1read 100read
2012年4月国内サッカー201: とりあえずクラブユーススレッド Part43 (880) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鹿島】 山村和也応援スレ☆ 【イケメン】 (146)
前の人の質問に答え次の人に質問するスレ7 (793)
藤枝MYFCpart2 (609)
J2総合スレ Part7 (896)
     遠藤保仁 part24      (538)
東京ヴェルディ Part643 (301)

とりあえずクラブユーススレッド Part43


1 :11/12/23 〜 最終レス :12/04/25
年代を問わず、クラブユース全般に関するスレです。
高校ネタは高校サッカー総合スレで。
各チームユーススレもあったりなかったり。
前スレ
とりあえずクラブユーススレッド Part42
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1313590747/
日本クラブユースサッカー連盟
http://www.jcy-football.com/

2 :
【札幌】コンサドーレユーススレ part8【旭川】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1313609161/
☆・,;*ベガルタ仙台下部組織*・゜☆(Part6)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1263749111/
【ユース等】鹿島アントラーズ下部組織
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297526286/
☆☆☆柏レイソルユース詳しい人集まれ☆☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1313019054/
ジェフの下部組織を語る ≡JEF UNITED 9≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1291035122/
浦和レッズユーススレ part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1300138277/
【深川】FC東京U-18・U-15【むさし】8節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290320957/
東京ヴェルディユースについて Part10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1302947293/
〓横浜F・マリノス ユーススレッド part7 〓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297740970/
☆〓〓〓川崎フロンターレユースpart8〓〓〓☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1285466907/

3 :
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1274784485/
清水エスパルスユースpart15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1313676467/
【若鯱】名古屋の若手を語ろう其のXW【ユース】XY
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1309798275/
サンガの下部組織 1期目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1292931261/
      ガンバ大阪ユース Part20      
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308922136/
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321878440/
■□■ ヴィッセル神戸下部組織 Part7 ■□■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1312376065/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1309762954/
大分トリニータユーススレッド8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1295605287/

4 :
本日開幕
高円宮杯U-15
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/1229takamado_u15/schedule_result/schedule.html

5 :
語りましょうw

6 :


7 :
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレPart10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324417761/

8 :
前半10分までは若干清水が押してるかって感じ。

9 :
押されてたセレッソがカウンターから先制

10 :
京都

11 :
ミドルシュートでセレッソ2点目。

12 :
南野が決めて3ー0

13 :
清水攻守ともに最後の寄せ詰めが甘い

14 :
>>13
全くもって同じ感想。
内容自体は若干清水が押し気味だと思う。

15 :
清水巧いのに蹴りまくりでもったいない

16 :
身体ぶつけて守りながら、カウンターとミドルで3得点美味しいです
贔屓目僻目でわからんけど、第一試合よりも試合自体のクオリティは低いんやろなあ

17 :
清水のGK押しなべて前に出すぎ

18 :
悪いが確かに名古屋広島の気迫に比べると淡白な試合
でセレッソ4点目南野

19 :
南野の2点目で4ー0
今のは清水のGKの判断ミスかな。

20 :
コーナーからセレッソ5点目。

21 :
あれま一方的ですね

22 :
清水メンタル弱過ぎだろ
これがプレミア東3位って事はそんなに程度の低いリーグだったのか?

23 :
高い位置でボール奪って清水が1点返した。

24 :
俺の予想だと清水がこのあともう2点返して馬鹿試合になる。

25 :
守備の時の球際の競り合いがセレッソの方が激しく行けてて良い。
清水は球際で淡白だな。
って書いてたらセレッソのボランチが2枚目のイエローで退場かな。

26 :
普通4点差になった段階でイエロー貰ってる選手はガンガン代えるもんだけどな
大熊はその辺気が回らない監督なのか

27 :
いや一発退場だと思う

28 :
>>27
一発赤なファールじゃないし、
そもそも黄色提示したあと赤出した

29 :
>>28
その前にイエロー貰ってた記憶がないから何か言ったりしたのかも

30 :
>>29
桜の本スレでは、前半に一枚喰らってたと

31 :
ちゃんと見てなかっただけかもしれないからわからないや
ごめん

32 :
清水の保護者かサポか知らないがヤジが始めから酷かった
これじゃ負けるだろうという気はしていた
清水は4231で柏瀬に全くボール入らない状況をほぼ放置した段階でミス以前に勝てなかったと思う

