1read 100read
2012年4月国内サッカー56: プレミア参戦のエリート高校チームを語ろう (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^ω^)今日も負けたお 10敗目 (688)
サカ敵視の関西メディア 77 (973)
アビスパ福岡アカデミー総合Part5 (219)
ヴェルディ(笑)100(笑) (453)
☆☆☆柏レイソルスレッドpart1050☆☆☆ (835)
【TM】 練習試合スレ 【PSM】 (295)

プレミア参戦のエリート高校チームを語ろう


1 :12/02/13 〜 最終レス :12/04/26
富山第一、東福岡、静岡学園、青森山田
流通経済柏、旭川実業、作陽
さぁ語れ

2 :
富一と旭川実業は除外で

3 :
>>2


4 :
新規参入の旭川と作陽は降格決まりだろ

5 :
【糞コテ】ピッコロについて語ろう【雑魚富山】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327682622/

6 :
岡山味ぽんをNGにしとけ

7 :
>>5
なんじゃそれw
削除しとけ!

8 :
同一人物?!

9 :
>>4
だな(笑)

10 :
富山は観音とショーナンがあまりにもゴミだったから残留出来ただけ
イーストに参戦していたらぶっちぎりで最下位だっただろう
富山と旭川の場違い感ハンパじゃねーな
つーか今年もウエストの高校のレベル低すぎ
富山作陽東福岡の中で1チーム残留出来るとか温すぎ
また富山みたいなラッキー残留チームが出るのか

11 :
去年の富山第一と青森山田は一、二年主体だったから今年はかなり強いはず。作陽と旭川実業が厳しいのは間違いないし流経も厳しいと思うな。

12 :
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレPart10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324417761/l50
重複じゃねーのか?

13 :
富山一まだ確変続いてんのか?
「いつもの富山」になったらプレミアでやばいだろw

14 :
レベルならJユースも高校も東の方が低いでしょw

15 :
ピッコロ富一の3年の進路分かる?

16 :
千葉は3枠必要だよな

17 :
千葉以外のイーストの口だけ感は凄い

18 :
レベルは低いと言いましたが静岡は別格だよ

19 :
千葉以外のイーストの口だけ感は凄い

20 :
旭川実業甘く見ない方がいいよ!
サプライズを起こす準備は整っている!

21 :

静岡>>>>>>山田>>>>>>>>>>>>ちば

22 :
サッカー王国静岡はレベルが違うに決まってるだろ!静岡こそ三枠必要だろ

23 :
降格の尚志に2勝したけど流経には惨敗の静岡学園ww

24 :
>>23 そんとき一軍じゃなかったんだよ

25 :
>>24
でたwww

26 :
スレあげあげ

27 :
今年の山田は強くないよー。
でも去年よりは強いから、今年もそれなりに。

28 :
>>25 静岡の高校は対ユースを想定してるんだよ。
千葉みたいに普通の高校に勝っても満足できないレベルなんだわ! 悪いね

29 :
>>28
pgr

30 :
流経て総体どこに負けたっけ?

31 :
ユースのレベルが高いウエストで残留した東福岡と富山一は凄いけどレベルの低
いイーストで降格した尚志はちょっと残念・・・・

32 :
ジャパンユーススーパーリーグ
Aブロック
西武台2−0愛知FC
愛知FC0−0松商学園
桐光学園5−1松商学園
Bブロック
桐蔭学園3−2草津東
草津東3−2奈良育英
富山第一4−1桐蔭学園
Cブロック
帝京5−0丸岡
米子北3−0丸岡
Dブロック
川崎フロンターレ3−0星稜
川崎フロンターレ4−1ジュビロ磐田

33 :
追加
桐光学園5−1西武台
桐光と富一強し

34 :
さて、何個生き残るのかね。
富山第一・・厳しい。西の降格有力候補。
東福岡・・・愛媛に勝てれば残留か。
静岡学園・・6〜7位狙い。中堅どころ。
青森山田・・昨年高校最上位。今年はどうか
流通経済柏・隠れ降格候補。下を確実に叩けるか。
旭川実業・・普通なら東の降格候補筆頭だが果たして。
作陽・・・・旭川と同じく厳しい。降格候補。

35 :
>>34
山田は終盤テストばっかしてて、最期は流経に抜かれました。
5位 流経
6位 山田
7位 静学

36 :
静学の最後数試合は選手を試しただけ。
3位 静学
6位 山田
7位 流経
この位が妥当だね。

37 :
旭川って遠征費やばそうだな

38 :
ユースのレベルは西が上。
広島・京都・桜阪に高校勢が勝てるか、である。
また広島・京都は容赦なく相手を虐るため、
得失点差を考えて最小失点に抑えたい。
福岡・愛媛から勝点を奪えれば残留が見える。高校勢には勿論勝ちが必須。
東もユースは容赦ない。
札幌・緑・清水から勝点を奪えるか。
浦和・養和・鹿島からは勝ち星が取れないと団子になりやすい東では
降格の危険性が高まる。

39 :
やっぱり静岡が頭ひとつ抜けてるな

40 :
プレミアは広島、京都は以外は東の方が上でしょ

41 :
まだ学生なのに、交通費どないするねん。
JFAが出してくれるの?

