1read 100read
2012年4月週刊少年漫画107: 【満田拓也】BUYUDEN武勇伝Round7【サンデー】 (1001)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【古味直志(ю:】ニセコイ part13【コミィ(ю:】 (835)
【最強】ネテロと白ひげはなぜ差が付いたのか (910)
【西尾維新】めだかボックス part220【暁月あきら】 (935)
エア・ギアネタバレ×29スレッド (974)
クロガネ&池沢アンチ必死すぎwwwwwwwww (110)
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart285 (168)
【満田拓也】BUYUDEN武勇伝Round7【サンデー】
- 1 :12/04/11 〜 最終レス :Over
- 1 名前:ツェーマン sage 投稿日:2012/01/29(日) 01:17:37.54 ID:y02uuiy40
勉強も運動も、何でも簡単に一番になれてしまう…
スリルのない現実に飽き飽きしている小学6年生・武勇。
そんな彼の日常を、転校生の少女・萌花とのが変える――!!
※次スレは>>980が立てること
※ネタバレは公式発売日の0時から
満田拓也先生の「BUYUDEN」について語るスレです
▽関連サイト
■WEBサンデー
ttp://websunday.net/
■WEBサンデー BUYUDENのページ
ttp://websunday.net/rensai/buyuden/
■WEBサンデー まんが家バックステージ
ttp://websunday.net/backstage/mitsuda/
前スレ
【満田拓也】BUYUDEN武勇伝Round6【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1327767457/
- 2 :
- >1
モカ
- 3 :
- >>1
おツェーマン
専ブラで前スレの>>1をコピーしたっぽいけど、
名前とかの行は消さないと……。
- 4 :
- 久々に立ち読みしたらヒロインがデブになっててワロタ
- 5 :
- >1
かわりに立ててくれてありがとう
- 6 :
- 近くのコンビニにもうサンデーなかったんだけど
今週どうなったん?
- 7 :
- イケメンの武君が出っ歯ワンパン
- 8 :
- >>6
武君は豚の正体がモカとは気付いてない
- 9 :
- 勇は多少生意気になってるのは仕方ないとして、
モカの前だけでは前のようなヘタレキャラでいてほしいなあ
ついでにモカの体重は現状維持でいいです。正直かわいすぎる
- 10 :
- 先週読まなかったからびっくりしたw
いきなり時間飛んでるけど武君転校でもしたの?
- 11 :
- しかし先が楽しみなボクシング漫画で一安心だよ
はじめの一歩なんて今はボクシング漫画界で最低の出来だからな
昔は名作だったのに、どうしてああなった
- 12 :
- 「戻ってきた」ということは一旦見捨てたんだなw
- 13 :
- え?
モカのヘビィブローが炸裂したんじゃねぇの?
まさか闘ってない?
- 14 :
- >>3
すまぬ・・・すまぬ・・・
- 15 :
- >4
あの程度でデブはないわ
- 16 :
- >>1ドンマイ&乙
表紙のモカが超絶可愛い
女の子は丸顔でないとな
来週のイサムの対応がこのマンガの運命を決める
下手なこと言ったら全てが台無しなので大変だ
- 17 :
- 顔を狙わず、ボディブローにしたのは、女の子だから気を使ったのだろうけど、
その後のストンピングの連打はやり過ぎだろうw
いくら筋肉の鎧を脂肪でコーティグしてあるとはいえ、死んじゃうよー
- 18 :
- デブ化祭りで忘れられがちだが、ツェーマンは今何歳なんだ?
- 19 :
- はじめての一歩をバカにすんじゃねーよ
- 20 :
- モカは勇だと気付いたようだな
勇はモカのファイトシーン見てないから
気付いてない展開だろう
で、モカとメガネ君をカップルだと勘違いするとw
- 21 :
- 先週だとsラの黒いヤツは
萌花よりウェイト小さい(出っ歯と同じくらい)なのに
今週だと2廻りくらいでかくなってたぞ
- 22 :
- >>21
男は戦いの中で成長していくんだよ。
- 23 :
- たかが一週でロリコンどもが消えデブ専が移民してきた
こんな短期間にスレ住人が様変わりするとは
- 24 :
- ぽっちゃり好きはロリコンとマザコンを行ったり来たりしてるやつだけどな
- 25 :
- デブ専だけは理解できぬ
- 26 :
- まあ理解してくれないでいいけどな
- 27 :
- 高校まであと半年はある状態で始まったから、入学式で痩せてる展開だろうな。
細いモカと太ったモカを並べてどっちを彼女にしたいですか?