33 :
セレッソの17番は前半の早い段階でイエロー1枚出てたよ。
清水は上手いけど怖さが無いって感じだったかな。

34 :
決勝はやっぱり名古屋有利か?

35 :
プレミアでは南野のいないときに1−1のドロー
南野がいるときは4−0でセレッソの勝ち

36 :
結局西高東低だったな

37 :
>>36
まあ、一発勝負だし
しかもうちはずっとホームゲームだし

38 :
今日敗退したのは西1東1。
やはり東西の実力は拮抗してるな

39 :
どこの地域がレベルうんぬんいうなら、地元民という意味からしてもU-15のほうがわかりやすい
U-15クラセンにしてもU-15高円宮杯にしても、
結局東西っても、優勝は関東東海近畿の3地域で持ち回りしてるだけ

40 :
金鳥より帰還。以下、雑感。
・清水、セレッソより名古屋、広島の方がチームとしての完成度は高そう。
・代わりに清水、セレッソの方が型にはまった時の爆発力は高いと思う。
・ここまで残ってるだけあって4チームとも個々の能力は高い。
・名古屋で目立ったのは7番と10番。チームとしてパスの判断や視野の狭さは多少感じたけどサイドからの攻撃は上手い。
・広島は個々の選手で特に目立つ選手はいなかったけどチーム全体としてパス回しは上手い。ただドリブルで仕掛ける場面がほとんど無かった。
・清水は前の4人がとにかく上手い。一方、CBは高さはあるけど守備が淡泊で相手に一発で交わされる場面が何度か。
・GKが前に出過ぎなのもCBの守備の不安定さをカバーするためだと思うけど今日はそれが裏目に出た感じ。
・セレッソはチーム全体としてドリブル、パス、シュートのそれぞれのプレーの判断が今日の4チームの中で一番良かった。
・苦しい時間帯が長かったけど球際を激しく行って粘り強い守備をした結果が勝敗として出た感じ。
・あと南野が上手過ぎ。
・今日負けた広島と清水はパス回しで相手を崩してるけどシュートやラストパスのところで残念なミスが続いた。
・一方の名古屋、セレッソは少ないチャンスを確実にものにしていってた。
で、今日見た上での決勝の注目点。
・名古屋のCB(特にハーフナー)がセレッソの風間、南野を押さえられるか。
・正直に言うと今日見た限りじゃ名古屋のCBじゃちょっと厳しいんじゃないかと感じた。
・なんで名古屋が勝つとしたら風間、南野に渡る前に相手の中盤を潰せるかどうか。

41 :
>>40
>正直に言うと今日見た限りじゃ名古屋のCBじゃちょっと厳しいんじゃないかと感じた
今期のプレミアでの対戦成績は、
南野居ないとき(4/30 名古屋ホーム)で1-1、南野居る時(9/18 大阪ホーム)大阪4-0名古屋だった

42 :
>>41
9/18の試合はハーフナー欠場
生観戦したけど、拍子抜けするくらい名古屋の動きが悪くて逆にビビッた記憶がある

43 :
>>42
あ、そうなんだ、すまん。
ということは、南野とハーフナー初対決か
セレッソが、サイドからクロスボール入れるスタイルでは無いので
ハーフナーの高さが活きないかもな

