1read 100read
2012年4月Linux60: Debian GNU/Linux スレッド 西成ペンギン専用 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
linuxを2文字で (547)
OpenMicroServer (224)
Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP 2 (420)
最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー (816)
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ1【エスパー】 (213)
A5ノートFIVAがlinux機能を強化 (505)

Debian GNU/Linux スレッド 西成ペンギン専用


1 :11/06/27 〜 最終レス :12/05/03
では、はりきってどうぞ

2 :
>>1
まぁかなり過疎りそうな雰囲気やのぉ〜
どない思います〜?

3 :
おまえに人徳があったら過疎らないよ

4 :
とりあえず盛り上げたかったらテンプレ作ってみたらどーだ?
         _,,..
        /´・::`>
       /:::::(,,゚Д゚) <にーさんちょっとQめーるの事おせえてんか〜
       |::::|     }ヽ
       し'     }J
        ゝ ,、 <
         ´⌒´ `⌒
とか。

5 :
この板の勢いは破竹の勢いで伸びてくんや!なーんてな。
ここのスレの使用方法教えてや!
テンプレートも必要やろ、立てたからには真面目に使いたいもんやな

6 :
>>4
このAAかわええなwワシもつこーていいかー?
テンプレートかぁ…やっぱりワシが作るべきやろか。

7 :

        _,,..
        /´・::`>
       /:::::(,,゚Д゚) <ワシが西成ペンギンや!これからこのAA使わせてもらうで!
       |::::|     }ヽ
       し'     }J
        ゝ ,、 <
         ´⌒´ `⌒

8 :
>>6
拾いものだし。>AA
テンプレは自分で作った方がええじゃろな。

9 :
>>4
かわいいわw

10 :
>>8
        _,,..
        /´・::`>
       /:::::(,,゚Д゚) <おおきに!テンプレートはそのうち作ることにするわ!
       |::::|     }ヽ
       し'     }J
        ゝ ,、 <
         ´⌒´ `⌒

11 :
誰かおるー?浪花はん、八紘はんまってまっせー

12 :
>>11
いちおう監視対象スレにはしてるけど、このスレで何したい?

13 :
>>12
雑談でもええし、ここでしか出来ないデビー由来の情報共有でもええなぁ。
正直迷ってんねん。どないしたらいいですか?

14 :
>>13
「雑談ありのぃぬ著名アプリ(まぁqmailとかサンボとか好きにせばええ)をお題に
 色々ネタ上げて質問したり答えたりそんでもって時々グチったり」
という事だな。雑談だけなら自己紹介板ゆわれるから随時ぃぬネタ上げて
それを肴に満足するまで議論せばええ。

15 :
荒らしは削除が基本だろ
スレまで立てちゃって・・・どうすんのこれ?

16 :
アレだけDebスレで暴れ回ってるのに一切関知しない削除人を信用するのか?

17 :
通報もなしに削除人が動くわけないでしょ
最近の運営ってものすごく人数が減ってるんだよ、知らないの?

18 :
>>15
ようこそ、西成区へ。
アンチのにーやんも楽しんでってや。

19 :
テスト

20 :
>>14
ホンマにありがとう。
これからも色々アドバイスもらえたら嬉しいんやけど、厚かましいかな?
できればここだけでもコテつけてくれはったらうれしいんやけど

21 :
>>15
荒らしというか他板のつもりでまぁったく空気読まず素で書き込んだら
頭のかたーいじぃじが噛みついて祭りになっただけの事。
コテ機能ついててさてコテつけるととりあえず洗礼受けるのはここだけじゃぁないがな。
>>20
最悪板に名前がでるようになれば一人前だ。がんばれ。

22 :
つか、削除理由はなんだよ?
うざいか?

23 :
>>21
おおきに!頑張りま!

24 :
西成物語
http://hanamama33.blog130.fc2.com/

25 :
暑いでーホンマに。

26 :
これから家に帰るでぇー

27 :
本スレにまたあのオッサンが湧いてるけど、触れてくれるなよー!

28 :
>>27
あれ、自演だし。

29 :
>>27
どこのおっさん?

30 :
>>28
自演ちゃうで。そないなことよーせーへんから。本スレも大分落ち着いて、ワシも議論に参加できるようになったからめちゃ嬉しいで

31 :

..γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘ        
.(,,・∀・,,)ノデビアン!!  
( 'ヘ/V'ヘ|)
..ゝ、._,ノ

32 :
さて。今synaptic確認したらなんか色々降りてきてるな、、stableにまで。
libreofficeとかpostageSQL9.0とかekg、、eogみたいなもん?