って言われたら前者。
細いモカと太ったモカを四つんばいになってこっちにケツを向けた状態で並べて、
どっちにがより大きな反応を示しますか?
って言われたら後者かも。
でもなぁ……ぽっちゃりはエロいんだけどあまり腹が出てるのはなぁ……。
- 28 :
- 痩せた女が好きな男は価値判断の基準が自分以外にある可能性大
二人きりのときにヤることより二人でいるところを他人に見られる場面を重視してる
- 29 :
- 腹パンストンピングワラタw
いくらなんでもソフト時代にサボりすぎだろ
普通に太って弱くなっててガッカリ
素人には通用しても経験者には通用しないほど弱くなっちまったか…
本物のドカベンは糞強かったんやで…
- 30 :
- ドカベンの場合は決して脂肪太りじゃなく筋肉太りだと思うんだ
プロの野球選手でも本気で鍛えたら足腰すげえガッチリしてるし
- 31 :
- もかっち腹パン
- 32 :
- まあ、男女の成長の差もあるし
- 33 :
- もかはただのデブですし
- 34 :
- 実写化の際にはモカ役は篠崎愛でお願いします。
- 35 :
- 拍子抜けな展開だな。しかも腹パンの相手経験者っつっても噛ませだし
細身だった頃とは別路線で強くなったって展開の方がよかったなぁ
冷めてもうた。下手すりゃ先週のはこの漫画最後の祭りの瞬間だったやもしれぬ
- 36 :
- ツェーマンはゲーマンゲーセンに進化した
- 37 :
- デブったから弱くなったとかマジ幻想だよなw
満腹ボクサーばりに強くなってたほうが面白かったわ
強いデブモカが見たかったのに
- 38 :
- まだ読んでないけど、あんだけ格好よくタンカ切って弱いのかw
太ったことよりブランクが大きいんだろうな。
- 39 :
- いやいくらなんでもモカが強いのは無理があるでしょw
一番の成長時期の3年間にボクシングから離れ太ってしまったただのスポーツガールと、
プロボクサーの兄がおり「ガチのプロボクサー予備軍」と言われてる部分からして
今もジムに通うなりボクシングの手ほどきを受け、
外見から引き締まった体格で且つケンカも日常にやってそうな好戦的な同世代の男。
どうみても勝ち目ないw
だいたい、目が追い付かないでしょ。
- 40 :
- モカさんの株が急降下だブ〜
- 41 :
- ストンピングは出っ歯がやってるな。
- 42 :
- ここで批判してるのは豚萌花と自分を重ね合わせているデブ女
- 43 :
- モカさん株というより満田の株が先週で急上昇して今週でガクッと下がった感じ
- 44 :
- 個人的には>>39に同意だブ〜
でもできれば、そこまで一方的でもないはずが、
スカートのホックが壊れて、そっちが気になったために…
にしてくれれば、もっとよかったブ〜
- 45 :
- 今日読んできました
俺は最後に出てきたのは主人公だと言ったら、弟が小学生の時大会で優勝したやつだと言ってきたのです
俺は絶対に主人公だと思うのですが確認のためにお願いします
今週出てきたのは主人公ですよね?
- 46 :
- いちおうアオリ文句にそう書いてあるからな
- 47 :
- 腹パンキャプマダー?
- 48 :
- >>39
そーゆー人が女の腹殴るか?
- 49 :
- ボクシング習う人間の全てがスポーツマンだと言うのならしょうがない
- 50 :
- >>49
> ボクシング習う人間の全てがスポーツマンだと言うのならしょうがない
意味が分からない
- 51 :
- >>50
そーゆー人がプロボクサー予備軍っていうことを表してるなら
プロボクサー予備軍=スポーツマンシップに乗っ取ってるひとだけと思ってるのか?