44 :
プレミアイーストって結構レベル高いな
関西プリンス2部と同じくらいの力はあるわ。

45 :
>>43
普通の状態ならね
セレッソは今日の丸岡の退場でダブルボランチのレギュラーが両方欠けた状態で決勝を戦わないといけない
小柄な選手が多くて地上戦主体のチームとしてはきつい条件でしょ

46 :
広島は札幌に勝って無意識に満足しちゃったのかな?
メンタルが武器のチームはモチベーション上がらなかったら終わりだね

47 :
Uー15の注目
京都対横浜は京都の奥川が両チーム唯一決めて京都が勝った

48 :
>>45
それも含めてセレッソが前線にボール繋げるかどうかがポイントかな。
前線の2人まで繋がれたら単独でも簡単にシュートまで持って行かれてしまいそうな気がする。

49 :
うーん‥清水は天皇杯、Jユースカップ、高円宮杯を全て優勝出来るチャンスだったがユースが負けたか。

50 :
>>49
高円宮杯?

51 :
>>50
今日開幕しただろ

52 :
>>51
ああごめん。うっかりしてた。

53 :
名古屋は全部残ってるな
どれも厳しそうだけど

54 :
高円宮杯は清水と磐田が
次潰し合うのか
もったいない

55 :
U15は右の山は柏か名古屋だな
左は何も起こらなければ清水確定

56 :
じゃあ清水優勝で確定ってことじゃん〜

57 :
優勝候補は清水、磐田、京都

58 :
正直アカデミーは強いよ。ときのすみかで
練習してた方が強いじゃん

59 :
清水はこのあいだのTMで磐田に負けてたな。ここで当たるのはもったいない。

60 :
>>49
桜がトップとユース、麿がトップとU-15が残ってるね

61 :
【サッカー】Jユース杯初優勝狙う名古屋・ハーフナー・ニッキ「マイクの弟と呼ばれるのは嫌。俺も名前で呼んでもらえるように」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324697979/

62 :
>>54
静岡が強すぎるから
決勝まで両方いかないようにしてるだけだろ 
面白くなくなるしさ

63 :
>>60
名古屋も負たから3つ同時という意味ではどこもダメだったね。

64 :
>>62
普通に考えたらガンバが上がってくると思ったけどね。

65 :
エスパルスはジュビロには東海地域リーグでは負け越している。ジュビロが勝つ可能性あり
ただエスパルスが勝った方が優勝には近いと思うが

66 :
>>65
調べたらエスパルスはジュビロと1勝1分1敗で五分だね。
4月16日(土) △3-3
7月10日(日) ○5-2
10月1日(土) ●0-2

67 :
今日の京都の3ゴールは京都公式では奥川2、平山になってるけどJFAは石岡、奥川、平山
どっちが正しいんだw

68 :
長居に決勝見に行ってきます。

69 :
【2011 Jユースカップ 決勝 名古屋 vs C大阪】プレビュー:
http://www.jsgoal.jp/jyouthcup/2011/news/article/00130371.html
総合力でC大阪と思ってたけど、ボランチ2枚欠場は厳しそうだな

70 :
>>69
退場に関しては間違いなく大熊の失策だがな
イエロー貰ってる選手を放置ってわきが甘い

71 :
キンチョウスタに着いたけど、今日がこの3日間で一番寒い。

72 :
>>71
そろそろメインスタンドにも日が射すころでは? 日向でもめちゃ寒い?

73 :
>>72
上空に雲が多いのと風が強い。
この風は試合にも結構影響しそうな気がする。

74 :
Jユースカップ 決勝 (金鳥スタ)
名古屋グランパス 2−1 セレッソ大阪
得点
35'   名古屋 北川柊斗
39'   名古屋 高原幹
45'+1 C大阪. 風間健治
グランパス初優勝おめでとう

75 :
名古屋の勝ちが妥当だね。
今日はセレッソの中盤がほとんど機能してなかった。
ボランチが2人居なかったのもあるけど、名古屋のプレスもしっかり効いてた。

76 :
名古屋は南野をきちんと完封したしね。
前半終了間際にクリアミスから失点したのはいただけないけど。
しかし両チームとも狭いところへばんばんパスを通してくるな。
展開早くて面白かった。

