奏で浮きそうな音で…クランポンの30万くらいのやつ、コーンもそんな感じで。
902もよくて二択になった結果、どうしても諦めきれない992になりました。
これから大事に吹いていきます!
ちなみに部活のサックスパートは5人いて個人持ちが901-2が一人と475が一人と自分、
あと学校の楽器はテナーが475、バリトンが61?になりました。
備品はどのパートもヤマハの真ん中くらいのグレードが多いです。
- 53 :
- >>52
>楽器屋で吹いた475と901-2と持ってきた62は吹きやすいけどなんかもの足りなくて うんぬんのくだり
楽器ごとの特性がよく掴めてて感心した
たぶん楽器選びにおいて、992は君に一番フィットする最善の判断だったと思うよ
まだ中学二年生でその審美眼にはセンスを感じる
がんばってね
- 54 :
- 俺はその中だったら62が1番フィットしただろうね。
なにもいらない「素」という感触で。
- 55 :
- 個人的には991が一番シブイと思うんだけど不人気なのかねえ・・・
ジャズ屋向きなのかな?
- 56 :
- >>52
>>31 です。
>マイ楽器は992になりました。
>楽器が自分を呼んでるんじゃないかってくらい吹いていて気持ちよくて…
>親が数万円補助してくれて。
いやぁ〜、良かったよかった。
自分が欲しくて、信頼できる楽器でがんばるのが一番いいよ。
親御さんも理解があって良かった。
後は楽しんで練習あるのみ。 ガンバ!!
- 57 :
- >55
俺も992より991が好き
992の音って悪く言うと「重い暗いまったり」なのよ。
それはそれで良いのだけれど。
コロコロと軽快に駆け回る音、が好きなんで。
- 58 :
- 992PGP太い音っていっても硬質的な音じゃね?音の輪郭だけはっきりして他となじまなそうな感じ
それにレスポンス悪いみたいだし良さがわからん
- 59 :
- > レスポンス悪い
金鍍金の楽器がレスポンス悪いわけなかろうが。
誰がそんなこと言っているんだ?
ヤナギの「アルトの低音」に限れば、設計上レスポンス悪いけど、
それは991でも901でも同様。
- 60 :
- なんか、赤銅ってさ、あったかみというか親しみの持てる音じゃないんだよな。
硬質というか、いやにクリアーで突き抜けるような感じであまりすきじゃない。
やっぱ、サックスの音って、真鍮なんじゃないかと思う。
- 61 :
- テナー902吹きです。
今の楽器に出会ってもうそろそろで10年経つんだけど、違う楽器も試してみたくなりました。
しかし、愛着はあるけどそろそろ上位機種もいいかな、とは思うものの金はなく、途方に暮れています。
そこで色々ネックをいじってみようかと思うのですが、高い買い物なのでいささか怖くて不安ですが、劇的に変わるのであれば経験者のご意見お聞かせ願いたい。
902はいい楽器だと思います。音程・音色吹奏感どれをとっても値段以上のものでした。
これからも付き合っていきたいパートナーなので、そのポテンシャルを最大限生かすためにもネック交換してみたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
- 62 :
- ネックだけと言うのは結局バランスが悪くなるので、丸ごと変えたほうがいい。
いろいろやってみたけど、ブラスの銅に金メッキネックやら、最初ちょっと感動するけど
すぐに飽きる。で、もとのを付けたら「ああ、やっぱこれだ」となって、結局ヤフオクへ。
- 63 :
- Tー900μ使ってる人いる?
バリサクからテナーに転向してマイ楽器が欲しくて。
中古で9万で売られてたのだが…どうなのでしょうか?
- 64 :
- 状態いいと16諭吉以上つけてる。
9諭吉なら調整なしでも安めの値段かな?
キイの組み付け精度が若干問題あるようだけど、
きちんと調整できるリペアなら直せるレベルだと思う。
テナーの中古ってネックにダメージあることもよくある。
(どうしても曲がりやすい形の上に、扱い雑な人が多いのさ)
でもヤナギは現行のネックそのまま使えるから、ネック変えやすいというメリットもあるよ。
- 65 :
- あ、ちなみに吹いたことはないよ。
アルトの901IIならあるけど。
- 66 :
- >>64
ありがとう。役に立ちました。
自分学生であんまりお金出せないから、慎重に考えてみる。ありがとう。
- 67 :
- T-50の中古っていくらくらいする?
