1read 100read
2012年4月Linux66: A5ノートFIVAがlinux機能を強化 (505) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
経済産X研究所とオープンソース (363)
無償OSでのシステム開発、電子政府向けの対応急ぐ (266)
Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4 (433)
peercast@linux板 (268)
お前らLinux+オラクルってどうよ? (299)
DocBook総合 (268)

A5ノートFIVAがlinux機能を強化


1 :01/11/08 〜 最終レス :12/05/03
Midori Linux ベースだとさ
http://www.casio.co.jp/release/mpc_216xl.html

2 :
http://www.casio.co.jp/release/images/mpc_216xl/linux_desktop.jpg
この window manager がちょっと気になります。

3 :
式神かなぁ。
違うかなぁ。
http://www.sikigami.com/sgApr26shot.html

4 :
_□X
アイコンかわいい
センスイイ

5 :
>>3
式神はGTK+/GNOMEベースだからちがうとおもわれ。

6 :
XGAにしてくれれば即買いなんだが...

7 :
全機種にあったMP3プレイヤーはどこにいったわけ?

8 :
あえて重い値助6いれてたりgftpいれてるとこがイミフメ
w3mとかftpコマンドで十分なのに。
まぁアイコンは好きだが。

9 :
>>8
1のリンクページみると、
「自分でいれるベースに」って感じみたいだね。
ねすけ/gftpなら、まぁ誰にでも使えるだろうし。
なんでもかんでもテンコモリしない方向、ってのは、
企業が出すものとしては珍しいし、いいよね。
ちょっと好感度うぷ。

10 :
面白そうだからあげ。

11 :
大企業が出すものとしてはMozillaよりもNetscapeの方が
入れやすいのではなかろうか。
一般人に「ブラウザはMozilla」と言っても通用しないし

12 :
かなーり物欲もーどになってきちゃったんだけど、
いままでのって、AとBとでパーティションサイズ
変更できたのかな?誰かおしえてーな。
(それとも、Windowsのファイルシステム内にloopbackファイル
システム作ってるのかな?)

13 :
第1パーティションがモードA、第3がモードBになります。
自分でパーティション切り直しても、これ守れば動く。

14 :
旧機種の情報になりますが、HDDの容量とOSぐらいしか
変わってないはずなんで、参考になるかと。
ttp://www2.csc.ne.jp/~cassiopeia/fiva/#os_switch-mode

15 :
>>13
さんきゅ。
第2パーティションをswapにでも割り振ればいいってワケだね。
bootマネージャーは、パーティションの先頭に、ってことかな。
でもって、拡張パーティションに/home等々きればヨシ、と。
なかなかよさげだねぇ。
くぅー、禁断のボーナス一括に走るかなぁ。

16 :
>>14
おー、参考になるです。どもども。

17 :
ttp://www.casio.co.jp/release/mpc_216xl.html
>※2. Windowsでの動作を前提とし、また全ての接続機器の動作を保証するものでは有りません。
ttp://www.casio.co.jp/mpc/216xl/product/mobile.html
>Midori Linux用の各インターフェイスドライバは搭載しておりません。
大丈夫なの?

18 :
Bモードにネスケとかあるし、少なくともLANは平気でしょ。
モデムが一番あやしい?

19 :
ミドリタンハァハァ?

20 :
>2
midoriだからicewm。
旧モデルはkterm入ってても立ち上げる手段がなかったというから、大進歩だね。
linuxがオプションとかじゃなくて標準で一般向け製品に乗ったのは初めて?

21 :
むむむ・・・
Midori Linuxブームが来る?
toshibaが...(ボソ

22 :
>>19
ミドリたんじゃ萌えられません...

23 :
>>22
じゃぁ、ミドリたんの妹としてfivaたんをキャラ化しやう。
ペンギン着ぐるみで某東北電力マスコット仕様。
Crusoe積んで、電気を大切にね。

24 :
>>23
すげー(・∀・)イイ!!と思う。

25 :
>>23
えここじゃん!!!(藁

26 :
某所で配布開始age

27 :
あー早く使いてー!!

28 :
現行のは、HDD容量が少ないくせに、標準のOSがXPなだけで従来機種より売値が
高いのは納得できん。
若干安くなってる従来機種を買ってきて、midoriに入れ換えようかと思うのだけど、
純正のFDDかCD-ROMを買わないと難しいのかな?
>14のページをたどるとブート可能なCFがあれば可能とあるが、DOSを書き込んだCFを
用意しとけば良いの?

