1read 100read
2012年4月モータースポーツ158: WRCもあるんすよ!SS143 (343) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FSWF1撤退喜んでる奴って (271)
可儚偉! ーリ入りの可能性は? (430)
現在のホンダの心境を書け! (841)
【目覚めよ】岡山国際サーキット Lap7【晴れの国】 (314)
【貧乏人は】フジテレビPart126【F1見るな】 (834)
ーリ(笑) (851)

WRCもあるんすよ!SS143


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/04/26
1 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2012/02/02(木) 21:41:49.53 ID:b/r3vDoK0
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。
本スレッドは「sage」推奨です。
実況は御法度です。実況は実況板で行いましょう。
隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。
そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。
もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。
・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)
前スレ
WRCもあるんすよ!SS142
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1328186509/
■モータースポーツ実況板
http://live-racing.net/livebbs/live/
■実況板の2chブラウザの設定はこちらで!!
http://live-racing.net/board.html
IRCの話題はこちらへ
IRCもあるんですよ! SS1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261959903/

2 :
>>1
ペターさんGJ!!

3 :
ミッコ、車両規定違反で失格だとぉ?

4 :
1乙!
ミッコ失格かよ〜

5 :
クラッチとタービンホイール違反でミッコ失格とか・・・
最後の最後までマモノ仕事しすぎwww

6 :
ラトバラは次で挽回しないと立場が危ういな

7 :
みんなはどこで最新情報GETしてるの?
RALLY PLUS NET.?

8 :
俺はラリーXモバイル

9 :
俺はラリモバXとTwitterとFacebook

10 :
同じくラリーXモバ
前スレ最後らへんで
ミッコリタして欲しい言ったやつ
お前マモノだな?

11 :
オストベルグとノビコフおめでとう

12 :
>ミッコリタイア
シトロエンさん何やってはるんですか…

13 :
ケネル「ほれ見ろ、私がいないからこういうことが起きる」

14 :
なんにせよオステベルグおめ!!
次は実力でとれよー
ラリモバのミッコ日記が楽しみだ
なんか、終盤戦でペターに順位を譲っているラトバラさんの姿が、まぶたの裏にちらついてきた

15 :
ラトバラスキー >ペター何ポイント譲られれば気が済むんだよwww
去年の再現か、胸熱

16 :
ゴール後の再車検で勝者が変わったのは2002アルゼンチン以来か?
あんときはバーンズのフライホイール重量超過だったか
ワークス以外の優勝もクニコ以来になるんかのー

17 :
>>16
シトロエンが最近やらかしてたろ

18 :
プジョー307もウォーターポンプでやらかしたよな。
ファビアとプロトン、APRC初戦で良い感じで争ったんだな。

19 :
>>18
ランエボもなw

20 :
フォード・フォーカスもたしか初戦失格だったな
あれは3位だったが

21 :
ミッコ・・・
オステベルグあんま嬉しくないであろう初勝利おめ

22 :
962 名前:音速の名無しさん:2012/03/31(土) 13:01:47.15 ID:Y8BEYfnJ0
何で>>950が?
過疎スレなんだからもっと遅くても構わんだろ
ほれみろ、間に合わなかったじゃないか
アホか

23 :
>>22
間に合わなくて問題があったのか?

24 :
ぼくちゃんが不快になったアピールだろう、構っても損
多分スレタイとかにもうるさいと思うよ?w

25 :
950が立てるのが2chの常識だと思い込んでる初心者なんだろうなぁ

26 :
速いって言うなら、どのタイミングで立てるか決めるべきだったね。

27 :
1位2位がプライベーターってこれまであったの?

28 :
ふつうにあるだろww

29 :
>>27
93年サンレモ以来

30 :
もうポルトガルの優勝はマモノでいいよね

31 :
ワークス勢には意味のないラウンドだったな
早々とリタイヤした体操なんかELMSの自チームの応援に行ってるしw

32 :
WRC速報見てdできました。えらいことになったのねw

33 :
まだ序盤だし、この程度の波乱は美味しいですw

34 :
2000年オーストラリアのマキネン失格にはぶちギレた

35 :
>>31
フォードは万々歳だろ

36 :
ポイント的にラトバラはかなり苦しくなってきたんだから、もうペターをエースにしたらいいんじゃね

37 :
何気にワークス勢で唯一全戦でポイント獲ってるもんな(ヒルボネンには同情するが)。
ローブvsペターは面白そう。

38 :
もうフォードはペターとマッズのノルウェーコンビでいいんじゃね?