結構メンテしてないから修理調整必要だとして
- 68 :
- >>67
「ヤナギサワ 中古 T-50」でヤフれ、でてくるから
- 69 :
- >>68
さんくす
調べてみる
- 70 :
- 質問なのですが、サムの魔法使いのブロンズと金メッキのそれぞれの長所短所を教えてください。
- 71 :
- 使っている楽器とかセッティングとか奏法によって感想は違うな。
たとえばフックを金属にするととかなら答えられるが。
自分で試す以外にないと思う。
ヤナギはセルマーのフックに比べてサイズ短いから、
セルマー用でも(サイズは変えていないので)手の小さい人は運指がやりにくくなる。
- 72 :
- ですよね。ちなみにセッティングはA901にマッピS90、180でリガチャーは魔法のリガちゃん(GP)
です。リードはリコのグラコン3。ジャンルは主に水槽です。
- 73 :
- フックは魔法使い(なんか変な名前)でいいと思う。
金のほうが鳴りがいいかもしれんが、意外とブロンズも大して変わらなかったりする。
違いはかなり微妙だから、実際に比較しないと判断できないよ。
問題は左手サムレスト。
魔法使いよりも高いけど石森のハードラバーがおすすめ。
レストがムダになること考えると、両方石森のほうがいいかも。
- 74 :
- サムレスト補足。 プラスチック<金属<ハードラバー
金属のほうが鳴りはいいけど、コントロール感覚が違う。
(ハードラバー試さないと実感としてわからないけど)
ハードラバーのほうが音程がつかみやすくなる感じ。
- 75 :
- 度々ありがとうございます
- 76 :
- 本体塗装によって音が変わるのは信じてるけど、サムレスト・フックで音が変わるのかどうかは個人的に眉唾だ
自分が試した事無いだけだけど
あとストラップのフックの素材も
- 77 :
- とりあえず明日福岡市の大手楽器屋さんでやってもらおうかとおもいます。
- 78 :
- サウンド楽器かな?
ちなみに荒木先生の近況ご存知でしたら教えてください
昔お世話になったので
- 79 :
- >>76
試さないでいい加減なこと言うのは無意味だ。
74は実際に替えて比較した上でのことだから。
ただ、あらかじめ個人差とかあることは前のレスでちゃんと書いているし。
これも個人的な感想だけど、フックは金属のほうがずっといいよ。
イシモリのストラップ使えばわかる。
- 80 :
- >>79
確かにそうだね
自分は楽器改造にあまり興味無いからやってないけど、
それで効果があると感じる人はどんどんやるべきだよね
- 81 :
- たとえプラシボでも本人の印象が良くなれば演奏も良くなるというもの。
- 82 :
- フックの材質とか、サムレストとか、ましてやネジまでこだわるとかなぁ
自分はそういう感性がない方だから楽っちゃ楽かな。
でも、せめて本体ごとの違いくらいははっきりわかりたいなぁ・・・
- 83 :
- 福岡のクレモナ楽器さんでやってもらいました。他店で買ったサムの魔法使いをタダでやっていただきました。
- 84 :
- サムフックとサムレストを交換したら息の通りがよくなったように感じます。ただ感覚がかなり変わり、慣れが必要です
- 85 :
- ホシュ
- 86 :
- しかし、セルマ・ヤマハと比べてここまでスレが伸びないのは
三大メーカーといえど圧倒的ヤナギがユーザー数が少ないことの裏付けか・・・
- 87 :
- ヤマハって製品はともかく宣伝とかあざといからアンチが多い。
セルマもファンも吉街も多いからやはりアンチを作るし、呼ぶことになる。
そういう意味で良心的で地味なメーカーだから突っ込みどころがない。
現行アルトの欠点とか明らかなんだけど、
それよりもソプラノやバリの音程の正確さとか、
製品の組みあがりの精度のよさとかのほうが目立つから、
やっぱり突っ込みづらくなるんだと思う。
- 88 :
- >>87
アルトの欠点を詳しく教えて頂きたい!