29 :
>>28
206VLは、デフォルトではhda3に約200MB(ext2)を確保して
あるはずなので、MidoriLinuxインストール条件になっている
「hda3に400MBのext2領域」が達成できないから、
一度パーティションを切り直す必要があると思います。
切り直すのにドライブ類が必要だと思えば買うべし。
FDD不要。最近はCDブートで充分でしょ?
ちなみに純正より互換品の方が安いと思う。
購入しようか情報収集してるけど金がない・・・・鬱だ。
そんなわけで実機検証はしてないからよろしく。

30 :
このパソコンはホントーにいい機械だから無理しても買う価値あるよ.
価格.comの評価参照。

31 :
お店でちょっといぢってみました. 新宿のカメラ屋さんだと
結構いぢくれますよ > 29
Graphical な menu から kterm を立ちあげると, prompt が # でした.
ということは root login が default なのか? switch ひとつで立ちあがるのに
これは危険すぎかも. login で認証ないし. shell は /bin/sh ですが,
bash ではないかも. completion が効かないのがなにです. /proc を
覗くと, kernel のversion は 2.4 でした.
ps で見ると確かに X が走ってるので感動. ちなみに, window maneger は
oroborus でした. >2,20
あんましいぢってると怪しいおっさんに見えるので, すぐ切りあげちゃい
ましたが.
しかし, よーく考えると, カメラ屋さんの店先で unix の root できると
いうのは恐ろしいものがあります.

32 :
>>31
> しかし, よーく考えると, カメラ屋さんの店先で unix の root できると
> いうのは恐ろしいものがあります.
店頭で WinME が触れるのと大差ない気もするけど...
(ってそいういう意味とは違う?)

33 :
>>28
206VLも併売ですし、気にしなくていいのでは... 添付のWinXP、OEM版じゃ
ないから高いし。
KXL-830とか買っちゃえば、某所のは書き込めます。CFだと、HDDがDドラに
なるからややこしいかも。
>>29
そんな感じ。

34 :
>>33
KXL-830の名前が出ていたのでちょっと聞いても良いですか?
今VineLinux2.1.5でKXL-830ANを認識させようとしてるんですが
どうもダメっぽいんです。動いたって話をどこかで聞きませんでした?
FivaのMidoriだと認識させるのうちよりもっと厳しそう・・・・・

35 :
>>34
bootのパラメーターに
ide2=0x190,0x396
を付ける。

36 :
/etc/pcmcia/configに以下のように書いています。
card "Panasonic KXL-830AN"
 version "KME", "KXLC005","00"
 bind "ide_cs"
起動時にboot:linux ide2=0x190,0x396とすると、
ide_cs: ide_register() at 0x190 & 0x396,irq 3 failedとなります。
無指定の時も同じエラーになります。
/proc/interruptsや/proc/ioports見る限り競合してるのは無い
はずなんですが・・・使ってるのはLibrettoM3です。
Fivaじゃなくてすいませんがよろしくお願いします。

37 :
うーん、FIVAだとパラメータ以外は何もしなくても
使えるんだけどなあ。ただし、KXL830そのものじゃなくてOEMの
MPC-142CDDだけど。
Vine2.1.5、Holon3.0、Kondara2.0、Turbo7.0でOKだった。
ちなみにFIVAはPCMCIAのIRQは14と15を使ってるから
そこで問題が起きないわけだね。

38 :
>>37
Fivaだとすんなりいくんですか〜。欲しいな〜(^^;;
あれこれ調べて/etc/sysconfig/pcmciaに「CORE_OPTS="unreset_delay=300"」
とか追加してみたりしています。/var/log/messagesに
「cardmgr[518]: get dev info on socket 0 failed: Resource temporarily unavailable」
というメッセージが出るようになりました。やっぱり競合ですかね?

39 :
でもね、Redhat7.xとかだとダメなのよね。
Kondaraも2.1はダメだったような気がする。

40 :
検索してみると、結構同じようなところまでやった記録はあるんですが
解決に至ってないものばっかりなんですよね(^^;;
Fivaでも細かいバージョンで結果変わるんですか。やっかいな。

41 :
>>32
確かにそうですね.
私のは, 昔のベーシックマスターほにゃららとかと(だけで)
比較した発言でした.

