1read 100read
2012年4月声優個人21: 【ミンゴス】今井麻美アンチスレ15【34歳】 (704) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
田中理恵 part111 (160)
浅野真澄を語るスレPart164〜今日が私のYシャツデー (831)
三宅麻理恵 (271)
羽多野渉 part11 (875)
大坪由佳 その11 (709)
寺川愛美 (268)

【ミンゴス】今井麻美アンチスレ15【34歳】


1 :12/02/01 〜 最終レス :12/05/01
THE IDOLM@STER 如月千早役とシュタゲの助手と……
あと、えと……うんと、他には……えと、あの千早と助手と…
…うん!如月千早役で大活躍中、『感情派シンガー』の今井麻美さんのアンチスレッドです。よろしくお願いします^^
前スレ
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ14【34歳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1322486805/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ13【34歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1318352171/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ12【34歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1314031033/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ11【34歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1311056650/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ10【34歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1306580060/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ9【33歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1301556075/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ8【33歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1288620614/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ7【33歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1280938318/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ6【33歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1273944332/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ5【32歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1267969775/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ4【32歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1262614318/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ3【32歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1257400071/
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ2【23歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1250338031/
サンプルボイスのリンクはこちら
感想をぜひ書いていってね!
http://www.earlywing.com/actors/imai_asami.html

2 :
1スレ目
【ミンゴス】今井麻美アンチスレ【23歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1218873704/
428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:10:31 ID:TMSzfugUP
>>426
長くなるけど
キャラマスP135〜 声優インタビュー
今井発言前後のみ
(歌の収録についてのエピソード)
若林:一番最初に歌った曲って何だったっけ?
平田:「おはよう!!朝ご飯」でしょ?
今井:みんな違ったと思う。私は持ち歌からだったから。
若林:そういえば私、麻美ちゃんの後に歌を録り直した覚えがある。
石原:実はですね、「蒼い鳥」という曲にはリードがあったんですが、今井さんが歌ったあとに
「今井さんのほうをリードにしよう」ということになり、撮り直してもらったんです。
今井:ご、ご迷惑をおかけしました(笑)。
若林:麻美ちゃんの歌がきて「おおっ、難しくなったなー。レベル上がって、ついていけるかなあ」って思った(笑)。
今井:蒼い鳥は普通の歌謡曲よりも曲のレベルを高くしているみたいで、それにチャレンジするっていうのも
ゲームとして意味があったのかなと思ってます。
平田:ホント、チャレンジだったね。
(持ち歌について)
今井:私はホントに曲をいただいたときに、「ああ、千早の曲だし、私の曲だ」って思ったんです。
その印象があまりにも強く、音楽と歌が同時に生まれたんじゃないかと思うぐらい融合しているように感じて
すんなり体の中に入ってきましたね。
若林:歌詞見ないで歌ってたものね。
今井:えっ?(歌詞見ないでって)言われなかった?
平田:ガッツリ見てたよ(笑)。
今井:私は、「まさか歌詞カード見るなんて、そんな真似しないよね?」って言われたよ(笑)。
平田:ホント?
今井:私、いじめられてる?(笑)
若林:(千早は)ボーカリストだから(笑)。
今井:そうですよね?ディレ1さん?
ディレ1:今井さんは信頼度が高かったから…。
全員:(笑)
平田:納得できないなあ(笑)。

3 :
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:28:45 ID:Gjpwu7rE0
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/11(金) 00:13:05 ID:CvdRbD3cP
>>201の今井発言の前後を書き出してみる
−「歌姫楽園」のコーナーのボーカルは毎回素晴らしい完成度ですよね。
たかはし: 私たちもこのコーナーは聴かせどころと意識して頑張ってます。
二人が違う持ち味を出せる場所なので、お互いに高めあっていけるのも
いいところなんですよ。
今井:もともと「技術のたかはし」「感情の今井」という感じで、智秋さんは
しっかり歌いこむタイプで、私はどちらかというとニュアンスで歌うタイプなので、
お互いにない部分を補えるのがすごく面白いんですよね。

4 :
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:28:55 ID:Gjpwu7rE0
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/12(土) 20:03:50 ID:xDrVb6cb0
【レポート】
業界の裏側、そして5pb.の内側を大激白 - 志倉千代丸トークショー in 法政大学
■今井麻美さんは5pb.イチ推しなのか
推しているというか、5pb.で歌を出す、5pb.アーティストのかけがえない一人ではあるので、
声優として何かの作品でキャスティングするときには当然考えます。
今井さんのさらなる躍進が5pb.の躍進にも繋がる訳ですからね。
ただ5pb.アーティストであるからといって、そのキャラクターに声が合ってもいないのに、
キャストとしてはめこむような暴走はしません。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/12/chiyomaru/007.html