77 :
セレッソはフィジカル面での不利を最後まで克服できなかったな
元々小柄で痩せた選手が多いけど、競り合いの際に8割負けてたんじゃ中盤でやられ放題になる
ただ、体格の良い選手は最近条件の良い京都や神戸に持って行かれちゃうんだよなあ…

78 :
>>77
ボランチの西村兄弟のところだけだよ。
他はそこまでフィジカルの差は無かった。
どっちか1人ならまだi良いけど2人をあそこに並べるのはちょっと無理し過ぎだと思うわ。
2人とも潰しには行ってたけど潰し切れずにサイドに展開されて苦しくなってた。
逆に名古屋は守備の時にそこを上手く潰してた。
で、ボランチに繋げないCBがロングボール蹴るしか無い時間帯がかなり長かった。

79 :
名古屋はプレミアの広島やセレッソとの対戦経験を上手く生かせたんじゃないか
どうも名古屋はこれまで肉でも魚でもないイメージがあったけど今大会は確信的に優勝が狙えるチームに仕上がってた
全国大会の決勝は広島とかFC東京が幅を利かすことが多いから新鮮な雰囲気だったな

80 :
>>78
ハイライト見直すとボランチの所だけじゃ無く左のサイドバックも結構競り負けていたような
特に失点シーンは2点とも左で競り負けてシュートに持ち込まれているし
http://www.youtube.com/watch?v=rkq2uZOx67c

81 :
名古屋の二点目完璧だな

82 :
   クラ選    高円宮杯    ユースカップ
07 脚・磐田  流経・広島    瓦斯・柏
08 瓦斯・柏  浦和・名古屋  脚・桜
09 桜・瓦斯  鞠・磐田     瓦斯・広島   
10 緑・柏    広島・瓦斯   鞠・瓦斯
11 緑・神戸  広島・札幌    名古屋・桜
ここ5年の決勝進出数
6回 瓦斯
4回 広島
3回 柏・桜
2回 脚・磐田・緑・名古屋・鞠
1回 神戸・浦和・札幌
瓦斯はまだしも広島はそこまでじゃないだろ
ほぼ毎年決勝に絡むからそう思うんだろうけど
瓦斯は06年のユースカップ決勝にも出てるから久しぶりに決勝に出れなかったんだな
広島の08年って岡本が途中昇格して散々だった年か
クラ選って緑やら脚やら広島やらと連覇してるチームが多いな
しかし京都は本当にタレント集団()だな

83 :
京都はねえ
国産和牛や近海産ヒラメみたいなゴージャスな食材をそこらの定食屋の親父が料理しているようなチームだから

84 :
>>83
そこらの定食屋じゃない、ちゃんとした料理屋はどこらへんになるの?

85 :
そんな瓦斯は降格

86 :
【2011 Jユースカップ 決勝 名古屋 vs C大阪】高田 哲也監督(名古屋)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00130398.html
【2011 Jユースカップ 決勝 名古屋 vs C大阪】大熊 裕司監督(C大阪)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00130396.html
【2011 Jユースカップ 決勝 名古屋 vs C大阪】試合終了後の各選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00130397.html

87 :
>>86
> 【2011 Jユースカップ 決勝 名古屋 vs C大阪】高田 哲也監督(名古屋)記者会見コメント
> http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00130398.html
>
>今は、サンフレッチェが中心になってユース年代をリードしていて、どこのチームもハードワークを求めていると思います。
 色んなことを吸収できる年頃ですし、良いも悪いも財産になっていく。決勝までこれましたが、この舞台で何ができるかだと思います。
 これから本当にプロや大学で活躍しようと思うなら、練習でうまくできても、こういう舞台で実力を発揮できないと絶対上にはいけない
ずばり核心を突く発言だな