って言いたいんじゃね?
プロボクサーにもみたいなひとはいるだろうって話だろう
- 52 :
- >>51
スポーツマンどころか
人間失格してるボクサーがいるよってことか
同意します サーセンした
- 53 :
- 映画「レイジング・ブル」の主人公なんかその典型だな>人間失格してるボクサー
- 54 :
- さっきたまたまコンビニで読んじまった
萌花タン、なんて姿になっちまったんだorz
- 55 :
- 来週武くんボコボコでデブが鬼キレる展開希望
- 56 :
- >>51
恐喝でタイーホされてる元チャンプとかゴロゴロいるしな…
- 57 :
- >>56
×ゴロゴロ
○たまに
ぐらいにしてくれブー
- 58 :
- >>54
モカいい具合に肉がついたよな
デブとまではいかずともワンツーでブルンと揺れる全身の肉
それでいて脂肪の下は筋肉で引き締まっている
タケくんも惚れ直すで
- 59 :
- 1ページ使って女に腹パンかます少年漫画ってなかなか過激だな
- 60 :
- モカはデブのまま成長して、
なかいまつよしの漫画のような、ゴリラしか居ない女プロボクサーになる、斜め上のストーリーキボングw
なんちてw
- 61 :
- >>55
二人揃ってボコられたらBBになってしまうよ。
- 62 :
- 勇が二枚目すぎるw
ナルシストへたれキャラは健在でいてほしい
けど何より喧嘩っ早くなって欲しくないな
短気じゃない平和主義な所が良いわけだから
- 63 :
- 武君に既に彼女が居る展開とかありそうな気がしてきた
- 64 :
- そもそも武君はボクシング続けていたのかと小一時間(ry
- 65 :
- 中学でサッカー部に入ってる可能性もある
- 66 :
- 萌花さんは元はかわいいのに
しょっちゅう腹パンされたり網膜剥離になったりドカベンになったりと
酷い目にしか遭ってないところが非常にいい。もっとやれ
- 67 :
- 1
「気になって戻ってきた」って、おいおい、最初はスルーだったのかw
2
「男2人に勝てると思ってるのか」とか言われていたが、
いや、あの男2人、華奢だし、
体格の良い女なら、たとえ男二人相手でも十分に勝てると思うが?
3
あのイジメラレっ子、メガネを218ページで割られているのに、
どうして224ページでメガネをかけなおしているの?
4
「って、誰がスモウレスラーやねん」って、何?
いつ、スモウレスラーなんて言われたの?誰も言ってないじゃん。
「うちソフト部で、動けるデブやねん」ってセリフは、相手のケツから財布抜く隙を作るための演技だろうけどさ。
- 68 :
- 呉、って、あのイジメラレっ子の名前?
- 69 :
- 高校編の新人兼ヘタレ枠だろう
- 70 :
- 先週号は見逃したので
今週号で初めてデブ萌花みた・・・
誰かに似てる気がしたが思い出した
(少しカワイイ)しずちゃんだwwww
- 71 :
- いや一ミリも似てないだろ
- 72 :
- >>52
ボクシングやっててマトモな人格者のほうがレアな気がするんだが俺の偏見かな?
- 73 :
- ヤンキーあがりばっかじゃねぇぞw
喧嘩すらしたことないボクサーだっているわw
- 74 :
- しずかちゃんってドラえもんの?