5 :
9 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:29:03 ID:Gjpwu7rE0
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:28:34 ID:Nhg4YWzyP
>>970
キャラマス138ページ
今井「私は、私と千早はリンクしてて、私は千早だし、千早は私だと思っているんですが
ここにいる某ディレ1さんは『僕の千早じゃない』って言うんですよ!(その後は中村さん連れて
アケマスやった話なので省略)」

6 :
8 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 02:34:12.96 ID:WtTERrDH0 [6/12]
10 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:29:16 ID:Gjpwu7rE0
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:35:06 ID:Nhg4YWzyP
かーず「今井さんと千早の共通点、違う点はどこでしょう?」
今井「共通点は生真面目なところとプライド。
でも一般的な人が思うプライドの高さじゃなくって、
千早は独特の高さを持っていて、私も人から
『あなたのプライドはそこ!?』ってよく言われます。
昔ディレ1(アーケード版ディレクター・石原章弘氏 総力特集第2回参照)
さんにラジオ番組で『今井さんには闇がある』って言われたことがあって(笑)
。私は人に決して見せない部分があって、誰でも持っているものだけど、
そういう領域を持っているところが共通しています。
そこはゼロから作り出す部分ができない根本の部分で、
そこが似てるから演じられるんだなって。
逆にどこまでもこの子とは違うなって思うのが、
私は誰とでも仲良くなりたいし、相手に対する探究心が凄くある。
…けど千早にはまったくそれがない!」
かーず「千早は友達作るの下手ですよねぇー(笑)」
今井「下手ですよねー!(笑)。765プロのアイドルたちでも、
心を開ける人と開けない人の差が激しいよお前って(笑)。
でも心を開けない人ほど彼女は好きだったりするんですよね。
例えば千早は絶対やよいは好きですもん。でも『高槻さん』って
呼びますからね、どこまでいっても高槻さんとしか言えないんだなぁって。
彼女も私も無いものに憧れる気持ちは一緒なんだけど、
千早はそれに対して積極的に関わろうとはしない人ですね」
ttp://moura.jp/frames/report/070316/

7 :
13 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:29:41 ID:Gjpwu7rE0
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:51:35 ID:Nhg4YWzyP
――今井さんにとって『アイドルマスター』とはどんな作品ですか?
もともと、私たちの中にある性格や能力が吸い取られるようにして、
キャラクターに肉付けがされていったので、ものすごく特別な感じがありますね
。キャラクターが自分の中身を凝縮したものでもあるから、
初めのころは私と千早の境界がかなりぼんやりしていたんです。
だから彼女がけなされると、傷ついたし、彼女がほめられるとすごく
嬉しかったり。今でもそういうところはあるんですが、だんだん時を経て、
お互いが独り立ちしていっているなと感じるようになりました。
彼女たちが、彼女たち自身の世界で一歩ずつ歩んでいっているのを、
私は現実の世界から見ている、みたいな。他の作品では、
こんな感覚はなかなか味わえなかったと思います。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/i/idolmasterliveforyou/interview_imai01.htm

8 :
11 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:29:24 ID:Gjpwu7rE0
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:47:46 ID:Nhg4YWzyP
――ゲーム中の楽曲で、お気に入りの曲はありますか?
そうですね……私はやっぱり『蒼い鳥』
(※『アイドルマスター』シリーズ、ゲーム中の如月千早の持ち歌) の呪縛から
は逃れられないのかな、と思います。たとえば、有名な歌手の方でも、
「この歌はこの人じゃなきゃダメ」っていう歌がありますよね。
「『蒼い鳥』といえば千早だよね」ってイコールで結ばれるくらい、
キャラと曲の両方が認知度を得られたことはすごく幸せなことで。
私と千早にとって、あの曲に出会えたことが、ホントに幸運だったなあって
思います。
12 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:29:31 ID:Gjpwu7rE0
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:48:54 ID:Nhg4YWzyP
――新曲についてはどんな印象を持たれましたか?
1 月のプレス発表会で歌った『shiny smile』は、
今までにない感じの曲調で、あと、自分のキーが合わない分、
結構難しかったかな。すごく前向きな曲です。
前向きな分、千早はつらかったかなあ。
彼女は前向きな歌があまり得意ではないというか……
あ、私はそんなことないんですよ(笑)