42 :
KXLC005で見て回って、TurboLinux7 Workstationの周辺機器
対応表に載ってるのは見つけました。設定はide_csで大丈夫なようで。
他に出てくるのはATAPIのくせにSCSIのフリして見せるような
嫌なカードだってことぐらいですね・・・・・・・・・
スレタイトルと違う割り込みで失礼しました。
もう少し自力でやってみます(^^;;

43 :
>>42
そういえばこんなのがあったの思い出した。
参考になるかどうかわからんけど、一応。
ttp://www.da-cha.org/fiva/fiva_ja.html

44 :
展示機をみたところ、ディスプレイ横のボタンを認識できるように見えますが
これってacpi関係がまともに動いているということなんでしょうか?
それともボタンだけ特別なドライバで実現なんでしょうか?
いずれにせよ、うらやましい。

45 :
>>43
あ、わざわざありがとうございます。今日はさすがに眠いんで、
明日試して報告します。できるといいなぁ・・・・

46 :
>33 >29
まあ私も使わんOSは気にしません。
CD-ROMは互換品も使えるみたいね。それにしても最初の1回しか使わんもの買うのは
もったいないとおもってるもので。
CFブートだとHDDがD:になるのね。それくらいならなんとかできそう。
思ったんだけど、CFにGRUBとコンパクトなLinuxディストリを入れて、HDDのパーティ
ションきり直しってできそうな気がするのだけど、どうだろう。
DOSのツールは使い方知らんので、勝手知ったるやり方ができれば良いな。
ちなみに今日新宿ヨドバシに買いにいったのだが、VLはとりよせだったのでおあづけ。

47 :
動いたよ〜。
このWindowManagerホントかわいらしいねー。

48 :
emacsが入ってなかったんですけど、入れれますよね?

49 :
4ヶ月前に買った現FIVAが恨めしい…。
#205なんだが、PartitionMagic効かなくてLinuxを入れられない。何故?

50 :
>>47
Oroborus、メモリ消費も少なくて、いい感じですねぇ。
>>48
コンパイルして、アーカイブwwwにころがしてください(笑)。
>>49
Windowsは何・・・?

51 :
>>49
206ですが、修理から帰って来た状態で分割しようとしたら、同じ現象が起きました。
私の場合は、一度リカバリしたら大丈夫でしたが

52 :
206VLと216XLの違いってOSとHDDだけなのかな?
もしそうならおれも206にしようと思ってるんだけど。
>>28=46氏の続報に期待してます。

53 :
>>52
基板、同一です。BIOSも同一ロット(AS2)。そんでもって、同じくDesigned
for WinXPのロゴも取ってます。なので、206VLが216の上位的位置付けにも
見えます。

54 :
206VL半額にしてくれ
そしたら絶対買う。

55 :
>>54
そもそも206VLで採算が取れなかったから216XLが出たのだと思われ。

56 :
Midoriでnavi2chが使えたら幸せすぎて死んじゃいそう。

57 :
今週末あたりに206か216を買いにいくかもしれないので
すでに手に入れた人の感想や情報キボンヌ。

58 :
こっちにいっぱいある。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004175068/l50

59 :
>>58
アリガト。

60 :
秋葉にて206VL購入しましたぜ。
話に聞く通り、BモードはLinuxといっても、gFTPとxmmsしか立ち上がらず、ロ
グインは一切できない状態。
/etc/inittabを置き換えれば遊べるかと思ったが、そう単純なものでもないみ
たいね。
これからいろいろいじってみます。

61 :
とりあえず、WinMeで/Program Files/casio/Linux/Debugというフォルダを作っておくと、runlebel 2で起動するのがわかった。
どうやったらCFからdebianのインストールができるものかと模索中なり。

62 :
debianはフツーにインストールした方がいいのではないでしょうか?

