1read 100read
2012年4月鉄道懐かし77: 懐かしの新幹線100系 (917)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■懐かしの南海天王寺支線 ■ (329)
D-51 (153)
懐かしの常磐線 (770)
博多発着の夜行列車 (497)
臨時列車[急行]懐かしの51号[特急]を語るスレ (425)
懐かしの江若鉄道 (207)
懐かしの新幹線100系
- 1 :09/02/10 〜 最終レス :12/04/21
- 100系について情報交換しましょう。
新下関に1編成送られたとか…聞きました。
- 2 :
- 初めての2
- 3 :
- 100系のベーシックカラーは1番好き。けど今のネズミ色はキライだから、今のところ1番好きなのは500系。
- 4 :
- 東海道新幹線から撤退してもう5年経つんだな。
新幹線で最初で最後の食堂車での食事が、小学生の時、100系だった。
山陽新幹線の区間で、昼食には遅い時間だったがそれでもけっこう待ってから席に着いた。
確かミートスパゲッティーを食べたと思う。
カフェテリアつきの車両にはデジタルのスピードメーターがあったね。
東海道から撤退する少し前にこだまに乗った。
三島駅で降りて、こだまが何分間か止まってる間に
家族連れが写真を撮ってた光景を思い出す。
- 5 :
- >>1
スレ立て早っwww
- 6 :
- グランドひかり最強
- 7 :
- 個室と食堂車両方が付いているX編成が最強
- 8 :
- 雨は夜更け過ぎに
- 9 :
- 100系が登場し、最初に乗った時、居住性が優れているのに驚きましたね。
0系と違って3列シートは回転するし、シートピッチはゆったりで何より足元
が広く、リクライニングが深い。これならグリーン車に乗らずとも、普通車で
十分と思いました。
電光表示板が設けられ、停車時には「あと○km」の表示までされる・・・・・・
今では当たり前の設備・グレードですが、当時はとても斬新な感じがしたも
のです。この100系の設計者に感謝です。
- 10 :
- いや待て、まだ懐かし板に立てるものじゃないやろwww
- 11 :
- こだまとして活躍している今の車両もなかなか。山陽新幹線ならではですが・・・
シートは幅が広いし最高!
- 12 :
- 個室で〇〇〇したのが
懐かしい
- 13 :
- たまにグリーン車のシートがおごられてる車両に当たると、もうふかふかで乗り心地最高!
けど俺はスポーツカー好きだから、500系の適度なタイト感も最高だ。
- 14 :
- >>10
今ではもう体験出来ない事が多々あるからセーフでしょ
- 15 :
- 俺の大好きな
0
100
500
名古屋人の新幹線はみとめん
- 16 :
- >>15
300系もカッコいいよ
もちろん一番は100系かな なんかこう「新幹線」って感じがするデザインだよね
- 17 :
- >>6
グリーン車のシートに取り付けられた液晶テレビが、会社間対立の火種になった。
- 18 :
- 下関民です。
確認したところ、新下関の訓練車は100系P2編成でした。
- 19 :
- 100系東海道の頃は、どこのJRも元気があったような気がする、各社共に仲がよかったね
飛行機各社が値下げとかするから新幹線が単にビジネス特急になってしまったんだよ
- 20 :
- P2ってもう車籍ないんですか??
- 21 :
- MAX東北撤退ニュースの最後に100系も23年春から順次引退と・・・
- 22 :
- こうして考えると0系は長生きだった
- 23 :
- 古い0系を新しい0系で置き換えるという時代がけっこう続いたもんだから、
0系は新幹線の究極の完成形なのかと思っていた。
高速試験車両だって、951形のように、外観は基本的に0系を踏襲し、少しバランスが違う程度のものだったし。
そこに100系が登場したからびっくりした。
- 24 :
- 20年前まさか20年後まで0系が生きているとは夢にも思わなんだが
- 25 :
- 0系新幹線=ガンダム
100系新幹線=ゼータガンダム
- 26 :
- こんな表現はお怒りを受けるかもしれないが
アナログとデジタルの差みたいです。
- 27 :
- >>26
奇しくも100系全廃予定がアナログ終了と同じ2011年なんだよね。
九州新幹線全通でお役御免に
- 28 :
- アナログATC終了かと思った…
- 29 :
- カードキー…が、国鉄時代のだった。
- 30 :
- 100系はまだ現役バリバリですけど?