33 :
【大阪】「地デジ化や!」 西成区のあいりん地区の街頭テレビ、市民の寄付で26インチ地デジ対応薄型テレビに取り換え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309231971/

34 :
733 名前:西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. []: 2011/06/29(水) 14:12:00.49 ID:9Y2/01ZF (2)
デビー専用のlog解析ツール及びその解説書みたいなのあらへんかなー?
734 名前:福島大爆発 ◆kYsk2i4Kf2 []: 2011/06/29(水) 16:03:08.56 ID:KTWHx5S8 (3)
>>733
なんでdeiban専門じゃないといけないの?
738 名前:西成ペンギン ◆ydFY0TwQg. []: 2011/06/29(水) 16:25:14.06 ID:9Y2/01ZF (2)
>>734
デビー専用の方が確実やん?

35 :
今日は忙しいん?レス少ななってるけど。
あっちじゃ荒れるから聞けへんくて、専用スレ出来たって事で聞きたいことあるんやけど、ええかな?

36 :
>>35
ええよー

37 :
>>35
どんどん聞いてきてや〜
もしかしたらこのスレが本スレを凌駕するスレにならんでもないで
みんなでがんばろか

38 :
おー、おったんか!良かった良かった。生存報告ないと、心配すんで。多分やけどな!w
で、質問やねんけど、数値計算やってるんやろー?あれで、0より僅かに大きい数って使うことあるやん。(イプシロンって言うん?
これが3種類あるらしいねんけど、それぞれどういうんで、どういう用途に使うんかよー分からんのよ。詳しく教えてくれんかのー…
まー雑談に近いかもしれんな。あっちでやると完全にスレチの荒らしや。だけど、ここは専用スレや!こんな話があってもええはずや!

39 :
一応自分でも調べてんねんで><
やけど、そういう説明が分かり易う書いてあるとこって、ホンマないねん。困るわ。
分かり易うに情報をまとめるんも掲示板の重要な役目や思うねんけどな。

40 :
>>38
おー、マシンイプシロンとかその辺の話でええの?ざっくりやけど、相対誤差やら絶対誤差の評価につこーてるなぁ。
結構バリバリ精度求められる計算しとるん?
どんな関係のモデル構築してん?

41 :
>>40
そそ!そーいう話や。まあ、ほぼ趣味みたいなもんで、今まで全く精度に関して気ぃ使ってなかったんやけど、
数値計算するんなら、それくらい知ってて当たり前やってどっかで見てな。
うちの用途やと精度より速度なんやけど気になってもうてなー。
そこで見たんか忘れたんやけど、確か最小の正規数と非正規数と1に加えて丸めたとき1より大きなる数の3つやったかな。
この違いっていうか、それぞれの用途がな、分からんのよ。なんでこんなにあるん?
最小の正規数(マシンイプシロン?)は使いそうやねんけど…

42 :
>>41
うーん、ワシも勉強不足やなぁ。変数を単精度、倍精度それぞれで定義したとき、計算方法によってはそれぞれの場合で計算機
にとって苦手なもんがあって不具合が生じる。よってマシンイプシロンとかの考え方が出たという認識でしかないねん。
すまん、ホンマにワシの勉強不足や、堪忍してや。
普段数値計算するときにあまり使わんてのもあるんやけどな、観測系なら必須なんやろな。
ワシはどちらかというと理論系の計算しとるんやけど、そういうときは扱う対象にもよるんやけど、リープフロッグ法うかわんで、ルンゲクッタ法使うとかして精度高めようとしとるで。

43 :
だからお前触れるなと

44 :
こんな所に書き込みやがって、出て行けよ

45 :
>>43
あいつどないしたらええのん?
ホンマに腹立つわ!スルー絶対するわ。
ホンマに、にーさんすんませんでした。

46 :
>>42
そーやんなー、やっぱ。普通意識せぇへんわな。いや、詳しく知りたいんはホンマやねんけど、
数値計算する奴は皆知ってて当然や!って書いてたん見たもんやから、ホンマかいなと。
うちの認識として、エンドユーザ視点やったら、2つの数の比較のときに使うくらいが関の山で、
明確に区別してバリバリ利用するのは、数値計算ライブラリの作者くらいちゃうか?って思うててん。
うちは、リアルタイムの予測に使ってるだけやから、精度が必要な数値計算の世界は知らんでええからなぁ。
ありがとな!

47 :
一度もまともな反論なしでダンマリかよ

48 :
>>42
これが有意義なレスかよ?
ゴミだろ。

49 :
>>46
お役にたてんくてすまんね。
ちなみに言語は何つこーてますの?