39 :
だなwラトバラ酷過ぎww

40 :
去年のラトバラは何だったのか

41 :
おいおい、ラトバラはこれから速くなるぞ。
プレッシャーも無くなったし。
ポイント追いついてきたら、またやらかすけど。

42 :
まぁ2010年のミッコも酷かったけど・・・
なんかミッコとかラトバラってプレッシャーに弱い感じだよね
ミッコもラリーGBでクラッシュリタイアだし(普通に走ってればWCだったのに)
やっぱペターとかローブとかオジェみたいなエースの風格みたいなのが感じられないわ。
セカンドとしては優秀なんだろうけど、ファーストには及ばないというか。。

43 :
2010年のラトバラは「120%で走ってやらかすんじゃなくて95%で走ってやらかさなくすることが出来るようになった」と言われていたのに…

44 :
ラトバラ批判してる人たちはクラッシュの原因とかも考慮してるの?

45 :
そういえば、今のインプってWRC出れるの?

46 :
オジェに「エースの風格」はないだろ。
フレクランの言うことも一理あるよ。

47 :
もっと経験を積めばオジェはローブを超えられる

48 :
そりゃオジェはこれからのドライバーだからな
まだまだこれからどんどん伸びるはず

49 :
http://jin115.com/archives/51860568.html

50 :
そういう話題はゲーム板でどうぞ

51 :
あ、すいません。
WRC3がPS Vitaででるのはうれしいのでつい....
以後気を付けます。

52 :
ttp://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0315.html
モンスターエナジードリンクが日本でも発売されるんだってよ

53 :
ペターも「エースの風格」はないな
スバル時代も含め、ただ掻き回してるだけ
このスレにはペター儲が沢山居るみたいだがw

54 :
アンチペターっていつも必死感があって面白いわ

55 :
ラトバラが弱気モードに入った模様・・・
http://blog.livedoor.jp/rallynews/archives/52225547.html
あと、全日本ラリー用86
http://luckstaff.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/index.html

56 :
>>54
ペタ好きだけど
「エースの風格」はないと思う
あるか?
「風格」w

57 :
ラトバラよりはあると思う

58 :
少なくともペターの経験した優勝はもっとライバルがいたし、
完全体になる前とは言えローブに競り勝ってチャンプになった唯一の人。

59 :
>>55
ヘタれるのが早い気がするが、そろそろ後がなくなってくるな

60 :
風格なんて後からついてくるもんだ

61 :
>>55
開幕4戦で白旗揚げるってのはどうなんだよ・・・
ミッコもそうだったけど、メンタル面なんとかしないとローブやオジェに勝てないだろ
来年ポロRのデビューイヤーにしてチャンピオンになるオジェの姿が浮かんでくるよ
VWが本当に参戦するなら、だけど

62 :
オジェも自滅多いよね。
プレッシャーというより集中力がないのかね?

63 :
単純に攻めすぎちゃうんだろうね。
モンテカルロもそんな感じでリタイアしたし。
まぁそれ以降はちゃんと完走してるからいいけど。

64 :
そうするとやっぱローブ最強だな

65 :
なにを今更

66 :
マシューとかヘニングとかの癒し成分が足りないからじゃねえか?
タナックとかノビコフとかガチっぽいし。

67 :
元ワールドチャンピオンにエースの風格がなかったら誰にあるって言うんだ

68 :
タナクはガチっぽい
将来明らかに伸びる

69 :
ヌービルのほうが先だな

70 :
タナクは、マルティンに続くエストニアのドライバーだから頑張って欲しい
あと、クルーダ今年はどうすんのかな?あのグロい車を今年も見たいw

71 :
>>55
ラトバラ…まだ先は長い
しかしペターを控えておいてフォードは大正解だったな

72 :
>>67
世の中の社長全部に
「社長の風格」が備わってると思ってるのか?
ペタはヘタに風格なんぞ身に付かない
いつまで経ってもオチャメな感じがいいんじゃ

73 :
ファンサービスしたあと低速走行中の車に乗り込もうとして
ドジってひっくり返ったあのオチャメさですね

74 :
エースの風格(笑)

75 :
コリンは風格はないが速かっただろ

76 :
むしろ風格あるのって誰だ? カンクネンか?