63 :
うん。そうなんだけど、オプション機器を使わないでインストールするのにチャレンジしてみたい。
純正でなければUSBのFDDなんてけちる程高いものではないので、興味からやってみてます。

64 :
ネットワークインストール試して欲しかったりして。Realtekだから
ドライバは苦労なさそうだし。

65 :
>>63
loadlin.exeを使ったHDインストールなら
オプション機器使わないのでは?
まぁ、ウィン(Dos)が必要だけど…

66 :
まずは試しにCFにGRUBを入れてみようかと思ったが、挫折。つかれた。
>65 一度パーティションきり直さないといけないから、本体ディスク以外のところからブートしなきゃいけないのでした。

67 :
>>66
どんな風にパーティション切るつもりよ?
つーか、Fivaってhda1 hda3 hda4がそれぞれ、Aモード、Bモード、ハイバネ領域って
予約されてるはずだから、そんなにパーティションの自由度は無かったと思うけど?
まぁ、ハイバネ領域潰せばなんとかなるかな?
あ、CFからDOSをブートすれば楽かな?

68 :
今の状態でこんなかんじ。
Disk /dev/hda: 255 heads, 63 sectors, 2648 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 bytes
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/hda1 28 3647 29077650 c Win95 FAT32(LBA)
/dev/hda2 27 27 8032+ a1 Unknown
/dev/hda3 * 1 26 298813+ 83 Linux
Partition table entries are not in disk order
hda1のWinMeを5GB位に縮めて、空いたところをLinuxとして使いたい。
インストールはNFS使うつもりです。>64

69 :
首尾よく行ったらインストールCFの作り方手順も書いて頂けるとチョー嬉しい。
debianなら自分でnfsサーバー作らず,直接FTPサイトからインストールも
できるのかな?

70 :
Fiva&Meの仕様は良く知らないんだけど(死
CFにDOSのシステムファイル転送して〜じゃだめなのかな?
Meからは素直にsysコマンド使えなかったとおもうけど、無理ではなかったはず。
俺だったら、CFをDOSフォーマットしてシステム転送、FipsとHDDインストール用の
もの一式をコピー(CFが小さければネットインストール用のもの)
CFからBOOT&インストールすると思う
んで、パーティションは
/dev/hda1 5GB FAT32 Me
/dev/hda2 拡張領域
/dev/hda5 swap
/dev/hda6 ext2 /
/dev/hda7 ext2 /home
/dev/hda8 FAT32 data交換用領域
/dev/hda3 ext2 /boot
or
/dev/hda1 ext2 /
/dev/hda2 拡張領域
/dev/hda5 swap
/dev/hda6 /home
/dev/hda7 data交換用
/dev/hda3 FAT32 Me
これで、A,Bそれぞれのモードでブートできるようにならないかな?

71 :
>70
> CFにDOSのシステムファイル転送して〜じゃだめなのかな?
うん、その線で行きたい。DebianにDOSからloadlinで立ち上がるインストーラーもあるし。
> Meからは素直にsysコマンド使えなかったとおもうけど、無理ではなかったはず。
> 俺だったら、CFをDOSフォーマットしてシステム転送、FipsとHDDインストール用の
> もの一式をコピー(CFが小さければネットインストール用のもの)
> CFからBOOT&インストールすると思う
標準添付のWinMeしか無くて、CFにDOSを入れるというのが一番の難関になってます。
MBRにGRUBを入れてしまうか、他所のWin98を借りるかかなあ。
なんか良い方法あったら教えて。

72 :
>>71
> 標準添付のWinMeしか無くて、CFにDOSを入れるというのが一番の難関になってます。
> MBRにGRUBを入れてしまうか、他所のWin98を借りるかかなあ。
> なんか良い方法あったら教えて。
この辺はここで聞くよりモバイル板のFivaスレかWIN板で聞いた方が良いと思う。
俺FivaもMeももってないし

73 :
CFにDOSを入れてブートなんてみんなやっててつまらんので,
Linuxのブート/インストール用のCF作った方が面白そうだよ。

74 :
>>71
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#416

75 :
FIVAに一番いいLinuxがVineなのは間違いない。
しかしXFree86を4,Emacsを21にしたい。ACPIも対応して欲しい。
むー,Midoriでpackageをなんとか入れられるようにしたいぞ。

76 :
うぁぁ。モバイル板の過去スレ見たら、CFのブートってでかい方のスロットにアダプタつけて入れないといけないのね。ずっとCFスロットしか使ってなかった。
宇津だ。秋葉逝ってきます。

77 :
ファイバ205今日買いました。昔シンクパットにMLD4入れて
ケーブルネットしてたので、期待してBボタン起動したのですが、MP3プレーヤっすか?
長い旅のよか〜〜〜ん