9 :
14 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:29:58 ID:Gjpwu7rE0
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 08:14:32 ID:/5V0wBdB0
>>117
ご本人の言葉を1つ
ミンゴスはエアーじゃないよ。リアルに普通に。だって谷間あるし。
あの人痴女リアンだから、完全にどこでも剥き出しですよ。
もうだって、ねぇ?もう、ケツは剥き出してるわも剥き出してるわ、もうあの人ねぇ?
だから「大丈夫なの?」って聞くと、「え?何がぁ?全然ミンゴスわかんなぁい」みたいな。
あの多分ね自覚は微妙に確信犯なんだけど。ま、そこがミンゴスの良い所でもあるのね。
ほっときましょう。
喜多村英梨の超ラジ! #148 2010/1/4 42:00〜
この今井さんの真似が完全に馬鹿にしてる
隙の多い女を演じてる所に良い感情を抱いていないようだ
これに関連して
“THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!”大阪公演、朝のスケジュール
第3問 「みんなのチャームポイントを教えてください」
>今井 ミンゴスのチャームポイントは、いつも楽屋で真耶ちゃん(仁後)に“もう麻美ちゃんは、
     そうやってうっかりさんだから、いつもこうやって男の人がいるときでも気をつけなくてダメなんだよ”って
     言われたときに、“てへっ”っていうところです!
>仁後 麻美ちゃん(今井)のお腹のあたりとか、いつも私が引っ張ってるよね。
>今井 そう、私が暑いですねーって服で扇ぎながら歩いていると、“麻美ちゃんダメだよー、ダメだよー”って
     隠されてるときに、ニヤッって思ってる。
>仁後 わざとか! わざとだと思わなかった……。
ttp://www.famitsu.com/game/news/1226411_1124.html

10 :
15 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:30:08 ID:Gjpwu7rE0
表情のつけ方も、今まではできなかったことが急にできるようになった
感じがして……。自分でもとても不思議な感覚なんですけど、
やはりそれは2009年に自分の中で培ってきたいろいろなものが、
ここにきて実を結び始めて、自分でもうまく使いこなせるようになってきたのではないかと
感じています
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/19/imai/index.html
14 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:40:16.12 ID:p+Vk09yV0 [11/11]
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/08/05(木) 02:32:39 ID:Gjpwu7rE0
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 12:35:09 ID:V7DXrlzT0
たかはしさん自身はとてつもない演技力の持ち主なんです。この前の収録の時も
「昔、TVショッピングで6役同時に演じたことがある」とおっしゃっていたので、その場で
再現していただいたんですが、全員を見事に演じ分けられていましたね。
もちろん、他の女性陣もみんなものすごい演技力と個性を持ち合わせた方ばかりです。
ツバキ=ヤヨイ役の今井麻美さんは、個性的でステキな方でしたね(笑)。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/261/261417/index-3.html
ファミ通360まとめ
・声優という職業は知らずアナかDJになりたかったがうっかり演劇学科合格
・ナレーションの響きに引かれて日ナレに入校、特に声優は目指さず過ごす
・たまたま誘われて応募したオデでは声優の演技を勉強していなかったので、
 一人だけ舞台のような演技をしたら大賞
・私が歌好きだから千早に歌が上手な設定付加
・子どもの頃から歌が大好きだったから声優ともども頑張りたい
ttp://www.famitsu.com/news/201011/19035791.html