50 :
お前のせいで無茶苦茶だな

51 :
あかんなー透明あぼーんがここにも…

52 :
>>51
徹底的にやられるぞ

53 :
見えない…ここにも来てるのか…参るわー
参りますわー
どんだけ粘着質なんやろ…

54 :
ここで暴れさせるのも手なんじゃねw
793 名前:login:Penguin [sage]: 2011/06/29(水) 23:29:46.17 ID:+tqKzbBZ
結局キチガイが二人に増えただけというありふれたにちゃんの景色
794 名前:login:Penguin [sage]: 2011/06/29(水) 23:30:46.05 ID:CKmxTQIh (21)
>>793
自作自演かもしれんぞ
この辺の書き込みでキチガイ度が推して量れる

55 :
>>49
リアルタイム処理が必要や言うてますが、言語はPython使ってます。正直言うてネックやねんけど、
最近Webアプリ言うの?連携が必要になるかも言うことで。今はマシンパワーで何とかなってるんやけど、
対象が増えたらなぁ…ロジックも自前で実装してしもーてるんで、ここだけはどうにか数値計算用のライブラリに置き換えたいんやけどな。

56 :
西成ペンギン本スレッドへ来るなよ
ここも徹底的に取り締まるぞ

57 :
専ブラつこてても、あぼーん使わん、うちみたいなのも居るんやから、あんまり無意味なレスで埋めんといて欲しいんやけど、
誰でも書けるて性質上個々人のモラルに頼るよりないわな。しゃーなしやわ!
ちなみにペン主さんのレスも最初から全部見てるで!

58 :
>>54
参ったなぁ、このおっちゃん真性なんやろか?w

59 :
>>55
Pythonいいよなー。
僕は逆にWeb屋だから数値計算はさっぱりだけど、こいつのお陰でスムーズにアプリ作れますわ。

60 :
>>55
マシンパワーやなくてロジック的?に対処したいゆーこと?
しかもリアルタイムか…数値計算ならフォートランお勧めやけど、リアルタイムか…うーん…うーん…

61 :
>>60
何も内容ない。
論破もできない。
存在意義なし

62 :
なんか煽られてる見たいやし、少しはDebianよりの話せえへんとあかんかな。
もう一つの聞きたいことはそうやから許してーや。
Linux版のIntel Fortranコンパイラ欲しがってたいうことは、数値計算の環境もDebianなんやろな、きっと。
ってことで、その環境について聞きたいんやけど、ライブラリは何つこてる?おすすめ在れば教えて欲しいんや。
もち、Debianにパッケージ在るやつでお願いやで。

63 :
>>59
正直今まで出会った言語で一番使用感がいいわ。Rubyの基地外じみた文法はPerlより逝っちまってるやろ、JK
やっぱWeb屋さんの今のはやりはPython+各種フレームワークなん?

64 :
数値計算といっても何の数値計算をするかによりますよね?
気象とかならフォートラン?資産んが豊富って点もあるし、古い言語ながらいまだに発展してるちゅうこともある。
でも段々C言語に移行してるとの情報もあるらしいで。その他にPerlやJavaでも計算処理速度的には劣らないとの報告もある。

65 :
>>62
ライブラリですか…わしgfortran使うてるっちゅうだけで、一からプログラム構築しとるんよ。(なかなか目的に沿ったもんがないってものある)

66 :
>>63
Djangoと組み合わせてるわ。
なんとなくオラクルむかつくんでPosgreで運用してる。
仕事じゃなくて趣味だからタカが知れてるけどね。

67 :
>>60
そういうことやわ。今はどこにでも転がってるよな計算も全部自前やからな。
信頼性も速度も糞味噌やねんけど、どうにか汎用的な箇所だけは、ライブラリに丸投げしたいねん。
それもネイティブなな。もしFortranで実装されたライブラリが利用できるんなら、それでもええで。
やけど、Pythonバインディングがあるんやろか?

68 :
>>66
なるほろ、フレームワークは特に流行り廃りが激しいからなぁ。
でもなんでやろDBはPostgreのほうが流行りそうに思うててんけど。
やっぱDBって単にデータの入れ物であればいいって考えなんかな。
DBの利点の一つはデータに対する煩雑な処理の一部をやらせられるとこやと思うんだが。

69 :
>>64
そりゃそうやわ。用途によるわな、ライブラリは。基本統計やからそういう関数が網羅的に実装されてればいいんやけど、
突き詰めてやってくと自前になってまうわな。目的に沿ったずばりそのものがないってのは分かりますわ。

70 :
西成ペンギン、本スレッドへ書きこむな
徹底的に全部取り締まるぞ

71 :
>>68
でかいのはスレッドセーフですかね。次にバックアップの容易さとか。
個人レベルのデータベースのサイズなら走査速度に大した差は出ないし、正直何でもいいって感じ。
あと好みの問題だけど、僕はPostgresのコンソールツールの方がしっくり来ますね。