太ってないだろあれは
- 75 :
- いや、「しずかちゃん」じゃなくて「しずちゃん」じゃね?南海キャンディーズの
- 76 :
- 新キャラの呉といい、苗字は相変わらず一文字で行くのかな?w
>>67
1
スルーというより、先週の終わりの勇の立ち位置からするとモカは見えておらず、
大声で騒いでるわけでもないので、勇からすれば、
中学男子3人が月極駐車場という場違いなところで群がっており、
一瞬異様な雰囲気からケンカかな?と感じただけであり、
実際にその目で見えてなかったことから、(実際ケンカは始まっていない)
まぁ大丈夫かなと思って立ち去った。
が・・・やっぱ気になったんだろうね。
自分の好きな子のピンチを感じた、という事。(・・・そういう事でw)
2は言うまでもない。相手の方が単にボクシングやってて強いって話。
華奢といってもモカより身長もあり、動きスピードからモカも認める強さ。
- 77 :
- >「気になって戻ってきた」って、おいおい、最初はスルーだったのかw
遠目でチラッと見ただけのアカの他人(と多分思ってるだろう)同士の喧嘩らしきものなんて大抵の人はスルーだと思うな
気になって戻ってわざわざ助けに入るとか普通に良い人だよw
そりゃそうと、ここまでくるとメインキャラの苗字一文字縛りはわざとなのか
- 78 :
- 3
メガネは片方は割れて、もう片方はヒビ、フレームの片足?は折れてる。
呉はかなり目が悪いようで、
その片方のレンズで現状を見ようと手で支えてみているだけ。
実際に耳にはかけられていない。
4
単にボケでしょw
「その(太った)体型でまさボクシングか」と言われてしまい、
そりゃこの体型でスポーツゆうたらスモウかもしれんけど〜という一人ボケツッコミ
- 79 :
- ありがとう
みなさんの丁寧なレスが嬉しい
> 2は言うまでもない。相手の方が単にボクシングやってて強いって話。
>華奢といってもモカより身長もあり、動きスピードからモカも認める強さ。
戦闘開始してからモカも「相手が強い」って分かったけど、
戦闘前は相手もボクシング経験者なんて分からないし、
外見だと普通にモカの方が強そうに見えた
少なくとも相手の男が格闘技未経験として、1対1なら体格的にはモカが勝つような・・
- 80 :
- ヘタレだった武君はどこいっちまったんだって感じしかしない雰囲気になってるな
状況はよくわからんけどしばくとか言える奴じゃなかっただろ
- 81 :
- ああ、また天狗吾郎の再臨ですか・・・・
- 82 :
- 引きだけ見ると56タイプっぽいけど、
案外104みたいな腹黒優等生になってるかも知れない。
- 83 :
- >27
考えるまもなく後者だろ
- 84 :
- >>79
2を間違ってとらえてたね、スマソ。
確かに1対1で格闘未経験ならモカの方が強いかも。
この場合、ガタイよりもボクシングの経験値で勝てそうだし。
モカのぽっちゃりはあくまでドカ食いによる脂肪。
相撲取りのような筋肉の塊ではないからただのハンデになってしまうが、
所詮いじめをやるようなクズだとタカを括っていたのかなと。
対するいじめっこ組も、
電車内という人目の着く場で堂々といじめをし携帯を折るところから、
日常的にいじめ、ケンカを繰り返しており、
実戦(ほとんどが弱いものイジメだろうが、二人組側の認識では実戦)経験から、
女(しかもデブ)一人ぐらい余裕だという自信から出た発言だろうね。
実際、黒い方はボクシングという経験からの自信だったわけだが・・。
勇の初シーン、確かに渡っぽく見えるよね。俺も一瞬疑ったが、
次ページでちゃんと成長した勇と出てたので安心したw
- 85 :
- 勇カッコ良すぎw
- 86 :
- >>72
ボクサーのタイプを大きく二つに分けると
鷹村青木村タイプのケンカ上位互換タイプと
板餓鬼タイプの純粋スポーツマンタイプと
一歩式のボクシングがはじめてのスポーツ体験タイプ(ケンカ経験皆無)とがいて
一番多いのが一歩タイプだと思ってる
まったくスポーツ経験がないのはさすがに珍しいけど
せいぜい中高の部活程度の経験しかなくて
ボクシングがはじめて人にちゃんと言えるスポーツ経験ってタイプ
ケンカなんてとんでもない
- 87 :
- >>72
今一番有名な現役ボクサーの亀田兄弟がアレだからな
歴代チャンプを見ても元ヤン・不良が多く
TV出演や雑誌インタビュー等でも態度の悪い奴が多いのは事実
内藤大助みたいなまともな奴もいるけどレアだな
- 88 :
- 今の日本の世界王者の半分くらいはヤンキーとか関係ないだろ
不良は目立つけどむしろボクシングエリートのほうが数的には多い
- 89 :
- 一歩タイプがボクサーの中で一番多いけど
やっぱり上に行くのはケンカ自慢かスポーツエリートなんだよなあ
ちなみに亀田は実はどっちかというとスポーツエリートの方
- 90 :
- どっちに転んでも素行不良か、気性が荒いか、ガキ大将タイプかに該当するような、
(一般人からすると)まともに教育受けてない粗暴な人間ばかりだけどな
- 91 :
- >>81
誰?