11 :
750 名前:※は書き手の主観や、内容の補足です[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 16:59:15.09 ID:XEhsymrM
雑誌報告P『メガマガ8月号』(※一部表現を簡略化しています)
『石コロ×志倉対談』B(※石=石原 倉=志倉氏)
※次は『両氏による今井麻美語り』なので、一部のみ抜粋
――今井さんの印象は?
倉:そうですね、真面目、ですかね。声優としての取り組み方が真面目なので
「そこ悩む?」というところで彼女は悩みますよね。そういうところはやっぱり真面目だから
石:常に全力なんですよね。100パーでいいはずなのに120パーでいってしまうんですよ
少し手を抜いたほうがいいんじゃないかな、ってよく言う事もあります。マイクチェックでもいきなり全力で歌いますよね(笑)
――まるで千早みたいですね
石:そんな感じもします。歌に関しても満足いくまでずっとやるので。30テイク録っていたこともあったほどです。キリがないよって
――オデでは歌唱力とかも考慮した?
石:あんまり深く考慮していませんね。変な話、ピッチが狂っているぐらいだったら直せるっちゃ直せるんで
倉:記事に出来ねぇ〜(笑)
石:歌唱技術があるに越したことはないですが、あまり重視していないですね。それよりは「ハート」が入るかどうかです
聞いていて「いいな」と素直に思えるかどうか。技術よりもキャラとして歌ってもらえるところか、世界観を作ってもらうことを大切にしています
倉:今井さんの歌ってキャラと歌の声に、そんなに差がないよね。声優さんによってはすごい落差のある方もいるから
その意味ではキャラをイメージしやすい声だと思います。そのかわり、何を歌っても千早ですから(笑)
石:(笑)
倉:それが今井麻美ですから。でもそれでいいと思います
石:今井さんは、どうしても千早のイメージが強くなっちゃいますよね。彼女のライブでも青いサイリウム照らされて
でも実際、彼女の中でも千早であることはなかったことにできないですからね
倉:そう「なかったことにしちゃいけない」んです、何事も(笑)

12 :
●雑誌報告P『メガミマガジン1月号』その7
■「眠り姫の目覚め〜石原・鳥羽・今井座談会〜」
(※一部表現を簡略化しています+今=今井、石=石原、鳥=鳥羽の略称です)
――実際に20話の千早を演じる際に心がけたことは?
今:ドンと落ちて這い上がれない。他人も拒絶してしまうっていう、内容はシンプルで分かりやすいですが
千早が30分という尺で立ち直っていくというか、無理やりにでも引き上げられるのは春香の存在しかないって。
だから演技でも私一人がどんなに頑張ってもだめで、千早が春香に助けられたと同様に、私も中村さんの力を
借りるしかないと考えたんです。アフレコ前、中村さんに「春香がどうにかして千早の心に入ってきてくれないと
どうしても浮き上がってこれないから繪里ちゃんの力を貸してほしい」ってお願いしたんですよ。
そして私はとことんまで落ち込んだ千早を台詞が少ない中、どうやったら表現できるかと考えて、アフレコ現場に
入った直後から、陰を持った人間になりきりました。暗いオーラ全開で「私のテリトリーに近づかないでほしい」
という雰囲気をずっと出していたので、スタッフさんたちは「空気が重いぞ」っておっしゃっていましたね。
浅倉さんや沼倉さんからも「なんか今日の麻美さん怖いです」って言われて(笑)
そういう雰囲気にひるみつつも、くじけず春香が扉をノックしてくれることが、この回で一番重要だと思ったので
私は春香が何とかして乗り越えてきてくれるような演技をしようと心がけました。

13 :
101 ※は書き手の主観や、内容の補足です [sage] 2011/11/30(水) 21:28:05.05 ID:YmkzUp2b
●雑誌報告P『メガミマガジン1月号』その11
■「眠り姫の目覚め〜石原・鳥羽・今井座談会〜」
(※一部表現を簡略化しています+今=今井、石=石原、鳥=鳥羽の略称です)
――それを象徴するのが21話でアカペラで歌った「眠り姫」ですね
今:アカペラか、と思うと千早だけでなく私もドキドキしましたね。ただでさえハードルが高いのに、黒井社長に脅されて音を出すのを
躊躇っていたスタッフの心を動かさなきゃいけない。なので、普段の「眠り姫」とは歌い方を少し変えました。
曲の最初は割と涼やかな感じで歌うように気をつけているんですけど、今回に限ってはスタッフの心を動かすのが
サビよりも前のBパートの頭辺りだったので、そこで「ドキッ」としてもらえるよう、意識して歌いました。
石:いかに感情が乗っかってくるのかが重要なんですよね。歌としてのピッチが合っているとか
タイミングがどうとか言うより、心に刺さらないと意味がない。(※←お前が言うなw)
お話しの核が全て歌に集中しているんです。ある意味、歌ではなく台詞のようなもので、妥協が許されなかったですね。
歌が重要な役割を持っている回の中でも、特に歌の存在意義が大きいと思いました。
18話の律子かいも歌が物語の骨格のほとんど全てになっていて、そういう話は自分の中でも『アイマス』らしいなという
印象が相当強いですね。その観点からも、千早の物語の回収という意味合いもありますけど
アニメでの歌の使い方も、総決算的に上手く言っていると思います。
(※次の石コロやアイマス公式内の流行ワードは“総決算”ですかねw)