77 :
サインツ、ローブ

78 :
ヘニング

79 :
>>76
1999のGBで、カンクネンと少し話してサインと一緒に写真取らせて貰ったけど、すごく穏やかで良い人でしたよ。
でも、さすが、オーラは感じました。
スバル主催のツアーだったからこそのサービスだったと思うけど。
ラリーXの自身のステージアタックの写真にサイン貰ったけど、一瞬見ただけでその場所が分かったといってた。
バーンズは、そのとき優勝したからプロドライブスタッフと盛り上がってて、顔見たくらい。
バーンズもそのころは、まだやんちゃな感じドライバーだったのに、もういないんだよな。。。

80 :
やべぇオレが何気なく使ったエースの風格というのでここまで話が広がるとは・・・
ちなみにオレはオジェを応援しています。

81 :
風格とは違うけど、マクレーやマキネンが持ってた雰囲気を感じるドライバーって、今はいないな
壊すことも多いけど、ハマると手が付けられないくらい速いっていう・・・
ラトバラは壊すことばかりで、ハマってもそこそこの速さだし
ローブの強さは、マクレーやマキネンとは違うものだし

82 :
グロンホルムが引退してからローブ以外が没個性化してきた

83 :
風格といえばプロベラ先生、どうみてもマフィry

84 :
グロンホルムもショートカットし過ぎて坂で停まるおちゃめさんだよね

85 :
ラトバラはまだ若いよな。26だっけ
安定感出てくるのはまだ先だな
あのローブでさえ初チャンピオンが30歳だからなー

86 :
>>85
ローブとラトバラじゃラリー始めた年齢が全然違う

87 :
>>83
( ´ー`)y━・~~なんか言ったか?

88 :
>>86
始めた年齢の問題じゃないんだが

89 :
ローブがラトバラと同じ年で同じチャンスを手にしてたらタイトル獲ってただろうよ

90 :
ラトバラがシトロエンだったらタイトル獲ってただろうよ

91 :
ラトバラいおん

92 :
ローブがフォードだったらか… タイトル獲れてただろうか

93 :
ローブ
74年生まれ
97年23歳でラリーデビュー
00年WRCデビュー
02年WRC初優勝
03年WRCフル参戦開始
04年初タイトル
ラトバラ
85年生まれ
8歳で車の運転を始める
01年16歳でラリーデビュー
03年WRCデビュー
07年WRCフル参戦開始
08年WRC初優勝

94 :
>>88
ラトバラが30歳になったら突然ローブ並の安定感を手にして8連覇するって言いたいの?

95 :
フル参戦前に勝利するとかやはり異常なんだな

96 :
ラトバラも良いドライバーなのはそうだけど、まずはチームメイトの援護をしなくても済むようにだな…
取りこぼし大杉、ウィルソン代表も中盤で作戦変更せざるを得なくなる予感

97 :
短期間でターマックスペシャリストからオールラウンダーに大化けしたローブと比べ、ラトバラの歩みが物足りないのは否めない。
いまひとつ殻を破れずいつまでたっても不安定。
同世代のオジェには既に差をつけられてるし、それだけならまだしも、モタモタしてると次の世代にすら追い越されそう。

98 :
特に北欧各国に若い力がいろいろいるしな

99 :
結局、今ローブに対向し得るドライバーとしてはオジェが一番ってことかな
次の世代の本命はタナク?
ノビコフあたりは第二のラトバラになりそうな感じが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap32【LMP】 (370)
【SuperGT】谷口信輝【Super耐久】 (394)
【そうですねー】立本【そうですねー】 (176)
中嶋一貴は鈴鹿で1位になる (298)
復刻 今は亡き伝説のサーキット(廃墟) (221)
ミハエル・シューマッハ応援スレpart68 (140)
--log9.info------------------
【群雄割拠】東都大学野球【勇往邁進】 (406)
兵庫のヤングリ−グを盛り上げましょうPart1 (759)
【御手洗体制】東京大学野球部Part19【3年目】 (413)
これでいいのか?雷鳥応援団 (504)
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合29【2013年】 (962)
元NPB外国人選手たちの活躍を見守るスレッド Part5 (596)
◆埼玉のボーイズリーグを語る◆ (202)
◆◆◆【関東】ボーイズリーグ小学部U◆◆◆ (549)
【NYY13】アレックス・ロドリゲス Part19【A-Rod】 (172)
【明治落ち】学習院【野球も三流】 (151)
【聖地の】東都大学地獄のU部リーグ【ゴルフ場】 (712)
【松井】面白記者FC・号外スレ9 (417)
ダルと松坂 なぜ差が付いたか…慢心、環境の違い3 (603)
【青山学院大】福島由登【大阪桐蔭】 (883)
【輝け☆彡】 石川ミリオンスターズ☆13☆ (543)
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part30】 (931)
--log55.com------------------
ChatSim Part1
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?15)
スマモバ Part1
【BE-500】カシオペア ラジェンダ 川σ_σ||イイVol.21
トイレでモバイル(・∀・)イイ!!
彡田 モバ板 Windows phone 総合スレ1 由ミ
UQ WiMAX 178【ISISはらさく】
UQ WiMAX 180【仕事おせーよw原作者】