- 92 :
- >>84
ありがとう
しかし作中でもそうだが
「黒い」って呼び方はなんか酷い気がしないでもない
- 93 :
- ボクサーの1試合はすごくすごく重いのに
そういう試合を10も20も勝ち越してチャンピオンになるんだからな
他人を押しのける我の強さがないとやってけない
ボクシングを離れれば(とくに引退した後とか)
むしろ一般社会より人格者が多いくらいだと思うけど
- 94 :
- このマンガでいえば☆君みたいなタイプが多いかな
- 95 :
- 顔も勉強も運動も喧嘩も完璧って少年漫画の主人公としてはダメだろ。何か弱点が欲しい
少女漫画のヒーローや少年漫画のヒロインが完璧なのは良いけど
まあ高校編始まってまだ萌花視点だから勇視点になれば色々ボロも出て来るだろうかw
>>82
寿とはタイプ違うけど一話の勇もあれはあれで腹黒優等生だった
一話の勇、今となっては本人にとって絶対黒歴史だろwww
- 96 :
- 昔の少年漫画には珍しくないけどな、そういう完璧超人タイプの主人公は
寧ろ今のが辺に読者受けというか共感狙い過ぎな気もする
- 97 :
- 思ったんだけどプロボクサーて人殴ったら犯罪になんだろ?
勇がずっとボクシング続けてるんなら素人の喧嘩に割り込んでこない気がすんだよ
今はボクシングやめてるって展開な気がする
- 98 :
- マジレスすると顎割ったり肋骨折ったりしなきゃ障害なんてプロでもつかんから
そもそもバレねぇだろそうそう
つうかプロじゃねぇだろw
- 99 :
- プロが人を殴ったら犯罪とかライセンス剥奪とか言うけど
正当防衛とか、あるいは目の前で行われている犯罪を阻止するためとかの正義の名目があればいいんじゃないの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【岩本直輝】magico part30【マジコ】 (883)
【濱口裕司】モメンタム 3球目【チャンピオン】 (631)
【アニメ・ゲーム】ぬらりひょんの孫アンチスレ12【ボアアア】 (559)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part63●○● (169)
ドラゴンコレクション〜竜を統べるもの〜 3 (156)
釘宮理恵の最強の曲は (116)
--log9.info------------------
浦安万華郷・舞浜ユーラシア・他★浦安 part6 (249)
混浴に二十歳前後の若い女の子います? (582)
「温泉博士」温泉手形で無料入浴 6冊目 (595)
愛知県の温泉 (180)
十勝川温泉で働くスタッフの小部屋パート3 (473)
強酸性の温泉 pH0.1 (203)
秘湯ロマン 建て直し (830)
料理がかなりうまい温泉宿 (101)
本当に温泉で病気が治るの? (189)
下呂温泉 (336)
新・【ラドン】放射能泉【ラジウム】 (177)
伊豆の温泉5 (367)
栃木県の温泉について語れ (194)
【まったり】全国の湯治宿【すぱ〜っと】 (121)
☆☆☆露天付き客室☆☆☆ 4部屋目 (117)
つげ義春のような旅 (291)
--log55.com------------------
岩永琴子vs見崎鳴vsマナコのバトルロイヤル
パピヨン&講師スレ Part.22
【令和2年】常時だけど暇だったら全レスするスレ Part2
超音速で仕事やめたい大学生(既卒)
第113回 歯科医師国家試験 part6
第113回 歯科医師国家試験 part5
【瀬税意見と野心】大和大学part7【どっちをまとう?】
pop'n music
-