14 :
今井さん近影
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89307.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00050058/TE79DHmPi7qs2w8Wx8iKrC5SZja75ek8.jpg
http://www.famitsu.com/image/5517/FiIFtg5yi6Xd1Y137e4l8H37m5wnLcqu.jpg
http://uploda.sp.land.to/src/1316345819950.jpg
http://www.famitsu.com/image/9847/s111_LEnoW7Dn8Ce4H4s64SI64dvOnfYp7Wbp.jpg
http://www.famitsu.com/image/4940/XEOe378tJt2G1Mg52CJ1mZdIi6uQQ5F1.jpg
http://www.famitsu.com/image/7086/RCg2aljtXKlNVr51953T27pggxOqt54i.jpg
http://www.xboxlife.tw/forum/pics/yamane_fid_201102210007463_original.jpg
http://www.4gamer.net/games/134/G013438/20110919002/SS/022.jpg
以上テンプレ終わり
次スレについては>>980踏みの人にお願いするのを提案します

15 :
棒山さん
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1266227787/

16 :
>>1乙&新スレおめ

17 :
超A&G に本日20:00からゲスト出演予定

18 :
アニマス最新巻のコメンタリー、相変わらず感じ悪かったな。空気読まずに自分の言いたいこと言いまくって。
その場に中村・下田・沼倉と後輩しかいないものだから悪い意味でのびのびと喋っていた。
それにしても、話したいことが沢山あるとやたら前面に出るのをまだ許容したとしても、
ほかの人が話しているのに対して興味のない話題だと露骨に愛想のない相槌を打つ態度は、人格を疑う。
大体どうでもいいプライベートの話をやたらコメンタリーに持ち込むのやめろよな。ラジオでさんざんやってるだろ。
まあしかしほか三人の話は面白かった。そこそこアニメ本編に関係ある話やアフレコ裏話してたしね

19 :
6th anniversaryの2人組でやるコメンタリーは自分大好き自分語りの今井の集大成のような代物で、ほかの組のコメンタリーが入ってなかったら最悪だった。
どの組も楽しそうに当時の心境やらツアーの様子を語っていてライブの裏側が知れる興味深い話だったのに、
今井だけは「この歌は全然練習しなかった」「できちゃうんだよね」「わたしには難しくなかった」と自画自賛の嵐。
コメント相方の原さんは天然だから気にした様子はなかったけど、聞いてるこちらとしては苦痛でしかないナルシストぶりだったよ。

20 :
スレ立ておつ!

21 :
>>19
どこの俊さんだよw

22 :
>>18
変なとこ突っ込んで悪いが、そこそこアニメの話してたってまさかアイマスのコメンタリーってアニメと関係ない話するのが普通なのか?
普通コメンタリーってアニメの話して当たり前だと思うんだが・・・

23 :
アニマスに限らず、アニメの話をしないコメンタリーがまあ無いわけでもない気はする。話が脱線したりとか
それにしても>>19のは酷いな
ここまで自分大好きだと人生楽しいだろうな、今井さん

24 :
ゲストがアニメに関連した話をしようとすると遮りだした
アイマスタジオというラジオ番組があってだな…
この人が話を遮る時ってこの人自身のどーでもいい
どーしようもない話なのが毎回なんだよな
しかも割と自慢話のつもりっぽい感じの内容なのでうざい

25 :
663 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/01(水) 20:41:51.75 ID:JzQtnqFo
ttp://sp.pf-img-a.mbga.jp/12008305?url=http://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card/l/2500911.jpg

某所に貼り過ぎだろ…この画像。
某スレだけで5回以上見たぞこれ。

26 :
>>25
腐先生の絵好きだったがバランス悪くなったな
顔は可愛いけどなんでこんな肩幅せまくて顔でかいの
そして千早どうしてこうなった

27 :
何度見ても顔デカすぎだと思うこの絵

28 :
中の人もこれくらいアピールすれば印象よくなるのにな

29 :
いや、今井さんは媚び媚びなくらいだろうよ
それで気持ち悪いから印象悪いんじゃん

30 :
こいつ何様だよ出演させてもらってる作品で料理番組にトラウマがあるから本来なら辞退するが
アイマスだから仕方なくとか言ってんじゃねーよアホw
マジ死んどけカス
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2587302.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2587303.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2587304.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2587307.png