42 :
東福岡で700万とか出て無かったっけ?
神戸に負けて落ちたけど大津は辞退したかもって話だった気がする

43 :
富山第一も東に参入なら良かったけど西なので移動費はハンパないよ

44 :
>>40
札幌とタイトルホルダーの緑はともかく、
それ以外はダメだろ。
清水は桜にボコラれたし。
瓦斯も落ちちゃったし東は高校とユースの差がそこまでないんでは?
浦和は緑以外の全てのチームに1敗してるしな。

45 :
イーストの方が強いってイーストチームのオタがよく言ってたな。
正直、春頃から大して実力差ないの分かってたけど。

46 :
>>44
清水はJユース杯で桜に大敗したけど
スコアほどの差はあったとは思わない
書いてても負け惜しみにしか聞こえないけど
東のプレミアの高校、流経と山田なんかは
所属が高体連ってだけでJユースと練習環境は変わらないし
強豪Jユースとの実力差が西よりは小さいのはたしかだと思う

47 :
内容では勝ってたとか言う奴と似てるw

48 :
山田は総体や選手権では、内容でも負けてたじゃん。
本当に強かったの?

49 :
山田は強くなかったね、まったく。

50 :
だから、柴崎世代が抜けた後は谷間の世代だから、
山田ファンは春の時期から強くないって言ってましたよ。
差波が予想以上に成長して嬉しかったが、2年生の成長がいまいちだった。
それでもプレミアでそれなりに戦えたのは流石だ。
今年は椎名弟と室屋が成長すれば、他もいい選手がいるし、
新1年生にもすごいのがいるから、去年よりは強いよ。

51 :
愛知FCって何者?数年後にはプレミアに参戦してそうだな

52 :
静ヒキうざ

53 :
静岡のレベルは高いから仕方ない。
どこが来ても優勝候補だし

54 :
静岡?ああ、太古の時代にサッカー強かったトコね。
茶摘みとサッカーしかやるコトなかったからな。
東京と名古屋に挟まれた辺境がどうかしたのか?

55 :
ウエストの高校てカスばかりやん。
東福岡?
作陽?
富山第一?
こんなカスがプレミアの価値を下げてるのわかるよなお前ら?

56 :
いきりたってる

57 :
所詮は弘法

58 :
プリンス所属でプレミアの高校勢に対等に戦えそうなのは大阪桐蔭と前橋育英ぐらいだよな

59 :
イーストの名前だけの高校よりマシだろ。
実際大して強くないし。

60 :
市船は監督曰くポゼッションサッカーに移行していくらしくこの先どう転ぶかわからない。

61 :
市船と流経はどっちが強いどすか?

62 :
西の高校レベル酷いなあ

63 :
流経。
市船が弱いとは言わないけどリーグ戦では分が悪い。

64 :
トーナメントに弱くリーグ戦に強いのは青森山田、東福岡、富山第一、静岡学園。その逆でリーグ戦に弱くトーナメントに強いのが市船で両方強いのが流経。

65 :
トーナメント戦でもリーグ戦でも千葉代表をボコる静岡代表

66 :
>>65
え?!

67 :
>>65
静ヒキうざ

68 :
>>65>>65>>65>>65>>65>>65
!!!!!!!!!!!!

69 :
静ヒキまがいの書き込みに一斉に釣られるフリをするこの様式美。

70 :
イーストが口だけなんて春先には気づいてたけど、予想以上に弱かった。

71 :
流経は新2年にいい選手が多い。
彼らが主力を張るようなら面白い。

72 :
スーパーリーグの前橋育英×東京ヴェルディの結果教えて

73 :
開幕の組み合わせが決定
http://www.jfa.or.jp/match/league/2012/takamadonomiya18/premier/index.html
富山第一・・厳しい。初戦は昨年王者広島。無理。だが頑張れ。
東福岡・・・昨年中位、初戦は京都。昨年同様引き分けに持ち込めるか。
静岡学園・・東の中堅。初戦は浦和。勝てない相手ではない。
青森山田・・昨年のように波に乗れるか。今年の初戦は新参の鹿島。
流通経済柏・好不調の波が激しいチーム。初戦は強豪緑。負けか。
旭川実業・・初戦は昨年土壇場で生き残った養和。力量を試すのに絶好の相手。
作陽・・・・なかなか厳しい。初戦は桜。初陣を飾れるか。

74 :
今年一年で考えると旭川実業と作陽は残留は厳しいだろうけど富山一はどうかな?去年のメンバーが2年中心でU-16代表の選手も控えレベルだから案外やるかもね。

75 :
富山一は昨シーズン3年生で確定レギュラーはCB1とボランチ2の実質3人だけで
あとは2年主体。それでも残留したからな〜。
今年も残留はできるだろ。
それより選手権で期待したい。

76 :
旭実はプレミア効果で優秀な子が入ったかもしれない

77 :
hoshu

78 :
昨日登録メンバーが発表されたな

79 :
山田強すぎ
プリンス東北
山田セカンド6-0東北

80 :
山田なんて寄せ集めなのに大した事ない。
今年は静学と清水Yに踏みつぶされるよ。
ばの学校と一緒にwww

81 :
Webサッカー ※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
シンプルなサカつく。実名ではないが日本、欧州の有名選手多数登場。
無料で普通に遊べるところが良い。