78 :
>>77
だから流出してるやん。
http://www47.tok2.com/home/cassiopeia/

79 :
FIVAでH"のCFE-02ってLinuxからCF経由で使える?
PCカードに刺せば使えるけどスロット消費するのがちょっと。
CDROMもATAカードだから同時に使えないし。

80 :
>>76
そうなんだよねー。
CFスロットの方からブートできたらそっちをCDドライバ入りブートディスクにして
CDつないで簡単にインストールできるのに。
205/206超初期ロットにはそっちからブートできるタイプもあったらしい。

81 :
>>80
それは誤解です。PCMCIAにブートできないカードを入れて、CFにブートでき
るCFを入れればブートできます。0番スロットから見るので、0番スロットに
何も入ってなきゃ当然ブートしません。

82 :
>>81
それが一部ロットだけ,ってどっかで読んだ記憶が。
今PCMCIAにLAN入れてやってみたけどダメだったよ。(前にもやってみたけど)
同じCFをPCMCIAに入れればブートした。
あと,0/1の区別があるときはたしかCFスロットの方が0番になると思う。
(Windows2000ではどっちも0番って表示されてるけど)
あなたのは当たりですね。うらやましい。

83 :
モバイル板といったり来たりしているのだが、依然CFからブートできず。
仕方ないから借りてきたFDでブートだと思ったら、Debianのインストーラーだと
デフォルトのカーネルの関係で2枚目のディスクが読めず。踏んだり蹴ったりで欝死。

84 :
さらに、方々検索して出てくるUSB用ブートフロッピーのページ
ttp://master.debian.or.jp/~sano/usbfdboot/
はサイトが死んでて、http://web.archive.org/でも見つかりやしねえ。

85 :
>>83
CFをアクティブにした?
BIOS設定のPCMCIAのbootのところをenableにした?
成功を祈る。

86 :
>>84
debian-users MLに作り方があったと思ったけど。

87 :
>>82
えぇと、これですが、BIOSのバージョンによる、だと思います。初期BIOS
だと成功したりしますね。AS2になって、この「不具合」は閉じられました。
81さんは、205か206でBIOSを上げていないんじゃないかな。
んで、CFは1番で当たってます。物理的にPCMCIAが0に接続されていますので。

88 :
>85
もうやった。俺の持ってるCFがだめみたい。
>86
それがよー
[debian-users:28726] potato install via USB floppy
によると肝心なことになるともうアクセスできないページを見ろと書いてあるのよ。
インストールマニュアルのRescue Floppy のカーネルの交換
http://www.jp.debian.org/releases/stable/i386/ch-boot-floppy-techinfo.ja.html
を見て、コンパイルし直したカーネルを置き換えても boot: で読んでくんないし。
もう嫌。寝る。

89 :
>>88
>によると肝心なことになるともうアクセスできないページを見ろと書いてあるのよ。
肝心なことって?
>を見て、コンパイルし直したカーネルを置き換えても boot: で読んでくんないし。
[debian-users:28726]にもあるけど、置きかえても読んでくれないのは
kernelベタ書きかLILOでやるとうまく行くんでは?

90 :
なんか眠くて変なこと書いてた。スマソ。
ベタ書きというところは見逃してた。頑張ってみるよ。

91 :
Turbolinux7の本を貰ったのでFIVAに入れてみた。
KDEがはじめてちゃんと動いた。日本語がきれい。音も鳴る。
でもemacs入ってない。FreeWnnも入ってない。あーもう。
大晦日にOmoikaneの新しいのも試してみるぞ。(完全にディストリジプシー)

92 :
> 91
> emacs入ってない
ん?インストールのときパッケージを選ばなかったの?
漏れはxemacs動いてるよ?