31 :
なんつうか日に日に不細工度が増してるな
流石に太りすぎだ

32 :
>料理番組にトラウマがあるから本来なら辞退するが
辞退すればよかったのにw もう一人の千早なら充分戦力になるから。
ttp://ameblo.jp/shimizu-kaori/archive-201107.html
>今井だけは「この歌は全然練習しなかった」「できちゃうんだよね」「わたしには難しくなかった」と自画自賛の嵐。
これ位簡単に歌えるでしょw
ttp://www.youtube.com/watch?v=LBMwVneKM0g&feature=related

33 :
riseのカバーだけは凄く上手いと思った
あれくらいどの曲でも頑張れよ・・・

34 :
>>33
ttp://www.youtube.com/watch?v=TGxf3pZP7qw
は?(威圧)

35 :
本当に演技が致命的なまでにド下手だよねぇ
本人も、信者もw

36 :
>>34
あーそれだ
ロシア語で何言ってるかさっぱりだが、それだけは好きだ

37 :
冗談キッツいわ・・・

38 :
遠い音楽なんかはこの人の歌った歌の中じゃ聴けるほうかなと思うが、
こういう抑揚が少ない歌「しか」無理やね

39 :
>>33
ないわー
マジでないわー

40 :
>>38
遠い音楽は聞いてても本来の歌詞がわからない
とーほーいーとほいおんーかぁくー

41 :
寝言は寝てから言えよ狂信者w

42 :
発声ダメなのは、全曲だな
高音が特に酷すぎる。周りが持ち上げたら本人は本気にしたんだろうな

43 :
逆に低音は敵う者いないけど、やっぱ高音は弱いな

44 :
>>33
聴いてみたらいつものんあーアヒャンアヒャン声だった
原曲聴きに行ってあまりの上手さにループ中
比べると今井は相変わらず声が抜けてないというか喉閉じてるんだなぁとわかりやすく下手

45 :
演技も歌も下手、ということはもうただのおばさんだね

46 :
お前らの好き嫌いはさて置き、あの高評価が世間の声だけどな

47 :
>>43
低音もろくに出てないよ
アイマスでいうなら迷走mindとかひどいし、ラジオで歌うのでも低音部分はほかの人に歌わせてたよ

48 :
「あの高評価が世間の声」の中身
歌=石原・千代丸など個人的に癒着したクソ業界人、ニコニコ動画に常駐する信者の声
演技=信者ですら具体的にほめることができない絶望的ゴミ芝居
実際の世間の評価
演技=なのこのオバサン声すっごい下手じゃん、素人なの?wwつーか声きったねえww
歌=発声ぼろぼろだねww信者ですらほめてんのいつも同じ2・3曲だよねーww
好き嫌いで言ってんのはおまえだけだよwwww

49 :
最近信者さんの特攻多いですね

50 :
大きな仕事が切れてきたから必死なんじゃね

51 :
生命線のアイマスが声優不要のソーシャルに大絶賛移行中だからな
そりゃ消えないように必死にもなろう

52 :
>>51
何言ってんすかモバゲーでも千早カードの多さは異常な状態ですぜ旦那

53 :
やった事無いからわからんのだが、モバゲーってボイスあんの?

54 :
アイマス ⇒ オワコン
シュタゲ ⇒ オワコン
ブレイブルー ⇒ オワコン

55 :
モバマスにも必死でやってますアピールしてるらしいな
アイマスに次があるならモバマスで人気のキャラが出る可能性もあるから
生き残り&擦り寄りに必死なんだろう

56 :
モバマスがアニメ化されても今井は使わないでほしい。
以下、俺的希望(全員20代、今井以上の歌唱力)
アイドルマスター シンデレラガールズ
島村うずき:早見沙織
小日向美穂:南條愛乃
椎名法子:高垣彩陽
三村香奈子:牧野由依
並木芽衣子:喜多村英梨
沢田満里奈:井上麻里奈
真鍋伊月:新名彩乃
高森愛子:明坂聡美
竜崎薫:清水香里
渋谷凜:近江知永
神谷奈央:南里侑香
上条春菜:寿美菜子
佐々木千絵:福原香織
黒川千秋:日笠陽子

57 :
声豚きも

58 :
チラシの裏にでも書いとけカス

59 :
アイマスに関わるとか声優の墓場だろw

60 :
ブレイブルーは分かり易い程媚びまくってたな
ぶるらじ配信当時はたかがサブキャラクターだったくせにメインパーソナリティーやってたり
そっから真っ先にプレイアブル化され、キャラソンに主題歌と来たもんだ
シナリオ上でも悲劇のヒロイン扱いっすよ
ゲーマガの「好きなアイマスキャラ描いて」企画で、森Pが迷わず千早を描いたのも全く疑問に思わない

61 :
モバマスとか全然わからん

62 :
>>
杉田との愛称がいいからな
あいつのネタについていける女性声優はなかなかいないぞ

63 :
イソっちの話か?