72 :
今晩わ〜

73 :
>>72
ここの板、壊滅になるぞ

74 :
>>73
クソガキおっちゃんははよいねや、どないなるかわかってんやろな。
訴えるで、無職おっちゃんでも

75 :
>>74
もうこんな板には誰もよりつかんだろうが、お前のゴミ書き込みでもっとそうなるだろう

76 :
向こうのほぼ連投ウザイからやめろ
向こうは質問するとこで、こっちが雑談じゃなかったのか?
酒に酔ってて正常な状態じゃないのならいつも以上に荒れるから書き込むな
2chはツイッターやブログじゃない
本当に必要なとこにだけにレスして他は全部スルーしろ

77 :
>>76
どないしたらええの?にーやん
ワシバカにされっぱなしやで。

78 :
水遁しよったな!まぁかまへんけど(爆笑)

79 :
>>77
論破できないので、ダンマリがお前には似合いだぞ
徹底的に壊滅させてやる

80 :
>>79
水遁しよったな!

81 :
>>80
おまえのせいで
お前の書きこむ板はどこも無茶苦茶だな、どう責任とってくれるんだ?

82 :
>>81
水遁しよったな!

83 :
>>82
で何がいいたい。もう日本語もできなくなったか
酒飲むのやめろ

84 :
>>83
水遁しよったな!

85 :
水遁破れたり…やな

86 :
ここもカオスだな

87 :
おっちゃん、スレと板を混同してて笑える

88 :
うはー頭ガンガンするで〜
昨日酔い過ぎて、むかしの女がFacebookにおったからメッセージ送ってしまったやないかい!
酒って怖いのお…あの娘ももう25とか…

89 :
ただいま!今日もいい汗かいたでぇー

90 :
それにしてもデビースレは大盛況やな。
結果がよければすべてよしやで

91 :
>>90
そやなでは破壊しまっか?

92 :
>>91
なにゆーとんねん!

93 :
>>92
にーちゃん殺生やで〜、なかようしましょうや。
もうグダグダにしまっせー

94 :
>>93
なんや、正論おっちゃんやないけ。
そういう事はもう終いにせーや、大人やろ?

95 :
>>94
なに言うてまんの、グダグダでっせここ
キモイしわけわからん雑談ばかりで最低でっせ、からむと無茶苦茶でっせ

96 :
完璧に論破した。もうここも無理だろう。

97 :
本気で頭おかしいなコイツ

98 :
>>97
完膚なきまでの論破、もうここには草木も生えない

99 :
>>98
論破って何ですか?
スレと板を混同してる事を指摘したり
皆にスルーを呼びかけながら自分が粘着してることを指摘したり
519 名前:login:Penguin [sage]: 2011/06/26(日) 14:44:28.38 ID:UvCU2J+8
>>515
逆を言えば、私もそのような行動をするのは自由ではないですか?
同じく無視をすればいいのだから。
こういう書き込みの矛盾を指摘することですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
kubuntu (406)
Linuxでfriio (944)
■最強のエディター、その名もXZ EDITOR■ (460)
スレ立てるまでもない雑談スレ その4 (103)
Linuxでソフトウェアクラスタ〜 (278)
Linuxerの薦めるPDA (384)
--log9.info------------------
iTunes for Windows Part93 (312)
■ スティーブ・バルマー ファンクラブ ■ (129)
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第86ラウンド】 (462)
窓 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (176)
こんなにマイクロソフトを儲けさせていいのか (705)
【XP?】Vistaを選ぶ理由がない★4【2000?】 (209)
ライセンス認証のサーバーがダウン (103)
Windows Vistaって何が良くなったの?(´・ω・`) (437)
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。 (471)
Windows2000を使いつづけるスレ その21 (240)
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の27 (325)
コネ無料PCサポ依頼お断り Part70 (869)
Windows7starter専用スレ (254)
フォントを自分好みに調整するソフト ver4 (902)
(^▽^)Win 7/Vista アクティベーション 総合スレッド Part.17 (800)
Windowsのアクティベーションは電話でしよう (306)
--log55.com------------------
iPhone Xs/Xs Max ヨドバシ予約組 part.1
もしも、ジョブスが生きていたらiPhoneはどの様に進化したか?
iPhone XS MAX Part2
海外版 iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max 1
iPhone XS、残バッテリー%表示を廃止。確認はイチイチコントロールセンターを開いてから。
【無限の】 Workflow(Shortcut) 4レシピ目 【組合せ】
スケジュール・カレンダーアプリ Part1
iOS 12.xを語るスレ Part14