88 :
高田監督は北川と森を育ててきてタイトルも取った実績を見込まれて
継続してU18でも指導することになった人。
少なくとも前任者の五割増しで優秀だよ。

89 :
去年宮杯決勝後に森山監督がわざと挑発的な発言したから他のユース指導者も色々考えたんだろうな
部活サッカーって揶揄する馬鹿もいるけど今季の瓦斯見てもハードワークだけじゃあ勝てるわけないんだし
広島のやってるサッカーが静学みたいなチーム以外の部活でも出来るなら日本サッカーの将来は明るいよ

90 :
【サッカー】Jユースカップ決勝 名古屋がセレッソを破り初優勝 北川柊斗が1ゴール1アシストの活躍、ハーフナー・ニッキら守備陣も奮闘
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324805983/

91 :
広島や瓦斯みたいなチームが出て来たから国見みたいなチームが役目を終えたとも言える

92 :
>こういう舞台で実力を発揮できないと絶対上にはいけない
吉田麻也なんてそこのくそ度胸だけっちゃだけだからなあ

93 :
このスレの価値観って
ユースタイトル数>トップヘの昇格数&その後の活躍なの?

94 :
>>93
別に、スレ全体で価値観の統一はしておりません

95 :
>>93
まず、あなたの価値観をここに晒してみてはどうかな。

96 :
ただ、Jの下部組織は技術重視とは言うけどトップクラスのチームでもGKやDFは大きいボールを蹴っちゃうんだな
バルセロナみたいに徹底してグラウンダーでの繋ぎに拘るチームと言うのは出てこないんだろうか

97 :
瓦斯も役目終えたよな
おつかれ。

98 :
すげえな
バルセロナの下部組織を語れるくらいの知識の持ち主が日本にいるんだな
何試合くらい見た事あるんだろ?

99 :
どっからバルセロナの「下部組織」なんて話になったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ついに】URAWA BOYS PART34【代替わり?】 (114)
鹿島が勝てなかったら喋れるスレ2 (178)
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1680) (423)
プレーオフ制度について (121)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part4 (867)
ギラヴァンツ北九州 Part86 (563)
--log9.info------------------
【じじぃ】大正生まれ集合しる【ばばぁ】 (161)
日本の年配者は大したことしてねぇよな、きさまら (136)
遅生まれ (735)
【昭和48年生まれとその前後(*´Д`)昔を語ろう】 (234)
【昭和】1972年生まれの諸君集まれPart20【47年】 (586)
昭和44年酉スレ (232)
1962生まれ Part9 (527)
1965(昭和40).4.2〜1966(昭和41).4.1生まれ (427)
【・・・】1982年度PART66【・・・】 (370)
「老けたなー」と思う瞬間 (702)
50代でしている男女 (414)
女性は差別されているって言うけど (115)
1992年4月〜1993年3月生まれの人が集うスレ part.17 (506)
[23歳]1984.4.2-85.4.1 part38[24歳] (571)
1995年生まれ Part2 (307)
【S50.4】1975年4月〜1976年3月【S51.3】NO.35 (560)
--log55.com------------------
AKS「新会社『株式会社AKB』『株式会社HKT』『株式会社NGT』作って撤退するわ」 ← 新会社は出来たの?
【SKE48卒業生】松井玲奈 応援スレ☆958.1【(れ・ω・な)】
【悲報】HKT48尾崎支配人クビwwwww
欅坂46長沢菜々香卒業発表
志村けんさん死去にAKBグループメンバーからも追悼コメントが続々
【お知らせ】この度、島崎遥香公式YouTubeチャンネル「ぱるるーむ」を開設致しました【ぱるるYouTube始めました】
【AKB48卒業生】渡辺麻友応援スレ☆996【まゆゆ】
∈(°◎°)∋うなちゃんとまったり語るスレPart145