64 :
まぁイソッチの話だろうな。
杉田さんは理解力あるから最近今井にはふらんしな。
後あだ名でほとんど呼ばんし。
×イマジンさん→○今井さんだからな。推して知るべし。

65 :
アニメのコメンタリー、今井だけ3、4、5、9、10、11と多すぎふざけんな
なんでメインの中村さんより多いんだよ。どんだけ石原らスタッフに媚売ってんだよクソ女
こいつの自己満足と自画自賛のトーク聞いてても胸糞悪いだけなんだよ
今後さらに千早贔屓回が何度もあってその都度「憑依」だの「苦労した」だの
どうでもいいくだらん話を痴呆みたいに繰り返すんだろ?結果的に半分くらい出そう。ああうぜえ!
たかはしさんなんてまだ1回しか出てないのによ!話面白かったのによ!贔屓してんじゃねえよ!!

66 :
見ない聞かない買わないという選択肢もあるんだぜ。

67 :
CDならトラック単位でスルー、ゲームならキャラ別OFFがあればそれでスルー
という事もできるが、コメンタリーやアニメ、OFFなしゲームだと抱き合わせで
付いてくる事もあるだろ。

68 :
前はニコの大百科にも杉田のオタトークについていけるとか書いてあったけどいつの間にか無くなってましたね

69 :
>>65
俺らは嫌だけど、その他の人間にはご褒美だってこと、理解しような
中村がいないときは今井が仕切る。だからこそトークのやりとりができてるんだぜ
タモリのいないいいとも、さんまのいないから騒ぎ、たけしのいないTVタックル、
これら同様老害じゃなくて必要不可欠な存在だよ

70 :
おまえは信者だが、その他の人間にとってはゴミだってこと理解しような
仕切る?今井は媚で仕切りの機会を多くもらっただけで、たかがトークの仕切りくらい他の役者でもこなしてんだよ
毎度おまえの色眼鏡評価を世間の基準にすんなよクソうぜえ。タモリだなんだと馬鹿すぎ笑えねえよ
どれだけ狂信者かはよくわかったから自分の巣に戻れよ、場違いもわからないクズ野郎

71 :
大体コメンタリー聞いたことねえだろおまえwwwww
仕切りもクソも、空気悪くしてるだけなんだよ今井はwww

72 :
以前は別にファンでもなければアンチでもなかったが、
色々気になりだしたらそこからいろんなものがいちいち鼻につくようになって、
坂道転がり落ちるように一気に嫌いになった
人間の感情って面白いもんだな

73 :
アイマスは好きだけど今井さんは嫌いって人には地獄でしかないんですよほんと
アイマスタジオもニコ生もつらいです

74 :
ID:AonJ3T8/P
お前マジで消えろや

75 :
ID:AonJ3T8/Pはアンチの振りをした信者を演じているアンチでこのスレを盛り上げようと頑張ってくれてるんだよ
と思う事にした

76 :
司会させたら、流れを止めて自分の話しだすわ
流れ切ってまで振ってるから乗っていいもんだと乗ったら即「皆聞いて、これ本番だよっ」
と壮絶なボケ殺しを見せるわ、気分の悪い時はすぐダレて「お前やれよ」
これがよく見えるんだから、サンプル的な意味でちょっと面白いなと

77 :
>>73
もう関わらないでおこうぜ
初期メンバーで一番貢献したキャラだし、半分千早がアイマスみたいなもんだ
そう思えば自然と嫌いになれるよ

78 :
http://twitter.com/HaruhikoJo/status/162691956412121088
ハゲゴスに凄く当てはまるなw

79 :
ちーにゃん(爆笑)
http://i.imgur.com/toWQw.jpg
あずにゃん「訴訟も辞さない」

80 :
>>78
いやあいつはまだ自分のレベルに納得してないよ
事実アイマスの歌収録でも何度もリテイク自分から申し出てる。成長してるとは思えんが
あと自分の自慢をするのは、自分のファンの前だけで、
基本は自分語りで止めて、自慢まではしてない気がする
>>79
糞な絵だが、やらおんなどのまとめサイトじゃ絶賛してたぞ