82 :
さてと、本日から最高峰リーグプレミアウエストが開催。
高校勢は東福岡と富山第一が参戦。注目しろ。

83 :
EAST
静岡学園3ー2浦和レッズ

84 :
>>82
広島ユース 3 - 0 富山第一
東福岡 1 - 3 京都サンガ

85 :
今日の戦果 プレミア第1節
静岡学園○3−2浦和 前半2−2、後半40分名和の値千金の一発。
青森山田△2−2鹿島 前半2失点も後半で2点取り返しドロー。
流経済柏△2−2東緑 後半ロスタイムまで2−1も終了間際同点弾を喰らう。
旭川実業●1−2養和 後半開始直後に1−1に追いつくもその後引き離される。
富山第一●0−3広島 前半0−0、後半65・68分連続失点が痛かった。
東福岡高●1−3京都 先制するが前半のうちに逆転され、後半も1失点。
作陽高校●0−2桜阪 前半0−0も後半2失点。初戦を落とす。
おまけ
札幌4−0清水 昨年イースト制覇の実力を存分に発揮し夢スコにあと一歩。
神戸5−0愛媛 新参神戸、愛媛相手にアウェーで堂々夢のスコアで圧倒。
第1節だからまだ試金石。手探り状態ではあるが、東はそれなりに戦えている。
富一・東福岡・作陽は負けたが高校は降格が1枠だけかも。

86 :
西は地区別とは言っても高校の大会でも1回戦か2回戦レベルだろ。ユースに対抗出来るわけ無いよ
関東や東海プリンスの高校の方がよっぽど強いぞ。流経や山田に似た学校が西にもあればな。

87 :
清水0−4札幌
浦和2−3静学
鹿島2−2山田
流経2−2東緑
旭実1−2養和
広島3−0富一
東福1−3京都
桜阪2−0作陽
愛媛0−5神戸

88 :
東はユースのレベルが低すぎて話にならんな(笑)

89 :
西は富山がレベルを下げているね

90 :
おう、今年もよろしくなピコやん
富一は今年は選手権出られるのかい?w

91 :
>>89
すっ込んでろ!
>>90
出る出ないとかの次元じゃなく選手権初優勝を狙ってるよ^^

92 :
Jユースで強いのは広島、桜阪、神戸、札幌の4チームだがこのうち三つがWESTなんだよな

93 :
京都忘れてたから5チームのうち4つがWEST

94 :
作陽
4番のプレースキック
7番のドリブルスピード
16番のロングスローが良かった

95 :
確かに東と比べたら西の方がハイレベルだね。降格した東の尚志は今だプリンスで勝ち星ないけど西から降格した広島観音と立正大湘南はプリンスで圧勝のスタートだもんな。

96 :
>>92‐93
3/27
柏○4−1●札幌

97 :
>>96
柏だけでなく横鞠と川崎にも言えることだが
成績が安定しないのよね。クラブの方針だろうけど。
育成が重要視されるからある程度長い目で見たときの実績がいるわな。
広島みたいに18年続けてやれとは言わないが。

98 :
今年の柏はめちゃ強いぞ。
たぶん今年のユース年代で一番強い。

99 :
>>98
あんなに強いチームになる事は滅多にないな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジュビロ磐田 Part554 (629)
◆Here we go レッズ本スレ5583◆ (1001)
クラブ経営について語るスレ23 (953)
浦和を叩いておけばOK的なサッカー板の風潮 (149)
レッズサポ、乃木坂46に婦!芝踏むな帰れコール (234)
アルビレックス新潟レディースPart.21 (263)
--log9.info------------------
コーリン鉛筆の思い出を語れ (282)
STAEDTLER ステッドラー3 (949)
「超」整理手帳 14 折り目 (579)
手帳病への処方箋 3冊目 (819)
紙 (296)
【ほぼ日手帳】お言葉イル\(^o^)/イラネ 1冊目 (262)
【ミニ5】5穴手帳その2【マイクロミニ】 (257)
ディスプレイ手前に置いてるスタンド(書見台) (198)
【デルフォニックス】ロルバーン、オレ流の使い方【φ(.. )メモ】 (464)
万年筆調整店総合スレ (533)
先生!文具板で又々々やっちゃいました! (455)
【リコー】志正堂【伸びゆくオフィスの総合商社】 (312)
使い切る事が稀な文房具 (247)
A6ノート愛用者のスレ (860)
【イラナイナラ】ボロ万年筆を救え【オクニダセ】 (142)
ファンシー系・キャラクター系文房具総合スレ (240)
--log55.com------------------
ちょっとエッチなメダルゲームのお話
競 馬 ゲー B E T の み 総 合
15000枚を1日で使い切ろうと思う
メダルゲームで景品がないのはなぜ?
クレーンゲームに未来はあるのか!?
スタホ2あるある俳句
おまえら競馬ゲームで最高何枚出したことある?