93 :
>>92
xemacsじゃないemacsが欲しかったのよ。
その上で、昨日、ひらめいてしまってLaser5の7.2を入れてしまった。
Turboはたまにキーボードが反応しなくなる(OSが悪いのか
機械が悪いのかわからんけど)ので2.4系ではこれが一番いいみたいだ。
2.2系なら文句なしにVineだけど。
Redhatに一番近いし、こいつからMidoriにいろいろ輸入してみる・・

94 :
さんざん苦労してやっとdebian woodyが入ったよ。とてもじゃないけど素人にはお進めできない。
別マシン上で
RAM disk,initrd,ELF,loop device,FAT,VFAT,Minix,Ext2,RTL-8139CのNIC,SCSI,USB Storage
を有効にして2.4.16のカーネルを作成。(これは余計な苦労の元だった。2.2.19の方が無難と思う)
# mount -t vfat -o loop rescue.bin /tmp/rescue
としてrescueフロッピーのイメージをマウントして、その中のファイルlinuxを作ったvmlinuzと置き換え。
vfatでフォーマットしたその中身をフロッピーに書き出して、grubをブートセクターに入れる。
USBフロッピーからgrubを立ち上げ、
> kernel /linux root=/dev/sda load_ramdisk=1 prompt_ramdisk=1
> boot
でやっとインストーラーが立ち上がった。
インストーラーはkernel 2.2.19を想定しているため、 ドライバーのインストールで/target/lib/modules/2.4.16がないとい われるので、ディレクトリを作って誤魔化す。
インストール第二段階に移り、再起動してセットアップ開始。
前段階でドライバ等が全然 設定されていない状態のまま進めてしまっているので、ネットワーク、apt関連の設定は無視。とりあえずbaseシステムは起動するようになる。
最初にコンパイルしたカーネルで起動するようにして、/etc/apt/source.listを編集して、あとはapt-getでパッケージ突っ込み。
今現在、USB,PCMCIA,サウンド,スリープが使えてない。まだまだ苦労は続く(泣

95 :
おれも206VLにDebian sid入れた。
USB,PCMCIA,SOUNDはOKだったけどsuspend/hibernationがうまくいかない。
webで検索すると「FIVAのAPMは腐ってる」ばっかりで欝。

96 :
漏れはあきらめてCygwin+WinXP使ってる。Xも動くし、emacs(meawdow)使うぶんには快適だけど、CAPS LOCKをCtrlに置き換えられずストレスたまってる。
XP用のCAPS LOCK-Ctrl Swapツールはどこにあるの〜?

97 :
>>96
レジストリ書き換えて、CapsLockをCtrlにしたよ。
CtrlもCtrlのまま。Caps使わないから。

98 :
>>97
サンクスです。
調べに逝ってきまーす。

99 :
カーネル2.4.17でACPIを有効にして、suspendに挑戦中。
hibernationはなんか大変そうなので後回し。
JFのACPI-HOWTOとはだいぶ記述がことなるみたい。
/proc/sys/acpiじゃなくて、/proc/acpiだし。
/var/log/syslogを見ると、Fn+F3押したり、ディスプレイを閉じたりした時に一応なんかのイベントが起きている。
/etc/acpi/default.shに自分で処理を書けっていうことなんでしょうか?めんどくさいなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Linuxで何して遊ぼ? (270)
[人気]Fedora vs Ubuntu[爆発] (252)
無償OSでのシステム開発、電子政府向けの対応急ぐ (266)
■◇■◇ Turbo-CEってどうよ? ◇■◇■ (211)
Office Suite 統合スレ その2 (501)
Linuxerの薦めるPDA (384)
--log9.info------------------
■□■幼天使・幼SD その27■□■ (726)
★エルモ好きな人★ (118)
[お人形] 誘い合って一緒に遊ぶスレ その3 (630)
貞谷紀子監修 阪急限定エクセリーナ・マリーン (158)
キャンディキャンディの人形が欲しいのぉ!! (290)
リペイント・ジーン (458)
時代劇フィギュアの魅力って (240)
旧ナコルル人形大好き★ (552)
真・トトコ伝説!Part2 (640)
【マテル】barbie バービー 12体目【大好き】 (454)
人形板の皆様おはようございます8体目 (407)
【デラ】SD寺 熱く語るスレ30【寺】 (552)
くまのぬいぐるみと言えば・・・ (402)
プーリップ /-Pullip-【Vol.108】 (753)
♪メガハウスのアクションフィギュア 11体目♪ (671)
メルちゃん (556)
--log55.com------------------
おい誰か居るか?うんこ担当
(・∀・)ニヤニヤ
う!ん!こ!!!う!ん!こ!!!
★カ・ン・チ・ガ・イ総合
びっくりくりくりくりっくりー!くりもびっくりくりっチョコ!
★雑 種 専 用 ス ッ ド レ★ 8
★本能のままに生きた母
一行で笑ったら死亡