100系→0系では?
- 31 :
- なんだかんだで100系が一番ひかりらしく見える。
- 32 :
- >>30
東海道では既に過去帳入り
- 33 :
- 2階グリーンの階段の奥まった部分の1人掛けシート最高だったね。
- 34 :
- >>25
500系はWガンダム
700系は∀ガンダム
>>26
たしかに運転台は0系はアナログで100系はデジタルだな
- 35 :
- >>33
1Aと16A席で桶? 狙って買って乗ったことが二度ある。
一度はヤー様の団体ご一行と一緒だった…
- 36 :
- 車内は0系と100系で全く違うので印象に残っている
天井周りなんかは100系以降同じようなデザインだからなあ
- 37 :
- グランドひかりの二階下
普通指定が好きでした
- 38 :
- 昭和天皇がお乗りになられることができてよかったですね。
- 39 :
- G車だと、おしぼりサービスがありましたね
- 40 :
- 二階建てグリーン車の下が普通車指定席になってたが、あそこが最高だった。
普通の車両より揺れは少ないし音も静か。
車窓は諦めるしか無いが、そもそも新幹線で車窓を見てると疲れるので、あれは
あれで有りだろう。
それに新幹線普通車で2+2列配置のシートも当時は珍しかったし、車端部の液晶
スクリーンとシート備え付けのイヤホンで映画も楽しめた。
確か、プログラムが月変わりで上りは洋画で下りは邦画だったな。
ちなみに、Maxも乗ったことあるが、100系の方が静かで乗り心地数段上だった。
- 41 :
- >>1
スレ立て乙
新幹線車両の中で最もデラックスな車両も全盛期が遠い昔のこととなり
過去の栄光を知る者にも忘れ去られ現役車両が走っていてもすでに風前の灯火。
X0の登場に興奮していた頃が懐かしい。
- 42 :
- >>40
映画は山陽区間だけだった?
- 43 :
- >>41
風前の灯火といっても西の所有本数は700系の次に多い22本
- 44 :
- クリスマスカードに、小さいたくさんのサンタが金閣寺や鎌倉の大仏の周りにいる絵柄のものがあるんだが
そのシリーズに、東京駅に停まってる100系とサンタたちというのがあった。
- 45 :
- >>33
1A13Aとただしグランドひかりは1Dと13D
- 46 :
- >>41
勘違いしてX0を「バツマル」と読んでいたのが懐かしい。
- 47 :
- すると×1は「エックス・ワン」だね。
病院の看板に書いてあったX線をバツせんと読んで母親を困らせた
のも懐かしい。
- 48 :
- 個室Gが懐かしい。
- 49 :
- X1は、SHARP(早川電機)のパソコン
- 50 :
- X1はミノルタのカメラ
- 51 :
- 末期の自慰ヘセで名古屋ー東京間のグリーン回数券買ってよく眠った
- 52 :
- 100系のゴージャスな車内に驚いた。それまでの国鉄車両って無機質なイメージが強かったから、国鉄もやればできる子なんだと思ったものだった。300系以降また退化気味なのが実に残念だ…。
- 53 :
- バブル期の車両は新幹線に限らず豪華だった。今は通勤電車も新幹線も高度成長期の実用本位に戻っているね。
- 54 :
- 300系の座席は、軽量化という至上命題があったんでしたよね
- 55 :
- >>53
実はバブル期に開発されたのは100系じゃなくて300系のほうなんだよね
しかしバブル期と100系がトップの座として君臨していた時期が一致してるのは確かだ(85〜92年)
- 56 :
- >>55
>85〜92年
東海道新幹線の黄金時代。
のぞみ毎時運転開始が開始された93年以降、新大阪以東は(ry
- 57 :
- アイッヅ/^o^\バンッダイッサーン
===========( `・○・)トーホクシンカンセーン!!