81 :
またおまえか
失せろ

82 :
>>79
これに合わせて
今井が自分のことを「あさにゃん」とか言い出したら
PCモニタ割ると思うわ

83 :
>>79
>>25

84 :
朝青龍と間違えられるぞw

85 :
麻青龍さんか

86 :
ズドンッ
     「|、α| ̄/
     ヽ>Kフ(>
G仁=- <ヽ皿L/フ、
     \」l_/ヘ6)
     ∠ヽ_(^\
    /_/  l二ヽ
  _    __
 ||―-/|-| |
 | \r⌒>/―|
 ヽ_L王イ__/
 <Lヽ-∠/(_>
  ト、L/_/| __
-、∧|[[[|/ヽ/ /
 \/  ̄ ̄ヽ / /
ヽ \_ _/ /
ロケットパーンチ!!
  ヽ | | /
\ / ̄ ̄ ̄~\/
 f i⌒i⌒i⌒iヽ>
 ̄| | | | | |>>
―ヒ|_|_|_ノノ>
  `ー―-(_/
/ / | l ヽ \
2chのパトロールを非公式にやっているマジンガーZだZ!!!!!!!

87 :
このひとはもう少し身を弁えてくれさえすればいい

88 :
はやく身を弁えて消えて欲しい

89 :
あの実力で弁えちゃったら消滅確定じゃないっすかw
こっちはそれで構わないけどさ

90 :
この人って「私を見て!私を!」みたいな感じだよね常に

91 :
最近この人の自己主張がうざくてしょうがない。

92 :
そんなに見てほしいなら裸で歩いてろとw
石糞と同じで批判すら快楽に感じてそうで気持ち悪い

93 :
ぶるらじとかホント今井いないでくれると嬉しいんだけどな。
磯村さんが相性良かったけど普通に植田さんでも良かった辺り
今井じゃなけりゃ誰でも良いような気がする。

94 :
自分が出てないゲームのOPまで出張ってくるなよ

95 :
んあー

96 :
そろそろフィギュアスケートの関連で、
ブログとかツイッターで気持ち悪い語りがくるか?

97 :
>>96
エース様は糞ニワカだから四大陸選手権ごときじゃ見てさえもいません

98 :
どうせ今井遥推しではしゃいでんだろ

99 :
何々推しっていうのを演じているだけ
ほんとなんでもかんでもニワカなんだな
きもっ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
田村ゆかり その787 †好き…でも芝生席† (699)
【代行レス】井上麻里奈にハマリナ Part70【禁止】 (238)
今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part117 (819)
吉谷彩子 Part1 (129)
小林ゆう その44 (460)
宮田幸季 その17 (792)
--log9.info------------------
ディーゼル機関車スレッド鉄懐版 (654)
修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ (412)
最後の軽便鉄道、下津井電鉄を語るスレ (119)
【うんたん】運炭線の思い出【うんたん】 (178)
【台湾朝鮮】外地総合スレ【樺太南洋】 (334)
ここだけ25年前のスレ (323)
無人駅にあるノート。なんて書いてた? (470)
なつかしの蒲原鉄道 新潟交通 (229)
寿都鉄道【1日0.5往復】 (149)
地方私鉄 古典ロコ・軽便・田舎電車・そして・・・ (748)
|。 ̄\ EF58 35/ ̄。| (842)
【内田から阿川】阿呆列車 2号【そして鴫州へ】 (188)
チミらの好きな国鉄型はナンナンだ? (221)
博多発着の夜行列車 (497)
銀座線と丸ノ内線の旧型車を語ろう (215)
なつかしの神戸市電・市バス (160)
--log55.com------------------
野菜をみんなで食べよう
肉を勧められた時の断り方を考えるスレ
わざと咳払い等が気になる 18
自分がもし日本の独裁者だったらやりたいことpart4
一軒家なのに騒音に悩んでいる人 99軒目
2ちゃんねるを見ていてムカつく瞬間 PART82
[賃貸]騒音主しね[社宅]
自作でもなんでもいいから名言書いてって帰るスレ10