- 89 :
- このスレ読めばわかると思う
- 90 :
- 「ヤナギサワ サクソフォーン 楽割キャンペーン」応募要項
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に対象機種を購入し、専用応募用紙に必要事項をご記入の上、
「ご愛用者カード」もしくは「ユーザー登録カード」・日付の入ったレシートなど
必要書類を応募締切までにご郵送ください。ご応募いただいた方全員に、
最大20,000円をキャッシュバックいたします。
※キャッシュバックには、お客様からの申込みが必要になります。
※書類に不備がある場合や、応募資格を満たさない場合は対象外になります。
【キャンペーン実施期間】
2010年4月20日(火)〜2010年7月20日(火)
- 91 :
- シルソニってうるさくない?
アルトしか吹いてないが。
- 92 :
- 吹けば吹くほど変わってくるんです
まじめに吹き込んで1年後が楽しみです
- 93 :
- >>91
別に。
ヤマハのカスタムZは鳴り過ぎだと思ったけど。
- 94 :
- 82Zは返ってくる音がでかいけど外に飛んでる音はそこまででかくなかった。
991はその逆で、周りにはかなり大きくキンキンに聞こえてた。
9937は吹いても聞いても、エッジが立ってて存在感ありまくりって音だった。アンサンブルには向いてなさそうだけど、ソロにはかっこいい楽器だと思う。
そういう点で991と9937はやっぱ同じヤナギサワの楽器なんだなと思った。
みんなどう?
- 95 :
- なるほど。
そういう説明ならよくわかる。
吹き方と仕掛けしだいという気もするけど、
992の人気は音の返りと出音のバランスがいいからかもね。
- 96 :
- >>90
キャッシュバック \20,000対象機種
A-991, A-992, T-991, T-992
キャッシュバック \10,000対象機種
A-901II, A-902, T-901II, T-902
※:シルバープレート、ゴールドプレート、ピンクゴールドプレート及び、特注仕様は対象外となります。
※:ソプラニーノ、ソプラノ、バリトン及び、シルバーソニックモデルは対象外となります。
ソプラノ対象外なのか ('A`)
- 97 :
- >>96
円高基調続いているから
海外の売り上げは不振なんだろうね。
三年ほど前よりは品薄感はなくなっている気がする。
複数比較して選定したい人にとっては買い時だと思うな。
- 98 :
- 1年前に購入したアルト991を子供が
メンテナンスに出したいと言ってきて費用が気になります
ちょっとヘコんでる部分もあるのですが直すとなると
いくらくらいかかるものでしょうか?
- 99 :
- >>98
http://www.shimamura.co.jp/repair-wind/index.php?catid=1079&subcatid=2110
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
四国の高校 総合スレ Part7 (518)
ビュッサン大好き!!1stPos (750)
群馬の一般 その3 (215)
●●●●●2011年代表枠配分規則予想スレ●●●●● (513)
マーO総合20 (780)
秋田の大学職場一般♪Part4 (716)
--log9.info------------------
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用 (808)
【山行記録】ヤマレコを語るスレ4 (548)
富士山13 (950)
【セールなら】WILD-1【なんでも2割引】 (313)
【滋賀の山】アルプスもどき縦走2【総合スレ】 (300)
スカルパの登山靴 Part.2 (590)
貧乏ながら登山を始めるスレ82 (245)
東北の山を語ろう☆2 (626)
オリエンテーリングってどうよ?26ポ (626)
【九州】yorozuyaを語ろう【歌瀬】 (630)
【静寂】南アルプスを語りなおそう その13【喧騒】 (141)
【自蔵山】京都:愛宕山6丁目【竜ヶ岳】 (941)
キャンピングガス (149)
【丹沢】鍋割山ハイキング【大山】 (951)
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう!【鍋割山】 (160)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 5合目 (242)
--log55.com------------------
【アズレン】アズールレーン Part4621
【少女前線】ドールズフロントラインPart757【ドルフロ】
【デレステ】スターライトステージ★11334
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3397
【アズレン】アズールレーン Part4622
【デレステ】スターライトステージ★11335
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5272
【パワプロアプリ】実況パワフルプロ野球 940