- 58 :
- のぞみも2往復の頃は希少性が有って良かったけどね。車販メニューを4種類作り分けてたしね。
- 59 :
- 試作編成にのみ存在した平屋グリーン個室は、
0系大窓車のグリーン車や食堂車と並んで憧れの対象だった。
ただ登場当時の100系は、二階建て連結というのが
近鉄ビスタカーの二番煎じにしか思えなかった点と狭窓だった点もあり、
あまり良い印象を持てなかったのも正直なところ。
好きになったのは、300系が登場してからだな。
- 60 :
- >>59
高速鉄道として世界初の二階建てって凄いよね
もし21年振りの新型が青い60ヘルツ仕様の200系だったらたいして注目されなかっただろうね
- 61 :
- 座席と内装の劇的な向上が大きい。国鉄独特の貧乏臭さを微塵も感じさせなかったし。
- 62 :
- せめてN700に2階建は連結できないものだろうか
- 63 :
- 国鉄時代の100系って量産車にもNSマーク付いてたの?
- 64 :
- >>63
消された
- 65 :
- >>64
誤解を招きそうな表現だよ。
それだと付いていたけど後で消されたみたいに受け取れるじゃないか。
試作車では付いていたNSマークも、量産車では採用されなかったが正しい表現だと思う。
- 66 :
- >>65
>それだと付いていたけど後で消されたみたい
その通りだが。
>試作車では付いていたNSマークも、量産車では採用されなかったが正しい表現だと思う。
捏造いくない。
- 67 :
- P2編成について…
0系営業運転から引退後、ほどなくして訓練用0系も引退
(すでに車籍は無いから...?)したことを考えると、この100系も、
2011年以降に100系が「こだま」から引退すれば同じ時期に姿を
消しそうですね...。
by 日々のたわごと
- 68 :
- 一時こだまに二階無しの新車100系が続々入ってきた。二階建て車の新製を後回しにした理由はなに?
- 69 :
- 100系に乗られた先帝の嬉しそうなご尊顔が忘れられない。
- 70 :
- >>68
当時のこだまが12両編成だったからでしょ
- 71 :
- >>68
0系こだま編成が老朽廃車
→12連が足りなくなるお!
→今から0系作るのバカらしくね?
→じゃ100系で作るべ
当時、東海道こだま編成は、多くが老朽車の寄せ集めだった。
他方、「ひかり」編成は、食堂車ユニットが1974年以降の新製車で、
まだ代替時期ではなかった。
何しろ当時は予算が無かったしね…。
- 72 :
- 修学旅行の時東京駅で初めて見た100系は恰好よかったな
友達と記念写真撮っよ。
ちなみに俺らは座席向き固定の0系のこだまダイヤな修学旅行専用列車
- 73 :
- >>67
たった二年しか使われないとは考えにくい ていうか次の訓練車が現れないと無理だね
- 74 :
- あれって何の訓練車?営業線に同形車がいなくなれば、検査も
それ用の補充パーツ確保も要らなくなるからわざわざ残すかなあ。
たった二年しか使われないとは考えにくい、という「理屈はおかしい」。
- 75 :
- 次の訓練車は300系(短縮車)かな??
- 76 :
- 500系か700系じゃないの?
- 77 :
- 700系を廃車にするのは早すぎるだろう…。
- 78 :
- >>25
自分は
0系新幹線=マジンガーZ
100系新幹線=グレートマジンガー
だな。
- 79 :
- >>74
部品取りで置いてるわけじゃないよ
置き換え用の四両は、、、ほんと何になるんだろ?
- 80 :
- >>79
うん部品取りじゃないのは俺もわかってる。
ていうか、いくら訓練車でも検査みたいなことはあるのかな
と思ったものだから。頑張って「保存」してくれるならうれしいけど。
- 81 :
- >>80
整備はしてなくてほったらかしだよ
ていうかあの訓練線はいつからあったんだろ?
多分Q3が廃車になった時だろうけど
- 82 :
- P2編成って営業運転のときも
あれだけ塗装汚かった??
- 83 :
- >>82
ググッたら営業のときからだった
急によごれるってこともなさそうだし
これからゾンビになってく訳か、、
- 84 :
- 保守あげ
- 85 :
- 普通車でもG車のイヤホンジャックに流れているのと同じ
オーディオサービスをFMラジオで受信できた…
それって100だけじゃないか(汗
- 86 :
- 100系ってなんであんな乗り心地よかったんだろ?
車体が重かったから?
- 87 :
- >>86
多分それもあるんじゃない
あと内装がやわらかーい感じがするね
明るさとシックなのを両立させてる
東海700系はただ明るいだけで落ち着かないよ
- 88 :
- >>85
700系も有るんじゃ?
- 89 :
- 100系だけに有ったのは受信用FMラジオの販売。
私鉄でも近鉄アーバンライナーでも売っていたけどね。
- 90 :
- 今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?
夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?
今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。
長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。
静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 91 :
- >>65-66
NSマークは確か民営化するとデザインした人との権利上の問題が云々問う理由で
民営化直前に消去したというのを鉄道ファンRMだったかで読んだことがある。
営業の合間に浜松までどう回送するかを調整するのに苦労したらしい。
その後1・8・15号車に大きなJRマークが貼られたが、その後オレンジ色の小型マークになった。
そういえばGヘセが酉に譲渡された後に乗ると
JRマークがVヘセと違って倒壊と同じ位置に青色のマークで、
車内にもVにはなかった「JR西日本」のネームプレート、
一方全般検査の後は、号車番号札が0系タイプになって
デッキの自動ドアのガラスに番号が貼られるなど
酉の流儀と倒壊の流儀が混ざってた。
- 92 :
- 100系はやっぱり4連二階建てのグランドひかりが壮観でした。超ド級の迫力に圧巻されました。でもあれって空気抵抗あるんですよね。
- 93 :
- >>88ー89 ど〜も
- 94 :
- 箱根の大涌谷ロープウェー駅には
子供の乗れる100系の乗用玩具があって(先頭車と二階建て部分の2両編成)
それにはNSマーク付いてたな
- 95 :
- 保守age
- 96 :
- 100系は乗ったことない
- 97 :
- >>96
わしは幼稚園の頃は0系で大学受験の時は4、6両の100系だったぞ
しかも全部変な色になってたし
- 98 :
- 0-100-300・700と新幹線通勤8年間してたが
100が一番快適だった…
- 99 :
- P2編成は2009年2月9日付けで編成登録抹消されていた。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
板谷峠の想い出 (453)
乗ったことのある廃線を語るスレ (772)
【懐ゲー】電車でGO!廃線跡その1 (121)
【横須賀】 70系・80系電車 【湘南】 (940)
【国鉄】昭和62年3月31日【終点】 (142)
【いろんな電車の】弘南鉄道【博物館】 (170)
--log9.info------------------
L'Arc〜en〜Ciel最強アルバムはTrue (356)
BUMP OF CHICKEN 売上&タイアップスレ2 (147)
B'z稲葉「売れないっていうのは曲が悪いと思う」 (670)
レミオロメンのベスト制作 (262)
サザン、スピッツ、ミスチル、B'z、GLAY、ラルクあたり4 (498)
福澤諭吉【藤巻亮太】vs大隈重信【桜井和寿】 (144)
glay・hisashi81 (620)
【安全地帯】玉置に怨みごとスレ【大阪・福岡公演】 (479)
Mr.Children シングル&ベスト売上議論スレ (694)
NANO-MUGEN FES.2009 part.2 (549)
氷室京介 【 神 】 矢沢永吉 相互 〜20 (476)
B’zはなぜ被災地に寄付しないのか? (530)
B'z LIVE チケット情報 16枚目 (788)
マツコ&大竹まこと「板野って酷いよね」 (191)
アンチゴボウバンドスレ(flumpoolなど) (377)
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.1 (993)
--log55.com------------------
☆今月の歌舞伎【IP表示ワッチョイ有】★其の二十九★
■□■ 国立劇場 第8棟 ■□■
歌舞伎の後援会 其の四
設定等が似ていて区別がつかない落語演目
なぜ昭和の落語会は名人揃いだったのか
【年収】落語家って儲かるの?【収入】
撫で撫でシコシコ〓立川キウイ56〓富士そば通
_______破門になった歌舞伎役者 その2___